小学生ときの夏は良かったよな・・ お前らが一番輝いてた時期

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(愛知県)

 福島県いわき市の少年サッカーチームに子どもを通わせている父母らがフットサルチーム「トヨマーレ」を結成した。

 津波で命を落とした小学生チームのコーチが「親のチームを作って手本を示そう」と呼びかけていた遺志を継いだ。
メンバーは「親が元気じゃないと、子どもも元気になれない」と間近に迫った対外試合に向け意気込んでいる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110604-00000454-yom-socc
2名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 15:22:00.53 ID:C758X7bP0
否めない
3名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/04(土) 15:22:31.76 ID:74je7ikjP
今でも一番すきだよ夏は
4名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/04(土) 15:22:50.84 ID:Q3bUiNElO
校庭開放のお兄さんが勃起マンってあだ名だった。
5名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 15:23:06.76 ID:lr3GN6fk0
ギラギラしてるよ今は
6名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/04(土) 15:23:07.80 ID:d7W4vWl70
               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
7名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/04(土) 15:23:22.44 ID:lS6mm02a0
エリートニュー速民は中学受験でそれどころじゃなかったろ
8名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/04(土) 15:23:24.49 ID:65VZJrBVO
輝いてた過去がある奴はν速民失格
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 15:24:20.58 ID:LqqQfIMW0
20代後半くらいになってくると小学生時代の自分ってもはや別人のような気がして
思い出にふけるとノスタルジーよりも喪失感の方が大きい
10名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/04(土) 15:24:24.91 ID:YgEYyRzV0
超平和バスターズスレ
11名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/04(土) 15:24:53.75 ID:5/VOY+9i0
通信ケーブル持ってたからな
12名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 15:25:09.35 ID:tZYS1Nuq0
スク水見放題
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 15:25:16.46 ID:8GuLoKN80
中学が1番輝いてた
14名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/04(土) 15:25:22.44 ID:PT9LIqio0
終業式の帰りの時が最高に楽しかった
15名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/04(土) 15:26:23.99 ID:GVsGt8Mo0
あのころはファミコンがあったが外で遊んでた記憶のほうが強烈に残ってるな
ザリガニとったり、オリジナルルールのおにごっこやったり
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 15:26:26.28 ID:EGPbsAzhP
じんたんや電波女でも働いているのにお前らときたら
17名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 15:26:32.04 ID:RcPy+O350
どうせおまえらは行ってもいない海の絵日記を泣きながら書いてたんだろ?
18名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/04(土) 15:26:57.16 ID:Mwt692jK0
学校ではいじめられ、家ではおやじから暴力受けて、夏休みは朝8時から夜9時まで塾に缶詰
19名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 15:27:02.81 ID:ToYyFCmN0
いや普通に一人でパワプロやってたよ
20名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/04(土) 15:27:21.53 ID:qBi9APof0
夏休みアニメ特集好きだった
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 15:27:29.97 ID:q7XQ6jjXP
いついかなる瞬間を振り返っても、
「あの頃は俺輝いてたな」って
頃がねえよ
22名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/04(土) 15:27:34.41 ID:Gf0C0uMqO
夏きらい
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 15:27:43.21 ID:nbLOpBd40
ノストラダムスの大予言を信じてさ、どーせ世界はなくなるんだから宿題なんてやらねーwww
って毎日プールに通いまくってた 
24名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 15:28:22.00 ID:nzfeM7pxP
いや大して変ってねーよw
小学生の時にはネットなんてなかったけどな
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 15:28:39.95 ID:UXQZU//r0
マーシースレ
26名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/04(土) 15:29:19.64 ID:xvSGbPZH0
駄菓子屋で瓶のペプシ飲んだり
ビンを集めて持って行って小遣いにしたり
藪のなかにカブトとかクワガタを探しにいったり
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 15:30:36.08 ID:nbLOpBd40
幼馴染の女の子と出かけて市営プールに一番乗り
プールサイドの草むらに風船が捨ててあって
うわあ〜風船や〜^^って言いながらあの子は膨らませたけど今思うとあれはコンドームだった
28名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/04(土) 15:31:11.63 ID:nDEHmPIF0
蛍を捕まえることで幸せ一杯の一夜を過ごせた

