ガンダム新作、その全貌が6月13日(月)明らかに!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(千葉県)

ガンダムシリーズ新作がついに始動!その全貌は6月13日(月)明らかに!!
http://www.gundam.info/uploads/image/20110603183644-60784.jpg

「ガンダムシリーズ」待望の新作がついに始動! 舞台は?ストーリーは?メカは?キャラは?
その全貌は、6月13日(月)13:30より開催される新作発表会で明らかになる!!

さらに新作発表会の模様は「バンダイチャンネルライブ!」にてライブ配信&再配信!
新たなガンダムヒストリーが動き出す瞬間をお見逃しなく!

「ガンダムシリーズ」新作発表会 配信概要

■配信内容
ガンダムシリーズ新作発表 バンダイナムコグループ関連アイテム発表

■配信サイト
バンダイチャンネルライブ!
http://live.b-ch.com/
ガンダムインフォ
http://www.gundam.info/

■配信日時
ライブ配信 2011年6月13日(月)13:30開始予定

再配信
(1) 6月13日(月)19:00開始予定 (2) 6月13日(月)21:00開始予定 (3) 6月13日(月)23:00開始予定

■視聴可能機器
PC / Androidスマートフォン

http://www.gundam.info/topic/5700
2名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 14:10:56.55 ID:Dmsbc0uX0
あれ?ヒゲがあるな
3名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/06(月) 14:11:41.63 ID:3Zz0Ihwx0
監督誰よ
色々推測も出てたが
4名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/06(月) 14:11:58.83 ID:URYatOiaO
主題歌はやしきたかじん
5名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 14:12:07.59 ID:AU76wUjwP
>>2
ちげーよアゴだよこれ
6名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 14:12:11.62 ID:wQguko1d0
童貞卒業ランクMS版

小学生で卒業 Vガンダム
中学生で卒業 F91
高校生で卒業 νガンダム
-23で卒業予定 ジェガン
+23で卒業予定 メタス
未定        ハロ
7名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/06(月) 14:12:12.96 ID:OKiU2dgn0
イベントで声優が股間を殴られないヤツたのむ
8 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (catv?):2011/06/06(月) 14:12:19.71 ID:s9aAYBYF0
コーラサワー
9名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 14:12:36.37 ID:buh9fww60
ソウルゲインっぽい
10名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 14:12:49.43 ID:+5Mn6GQf0
サイコミュ兵器搭載型で腐女子に媚びないガンダムでありますように、、
11名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 14:13:39.68 ID:abls8QVL0
100%腐向けガンダムになる、断言しとく
12名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/06(月) 14:14:06.34 ID:3Hflr69P0
ほのぼのする奴にしようぜ
13名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 14:14:07.53 ID:Kzc63daB0
オッサンだらけの新作来いや!!
14名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/06(月) 14:14:07.55 ID:eFgywME7O
∀みたいなのやってくれねーかな
15名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 14:14:33.25 ID:EjVSJofz0
今さら腐れマンコに媚びない路線なんか無理に決まってる
16名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/06(月) 14:14:48.18 ID:EF0Kdq0N0
口元?の尖ったのはなんだ・・・
17名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 14:15:00.54 ID:f1DxzX3b0
シルエットの時点でもうださいぞ
18名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/06(月) 14:15:55.23 ID:Em7dyGys0
>>11
男キャラが二人以上いれば腐向けになっちゃうんですが
19名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 14:15:59.83 ID:azp0A7hpP
ガンダムは、もはやジャンル。
戦隊物とか魔法少女物とか戦争物とか巨大ロボット物とかと同じように
すでにガンダム物って言うジャンル
20 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (長屋):2011/06/06(月) 14:16:00.33 ID:5ViTIfcb0
ようやく立ったか
おせーよ
21名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/06(月) 14:16:18.17 ID:80ApiNLe0
OAVでいいからポケ戦みたいなの作れ
22名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 14:16:22.37 ID:25VNkp9H0
富野のなのかプラモ販促系なのか別の新作なのか
23名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 14:16:39.88 ID:AihVJFpJP
うひょひょ
24名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 14:16:45.19 ID:+Un0BlKH0
>>5
おめーのせいでクッキングパパにしか見えねーよ
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 14:16:48.29 ID:6wPiVIwo0
MS IGLOO、0083の感じのガンダムがいい。
26名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/06(月) 14:16:56.44 ID:WfSTVTR80
前日にたてろよ
27名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/06(月) 14:17:00.17 ID:+XLrP90sO
宇宙世紀物か?
28名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 14:17:00.68 ID:s3eU0a7I0
なんかツノが左右非対称なんですけど
29名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 14:17:08.45 ID:B7VpNCPx0
Vガンダムみたいな流線的でムダのないフォルムにしろや
最近のガンダムはトゲばっかりださすぎや
30名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/06(月) 14:17:08.65 ID:1rW+YOFY0
ガンダムの鎧兜を身にまとったようなデザインが好かない
もっとモノアイ型がほしい
31名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/06(月) 14:17:18.38 ID:9aqbqy0u0
低年齢向けらしいからガノタ的には期待できないし
萌えオタ的にもブヒれない
32名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 14:17:38.86 ID:ZhNcGDEp0
地獄の黙示録ばりのおっさん無双かおっぱいゆれゆれの美少女ハーレムみたいにどっちかに突き抜けて欲しい
33名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 14:17:42.76 ID:37b8x9480
ターンエーの続編か
これは久々に期待できるな
34名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/06(月) 14:17:44.34 ID:83pmsMun0
なんか仮面ライダーか戦隊ヒーローかってぐらいに
新作作りすぎ安売りしすぎじゃね?宇宙世紀じゃなかったらどうでもいいが
35ショイコ(和歌山県):2011/06/06(月) 14:17:48.05 ID:BqTsCjJK0
絵を描く側も泥臭い絵をかけなくなってるのがなぁ・・・
小奇麗なキャラクターばかりになるのはもう仕方がないよ
泥臭い絵って何?って言われると困りますけど

