中国産食品に人気が集まる 福島産・茨城産・千葉産などよりは安全なため
>>259 おおう、なにか気に入らなかったらゴメン
福島の農家だけを叩いているつもりはないよ
原発をスルーしていたのは
日本中の農家に言えることでしょ
この話しから基地問題にもってくとかパネェキメェ
原発立地の自治体は自業自得って馬鹿じゃないだろうか、死ね
>>262 日本の基準が甘いのは
生産者保護のためでしょ
国と農家は癒着している
それでは「国の基準が甘いから事故った」と言ってる
東電のようなものでは
>安全性を考えたら原発反対っていう論理が成り立つなら
「農家」と断った気がする
原発のある地域の住民の総意かは微妙
267 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/07(火) 19:25:14.74 ID:NvoE+7Hq0
んなわけねーだろ
実際は関西から九州のほうの野菜が大人気で価格上昇してんよ
>>266 真面目に答える気がないなら答えなくていいよ
近所のスーパーでも北関東産売れなくて
中国産陳列し出したことがあった
どっちも売れなかった
271 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/07(火) 20:25:20.77 ID:SRbOEUv50
バカが淘汰されていくww
272 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/07(火) 20:27:03.06 ID:LoWSBQtY0
即効性(毒) vs 遅効性(放射能)
273 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/07(火) 20:28:12.88 ID:GIA/kp1Y0
中国も広いから美しい台地もあるしな
福島県産・・・直ちに影響はない
中国産・・・直ちに影響がある
275 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/07(火) 20:30:36.90 ID:8WRoE2IVO
茨城産の野菜
スーパーに行くと普通に売ってんだけど
正気か?
お前ら外食したり惣菜冷凍食品食お菓子食べたりしないの?
277 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/07(火) 20:34:00.69 ID:DH83iqzK0
給食とか公務員の弁当とか逃げられないところへ送りつけとけよ。
一般家庭に売るとか舐めすぎだろ。絶対かわねえし。
スパー行ったら、以前よりも県内産の野菜が増えてたな。
279 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/07(火) 20:37:14.69 ID:UbfOfxqD0
毒なら医学的になんとかなるかもしれないが
放射能はちょっと…
280 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/07(火) 20:37:38.38 ID:Z1MnGtTu0
安全じゃねえだろwwwwwwwwwwwwwwwww
281 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/07(火) 20:39:16.43 ID:kPFO8eDO0
ネトウヨが日本は素晴らしい素晴らしいとホルホルしたせいで
どんどん日本に法則が炸裂し崩壊してゆく……
282 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/07(火) 20:47:03.80 ID:0zMQR2HJ0
今日三陸産の出汁昆布が他所の1/3くらいの値段で売ってたんで
沢山買ってきたよ、俺出汁昆布細かく切ってつまみにするの好きなんだ
でもこれしょっぱすぎるな。
283 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/07(火) 20:50:38.48 ID:K+7hFWzWP
底辺の貧乏人が価格で買ってるだけだから勘違いすんな
FUCKSHIMA産の長ネギが1本18円ならバカ売れすっぞwwwwwwwwwwwwww
284 :
名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/06/07(火) 20:55:47.71 ID:A4bk5tVy0
>>1 国産を謳っていても、どこの県から取れたかを明記してない商品より
信頼あるブランドの中国産を最近を選ぶようにしてるわ
でも、メインは地元で取れた野菜や穀物、魚介類、乳等だけどね
285 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/07(火) 20:58:51.25 ID:b8ylbtsMO
放射能と毒を秤にかける時代か…
286 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/07(火) 21:04:47.78 ID:SKwj//yd0
スイカの収穫直前にフルメット処理するようなメチャクチャな中国農家の作る野菜なんか絶対食えんわ
287 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/07(火) 21:10:53.72 ID:Z1jwB0ST0
世界一厳しい日本の輸入食材にかけてるポジティブリストを掻い潜った中国産食品と
