【乞食速報】 東京電力株が激安!!ストポ安近辺の攻防 急げ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(関西地方)

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9501.t

10:27 現在 209円(-77)

東京電力が急落、「東証社長の法的整理見解」報道で - 11/06/06 | 09:20
 上場廃止報道で東京電力(9501)が、大きく下げている。朝日新聞ウェブマガジンが、
東京証券取引所斉藤社長のインタビューで「法的整理による再建が望ましい」との見解を伝えた。
当然、上場廃止を含んでいる。売り気配で始まり、9時3分に12円安の274円で寄り付き、
9時16分には29安の257円と下げた。前週2日に去る4月6日につけた安値292円を切って
282円の年初来安値をつけていた。この安値をさらに大きく下回った。
「決まったわけではないだろうが、政局がガタついているときに出てきた話だけにタイミングは悪い。
政治力で上場維持ができるかどうか微妙。JAL型のようになれば株価は下値を覚悟しなくてはいけない」

http://www.toyokeizai.net/money/markett/detail/AC/71e2c536aa25d5676397c14020891e67/
2名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/06(月) 10:30:46.34 ID:r39Fcb160
全力で買った
3名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/06(月) 10:31:11.63 ID:kAFKoKMQ0
紙くずになりそうで怖い
4名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 10:31:29.60 ID:4VmjiL3T0
100円台あるで!
5名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 10:31:52.69 ID:JdKYr8lE0
>>2
しぬぞ
6 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 68.4 %】 (dion軍):2011/06/06(月) 10:32:01.29 ID:X6WY4qHs0
東電株自体が既にレームダック
7名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/06(月) 10:32:18.86 ID:3Sb0UPac0
まだこんな高値だったほうが驚きだわ
8名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/06(月) 10:32:49.54 ID:4oAFpjfc0
210円で全力で売った
9名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/06(月) 10:33:00.16 ID:cd6kMEBk0
ピンチざまあ
一度潰れて送電網を国に預けろ
10名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/06(月) 10:33:29.13 ID:h9qVkRvy0
2円で全力買い
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 10:33:30.99 ID:e8XUqhMW0
くそわろた
12名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/06(月) 10:33:34.12 ID:q5GSeumF0
後の関東電力である
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 10:33:35.75 ID:c5b2qwKn0
こういう形だと80→15→8くらいの底を跳ねるようにして最後は紙屑になるよね
いきなりつぶれちゃあ困る人々に延命されてるだけだから株券に価値なんてないしな
14名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 10:33:46.22 ID:4VmjiL3T0
東証社長のあの発言が効いたか
15名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/06(月) 10:33:49.07 ID:SStw5b9t0
何この急落は?
16名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 10:33:53.87 ID:99Wbv0pv0
奥さん!! 明日の方がもっとお得ですよ!!
17 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 (関西地方):2011/06/06(月) 10:34:07.53 ID:JdIw14FY0
じゃあおれは3円で全力買い
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 10:34:15.00 ID:bAWV1cGX0
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    紙屑にな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
19名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/06(月) 10:34:20.82 ID:xNWE6MWi0
下がるから空売りってのをやればいいんだろ?
20名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/06(月) 10:34:28.84 ID:qfyDYAzh0
もう一ヶ月以上前に遊び終わってる

とてもじゃないが今は手が出せない
デイトレも出来ない身分だしな
21名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 10:34:34.54 ID:vBDbo5NM0
////////// /////////////// //< ザオラル!ザオラル!ザオラル!ザオラル!
////////////////// ///////  <  生き返れよォォォォォ!!!死体ぃぃ!!
////// ///// //    // ////<  ザオラル!ザオラル!ザオラル!ザオラル! 
///////// / //////  ヽ / /////< ちくしょー!こうなったら奥の手だあああ!!!
// //// / //// //     `、///////< ザオリク!MPが足りません。       
/// // // / /////      ヽ///////<  ふびょびょびょおおおおおん!!!
//// // / // ./:::::       \//////< はぴょぴょぉぉぉぉぉん!!!!            
/ / // // //./:::::::          \  ///V 
  //////////_           _\  ////VVVVVVVVVVVVVVV
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::   (yФ')`)・・ ( ´(yФ')    ;;|  // ////// // /
/ / //,|:::     ⌒ /    ヽ⌒      ;|   ///// // ////
 / // |:::         |~ ̄ ̄~.|        ;;;|   //// ////// ////
 /// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;;|   ////////// ///
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //
// // ゝ:::::::: :  | `ー----−' |__;;;;;;;/////// ///////////
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 10:34:39.56 ID:e8XUqhMW0
もともと上場維持がありえないし
大口が損出ても売り逃げるまでの時間稼ぎが終わったんだろ
23名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 10:34:46.66 ID:kXZLHQ/10
買った
24名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 10:35:09.90 ID:hqKGH4az0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
25名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/06(月) 10:35:14.38 ID:L1whXGr20
これは最期のボーナス
26名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/06(月) 10:35:23.70 ID:T4HfE3Lt0
1円になったら記念に買ってやる
27名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 10:35:28.50 ID:Dmsbc0uX0
まだチキンレ−スやってんの?
28名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/06(月) 10:35:34.70 ID:o3j+5si30
1000000000株買ったwwwwwww
29名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 10:35:36.66 ID:xs4NYYim0
これが菅下ろしの真相か
30 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 75.2 %】 (埼玉県):2011/06/06(月) 10:35:57.96 ID:zfqP10u10
これ安定株買いの比率の多い
投資信託とかってどうなってんの?
31名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 10:36:03.00 ID:enDwONdp0
チキンレース
32名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 10:36:03.68 ID:siUqnkxDP
はよ自由化
33名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/06(月) 10:36:11.50 ID:oC7TLTXn0
早くつぶせよ
34名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/06(月) 10:36:19.64 ID:HOeWIYEE0
今すぐ買ってくるわ
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 10:36:26.70 ID:sCqIXA090
>13
つぶれちゃあ困る人々

もうその手の人たちは逃げたんじゃね
東京都は無理だろうが
36名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/06(月) 10:36:36.29 ID:DScNzQPD0
俺の1000円1000株はどうすりゃいいの
37名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 10:36:49.78 ID:A6QBVqJ40
>>21
そこはベホイミやろ(´・ω・`)
38名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 10:36:50.84 ID:yQRsI7Co0
まだ290円もあったことに驚いた

39名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 10:37:11.31 ID:jrgA9APr0
JALの時も飛び付いた乞食が爆死していったな。。。
40名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/06(月) 10:37:16.50 ID:rKVuV5AO0
底なし沼
41名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 10:37:16.49 ID:91fEk4A+0
300円台で買ったオレどうすればいいの???!!
42名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 10:37:17.93 ID:vMGpW5lm0
大株主が国の機関ならこれ以上売られないだろうから反転するんじゃね
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 10:37:23.76 ID:S0VW/qrJ0
買え もうかるぞ 俺も買ったし
44名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/06(月) 10:37:23.79 ID:590uVfTP0
電子化でケツも拭けないのに。
45名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/06(月) 10:37:24.32 ID:rAf6CqGY0
JALの電子クズも記念に買ったし
これも二桁くらいになったら買おうかな
46名無しさん@涙目です。(島根県):2011/06/06(月) 10:37:37.30 ID:jrDSDNVV0
漬物馬鹿ざまぁ1000年後くらいに売れば元とれるんじゃね?wwwwwwwwww
47名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/06(月) 10:37:56.40 ID:jfD10xAPO
まだ金融機関で保持してるとこ多いんだろ
死ぬの?
48名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/06(月) 10:38:06.88 ID:FNN2ILa/0
空売りしまくれー
49名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 10:38:09.00 ID:x4RQXafn0
東電社員は自社株どうしてるのかな
50名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/06(月) 10:38:10.34 ID:EVF0nqd60
>>41
新幹線にダイブするしかないわな
51名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/06(月) 10:38:14.85 ID:u5YhoNvE0
>>46
半減期までは無理無理w
52名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 10:38:41.84 ID:a4rsEfoW0
>>29 ですよねー
53名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 10:39:10.77 ID:GUtbg+m30
100円切ったらバクチ打ってみる
54名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 10:39:14.45 ID:KMqF73kl0
一枚だけ買うわ!
55名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/06(月) 10:39:22.03 ID:1NIywfdd0
資本主義なんだからさっさと潰せ
56名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/06(月) 10:39:31.09 ID:3BD5ctL80
感情的には、東電株持ってる人以外は東電が公的整理されたら喜ぶと思う。
57名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/06(月) 10:39:36.00 ID:4oAFpjfc0
やべーあげてきたー
助けてー
58名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/06(月) 10:39:41.74 ID:OAFRkddO0
おい今全力買いとか自殺コースを自ら選ぶなよ。
明日には200円切ってるウンコを掴むなんて無茶するな
59名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/06(月) 10:39:43.28 ID:c0OHWhHp0
高杉
10円切るからもう少し待て
60名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/06(月) 10:39:43.90 ID:9jZGmcwjO
全力ロング
61名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/06(月) 10:39:54.83 ID:AZW4omgn0
急げ!腐っても国内最大手のインフラ株だぞー!
数年後の自分の為に今、この瞬間に仕込めー!
62名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/06(月) 10:40:27.06 ID:pAHxZmpyO
JALと違って主要インフラ会社が死ぬわけないじゃん。
買えば必ず上がる。
63名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 10:40:36.46 ID:WC7moOxF0
国有化で紙屑になるな
64名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/06(月) 10:40:56.74 ID:rKVuV5AO0
-25%てすごいよねゲロ吐く
65名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/06(月) 10:41:15.17 ID:EgP2Em130
今ある株券は紙くずにして新株を発行すればいい
66名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/06(月) 10:41:15.05 ID:Jig0yIjl0
今起きたら、完全におもちゃ株になってるwww
67名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 10:41:33.23 ID:hluoWi+u0
不安材料山積みだからな、配当も怪しそうだし
買い時かもしれんが俺はびびっててを出せない
68名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 10:41:38.14 ID:A6QBVqJ40
東証がシステム改善してなかったら飽和してたな
69名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/06(月) 10:41:45.18 ID:0vfzVCXc0
160切ったら本気出す
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 10:42:03.75 ID:TEmgXlrn0
菅下ろし(笑)
71名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/06(月) 10:42:14.40 ID:LcjSW+cE0


こんな会社でも給料、賞与は今でも一般企業の1.5倍は出ていますw
72名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/06(月) 10:42:14.58 ID:1JjtmP26O
>>63
デイトレ野郎にはそんなの関係ない
73名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 10:42:18.12 ID:ie6AxnQ90
>>21
最初にザオリク使えよ
74名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 10:42:33.65 ID:S0VW/qrJ0
>>62
原発は絶対安全  デフェンシブ株
笑えるw
75名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/06(月) 10:42:35.39 ID:2URfvNxt0
>>56
そこがミソだよね
大手はもう処理し始めてるし、
潰しても怖くない個人株主を叩いて、
国民の憂さを原氏に来るはず
76名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 10:42:55.05 ID:xf4l4jnt0
管が倒れりゃほぼ確実に救済されるから、今が買い時だよ!
77名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 10:43:02.64 ID:mFvsPTKA0
市場のプロが駄目って判断してるんだから本当に駄目なんだろうな
きっと明日にはもっと下がってるんだろう
78 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (東京都):2011/06/06(月) 10:43:09.49 ID:9VmWto+30
1円になったら全力買い
79名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/06(月) 10:43:22.74 ID:pl63Nq4m0
>>62
700円の時も400円の時もそう言ってたよね
80名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/06(月) 10:43:29.34 ID:fCQMZgNH0
100円切ったらずるずる半年ぐらい持つんじゃねと期待してるんだがw
81名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/06(月) 10:43:28.91 ID:PrJcRJw90
こういう銘柄を買う人は遅かれ早かれ退場する。
ソースは一年前の俺
82名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 10:43:35.69 ID:rk/En0GC0
空売りで猿でも儲かるとか言った奴出て来い



誰も買わねーじゃねえか!!!!
83名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 10:43:50.61 ID:uvspkAEj0
84名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 10:43:52.48 ID:d4ASqsav0
85名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/06(月) 10:43:56.37 ID:B+Efr4az0
株価のメルトダウンがとまらないなw
たぶんなんか情報漏れてるだろ。
86名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/06(月) 10:43:57.38 ID:rQ5/830x0
なんで落ちるナイフを掴もうとするバカが多いのかね?

