「管が辞めたら大連立。但し首相は民主からな。管はいざとなったら俺が辞めさせる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼448(関西地方)

民主党の岡田克也幹事長は5日午前、菅直人首相退陣後の政権について
「物事をスムーズに決めていくため、
特に東日本大震災と税と社会保障の一体改革という大きな課題を乗り越えるためには
期限付きの大連立が望ましい」と述べ、
自民党などとの大連立政権の樹立を目指す考えを示した。都内で記者団に答えた。

岡田氏は大連立を組んだ場合、「第1党が首相を出すのが基本だ」との認識を示した。

首相が震災復興に「一定のめど」がついた時点で退陣すると表明していることについて、
岡田氏は「辞めるべき時期がきても首相が辞めないとき、
最後に『辞めてください』と申し上げるが幹事長の仕事だ」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110605-00000509-san-pol
2名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/05(日) 21:38:23.13 ID:V/lZwrcM0
岡田が言うな
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 21:38:47.11 ID:rvryFJmo0
仙谷総理あるで
4名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 21:38:54.01 ID:l5KrliUh0
岡田なんて大連立の時は一兵卒以下の扱いだから
5名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 21:39:14.03 ID:A/OxQAtj0
ついに、岡田からも大連立の話が出たな
6名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 21:39:14.57 ID:J3H0CpBU0
頼む方なのに態度でかいな
7名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 21:39:40.26 ID:Ij1gNUoM0
岡田さんはいつもドヤ顔ね
8名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 21:39:40.07 ID:O8b2rV0+0
黒歴史が続くのか
9名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/05(日) 21:40:13.42 ID:3vbmd9+40
菅が官房長官に、枝野が財務大臣に、仙石が法務大臣にwww

まさに地獄・・・
10名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 21:40:37.28 ID:ifn/qS700
岡田って頭硬いよな
正直者かもしれんが柔軟性がなくて融通がきかないからトップには到底なれない
11名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 21:40:47.50 ID:czBg49Vh0
さすが俺達のオカラ
12名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 21:40:57.59 ID:9hZPR1710
実は仙谷は官僚に好評
自民ともパイプがある。
嫌っているのは一太一派のみ。

仙谷総理あるぞ。
13名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 21:41:08.33 ID:g4GreXDD0 BE:714751643-PLT(18073)

俺が総理大臣になったらジャスコぶっ潰す
14名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/05(日) 21:41:08.92 ID:Q77bQZgy0
実は民主にとって一番の疫病神はジャスコ
15 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (愛知県):2011/06/05(日) 21:41:12.98 ID:I93fbP8v0
16名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/05(日) 21:41:24.15 ID:KAcdiqE70
菅「俺は辞めるなんて一言も言ってない」
17名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 21:41:29.15 ID:RttgvP/R0
これっぽっちもまとめられない幹事長辞めてくださいって声はないのかね?
18名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/05(日) 21:41:31.22 ID:rERBenRP0
仙谷とか恐怖だわ
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 21:41:33.56 ID:1TL4BJ3D0
原発利権こえーなー。
菅踏ん張れよ(笑)
20名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/05(日) 21:41:51.10 ID:wzyIkI6p0
大物界の小物
21名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/05(日) 21:42:11.20 ID:29bcOVKD0
鳩山は軽く騙せるし小沢にはちょっと包むだけでいい
ジャスコにゃ簡単な仕事だな
22名無しさん@涙目です。(チリ):2011/06/05(日) 21:42:21.64 ID:tXPQ8L5Z0
にじり寄るミンシュ 黒緑A
23名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/05(日) 21:42:46.77 ID:v1mK/QvH0
大連立は無いんじゃなかったのか
24名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/05(日) 21:42:51.64 ID:PWX4wIRl0
なんでこいつ偉そうなの?
民主がお願いする側だろ、馬鹿なの?
25名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 21:42:57.22 ID:g0P3uK+t0
中国の許可は得たんですか?
26名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/05(日) 21:43:28.34 ID:iDf4mhuE0
原口が勘違いして俺の時代とか思ってそうで怖い
27名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/05(日) 21:43:34.38 ID:ceNT+Mc10
今大連立なんてしたら余計何も出来なくなりそうなんだがww
28名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 21:43:44.93 ID:PvA97LF80
最初に大連立蹴ったのは自民だったよな。
「頼むなら土下座して頼めよ」とか言ってたし。
そんなに創価が仏敵指定した管が憎いのかな?
29名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/05(日) 21:43:48.77 ID:xHcnHL6j0
参政権と子供手当を通したいだけだろ
それなら自民の派閥を引き抜け
30名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 21:43:50.39 ID:Ndq3w3/s0
大連立で消費税増税かよ
菅が居座っても増税、自民になっても増税
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 21:44:10.96 ID:k3j9V3z3P
大連立とかふざけんなよマジで
与党と野党勝手に談合して
国民おいてけぼりかクソが
32名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/05(日) 21:44:12.49 ID:Eyz+7tJb0
震災後の翼賛政権って戦前まっしぐらだよね。
33名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/05(日) 21:44:16.59 ID:y5GRVxz00
村山は社会党の人間だけど総理になったよ。
34名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 21:44:18.12 ID:4ADl/xSm0
お前が言うな
35名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/05(日) 21:44:26.54 ID:2CDrbcle0
菅、今だ!
解散させちゃえ!
36名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/05(日) 21:44:49.67 ID:uaR78Rkv0
責任論からは震災復興中の今辞めた方が責任取らなくてすむんじゃないの?
海水注入を続行か止めるかでもとめてたんだろ?
そこらへんとか対応の責任について
今やめたほうが責任とらずにすむはずだお

