アーマードコアVのβ募集、抽選でペア5000組 〆切は6月16日24:00

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(埼玉県)

フロム・ソフトウェアは,2011年10月の発売を予定しているメカカスタムアクション「ARMORED CORE V」(PS3 / Xbox 360)における,
クローズドβテストのエントリー受付を,本日(2011年6月3日)開始した。

http://nullpo.vip2ch.com/ga3218.jpg
http://nullpo.vip2ch.com/ga3217.jpg
http://nullpo.vip2ch.com/ga3216.jpg

先日「こちら」のページでお伝えしたように,本作ではPlayStation 3,Xbox 360の両ハードで,
それぞれペア5000組(合計1万名)を対象にしたクローズドβテストが実施される予定だ。応募が5000組を超えた場合は抽選となる。

今回そのエントリー受付が,公式サイトのクローズドβテスト特設サイトでスタートし,同時に各スケジュールが公開された。
それによると,エントリーの受付期間は本日〜6月16日24:00(17日0:00)となっており,6月20日13:00以降に順次,当選の発表が行われる予定だ。

気になるクローズドβテストの期間は,PlayStation 3版が7月1日〜7月14日,Xbox 360版が7月19日〜8月1日となっている。
ハードごとで実施日が異なっているので注意しよう。

なお,募集はペア5000組となっているが応募自体は1人で行え,当選者に2名分の参加シリアルが発行される仕組みだ。
応募には,フロム・ソフトウェアメンバーズおよび,アーマード・コア オフィシャルパートナーシップへの登録が必要となる。

発売が待ちきれないというアーマード・コアファンは,さっそくクローズドβテストにエントリーしておこう。

https://www2.fromsoftware.jp/p/acv-cbt/ ←のエントリーから
http://www.4gamer.net/games/103/G010386/20110602061/
2名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/04(土) 20:01:30.94 ID:Rw55xYF70
レ、レイブン、、気をつけ、、、お前も、、
3名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/04(土) 20:02:12.99 ID:T+ELdwg80
ネクストは時代遅れになるの?
4名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/04(土) 20:03:56.90 ID:BekDp45k0
今更フォーアンサーやってるけどどんな機体を作ればいいかわかんね
5名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 20:05:26.95 ID:pin4koxKP
>>4
省エネ特化
6名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 20:05:43.32 ID:EFMy7EIo0
コンシューマかよ糞が
7 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (東京都):2011/06/04(土) 20:06:00.76 ID:GoOK4Uc50
やめろやお前ら来たら当選確率減るだろーが
8名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/04(土) 20:06:41.09 ID:no1btuyQ0
面白そうと思ってるけど結局手を出していない
今からやるならどれ買っとけばいいの?
PS3PS2持ってるけど
9名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/04(土) 20:06:45.50 ID:DZN1j1tX0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14502103

すげええええええええええ
10名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 20:07:25.94 ID:q4JNnrUo0
MAGより面白いならやってもいいが
11名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/04(土) 20:07:40.15 ID:VGICCHUi0
しかしハッカーたちが


         .,,_  _,,=-、
         '、  ̄_  _.,! __       .r-,.  _   r −、
        _/  _!」 .└ 、( `┐   .,,=! └, !、 .ヽ ヽ  丿
       .(.     ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r'  r.、''" r' ./
        ゛,フ .,.  |   `j .`" .,/ .r'" ヽ  | .l  '、ヽ、
       ,,-.'  , 〈.|  |  i' .__i'"  .( .、i .{,_ノ ヽ  ヽ \
    、_ニ-一''~ ヽ   |  \_`i   丶,,,,、     }  ヽ_丿
           ヽ__,/            ~''''''''''''″
12名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/04(土) 20:08:26.22 ID:x9FxmxI30
ACの魅力ってなんだ?2しかやったことないけど
カスタマイズもパーツの種類が少なくてあまり楽しめなくてやめた
13名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/04(土) 20:08:52.97 ID:DQLWWco90
つまらない方のacってどっちなの
14名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/04(土) 20:09:34.47 ID:zZSsrVJ80
ラストレイヴンの最初でやめた
15名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/04(土) 20:09:42.63 ID:H6BA9ikdO
はーい、じゃあ二人組作って〜