Mなのか?
87名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 10:44:10.60 ID:T/A5NhnQ0
とっとと送電網売れ
いろいろ捗るぞ
88名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 10:44:11.94 ID:W+rfCZUN0
つーかどんだけ隠し資産抱えてるんだよ
89名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 10:44:15.00 ID:HSoDeSjT0
遊びで5円で10000株買った9898が3倍になってるんだけどどうしたんだ。
90名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/06(月) 10:44:27.16 ID:naRyMSH30
200円切りそうジャン
91名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/06(月) 10:44:34.98 ID:4oAFpjfc0
早くS安張り付かないかな
92名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/06(月) 10:44:35.72 ID:XUatThjG0
寄りつきから直滑降やな
93名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 10:44:54.19 ID:v85rKdlP0
こういう情報を出したり引っ込めたりして
安定株主を逃がして、投機化して
最後は国営化という流れだろうなぁ
94名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/06(月) 10:45:27.07 ID:PrJcRJw90
今日しっかり買わせてもらいました。
美味しいストップ安で。
明日も本気で下げると思ってるなら、
相場観無さすぎですよ。
素人君たちの狼狽売りはチャンスだね。
あーぁ、可愛そうに。
一転、ストップ高まであるよ
95名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 10:45:39.88 ID:aPEONN+R0
>>79
デイトレは基本ホールドしないんだから、紙くずになろうがなるまいが関係ないんだよ。
96名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 10:45:45.31 ID:8pFw4+x70
ここで東電潰しても、結局最後に貧乏くじを引くのは一般人だろうな。
株や社債への影響、東電からでている仕事も公共事業と同じ役割をはたしている。
東電バッシングの裏側で全く追求されない監督官庁の責任や、政治家たちの怠慢、
その失敗を繰り返す体質はそのまま温存される。
97名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/06(月) 10:46:05.36 ID:rQ5/830x0
ニコ生で東電株生トレード実況
http://live.nicovideo.jp/watch/lv52437650?ref=ser
98名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 10:46:07.46 ID:AOQKukgs0
国有化で爆上げしたのたって
足利銀行だっけ?
99名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/06(月) 10:46:46.32 ID:q5GSeumF0
もし30年後そのまま潰れてなかったら1000円以上は確実
生きてるなら賭けてみる価値はある
100名無しさん@涙目です。(高知県):2011/06/06(月) 10:47:02.83 ID:ZsfPiFG00
あーストップかかったか・・・
101名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 10:47:17.30 ID:Nhs/GSo30
管は東電ぶっ潰してから降りろよ
102名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 10:47:19.56 ID:yUuo4dsK0
>>96
東電と人脈・血脈でつながってる官庁をなんで別に論じるか理解できんわ
一蓮托生だよw
103名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 10:47:35.47 ID:GUtbg+m30
誰も拾わないからどうにもならんなw
104名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 10:47:57.28 ID:Y98aWdOL0
1円になったら全力買いする
105名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 10:48:50.13 ID:Ed+hLdiD0
>>99
たぶんガンで死んでるよ
106名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 10:49:02.36 ID:u2sOECuI0
100円切ったら本気出す!
107名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/06(月) 10:49:06.10 ID:1ihk7rlZO
2桁からが本当の勝負や
108名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/06(月) 10:49:07.12 ID:rQ5/830x0
現在値 218 (-68) -23.78%

ひどすぎワロタ
109名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 10:49:10.37 ID:wIYQaZBg0
もう元々持ってた人は損切りして
マネーゲームに興じてる人ばっかじゃねえの?

廃止していいんじゃね
110名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 10:49:25.40 ID:UFUeqFhO0
東電株大量にもってる議員がもう必死で菅おろししてる姿は滑稽
紙切れになるまでは菅辞めるなよ
111名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 10:49:28.53 ID:yUuo4dsK0
シーソーのようだね
菅が降りなきゃ東電がヤバイ
東電助けたきゃ菅を下ろせ
112名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/06(月) 10:50:31.89 ID:qvhNi4Mj0
菅が降りた後どうなるのか教えろエリート民
113名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 10:50:47.12 ID:/a8nasCs0
でもボーナスは頂きます
114名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 10:50:49.41 ID:co125YaB0
JALで懲りたろ
突撃するなよおまえら
115名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 10:50:54.63 ID:fzdBlThm0
なにこれ安い
116名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 10:52:09.64 ID:npm52l+t0
まぁそうなるよな
あんなにはっきり東証に言われちゃ逃げない奴なんていないわw
117名無しさん@涙目です。(空):2011/06/06(月) 10:52:26.62 ID:Iju8guMJP
まだ買うな
118名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 10:52:31.13 ID:GUtbg+m30
出来高すげえのはなんなんだ
119名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 10:52:36.76 ID:vMGpW5lm0
今買えば配当特典で福島原発ツアー瓦礫拾いの入場チケットが
120名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/06(月) 10:52:59.25 ID:LVzJRd1f0
121名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 10:53:59.36 ID:zUOle75H0
まだ生きてるのが不思議なくらい
122名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 10:53:59.61 ID:UyZxWUaH0
>>3
完全電子化されたから紙屑にすらならないよ
123名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 10:54:00.90 ID:F2eNoGUI0
電力が引っ張られるのは仕方ないとしても
瓦斯まで巻き込むなよ・・・
124名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 10:54:20.04 ID:aPEONN+R0
ファンドもすでに撤退してる

ニッセイアセットの「日本勝ち組ファンド」など、ポートフォリオから東京電力<9501.T>を売却

http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK056128820110324
125名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/06(月) 10:54:24.84 ID:fCwktZByO
三菱UFJも絶賛セール中だよ!
126名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/06(月) 10:54:54.64 ID:N/2noC+h0
>>29
間違いないよなw
頭のいい人は気づいてるけど気づかないフリしてる
127名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 10:55:05.82 ID:vnMWvpJ/0
よし2桁になったら全力買いだ
128名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/06(月) 10:55:14.92 ID:H+BYgPTb0
三宅先生が青筋立てて「東電は潰せない」って言ってたけど
絶対もってるよねあの人
129名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/06(月) 10:55:53.74 ID:0ci51j3F0
こわっ
どうなるか分からん上に
堕ちたら終わりそうなで
よく手を出せるよな
130名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/06(月) 10:56:55.21 ID:oJgvY5iP0
閉店セール
131名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 10:56:56.96 ID:senq4Jqh0
死の夏休みがもうすぐだ、計画停電うんぬでまた一もんちゃくある
まだ買うな
132名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 10:57:40.87 ID:8qlghuDmi
さっさと上場廃止した方がいい
133名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 10:58:13.34 ID:u2sOECuI0
特に情報ないのにこんだけ急に下がるってのは、今日あたり菅がやめるんだろうな
134名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 10:58:16.77 ID:Nhs/GSo30
菅下ろし始めたのは自民長老を中心とした東電救済派だろうけど
菅憎しでここぞとばかりに乗っかってるだけの奴らの思惑はまた別だったりするから
管が降りた=方向性が決まるわけではないとは思う
135名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/06(月) 10:59:11.04 ID:qHo/64Z90
株の事は全く分からんのだが
東電株を2円位で買って仮に上場廃止になっても再上場したら儲かるんだろ?
夢のようじゃん
136名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 10:59:46.72 ID:bMfaNU1L0
どうせまた立ち直るんじゃねーの?
137名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/06(月) 10:59:46.85 ID:svSLNrkJO
うんな事ゆうてるが、がっつり買い占める気だろう
138名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/06(月) 11:00:16.85 ID:cVz0QdgMO
>>135
そんなわけないだろ
139名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 11:00:54.41 ID:0VH1O0pn0
今みた
暴落w
140名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 11:01:11.14 ID:vMGpW5lm0
>>135
上場廃止したら一旦株式も終わるんじゃないの
新たに株を出したらそっちが有効で
141名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 11:01:27.66 ID:u2sOECuI0
>>135
99%減資ならありえる
ただし、実際は100%減資になる
142名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/06(月) 11:01:51.83 ID:q5GSeumF0
>>135
それ別会社だから
ネオ東電みたいな
143名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/06(月) 11:02:07.74 ID:qHo/64Z90
>>138
マジで?
クズ株になったら定期預金代わりに有り金つぎ込もうと思ってたのに
144 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (catv?):2011/06/06(月) 11:02:21.88 ID:s8L/gxn7i
買っても売れない
145名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 11:02:32.03 ID:ZwccTFKv0
宝くじじゃないんだから1単元で買ったって対して儲からんぞ
146名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 11:02:40.25 ID:Q0p/+2jO0
>>135
そうだよ。
147名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 11:03:10.25 ID:pEfJmerP0
>>140
それは100%減資の場合
上場廃止というのは株が非公開になるだけ、売買がしづらくなる
148 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (catv?):2011/06/06(月) 11:03:21.97 ID:s8L/gxn7i
>>143
お前なんか金銭関連で騙されやすそう
気をつけろよ
149名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/06(月) 11:03:23.33 ID:VvRybKuf0
紙くずじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
150名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 11:03:27.00 ID:TyCwVDNg0
もうやめて!でん子の目がレイプ目よ!
151名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/06(月) 11:03:32.91 ID:rQ5/830x0
年初来高値 2,197(11/02/23)
年初来安値更新 206(11/06/06)

