ブラックホーク・ダウン!!ブラックホーク・ダウン!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
202名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/05(日) 03:55:06.87 ID:YPLSa4h80
とりあえずソマリア海賊に武器供給してるところを叩けよ
203名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/05(日) 03:55:08.10 ID:52ISKpO20
Tali-Ihantala 1944
204名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/05(日) 03:55:39.69 ID:tsLoXx6YO
>>193
俺のじいちゃん戦友に40年ぶりくらいに会った時泣きながら抱き合ったって言ってた
205名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 03:56:09.74 ID:RUZUPsjD0
戦争を美化してるようには感じ無かったがな
本当にアメリカのプロパガンダにすぎないなら
ソマリア側の指導者と半年も取材したりしないだろ
206名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/05(日) 03:57:49.92 ID:UdvWT5NA0
>>200
欝戦争映画なら炎628最強
207名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 03:59:25.08 ID:PInVfYK10
ν速三大戦争映画
・ブラックホーク・ダウン
・フルメタルジャケット
・203高知
・Uボート
208名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/05(日) 03:59:43.09 ID:vapCUpzA0
パープルタウン
209名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/05(日) 03:59:54.20 ID:BMRy5pic0
自衛隊は海外侵略をしてるのですか!
日帝による再びアジア侵略の危機が!
軍靴の音が聞こえます!
210名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 04:00:03.73 ID:oPMbtTeQP
バンドオブブラザーズの前にパットン大戦車軍団見てたから
バルジの包囲から抜け出せたのはパットンのおかげだ!って勝手に熱くなれた
211名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/05(日) 04:01:08.63 ID:G3rBqPpo0
チンチンダウン!チンチンダウン!
212名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/05(日) 04:01:08.89 ID:Nr4BGB/l0
イーストウッドの2作、よかったじゃん。
213名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/05(日) 04:01:52.80 ID:7DKpLAH40
http://www.redbaron.jp/

おまえら公開終了するぞ
見に行っとけ
214名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 04:01:58.83 ID:r9EZwEyP0
硫黄島より星条旗のがすき
二宮ガキすぎ
215名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 04:04:51.49 ID:oPMbtTeQP
>>207
out 二百三高地
in 西部戦線異状なし
216名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 04:06:24.17 ID:3sAh25XA0
>>213
WW1はすっこんでろ
217名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/05(日) 04:06:48.00 ID:7DKpLAH40
>>213
あ?
218名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 04:09:00.10 ID:r9EZwEyP0
ザ・トレンチって映画が衝撃だった
正直B級でそこらの評価も悪いんだけど
ラストで主人公が突撃してパンって撃たれて暗転なのね
あんなにあっけない死に方はショックだった
あ、実際あんな感じで死ぬんだろうなって
219名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/05(日) 04:09:42.17 ID:DQalyH74O
日本国内においてM14を再評価させた記念碑的映画
220名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/05(日) 04:10:01.64 ID:FJH3Xud20
炎628といいこのネレトバの戦いなどソ連や旧東欧で撮られた戦争映画がすごい
http://www.youtube.com/watch?v=x-qq107mI2I
221名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/05(日) 04:11:21.12 ID:kh97C0k50
大脱走のマックイーンが旧式バイクで丘を走りまくるシーンはいい
222名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/05(日) 04:13:02.57 ID:kJZsZF9G0
>>221
うむ、素晴らしいよね
223名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/05(日) 04:13:13.79 ID:Sgtl//LS0
レッドオクトーバーが見たいんだが
224名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 04:13:41.68 ID:r9EZwEyP0
バイオ2といいクローバーフィールドといいヘリ落下ブームだけど
実際ヘリ落下したら生き残れないよな?
225名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/05(日) 04:16:28.34 ID:soRFlMolP
ブラックホークダウンってずーーっと戦いばっかなのが面白かったけど何で最後マラソンとか意味わからんないことしちゃったの?
あそこだけズコーだったんだけど
226名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 04:24:28.30 ID:tb7aZD2S0
>>220
T-34/85といいM4シャーマンといい大戦中の連合側戦車総ざらいだな
227名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/05(日) 04:28:23.43 ID:7DKpLAH40
>>225
           i|||||ミ,' ./           ',ミl|l|l|l|l|l|l|l}l|
          /⌒V  |  / ̄ ̄`     ,_',リ|l|l|l|l|l|l||l|
          { l  ,'  |  ニニニヾ       i|リ/l||l|l|l|l|l|
          ヽ   i  |  卞O≧   ,  ___|リ|l|l|l|l|l|l|l|l|
           |ハ   |     ̄    l  ≦O|>/l|||/`,||l
           ||||||!   |         l    リ l|l|l /|l|l
        ___||||||l         ^ ^    / ///|l|l||l
    _,,.-‐''"   ||||||ハ    ,' _,,.-‐ー-、 :    /' ,'l|l|l|l|l|l|
_,,.-‐''"       ||// ∧    ヽ、 ̄ ̄ >,'  / /l|l|l|l|l|l|l|
          ノ∧ | \    丶ニニ/   //l|l|l|l|l|l|l|l|   おめ゛え゛ーーらの席無ぇーーか゛らー!
          /   l    \        /l|l|l|l|l|l|l|l|l|l l|
         /    l     \,   ,. < /l|l|l|l|l|l|l|l|l| リ
228名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/05(日) 04:30:17.72 ID:7aBRguwfO
>>224
安全策は割とあるらしい
空中分解してない ローター回ってる(エンジン停止してても可) 市街地じゃない
位だったらなんとかなりそうな
229名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 04:32:00.81 ID:hdL0Qfyq0
掃除してるシーンだけ憶えてるわ
230名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 04:33:01.03 ID:oPMbtTeQP
>>224
ビンラディン殺害作戦時も撃墜されたけど隊員無事だったじゃん
231名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 04:35:19.61 ID:r9EZwEyP0
>>228
>>230
マジか
腰骨砕けたり頭蓋骨陥没して終了しそうなもんだがどうやって減速してんだろ
それともアーマーが進歩してるから大丈夫なのか?
232名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/05(日) 04:38:14.81 ID:UdvWT5NA0
低空で堕ちれば機体がクッションになってしなないってだけ
233名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/05(日) 04:45:05.13 ID:wi28uH2JO
>>225
実際にあったエピソードだから
234名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 04:45:38.29 ID:arFgAaET0
BF3が楽しみすぎて最近こういうスレばかり開いてしまうな
235名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 04:45:48.27 ID:ldQEEFLi0
ブラックホークダウンみたいなドンパチしまくりなのもいいけど
ジャーヘッドとか戦火の勇気とか勇者たちの戦場みたいなのも好きです
236名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/05(日) 04:45:50.86 ID:kh97C0k50
>>220
対戦車砲がなぜか75mmではなく50mmばっかww
237名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/05(日) 04:48:58.74 ID:7aBRguwfO
>>231
エンジン停止してもローターが落下時機体の下から上に流れる空気を使って回るようになるのよ
でそれで浮力得て減速するとか


