Klipsch製カナル型イヤホン「Image S4 White」が新仕様で再登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(秋田県)

イーフロンティアは、Klipsch製カナル型イヤホン「Image S4 White」の仕様を変更、「Image S4 White New」として6月17日より発売する。
新型ケーブルを採用することで従来品よりもさらに耐久性を増し、新型プラグにより使い勝手の良さを向上している。オープン価格で、推定市場価格は9,800円前後。

http://journal.mycom.co.jp/news/2011/06/06/053/index.html
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/06/06/053/images/001.jpg
2名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 16:07:31.52 ID:GlVLPCvp0
terchってw
3名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 16:07:48.57 ID:+hKkwIw00
うんこ
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 16:08:08.81 ID:b4mMGlJ+0
ヘッドフォン>>>>>>>>>イヤフォン
5名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/06(月) 16:09:05.09 ID:KIHAyF240
イヤホンってめちゃくちゃ絡まるよね
アイポッドに付属してるイヤホンはちゃんと絡み防止の奴付いてるのに
なんで他のメーカーはやらないの????
6名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/06(月) 16:09:20.17 ID:w8U/v+TTP
>>4
スピーカー>>>>>>>>>ヘッドフォン
7名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/06(月) 16:09:29.24 ID:ARRUG7bb0
アナル?
8名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/06(月) 16:09:47.70 ID:OX2HBiOO0
ヘッドフォンに1万以上使ってる奴は池沼
9名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 16:10:02.03 ID:ZObkBJap0
>>1
白のチップは汚れが目立つだろうが
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 16:10:16.11 ID:9WLAnq2S0
ブヨブヨがどこか行っちゃうからいやだ
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 16:10:20.49 ID:lPFzNwSt0
新製品が出ない
一人きりのクリスマスイヴ
色だけ変えるってまるでソニー
12名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 16:10:33.74 ID:yEd1Nm/H0
BOSEの耳にクニュっとハメるやつに慣れちゃったから
カナルはもうダメだ
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 16:10:40.07 ID:obqoDKoq0
BTヘッドセット最強他はクソ
14名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/06(月) 16:11:54.97 ID:ZAv9HBYk0
5年前に買ったSONYのイヤホン使ってるがそろそろ買い換えたい
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 16:11:56.51 ID:4r/oGakI0
S4iなら持ってる
そろそろ変えたい
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 16:13:00.77 ID:b4mMGlJ+0
>>6
それはない
17名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/06(月) 16:13:18.29 ID:uctW5FBnP
アナル型イヤホンってないの?
お尻に入れて音楽聞くの
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 16:13:59.77 ID:4r/oGakI0
この手のイヤホンはイヤーピースが高すぎるから嫌だ。
10個で3千円とか舐めてんのか
19名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 16:14:14.10 ID:hfYuDPNc0
x10よりもさらにハイエンドなやつ開発してくんねえかな
20名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/06(月) 16:15:13.15 ID:w8U/v+TTP
>>16
その心は
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 16:15:34.52 ID:YV2kFx+j0
>>17
こんなんで笑ってしまったわ
22名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/06(月) 16:16:06.94 ID:O6dp7lcbP
遮音性高いのが欲しいんだけどER-4S買えば捗るの?
一部ではリスニング用にはやめておけという人も居るけど
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 16:16:21.63 ID:v28gMXUk0
カナル全然合わない
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 16:16:51.73 ID:b4mMGlJ+0
>>20
音の繊細さで限界がある
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 16:19:03.59 ID:pQuUDcnUP
どうしてなんでもカナル型にしちゃうの
耳の穴痛いでしょ
インナーイヤーもっと出してよ

この間ここで進められたPianoForteII買ったけど中音豊かで俺の使い方にはマッチした
http://www.amazon.co.jp/dp/B004E0YZT4/
26名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/06(月) 16:20:35.65 ID:w8U/v+TTP
>>24
まーそういう考え方だとSTAXで結論だろうなぁ
27名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/06(月) 16:20:55.45 ID:FbZ5wlNN0
>>16
アパート住まい乙
28名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 16:21:53.59 ID:Mw2Twdgv0
パナの1000円のやつが最強だろ
音質は知らんが形がよすぎる
29名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/06(月) 16:23:11.19 ID:ZAv9HBYk0
>>25
アナル型じゃないと漏れそうだもん
30名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/06(月) 16:23:15.14 ID:PSaxXkT20
>>17
体の中心にダイレクトに響きそうだから意外といいかもしれない
割とマジで
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 16:24:54.52 ID:DH+wiQSJ0
ヘッドフォン、イヤホン、スピーカー