失敗は単純に「やり直し」ですんだ

ドッジボールがオリンピック競技ではないことが信じられなかった

お母さんより美人はいなかった

遊園地の大きな乗り物に乗れる身長に達したことは、すごい事だった

親友が自分が持っていないお菓子のおまけを持っていて嫉妬した

水風船は必殺の武器だったアフィアフィ

アイスクリームは立派な食品群の1つだった

夜遅く起きていてもいいときは得した気分になった

200円はお菓子を買うには大金だった

週末は遊ぶためにだけ早く起きたアフィアフィ

息が切れるまで思いっきり走った
29名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/04(土) 15:32:15.36 ID:6F0fk3fq0
女と一緒にプールとかもう一生ねーだろーな。
30名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/04(土) 15:32:25.37 ID:CNPyuzil0
特に何もしてないから輝いてなかったな
31名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/04(土) 15:32:49.79 ID:QmCI6blo0
近くのマンションで毎日鬼ごっこやってたわ
正直すまんかった
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 15:33:48.95 ID:LqqQfIMW0
蚊取り線香の臭いをかぐと一瞬だけ子供時代にもどれる
33名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/04(土) 15:34:12.49 ID:RU8iD4I9O
海の家、花火、夏祭り、縁日の出店、初デート
思い出の場所はぜーんぶ津波で流されちゃった
34名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 15:34:29.08 ID:5IXzBXVCP BE:733824577-PLT(13011)

朝起きてラジオ体操やって朝ごはん食べて
朝の番組みてNHK教育みてじゃりんこチエみて、
昼ごはん食べて、ファミコンして、暇だから外出掛けて。
友達の家に行ってもやることファミコンだし。
書き出すと今の朝から2chしてる俺よりも正直糞つまらん
のだが。
35名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/04(土) 15:34:29.56 ID:10Va65OKP
>>15
ゲームもずーとやってると飽きるんだよね。
適当なところで外へ遊びに行く。
36名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/04(土) 15:34:37.29 ID:x8kZxemz0
あなたの知らない世界
37名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/04(土) 15:34:48.71 ID:c7ItgcsN0
過去の記憶が総じて薄い
なんとなく覚えてはいるけど、薄い
お前らが色々細かいところまで覚えてるの見て俺がどっかおかしいんじゃないかと思えてきた
38名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 15:35:10.89 ID:tZYS1Nuq0
あの花はガキの癖にませてるからムカつく
39名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/04(土) 15:35:33.42 ID:+B8mcjo2O
なーつーやすみはーやっぱりーみじかいー
40名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/04(土) 15:35:56.21 ID:PgwrDZr70
俺思うんだ・・・。俺、死ぬ前に小学生の頃を
一日でいいから、またやってみたい
わいわい授業受けて、体育で外で遊んで、学校終わったら夕方までまた遊んだ

空き地に夕焼け、金木犀の香りの中家に帰ると、家族が「おかえり〜」と迎えてくれて
TV見ながら談笑して、お母さんが晩御飯作ってくれる(ホントありがたいよな)
お風呂に入って上がったらみんな映画に夢中になってて、子供なのにさもわかってるように見入ってみたり
でも、全部見終える前に眠くなって、お部屋に戻って布団に入る
みんなのいる部屋の光が名残惜しいけど、そのうち意識がなくなって…









そして死にたい
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 15:36:19.01 ID:tGMztGTU0
いじめられていたが
42 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【Dnews1306756083823241】 (catv?):2011/06/04(土) 15:36:49.47 ID:5hKfPRBxP
な〜つ〜やすみは〜
43名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 15:37:19.03 ID:5IXzBXVCP BE:314496937-PLT(13011)

>>37
それは違う。
俺なんていろいろあってそんなだったけど、
思い出す必要があったから掘り出したんだ。
初心はなんだったのかとか。そういうきっかけが
なかったんだろ。
44名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 15:38:19.70 ID:BxYHq6+b0
そうだこれは夢なんだのAA↓
45名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 15:38:41.36 ID:tZYS1Nuq0
この前久しぶりに卒業アルバム見たら初恋の娘が意外とブサイクでショックだった
思い出補正オソロシス
46名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/04(土) 15:39:31.87 ID:9Re0Zs+IO
金がなかったから引きこもりで昼夜逆転してただけだから 今のほうが有意義
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 15:39:47.55 ID:RaYVK+750
ばあちゃんちにたくさん親戚が集まって賑やかになることはもうないのかと思うと悲しい
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 15:40:47.96 ID:Vsk1dTPK0
>>37
親「あんたの小学校の頃の同級生の○○君がね…」
俺「○○…?誰…?」