見事に1/10達成
おめ
152名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 11:04:05.22 ID:vMGpW5lm0
>>147
最近ならライブドアかな
153名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 11:04:11.75 ID:WTHj/WyJ0
紙切れ一枚いくらで売れますか?
154名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 11:04:14.87 ID:3dcEG97J0
なんだかんだ言いながらも粘ってるよね
155名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 11:04:33.32 ID:aPEONN+R0
>>153
もう紙ですら無いよ
156名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 11:04:46.90 ID:J/7QksIv0
もう糞株マニアのおもちゃだから普通のひとは手をださないほうがいいよ
ヨゴレだけが糞株まみれになって糞株あそびしてるだけだし
スジももうこないから
157名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/06(月) 11:04:47.95 ID:qHo/64Z90
JALの場合は再上場で儲かった人とか多いんだろ?
あんな感じで儲けたいんだけど無理?
158名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/06(月) 11:05:00.28 ID:T4HfE3Lt0
買ったとして売れるもんなのか?
勝手に潰れたJALとは勝手が違う、憎し憎しの会社なのに
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 11:05:04.52 ID:CHvC3bK10
100円で待つ
160名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/06(月) 11:05:23.04 ID:RQDvBR4mP
2円なったよんでくれ
161名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/06(月) 11:05:26.66 ID:gw7QEAGnO
石破ざまぁ
162名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 11:05:39.43 ID:S10rJoZ80
買っといて大丈夫だろ
東電は日本最大のインフラ企業だし
潰れたら東電管内の電力供給に支障をきたすし
なくなった場合誰が電力配給すんのってことになる。
それに原発管理は東電にしかできないんだし
あまり感情論だけで東電を法的整理とか
馬鹿なこと言わない法外ウイ
そんなこと誰にもできないしさせない。
日本の世論は原発賛成が大多数なんだ。
163名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 11:05:45.52 ID:vMGpW5lm0
>>157
材料が無い むしろ原発で悪化してるわけだが
164名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 11:06:33.64 ID:a/J0EpjR0
おかげで俺の中電ちゃんも息をしてないわけだが・・・
165名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/06(月) 11:06:41.95 ID:Qaughu6z0
いいぞ東証社長!
東電の敵になるだけで俺の好感度が昇竜拳よ!
166名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 11:07:00.23 ID:lK8gi2bH0
まだ東電株買うのいるの?
冒険者だな
167名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 11:07:06.66 ID:WTHj/WyJ0
一番の安定株と言われていたのになぁ
東電株買ったり薦めたりしてた連中も原発の危険性は調べなかったんだろうか

>>157-158
原発ってものが役に立たなくなってから何万年も管理し続けなきゃならない
しかもそのコストを考えていない ってことがバレちゃったからなぁ
厳しいんじゃないの?
168名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 11:07:08.20 ID:0VH1O0pn0
株主総会大変だよ
一番怖いのは
反原発の連中より
大損した連中は名にするかわからんよ
169名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 11:07:21.42 ID:S0jxEhmb0
賠償額が出るまでねばってるな東電
その前に国営化しないと国民の負けだ
170名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 11:07:34.76 ID:7gJEdAkD0
いまは空売り規制中?
171 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (埼玉県):2011/06/06(月) 11:07:37.95 ID:wfNhLfFa0
今まで生きてたのが恥なくらいでしょ
172名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 11:08:17.00 ID:uQzlXJAX0
今売らない奴は情弱
173名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/06(月) 11:08:31.13 ID:Qaughu6z0
>>168
ケケケッ
わがふぐすま県民でなく、金融の豚どもが発狂して殺人を犯すとすれば
それは素晴らしいファルスだッ!
シェイクスピアが泣いて喜ぶぞお〜
174名無しさん@涙目です。(島根県):2011/06/06(月) 11:08:42.50 ID:jrDSDNVV0
福島は価値が0円以下だからな
東電も当然0で
175名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/06(月) 11:08:59.96 ID:COAwG3rHO
>>162
馬鹿!?それともコピペ??
176名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 11:09:33.53 ID:kgJqLlSF0
株価2桁になって復活した株はない、これ豆乳首な
177名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 11:09:40.20 ID:WTHj/WyJ0
>>168
んなもんライブドア株と同じで自己責任でしかないのにな
福島原発危険なんてちょっと調べりゃすぐわかることだったのに
178名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 11:10:13.81 ID:A6QBVqJ40
コツンと聞こえた
179名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 11:10:33.74 ID:VVbBmKo80
500円が爺さん婆さん優良顧客の我慢のライン
そこで処分されたよね
180名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 11:10:56.30 ID:5dme0t4d0
10円切ったら本気汁出す
181名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 11:11:03.66 ID:c/L/gcjQ0
送電網は資本に含まれてないんでしょ?
売れるもんなの?
182名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/06(月) 11:11:08.57 ID:TqmPOwhY0
本来2000円の価値があったものだからな
激安かもしれんね
183名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/06(月) 11:11:12.92 ID:6gePia3pO
100%減資を避けて、再上場のキャピタルゲインを狙っているやつがいるが、
再上場までに公的資金が資本に組み込まれて
既存株式は希薄化してしまうのがオチだぞ
184名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/06(月) 11:11:13.75 ID:COAwG3rHO
>>174
島根もな(笑)
山陰(笑)
185名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 11:11:29.29 ID:5Re3QYYx0
>>179
500円まで我慢したならむしろ、200円になろうと我慢するしかなくね?
186名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/06(月) 11:11:40.20 ID:qHo/64Z90
>>148
気を付けるわ


>>163
国策企業とかなんとかで国が潰さないかと思ってたけど
会社再生にも新しい株って裏技があるんだな
俺みたいな素人は引っ込んだ方がよさそうだサンクス
187名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 11:11:43.92 ID:rk/En0GC0
>>178
ポルチオ?
188名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 11:11:47.96 ID:Y8NFiiv90
>>29
利権もってる所や東電マネーが美味しいマスメディアは必死だろうな。
189名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/06(月) 11:11:58.37 ID:Iv3pF95yP
これ何があったん?ここのところ300円台で安定してて先週ついに200円台行って
ブラックマンデーで急にストップ安じゃん
190名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/06(月) 11:13:17.23 ID:fJF9OBYbP
デンコちゃんの薄い本はまだですか?
191名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 11:13:22.02 ID:vMGpW5lm0
これから100年以上も原発の処理管理と賠償しなきゃいけないのに
会社が持ってること自体異常じゃないの?
192名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/06(月) 11:13:36.87 ID:aF2zfLJJ0
もう上場廃止だろ。
193名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/06(月) 11:13:38.10 ID:WDuruDpE0
どう考えても紙クズだろう
194名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/06(月) 11:13:38.90 ID:s5aKz9fgO
そんな事よりプラコー(6347)買おうよー
中期売買なら絶対損しないよー
195名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 11:14:09.50 ID:CPuR1c+l0
朝刊によると民主自民が大連立、菅内閣は早期退陣で動いてるから
もう菅の描いた東電存続のスキームは無理ってこと
196名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/06(月) 11:14:18.20 ID:YREHLdjA0
潰すな
生き地獄に落とせ
197名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 11:14:27.59 ID:+KmeJsnY0
菅は東電の国有化はやる気ってことかw
ざまあああ
198名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 11:14:39.14 ID:yQRsI7Co0
ここの株もってた大口とか有名人は誰
199名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 11:15:22.04 ID:uZ1gDLZ70
大連立がらみで手打ちかね?
200名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 11:15:30.47 ID:BGpSMKBC0
乗るしかない、このビッグウェーブに!
201名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/06(月) 11:15:45.63 ID:GWgh0nun0
       ∧Sヽ
      (  ・∀)
.      .[888888]
.     /::::::::::::(S)ヽ        γ      γ
     |:::::::::::::|=ヽ:::|           γ
    /::::::::::::::/  |ヾ |        ......................................
.   /::::::::::::::/(__)::ゝ        ..::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::........
     ~"''"""゛"゛""''・、     ...:::::;;;''        ';;;:::::.......
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'   ...::::;;;''            '';;;::::::.........
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(  ....::::::;;              '';;;::::::::::.......
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;../  ~~^^ ~~~~~^^^~  ~~^^~~~^ ~~~^^~~~~
202名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 11:15:58.61 ID:WTHj/WyJ0
>>189
不信任案否決?

早いうちに解散総選挙→自民政権 ってことになれば東電は生き延びれるかもしれなかったから
203名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 11:16:14.60 ID:T86TWGfl0
2000株しか持ってないけど売りそこねた 死にたい
204名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 11:16:14.86 ID:yUuo4dsK0
>>198
支配層といわれる人たちほとんど
多分ぽっぽのお母さんも
205名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 11:16:16.13 ID:3f1dnTYy0
あと2ヶ月以内にさっさと廃止しろ
206名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 11:16:19.40 ID:TyCwVDNg0
>>195
東電維持したいのは誰だと思ってんの?
207名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/06(月) 11:16:24.46 ID:pwdYhdtL0
役員報酬7千万もあったのを事故後半分程度のカットで済まそうとしてた会社なんか
存続しなくてもいいよ 分割して売ってしまえ
電力会社なら買うとこすぐに見つかるだろ
208名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 11:16:45.53 ID:S10rJoZ80
>>206
国民だろ
209名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 11:16:53.00 ID:JmiU4u68P
日本国債と同レベルの安定性を誇った株がこのザマ。

国債だってこの先どうなるかわからんで。
210名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/06(月) 11:17:08.51 ID:2SSUIPbj0
140円ぐらいで小反発ある?
211名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 11:17:12.43 ID:KuzrCl+D0
>>198
天皇
212 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (東京都):2011/06/06(月) 11:17:14.52 ID:IKOlPWTy0
さっさと全財産没収してフクシマへ強制労働させろ
213名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 11:17:44.81 ID:CPuR1c+l0
>>206
菅内閣は東電上場維持の方向だったから
今まで東電株は300円台をキープできていたんだよ
214名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 11:18:01.21 ID:0VH1O0pn0
>>189
菅の後見人で原発温存派の労組の大物の笹森死亡
原発推進派ではないが反対派でもない菅の退陣決定
東証が死亡宣告
215名無しさん@涙目です。(島根県):2011/06/06(月) 11:18:27.34 ID:jrDSDNVV0
>>184
気安く話しかけんな奴隷地区の豚が放射能で死ねゴミ
216名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 11:18:59.90 ID:84okn2Wr0
はあ、、、JALで株券紙くずになっちゃったなあ…
もう、これからはコツコツとディフェンシブで配当狙いにしよう…ということで東電に残りの財産投入だ
あっそうそう、万が一のために中電にも。。。


こんなジジババ多そうだ
217名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 11:19:19.38 ID:2EZAC7nd0
>>214
あの笹森って会長、やっぱりすごく影響力あったん?
218名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/06(月) 11:19:51.09 ID:/jZyXgqC0
FXで1400万溶かした人
http://live.nicovideo.jp/watch/lv52438492