(^ν^#)・・・
16名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/04(土) 20:10:43.49 ID:CVkpHKiS0
アーマードコア4のグラフィックで
ガンダム出せよって何度も言ってるのに実現しない
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 20:10:51.24 ID:EGPbsAzhP
>>13
アサシンクリードだよ
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 20:11:10.57 ID:shKgQthM0
アーマードコアってバーチャロンのパクリだろ?
19 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (東京都):2011/06/04(土) 20:11:11.54 ID:GoOK4Uc50
今回はほぼボイチャ必須。
コミュ障のおまえらには無理だ。
オペレーターのプレイ動画みてこいよ。
20名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/04(土) 20:11:24.26 ID:4V4Ft+E20
売れ行きよりもゲームの完成度を追及してるのってもうフロムくらいだもんな
21名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/04(土) 20:12:08.25 ID:R3iPDn0X0
PS3はストア使えないのに
大丈夫か?
22名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/04(土) 20:12:08.64 ID:DIl9o4ryP
え?クローズドベータってどういうこと?
23名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 20:13:02.09 ID:4hcozlW20
ゲーム速報板にでも立ててやってろ糞ゴミども
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 20:21:42.79 ID:MWHHsRjO0
>>4
初心者ならレギュ1.00で分裂肩ミサ装備しておけば後は何でも大丈夫
ある程度慣れてきたなら軽量省エネマシンに色々武器載せて遊ぶと楽しい
25 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (東京都):2011/06/04(土) 20:24:36.20 ID:GoOK4Uc50
>>4
コジマとっつき
26名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/04(土) 20:25:41.34 ID:jywQoNgr0
マルチ推奨とか極端な機体の相性とかめんどくさそう
27名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/04(土) 20:25:43.34 ID:kFjWNx8/0
こじまだしときゃいいんだよksg
28名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/04(土) 20:27:47.17 ID:6rbUte3n0
ACLRでラスジナは勝てるようになったが青パルが・・・(#^ν^)
29名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/04(土) 20:28:19.72 ID:at1GTm5b0
アーマードコアって1つもやったことないや
4の体験版だけやったけど
ガンタンクみたいのが水上浮いて移動とか
ちょっとダサすぎる
もっとリアルにしなよ。ガンダム世代じゃないとあんなの受け付けないわ
30名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/04(土) 21:55:50.19 ID:xNPiP0CEP
適当なの買ったんだが説明書が糞過ぎね?
まったく意味が分からん
敵も無駄に強いしどうすりゃいいんだよ
31名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 22:01:32.27 ID:x9zXy7Ix0
真面目に攻略しようとすると馬鹿をみる
AIの頭の悪さを利用してクリアする
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 22:03:18.89 ID:MWHHsRjO0
>>30
どれ買ったのよ
操作方法のページ以外読んでも無駄だぞこのゲーム ひたすら慣れるしかない
攻略サイト行けば武器の隠しパラメータとか載ってるけど多分お前にはまだ早い
33名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/04(土) 22:13:01.16 ID:xNPiP0CEP
>>32
NEXUSってやつ
中古ショップで安かったから買った
やっぱやり込むしかないの?
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 22:28:26.02 ID:MWHHsRjO0
>>33
よりにもよってそれかよ
機体の組み上げは熱を少なくすること最優先。 ジェネレータとかラジエータとかブースターとか。
あと小ジャンプ移動(ぐぐれ)を覚えてライフルでも適当に撃ってればたぶんなんとかなる
どうしても駄目なら一番装甲の固いパーツを集めて一番重くて火力の大きい武器持って力押ししろ たぶんなんとかなる
35名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/04(土) 22:30:42.79 ID:xNPiP0CEP
>>34
ふむ、まあ頑張ってみるわ
36名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/04(土) 23:42:18.47 ID:/BT7ROyW0
フロム、期待を煽る腕前だけはフォーアンサーからめきめき上がってきてるのなw
Vの動画結構しょぼかったぞ、公開しないほうが良かったんじゃね?w
37名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/04(土) 23:43:37.92 ID:rDd60uvJ0
まだ完成してないのかよ
38名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/04(土) 23:44:12.82 ID:KEcggk7y0
これってそんなに売れてるのか
作るのに金がかからないのかどっちなんだ