親の記憶力がいいのか俺の記憶力が悪いのか。
49名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 15:41:16.32 ID:RTtdnrvW0
特に学校は楽しくなかったけど、親との団欒は楽しかったな。
時々出てくる土手の親子のAAが好きだな、あんな感じ。
50名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 15:41:21.78 ID:6KJueAAL0
いじめられてた小学時代
女が全く口をきいてくれなくなった中学時代
挫折の高校時代
自由になれた気がした大学時代
そして・・・今は完全に自由です
51名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/04(土) 15:41:28.49 ID:gV+dMmW/0
子供の頃がそんなに良かったかというと、嫌なこともたくさんあったし戻りたいかどうかも正直微妙。
でも、メシの心配をしなくてもいいのと、未来への不安が全くない状態の素晴らしさときたら。
52名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/04(土) 15:42:27.46 ID:bsJEzhdi0
ヒント: 想い出補正
53名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/04(土) 15:42:55.09 ID:10Va65OKP
>>47
今度はお前がおじいちゃんになって子供や孫が集まるようにする番だ。
54名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/04(土) 15:43:13.30 ID:xvSGbPZH0
ドラクエUの復活の呪文が間違ってるううううううううううううううううう
ってあったよな?
55名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 15:43:28.68 ID:sw9yF/pj0
やめろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
56名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/04(土) 15:44:18.29 ID:xpVm9+4oP
夏とか大好きだったけど
いまは仕事で40℃以上のところにいかなきゃならんのでいやーな季節になっちまったな
57名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/04(土) 15:44:50.09 ID:dtMrqPvZ0
俺は泳げなかったから、夏は嫌だったなぁ。プールがあったから

今も泳げないけど
58名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/04(土) 15:45:04.80 ID:k83C+lz20
アホみたいに楽しかったな
ずっと爆笑してた
59名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/04(土) 15:45:28.09 ID:74je7ikjP
クーラーが効いた部屋で横になって本棚に足掛けてマンガ読んでた記憶がすごい復元力で再現出来る
あの自宅も最早存在しないのにな
60名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/04(土) 15:47:02.48 ID:4ywoeQ6l0
61名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 15:47:45.32 ID:C758X7bP0
まぁぶっちゃけ夏休みは習い事ばっかだった
まだ遊びたいのに友達と(´・ω・`)/~~するときの悲しさは異常
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 15:47:53.85 ID:RaYVK+750
>>53
(´;ω;`)ブワッ
63名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/04(土) 15:48:19.49 ID:a6z9Z00W0
お盆が過ぎてからの時間の流れは異常
夏休み最後の日に読書感想文書くのが苦痛だった
64名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/04(土) 15:48:34.66 ID:10Va65OKP
部活の夏合宿も暑さとセットの思い出だ。
泣くほど辛かったけどいい思い出。
65名無しさん@涙目です。:2011/06/04(土) 15:48:55.52 ID:fGl9lt+X0
夏休みがあるからだろ
66名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/04(土) 15:49:05.64 ID:xvSGbPZH0
少年野球はやったほうがよかったのか
やらないで遊んだほうがよかったのか
だいぶ迷うところだよね
67名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/04(土) 15:50:01.00 ID:f159qThY0
クヌギの木に蹴り入れてたあの夏の日
68名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/04(土) 15:50:09.56 ID:MhWs6zP10
普通は1番楽しいのは高校生のはずなんだけどな
お前らのようなカースト底辺は違うわけだw
69名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 15:50:46.57 ID:HZvxI1+i0
年上のお姉さんにカワイイ言われて
チヤホヤされてたの思い出した。
今じゃ女からはゴミを扱うような態度しか取られないがw
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 15:50:59.93 ID:0T8OUrVB0
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 
  煤i;´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |   
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

兄者は十年後にはきっと、せめて十年でいいからもどってやり直したいと
思っているのだろう。   
今やり直せよ。未来を。
十年後か、二十年後か、五十年後からもどってきたんだよ今。
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 15:51:16.99 ID:sA2t+p2Q0
小学校時代は黄金期だったな。あのころは原発から放射能も漏れてなかったし・・・・・・・・なにもかも昔の方が良かった。
72名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 15:51:28.01 ID:5IXzBXVCP BE:673920195-PLT(13011)

