一方Appleは脱獄アプリ開発者を雇用した

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼292(関西地方)

Apple Hires Peter Hajas, Developer Of The Jailbreak Tweak MobileNotifier
http://www.macstories.net/news/apple-hires-peter-hajas-developer-of-the-jailbreak-tweak-mobilenotifier/

Last week, fans of the popular jailbreak tweak MobileNotifier were left slightly disappointed to hear that the tweak’s creator,
Peter Hajas, was taking a break from his jailbreak development work. However, in the blog post announcing
the break and in follow-up tweets he left several suggestions that he had started working for Apple,
and now there is evidence in the internal Apple Directory System that he is indeed an employee (see above).

That first clue in the blog post was when he signed off with “Until then, stay hungry and stay foolish”.
Some clever people recalled that Steve Jobs had uttered the same words of “stay hungry and stay foolish”
in his Stanford Commencement Speech back in 2005. However in a tweet that same day, he seemed to distance himself
from that suggestion, commenting that the Apple rumor community has “a vivid imagination”.
But further digging into tweets by Hajas led some to find a tweet from May 9th in which Hajas,
in reply to someone said that “I’m off to work in CA at a “fruit” company” ? that tweet has since been deleted.
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 06:27:39.24 ID:fUYXdicM0
日本語でおk
3名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/05(日) 06:27:42.16 ID:0KygFTE10
日本が悪い
4名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/05(日) 06:28:42.82 ID:bbdTXJGc0
あなたの 明日を 地獄の底に


    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ
5名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 06:28:54.47 ID:ijgbFD8Y0
もやしか
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 06:29:00.41 ID:06iTuT+k0
2ちゃんがモペキチ雇うようなもん?
7名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 06:29:37.59 ID:S1hZ8vBv0
ってことは俺も国に嫌がらせすれば国が雇ってくれるのか
8名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 06:29:48.44 ID:IUCPJ2ms0
>Last week, fans of the popular jailbreak tweak

ほう・・・
9名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 06:30:30.86 ID:7+/LUlGv0
さてどうなるか
Appleに採用されたい奴がクラッキングにいそしむか?
それともクラッカーが全ての穴を閉じられるか
10名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/05(日) 06:31:03.18 ID:+9XThGJI0
その内存在ごと消されてそう
11名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 06:31:25.27 ID:iSeyrI3w0
読めねーよバカ
12名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 06:31:31.19 ID:nCpXU6Jo0
それでも、いたちごっごはつづく
13名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/05(日) 06:32:17.03 ID:NWU/Bziu0
脱獄が仮釈放になるのか
14名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/05(日) 06:33:06.81 ID:vyi+7JeL0
雇用して個人情報ゲットしたいだけだろ
15名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/05(日) 06:33:11.62 ID:I1n4Jg4l0
業界では当たり前のことらしいな
SONYがおかしい
ハード屋だからか?
16名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 06:33:13.57 ID:Av4/9AeTP
脱獄ひねりのって訳される
17名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/05(日) 06:33:35.10 ID:G9nz1P/p0
>>13
刑務官になったんじゃね?
ベリックみたいな
18名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/05(日) 06:34:09.77 ID:Zp2sjfOF0
でっていう
19名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 06:34:53.76 ID:7hncD8xS0
クラウドとかiosの発表って今日の夜?
20名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 06:35:03.87 ID:4Z9l6wDzP
MobileNotifierの作者を雇ったって事か
どうせならmoyashiさん雇ってやれよ
21名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 06:35:15.55 ID:/ArYgdM50
運営もモペキチ雇えよ
お互いに手網を握り合ってろ
22名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 06:35:26.63 ID:7+/LUlGv0
そんなことをしても
アメリカで起きたクラッカーさんのテロ認定は解除されませんよw
23名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 06:37:15.71 ID:mtTqEIfZ0
>>19
日本時間で七日だったはず
24名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 06:38:36.64 ID:7hncD8xS0
>>23
週明けかありがとう
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 06:38:56.19 ID:U/ZriJW00
>>9
ちゃんと>>1読め
26名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/05(日) 06:41:52.46 ID:ccaiS/n90
一方チョニーは追い込み掛けて潰しに掛かった
27名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/05(日) 06:42:11.06 ID:S2A5R/OL0
>>23
8日の2時
28名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 06:42:21.04 ID:vmpMz1Tw0
>Last week, fans of the popular jailbreak tweak MobileNotifier were left slightly disappointed to hear that the tweak’s creator,
>Peter Hajas, was taking a break from his jailbreak development work.
先週、有名なジェイルブレイクツールであるMobileNotifier の作者、Peter Hajas が
同ツールの開発を中断している事を知って、同ツールの愛好者達は少しばかり落胆していた。
29名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/05(日) 06:42:30.34 ID:Oj2xUPCv0
>>21
何がモペキチだwww
知った様な事抜かすなアホ
30名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/05(日) 06:43:47.09 ID:DXJx2VKH0
「あ〜これからは日本語で話して頂いて結構ですから」
31名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/05(日) 06:45:16.83 ID:Zeq8uHyC0
相変わらずきたねーなりんごは
32名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 06:45:23.47 ID:vmpMz1Tw0
しかし、中断を表明したブログの中で、彼はAppleで働き始めた事を示唆していた。
そして今回、Apple Directory System で彼が雇用されている事が確認されたのだ。
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 06:48:42.14 ID:xZji5VkO0
どこのアンチウィルス会社だよ
34名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 06:49:09.51 ID:vmpMz1Tw0
最初に示されたヒントは、彼がブログの中に書き込んだ“Until then, stay hungry and stay foolish” という一文だった。
賢明な人々は、この一文が
2005年に、スティーブ・ジョブズがスタンフォード大卒業式で披露したスピーチの中の
一文の引用であった事に気付いた。
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 06:49:13.03 ID:vq7si/Uz0
つまり無職で暇だったからクラックにいそしんでいたわけで、その彼を雇うことで結果的にJBの手を一つ潰そうという魂胆だな。
さすがAppleよくわかっているぜ
36名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 06:49:24.87 ID:1oS8qeZU0
>>1
ふむふむ、なるほどなぁ。
37名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 06:49:47.03 ID:BDhxge/o0
なんで英語さ
38名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/05(日) 06:50:13.84 ID:e+hbvuqE0
犯罪者を容認してどうするんだよ
全力で殺せ
39名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 06:52:11.90 ID:h+NlFsIX0
appleに入ったらappleを超えるうんぬん
40名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 06:52:28.36 ID:BDhxge/o0
英訳の段階でつまずいてはだめだよ
41名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/05(日) 06:53:34.41 ID:DXJx2VKH0
つまり道路にウンコまき散らせばバキュームカーの運転手に採用してもらえるというワケか…胸熱
42名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 06:57:09.21 ID:vmpMz1Tw0
Hajas氏は、ジョブズのコメントを引用したブログを書いたのと同じ日に
こういった疑惑から自信を遠ざけるかのようなツイートをしていたのだが、さらに彼のツイートを漁ると
5月9日の他のツイッターユーザーへの返信として、「カリフォルニアの果物の会社で働く事になった」
というツイートが発見された。 現在はこのツイートは削除されている。
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 06:58:17.17 ID:fenQ42yA0
悠々定時社員生活に慣れさせた後、40過ぎた瞬間に放り出す気だな。