219名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/06(月) 11:19:53.55 ID:VvRybKuf0
>>198
日本の上層部
陛下も勿論、ブリヂストンさんも
220名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 11:20:02.02 ID:jzU3duj1i
おれみたいなド素人がこんなとこ突っ込んだら、焼け死ぬのが目に見えてるからなあ
221名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 11:20:08.80 ID:5h/gE+8C0
電力株が安定とか言ってた奴出て来いや
222名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 11:20:09.02 ID:gcd6B+HU0
【年齢】 54歳
【職業】 無職
【年収】 420万円 (株の配当)
【家族構成】 2人
【住居】 都内一戸建て 4LDK
【\現金】 7万円
【\預貯金】 1650万円
【\証券等】 14800万円分(東京電力7万株の評価額)
【-\借金・ローン】- 0万円
【その他コメント等】 会社辞めて11年、働く気が起きない
223名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 11:20:17.46 ID:7+KS5U5j0
流石の管でも8月までに東電を潰すのは無理だろう
224名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 11:21:05.71 ID:Y8NFiiv90
>>217
現役総理に進言できる立場の人だったんから権力はもってるよ
225名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/06(月) 11:21:10.26 ID:5e9Zmr2G0
>>168
大損した奴の特攻はダブルのメシウマだな
個人投資家大損名簿一覧が欲しい
俺があっちのテク教えてやるのに
226名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/06(月) 11:21:33.50 ID:xkZyBuMt0
テロリスト東電ざまぁ
株主も同罪だ責任負え
227名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 11:21:48.72 ID:c/L/gcjQ0
>>223
そもそも潰そうとしてる政治家って皆無じゃね?
228名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 11:21:50.65 ID:huhf+QFv0
東電がなくなることはないけど、株は上場廃止になる可能性が高いだろ?
229名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 11:22:21.77 ID:Y8NFiiv90
>>168
そうやって切れる株主がわからない。
自業自得だろう。
230名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 11:22:32.15 ID:A6QBVqJ40
電力株で配当生活、そんな風に考えてた時期が
231名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/06(月) 11:22:33.70 ID:GWgh0nun0
447 名前:名前書くのももったいない[sage] 投稿日:2011/03/06(日) 13:56:27.28
ID:???
【年齢】 54歳
【職業】 無職
【年収】 420万円 (株の配当)
【家族構成】 2人
【住居】 都内一戸建て 4LDK
【\現金】 7万円
【\預貯金】 1650万円
【\証券等】 14800万円分(東京電力7万株の評価額)
【-\借金・ローン】- 0万円
【その他コメント等】 会社辞めて11年、働く気が起きない

506 名前:名前書くのももったいない[sage] 投稿日:2011/03/18(金) 07:34:51.62
ID:???
447です・・・。久しぶりにきました

【年齢】 54歳
【職業】 無職
【年収】 180万円 (株の配当)
【家族構成】 2人
【住居】 都内一戸建て 4LDK
【\現金】 7万円
【\預貯金】 1650万円
【\証券等】 5982万円分(関西電力3万株の評価額)
【-\借金・ローン】- 0万円
【その他コメント等】 関西電力に乗り換えました・・・
           もう、だめです・・・
232名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 11:22:53.11 ID:n7CuJ5ak0
自民党政権じゃなくて良かった・・・
233名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 11:23:05.25 ID:7+KS5U5j0
>>222
こういう人は東電社員と同じくらい切実だろうな
234名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/06(月) 11:23:31.16 ID:oe3HBOqI0
1円になったら本気出す
235名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 11:23:49.20 ID:0VH1O0pn0
東電利権ズブズブの連中にしてみたら
菅を下ろして自民党が主導して税金で東電を救済して利権を保持するのが上策
労組の圧力で東電を潰す気の無かった菅続投は中策
だったんだろうけど
菅退陣で先行きが見えなくなった
236名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 11:23:59.49 ID:vMGpW5lm0
>>228
原発部門だけ国の管轄に投げれば会社としてのリスクは無くなるが…
237名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/06(月) 11:24:04.17 ID:rljXAmIS0
2万円で焼き土下座見られるのなら安いな
238名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 11:24:52.15 ID:yUuo4dsK0
地震国日本で原発を運営してるというリスクを評価しなかったんだからしょうがない罠
ああ、ガスなんかも下ってるのは、やっとリスクを織り込み始めたってことか
239名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 11:24:59.85 ID:84okn2Wr0
>>231
全然上流階級じゃん
240名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 11:25:14.30 ID:EZNEDh4X0
いやー月曜日とは思えない爽快さだ
241名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 11:25:19.61 ID:A6QBVqJ40
S株で1株だけ買うのが通
242名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/06(月) 11:25:55.69 ID:pwdYhdtL0
東電株には関係ないが保安院のやつらの責任追及、減俸等の処分を
マスコミ、政治家 誰も騒がないのが不思議だ
243名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/06(月) 11:26:15.44 ID:mJ0VABW30
>>231
むしろこいつ勝ち組だろww
個人でよくあのタイミングで関西電力に乗り換える勇気があったと褒め称えるべき
244名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 11:26:19.70 ID:+KmeJsnY0
>>231
関電に逃げて助かってるなw
245名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 11:26:42.53 ID:Pmccg/0gP
東電株を安く仕込んだ奴らが不信任案提出させたんだろ
246名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 11:26:59.36 ID:QSpUOW8D0
1株単位で買えるなら記念に買ってやる
247名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 11:27:01.60 ID:kKIWCqk9P
空売りなるものを仕掛ければ捗ると聞いた
248名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/06(月) 11:27:06.37 ID:5e9Zmr2G0
>>231
>【住居】 都内一戸建て 4LDK


これがなければ詰みだったのに、惜しいな
249名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 11:28:00.20 ID:b15U6JXC0
石破先生の含み損1000万超えたかな
250名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 11:28:06.91 ID:of3h2Dlj0
プレッシャーで吐きそう
251名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 11:28:19.42 ID:ARxvbuWR0
そら売りしろー
大儲けできるから
252名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/06(月) 11:28:47.42 ID:gw7QEAGnO
株主総会に参加するためだけに買った太郎はなかなかみどころがある
253名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 11:30:03.73 ID:Pmccg/0gP
>>249

娘が働こうが働くまいが娘への給料という形で
毎年1000万円近い金が娘を通して石破側に渡るので安心
254名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/06(月) 11:30:25.96 ID:IFc8pqfC0
400円の時点で空売りしておいたwwww
うめええええええ
255名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 11:30:54.63 ID:TyCwVDNg0
>>213
そういえば責任云々とか維持のことしか言ってなかった気がするわ現状
256名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 11:30:58.09 ID:PiMze2vj0
早く倒産して国に接収されろよ
257名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/06(月) 11:31:12.51 ID:EnGtO1Wg0
もう解体しろ
そして外資の持株比率規制して自由化しろ
258名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 11:31:30.90 ID:6kjxIAae0
1000株?20万円か。遊びでは出せんな。
5円くらいから参入する。
259名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 11:32:41.60 ID:TyCwVDNg0
>>255
文が変になった。iPhoneちくしょうめ
260名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 11:33:04.64 ID:OAxtqNmo0
東証の社長があんなこと言って委員会。
261名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 11:33:13.66 ID:Pmccg/0gP
100株1単元
262名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/06(月) 11:33:26.23 ID:bfagUuJ00
>>231
関西電力も2000円→1215円なってるから
評価額が3600万円
263名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 11:33:33.77 ID:cKdULeTQ0
>>231
全然、余裕じゃん
264名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/06(月) 11:33:41.25 ID:bRkFeesT0
さっさと紙屑になれよ
往生際悪いっつーの
265名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 11:33:55.51 ID:c/L/gcjQ0
>>231
3/18の関西電力株2000円、今は1215円
今も持ってるとしたら全然助かってないな
266名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/06(月) 11:34:11.70 ID:XRNugBJF0
なんかめっちゃくちゃ下がったな
マジで
267名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 11:34:22.49 ID:huhf+QFv0
ちょうど1/10になったんだな。

上場廃止しないで20年ローンぐらいで国に返す設定にしたら、株価は回復しそうだよなw

博打で100万円分ぐらい買ったら化ける可能性もあるw
268名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/06(月) 11:34:24.67 ID:TE9MEMhx0
>>258
100株単位
269名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 11:34:46.25 ID:F+/0OQBa0
東電株は年金とかの運用に組み込まれてるから潰せない云々言ってたけど、