とっくに消えてて良いシリーズに見えるんだが
39名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/06/04(土) 23:46:22.73 ID:rJi3yKMa0
1から3までやってきて、しばらくブランクがあってから4を買ったんだが…
操作方法が別ゲー状態で混乱しまくったわ。思い通り動かせるようになってようやく面白くなった
40名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/04(土) 23:46:53.35 ID:GqsWf5up0
>>28
腕武器の拡散8連バズでいとも簡単に沈む
正直ラスジナのほうが強く感じる
41名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/05(日) 00:07:39.98 ID:uKjpnmOR0
ランカーACとかが乱入してきたらガチでおののく様になるのか
42名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/05(日) 00:11:10.79 ID:VNTaruI20
騙して悪いが
43名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/05(日) 00:12:50.31 ID:iniIM7Io0
(・∀・)カエレ! イマナラ マダ マニアウ
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 00:23:21.03 ID:fFNykCpf0
騙して悪いが二人組なんでな
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 00:26:24.30 ID:1NesU1ka0
なにこれもうPC版作っちゃえばいいのに
46名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/05(日) 00:31:32.60 ID:sX+vvbQFO
初代から全部やってきて、最近やっと4をやったら何すれば良いか分からなくなったな
アセンも数値多すぎて金も一桁多くて混乱する
47 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (dion軍):2011/06/05(日) 00:32:39.19 ID:4baUIxsf0
ペアとか・・・
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 00:33:37.61 ID:RaY8hdp5P
ガンハザードの方が面白い
49名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/05(日) 00:35:14.09 ID:E9doJk040
もうちょっと撃った感がほしい
FPSに馴れたから余計そう思う
リコイルとか取り入れてくれ
50名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 00:36:30.65 ID:xbT5eR220
>>48
エヴォルブ...
51名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/05(日) 00:37:11.98 ID:0xcxHjIk0
オペレーターが晒しプレイだろ、これ。
誰がやるんだ。
52 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (dion軍):2011/06/05(日) 00:38:09.90 ID:4baUIxsf0
昔みたいなドッスンドッスンな感じが好きだったけど、PS3世代になってからついて行けなくなった
53名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/05(日) 00:40:34.87 ID:W9Jwa6mv0
>>29
そもそも4系は、シリーズの中では動きが一番スパロボ志向なんだけど
54名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/05(日) 00:40:36.25 ID:sCknSYRHP
QBは残ってるんだよな?
あれがないとやる気しないんだが
55名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 00:41:08.18 ID:4bxhScUC0
誰か早くこのスレを止めろ
少しでも競争率が上がる
56名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 00:41:51.73 ID:14EXM+/e0
危うく忘れるところだったわ
57名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/05(日) 00:42:21.38 ID:hTK8D1F40
BF2142で鍛えた司令官の腕を久々に披露するときが来たか
58名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/05(日) 00:42:51.83 ID:sCknSYRHP
これなんでペアである必要があるんだろ?
Coopもテストさせてくれるの?
59名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/05(日) 00:43:51.26 ID:eyh3oAep0
ペアとか難易度高いな
60名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/05(日) 00:44:18.92 ID:jryjpFSF0
>>52
挙動が軽すぎてオモチャくせーのが気に食わないな
リモートコントロールダンディSFで「こんなんじゃねーよ」と思ったのに似てる

5の戦車はちょっと歩くたびに機体の下からガレキがポコポコ飛び出すのがショボイというかもう何やってんだフロムとしか言えなくなった
61名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/05(日) 00:44:56.14 ID:W9Jwa6mv0
つーかVで1人でちまちま楽しめるの?
オンラインメインとか微妙
62名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/05(日) 00:45:02.17 ID:sCknSYRHP
ついていけないおっさんは昔の作品やってりゃいいんじゃないの?
63名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/05(日) 00:45:42.33 ID:2yMm2qA+0
4の慣性掛かった動きは素晴らしかった
ああいうのは変に軽くしないでいただきたいもんだ
人間みてぇな動きのロボゲー多すぎ
64名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/05(日) 00:46:10.20 ID:kaMZgUQu0
戦闘モードとスキャンモードって分ける必要あるか?
65名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/05(日) 00:47:22.74 ID:E9doJk040
>>60
やっぱギガンティックドライブだよな
66 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (長屋):2011/06/05(日) 00:48:10.00 ID:U522483X0
狙撃手と観測手いるのかよw
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 00:50:01.84 ID:xyj5kfcc0
ようやく地上でむせる戦闘が楽しめると思ったのに
壁キックとかちょっとよくわかりません
やったら楽しいんだろうけど
68名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/05(日) 00:50:11.57 ID:nnnOtkIH0
ペアってなんだよ
こんなゲームやる連中はボッチのキモオタに決まってるだろ
69名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/05(日) 00:50:44.33 ID:JvK1Ls8B0
>>61
オンラインがおまけ要素であったのがメインになりつつある流れがある気がするわ
70名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/05(日) 00:51:53.16 ID:dtphpSUB0
ふざけんなボケ
組む相手がいねぇーよ
71名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/05(日) 00:53:23.49 ID:lJJdWDF+0
4aやったけどPS2かと思うくらいのグラフィックが糞コマ落ちで動いてて失望した
72名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 00:54:10.64 ID:1rAhrAKm0
オンラインとか新参と古強者の差が如実にあらわれるからなあ、このゲーム
動画でみて、すげーとしか思えん動きをしていた