一定のめどがついてからやめたらやばいんじゃない?
37名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/05(日) 21:45:05.19 ID:PXE4XJ9pO
大連立なんかされたらなんでもかんでもポンポン大増税くるよ。
連立とかなんとか全く興味はない。しかし大増税だけは断固させないようにしないと。
38名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/05(日) 21:45:23.42 ID:RhXH4Z4Z0
どんどん酷くなる
39名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/05(日) 21:45:44.88 ID:2CDrbcle0
>>33
自民がやらせたんだよ。
実質自民政権だったし。
40名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/05(日) 21:45:47.46 ID:Z8JVmUAW0
>>36
今辞めようが後で辞めようが
そもそも民主の議員が何かの責任取ったことあったっけと
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 21:45:52.80 ID:k3j9V3z3P
>>37
クーデターでもなんでも起こすしかねえだろんなもん
民主主義もへったくれもねえよ
選挙の意味がねえじゃねえか
42名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/05(日) 21:46:12.58 ID:zRKDnme50
自民党政権を徹底的に批判し、震災復興にも耳を貸さなかった連中が
手のひら返して連立!って言われてもなぁ。
バラマキを止めろって言われたら止めるのか?
売国に足枷は付けられるが、獅子身中の虫になりかねん。
43名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/05(日) 21:46:24.62 ID:shZTicDr0
菅が倒れたらお前も追放だからw
44名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/05(日) 21:46:33.21 ID:k1IxadFs0
東電が免責になって国民が負担する事態だけは絶対避けなければならない
45名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/05(日) 21:46:34.65 ID:ab5ehp4E0
やれやれ・・・
どうなる事やら・・・
46名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/05(日) 21:46:48.93 ID:JFOqoa+A0
仙石とか冗談だよな?
47名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 21:46:56.16 ID:HNMsBEfd0
岡田首相
前原首相
枝野首相
野田首相
亀井首相

どれだろう
48名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/05(日) 21:47:08.49 ID:UM3kbrZh0
>>12
人権擁護法案も外国人参政権も通っちゃうんだな・・・
49名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/05(日) 21:47:18.06 ID:ZAzjd7YrO
岡田も大概キチなのに、なんで善人設定なん?
50名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/05(日) 21:48:02.40 ID:J0zriH8h0
連立しても自民は3ヶ月潰すつもりでいるよ
51名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 21:48:02.78 ID:XNEPh2kx0
どうせ、ウソだろ
52名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 21:48:41.04 ID:SAE9CzhB0
首相退陣後に期限付き大連立…民・自幹事長表明(読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20100806-849918/news/20110605-OYT1T00557.htm

> 民主党の岡田、自民党の石原両幹事長は5日、東日本大震災の
> 復興政策や、社会保障と税の一体改革の実現などのため、菅首相
> (民主党代表)の退陣後に期間限定で両党を中心とする大連立を
> 目指すべきだとの考えをそろって表明した。
(以下略)