>>66
本人の内面の成長具合次第だな。
面白そうってだけで入った俺は今でも後悔してる。
6年の秋に引退してから俺には小学生の時間が半年しか
ないのか・・って人生終わったような気分になったからな。
73名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 15:51:39.68 ID:uZ95c5460
もどりたい
74名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/04(土) 15:51:44.02 ID:xvSGbPZH0
高校はセックスとカラオケと受験勉強の思い出しかない
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 15:52:59.93 ID:RaYVK+750
>>68
高校生は受験期がきつすぎる
毎日テストとかもう結構です
76名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/04(土) 15:53:04.81 ID:7Ni21i8Y0
>>70
なら50年後の知識をよこせよ
と毎回言ってる気がする
77名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 15:53:36.89 ID:EnfSNhpw0
人生は運のみ
78名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/04(土) 15:53:52.98 ID:cfF/eEDBO
>>42
やっぱり〜短い〜

この曲を大きくなってから聴いたら涙が出る
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 15:54:03.32 ID:HZvxI1+i0
>>70
記憶ないんだから糞人生を無限ループすることになるだろw
80名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/04(土) 15:54:32.69 ID:gViY4WFm0
親戚の家に行って朝から従姉弟とファミコンして、キャッチボールしたり虫取りして
過ごす。
夕方涼しくなってきたらおばさんたちとお墓参りに行って、町内放送が流れたら
盆踊り会場行ってかき氷買ってもらったり、知らない子達とも花火して仲良くなったな。

そのまま従姉弟とお泊りして次の日はセミの鳴き声で目が覚めて朝のうちは
昼から海に連れてってもらうために従姉弟も自分も必死で宿題する。
昼ご飯食べたら浮き輪膨らまして、海パン姿のまま海へGO
バカみたいにはしゃいで戻ったら井戸の水で冷やしたスイカ食べながら、
疲れた体を癒す。
夜にまた海に灯篭流しに行って、漂う光を見ながら次の日は帰らなきゃって
思うと切なくなって。
翌日おなじようにセミの鳴き声で目が覚めるんだけど、帰りたくなくて泣きそうになって。
家に戻って数日後に甲子園の決勝が終わって俺の夏も終わる。
81名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 15:54:41.47 ID:q7XQ6jjXP
高校の頃は毎日なんとなくTRPGやってたけど
そのメンツとも疎遠になった今、
あれをもう一度やりたいかって、別にやりたくないしな
82名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/04(土) 15:55:00.05 ID:UNDdOtOj0
まぁ少なくとも夏の小学生は良いよな
83名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 15:55:41.33 ID:V2fw5kMw0
小学生のときの夏休みは
いまの数年分の感じ
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 15:55:42.96 ID:q7XQ6jjXP
>>82
おまわりさんこいつです
85名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/04(土) 15:55:47.14 ID:GqsWf5up0
別に輝いてたわけでもなかった。嫌なことだってたくさんあった
でも、明日も学校がない、ってだけでぐっすり眠れた。それだけだ
86名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/04(土) 15:56:25.13 ID:/4EDTq5q0
友達とチャリこいで市民プール行って
泳ぎ終わったら近くの売店でカップラーメン食って駄菓子屋寄って
毎日が楽しかった。
87名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/04(土) 15:57:57.71 ID:mmBOW/OG0
全然覚えてないや
とにかくファミコンと外で遊びまくってたような気がするけど(´・ω・`)
88名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 15:58:07.81 ID:sA2t+p2Q0
朝の4時に起きてカブトムシ獲り に行ったな・・・・・・いつも獲れなくてある日近所のお兄さんに秘密の場所教えてもらって、でっかいカブトムシ獲れたときはうれしかった。
