ドメイン名「Pay.com」がオークションに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼511(関西地方)

先日本誌はSocial.comの売り出しについて書いた。今週バルセロナで行われるDOMAINfestで、このドメイン名が最低入札価格なんと
$5M(500万ドル)で競りに出される。現在までの最高落札額は、Sex.comが4月に記録した$13M(1300万ドル)だ。そして今日、これまた
ミリオンの声を聞くかもしれないドメイン名が出てきた。

Pay.comが、ドメイン販売業者、DomainAdvisorsの独占販売リストに掲載された。同社のCEO Tessa Holcombは、このドメイン名が
「数百万ドルの値」を付けることに強気を見せている。

Google、PayPal、Squareなどのプレーヤー間で激しい支払いサービス戦争が起きている今、このドメイン名を高く売るタイミングとしては
絶好だ。Googleはつい先日、同社のモバイル支払いテクノロジーであるGoogle Walletを披露した。Squareの革新的支いプラットフォーム
も爆発的な伸びを続けている。

もちろんPayPalは、支払い業界で巨大な存在であり、ユーザー数1億人へと急速に近づいている。

実際に、支払いサービスや金融関係の会社がこのドメイン飛び行くかどうかは、興味深いところだ。果たしてPay.comに、Social.comや
Sex.com以上の値が付くのか、読者はどう思われるだろうか。

http://jp.techcrunch.com/archives/20110605domain-dollars-pay-com-now-up-for-sale/
2名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/06(月) 12:07:18.59 ID:1xv19Zsb0
日本では裁判で後から取得できます。
3名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/06(月) 12:07:20.52 ID:Mt7EjofY0
(^O^)/
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 12:07:27.34 ID:b4mMGlJ+0
sex.comが欲しい
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 12:07:55.35 ID:STe4z/RK0
ドメインなんてどうでもいいと思ってる奴の方が今は多いだろうな
6名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 12:08:18.17 ID:KUCpJwOE0
sex.comはいくら?
7名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/06(月) 12:08:29.79 ID:h6KJf5iW0
メンドイ
8名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 12:08:43.44 ID:zmB1kviJ0
>現在までの最高落札額は、Sex.comが4月に記録した$13M(1300万ドル)だ

世界規模の中二心
9名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 12:09:11.43 ID:piU8jHr90
ePay.comは?
10名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 12:09:14.45 ID:vN1Urrwz0
林家さんが動く?
11名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/06(月) 12:09:55.93 ID:rAf6CqGY0
ドメインに値が付くのか
先見の明が会った奴は勝てる時代だわ
12名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/06(月) 12:10:08.32 ID:JG5ubBk70
un.com
chin.com
man.com
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 12:10:16.18 ID:b4mMGlJ+0
>>6
現在のレートだと10.4308754 億円
14名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/06(月) 12:11:07.49 ID:q5GSeumF0
ドメイン長者っているの?
15名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 12:11:41.77 ID:f49g09zu0
なんかFFのドメイン取ってたら強制的にぶんどられたって話なかった?
16名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/06(月) 12:11:49.50 ID:5ChtwWXb0
.tvドメインを買収したところは先見の明あったな
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 12:12:06.45 ID:t7Ale0Tx0
18 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (catv?):2011/06/06(月) 12:12:09.25 ID:9e/6qANL0
俺もいいドメイン持ってるから売りたいけど、どうすればいいの?
19名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/06(月) 12:12:21.23 ID:actyO5QR0
なんか普通だな
http://sex.com/
20名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/06/06(月) 12:12:37.61 ID:Ahc3/HfB0
>>11
俺なんか .net を申請したからね。
21名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/06(月) 12:14:07.63 ID:PgATrzDD0
>>12
つい声にだしてリズムよく読んだらあまりにくだらなくて笑ってしまった
22● 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (埼玉県):2011/06/06(月) 12:15:05.97 ID:VSkiTKqb0
23名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/06(月) 12:16:42.22 ID:aDPko/J/O
pya
24名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/06(月) 12:17:04.65 ID:E++55WGg0
全4文字なドメイン持ってるけど、使い道がない
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 12:18:46.99 ID:3gvCTHktP
>>22
酷すぎワロタ
アイドルがこんな姑息な集客したって印象悪くなるだけだろ
26● 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (埼玉県):2011/06/06(月) 12:24:15.62 ID:VSkiTKqb0
>>22でスレ立て依頼してみるわ
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 12:24:47.49 ID:Tt3RUyRB0
パ・・・pay
28 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (東京都):2011/06/06(月) 12:25:16.67 ID:3jKa9DdW0
unko.comが割とまじめなサイトで笑った覚えがある
29名無しさん@涙目です。(空):2011/06/06(月) 12:25:20.80 ID:lBg/IGrE0
あーだもちゃーん!?
30名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 12:26:08.78 ID:GMs6IV2s0
paypal使いにくいわー、このサービス日本人向けじゃないよなぁ
31名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 12:28:12.44 ID:6Ou+o8GE0
むか
32名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/06(月) 12:28:29.25 ID:IB11B6yn0
>>25
アイドル?
けいおんの公式だろ?
33名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 12:32:18.63 ID:/joQlQA4i
>>25
オークションで売られてたやつだろ。
ランダムにアニメ系サイトに飛ぶらしい。
34名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/06(月) 12:34:04.97 ID:TTuN5wsm0
sex.com見に行ったけどつまらんサイトだった
35名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 12:34:18.85 ID:3gvCTHktP
え、ランダムなの?
何回クリックしてもhttp://www.helloproject.com/berryzkobo/index.html に飛ぶんだけど
36名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 12:35:27.46 ID:/joQlQA4i
>>35
IPアドレスからランダムだと思われ。
ちなみに俺は水樹奈々公式サイト。
37名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 12:36:16.56 ID:eiVIHn3I0
>>35
あれ?俺はスマイレージに飛ぶけど。
38名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 12:36:22.93 ID:3gvCTHktP
濡れ衣だったか。ハロプロさんごめんなさい
39名無しさん@涙目です。(空):2011/06/06(月) 12:36:56.50 ID:lBg/IGrE0
俺、アイマスに飛ばされた。
40名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 12:38:36.58 ID:cEaKvV2E0
>>37
俺も
41名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 12:38:43.29 ID:JPeZ3SbT0
iPhoneの奴は一回機内モードにしてからアクセスしてみ。
変わるから。
42名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 12:40:16.07 ID:eVlFJpRu0
永田さんもワールドワイドになったもんだ
43名無しさん@涙目です。(空):2011/06/06(月) 12:41:16.73 ID:u1b4pvv80
>>41
こんどはベリーズ工房になった。
44名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 12:43:15.72 ID:r/GPl5QxP
>>30
そう?
ろぐいんするだけで払えるんだから楽だと思ってるんだけど
45チン顧問 ◆RitalinnSs (catv?):2011/06/06(月) 12:47:18.47 ID:h1bXPQgdP
これはあだもちゃん用のドメインだろ
ぺーい!
って
46名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 13:02:31.85 ID:qSXrFqnW0
>>22
まじかよ
クソワロ
47名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 13:08:41.46 ID:QACKL6IS0
>>15
商標登録だとか登録時の登録者の情報が不正だったりすると取り消し可能みたい。
後適当に取得しまくっておいてもダメだったような。
48名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 13:09:22.74 ID:lIno9VYR0
49 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 13:11:53.90 ID:6Jc+DwP6P
ハトミミ.comってどうなったん?
50名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/06(月) 13:13:49.18 ID:0mxB2ofj0
テンコテンジェイピー
51名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/06(月) 13:14:47.97 ID:1z/iGVkD0
俺はhttp://www.planet-sphere.jp/main.phpに飛ばされた
このブス4匹はなんなの
52名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/06(月) 13:16:26.24 ID:1GcaFEF80
今井麻美とやらに飛ばされた
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 13:18:10.49 ID:JJimb/Wo0
ああ、ランダムなのか
54名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 13:22:08.41 ID:xPPfgMkr0
これ日本なら二束三文で裁判で奪えそうな気がするんだけど
55名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 13:23:51.35 ID:YFFQvtRF0
adamochan.pay.com
56名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 13:26:26.59 ID:YFFQvtRF0
>>51
微妙な叔母さん四人組だな。
57名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 13:28:05.49 ID:QACKL6IS0
>>35
ラウンドロビンでまわしてるだけじゃね
58ショイコ(和歌山県):2011/06/06(月) 13:37:30.58 ID:BqTsCjJK0
>>2が全て