NEXUS、LRはやっていたけど、もうついていけんだろな
73名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/05(日) 00:55:16.14 ID:sCknSYRHP
ストーリーミッション1時間はやりすぎだろ
確実に心が折れるw
74名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/05(日) 00:55:51.30 ID:nnnOtkIH0
ヘッドセットがおまけな時点でしゃべらないとゲームにならないんだろうな
お前ら向けゲームまでお前らを裏切る始末
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 00:56:33.27 ID:NYD4+epoP
英語しゃべるわ
76名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/05(日) 00:57:15.66 ID:HECTxvhJ0
>>57
ささ、じいちゃん、早くジブラルタル基地に戻りますよ
77名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/05(日) 00:57:24.00 ID:sCknSYRHP
>>74
大丈夫fAもオールSとったけどオンライン対戦は一度しかやらなかった
今回もオフメインでやるから無問題
78名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/05(日) 00:58:16.56 ID:0SRlqpiT0
>>51
オペレーターってどんなことすんの?
79名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/05(日) 00:58:43.66 ID:2yMm2qA+0
それより俺がオンに繋いで一度も勝ったことがないのが問題だ
相手が一度視界から外れたら二度と捉えられないとかアホだろ
80名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/05(日) 00:59:15.43 ID:OCg9eiBA0
興味ないけど抽選だけ申し込むか
81名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/05(日) 01:00:20.64 ID:0OzFrSy10
好評につき募集期間延長!

100%こうなる
82名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 01:00:32.53 ID:ZUvYcpim0
ダークソウルが無事ならどうでもいい
83名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 01:02:04.25 ID:4z8rHr4b0
ハード両方あるから迷うわ
今まで箱でやってたけど PS3の方が日本人フレ作りやすそうだしなー
しかしPS3は事件あったしフレおらんし
84名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/05(日) 01:02:10.80 ID:TkBoIAMi0
オンの敷居高そうだよな…
85 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (東京都):2011/06/05(日) 01:02:22.13 ID:QVVrJ2pY0
今回は機体相性が重要みたいだぞ
具体的にはガチタンが相性の悪いスナイパーに突撃かましたら三分程でAP40000溶かされた。
86名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/05(日) 01:03:55.33 ID:Wt3OXH6N0
>>50
オンの出来は荒削りすぎて改良というかリコールレベルだけどそこそこ遊べただろ
87名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/05(日) 01:04:20.76 ID:nnnOtkIH0
これMAGみたいなほぼマルチ専用なんだろ?
自称司令官様が湧いて出てクソ命令出しまくるんだぜ
88名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/05(日) 01:04:56.43 ID:sCknSYRHP
>>78
出陣前に「負けないで、帰ってきて お願い!」と励ましたり
前線に出ようとしない奴に「・・・お前もいけ!」と叱責したり
負けた奴に「お前には、山ほど説教がある。楽しみに待っていろよ…」と慰めたりする
89名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 01:05:17.61 ID:LINS8rIU0
傭兵は喋んなくても問題ないっつーかチームメイトの声も聞こえないらしいから
ぼっちは傭兵やればいいと思うよ
90名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 01:07:48.16 ID:yhZi59jd0
今まで出てきてる情報だと対人戦メインで、いわゆるキャンペーンモードっていうかミッションの部分が
殆ど情報出てきてないのが不安すぎる。日本人には対人戦よりもCOOPの方が合ってると思うんだがなぁ…
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 01:10:25.62 ID:QVVrJ2pY0
>>90
ミッションの情報もそこそこでてきてるぞ
ストーリーとか世界観はまだだけど
92名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/05(日) 01:11:21.74 ID:UVHsTmoG0
ダークソウルやるからこんなのやってる暇ない
93名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 01:16:26.04 ID:ZUvYcpim0
連携撮り合って野良を狩るクランと一方的に殺されるだけの野良 が見える
94名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/05(日) 01:16:49.78 ID:2yMm2qA+0
ダークとこんなに発売近いと困るな
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 01:17:32.97 ID:QVVrJ2pY0
http://www.youtube.com/watch?v=n88ekISJH2A