89名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/04(土) 15:59:02.02 ID:U77XGwpXO
あの花スレだろ
90名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 15:59:14.24 ID:bs9fNtNc0
ああ、俺らの小学生時代はよかった
放射線量を気にすることなく外で思いっきり遊べたからな
91名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/04(土) 15:59:32.66 ID:SDN3iEhS0
>>76 >>79
そんなだからお前達はダメなんだよ
92名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/04(土) 16:00:15.49 ID:+wvWmzjq0
算数の分数が出てきたあたりで
どれだけ頑張っても0点しか取れなくなり登校拒否開始
今考えると算数の学習障害ってやつなんだろうか
分数は今でも分からない
93名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/04(土) 16:00:43.35 ID:pX/lhPgf0
昔は日射病て言ったよな
94名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 16:00:56.65 ID:EnfSNhpw0
>>90
俺らの頃は核実験やりまくりとかチェルノとか今よりひどかったよ
95名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/04(土) 16:01:27.16 ID:H6wxnqwT0
プールのせいで
いまだに消毒液?の匂いかぐと興奮しちゃうんだが
96名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/04(土) 16:01:39.82 ID:R40LqoW20
やはり無知こそ幸せなのだ
ν速民として選ばれて情強になり、現実を知ったら全てが色褪せて見える
97名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/04(土) 16:02:24.13 ID:10Va65OKP
>>94
普通に日本の漁師が被爆で死んでたしな。
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 16:03:17.68 ID:q7XQ6jjXP
>>94
キューバ危機とかあったしな
99名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/04(土) 16:03:29.57 ID:v2+WJuigO
朝起きてラジオ体操やって終わったら近所のツレとファミコンやって昼飯食ってから外でセミ取りやって晩飯食って家族で花火
最高だね
100名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/04(土) 16:03:31.66 ID:wSLzOmE90
>>52
ああ。それだけいい思い出が多かったんだよ・・・
101名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 16:03:45.04 ID:gUbOq5aF0
>>68
小学校の夏休みに友達と秘密基地作るのと
高校で彼女とラブホに泊まるのじゃ
ベクトルが違うだろ
102名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/04(土) 16:04:06.28 ID:WyAoJZdh0
        \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくはまだ12歳
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたらラジオ体操に行って、
   |l \\[]:|    | |              |l::::   朝ご飯を食べて、涼しい午前中にスイカを食べながら宿題して、
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   午後から友達とプールにいっておもいっきり遊ぶんだ・・・
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
103名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/04(土) 16:04:12.78 ID:9VXfKg03O
幼稚園の休み時間の校庭のカオス度は異常
それぞれがなんの脈略もなく動いてるのに
なんとなく遊びとして成立してるw
104名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/04(土) 16:04:41.79 ID:a9/nlI5wO
一般人:自分の子供の授業参観、運動会等で少年時代を思い出しノスタルジーに浸る