汚いさすがApple汚い
44名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 06:58:41.71 ID:U/ZriJW00
>>35
>>1も読めないのか
45名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 06:59:36.56 ID:S7P0JYgVP
Appleがプッシュ機能の強化を前々からやっていたのは有名だし、BOXCARっていう
アプリ作家も確かApple入りしたんじゃなかったっけか。
iOS5以降、プッシュ機能は強化されるんだろうな。
46名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/05(日) 07:02:41.01 ID:PGWIsQQF0
なるほどなるほど、なるほどねー
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 07:04:27.45 ID:TnWXWjbM0
そりゃ能ある奴は悪党だろうが雇うだろ
48名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 07:05:51.06 ID:ItIlYPLV0
モペキチって何が目的なん
49名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/05(日) 07:06:09.74 ID:5mljpITc0
懐深いなカッケー
50名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/05(日) 07:07:09.36 ID:ojtGQLw+P
>>48
純粋な2chにたいする愛だろ
51名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/05(日) 07:08:10.60 ID:Q/QgOLJe0
最初から脱獄した状態で売れよ。マジで
52名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/05(日) 07:08:11.72 ID:RY8Bm4l1O
これが当然
頭の糞固いSONYが悪い
53名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 07:22:04.34 ID:Gdj+fECyi
これは良いニュース

脱獄はしないけどさ
54名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/05(日) 07:33:26.92 ID:H0AE2dVAP
脱獄できないiPhoneは売れなくなる
55名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 08:00:20.45 ID:G8+lEcIm0
ソニーエリクソンなんて
自前で脱獄ツール配布してるじゃん
56名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/05(日) 08:10:37.78 ID:Pa8Pm4Sc0
SBSettingプリインストールくるか
57名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 08:28:19.65 ID:8o7wxRO50
ID:U/ZriJW00
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 08:38:45.71 ID:wN4b/Boc0
なに作った人?
59名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/05(日) 08:40:03.23 ID:zfTPDSyp0
>5月9日の他のツイッターユーザーへの返信として、「カリフォルニアの果物の会社で働く事になった」
外人はいちいちウィットに富んでるなクソが
60名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 08:47:12.50 ID:vjbvgL6Ti
>>52
クラッカーが馬鹿でしょ
>>1の彼はハッカー文化が終わることを
察して就職
他とは違って賢いね
61名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/05(日) 08:58:41.71 ID:Keyf41mu0
英語読めない馬鹿がスレタイ速報
62名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/05(日) 09:45:24.87 ID:/BMcg88e0
休憩時間に無視されたりボッチ飯になったりしそう
63名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/05(日) 09:49:44.42 ID:q0yrzPdI0
Apple、ジェイルブレイクしたiPhone向けの「MobileNotifier」の開発者を雇う
Mac Rumorsでは、ジェイルブレイクしたiPhone向けの通知アドオン「MobileNotifier」
を開発するピーター・ハジャス氏が、Appleに雇われたと伝えています。RedmondPieに
よると、ハジャス氏はカリフォルニアの「果物」会社で仕事をすることになったとツイート
していたとのことです。Appleの社員名簿によると、ハジャス氏はiOSアプリおよび
フレームワークの担当となっており、Mac Rumorsもハジャス氏がAppleに雇われたこと
を独自で確認したそうです。