これ嫌いな男はいないだろ
96名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/05(日) 01:20:49.80 ID:6oqiZapw0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2241513
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10180977
こういった縦横無尽に駆け巡る戦闘がもうなくなるかと思うとちょっとさびしい
97 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (dion軍):2011/06/05(日) 01:20:55.96 ID:4baUIxsf0
>>95
ロボットでヤルFPS?
98名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/05(日) 01:24:18.06 ID:2yMm2qA+0
>>97
どこ見たら"FP"なのかと
99名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/05(日) 01:27:33.68 ID:APBcfqPQ0
悪いけどロボゲーには興味ない
100名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/05(日) 01:33:37.57 ID:0SRlqpiT0
>>95
これがオペレーターか・・・
いったい何が楽しいのかまるで分からない
指示をシカトされたりしたらどんな気持ちになるんだろう
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 01:38:39.78 ID:QVVrJ2pY0
コミュ障のお前らには悪いけど、このゲーム野良って存在しないからな
オンラインやる時は必ずなんらかの形でチームに所属しなきゃならんのだと
102名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/05(日) 01:41:18.65 ID:JB4icUEi0
オーバーブーストとかでうんざりしてたけどまたやりたくなってきた
他のロボゲーは死んでいったし…
103名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 01:42:45.09 ID:LINS8rIU0
>>101
自分でチーム作れば普通に参加できるぞ
仮に自分しか所属してない状態でも
104名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 01:42:52.43 ID:CGJHYbk10
V欲しいけど生活苦にPS3売ってしまった
もう買えないんだろうな・・・
105名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/05(日) 01:44:42.76 ID:sCknSYRHP
>>95
指示される側はいいけど指示する側には絶対になりたくねーな
で指示のされ方によっては普通に喧嘩になると思うわ
106名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/05(日) 01:46:54.42 ID:nnnOtkIH0
知れば知るほど誰得な仕様だな
マジで何人残るんだこんな仕様で
107名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/05(日) 01:48:02.77 ID:42ZphyIg0
なんか変な仕様になったな
これ本当に面白いのか?
108名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/05(日) 01:49:42.06 ID:Wt3OXH6N0
>>101
野良でやるからこそ楽しいのに
109名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/05(日) 01:49:46.34 ID:UF7lUeDT0
お互い少しでも愚痴ったら終わりだな。
110名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/05(日) 01:50:00.08 ID:APBcfqPQ0
外人とか指示出すの好きそうだよな
で、英語のボイスチャットで話して、日本人がそれを聞き取れなくて、
外人「Faaaaaaaaaaaaack!」ってなるのが目に見える
111名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/05(日) 01:50:26.18 ID:AXNa0LBW0
初代シリーズはやりこんだなぁ
有名プレイヤーとの対戦のために長距離移動して、泊まり込みで二徹とかしてたし
112名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/05(日) 01:51:26.13 ID:e4k+DcUK0
PS2になっても一向にカメラのクソさが改善されないので見限ったんだけどその後マシになったのかい
113名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/05(日) 01:52:22.20 ID:OCg9eiBA0
会員登録しないといけないのかよ
めんどくせえ、、、
114名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 01:54:45.90 ID:Y9yJWdZi0
いい加減PCに来いよ
115名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/05(日) 01:54:54.27 ID:IDqiCBJ70
ナインボールがすげー印象に残ってるなあ
機体から存在感まで完璧
それ以降ぱっとしないBOSSばっかりだ
116名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 01:56:44.42 ID:J3H0CpBU0
いろいろ詰め込みすぎて一部の信者以外近づかなくなりそう
117名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 01:57:52.32 ID:L4kKuf1NP
>>114
PCだったらもっといいのあんじゃね この前ニュー速に張られてたやつ凄かったけど
118名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/05(日) 02:00:24.97 ID:KWkdEPEdO
>>95
これはキツいだろ
ゲームじゃなくて、本当にただのロープレ
119名無しさん@涙目です。:2011/06/05(日) 02:00:46.22 ID:VUrW/5hS0
鉄鬼みたいにすぐ終わるんじゃね
120名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/05(日) 02:02:35.87 ID:qYTIs+vAP
間違いなくラグとオペ晒しで終わる
ネトゲの運営と同じでメーカーはラグを想定したテストしてないだろ
121名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/05(日) 02:04:53.11 ID:9Jo2TRiu0
MAGよりオペレーター楽しそうだな
122名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 02:07:43.90 ID:L4kKuf1NP
尼で予約してたけどVC必須のチームと聞いて速攻キャンセルしてきたw
123名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/05(日) 02:08:39.22 ID:nnnOtkIH0
デモンズのオンがなんでウケたのか
自社の癖にまるでわかっちゃいねぇな
124名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 02:09:35.88 ID:AIUfCT4t0
なんかクロムハウンズみたいになりそうで不安なんだが大丈夫か
まぁダークソウルだけはちゃんと完成させてくれ
125名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 02:09:43.21 ID:LINS8rIU0
だから一人でもオンで遊べるし傭兵ならボイチャいらねーっつってんだろ
どんだけ情弱なんだよ
126名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/05(日) 02:10:07.75 ID:OCg9eiBA0
登録めんどくせえからやめた
twitterなんかやってねーし
なんだこの糞サイト
127名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/05(日) 02:12:34.35 ID:emGwnma10
晒しスレが熱くなるな
128名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 02:14:38.24 ID:sZ2t5o2v0
女のオペがいたら大人気になりそうだな
129名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 02:14:42.62 ID:J3H0CpBU0
マルチを全面に出してる時点で
それに拒否反応を持つ層はそれ以上調べないから
125みたいなことは知られずに回避されるだろうな
このスレにもそういう層結構いるみたいだし
売れんのかなこれ
130名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/05(日) 02:17:25.95 ID:nnnOtkIH0
マルチで馴れ合いとかくせぇ、臭すぎる
そういう群れるクズ連中を一人でボコボコにしてきたのがこのシリーズの主人公だろ
131名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/05(日) 02:18:28.82 ID:OCg9eiBA0
ゴミステ3のユーザー層で成功するわけねーwww
132名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/05(日) 02:21:00.23 ID:AXNa0LBW0
>>124
クロムハウンズ良かったじゃねーか
韓国・香港・台湾・イタリアはクソプレイヤーばかりだったが

