【Fポン】まあ中嶋一貴、国内復帰後初優勝

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼408(関西地方)


 全日本選手権フォーミュラ・ニッポン第2戦オートポリスは5日、54周の決勝レースが行われ、予選13番手からスタートした
 中嶋一貴(PETRONAS TOM'S)が戦略と速さを両立させ初優勝を飾った。
 2位は大嶋和也(Team LeMans)、3位はポールスタートの塚越広大(DOCOMODANDELION)となった。

 http://as-web.jp/news/info.php?c_id=8&no=34041
2名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/05(日) 17:20:54.84 ID:SoOrxPpg0
カジキと琢磨、なぜ差がついたのか
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 17:21:18.99 ID:zRwpq1e/0
>>2
五位と優勝だもんな・・・
4名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 17:21:32.41 ID:OLNDMwEu0
17戦に1回くらいの割合で結果を出せるか出せないかの違い。
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 17:51:46.96 ID:OV7/KIW30
ミキプルーン
6名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/05(日) 18:13:24.10 ID:CO1791O50
カジキ中々やるじゃん
7名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/05(日) 18:24:37.29 ID:XGF7FMVZ0
いかにFポンのレベルが低いか分かるよな

F1でゴミだったカジキが活躍するんだからさ
8名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 18:26:55.59 ID:o5Zmidw80
ぴっちり横分け鼻デカ兄さんの事かと思った
9名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 20:14:50.11 ID:VyMZEknp0
FポンレベルはF1に比べるとカスですね!
一応悟は嫌いではないですが、
よく一貴=親の七光りと色々な所で書かれてますが、
現役時代の親もたいした事なかったが、一貴より
見せ場は作っていたなあ!
10名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/05(日) 21:05:39.63 ID:Xx1NRhQ/0
ニコ・ロズベルグが凄すぎた?
11名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/05(日) 21:22:19.64 ID:5dbPbxr80
V
12名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/05(日) 21:31:11.22 ID:xb8c0XHD0
昔はFポンからF1にステップアップしたドライバーがいたのにな
13名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/05(日) 23:05:57.36 ID:SoOrxPpg0
>>7
>>12
Fポンは他との交流がなさすぎてどうも
人気もなくてSUPERGTにぶら下がってるだけってのがなぁ
14名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 23:09:04.26 ID:PDOn41XT0
まぁ
15名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 23:22:02.45 ID:FopX4xOv0
国際F3000(今で言うGP2)よりも全日本F3000(今のFポン)がレベル高い時代あったからかな
16名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/05(日) 23:25:30.99 ID:Bb873t+50
いまじゃFポンってGTレーサーのお遊びだもんな
17名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 00:38:33.65 ID:OKtOzbSs0
フジで日本人F1ドライバーが何人かいないことになってるのはなんでなの?
虎之助とか。
18名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/06(月) 00:41:57.80 ID:NWxXX26gO
虎之介が出戻った時も圧勝だったな
19名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/06(月) 00:43:28.72 ID:09lbqFE60
>>15
シューマッハとかいた頃だな
20名無しさん@涙目です。(愛知県)
女アナ<2005年のF3以来の
カジキ<あー、F3走ってないです
女アナ<華麗にスルー