民間パイロットに聞いた話だけど止まった高度が高いほど策打てるから安全だって
238名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 05:07:25.93 ID:F+145Icp0
シン・レッドラインなんてどう?合間のポエムがクドくて不評だけど戦闘シーンは結構好き
239名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/05(日) 05:18:02.33 ID:QCa1S8gtO
レッドバロン地元じゃ公開終わっとる
ブルーレイ待つか
240名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 05:25:30.00 ID:hHoQQsjai
国に帰ったらお前の両親と話す…
いいな…
241名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 05:33:23.21 ID:r9EZwEyP0
らめええ動脈がみつからないいいいい

は戦争映画で毎回トラウマになる
242名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/05(日) 05:39:00.03 ID:QCa1S8gtO
>>241
あれは失血死になるんかな
243猫煎餅(チベット自治区):2011/06/05(日) 06:44:25.68 ID:wxLAEACd0
>>195
そういうのは行った戦地にもよるよな。
オレのじいちゃんは小笠原諸島で防空壕掘ってただけだって言ってたし。
244名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/05(日) 06:53:56.82 ID:i6LFKbSO0
>>235
フォッグ・オブ・ウォーおすすめ
245名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 07:09:30.56 ID:KiSrDaJE0


ブラックポーク・ダウン!!ブラックポーク・ダウン!!


おまいらのことだぞw





246名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 07:24:38.21 ID:7HkCGv6v0
Dボーイズ
247名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 07:26:08.74 ID:7HkCGv6v0
マークボウデンの原作読んでから映画見たけどつまんなくて寝た。
248名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/05(日) 07:27:52.82 ID:yHuL7/Sw0
>>231
>>237のいうようにオートローテーションという方法がある
まぁ唯一の方法なんだけど
249名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 07:33:38.18 ID:r9EZwEyP0
>>248
メーデーとか言いながらグルグル回ってるのはOk
横倒しになって墜落は終了ってことか
250名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/05(日) 08:53:32.87 ID:qURyT6s10
>>158
マルチの人数少なすぎて、糞ツマらなかったMW2
251名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
>>250
PC?
箱は21〜24時あたりなら日本でもまだ緑pingでプレイできるな