>>128
俺のBOSS VT-1が火を噴くぜ?
133名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/05(日) 02:24:05.23 ID:iidiNFca0
ネット対戦対応のアナザーエイジをさっさと出せカス
134名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 02:25:18.09 ID:xUxJD8FP0
PS3で応募するけどガキにボイチャでこき使われた挙句負けたら捨て台詞はかれる可能性大か
胸が熱くなるな
135名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/05(日) 02:30:24.80 ID:bMDRlGXMO
ガレージでずっとアセンで楽しいだろ
136名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 02:37:39.88 ID:W9LxbHcM0
両機種持っている奴は箱で応募したら当選確率格段に上がるな
というかほぼ希望者全員できるんじゃね?
137名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/05(日) 02:42:18.30 ID:tKpt+gcz0
洋FPSに慣れるとピョンピョン飛び跳ねるロボゲーとか
バカバカしくてやってられん
138名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 02:44:38.28 ID:ABmB9F7v0
コックピット視点のロボゲーをもっと増やせ
増やして下さいお願いします
139名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 02:45:26.67 ID:ZvIx5oZv0
>>136
その手があったか
ps3しか応募してなかったわ
140名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 02:51:24.98 ID:W9LxbHcM0
オペレーターモードって単に喋っているだけかよ
MAGみたいにプレイヤーが指揮官兼任できる方がいいだろ
141名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 02:51:25.09 ID:2Kea+x4y0
レイヴンの俺でも戦えますか
142名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/05(日) 02:51:50.80 ID:RCphsaWc0
>>137
ぴょんぴょんっていつの時代だよ
143名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 02:53:10.51 ID:7XWSKC780
4アンサーしかやったことないけど面白かったな
水没王子とかマッハで蜂の巣とかいちおくぅとかキャラも立ってて燃えた
144名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/05(日) 02:53:28.32 ID:Bp15fAP60
んー、なんか匂うなぁ
モンハンFみたいなことをやろうとしてんじゃねえの?
145名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 02:54:45.45 ID:SD5p9HZU0
5はネトゲなの?
クロムハウンズみたいなのか
ガッカリ
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 02:57:40.20 ID:U1B/XyYw0
メンバーズは登録できたがアーマード・コア オフィシャルパートナーシップってのが登録できんふぁっく
147名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 03:21:26.70 ID:G8+lEcIm0
そんなことより
お前らPSN海外アカで
お詫びソフト何落とした?
148名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/05(日) 03:23:15.24 ID:KzDKfM5/0
なんでペアなの?
149名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 03:24:11.61 ID:W9LxbHcM0
>>148
チームでやるゲームだからじゃね?
150名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/05(日) 03:26:23.70 ID:HafjfgLbO
そういやPSNがあんな状態なのにテストなんかできるのか?
151名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 03:26:38.05 ID:szqaoz6D0
ボイチャしないぼっちは所詮やられ役なんだろうな
152名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/05(日) 03:39:07.68 ID:wq00GRcv0
ボイチャしなきゃならんのがなー