こんな糞みたいなくくりで争うんじゃなくて本当に音を追求してるなら
製品と環境で争えよ
32名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/06(月) 16:26:57.05 ID:TvOpM4x4O
>>17
形がアナルならチンポ挿して聴くだろ普通
33名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/06(月) 16:28:37.55 ID:ze/Pjma10
>>30
問題はモノラルだということ
34名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 16:29:36.29 ID:yfz5XXM90
S4そろそろ変えようと思ってた俺歓喜
35名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/06(月) 16:36:31.06 ID:R2MWFP6lP
クリプシュならX5以外選択肢ないだろ
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 16:39:43.68 ID:DH+wiQSJ0
>>33
アナルのほかにヘソと鼻使えばいいんじゃね?
思ったけど耳だけじゃなくて体中の穴を使えばかなり良質なイヤホンできそうだな
37名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/06(月) 16:40:26.45 ID:wNRPa/ov0
PC用スピーカーって何買えばいいの?だせて1万ぐらいだよな 安すぎるのはNG
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307201125/
ヘッドホンは、最低でも定価8万円以上のモノを使おう。じゃないと恥ずかしいぞ…
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307186327/
携帯オーディオプレーヤーを買おうと思う  おすすめの製品を教えてくれ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307163608/
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 16:55:13.53 ID:6EzAo4Jf0
>>26
STAXってこれ?
http://kakaku.com/item/K0000236482/

……
………
…………
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 16:58:54.43 ID:ZR6Wm+b60
>>33
インモラル
40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 17:00:27.71 ID:zW59R2Ka0
MDR-XB20EXから
MDR-XB41EXに乗り換えようと思うのだがどう?
おまえらの意見を参考にする
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 17:01:08.87 ID:b4mMGlJ+0
>>38
そだよ
http://www.stax.co.jp/

埼玉県入間郡三芳町に本社を置くオーディオメーカー
海外じゃ日本の価格の数倍だ
42名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 17:07:11.97 ID:ZR6Wm+b60
>>41
スピーカーの方が音いいぞ
全身で聞く感覚はヘッドホンにはない、ただし値が張る
43 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (catv?):2011/06/06(月) 17:35:57.85 ID:sKxTY3orP
Klipschでわざわざダイナミック型買うとかわけわかんない。
44名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 17:52:08.32 ID:Ba8BYNYD0
イヤホンの季節だな
45名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/06(月) 17:54:50.80 ID:AB+rxnvq0
Xシリーズ増やしてくれよ
46名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/06(月) 17:56:05.18 ID:x1ABn6hWO
クリプシュモンクロスファイブ
47名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/06(月) 18:06:39.54 ID:wNRPa/ov0
ダイナミック型のほうが聴いてて楽しい感じがする。
48名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/06(月) 18:22:44.76 ID:lYt/PFxbP
いつだったか忘れたが鼻の穴にイヤホン差して聴いてるキチガイがいたよな
良く響くとかなんとか言ってたが試せなかった
49名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/06(月) 19:26:27.14 ID:w8U/v+TTP
>>41
ドイツでのスタックスやアキュフェーズの価格は異常
しかもそれなりに売れてる(らしい)という
50名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 19:29:45.85 ID:x6lo4a0X0
X10i最強伝説
51 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (dion軍):2011/06/06(月) 19:30:41.04 ID:FhB5pdqV0
クリプシュと言えばカスタムシリーズが良い
52名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 20:38:10.59 ID:cx2Jmy0P0
イヤホンとヘッドホンってどっちにこだわればいいの?教えてΝ
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 20:38:57.79 ID:/KpNSPMG0
S4使いで、X5気になってるけどどんな音なの?
S4のドンシャリ感は好きだけどX5買った方が捗るの?
54名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/06(月) 20:44:09.64 ID:DqMxoPuKO
>>52
家の中で使う方が多いならヘッドホン、外で使う方が多いならイヤホンでいいんじゃない
ポータブル向けのヘッドホンもあるけどこれからの時期は苦行だし
55名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/06(月) 20:56:11.47 ID:z5UndnHy0
カナル型って耳に悪そうだけど、遮音性高いのが多いからやめられないんだよなあ
56名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/06(月) 21:03:07.98 ID:wNRPa/ov0
最近は強力なマグネットを使ったイヤホンが出てる。友達が受験勉強中にエレキバンをこめかみに貼ってぶっ倒れたらしいから危険なんじゃないかと思う。
57 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/06(月) 21:03:18.42 ID:EHbMikIa0
ん?
58 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (dion軍):2011/06/06(月) 22:01:57.71 ID:FhB5pdqV0
>>53
XシリーズはシングルBAだぞ?
59名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/06(月) 22:13:40.62 ID:wJCUKhk80
BAとかksだろIE8買っとけばおk
60名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 22:13:51.80 ID:xEzwT33f0
ER4シリーズ最高
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 22:16:30.60 ID:/KpNSPMG0
>>58
今まで予算1万位で選んでたから、
バランスアーマチュア機買ったこと無いんだよ…