本当に連立になりそう。
53名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/05(日) 21:48:45.41 ID:iH8QElnuO
菅は若手に責任押し付けると言っていたが、民主に若手って誰がいるんだ?
54名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 21:48:54.33 ID:LNL/uqIx0
>>1
>辞めるべき時期がきても首相が辞めないとき

なお、「辞めるべき時期」については
民主党内で議論の分かれるところである
55名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/05(日) 21:49:01.89 ID:hTrTZBPM0
岡田はまだ自分たちの立場をわかってないな
たぶん小沢切ることしか頭にないぜ
56名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/05(日) 21:49:07.24 ID:mFJAo6sy0
これはこれで虫のいい話だw
自民が何の見返りも無しに連立に参加すると思うか
選挙も遠くないのに。
57名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 21:51:37.53 ID://lmzlV10
管もどうしようもないが
党内をまとめ切れないのは岡田のせいだろ
何他人ごとみたいに騙ってるんだ、このクズは
58名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 21:51:43.82 ID:XNEPh2kx0
>>53
民主の岩手と言ったら小沢だろ
59名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/05(日) 21:54:17.56 ID:uaR78Rkv0
>>40
こりゃー一本とられましたな
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 21:58:41.18 ID:M7mMZOOd0
61名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/05(日) 21:59:42.40 ID:9dsxFKT70
>>47
亀井か前原がいいな
62名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/05(日) 22:00:10.72 ID:3NMuRFCe0
首相を民主から出すのは当然だろ
総理大臣の権限で解散出来ちゃうんだから
ここで解散されて選挙になったら民主なんかほとんど落選するだろ
連立で自民から総理を出してもらうなんて有り得ないだろ
63名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 22:00:19.88 ID:LzJXnD5H0
挙国一致内閣とか戦時体制みたいで嫌だわ
64名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/05(日) 22:00:26.95 ID:vYxpzRwk0
岡田てやたら偉そうだがはっきり言って民主の癌だよな
65名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/05(日) 22:00:44.44 ID:vPlSJLj00
なんでこんな上から目線なの。今の民主党の立場を理解してないようじゃこいつもアホだな
66名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 22:00:59.69 ID:4h1VEq9L0
千石で行け
67名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/05(日) 22:01:32.77 ID:QYi1w1pY0
ジャスコまで総理とりにきやがった
自民民主以外にしろ
68名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 22:01:50.92 ID:DBrQLQQy0
もう亀井静香でいいや
69名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 22:02:38.63 ID:gESn50PZ0
まさに野合
70名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/05(日) 22:03:31.18 ID:tNgwdeSs0
元々それが目的なんだからそれでいいよ
まさか谷垣は総理になれるなんて思ってないだろうな
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 22:03:40.04 ID:OHpJKu/n0
>>52
ネトウヨさんは大連立でもいいのかな
72名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/05(日) 22:05:36.11 ID:dVQ3EdVMO
>>63
今も有事だよ、
敵は原発放射能
73名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/05(日) 22:06:45.33 ID:1VEevot+0
ナベツネの大連立の悲願がようやくかなうのか・・・
74名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/05(日) 22:06:48.13 ID:41i1bxD1O
ジャスコがまたふえるのか
75名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/05(日) 22:07:27.30 ID:CM8SlqoZ0
大連立して東京電力を守るんだろ
自民党も東京電力は守りたいし
菅が東京電力に厳しいことを言ったとたん菅降ろしだし
76名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/06/05(日) 22:08:48.34 ID:or5qLb1L0
民主と自民が連立組んだら国会議員皆殺しにするって宣言したことがあるが、取り消されたことはない。
77名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/06/05(日) 22:10:35.34 ID:or5qLb1L0
>>71
いいわけないだろ。自民党を裏切った反乱分子が、自民党との約束を守るはずがない。
78名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/05(日) 22:16:32.23 ID:udM+CKC10
さすがに自民も与党の妨害ばかりで
被災者置き去りという批判が多くなってきて焦ったか
79名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/05(日) 22:18:58.35 ID:TPAQpZab0
嘘つきは民主党のはじまり
80名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/05(日) 22:23:13.23 ID:iWirc2rM0
つーか被災者そっちのけでまだごたごたと邪魔すんのか自民党は
81名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 22:25:22.60 ID:A/OxQAtj0
>>75
厳しいことって何だよ
82名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/05(日) 22:25:28.92 ID:HPWz8iJB0
見殺しのじゃますんなってか
83名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 22:26:48.45 ID:SAE9CzhB0
亀井氏、「ポスト菅」候補に仙谷氏挙げる(読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20100806-849918/news/20110605-OYT1T00625.htm