タイバニがそうだけど、ベタな戦争もの路線でいいです
36名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 14:17:53.19 ID:trcVBaHL0
BS11でやってたガンプラつくろうぜの続編だったら……視聴はするが辛い。
37名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 14:18:04.49 ID:vcRyN2tT0
ターンエーみたいなのがいい
38名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 14:18:05.23 ID:js1RVgTa0
ターンエー最高他はクソ
39名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/06(月) 14:18:15.61 ID:h8O52kVP0
これはガンダムはUC&富野しか認めない保守本流に潰されるのでは?
40名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 14:18:16.29 ID:a/J0EpjR0
肩のデザイン的にはGガン系っぽい気がする
41名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 14:18:17.98 ID:SKGm30MI0
>>5
ちげーよ
あれはくちばしだ
42名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 14:18:37.29 ID:OwUF0CED0
もうタイトルに使うローマ字残ってなくね?
43名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 14:18:48.26 ID:8vzYU4HW0
12日に特報流れるらしいから久々に青エク見るわ
44名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 14:18:50.51 ID:xf68HIM80
ハゲ以外なら叩く
45名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/06(月) 14:18:59.85 ID:EZd7+2rw0
>>25
おい、お前がクッキングパパとか言うから俺までそうにしか見えなくなったじゃねーか
46名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/06(月) 14:19:04.41 ID:xp1LmEzM0
TVシリーズなの?
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 14:19:08.01 ID:b1/t9u3TP
ゾイドみたいなやつだろ?
48名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/06(月) 14:19:10.28 ID:xVIX/eg30
ユニコーンがあんな状態なのに新作かよ
00があれじゃ期待できねー
49名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/06(月) 14:19:15.86 ID:NAyty8hcO
ハゲ様はいい加減に逆シャアをリメイクするべきだよね
あっ、ベルトーチカは要らないよ
50名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/06(月) 14:19:20.10 ID:LsLIqSEU0
ハゲ以外にガンダムをやらすな、大抵ろくなのが出来ない
特にハゲ以外の宇宙世紀なんて冒涜以外の何者でもない
51名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 14:19:21.80 ID:C8GKV9Ec0
そろそろ変化球なのが見てみたい
52名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/06(月) 14:19:23.13 ID:83pmsMun0
それよりF91のTVシリーズを早く
53名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/06(月) 14:19:37.11 ID:bxQ5OCeF0
・閃光のハサウェイ
・クロスボーン
どちらかでもやるなら、仕事探す。
54名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 14:19:38.64 ID:AQj6gv3K0
失敗してもいいから冨野に死ぬ前にガチでもう一作やってほしい
55名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/06(月) 14:19:39.03 ID:CFeInewiO
ディアナ様
56名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 14:19:47.20 ID:hvqby6KI0
そろそろGガンダムくらい突き抜けたのがきてもいいはずだ。
57名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/06(月) 14:19:47.97 ID:DlgLObAL0
折り紙サイクロンが見切れてる
58名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/06(月) 14:19:53.32 ID:80ApiNLe0
>>42
555とか数字でいいじゃん
59名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 14:19:54.47 ID:XQodsxHm0
00がゴミすぎたからまたSEEDみたいなのになりそう
60名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/06(月) 14:19:55.17 ID:Pvot/Xjl0
ガンダムは低年齢向けの方が面白い
SDガンダム三国志も面白かった
61名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 14:19:58.97 ID:Kzc63daB0
あれがアゴならどんだけシャクレガンダムなんだよ
62名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/06(月) 14:20:01.47 ID:ZytfKHOK0
監督は渡辺真一郎だよ
63名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/06(月) 14:20:10.48 ID:83pmsMun0
宇宙世紀でもまだ映像化されてない作品の映像化なら大歓迎
64名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 14:20:19.88 ID:eVlFJpRu0
>>19
韓国が言う、ロボットは全てガンダム(なのでコピーしても文句言うな)みたいなもんだな。
65名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/06(月) 14:20:27.36 ID:qKAifAeL0
両澤は今でも許してない
66名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 14:20:31.73 ID:buh9fww60
富野はもう駄目だ
病んでないと面白い物が作れないし
67 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (長屋):2011/06/06(月) 14:20:31.90 ID:5ViTIfcb0
>>50
宇宙世紀じゃねえよ多分
68名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 14:20:33.94 ID:Dr4MrNcx0
なんでもかんでも腐向けっていっちゃうやつなんなの?
そんなやつらは世界一初恋見てこい、あれ見たらそんなこと言えなくなるから
69名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/06(月) 14:20:45.03 ID:ZECsVXr50
どいつもこいつも似たような形
髪型が違うだけの量産型萌えアニメメスキャラを馬鹿に出来ないよね
70 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (長屋):2011/06/06(月) 14:20:46.31 ID:9bU3PEfI0
種の劇場版やらんの?
71名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 14:20:46.05 ID:B+0C2gB60
もうガンダムどうでもいいから
ボトムズの続きを早く



