【自作PC】 5インチベイ用のフィギュアケースが登場! そういえばそんなPC自作してる人もいたな…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(*゚Д゚) ムホムホ ◆m.2MyuMuho (東京都)

【 2011年6月2日 】
5"ベイにフィギュアなどをディスプレイ?
2段/3段用アクリルケースが発売に

5インチベイに装着できるユニークな透明アクリル製ケース「ディスプレイBOX」がオウルテックから発売された。
実売価格は5インチベイ2段モデル「OWL-B5BA2」が2,980円前後、3段モデル「OWL-B5BA3」が3,980円前後
(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。

5インチベイ用の小物入れはこれまでにもいくつか発売されているが、今回の製品は、中に物を入れて
“ディスプレイ”することを目的としたユニークなタイプ。

全体がアクリルでできているほか、前面には開閉するようにもできており、中の物を簡単に交換することができる。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110604/etc_owltech.html
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110604/image/mb5ba1.jpg


 (*゚Д゚) 標準で照明は付けて欲しかった
 (ヽノ)   ムホムホ
  >ω>
2名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/05(日) 14:52:28.37 ID:Uj4YizJn0
3段も占領されたら5インチベイ埋まるやん
3名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 14:52:37.44 ID:dSDsmkLe0
ちょっと意味わかんないです
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 14:53:19.96 ID:yfUHonN30
昔金魚鉢ケースというのがあってだな
5名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/05(日) 14:53:26.06 ID:BtGr1iSU0
ティッシュ箱の方が有難い。
6名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/05(日) 14:53:33.35 ID:tNU/A/Jf0
LEDで光るようになるんでしょ?
7名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/05(日) 14:53:43.80 ID:wy9E4ttn0
三段も余らせてるなんてモッタイナイ
8名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 14:54:38.83 ID:A/OxQAtj0
5インチベイのオナホの登場はまだか
9名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/05(日) 14:55:51.88 ID:hkJd/Dl40
5インチベイが3段も余ってたら12センチファン突っ込むだろ
10(*゚Д゚) ムホムホ ◆m.2MyuMuho (東京都):2011/06/05(日) 14:56:34.06 ID:MtS+xurb0 BE:3564465-PLT(12000)

>>2


 (*゚Д゚) 普通余りまくるでしょ
 (ヽノ)   ムホムホ
  >ω>

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1106/antec1_10.jpg
11名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 14:57:23.88 ID:BCIX6DF40
3段でもねんどろいど入らない
12名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/05(日) 14:57:33.71 ID:mIxBMSLd0
実際に使用してる画像が欲しいな
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 14:58:29.85 ID:6LIC1PEG0
熱でフィギュアが溶けそう
14(*゚Д゚) ムホムホ ◆m.2MyuMuho (東京都):2011/06/05(日) 14:59:10.63 ID:MtS+xurb0 BE:713423-PLT(12000)


内寸(約)は、

2段モデルが幅130×高さ76.4×奥行き174mm、
3段モデルが幅130×高さ117×奥行き174mm。


(*゚Д゚) ムー
15名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 15:00:29.78 ID:pOmZcO2Y0
横から見えるケースじゃないと駄目そう
しかも5インチベイ2段潰すとかもったいない
16名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 15:00:50.15 ID:kPjlz3kx0
金魚でも飼えばいいじゃん
17名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 15:01:13.06 ID:I9r1ZWyy0
>>10
このケース今欲しいんだよねー
18名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 15:01:23.94 ID:guHBYFqZ0
ガチャガチャレベルのしか入らない予感
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 15:02:29.30 ID:QnbGepqz0
http://www.hazaiya.co.jp/
こういうところでアクリル加工してもらってケース作ってるやついる?
20名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 15:03:29.14 ID:uROBaXHw0
Mini-ITXケースでお勧め教えてくれ
2.5、3.5、5インチベイが1つずつあるとなお良し
21名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 15:04:14.89 ID:YKLn3dF40
サボテンと骸骨剣士でも突っ込むか
22名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 15:09:06.42 ID:jI2ukJrB0
たっけ
23名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/05(日) 15:09:52.50 ID:okCEtjJv0
>>1
ああ、これ肉まんとかキットカットしまうのに役立ってる。
24名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/05(日) 15:10:09.01 ID:0hUPsE0T0
意味フ
25名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/05(日) 15:11:44.60 ID:CynrgwjS0
http://ascii.jp/elem/000/000/515/515337/
これでいいじゃん
26名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/05(日) 15:16:56.91 ID:/+4vxfpa0
>>17
Antecは終わコン
27名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/05(日) 15:21:38.54 ID:3sjgdMth0
28名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 16:54:47.25 ID:e90pZFkz0
>>20
シャトルのベアボーンでも買っとけ
29名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 16:55:55.04 ID:Mb8s2bFP0
豊洲とは盲点だった
30名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 16:57:31.08 ID:OlskEqpT0
ケースなんて机の下に押しこむのになんで飾るん(´・ω・`)
31名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 17:00:30.40 ID:mpBZupCp0
飾りに2段3段とか意味わからん
32名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/05(日) 17:01:53.53 ID:i5Lfr3SA0
水槽の方がまだマシ
地震が来たら死ねるけどなw
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 17:04:58.75 ID:fTVd9PQH0
2段じゃ何もはいいらねぇ
34名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 17:08:06.37 ID:gAlF9Mdt0
どんだけ無駄空間なんだよw
35名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 17:16:37.48 ID:9A3wsTVv0
2段とかガシャポンで精一杯だろ
熱でどうせ駄目になるし
36名無しさん@涙目です。(群馬県)
薄くて入らないだろ、寝かして保存するのかと思ったら
2段3段使うのね・・・・