ここまで下がると潰しても同じだろ
270名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/06(月) 11:35:04.77 ID:UeanB6RA0
やっぱり紙くずになったら速報テロでるかな?
271名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/06(月) 11:35:25.84 ID:hSyuh0FX0
>>189
昨日のNHKスペシャル原発危機 第1回「事故はなぜ深刻化したのか」は関係あるのかな?
272名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/06(月) 11:35:44.33 ID:jBz5Nycg0
東証の人殺されたり脅迫されないか心配、東電はヤクザと仲がいいみたいだし汚職でっち上げで福島知事辞職させてるし
273名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 11:36:13.95 ID:yUuo4dsK0
総会いつだっけ?買おうかな。
274名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/06(月) 11:36:38.26 ID:5e9Zmr2G0
>>262
あと一押し
275名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 11:36:40.43 ID:22DHi4mG0
>「東証社長の法的整理見解」報道で
自分が社長の座を引きずり落とされたから道連れか
卑しい奴だな、清水
276名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 11:37:02.84 ID:cE5hqMMS0
1円まであと何日だw
277名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/06(月) 11:37:11.18 ID:wFj6Eyjw0
=デタラメ政策自民党
278名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/06(月) 11:37:34.04 ID:+Mb3F+T40
なんで他の電力会社まで連れ安になってるんだ
279名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 11:37:59.40 ID:PaYqSQpW0
1円全力
280名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/06(月) 11:38:14.23 ID:5e9Zmr2G0
>>269
年金自体潰したほうがいいねずみ講だから、さっさと終わればいいのに
281名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 11:38:45.26 ID:kgJqLlSF0
>>267
100億くらい資産あったら遊びで100万くらい投資してもいいけど抑々そんなに金ある奴はそんな事しないだろうな
282名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 11:39:27.66 ID:hWEs97w50
えらいことになってるなw
283名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/06(月) 11:39:33.73 ID:d9Qj5Hyk0
ストップ安きとるの〜
284名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 11:39:34.39 ID:UFUeqFhO0
>>242
昨日の保安院の斑目のインタビューみていたが、すみませんの一言もないし俺に責任ないよという態度がすごかった
で最後に3/11以降の事はすべて無かったことにしたいだと。
285名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 11:39:54.92 ID:K4dwSxJP0
今空売りすればバカでも儲かるんだろ?
286名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/06(月) 11:40:30.85 ID:6A/mkpm00
>>275
本人自体が無駄な会社のコストでしかなかったな。
287名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/06(月) 11:41:42.25 ID:xkZyBuMt0
1円になったら単元分の100株買ってやるよ
288名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/06(月) 11:41:54.63 ID:c4SG3hr30
>>285
空売りできるの?
289名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 11:42:09.36 ID:pskfBwtj0
すげええ一気に下げたなー
年金とかどうなってるんだ・・・
290名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 11:42:31.16 ID:GB4cJJwH0
長年の株主様は今どうしてるの?
291名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/06(月) 11:43:20.89 ID:Qaughu6z0
>>206
自民には絶対いれない
大連立とかクソふざけやがって
死ね!
292名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 11:43:37.84 ID:TyCwVDNg0
ファイナンス掲示板の買い豚が必死すぎて今日は昼飯が一層美味くなりそうだ
293名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 11:43:46.24 ID:rncdyaqM0
>>285
買い手がいないからストップ安近くまでおちてるわけでな
294名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 11:44:06.74 ID:kgJqLlSF0
東電が破綻となると織り込み済みとは言え想定外の色々な波及がありそう
295名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 11:44:08.19 ID:K4dwSxJP0
>>288
JALの時同じこと言ったら何故か出来ないと言われたな
もう上場廃止っぽいのが決まってたからかな
296名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 11:44:10.51 ID:F7rKkQDX0
ここで突っ込める奴が成功するんだろうな
俺は遠慮しとくけど
297名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/06(月) 11:44:11.11 ID:EPGgGgNO0
株の事良く分からんのだが
激安東電株1万円分だけ買えばそれ以上損することはないんでしょ?
それなら天変地異で急に高くなったときのことを考えて買ってたらいいんじゃね?
一万円程度なら無くなっても痛くないし
298名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 11:45:24.44 ID:/OmAc3Wji
>>18
るんるんりる・・・
299名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 11:46:33.33 ID:k6BoG3uV0
むしろこの値に下がるまで遅すぎだろ
買い支えもついに終了か
300名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/06(月) 11:46:36.01 ID:Iv3pF95yP
>>297
今は最低21900円で買えるね
まあこれくらいなら無くなっても痛くないけど今からじゃあ今月末の株主総会も出れないしつまらんね
301名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/06(月) 11:46:37.81 ID:KHZerHiV0
>>297
今なら約2.2万円が最低購入価格だよ
それ以上の損は無いよ
302名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/06(月) 11:47:32.06 ID:Ch3QrABy0
まだまだ高杉だろ
303名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/06(月) 11:48:21.74 ID:cSJnKfNm0 BE:1280115656-2BP(3010)

もうマネーゲーム終了ですか
304名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 11:49:15.43 ID:c/L/gcjQ0
>>297
急に高くなる確率は1%もないと思うけど
305名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 11:49:40.94 ID:k6BoG3uV0
一桁代になったときが面白いんだよ
一円の上下でドラマが生まれるわけだし
306名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/06(月) 11:49:50.02 ID:uWUFhueqO
リスク少ないなら皆が買ってしまうんじゃないですか?
307名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/06(月) 11:50:02.72 ID:4oAFpjfc0
>>297
あんた向いてるよ
今すぐ株やるべき
308名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 11:50:43.88 ID:6kjxIAae0
>>294
大株主の東京都が債務超過になるかもしれんね。
309名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/06(月) 11:51:00.18 ID:3kSsLov70
ふつうに千株単位で持ってる人がたくさんいるんだろうなー

たのしいなー
310名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/06(月) 11:51:08.51 ID:xlRNlDiv0
1株買って株主総会に乗り込めるかな・・・・でも東京怖いから行きたくない
311名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/06(月) 11:51:08.41 ID:n9yva/WM0
今が買いだぞ
312名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/06(月) 11:51:13.21 ID:Iv3pF95yP
銀行もかわいそー
313名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/06(月) 11:51:51.96 ID:Iv3pF95yP
>>310
今月末の株主総会はもう無理
あと100株単位だね
314名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/06(月) 11:52:06.04 ID:Spgpw28k0
いまだに上場してるのが不思議でならない
315名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 11:53:09.26 ID:J7G4WQru0
アパパネ買うよりは良さそうだ
316名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 11:53:54.70 ID:PaYqSQpW0
東電株の配当20億くらいで、赤字補填してた都バス死亡w
運賃値上げだなこりゃw
317名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 11:54:15.68 ID:Vg/03kwT0
電力関係はディフェンシブ銘柄だしな
東電は今が買いかな
318 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (東京都):2011/06/06(月) 11:54:52.37 ID:Y2mHLTWD0
大連立で買いだ
319名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 11:55:03.27 ID:BB4x9lnw0
100円まで松
320名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/06(月) 11:55:31.76 ID:3kSsLov70
石原閣下はいったい何株持ってたんだろう
321名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 11:55:31.42 ID:fn/PFsue0
政府が1円くらいになったら買い占めて
国有化しつつ潰さないとか言ったら
政府丸儲けじゃね
322名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 11:55:46.29 ID:GB4cJJwH0
買いかねぇ
323名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 11:55:49.55 ID:k6BoG3uV0
>>316
都バスまで買ってる東電株…
これはまた一波乱ありますな
324名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 11:56:27.47 ID:X+BUJ4vM0
3/14更新の会社四季報より
東電株主(上位10位まで 単位:万株)

日本トラスティ信託口 5,984(4.4%)
第一生命保険 5,500 (4.0%)
日本マスター信託口 5,485 (4.0%)
日本生命保険 5,280 (3.9%)
東京都 4,267 (3.1%)
三井住友銀行 3,592 (2.6%)
みずほコーポ銀行 2,379 (1.7%)
自社従業員持株会 2,217 (1.6%)
SSBT・OD05・オムニバスアカウントトリーティ 1,762 (1.3%)
日本トラスティ信託口4 1,640 (1.2%)

もうすぐ四季報が更新されるけど、どれだけ変動してるかな
325名無しさん@涙目です。(USA):2011/06/06(月) 11:57:41.55 ID:p+mvRHcU0
>>321
資産価値ゼロだから・・・一円でも・・・。
給料退職金年金もさすがにゼロにはできないし、お荷物以外のなにものでも。
>>316
へえ、どういうしがらみで都バスは買ってるんだろう?
地下鉄ならわかるけど、
326名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/06(月) 11:57:44.84 ID:EPGgGgNO0
なに?100株単位でしか買えんのかw
何をお高くとまっとんじゃT電のくせに
っわしは買わんことに決めたけぇの
あとでベソかきながらカバチたれてもわしゃ知らんで
327名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 11:57:54.83 ID:LJALnzsc0
年金生保東京都自社持株会ざまあああああああああ
328名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 11:58:24.32 ID:EBJe2l7F0
>>324
いつもおもうんだけど
日本トラスティ信託口とか日本マスター信託口ってのは何なの??
滅茶苦茶お金もってない?外資??
329名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 11:58:36.60 ID:Kis39uey0
前場で1000株くらい買っといても良かったなあ
後場ちょっと戻すよ。230円ぐらいまでは
330名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/06(月) 11:59:21.58 ID:4oAFpjfc0
>>328
年金
331名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/06(月) 11:59:38.46 ID:7lit1YLZ0
>>328
じじばば向け信託
332名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/06/06(月) 11:59:41.58 ID:4vRXbag30
市況くせえな
333名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 11:59:47.60 ID:mdmHx2RF0
>>325
東京都の持ってる株の配当金を都バスの運営に当ててるだけだろ
334名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/06(月) 12:00:02.77 ID:nbT1OFxGO
隠蔽しまくり嘘つき会社東京電力の決算書信用できるわけない。暴力団を信用するのと大差ない
335名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 12:00:24.07 ID:k6BoG3uV0
年金崩壊
336名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 12:00:27.25 ID:2pFCijU70
>>328
年金を運用している日本のBANK
ここが飛ぶと君たちの年金がパーになるよ^^
337名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/06(月) 12:01:17.55 ID:wNRPa/ov0
>>272
高圧電線の鉄塔だとか変電所だとかの用地を取得する担当をしている東京電力の社員が暴力団関係者で詐欺で警察に捕まってたな。
338名無しさん@涙目です。(USA):2011/06/06(月) 12:02:02.20 ID:p+mvRHcU0
>>333
あり。
都がまとめて買ってる分のおこぼれなのね
339名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/06(月) 12:02:34.27 ID:2URfvNxt0
>>290
現物は諦めて持ち続けてる。
その代わりに必死に空売りしてる。
0円ぐらいで帳尻があう、、、はず。
340名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/06(月) 12:02:49.24 ID:dXQKy19j0
「急げ」って何急ぐの?空売り?
341名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 12:03:03.68 ID:0AuOJHLT0
AIGみたいなこともあるし1円になれば100万ぐらい買ってもいい
ほとんどゴミ屑になるけど
342名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 12:03:39.10 ID:UFUeqFhO0
ゆうちょも東電株依存してそうなんだが
343名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/06(月) 12:03:39.93 ID:2URfvNxt0
>>340
買えってことだよ。いわせんな。
344名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/06(月) 12:04:44.60 ID:oeyZeEVc0
すげーなぁ。まさかあの東電が近いうちに紙くずとは何があるかわからんもんだ
345名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/06(月) 12:04:45.46 ID:g61VytjTO
なにこれ安い
346名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/06(月) 12:05:23.70 ID:5elb4v2X0
まだ早いぞ
347名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 12:05:43.92 ID:jugCdwv90
地震前の十分の一か
348名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 12:06:18.34 ID:YeOqHvES0
日本そのもののリストラが来るな
ぶっちゃけ、これを機に国政の在り方を改革した方が後のためになりそう
とりあえず老害の追放からな
349名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 12:06:53.05 ID:ww1MHYzh0
3ヶ月経っても終息どころか前進すらしてないからな
これで原発関連終わりか
350名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/06(月) 12:06:54.34 ID:5e9Zmr2G0
>>336
企業年金、共済年金、厚生年金崩壊のご馳走にメシウマ
351名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/06(月) 12:07:55.51 ID:k+ZaYuXmI
まだまだ高いじゃん(笑
352 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (北海道):2011/06/06(月) 12:09:27.07 ID:+nRqoCrA0
100円切ったら記念で買ってやるよ
353名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/06(月) 12:10:59.87 ID:dXQKy19j0
落ちテル最中のナイフはやめたほうがいいんじゃなかったの??
http://livedoor.2.blogimg.jp/taison1224/imgs/0/d/0d25cac8.jpg
従業員もガッカリだろうな。でもこれみるとインターネットの書き込みも住所特定できる権限持っていそうだな。こえー
354名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 12:11:38.35 ID:xA2NZ6St0
記念に買うなら1円の方がよくない?
355名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 12:11:56.11 ID:9v8rWcxr0
もともといくらだったの9日部って
356名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 12:12:04.42 ID:dFEhSI5y0
>>156
はよう糞まみれになろうや
357名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 12:12:43.45 ID:EWLOOOfD0
ボーナス支給されてから一気じゃね?
358名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/06(月) 12:13:12.57 ID:5e9Zmr2G0
>>353
権限はないよ
遵法意識もないだけ
359名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 12:13:25.65 ID:6OWQuOig0
>>328
いくら年金担当が無能とはいえとっくにぶんなげてるだろ
もし投げてなかったら今まで払った年金返せって裁判おこしてもいい
360名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 12:14:24.37 ID:k6BoG3uV0
いまは電子化の時代だから紙に残らんから記念に買うのもあれだな
361名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/06(月) 12:15:35.70 ID:tgTeJRIU0
4/6の200円台とはニュアンスが違いすぎる
こんなの怖くて買えないよ
362名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 12:15:57.68 ID:dFEhSI5y0
>>168
ぽぽぽぽーんした時点で全力売りしない奴が悪い
363名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 12:16:01.89 ID:sl8Q6r020
>>215 土人死ね
364名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 12:17:08.85 ID:IyCDlsuQ0
よく考えると
たとえば2万円くらいで買ったとしよう

でも、復興前の株価に戻ったとして
よくて元のお金が20万くらいになるだけだ

2万円を捨てる価値はあるのかね
365名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 12:17:21.29 ID:BWh+N7fj0

うわぁわぁわああああん!(>△<)

おわた、おわたよ!