赤ん坊の世話をするキリコが見たいんだよ!
72名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 14:20:58.03 ID:iHRfQ0jp0 BE:2450423849-2BP(1)

またクソガンダムが増えるのか
73名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/06(月) 14:21:01.81 ID:Em7dyGys0
・ウルトラマンメビウス
・仮面ライダーディケイド
・海賊戦隊ゴーカイジャー
に続く大集合ものらしいよ
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 14:21:04.36 ID:KBxF0S760
今日のハサウェイ早く作れよスレ
75名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/06(月) 14:21:05.19 ID:b04BljpCO
クロボンこねーかな
76名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/06(月) 14:21:16.85 ID:83pmsMun0
Gジェネの開発の手間がまた増えるな
77名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 14:21:25.45 ID:8vzYU4HW0
一週間前なのにリークないのは変だな
00の時はタイトル、監督、主人公、機体名はバレてなかったか?
78名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/06(月) 14:21:28.03 ID:dzhQF2j20
>>21
ガキが出なければ、ポケ戦でもいいけど
アルうぜぇーー
79名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 14:21:29.26 ID:iHRfQ0jp0 BE:2858827267-2BP(1)

>>60
ガンダム最強の名作はSDガンダムフォース
80名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/06(月) 14:21:32.14 ID:ttn1nm8v0
ガンダムに頼らずに、
ザクとかドムみたいな魅力的な敵MSのデザインを頑張れよ。
81名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/06(月) 14:21:33.73 ID:xjWE4B7n0
∀よりももっと露骨にメタ要素を含む作品になるんじゃないかな
ウルトラマンにしても、仮面ライダーにしても、戦隊物にしても、プリキュアにしても
最近のシリーズ物はもう勘弁してくれと言いたくなるくらいにオールスターをやりたがるからな
Gジェネのアニメ版みたいな感じで、ガンダムもこの流れに乗っかってきても不思議ではない
82名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/06(月) 14:21:38.53 ID:3BD5ctL80
やっぱり日曜夕方からTBSでやる枠なのかね
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 14:21:39.12 ID:j6cbUmHT0
00の女の子版作れよ
84名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 14:21:42.52 ID:l6NLobaj0
>>41
襟じゃね?
85名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/06(月) 14:21:45.63 ID:dNIhQwFVO
原子力モビルスーツ暴走して止められなくなるお話はどうだ
86名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 14:21:55.17 ID:7tTS7a540
たまには起動戦士ザクとかやれよ
87名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/06(月) 14:21:56.32 ID:H/LutYbd0
おわコーンガンダムwwwwww
88名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/06(月) 14:21:56.80 ID:aajT4Qwy0
0080みたいな、ガンダムじゃなくてもいいけど的ストーリーたのむ
89名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/06(月) 14:21:57.53 ID:UE488lB90
クッキングパパガンダムか
90名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/06(月) 14:22:06.01 ID:kBNA7fYv0
もうガンダムがいっぱい空飛んでビームびゅんびゅんするやつはいいから
91名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/06(月) 14:22:08.64 ID:qOo/Fk640
>>74
もう遅いよ声優死にすぎ
92名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 14:22:08.69 ID:eyG1Ge+Q0
>>66
ターンAは面白かったぞ


黒富野信者って、よっぽどひねくれた環境で育ったんだな
93名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/06(月) 14:22:15.42 ID:52tfXHxn0
94名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/06(月) 14:22:16.09 ID:3Zz0Ihwx0
腐向けとかいうけど
ブヒアニメみたいに女キャラだらけだったらそれはそれで嫌だろ
95名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/06(月) 14:22:18.79 ID:LsLIqSEU0
08、0080、0083、UC・・・非富野宇宙世紀は総じてゴミだった
96名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/06(月) 14:22:19.78 ID:O0RByd/Q0
主人公がガンダムに乗るのが最終話
97名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/06(月) 14:22:20.85 ID:7YqjF7KG0
288 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2011/06/05(日) 00:48:47.94 ID:???
今から言っておくが、おっさんガノタはユニコーンでも見てろって内容の新作だぞ
マジで主人公小学生
コロコロで連載始まるし、何とか子供層を取りこみたいらしい

294 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2011/06/05(日) 00:51:34.41 ID:???
作画チームは00やってた面子
大塚さんとかいるし安心