> 国民新党の亀井代表はテレビ朝日の番組で、「ポスト菅」の候補として
> 仙谷由人官房副長官の名前を挙げ、「仙谷氏は極めて優秀だ。
> 正義感も非常に強い」と評価した。

仙谷総理の可能性が出てきました
84名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/05(日) 22:28:17.79 ID:Phs1L3wJ0
民主の岡田も枝野も、自民の石原伸もスガも大連立で大連立の方向で一致してるのに
菅が民主自民の協力を妨害してるだけだよな。これ。
85名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 22:31:07.26 ID:o2e6mh770
日本だと挙国一致内閣と言われるとどうしてもキナ臭く捉えられちゃうな。
世界恐慌なんかで挙国一致内閣をすることもイギリスなんかではあったけど。
86名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 22:35:55.24 ID:z4c5S4fF0
岡田までか
87蒼炎のストレッチマン ◆ICGdviBihI (東京都):2011/06/05(日) 22:36:52.18 ID:AkcxDqkD0
>>58 ちょっとワロタ
88名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/05(日) 22:40:15.27 ID:vPlSJLj00
>>84
大連立つっても民主党の考えてる大連立(民主主導、野党は投票だけ協力してくれ)と
自民党の考えてる大連立(自民主導、民主は投票だけ協力してくれ)で中身全然違うでしょ。
また喧嘩になるよ。
89名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/05(日) 22:40:18.17 ID:0XXHSiAW0
両手を高くさしあげて
我等一億心から
叫ぶ皇国の大理想
今ぞ大政翼賛に
燃え立つ力協はせやう
90名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 22:42:57.30 ID:9wOHTOJ9P
翼賛政治きたー
そして単に内ゲバの戦域が広がるだけでした
なんてな
91 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (北海道):2011/06/05(日) 22:53:33.56 ID:ZnEgGiZl0
小沢総理まだか
92名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 22:55:03.24 ID:o1U9wPdh0
岡田は選挙でボロ負けしたのに菅共々居座っていたからな。
菅が総理辞めたら、岡田も一平卒から出直せ!
93名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/05(日) 22:55:28.06 ID:j8bFIF5XO
韓国系暴力団(?)から献金を受けていた財務大臣と行政刷新大臣
中学生の頃からの知り合いの韓国人から献金を受けていた(元)外務大臣
韓国人から献金を受けていた総理大臣

そんな内閣を構成している政党のマニフェストに書かれているのが、外国人地方参政権付与

(元)外務大臣は、今、民主党の中では憲法調査会の会長、および、裁判官訴追委員会の委員長w

震災のドサクサにまぎれて、中国人がノービザで渡航できるように法律改正の申請。
国家公務員の給与を3ヵ年10%下げる。それは当然地方公務員から一般民間企業の
給与にも波及されるので、ただでさえ、日本で一番問題になっているデフレをさらに促進。

着々と、民主党の真の目的である日本没落計画が進んでいる
94名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/05(日) 23:13:15.56 ID:52Sjnsim0
>>1
>岡田氏は大連立を組んだ場合、「第1党が首相を出すのが基本だ」との認識を示した。