完全におわたよ!(T△T)
366名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 12:18:06.76 ID:UxbSdA+w0
昨日のNHK特集と東証のヒトの発言が効いてるな
367名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 12:18:41.64 ID:EdPzzv4d0
東電社員はもう夏のボーナス出るの決まったの?
これで出るならお花畑の経営わからせるためにそのまま潰せよ。
世の中をなめてるだろ。
368名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 12:19:07.93 ID:YbUWhFW90
関東電力 発足間近だな
今の社員は全員採用?
それとも技師以外は不採用?
369名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 12:19:42.64 ID:0i1DIDw60
俺の20000株@2513円どうしてくれんだよ!
370名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 12:20:08.84 ID:n4l6fOkM0
天皇の資産10分の1になっちゃったねぇ
おまけに福島で被曝させられてるし
それでもウヨは東電を擁護する

東電>天皇

結局ウヨは自民のイヌというだけ
保守でも右翼でもない
371名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 12:20:13.23 ID:jl/LZaey0
乞食速報じゃねーだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
破産しちまうわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
372 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (広西チワン族自治区):2011/06/06(月) 12:20:27.19 ID:W9JuxTjSO
不信任案否決されちゃったしなぁ
373名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/06(月) 12:20:41.69 ID:T4HfE3Lt0
買っても売れるのか考えろよ
374名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 12:21:37.57 ID:uZ1gDLZ70
大口は直後にナンピンして売り抜けたんだろな
375名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 12:22:06.05 ID:J/7QksIv0
もう後場は修羅場だな
376名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 12:22:17.84 ID:k6BoG3uV0
>>368
文系職員なんてゴミ
解雇
377名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/06(月) 12:23:05.43 ID:nFMpi7jXO
>>354
だすな
378名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 12:23:22.01 ID:lF35t7Yti
手を出したら乞食になる速報
379名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 12:23:47.88 ID:6kjxIAae0
>>364
まだまだ13兆円の資産を持ってるよ。TOBとかもあるかもしれん。
カードとして持っててもいいと思うよ。いまはまだ高いとオレは思ってるけど。
380名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 12:24:06.74 ID:k6BoG3uV0
政府は批判されるのに
東電批判をいまいち見かけないよね
株価を維持しようとマスゴミも頑張ったんだね
でももう疲れたよね
381名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 12:24:13.80 ID:ip/RgFo40
>>364
宝くじよりはいいかもな
東電潰れてもいいし記念に買うのもアリだよね
382名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 12:26:23.50 ID:22DHi4mG0
>>370
>天皇の資産10分の1になっちゃったねぇ
ウヨでもサヨても無いが、
この馬鹿の勘違いがメシウマ
383名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 12:26:54.27 ID:xEnaB39q0
今日は売られすぎたから、明日は1円ぐらい上がるだろ
384名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 12:27:07.53 ID:sB0Qmcgli
俺たちの年金がヤバイな。
385名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/06(月) 12:27:31.08 ID:LCZ6v+8Y0
>>348
希望を言うのは勝手だが
この国は完全に老害で動いてる
現状のまま進めばやつらが逃げ得する方向にしか進まないわ
386名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/06(月) 12:27:42.66 ID:VdZ0ir6aO
もし金持ちが株式半分買って社長になったら土下座するの?
387名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/06(月) 12:28:04.15 ID:456HUYMR0 BE:26971586-2BP(188)

経団連会長は東証社長にちゃんと文句いえよw
お前の発言で株価さがったって
388名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/06(月) 12:31:26.68 ID:c0BWA+pEO
ν即にスレがたった時が買い時厨出て来いよ
389名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 12:32:09.81 ID:hqKGH4az0
>>371
乞食になれるだろ
390名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/06(月) 12:32:12.01 ID:O6uulx4XP
[ ::━◎]ノ また格付け会社に騙されちゃったのねw.
391名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 12:32:28.65 ID:3ouImsrb0
>>>354
記念っていうけど
何も残らないんじゃない
通知でも来るの?
392名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 12:32:51.38 ID:ww1MHYzh0
天皇家の資産減っても天皇は関係なくね
宮内庁毎税金で全部賄ってるだろ
影響あるとしたら他の皇族だけど個人ではいじれないだろうし
393名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 12:33:16.77 ID:J/7QksIv0
まぁこんな糞株は記念にもならないからな
2万もありゃ寿司くって有意義に使えよ
394名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/06(月) 12:33:24.12 ID:YCRsd1so0
今後無配が確定している以上は、機関が無価値と判断したら何処までも落ちるな。
395名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 12:34:09.62 ID:ZyO4cFA/0
放射能保障のマイナスで全資産処分しても明らかに自力で立ち直れないだろうし、
このまま一気に株価は0円にした方がいいんじゃないか?
処理を引き延ばすのは時間と金の無駄だろう。
被災者がかわいそうだし、日本の経済にも悪影響だろ。
早く方針決めて、全ての権利を国の責任で取り上げてしっかり復興してくれ。
396名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/06(月) 12:34:35.57 ID:dt8SanQvP
またギャンブラー達が死んでいったのか
397 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (catv?):2011/06/06(月) 12:34:36.07 ID:PqstWpGk0
震災前の1/10くらいか?
怖いな
398名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 12:34:58.00 ID:3V3pPgGU0
俺のかあちゃん女手一つで俺を育ててくれて、頑張って貯金して
おじいちゃんが生前貯めていた金と合わせて5000万円ぐらいになって

ある証券会社に「貯蓄よりも効率いい」とすすめられて

5000万円分の東電株(当時2100円)を全力で買ったんだよね・・・・。

もうだめぽ・・・。未だに保有してるし・・・。
399名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 12:36:38.49 ID:xAMxfebW0
一度300円切ったときあったろ?
それから500円近くに回復したんだし
今回も買いどころだよ
400名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/06(月) 12:36:40.98 ID:2hwTeTO40
今日が底値と思って新規に買うバカ多数なんだろうけど
過去同じ過ちを何度もしたから、人のことはいえない。
401名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 12:36:50.23 ID:Tu/mRC9Q0
紙の株券がまだあれば1円になったら記念に買ってあげたのに
402名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 12:37:26.31 ID:faqk0wmE0
こうなってくると
とりあえず空売りすれば儲かるんだろ?
403名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/06(月) 12:38:33.29 ID:Uzit5wkBO
>>398
市況板からのコピペ
404名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/06(月) 12:39:11.08 ID:4oAFpjfc0
何も考えずに空売り入れとけば儲かるぞー
405名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/06(月) 12:40:05.93 ID:apQRxlQR0
これは買いだろ
406名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 12:40:22.08 ID:ww1MHYzh0
>>398
銀行や証券会社はマジで外道
何も知らない老人に自分では買わない糞株を売りつけてくる
北銀でもリーマン後に「本国とは別会計だから問題ない」と言った直後に日本の売上で損失補填しやがった
おまけに新規打ち切りで実質撤退しやがるし
407名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/06(月) 12:40:33.62 ID:Aoyzm/RYO
これでもボーナスたくさん出るんだろ
408398(東京都):2011/06/06(月) 12:43:06.68 ID:3V3pPgGU0
コピペじゃねーよw似たような内容を市況板に書いたことあるかもしれんが

>>406
本当外道。
証券会社は絶対利用すべきでない。
409名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 12:43:07.85 ID:lQXFotpM0
株主的には東電存続するより
さっさと潰したほうが連鎖で他の資産がダメージ受けるよりましなんじゃないの?
410名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 12:43:20.26 ID:T86TWGfl0
1000円ぐらいには戻ると根拠なく思ってる。
411名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 12:43:57.63 ID:6Q7CMTgJ0
>>407
でるよー

報道されないけど
412名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 12:44:03.06 ID:VPM+IH9bi
こんなの下げた内に入らない。
413名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/06(月) 12:44:23.66 ID:uWUFhueqO
自民経由で国民の税金が東電にいっちゃうのかな
414名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/06(月) 12:44:33.05 ID:Mt7EjofY0
優良株東電(>人<;)
415名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 12:44:43.47 ID:KvrZ7d2Si
>>398
気の毒すぎるな
俺も元証券マンだが証券マンは皆手数料のためならとりあえず客になんでもいいから売りつけるって姿勢だった
んで「お客さんが自分で買うと判断して決めたことだから自分には責任ない」と自分に言い聞かせるの
長くいるやつは客が自分で買ったとマジで思ってる
416名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/06(月) 12:45:02.76 ID:4oAFpjfc0
証券会社が外道なんじゃなくてセールスマンが外道なんだろうw
売れないものを無理やり売るのがセールスマンだからな
417名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/06(月) 12:45:40.79 ID:XP1+tP5sO
まだ早い
418名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/06(月) 12:45:48.48 ID:YCRsd1so0
大口買いがあるとしたら、政界とパイプのあるインサイダーしか考えられんな。株はアンフェアだ。
419名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/06(月) 12:45:54.71 ID:1LE7+FqH0
>>398
2億の東電株を全て関電に張り替えたおっさんも居たが
リスク分散も知らない奴が投資なんて100年早いわ
その歳まで生きてきて何を考えてんだよ、マジでバカすぎる
420名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/06(月) 12:46:04.04 ID:uyaqk4wOO
人と逆の道を行け。阿呆になって。。
421名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/06(月) 12:46:21.16 ID:7D3zPX5i0
100円切ったら本気出す
422名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 12:47:13.65 ID:KvrZ7d2Si
上から言われるからセールスマンは必死こいて売るんだけどね
会社から言われないなら損するかもしれん商品をわざわざ積極的に売らない
423名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/06(月) 12:48:45.06 ID:CwMHXpZJ0
[東京 6日 ロイター] 東京証券取引所[TSE.UL]は6日、東京電力(9501.T: 株価, ニュース, レポート)の上場廃止について一部報道がなされていることに関し、「東京電力が上場廃止基準に抵触すべき事実はないと認識している」とのコメントを発表した。

こんなんでてるけど上がる?
424名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/06(月) 12:48:58.33 ID:CENo0lrX0
ウンコの投げ合い銘柄になったのは2ヶ月前にわかってた事だろ。
今頃慌ててる奴って何なの?ウンコマニアなの?
425名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/06(月) 12:49:13.15 ID:oEQCUr1IO
自民は救済する気マンマンやけん
V字回復間違い無しじゃ!
426名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 12:50:25.93 ID:0wLFFtzy0
何度も言うが自民も民主も駄目
427名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 12:50:27.57 ID:1zd3qajo0
>>425
自民は金ズルだからな
428名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 12:50:38.63 ID:KvrZ7d2Si
>>423
上場廃止にならなくても株価は1円に下がることができるからなんの関係もないニュース
429名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 12:51:33.78 ID:FEeORRws0
>>423
継続企業の前提に疑義でてんじゃなかったか?
430名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 12:52:27.21 ID:Bl2XuD0U0
乞食ども坂本龍一も応援してんぞ!