雰囲気的にはダンボール戦記に近い気がする
98名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/06(月) 14:22:21.68 ID:ekBeGlH90
>>5
クッキングパパが頭ら離れねえ!!!
99名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 14:22:27.10 ID:yfz5XXM90
RGってどうなの?
100名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 14:22:37.36 ID:uf8S4+fC0
ユニコーンはもうオワコンなの?
101名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/06(月) 14:22:37.35 ID:83pmsMun0
G-SAVIOURとはなんだったのか
102 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (長屋):2011/06/06(月) 14:22:48.20 ID:5ViTIfcb0
そもそもファーストの頃から、腐に人気だったんだがな
103名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 14:22:52.65 ID:/D0lCs7u0
6作品中3つまでしか映像のほうは完成してないが
ウニコーンって商業的に成功したの?どうなの?
104名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/06(月) 14:23:00.37 ID:lXJpgpx10
ボトムズの悪夢再び
105名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 14:23:08.88 ID:Dr4MrNcx0
>>84
ネクタイが風に煽られてるんだろ
106名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 14:23:09.65 ID:lK8gi2bH0
ターンAが造られる時代の話って一切触れないの?
107名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 14:23:18.45 ID:xNtn99+i0
>>5クッキングパパって言ったやつ死ね
108名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 14:23:28.87 ID:OXiBxyRpI
同時期に2本以上のガンダムは作るなよ
プラモのネタが無いのは分かるけど飽きられるぞ
109名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/06(月) 14:23:41.51 ID:kk2VkVl3O
富野じゃないならまた大失敗するから止めとけ
110名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/06(月) 14:23:54.34 ID:3BD5ctL80
>>97
コロコロで連載ってのは本当だったら面白いなあ。
子供向けロボットアニメとしてのガンダム・・・SD三国伝みたいな感じか。
111名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/06(月) 14:23:54.94 ID:wetnRmjp0
ナショジオの愛と葛藤の航空母艦のような淡々とすすむガンダム希望
112名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 14:24:12.88 ID:AihVJFpJP
>>93
逆だろ
113名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 14:24:21.74 ID:cc3ra8QhP
222222
114名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/06(月) 14:24:33.21 ID:OJ40pHCJ0
美少年とガンダムいっぱい出しときゃいいんだろ
115名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/06(月) 14:24:34.05 ID:fZI/0k5W0
いつぞやのガンダムはキャラデザが腐女子だわ
メカデザが劣化河森だわで最悪だったな
116名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 14:24:40.22 ID:h7hUH8SQ0
>>97
まだVガン路線がある
117名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 14:24:47.60 ID:hAQdq3QS0
>>24
クソワロタ
118名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/06(月) 14:24:49.37 ID:DjTtQCrJ0
劇場版00面白かったからもう宇宙人と戦う話でいいよ
119名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 14:24:55.98 ID:EF1F3o8A0
>>97
カードで動いたりバトルしたりするのか
120オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!(中国・四国):2011/06/06(月) 14:24:58.22 ID:eCRcfa/nO
核融合エンジンの大気圏内爆発で、人類の一部に影響が出るストーリーが要る
121名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/06(月) 14:25:05.14 ID:Lt8f7wAFO
↓シャアが恨めしそうに一言
122名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 14:25:06.40 ID:wCoR5nRa0
俺別にガンダム好きじゃないけど∀は好きだな
キングゲイナーも好き
だから今回のは見る
123名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 14:25:19.71 ID:0Pfbwrhji
ガンダムは腐ったコンテンツ
124名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/06(月) 14:25:23.88 ID:LsLIqSEU0
>>97
今の三国志ガンダムとか知らんけどSDガンダムってボンボンだったろ
125名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 14:25:24.17 ID:ZBNQKFzA0
登場人物は博多弁でしゃべるんか
126名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 14:25:27.05 ID:B7VpNCPx0
127名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/06(月) 14:25:40.34 ID:0ci51j3F0
クッキングガンダムで平和な世界を!
128名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 14:25:40.56 ID:JhwtnUu90
>>97
マジっぽい
129名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 14:25:59.00 ID:buh9fww60