http://www.applelinkage.com/index.html
64名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 09:53:20.28 ID:S7P0JYgVP
>>63
Push系のAPI整備するんだろうな。
65名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/05(日) 10:04:26.02 ID:ypMoAjbn0
「これは本家の通知システムより優れてるから是非採用してくれ」みたいな声を
ジョン・グルーバーあたりも挙げてたからな
66名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/05(日) 10:09:01.22 ID:Kmia8ttU0
脱獄した奴をブラックリスト化するパッチを配布させるんだろ
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 10:38:31.87 ID:PYSWuXSz0
アメリカがハッキング自体を犯罪認定する時代だからな
さっさと雇用して貰った方がいい時代
68名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/05(日) 10:46:50.31 ID:BDj8uDcY0
勘違いしてるやつ大杉だけど、greenpois0nみたいな脱獄ツール作ってる奴を雇ったわけじゃないからな
ハッキングがどうこうとかいう話じゃない
69名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 10:49:01.54 ID:gn39k6lI0
Appleだってホッツ訴えて、裁判で負けたんだけどな
あの裁判でAppleが負けてなければCFWの潮流は確実に変化してた
あれ以来、CFWは合法って認識になっちまったからな
70名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 10:57:41.84 ID:GJNpwBEq0
ソニーみたいに敵視ばかりすると結局痛手になる
71名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 11:04:22.57 ID:9/zmEpZki
アホばっかやな
さすがメルカトル速報
72名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 11:04:29.98 ID:7HkCGv6v0
こういうことやってるからクラッカーが減らないんだよ。
犯罪奨励してんのかよ。
73名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 11:15:48.50 ID:U/ZriJW00
74名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 11:55:56.91 ID:Hd3nVcaj0
>>72
この人はJBするツール作ってたわけじゃなくてJBしたiPhoneで動かすアプリ作ってたんだからちょっと違うだろ
75名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/05(日) 12:00:03.63 ID:uXeMFiRE0
例えば本体に不具合が出ても
脱獄したら修理有償とか拒否とかそういう弊害は無いの?
76名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/05(日) 12:10:26.89 ID:jNBVDnBt0
ソニーもエミュ開発したとこを買収したことなかったっけ?
77名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 12:26:49.45 ID:x17Gu8axP
>>45
そうなんだ。知らなかった。BOXCAR愛用してるぜ。
78名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 12:28:46.87 ID:6AF9AI970
JBは犯罪じゃないだろ
有能なハッカーを人のPCを壊すしか能のないクラッカーと一緒にすんな
79名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/05(日) 12:30:26.16 ID:Y2GQFEScP
ユーザーの情報を盗み出すような犯罪者を抱えた企業の
製品なんか使うのって怖くない?
80名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 12:30:41.51 ID:equa7VPo0
クソニーさんは何から何までアップルさんに完敗ですなあ^^;
81名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/05(日) 12:32:10.86 ID:kuInPz3f0
>>79
元グリーンベレーとかに護衛してもらったら安心するし
そんな感じじゃね?
82名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 12:33:00.94 ID:06Uu1SRd0
ハッカーなんか全員ぶっころせばいいじゃん
意味わかんね
83名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 12:35:13.80 ID:Ci0RCUoq0
ソニー、任天堂、グーグル
84名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 12:36:15.06 ID:bCm0r0e00
>>75
もちろん有償修理になるけど、見た目(ホーム画面のカスタマイズとか)を戻しとけば意外とバレないらしいよ
85名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 12:36:54.49 ID:equa7VPo0
身の程知らずの分際で挑発して半殺しにされる→チョニー
懐柔して仲間に引き入れ戦力増強→アップルさん
86名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/05(日) 12:36:57.97 ID:XaUf4/r5O
>>1
あーなるほどね
nice pen
87名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 12:44:07.70 ID:6LBeOqAOP
>>79
コンピュータセキュリテイ関連の企業って元ハッカー、元クラッカー多いよ。
攻撃手法を知らずしてもしくは攻撃手法を開拓できずして、守ることは不可能でしょ。
88名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 12:45:15.35 ID:UgLz3pM10
クタは一連の問題に対して
「おれなら雇う」といってたらしい
89名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/05(日) 14:07:50.33 ID:dy7nFWGU0
一方MSは脱獄ツール開発者を表彰した
90名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 15:10:45.35 ID:GJNpwBEq0
ネットエージェントの社長も元ハッカーじゃなかったか
91名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/05(日) 15:34:14.27 ID:e0C1PxJF0
>>59

こういう事言える人になりたいわ
92名無しさん@涙目です。(catv?)
>>1
なるほどネ
ま、世の中色々だよな