いつ分裂してもおかしくないくせに何を偉そうに第一党だwwwwwwwwww
二度とミンスに政権戻ってこないの判ってるんで、せめて任期ギリギリまでは絶対に解散させないニダって、もう必死だなwwwwww
所詮は農家を恫喝したり、自分ひとりフルアーマーで平気で視察に行っちゃったりする政治感覚0の低脳ボンボンの分際でwwwwwww
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110509/06/metaltake/ce/2f/j/o0800045011216849139.jpg
次絶対落とせよこんなカス
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 23:16:29.15 ID:WM5bJP1m0
いずれしたいと言うのなら今から大連立すれば良いのに
首相の名前がそんなに意味を持っているのか
96名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/05(日) 23:26:07.51 ID:0Cz2Ezgo0
あえて小池百合子首相で。
97名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/05(日) 23:29:41.52 ID:8vh7P842O
大連立もいいけど学生運動あがりとかプロ市民出身者は外してくれよ
98名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 23:30:28.99 ID:RmbIqkW+0
民主って本当にバカなんだなこのような状況になったら
首相だけ選ばせて後の閣僚はすべて民主が選ぶとした方が
後で問題が起きた時に責任押しつけて首相を切れば良いだけなんだから
そっちの方がリスクを低く抑えられるだろうに。
やっぱり良くも悪くも野中のような老獪な人材はいないんだな。
99名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 23:40:05.35 ID:nrzQQHR40
どうせ嘘だから誰も信用しない
ミンス党自体がこういう体質なんだよ
300議席もこんなキチガイに与えのが間違い
たった2年で宮崎は口蹄疫も見殺しだわ、中韓露が領土問題でスクラム組むような外交するわ日本を破壊しまくり
100名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/05(日) 23:41:48.31 ID:LyYio+1v0
とりあえず菅と鳩と小沢の一派どもを排除しろよ
101名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 23:43:12.57 ID:XJ1yHhmA0
>>1
たぶん大連立はしないだろ?(笑)。
あの手法は失うものが多すぎた。
それにもしかして気付いていないのかね?
102名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 23:43:19.91 ID:P9EyseKT0
どうせいつもの様に何の根回しもないただの思い付きなんだろ

103名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 23:48:38.56 ID:Qa1CBlGRP
仙谷になったらカオスだな
法律違反以外なにやってもいい
モラルが崩壊する
104名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 23:48:48.06 ID:ltg8opQe0
こいつは小沢仙石鳩山原口と同列のクズ
民主党に人材がいないのは分かるがこいつらは無能有害で
新人議員よりも役立たず
菅なんかは無能無害で民主政権下ではまだマシ
105名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/05(日) 23:49:17.34 ID:1LyHH08b0
>>28
大連立蹴ったのは民主側
小沢がナベツネを間に挟んで勝手にやろうとした
その後に民主党には政権担当能力はない(だから大連立を打診した)と発言した
106名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 23:49:21.68 ID:1rAhrAKm0
ミンスからTOPを出すとか言っている時点で大連立なぞありえない
107名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/05(日) 23:49:43.83 ID:5tKAzqAt0
首相退陣後に期限付き大連立…民・自幹事長表明 
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110605-OYT1T00557.htm?from=top
108名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 23:53:14.44 ID:xWlExycfP
もいちど羽田首相でいいよ
109名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/05(日) 23:54:53.48 ID:6EF+4cJQ0
村山・・・
110名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/05(日) 23:56:09.65 ID:Q6myTncP0
岡田「つまりボクが次の総理って事でどうでしょう?」
111名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/05(日) 23:57:12.17 ID:Mm9ckYdSO
仙石は勘弁してくれ、だったら管でいいです贅沢言わないです許してください
112名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 23:58:16.63 ID:kjCLwDuA0
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/157/89/N000/000/000/126016738785616105240.jpg

自民党ってのはこんな卑劣なネガキャンする政党だ!
113名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 23:58:52.62 ID:Gbj1hxc80
大連立で復興資金20兆円に自民が一枚噛みたいからって言ってた
114名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 00:02:33.73 ID:MyawF9Mo0
元通産省役人
115名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/06(月) 00:04:32.59 ID:bMPjmQRIO
【被災地無視の原発利権政党、自民党とカルト創価の悪質なデマを笑おう(笑)】

 自民党の谷垣・大島・石原・娘が東電の石破・ネットサポーターズらが下記のデマをあたかも既成事実であるかのように発言しています。
 菅を引きずりおろして東電を救済したいという魂胆が見え見え。
 国民はもう気付いてますよ、自民党はいつまで悪あがきを続けて被災地を見殺しにするつもりですか?
 