>>124
ボンボンはもうない
130名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 14:26:01.20 ID:zOt1GeIB0
そろそろF91をやっても許されるころだと思う。
異論があるなら聞くだけ聞く。
131名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/06(月) 14:26:08.08 ID:kBhmCVUk0
もうクッキングパパにしか見えない
どうしてくれんだよ
132名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/06(月) 14:26:14.09 ID:3Zz0Ihwx0
コロコロのやつもこれのメディアミックスとかなんだよな
ガキ向けにしてトラウマもんの内容とかならいいな
133名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 14:26:15.10 ID:6nigkAfz0
これリボンズガンダムの両方の頭がユニコーンみたいな感じだったりして
134名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/06(月) 14:26:15.84 ID:xjWE4B7n0
>>124
ボンボンもブンブンももう死んだから
135名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 14:26:27.30 ID:z+6K8JoT0
な、なんだってええええええええええ
136名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/06(月) 14:26:28.49 ID:83pmsMun0
>>103
PS3と映画館でしか見れないんでしょ?成功するわけ無くね?
UC見たい、金出してもいいと思ってる俺が
地元に映画館もなくPS3も持ってなくで割れ見てる有様だし
137名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/06(月) 14:26:29.74 ID:H/LutYbd0
ロックマンに続いてガンダムもコロコロのになるのか
138名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 14:26:33.54 ID:J5e43FbC0
24のせいで、もうクッキングパパにしか見えない
139名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 14:26:35.54 ID:8vzYU4HW0
コロコロを侮るなよ昔はゾイドとか載ってたし最近ではベイブレードで人死んでるんだぞ
140名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/06(月) 14:26:38.00 ID:nQhkK9/20
ハゲは最後に宇宙世紀終わらせて
自分の人生も終わらせろ
141名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 14:26:44.87 ID:OtyZcdmC0
>>97
ZZリメイクかVリメイクか
142名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 14:26:45.04 ID:B/0ZlWZV0
リングオブガンダム作らせてやれよ
143名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 14:26:47.08 ID:BLk4wqV80
これはブルーディスティニー3号機だな
ついにアニメ化か胸圧
144名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 14:26:49.04 ID:O5ZcIdrP0
また腐マンコガンダム作るん?
145名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 14:27:15.27 ID:AU76wUjwP
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews037130.gif
もうどう考えてもアゴだって
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 14:27:19.37 ID:PhX9rW+s0
Vみたいなのたのむわ
147名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/06(月) 14:27:31.32 ID:vd+BYQo50
おやじにもぶたれたことない軟弱者が英雄になる夢物語なのに一番ぬるい時代に生きた団塊Jrが偉そうに硬派ぶって笑うよな
148名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/06(月) 14:27:40.62 ID:83pmsMun0
小学生がモビルスーツに乗って戦争なんて
苦情殺到するだろjk
149名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/06(月) 14:27:41.54 ID:O6uulx4XP
[ ::━◎]ノ 今度こそ敵の仮面を女にしておっぱいぶるんぶるんさせろ.
150名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/06(月) 14:27:45.98 ID:J04MZCIp0
>>126
もっと頑張りなはれ
151名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/06(月) 14:27:53.80 ID:cZLLGNk60
シルエットの時点でだせえw
152名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/06(月) 14:27:59.04 ID:80ApiNLe0
>>145
アヒルのくちばしかよ
153名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/06(月) 14:28:03.28 ID:LsLIqSEU0
ガンダム→×
クッキングパパ→△
ツノつけて襟のでかいシャツを着たサザエさん→○
154名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/06(月) 14:28:04.87 ID:h8O52kVP0
>>97
今回のは富野が云々言ってる連中は完全に蚊帳の外みたいだな
てかコロコロとかケロケロAは…
155名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 14:28:05.64 ID:oSvPWe2j0
そろそろプレデターよろしく遠隔操作で動かすガンダムでも出せよ
156名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 14:28:15.94 ID:6nigkAfz0
>>145
戸愚呂みたいだななんか
157名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/06(月) 14:28:16.65 ID:3BD5ctL80
>>149
たまにはいいこと言うなあ。
158名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/06(月) 14:28:25.04 ID:SFAAAuxv0
シュタゲは高卒には理解できないだろうな