やっぱりドンシャリ派だと捗らない物?
62 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (dion軍):2011/06/06(月) 22:24:54.48 ID:FhB5pdqV0
>>61
試しに買ってみればいい。KlipscshのCustom-3が安くてお勧め。デュアルBAだし。
俺は外で使う時はDENONのダイナミックで、自宅ではヘッドホンかBAのイヤホン使ってる。
63名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/06(月) 22:26:48.36 ID:1PQ2CAJP0
やっぱRB-51
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 22:28:21.72 ID:/KpNSPMG0
>>62
参考にさせてもらうわ
d

X5気になってたのに他の進めるとは悩ませてくれるな
しかも生産終了じゃないか…
65名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 22:30:26.04 ID:EY4iwKL7P
RB-51Uを最近買った。
66名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/06(月) 22:32:18.41 ID:w8U/v+TTP
>>64
X5は世界屈指のヘッドホンマニアである粗忽のメイン使用機みたいだから
自分も凄く気になるわ
67名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/06(月) 22:33:28.49 ID:lbhd2ZV90
耳の穴が小さいみたいでイヤホンが入らない
68 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (dion軍):2011/06/06(月) 22:33:57.51 ID:FhB5pdqV0
>>64
シングルBAと違って、ウーファーがあるから君の好みには合うと思ったんだが。

ドンシャリ好きはこれを買えばBA型への移行がすんなり。
69名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/06(月) 22:33:58.25 ID:pEbFs5BuO
10proの音場が好きだわ
IE8の低音もいい
70名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/06(月) 22:34:45.44 ID:3GRc4Wyl0
良い物は音が全然違うってのは分かったけど
5000円以上は流石に出せない
71名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/06(月) 22:35:59.15 ID:2+Nl8Ua60
イヤホンなんて消耗品ですよ
といいつつEP630はそろそろ卒業したい
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 22:36:07.68 ID:eHUWzYqV0
3万、5万のを使ってたが
最近は消耗品と割り切って、980円のにしてる
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 22:46:45.01 ID:/KpNSPMG0
>>68
予算が2万未満だから悩む…
と思ったら尼UKのマケプレで120GBPだったし手出してみるわ

サンクス
74名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 22:53:11.26 ID:FhB5pdqV0
>>73
ただ、1つ問題があって、コードが布で覆われてるんだが、それが厄介。
入手したら最初に熱湯の入ったコップに巻き付けてクセを取るのと、基本まっすぐの状態を保つのがポイント。

それを心得れば割とコスパの高い良いイヤホンだよ。
75名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/06(月) 22:55:13.53 ID:uT5OC94g0
スピーカーだと反射音とか部屋の影響受けちゃうだろ?
ヘッドホンの方がメーカーの想定してる音には近い気がする。
76名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 23:16:38.40 ID:Ba8BYNYD0
>>72
適当に聞いているときはそのくらいで十分かもしれない
77名無しさん@涙目です。(茨城県)
1万円なら音屋でUE700買うのが最強だと思う
1万円でこれよりよいスペックあるなら教えてくれ