>>30
海外の人間と取引する際には必須だが、
割と不正侵入されてお金勝手に使われる案件も多いから、余計な金入れん方がいい

というか、日本のウェブサイトは日本Amazon含めて使い勝手がものすごくいい
海外に輸出できるレベル
59名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 13:54:10.56 ID:u1zBf4x70
俺のドメインも高額になったりしないかな
60名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 13:57:50.74 ID:nOoQoxCp0
俺もドメイン売れたことあるわ。
韓国人が十万で買ってくれた。
61名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 14:51:28.52 ID:cx2Jmy0P0
>>58
裁判で後から取得ってこういう事?

俺:Sonyより先にsony.comを取得したお!Sonyにうりつけてやろうっと(^ν^)
Sony:いや、そのドメインは俺のだろjk訴えますね
裁判所:せやなSonyさんのドメインですわ。お前sony.comをSonyさんに返せや?あと謝罪と賠償な
俺:えっ(#^ν^)
62名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/06(月) 14:52:50.00 ID:faB7DAnP0
>>22
ワロタ
63名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/06(月) 14:56:36.51 ID:x/0T72Tp0
>>22
初めて知ったw
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 14:56:59.54 ID:26tC63PZ0
>>22
しかも管理者は気は優しくて力持ちで定評のある山田太郎w
65名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 14:57:26.22 ID:96FGgxmr0
66名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 14:58:49.93 ID:9slPR3Oz0
ヒップアップの島崎が貯金をおろす時が来たようだな。
67名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 15:05:06.53 ID:DkxaOQXb0
永田さんがアップをはじめました
68名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 15:14:21.00 ID:VImPVYcz0
.tvはもうアメリカ企業のものになってたんだな
69ショイコ(和歌山県):2011/06/06(月) 15:24:27.42 ID:BqTsCjJK0
>>61
会社法が変わって、
同一内で同じ屋号があってもおkになったんだけど(類似商号規制の緩和)、
「知名度の高い商号の使用は一切認められない」ので、
後出しジャンケンでも有名になれば余裕で勝てる
ドメインはこの屋号とほぼ同じ扱いと思う

ドメイン訴訟に於いては、ほとんどの理由が、
「ドメイン名を先に登録していたとしても、
 その利用方法に不正な目的がある場合には、
 当該ドメイン名の利用は認められない、公共の利益に反する」
みたいな感じで棄却されてたりする
ちなみにこの不正な理由ってのはお金儲けのことも含むらしい
確か、金融機関に負けた一般中小会社もそんな理由だった。ジャックスだったかな
70名無しさん@涙目です。(大阪府)
>>65,69
商標登録も同じようにすればいいのにね