バタフライ効果、カオス理論、相対性理論、収束論、
物理学の要素が物語の根幹に組み込まれている

ここらの要約ぐらい簡単に説明できるくらいじゃないと視聴するのは難しい

あとタイムトラベル11の理論もか
(中性子星理論、量子重力理論、ディラック反粒子理論など)

http://blog-imgs-15.fc2.com/s/l/o/slowlifeblogblog/20091016005205-319658.jpg

そこでつまづいた連中が原作厨がどうの、過大評価だの
最もらしい理由をつけてシュタゲと距離を取ろうとする

哀れな連中だ
159名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/06(月) 14:28:42.39 ID:e+ZPXtsmO
ユニコーンは?
160名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/06(月) 14:28:49.04 ID:btifXl2LO
>>130
賛成。
161名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/06(月) 14:28:50.95 ID:dzhQF2j20
>>136
金出してもいいなら、DVD or BD買えば?
162名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/06(月) 14:28:54.05 ID:IfNat6eh0
ラクスクラインをハマーンみたいな設定にして種の続編しようぜ
163名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 14:28:59.51 ID:YODR/s4D0
おっさんメインで陸戦主体のガンダムな
164名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 14:28:59.55 ID:irlZe5kt0
センチネルか閃光のハサウェイかクロスボーンでたのむ
165名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 14:29:00.53 ID:4SCRZVQBP
婦女子向けのアニメなんか腐るほどあるんだから、
わざわざガンダムをそいつら向けに作らんで欲しい。
役割期待が全然違うだろ。
166名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/06(月) 14:29:03.98 ID:zDjOwqo2O
>>97 ガンプラビルダーズ結構好きだったからいっそその路線でもいいな・・・
もう美少年がうじゃうじゃで薄っぺらい正義語るガンダムヤダ
167名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 14:29:17.45 ID:buh9fww60
>>139
十年くらい前にやってたK-1の漫画で相手の五肢の骨をバキバキにする技があったぞ
168名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/06(月) 14:29:18.57 ID:VpLcilO40
>>148
ポケ戦みたく主人公はMS乗らないかもよ
169名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/06(月) 14:29:23.06 ID:J04MZCIp0
>>1
曜日は関係無いだろ!
170名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/06(月) 14:29:53.81 ID:3BD5ctL80
>>162
それもいいなあ。絶対的権力は絶対的に腐敗する、を地で行く話をやってほしいもんだ。
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 14:30:00.76 ID:j6cbUmHT0
主人公は女の子にするべき
FFも女の子になったことだし
172名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 14:30:02.95 ID:/yktvsTBP
あくまで思春期の青少年向けで
おまえらみたいな30過ぎてガンダムガンダム言ってるオッサンがターゲットじゃないからな。
173名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 14:30:05.77 ID:mZydy1nY0
ガンダムルーピーDX
174名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/06(月) 14:30:06.69 ID:kBhmCVUk0
主人公が小学生か
ジェイデッカーみたいなノリになってたらどうしよう
175名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/06(月) 14:30:08.93 ID:x2M61lOo0
最近のどんなアニメでも2人以上男が出ると腐が擦り寄って来るのなんとかならんのか
176名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 14:30:22.57 ID:oSvPWe2j0
>>167
昔ハイパーヨーヨーのマンガやってたが、
なぜか終盤は世界征服の話になってて壮大すぎだろどうしてこうなった状態だった
177名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/06(月) 14:30:46.39 ID:qKAifAeL0
>>165
お金の落とし具合が違います
駄作だのなんだの言われようが儲かればいいのさ
178名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/06(月) 14:30:47.62 ID:Em7dyGys0
>>168
カードでMSを召還したりとか
179名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 14:30:48.45 ID:lFN7JKbK0
だせえアゴダムかよ
オリジンでリメイクしろよ
180名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 14:30:51.40 ID:6Kj/U8PCP
181名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 14:30:58.08 ID:0diBn2ct0
あの尖ってるのが鼻だったらどうしよう。
182名無しさん@涙目です。(空):2011/06/06(月) 14:30:58.34 ID:pmUeEDVA0
GNドライブはもうでないのかな〜
183名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/06(月) 14:30:58.94 ID:3BD5ctL80
銀河的美少年がガンダムに乗って青春作り・・・嫌だなあw
184名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 14:31:03.99 ID:SQnOhMP50
新作ってこれだろ?http://i.imgur.com/wQmGy.jpg
185名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/06(月) 14:31:08.09 ID:DjTtQCrJ0
186名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 14:31:11.05 ID:/D0lCs7u0
ユニコーンって銭湯シーンのモビルスーツってオール3DCG?
187名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/06(月) 14:31:13.65 ID:J04MZCIp0
ていうさ、シルエットがどう見ても大河原
その時点でもうダメ
188名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 14:31:14.30 ID:222X5Z7k0
>>136
バカだこいつ
189名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 14:31:37.78 ID:6nigkAfz0
>>97
イナズマイレブンみたいに腐も子供も取り込もうって魂胆か
こりゃSEED並に売れるかもな
190名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/06(月) 14:31:38.00 ID:80ApiNLe0
>>163
ああそれでいいわもうオッサンばっかでいいよ
俺ははかっこいいオッサンが見たいんだよ
191名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/06(月) 14:31:39.93 ID:XOPk+aVL0
ガンダム新作なのにスレの伸びが悪いな・・・
192名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 14:31:40.93 ID:IgA6qxPk0
>>162
いいね(・∀・)
193名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/06(月) 14:31:44.60 ID:gfI/EY6YO
>>171
スターゲイザー
194名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/06(月) 14:31:46.26 ID:83pmsMun0
プラモデル買ったら付いてたマンガみたいな内容になるのかな
195名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/06(月) 14:31:50.10 ID:3BD5ctL80
とんがってるのは、普通に、背中に背負った何かだと思うけどなあ。
196名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 14:31:51.60 ID:r666sNZZ0
バニングやマニングスみたいな
おっさんメインのガンダムこいや

艦長はシナプスみたいな人でお願いします
197名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/06(月) 14:31:59.37 ID:dzhQF2j20
>>180
大張風ガンダムか
見てみたいw
198名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/06(月) 14:32:03.59 ID:uf8S4+fCO
ガノタの中でのWの過小評価っぷりは異常