 ・仙谷「ラッキー」発言デマ 訪韓デマ
 ・民主党がスーパー堤防を仕分けたデマ
 ・麻生が原発対策安全費を盛り込んだデマ
 ・辻元ピースボート横流しデマ
 ・フランスの防護服、在日米軍のポンプ車、台湾の救助隊拒否デマ
 ・米軍の支援を拒否、米軍は独断で支援強行デマ
 ・浜岡停止はアメリカの圧力デマ
 ・視察のせいで爆発デマ、注水中止デマ
 ・国会閉会デマ
 ・自公政権なら地震は起きなかったデマ
116名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 00:06:36.49 ID:Ye/SDsM/0
土下座してお願いする側が偉そうに言う事じゃない
だからブサヨは権力欲に執着するゴミクズ扱いされんだよ馬鹿岡田
117名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/06(月) 00:07:23.51 ID:cmt///qwO
菅ちゃんやめへんでー!岡田のカスがさっさと消えろ
118名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 00:09:19.92 ID:Yt4NHLl70
オカラ 「辞めてください」
韓直人 「おしりペンペン!☆(ゝω・)vキャピ」

って言われたらどうすんの?
119名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 00:09:55.34 ID:nzHMTS4i0
これ結構まずいんじゃない?
小沢もまだ生きてるし、原発利権組は民主にも自民にもいるっしょ。
120名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/06(月) 00:15:25.02 ID:wENOyK9Y0
復興資金が特定の土建屋に流れまくるんだろ・・・。
121名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/06(月) 00:16:44.61 ID:c8pVQq7W0
>>118
岡田「やめさせますから、協力してください」
   ↓予算が通る
菅 「俺そんな約束してないもんねーwww」
岡田「ですよねーーーwwww」

初めっから、言われる予定だろ。
122名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 00:25:03.14 ID:GXK0IZc50
自民党が首相を出さない限り、自民党は民主党に取り込まれて終わり。
二度と立ち上がれなくなる。
石原がバカで終わるかどうかの瀬戸際である。

123名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 00:32:24.34 ID:PL9EU6CW0
選挙に負けまくっている岡田、お前も無いわ。
責任もとらずにこのまま居座れるわけが無い。
機能の青森知事選だって負けたし。
124名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 00:36:55.57 ID:wogVk4/I0
仙谷総理か枝野総理か
罰ゲームだな
国民が
125名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 00:39:13.30 ID:yzxJ9BBQ0
まーた、民主は選挙に負けたなw
支持率上昇(笑)で喜んでるミンスざまぁw
126名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 00:44:24.14 ID:WfWjTKrE0
真言亡国、亡国総理、菅直人
127名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/06(月) 01:18:54.93 ID:njirOMlN0
大連立して、復興の道筋つくったらガラポンしてイチから出直すのが一番だろな。
128名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 01:29:44.49 ID:7TFelC+i0
B2wwwwww
ひとっ飛びいくらすると思ってんだ222222222
129名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 02:10:35.65 ID:jgqTfSLm0
なんか太平洋戦争と同じ流れだよな
130名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/06(月) 02:25:41.28 ID:Qj7OlG9A0
>>1
なんでだよw
連立を頼むのに、なんでそんな態度でかいんだよw

おれは自民も民主も応援してないけど、
民主党はここで自民党の総理にしといたほうが次の衆院選で議席の減りが少ないと思うぞ。
このまままた総理を民主から立てると次の選挙で100割るぞ、ほんと。

どうせ、今の状態じゃ貧乏くじになるから野党の党首のほうが民主にとっては得だろう。
131名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/06(月) 02:27:42.99 ID://W0b0uX0
って事は与謝野は完全に終わったな(-∧-)
132名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 02:41:51.22 ID:0c3Anxk/0
韓は辞めないから
大連立は無いな
133名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 02:43:38.03 ID:0c3Anxk/0
だいたいにして
在日献金バレてヤバイと思ったから
視察でワザと福島爆発させた奴なんだろ
居座るのだけが目的で・・・
自称、原発に滅茶苦茶詳しいらしいし
134名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/06(月) 05:37:24.34 ID:2zFq/E0F0
民主党議員も民主党員も民主党支持者も日本の諸悪の根源
135名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 05:48:52.51 ID:/P6QTluV0
とうとう脳みそ腐ったか
136名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/06(月) 05:50:45.76 ID:2URfvNxt0
>>28
池沼が民主信者には多すぎる
福田の時のことももう忘れたのか
137名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/06(月) 05:54:09.23 ID:Z+j0JVUS0
>>93
これはっとけよって・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14636673
138名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 06:09:10.15 ID:GtqL8ORe0
民主には与党なんて務まらないんだから、野党に戻って与党叩きしてりゃいいじゃん
その方が民主としても楽だろうし
139名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/06(月) 10:10:01.39 ID:Au6MH5sr0
つーかさ、衆院は民主が多いんだぜ?
首班指名で民主の議員が「谷垣」と書かない限り民主党議員が首相になるわけだ。
じゃあ民主の議員は「谷垣」と書くのか?って話だよ。
書いたら地元の支持者になんて説明するんだ。
そんな議員、誰も支援しないぞ。
140名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 10:11:32.56 ID:GLgjXaMX0
岡田よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、イオンのプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。