屁理屈こねて検査してない放射性物質が付いてるかもしれない福島産食品なら
調査の内容を知ってる人間ならだれでも中国産を選ぶだろう
それ以前に輸入食品にかけてるポジティブリストを国産食品に適用してみたら
2割くらいアウトなんじゃないかって気すらする
288 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/07(火) 21:11:15.41 ID:U+F1LcYK0
ニンニク安すぎだろw
289 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/07(火) 21:12:06.41 ID:NkdhR1Lo0
ないないw
290 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/07(火) 21:12:42.62 ID:a1B0biUG0
うん、千葉はダメだわ千葉は
俺、千葉嫌い
291 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/07(火) 21:14:23.57 ID:/0c76VHsO
川海老の素揚げを自宅で作りたいんだが、
自宅周辺には売ってねぇから通販取り寄せしようとしたら中国産と高知産しかねぇのな。
しかも値段は倍違う。
ウナギはともかく中国産川海老はどうなんだよ(´・ω・`)
中国の川の映像見ても安心出来るのか。
293 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/07(火) 21:15:56.78 ID:i+nYbiic0
ネトウヨの逆法則を甘くみないほうがいい。
今回の不況震災原発のコンボで確信した。
ネトウヨの逆法則は単なるネタじゃないぞ
294 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/07(火) 21:16:01.77 ID:1gmyUMpJO
西日本の農家超がんばれ
検査されてるかされてないかは大きいよな
296 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/07(火) 21:24:07.21 ID:l9V1OwzN0
あまりこだわり無く外国産はよく買う方だけど
中国産だけは無いし、スーパーでも中国産すっかり減った印象だけどな
まあ外食産業だろうな
297 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/07(火) 21:25:07.18 ID:o+7EzDAD0
さっき新しい冷凍野菜を見つけて手に取った
自社農場産で安全をうたっていた
人参・ブロッコリーとかとか入っていてシチューに良さげ^^
詳しく見ていくと原産地『中国』
そっと元に戻し北米産冷凍ブロッコリーと佐賀産ほうれん草を買って帰ってきた
だから?んなことチラシ裏にでも書いておけ糞マンコ
299 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/07(火) 21:33:35.18 ID:6luzJXsP0
即死を選ぶかジワジワ死ぬか…
>>207 野菜はその色の付いた水で育ったから、表面的に洗っても落ちる訳じゃない
>>204 野菜はその色の付いた水で育ったから、表面的に洗っても落ちる訳じゃない
うなぎも一時期シナ産減ったけど、産地偽装厳しく取り締まったら
逆に支那産が増える自体になったよ、なのでしばらくうなぎ食ってない
台湾産貴重になっちゃうし
303 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/07(火) 21:41:04.14 ID:ETtt6qeF0
極端すぎる
中国産の前にアメリカやらオーストリアやらあるだろうが
中国産のが茨城産よりマシだろな
305 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/07(火) 22:08:47.56 ID:M07OCEvbO
この手のスレって、必ず「内部被曝」って言葉を
覚えたての馬鹿が、全然定量的じゃない馬鹿理論を
声高に叫んでるから笑えるよなw
306 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/07(火) 23:04:33.62 ID:TsbsRgVc0
,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚o ヽ:
:| (__人__) |:
:l ) ( l: 中国産wwww 遂に頭おかしくなったの?w
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|
どっちもどっちでどっちも断る
どちらかを絶対に選択しないといけないなら、迷わず中国産にするわ
じわじわと真綿で苦しめられる様に死ぬピカ野菜と当たると即死する中国産ならどう考えても中国産しか選ぶ余地無いだろ
60歳くらいなら逆にピカ野菜を選択するけど。
309 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/07(火) 23:28:47.85 ID:LUa100Ew0
中国人のウンコ由来の発ガン性物質か
福島原発燃料棒由来の発ガン性物質なら
おれは後者を選ぶ
>>298 おちんちんカチンカチンにしてるくせにw
まだ福島産のほうがマシだろ、明らかに