それよりかっこいい画像貼れよ糞虫ども
153名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/05(日) 03:46:07.96 ID:j4GmbGhy0
箱版うらやましすぎ
5000組も集まるわけないか応募すれば100%当選
154名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/05(日) 03:49:10.66 ID:iyJyhVX00
ps3版のがベータ早いからps3応募しちまった
155名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/05(日) 04:24:49.48 ID:WYDOaSiY0
コンセプトは良いんだが、ボイチャは日本人に好まれないからなぁ
156名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/05(日) 06:13:59.92 ID:UoxakNQJ0
今NBやってるが地味に面白いことに気づいた
万字丸と狭い空間で鉢合わせが熱い
157名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/05(日) 07:17:56.59 ID:Jy6GwkhGO
お前らコミュ障にゃ無理だからやめとけ
158名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 08:12:15.39 ID:TqGMgMsk0
>>155
×日本人  ○ニュー速民
159名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/05(日) 09:24:15.02 ID:hTK8D1F40
せめてVCの音質を上げてほしい
あの家ゲー独特の低音質でみんな厨房の声みたく声高くなって聞き取りづらくなるのは勘弁
160名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/05(日) 09:27:01.00 ID:5AftdWYS0
トリアーエズ応募してみた
これでオンラインの感じをつかんで買うか決める
外れたらどうしようか…
161名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/05(日) 10:08:10.92 ID:/KzlyU8g0
vc楽しいじゃん
162名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/05(日) 11:12:59.03 ID:W7VhXXwg0
各プラットフォーム6000ずつなら結構確率高いんじゃないか
163名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 11:15:14.73 ID:TqGMgMsk0
箱なら余裕でしょ
複垢で応募しまくれるとしても高値で売れるとも思えないし
164名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/05(日) 11:16:23.19 ID:RLxqVYcYO
一度、このシリーズやってみたいんだけど
PS2の中で、最初にやるならどれがいい?
165名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/05(日) 11:18:07.76 ID:XfBlDqy50
>>164
サイレントライン
166名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/05(日) 11:18:49.04 ID:nnnOtkIH0
>>164
ネクサスはガチで1000回遊べるシリーズ最強作
熱量がなんだとアセンの奥深さも知らず叩くアンチもいるが雑音に惑わされないよう
167名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/05(日) 11:18:57.22 ID:X6gMjDWe0
こちらバルダー
168名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/05(日) 11:19:34.01 ID:UoxakNQJ0
>>164
3無印
169名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/05(日) 11:20:16.69 ID:PHyuojmT0
俺がずっと求め続けてたフロントミッションは、どうやらスクエニではなくフロムが出してくれそうです
170名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/05(日) 11:22:25.39 ID:WxEzOmKI0
>>166
奥深いとかどうでもいいよ
初心者向けでないのは確か
171名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/05(日) 11:27:26.68 ID:nnnOtkIH0
>>170
ミッションはかなり優しいだろ
172名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 11:47:38.94 ID:LmuNKFjf0
スレ立てるな
173名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 12:20:19.39 ID:awVJlEj80
http://www.youtube.com/watch?v=WMlMuVkddaA
シングルプレイも楽しそうじゃ無いか
174名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 12:22:02.59 ID:YxVNuZ8n0
好きなら良いけど、コスパ的に有り得ないバイト
175名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/05(日) 12:30:23.19 ID:6DWGW0/u0
ガラッ. |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l   
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i 
    |┃三   l l |    -・-) -・-   l l |   
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |       
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
176名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/05(日) 12:35:35.26 ID:n/pLNDTw0
足の速い機体でグルグル回りながらマシンガン撃ちまくるか、
ガチガチに固めた機体で隅に引きこもるか、って感じか?
まあ面白かったけど。
177名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 12:40:55.15 ID:xs/1ZONGP
>>166
ガチタンで1回クリアしてそれっきりだろ
178名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 12:45:03.58 ID:UOue7eCO0
>>166
あのEDを見て、そして攻略サイトを見てミッション失敗しないと取れない隠しパーツがあると知って、
俺はそっとゲームCDをケースに戻した
179名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 12:46:18.51 ID:GJNpwBEq0
正直ダークソウルのほうが楽しみ
180名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/05(日) 12:47:05.45 ID:Kmia8ttU0
ガチガチ固めて火炎放射
181名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 12:53:17.36 ID:zdZoa0O70
なんかヘッドセット使えないとやりにくそうなんだよなあ
家庭の事情でテキストチャットぐらいしかできない我が家では
オペレーターなんて出来ないんだろうな
182名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/05(日) 13:18:41.83 ID:6We2r8Xb0
オフ専でもAC4を買うのはアリ?
スパロボがPS3で出るからついにハード買ったんだけどソフトは未だ何もないんだよね
183名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/05(日) 13:27:03.70 ID:ffngF7u+0
ボイスチャット必須になりそうなシステムだな
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 13:29:11.85 ID:UOue7eCO0
>>182
4/fAはオフ専でも余裕であり
ただ多少とっつきにくいことは覚悟しておけ 慣れればミッションもすげー楽しいけど
185名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/05(日) 13:31:31.67 ID:6We2r8Xb0
>>184
thx。一応NEXUSまではプレイ済みだから買ってくるわ。
視力悪いからハイスピードについていけるかも不安なんだけどね
186名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/05(日) 13:32:06.99 ID:94gkL5mO0
faというのが初めてだったが最初はランクマッチみたいなのの一番下のCPUにすら勝てなかったわ
187名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/05(日) 15:19:58.15 ID:6CnlBOHW0
4もfaもロード長すぎて投げた
188名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/05(日) 15:22:50.06 ID:LV+9M1xz0
アナザーエイジの同時に3機相手にするとこだけどうしてもクリアできなかったのはよい思い出
>>173
ずいぶん変わったなあ
189名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/05(日) 15:27:34.19 ID:UoxakNQJ0
>>185
4からやった方がいろいろニヤニヤできていいぞ
190 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (東京都):2011/06/05(日) 15:28:43.30 ID:QVVrJ2pY0
今回はオンラインをおしてるけど、シングルプレイも前作よりボリュームあるそうだ。
それにこのCBTにも20分ほどかかる長編クエストが一つ収録されてるみたい。
191名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/05(日) 15:29:38.97 ID:W9Jwa6mv0
>>173
モード変更時のCOMアナウンスが一々煩いな、ON/OFF変更出来ないとストレス溜まりそう
192名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/05(日) 15:47:24.06 ID:gey7RSnT0
・・・クォヴァディス2?
193名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 15:53:03.29 ID:4Jo48jhY0
未だにACが小ジャンプでサテライト移動するもんだと思ってる人多いんだな
fAのMADとか動画サイトとかじゃよく見るのに
194名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/05(日) 15:58:20.19 ID:B5NRHVzR0
もっと地べた這いずり回りたいのになんであんな飛ぶん?
逆関節でシャカシャカ走り回って多脚でカサカサ走り回りたい
195名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/05(日) 15:59:36.12 ID:QhPbWyzZ0
Xは地べた這いずり周りだよ。△飛びしないとまともに空中戦できない
196名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/05(日) 16:01:05.77 ID:UoxakNQJ0
>>195
それはそれでヤダなぁ
4系は残しておいて欲しい
197名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/05(日) 16:01:19.50 ID:QhPbWyzZ0
http://www.xbox-news.com/e12121.html
http://www.xbox-news.com/e12074.html
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   4人がレイヴンを操縦、1人はオペレーターとして専用画面で
    |      |r┬-|    |   戦況を把握しつつチームを指揮します。
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
198名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 16:02:18.78 ID:14EXM+/e0
>>197
Xはレイヴンに戻ったのか
199名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/05(日) 16:03:54.05 ID:jSnVtrfp0
4人で1機のレイブンを操縦の方が熱い
200名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 16:06:07.85 ID:VtS32Mee0
kusoge-
201名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/05(日) 16:08:29.61 ID:H3Z7MOxa0
グランツーリスモ見たいに細かくセッティングしたりするの嫌いなんだけどコレもそう言うゲーム?
202名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/05(日) 16:10:34.25 ID:iAOJExRW0
オワコン
MoAまでは面白かった
203名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 16:10:40.97 ID:zxYADCoQ0
応募方法がぜんっぜんわからん
204名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/05(日) 16:22:18.65 ID:Ahu6wzRY0
あんまり宣伝するなよ、あぶれちまうじゃないか
205名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/05(日) 16:31:54.17 ID:O+Il5/9R0
動画見たら飛び放題スライドし放題で避け放題でドラゴンボールかよって
206名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/05(日) 16:38:06.38 ID:WJVc7UVb0
>>173
俺の大好きだったアーマードコアが
いつのまにかMURAKUMOになっててワロタ