873 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2011/06/06(月) 12:18:26.10 ID:vHOEnTyU0
坂本龍一氏の「東電株買い推奨リツイート」で株を買っていたら、大損した上に株主総会にも出席できなかった件
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65570308.html


これマジウケルwww
431名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 12:52:41.10 ID:LEn6r5LS0
株価とボーナスの心配だけしてる東電のヤツラの悲鳴が早く聞きたいです
432名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 12:53:11.38 ID:aKxkScIH0
>>231
>【年収】 420万円 (株の配当)

>【年収】 180万円 (株の配当)

これは笑うしかないw
433名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/06(月) 12:56:08.57 ID:WMtWbWHd0
昨日NHKが全力でディスったのが効いたのか
ホットスポットとかプルト検出とか初日にメルト知ってたとかやったしな
ある意味インサイダーだな

停電起こしてNHKみるの妨害しようとした盗電もすごいが
434名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 12:56:35.68 ID:MXL9GPPE0
>>297 は1万円を損をし、再び1万円を損をし、再び1万円を損をし、
やけになって100万円を投機して100万円の借金を抱えるタイプ
435名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/06(月) 12:57:45.70 ID:2URfvNxt0
>>433
いや、東証のおっさんが、でていけしたのが聞いてる。
賭博場の胴元から追放宣告だぜ?
しゃれにならん、。
436名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 12:58:43.30 ID:F0i8Nula0
買うなよ。安値で買った奴だけが得しちゃうからやめろ
437名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/06(月) 12:58:44.68 ID:xtt1M2q10
東証の停電対策は万全なのかな
438名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 12:59:20.76 ID:YbUWhFW90
我が社は関東電力で、東京電力とは別の会社です
よって賠償義務はありません


みたくなるのかな?
439名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/06(月) 12:59:24.28 ID:Mub+RNkj0
助けて自民党
440名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 13:01:49.04 ID:aKxkScIH0
株主総会もう間に合わないのか
ちょっと行ってみたかった

誰か生中継してくれないかしら
441名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 13:01:53.45 ID:6uw92vGL0
株価も半減期中
442名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 13:02:05.98 ID:A6QBVqJ40
>>408
本物かよ
イ`
443名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 13:03:54.92 ID:aKxkScIH0
>>441
核物質もそのくらい早い半減期だったら良かったのにw
444名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 13:05:43.83 ID:m0+/NwFK0
菅政権じゃ東電再建は無理
445名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/06(月) 13:05:48.86 ID:dXQKy19j0
>>441
超既出なんだろうがワロタ
446名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 13:06:03.63 ID:zV6oeN/B0
本気出すのは二桁になってからだろ
447名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 13:08:02.44 ID:GjVeRo9fi
なんか240円ぐらいまで戻しそうなふいんき
448名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/06(月) 13:09:21.51 ID:0mxB2ofj0
記念に買わねーっ
449名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 13:10:34.73 ID:Oue7uyJz0
>>229
俺達はモニター越しにバカ共が殺し合うのを観覧していればいいのだよ。
450名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 13:11:37.33 ID:G6uhP4s50
>>432
東電以外の電力株って今後配当でないから下がってるんじゃないのか?
この人本格的に終ってるじゃん
451名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 13:19:08.84 ID:yGuSQuU70
ついに牛丼を超えたか
452名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 13:19:36.14 ID:TA83gqa40
>>409
ちゃんと再上場できればこんな値段で投げるより損ないだろ
色々釣られて下がってるからすげえむかつくわ
453名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 13:25:38.79 ID:GjVeRo9fi
株価10分の1か…
ゼロになる前に手放せとしか言えんな
454名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/06(月) 13:26:28.41 ID:G9JgfCX30
なんとか上場維持させてやれよ
年金が消えてしまうやんけ
455名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 13:28:33.52 ID:57dcS7fx0
配当利回り13%強か。魅力的だ
456名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 13:30:10.19 ID:X9GG9aOE0
なんで俺の関電まで下げるんだよ!!
457名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 13:30:58.20 ID:2uQCprHV0
米倉ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
さっさと監理ポストいけや東電
458名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 13:31:44.27 ID:grzCEbi20
東電以外の電力株を底値で買えば人生逆転HRってことでいいのか?
459名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 13:32:17.17 ID:/OmAc3Wji
50円切ってから呼べや
460名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/06(月) 13:33:58.31 ID:30d8T2s/0
10円くらいになったら買うよ
461名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 13:35:10.11 ID:6uw92vGL0
0円になったらもらってやるよ
462名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 13:37:03.47 ID:G6uhP4s50
>458
素人がそうおもってるうちはまだまだ下がるんじゃね
463名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 13:38:35.14 ID:yfM4tMkh0
あああああああ
464名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 13:40:12.08 ID:jsuPa5mC0
オモチャですね
465名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 13:40:27.98 ID:GjVeRo9fi
>>458
やって見れば分かるよ^^

死んでも責任は取れないけど
466名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/06(月) 13:41:41.18 ID:q5GSeumF0
>>458
最悪他のも上場廃止とかあるから恐い
この国トンキン主導だし
467名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/06(月) 13:43:47.55 ID:4nD++aaD0
ここにきて急に上場廃止が現実味を帯びてきたな
468 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (catv?):2011/06/06(月) 13:45:27.39 ID:PwuIcgzs0
なんのらしがらみもない、海外の証券会社による東電の目標株価は158円だからな。
まだまだ下がるぞ
469名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 13:46:03.09 ID:cNT00Qpz0
>>62
でも豚菌の電力会社なんだぜ
嫌われてるし死ぬんじゃねーの
470名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 13:47:59.13 ID:8pFw4+x70
>>458
誰もがsどれをやったら死亡って時に、それを買える奴が勝つ。
負ける可能性が高いには違いないが。
捨てたつもりでやるならいいかもな。
471名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 13:48:08.04 ID:b9ULtIoB0
>>457
絶対に許さない
472名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/06(月) 13:49:19.33 ID:4nD++aaD0
大連立の方が存続しやすくなると思うんだけどな
でも東証社長のコメントの方が効いてんだな
473名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 13:51:09.83 ID:G6uhP4s50
東電ストップ安貼り付き目前 はりついたら明日もストップ安だろう
474名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/06(月) 13:51:42.66 ID:rnr/eTyP0

まともな人ならみんな思っていることを口にしただけなのにw
社長w
475名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/06(月) 13:51:50.98 ID:4nD++aaD0
>>468
あいつら仕手とかわらん
へたすりゃデイトレーダー並み
476名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 13:53:48.71 ID:jsuPa5mC0
この流れだと反発して踏みあげられる
477名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/06(月) 13:54:40.21 ID:hVlW0ttz0
>>29をバカにも分かりやすく説明してくれ
478名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 13:55:05.92 ID:jl/LZaey0
>>456
停止中の原発にも「核燃料税」…福井県が条例案
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110604-00000181-yom-soci

あと関電の物じゃないが同じ福井に高速増殖炉もんじゅの鉄屑引き上げ始まったみたい
もしナトリウム大爆発したら福島より酷い事になって福井を含め関西も終わるからじゃないかのぉ?
479名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/06(月) 13:57:33.04 ID:RLnEmsWQ0
東電株が2万で買えるとか誰も想像しなかっただろうな・・・
どっかの企業が言ってたのがこの後150円だか160円だっけ?
480名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 13:59:10.39 ID:c5b2qwKn0
配当も無くなるんだからあほーるどする意味が分からないんだが…
こんなの持ち続ける罰ゲームするくらいなら製薬でも全力いくわ
どう考えたってこれから日本はガンブームだもんな
481名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/06(月) 14:00:48.22 ID:FC+2QyZkO
東電株が150円割ったら2000株買おうと思う。

去年の年末、家の庭に知らない中年が乱入してきて「俺には自由がないんだ」「ばいばいきんだコラァ」とか叫びながら
30万近くばらまいてバケツとコンクリブロック持って帰った。
一応その金を警察に届けてたんだが落とし主が現れずにそのままもらったわ。