海外サイトとの落差っぷりは泣けてくる
199名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 14:32:06.10 ID:rl+4ny+z0
ブレンパワードは近年一番富野らしさが出ていたと思う
200名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/06(月) 14:32:06.96 ID:Gr3jnTK90
ギレンの野望のムービーみたいな戦争してる感のあるガンダムが見たいんだが
どうせ腐女子に配慮したイケメンキャラとふわふわ機動のガンダムばっかだろ
201名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/06(月) 14:32:27.58 ID:LsLIqSEU0
>>180
勇者王面でもアゴかよw
202名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 14:32:27.75 ID:CcDSQ6Ss0
小学生がMSに乗るとしたら
ガンプラビルダーズみたいな内容しか思いつかん
203名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 14:32:29.69 ID:ZhNcGDEp0
ロックマンX→ボンボンからコロコロへ移籍→ロックマンEXE
つまり今度のガンダムは舞台が現実になってネットに介入しサイバー空間でガンダムに変身して戦うコンセプトか
204名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 14:32:35.37 ID:x4RQXafn0
F91〜クロボンやってほしいな
205名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 14:32:38.26 ID:Ogbfqqgm0
>>158
まんまスタートレックじゃん
206名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/06(月) 14:32:40.32 ID:JfzEe1pRP
>>180
勇者シリーズかよ
207名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 14:32:43.27 ID:37Gate330
時は来た!
今こそガンダムガールズ復活を!
208名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 14:32:52.84 ID:qgDOiHRL0
209名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 14:32:53.72 ID:5fMCuqDd0
子供向けっぽいOP流して内容はどんどん戦死していく暗い話でいいよ
210名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 14:32:55.78 ID:O5ZcIdrP0
またイケメン4、5人がガンダム4、5体に乗り込む部隊なんだろうな
211名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/06(月) 14:33:07.55 ID:DjTtQCrJ0
>>191
新作って言ってもビーイング何とかとかOVAだって新作だしな
やっぱテレビシリーズかどうかはっきりしないと
212名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 14:33:12.60 ID:V36AzismP
オワコン
213名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/06(月) 14:33:15.46 ID:dmVK4hM00
214名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 14:33:15.93 ID:OkZe10SV0
種死の劇場版はどうなりましたか
215名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/06(月) 14:33:19.24 ID:kq+agyie0
00の映画はほんとに酷かった
というかTVでの後半も酷かったが映画はさらにひどかった
新作はそうならないように祈る
216名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/06(月) 14:33:20.83 ID:NWxXX26gO
6機のガンダムが合体するヤツにしてくれよ
217名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 14:33:24.40 ID:4SCRZVQBP
>>185
なんか説得力あってワロタ
218名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 14:33:25.27 ID:vUv8lBSu0
ガンプラの販促アニメか
219名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 14:33:54.35 ID:EF1F3o8A0
>>178
何そのリューナイト
220名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/06(月) 14:34:03.65 ID:52tfXHxn0
>>213
ねーよw
221名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/06(月) 14:34:04.55 ID:HBLb08bEP
サンライズ頑張りすぎだろ
タイバニ
UC
NHKのパズル
セイグリットセブン
銀魂
ガンダム新作
ギアス外伝
222名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/06(月) 14:34:07.18 ID:Gr3jnTK90
どうせ糞腐女子向けだろ糞が
223名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 14:34:18.13 ID:dQxN7LLS0
ガンダム見始めたいんだけど
どれが一番おもしろいの?
やっぱりシードってやつ?
224名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 14:34:21.89 ID:2PvHF7cZ0
子どもは分かりやすい勧善懲悪ものだろ
Gガンの続編でもやるのか
225名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/06(月) 14:34:23.81 ID:J04MZCIp0
>>213
恥ずかしいからふたばから転載すんのやめろよ
226名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/06(月) 14:34:39.21 ID:NAyty8hcO
おハゲ様以外ならパンチラ、乳揺れしまくり
DVD版で乳首解禁したりする作品にしてくれ
227名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 14:34:42.61 ID:37Gate330
そろそろ女体化した戦国武将がガンダムに乗り込んで合戦を始めると予想
228名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/06(月) 14:34:42.77 ID:zDjOwqo2O
量産機乗りがガンダム倒す為に四苦八苦するのが観たい
タイトルにガンダム着いてるから最終的にガンダムっぽいのに乗るけど最終回で外装パージすると中から量産機が出てくるみたいな
229名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 14:35:01.47 ID:DW4Qd0340
小説、ゲームのネタたんまり残ってんだろ
先にそっちやれよな
クロスボーン、ハサウェイ、火星のやつ希望
230名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 14:35:01.40 ID:26dlhK3V0
>>162
これで決まりですわね
231名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 14:35:04.78 ID:buh9fww60
おっさんはユニコーンを見てればいいじゃん
232 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (広西チワン族自治区):2011/06/06(月) 14:35:27.64 ID:FFJ6Np7nO
233名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 14:35:28.68 ID:HBY8IgzH0
>>224
真面目な話、最近のはややこしいふりしてるだけで、内容としては支離滅裂だよね
234名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 14:35:31.10 ID:M0ordlgK0
>>198
Wはその前までのガンダム総集編+アルファだからな
最初にあれ魅せられたら前の作品は陳腐に見えるよ
235名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 14:35:33.51 ID:fi4hPmQK0
もうオリジンにしか期待してない
236名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/06(月) 14:35:34.78 ID:m+zGsHMcO
ブレンパワードみたいなガンダムでいいよ
237名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 14:35:39.47 ID:37Gate330
幕末ガンダムの一択だな
238名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 14:35:41.04 ID:EF1F3o8A0
>>223
Gセイバー
239名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 14:35:43.89 ID:irlZe5kt0
>>228
ポケ戦見とけよ
240名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/06(月) 14:35:51.38 ID:5etZ4s0T0
ガンプラビルダーズでいいじゃん
241名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 14:35:56.79 ID:tqxPLxB70
ガンダムSEED三部作がようやく完結か。胸熱だな。
242名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/06(月) 14:35:59.16 ID:3BD5ctL80
どうせなら派手でぶっ飛んだ話にしてほしいなあ。
00はどうにも地味すぎた。
243名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/06(月) 14:36:03.51 ID:EOaac3bn0
>>223
ポケ戦と初代とGガンからはじめなさい
244名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 14:36:05.27 ID:h7hUH8SQ0
>>228
ブラックサレナに乗ったブシドーか
245名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 14:36:07.54 ID:x4RQXafn0
武装神姫みたいに人がガンダムになったりするかもしれないぜ
246名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/06(月) 14:36:07.58 ID:VRuGfB6x0
00この前やったばっかだろ
もうちょっと期間開けろよ
247名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/06(月) 14:36:08.87 ID:nQhkK9/20
>>223
普段はどんなアニメ見てんの?
248名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/06(月) 14:36:11.56 ID:dzhQF2j20
ガンダムが完全悪役の作品が見たい
249名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/06/06(月) 14:36:11.71 ID:2883TZpT0
>>185
プレデターか
250名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 14:36:29.07 ID:3dcEG97J0
たまには、キモデブの主人公とかだせよ
みんなイケメンで感情移入できねーぞ
251 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (富山県):2011/06/06(月) 14:36:29.43 ID:U4GTiN+80
なんにせよ新しいガンダムが作られるのは嬉しいね
252名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 14:36:32.05 ID:6Kj/U8PCP
>>223
オリジン
253名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/06(月) 14:36:32.96 ID:tH5dVG0e0
お禿も新作作れよ
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 14:36:43.74 ID:M0ordlgK0
てかWの新作っていう流れじゃなかったっけ?
確かダムAとか読んでるガノタたちがそう言ってた気がする
255名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/06(月) 14:36:44.53 ID:bov3AHqu0
どうせイケメンの操る〇〇ガンダムがたくさん出てくるんだろ
256名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 14:36:46.04 ID:ebqJLJBP0
>>246
00始まってからもう4年もたつんだぞ
257名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 14:36:48.27 ID:JhwtnUu90
>>103
これで失敗ならすべてのアニメが失敗レベル