完全にオワコン
207名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 16:39:05.85 ID:cT/ENAAo0
ACはいいからACEの新作早く来いよ
ACERみたいなクソじゃないやつな
208名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/05(日) 16:41:47.57 ID:zVxqt4D1O
ボイチャ必須だしコミュ力がない俺はどうすりゃいいんだよ
209名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/05(日) 16:41:51.21 ID:twCQxtem0
サイレントラインまではめちゃくちゃ嵌ってたけどそれ以降はさっぱりだわ
210名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/06/05(日) 16:45:41.06 ID:/eDSEoXI0
レイヴンを操縦? ACでもノーマル・ネクストでもなくレイヴンなの?
211名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/05(日) 16:47:05.17 ID:I5Z43zOlO
ニュー速は勝手にネガキャンを始めてβ募集を減らしてくれそうでありがたい
デモンズやダークばかりを持ち上げてこっちは放置してくれや
212名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/06/05(日) 16:57:35.08 ID:m0JW0ORi0
>>201
それがいやならAC全部ダメだと思うよwww
213名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/05(日) 17:07:56.28 ID:zVxqt4D1O
アリーヤを超えるかっこよさの機体が出るかどうか
214名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/05(日) 17:31:11.20 ID:jViiBBnJ0
チーム作るしかないな、モールニヤみたいな
215名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 17:33:42.81 ID:0ut1+JkEP
>>188
faなんか実質1機で5機相手にする鬼畜ミッションあるぞ
216名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/05(日) 17:38:44.56 ID:DkbcFZCEO
>>213
ヒロイック路線は辞めたらしいよ
217名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 17:53:24.56 ID:NPgV8Lr20
>>3
リンクスになれなかったレイブンが多すぎたんだ…
ACfAの先が見たかった
218名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 17:54:38.87 ID:NPgV8Lr20
>>216
今回は無骨だっけ?
それはそれでいいんだけど、シルエットのバランスがいまいち鈍亀だよな
219名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/05(日) 20:17:18.44 ID:Zudwt6T9P
ヒロイックなパーツよか無骨な機械的デザインにビンビンきます
220名無しさん@涙目です。(愛知県)
クレストよりミラージュってことか