その金で買おうと思うんだが、10年20年単位で持ち続ければ大勝利できる?
482名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 14:01:51.67 ID:Dt643pn10
>>481
オプションと同じで数ヶ月後には紙くずになる可能性9割残りの1割が大勝利
483名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/06(月) 14:02:25.37 ID:k47YfG5/0
株とパチンコってどっちが勝率高いの?
484名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 14:05:00.19 ID:DsXSGFO70
>>481
まずバケツとコンクリブロック買えよ
485名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/06(月) 14:05:16.45 ID:kcXwESxX0
4年前は4000円超えてたんだなあ
486名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 14:06:39.47 ID:aWhElg0K0
>>481
その前にポスト逝き確実だろ
いや、山水電気みたく1円2円抜きできるか
487名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 14:07:44.51 ID:tu5gSTc20
>>481
株買う前にその金もって入院しろ
488名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 14:08:46.63 ID:G6uhP4s50
即時上場廃止しない理由は電力株もってる政治家が逃げないといけないから
これ豆な
489名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 14:17:29.54 ID:tPsEIl4k0
4000ミリシーベルトの湯気が出続けてるんやで
死んでまうレベルなんやで
今日は少し戻すかも知れんけど明日は早々にストップ安や
490名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 14:18:38.25 ID:yEk6T96t0
大連立で東電安泰だから、今のうちに買っとけ
491名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/06(月) 14:19:27.74 ID:EnGtO1Wg0
マジ東電のせいで他の粘り強い銘柄まで下げてる
社員ども地獄に落ちるの願ってるわ
492名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 14:19:36.08 ID:mDQBwGN80
ライブドアの悪夢再び
493名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 14:19:45.14 ID:D6jBUwtX0
あら、お安いわね!
494名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/06(月) 14:19:54.92 ID:cZLLGNk60
むしろ、東電の株価が上がる要素が皆無
495名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 14:20:21.32 ID:mDQBwGN80
>>491
連れ安なら東電問題片付いて戻すでしょ
496名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/06(月) 14:28:08.12 ID:hVlW0ttz0
俺のスタジオアリスたんが下げてるのも東電のせいか
東電許すまじ
497名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 14:28:28.70 ID:A6QBVqJ40
200円割れそう
498名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 14:29:17.61 ID:diQKy+yO0
信義に副い買わない
499名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 14:47:22.06 ID:2uQCprHV0
>>490
逆だろ
東電を存続させようとする政権が終わろうとしているんだからみんな売ってるんだよ
500名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/06(月) 14:49:04.45 ID:4oAFpjfc0
なんとか含み益で終わりそうだな
501名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 14:52:19.05 ID:G6uhP4s50
ストップ安はりつききた
502名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 14:53:09.18 ID:QmLryaQK0
よくしらんけど空売り禁止銘柄じゃないの?
503名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/06(月) 14:55:57.81 ID:1C0c7fbHO
東電アホルダーの天皇は株まだ渋ってんの?
504名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/06(月) 14:59:25.10 ID:4oAFpjfc0
1円で買い戻す予定です
505名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/06(月) 14:59:48.95 ID:Inl8Qku00
>>408
5000万あれば増やさなくても大丈夫な額だろ
なんで人の話なんかで欲出すんだよ・・・
506名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 15:01:11.17 ID:VYqvVuem0
終値 207円 -79円

1円差でストップ安は回避しました
507名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/06(月) 15:01:56.47 ID:hVlW0ttz0
>>408
そこまで貯められる人間が証券会社の話にホイホイ乗るかねw
アホなおかんだなぁ
508名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/06(月) 15:02:08.06 ID:4oAFpjfc0
>>505
セールスマンも一応プロだぜw
買いたくなるような誘導をしていくんだよ
いつの時代もカモにされるのは何もしらない人たちなんだな
509名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/06(月) 15:03:21.94 ID:TE9MEMhx0
>>508
欲の皮突っ張った奴もな
510名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 15:04:19.99 ID:huhf+QFv0
管を与野党力を合わせて引きずり下ろそうとしているぐらいだから、東電の利権がどれだけ巨大かよく判るよね。

アメリカ、中国、朝鮮のいずれかの企業が東電株を大量に仕入れ始めたら上場が維持されそうw

511名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 15:06:52.27 ID:QSuvOO4d0
で、お前ら何電力仕込んだん?
512名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 15:06:58.29 ID:UVVyFvPk0
東電とその株主、債権者たちは諦めろ
菅は東電がつぶれるまで辞める気はねえよ
不信任案2回目とか無理だしwww
513名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 15:08:00.88 ID:tRDyeks70
>>511
東電
ここの敗北者達の反応見てたら当然の選択でしょ
514名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/06(月) 15:09:05.95 ID:4oAFpjfc0
100%減資してそこから再スタート
これが無難なとこでしょう
問題はそれがいつになるかって事だね
515名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 15:09:30.72 ID:QvXLhftP0
リバ厨www

今夜は眠れないwwwww
516名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 15:09:49.60 ID:slxMTypq0
>>89
サハ、生き残っててワロタ
517名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 15:10:37.42 ID:G6uhP4s50
>>398
その時期と証券会社教えてくれ
2100円ぐらいの時、野村が主幹事で株券大希薄化増資をやって株価1700円になってる
時期が増資前で電話かけてきたのが野村なら訴えれるぞ
518名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 15:12:21.18 ID:6B+DkqApi
何となくだけど買い時な気がする
519名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/06(月) 15:12:24.56 ID:4oAFpjfc0
>>517
多分部門が違うと思うから無理だよ
520名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/06(月) 15:16:13.62 ID:eu3hm5/A0
電力会社のやばさ知る前に
totoBIG6億当たってたら間違いなく電力株に手を出してたわ
521名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 15:19:24.27 ID:1U5S5DUQ0
つーか東電をどうするか政府はさっさと方針決めろ
522名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/06(月) 15:20:36.74 ID:21YVZQy40
>>520
確かにw
1/3程度はタマ回していただろうな。
523名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 15:21:30.63 ID:o2TR+FMv0
何で他の電力まで下げんの?
北海道とか沖縄とか関係なくね?
524名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 15:21:51.03 ID:Kis39uey0
>>520
俺も俺もw
525名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 15:22:01.32 ID:YeOqHvES0
ライブドア株の流れを思い出した
526名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 15:24:35.69 ID:qg7rvjjP0
もう紙切れになってたと思ってたのにまだ生き残ってたんだ。

まだ奇跡でも信じて持ってる奴いるんだなw
527名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 15:27:01.17 ID:o2TR+FMv0
久々にIBダイワ見てみたらすごい値動きしてたんだな。
1円だったのに。
528名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 15:29:19.13 ID:SIF+J+Ve0
>>481
> 去年の年末、家の庭に知らない中年が乱入してきて
> 「俺には自由がないんだ」「ばいばいきんだコラァ」とか叫びながら
> 30万近くばらまいてバケツとコンクリブロック持って帰った。

そのシュールな状況にクソワロタwww
529 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関西地方):2011/06/06(月) 15:29:36.45 ID:JdIw14FY0
>>527
途中で併合した
530名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 15:33:05.47 ID:o2TR+FMv0
>>529
そういうことか。
1円じゃなくて今の10円なのか。
じゃあ3倍にしかなってないのか。
531名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 15:37:39.97 ID:kgHMePOji
>>398
投資は自己責任だからなあ
532名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/06(月) 15:42:12.94 ID:khQ2xTA1O
捨てたつもりで1株参戦
減資回避できたら超お宝w
533名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 15:42:53.15 ID:22egFUOo0
奇跡は起きるんだよ!
534名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 15:46:20.46 ID:mll8bWNS0
JALを全力買いした俺が通りますよ
535名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 15:47:17.33 ID:pEfJmerP0
>>408
自己責任がわからないアホは投資をするなw
536名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/06(月) 15:47:17.85 ID:vOd5lNoZ0
独占企業の行く末だな
537名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 15:58:13.03 ID:MXL9GPPE0
まぁ、JALみたいにはならねぇよ
と思って全財産ブチこんで一文無しになっちゃうのが世の中だかならw
538名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 15:59:21.48 ID:G/iJMoXb0
明日から参戦するわ ひまだし
539名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 16:03:36.58 ID:SQC9MARQ0
2桁になったら買うわ
540名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/06/06(月) 16:05:02.60 ID:hzMC2Zue0
オマイラ山水電気の株買えよ
1円で買えたら2円で売れるぞ
買えたらの話だが・・・
541名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/06(月) 16:06:08.41 ID:d9Qj5Hyk0
207円か
542名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 16:11:28.89 ID:wRWB2U+K0
そのオモチャは危ないってママンが言ってた
543名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 16:31:08.36 ID:MXL9GPPE0
東京電力株が売り先行、S&Pが投機的等級に格下げ
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-21436820110531

心していじるように。死ぬよ?
544名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 16:35:05.21 ID:mll8bWNS0
>>543
触らぬ神に祟りなしだな
545名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/06(月) 16:39:02.51 ID:n5y2b1KD0
大川興業の1円全力買いに期待
546名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 17:13:09.03 ID:X/8jXPna0
山水・シルバー精工vs東電
こんな夢のような戦いが見れる時が来るとは・・・
547名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 17:14:45.81 ID:hWEs97w50
これ、明日どうなっちゃうん?
548名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/06(月) 17:18:48.34 ID:ZnMimG6s0
内閣不信任案が否決でくやしいのうwwwwwくやしいのうwwwww
549名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/06(月) 17:21:14.00 ID:8b1GNjAWO
山水ってまだ遊びやれるのか
550名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 17:22:49.44 ID:lMMbc84C0
まだ諦めないアホルダーがいっぱいおるねんな(´・ω・`)アホチャウカ
551名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 17:28:02.91 ID:2psxLQeM0
つーか反発がほとんどなくほぼストップ安で終わってるな
明日も下がるか
552名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/06(月) 17:29:03.70 ID:Ool72t8S0
定期預金代わりに買っとけば10年後には少なくとも3倍にはなってる?
553名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 17:30:50.32 ID:ThzIfx3j0
東電株なんて日本が潰れても安泰とまで言われてたけど、やはり
そんなことはなかったなあ。
554名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/06(月) 17:41:03.54 ID:CkJ1N7F+O
山水気になるなぁ…
東電に手を出すのはまだ早いと思うけど。
555名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 17:42:42.87 ID:mTBDYmSzP
1円はよ来い!
556名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/06(月) 18:02:36.98 ID:HbqxzOPa0
関電株で100万ほど儲けたのに儲け0になってもうた
売ったよ
557名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/06(月) 18:18:57.55 ID:FhA87eMl0
この時期に買う人って空売りしてた人なの?
558名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 18:19:52.82 ID:huhf+QFv0
あしたのS安はいくら?
559名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 18:20:36.27 ID:6Np9WxdS0
間違いなく紙くずコース
560名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/06(月) 18:23:10.02 ID:wNRPa/ov0
東電社員がホームレスになって原発作業に送り込まれてどんどん死んで行けば良いのに。
561名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 18:23:18.48 ID:Z19HtSXT0
うちの爺さん東電勤めてたから1000株だけ持ってるんだけど紙くずになる前に売っちゃったほうがいいよな?
今ならマッサージチェアくらいなら買えるから説得してみよう
562名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/06(月) 18:32:35.32 ID:KYB/oHAZ0
>>221
昔よく言われてたよなwww
563名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/06(月) 19:40:25.87 ID:c4SG3hr30
>>561
当時買ったなら200万とか300万で買ったのか…
4000円の頃に買ってないといいね
400万買ったことになるし

今売っても20万だしどうなんだろうね
564名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 19:42:13.84 ID:cRCtaUSg0
東電倒産→送電・発電所を国が無償買い取り→
国が送電線や発電所を売る
565名無しさん@涙目です。:2011/06/06(月) 20:35:53.85 ID:gh6uItsB0
東証の社長は殺されても構わない覚悟で発言しているのかな。
566名無しさん@涙目です。:2011/06/06(月) 20:38:34.12 ID:gh6uItsB0
取引所の社長としては相応しくない発言だな。
というか殺されても構わない覚悟で発言しろよ。
567名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/06(月) 20:41:56.04 ID:4nD++aaD0
>>561
今更10万戻ってきてもいみねえよ
1円までもっとけば?
568名無しさん@涙目です。(東京都)
明日は