暫定 2010 2 - 173,786 .- - --,--- 173,786 *1 機動戦士ガンダムUC
258名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 14:37:06.56 ID:B+0C2gB60
原作:矢立 肇
総監督:高橋良輔
CG監督:今西隆志
メカニカルデザイン:大河原 邦男・出渕裕
キャラクターデザイン:織田non



これで俺は精子出す
259名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 14:37:07.85 ID:UAhf36I40
ガンダムという機体を主役機だけにしてくれないかな
そのほうが見てて面白い感じがする
まぁプラモ売れるから作中で何機も出すんだろうけどさ
260名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 14:37:11.60 ID:8vzYU4HW0
オッサン→ユニコーン
厨二+腐女子→W外伝
ガキ→TV
種厨→劇場版

今年もガノタの内紛は平常運転だな
261名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 14:37:11.59 ID:X+6X07nI0
いい加減おもちゃメーカーの顔色伺ったロボアニメはやめろよ
昭和の時代からそれで失敗作になったのがいくつもあるのにまるで学習しねぇ
262名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/06(月) 14:37:13.43 ID:MtDn2rX50
クッキングパパガンダムワロタ
263名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/06(月) 14:37:20.20 ID:UzogoX3U0
マジでエレベーター管理会社の話か?
264名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/06(月) 14:37:26.08 ID:gfI/EY6YO
>>241
でも確かにストライクやインパルスっぽいシルエットだよなw
大河原だからってのもあるが
265名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 14:37:31.35 ID:K5OHrT5d0
このターンXすごいよおさすがターンエーのお兄さんみたいな台詞ないとガンダムじゃないから
266名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 14:37:32.15 ID:U5RIZALmP
センチネルやハサウェイなど、おっさんが喜びそうなやつがいいなぁ
267名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/06(月) 14:37:35.68 ID:bov3AHqu0
>>232
勇者ロボやないか
268名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 14:37:41.27 ID:37Gate330
そいやマクロスは25周年でフロンティアだったが結局30周年は劇場化ぐらいで終わったな
次のサイクルは何周年になるんだマクロス
269名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 14:37:41.48 ID:oSvPWe2j0
ライバルMSが緑とか斬新だな
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up501767.jpg
270名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/06(月) 14:37:47.33 ID:VRuGfB6x0
>>256
んな冗談に乗るかよ
271名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 14:37:49.28 ID:PVOTm8oo0
うにコーンって終わったのか?
272名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/06(月) 14:37:51.29 ID:CnyihqR8P
↓がスレストなら死ぬ

  ∠ ̄\ ●   ∴〜●   ∴〜●         
  〜|/゚U゚|∩
  /`  y 丿
  ∪( ヽ/  *影のスレッドストッパー。。。でござる*
   ノ>ノ      
   UU      http://ninja.2ch.net/

MARU=
MDMD=CubWyq4lTKW3HvENVVGo4OKJ3vuN%2F3IT
DMDM=2399997694
saku BE ポイント = 12000 - 6000 = 6000