(しかし、岡田は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
141名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 10:12:04.63 ID:Dt643pn10
大連立なんて今更だろ
解散総選挙して信を問え。
142名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/06(月) 10:12:37.68 ID:Xtw+d2hL0
オカラさん、あんたいつも通り騙されてるよw
143名無しさん@涙目です。(豪):2011/06/06(月) 10:14:16.14 ID:lR8f2JFA0
昭和16年より、今の方が追い込まれてるよな日本?
144 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (西日本):2011/06/06(月) 10:16:45.12 ID:RXY7N0ur0
いいよ。まさかの国会独占状態
145名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/06(月) 10:28:49.34 ID:vkOcQQmX0
大連立とか怖すぎ。
TPPやって日本に止め刺すだけだと思う。
146名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/06(月) 11:32:51.17 ID:8OJg/9KtO
147名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 11:34:44.67 ID:yzxJ9BBQ0
管を降ろせるのなら大連立でもいいだろ
震災復興を進展させるためにも、管降ろしは必須なんだから
148名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 11:48:08.74 ID:RIz9Bqwd0
>>81
発・送電の分離検討に決まってんだろ情弱糞アホが
149名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 11:52:04.32 ID:f1hF2Ddt0
首相は誰がやっても叩かれるんだから、黙って自民にやらせておけばいいのになw
150名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/06(月) 12:00:45.80 ID:Y+IxFRKE0
ついに徳島からまた総理大臣が誕生するのか
胸熱
151名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/06(月) 12:15:03.41 ID:TnO1jngj0
政治家は金儲けにしか興味ない連中ばっかでお話にならんわ
152名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/06(月) 12:22:12.87 ID:m0i+O0A00
民主から総理出すにしても党首未経験者にやらせないとな。
加えて現職の閣僚の方々にも遠慮願わねば。

だいたい鳩山の時に財務大臣で副総理やってた菅がいの一番に手を挙げたのが間違い。
153名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/06(月) 12:22:13.27 ID:i5jkcAZd0
韓国人からの献金問題も解決してないね
管も鳩も結局クリーンでも何でもなく今の自民でも珍しいくらいの旧自民並の黒さのまま
今まで政治に関わってきたよな
154名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 12:23:08.34 ID:CihmTvcb0
だんだん菅がスパロボのラスボスっぽくなてきたな
155名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/06(月) 12:33:54.44 ID:vxaQUCe00
仙石が言うならなるほどって思うけど
岡田にそんな力あるの?
156名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 12:37:43.08 ID:gTq+hU9B0
大連立なんてやめろ
自民と民主で上手くやれるはずがない
選挙して白黒ハッキリさせろってのが国民の声だ
157名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/06(月) 12:41:34.07 ID:A8wiWj3e0
>>148
お前らの大嫌いなネトウヨそのものだな
158名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/06(月) 12:45:31.59 ID:jRNls38R0
汚沢が言ったのなら説得力あるけどジャスコが俺が止めさせる(キリッじゃな
159名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 12:54:31.61 ID:s2xs2C1j0
カルト教団党は絶対除外しろよ
160名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 12:58:36.29 ID:yzxJ9BBQ0
公明=層化 って訳じゃないだろ
層化が公明党を支持してるってだけで、過去には公明から新進党に支持政党を変えていた時期もあった
その時の新進党の代表は小沢な
161名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 13:01:17.92 ID:tKq4xFPW0
民主は意地でも政権にすがろうとして滑稽だな
162名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 14:31:28.47 ID:cPjtAokZ0
>>44 大連立の裏には 原発利権屋の動きがあるみたいだね。
政治が従来の権益側の制御下に入るし。。ってことかな。
163名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
まるで念仏のように、原発利権 原発利権って言ってるミンス信者がウザイんだけど