おまえら:2CHでこの手のスレをみるたびにもう時間は戻らないと絶望的になる
105名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/04(土) 16:04:45.46 ID:4ywoeQ6l0
106名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/04(土) 16:05:11.46 ID:10Va65OKP
今でも趣味を作ってサークルに入ったり外に出れば出会いも発見もあるだろうが面倒臭い。
107名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 16:05:15.33 ID:tJUfOxiZi
あなる>>じんたんママ>>>>>ゆきあつ>>>その他
108名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/04(土) 16:06:43.57 ID:MFiuiihG0
このスレのBGMは「secret base?君がくれたもの?」
109名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/04(土) 16:07:14.01 ID:O+hudgvhO
土曜日がもたらす開放感とワクワクさ加減は無敵だった
110名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/04(土) 16:07:23.62 ID:HkrlHCFj0
ジリジリと直射日光浴びてたけど今は無理だな
111名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 16:07:28.98 ID:9loRjXCS0
>>108
死ねクソゆとり
112名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 16:08:02.51 ID:T+7SmpWu0
ラジオ体操→10時まで勉強→夜7時頃まで遊ぶ(野球やけいどろ、川で水浴び)
113名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/04(土) 16:08:10.67 ID:VeCGOI2sO
小学校と高校の時の楽しさはなんか違う
小学生は自然の中でみんなと遊んだりするけど
高校はカラオケとかイベントとかで金をかけた遊びになる
やっぱ川で泳いだりクワガタ捕まえたりした小学生の頃が一番楽しかったwww
114名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 16:08:27.34 ID:CIFh7wT/0
その頃から既に宿題をやらなかったり、友達がいなかったり、朝のラジオ体操で脱糞したり・・・
115名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/04(土) 16:08:33.38 ID:1iuC6MqPO
>>108
夏休みはやっぱり短い〜だろ
116名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/04(土) 16:08:56.31 ID:4sfKa69w0
い〜つ〜の〜こと〜だか〜思い出してご〜らん
117名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 16:09:44.38 ID:DJM6kOeu0
あぢーって扇風機の前にいたのがあぁ、懐かし
118名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 16:10:05.29 ID:nbLOpBd40
小学校のとき家が隣同士で、俺が朝起きてガラッっと窓開けるといつも窓を開けて待ってて
「今日はラジオ体操遅れたらあかんで〜^^」って言ってた可愛かったあの子は17で結婚して22にして×1ですわ
119名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/04(土) 16:10:31.47 ID:4kNOXcur0
secret base
夏祭り
夏の決心
120名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/04(土) 16:10:50.87 ID:gZrJnDwq0
おまえらとりあえずマーシーの夏のぬけがら聴いとけ
121名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/04(土) 16:10:53.34 ID:k83C+lz20
「遊ぼ」っていう一言だけで女子にも男子にも気軽に電話かけれてたし
直撃してたっけ
そんな連中とめっちゃ探検したなあ
122 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (大阪府):2011/06/04(土) 16:10:55.58 ID:zDlMvy6/0
スレには関係ないがν速で「お前ら」って言われるのが気に入らん
「俺たち」だろ
123名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/04(土) 16:11:27.77 ID:MFiuiihG0
>>111
ゆとりだったら仕事のストレスなんて知らずに生活してるんだけどな・・・
124名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/04(土) 16:12:08.62 ID:VgOnWWkf0
時間の流れは残酷
あの頃毎日一緒に遊んでた友達が
一人はDQN化して19で出来婚、一人は事件に巻き込まれて死亡、一人は大学卒業後引きこもり
俺はと言えばただのつまんないサラリーマン
たぶんもう再び人生が交わる事もない
125名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/04(土) 16:12:41.36 ID:lS6mm02a0
>>70
転勤族
126名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/04(土) 16:12:46.13 ID:v2+WJuigO
>>122
ν速には「俺」か「お前ら」しかないんだよ
127名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/04(土) 16:12:52.95 ID:pX/lhPgf0
>>108
ドラゴンボールのEDに決まってるだろ。
128名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/04(土) 16:13:37.51 ID:v2+WJuigO
>>123
25歳以下はゆとりだよ死ねクソゆとり
VIPで死ね
129名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 16:13:57.23 ID:sA2t+p2Q0
>>124
スタンド・バイ・ミーだな。
130名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/04(土) 16:14:23.25 ID:iudbPiKO0
小学校6年生で昭和が終わって平成になった
そっからいい事なし
131名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/04(土) 16:14:53.03 ID:MFiuiihG0
>>128
30オーバーでごめんね。
132名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/04(土) 16:15:17.53 ID:Klm8TEyE0
そういやラジオ体操行ったらしつこくチンコ揉んでくる変なおっさんいたなあ
今なら大問題になってるんだろな
133名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/04(土) 16:15:35.47 ID:74je7ikjP
こないだ通勤の途中、ふと、自分の趣味や好みや様々なことが物心ついた時と変わってないことに気付いた
見かけだけは変化したが
なんか不思議な感覚だったな
134名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/04(土) 16:15:37.15 ID:4kNOXcur0
打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?
135名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/04(土) 16:15:55.26 ID:6F0fk3fq0
安置アニヲタも多いから気をつけろよ。
136名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 16:15:56.71 ID:tZYS1Nuq0
ゴルドランのEDはいい・・・
137名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/04(土) 16:16:02.49 ID:c7+pqtrx0
>>21
赤子のときは親戚の女とかにかわいー抱っこさせて!で大人気だったはず
138名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/04(土) 16:16:11.42 ID:wzJSI9wzP
ニュースで毎年見る爺「70年生きてきたがこんなに暑い夏ははじめて。作物は全てやられた」
139名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/04(土) 16:17:15.16 ID:kIdMP7KT0
大地震から1週間は夢のような体験だったよな、、、
授業中にグラグラ揺れたとはしゃいで遊んで、学校終わって家に帰ると、
家族が「おかえり〜!地震のニュースやってるよ!」と迎えてくれて テレビにかじりついて
みんな津波の中継に夢中になって、お母さんが晩御飯作ってくれる(ホントありがたいよな)
原発の事故なんか、子供なのにさもわかってるように見入ってみたり
でも、全部見終える前に眠くなって、お部屋に戻って布団に入る
みんなのいる部屋の光が名残惜しいけど、そのうち意識がなくなって…そして、死にたい
140名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/04(土) 16:18:04.15 ID:74je7ikjP
>>138
年寄りは遠い過去のことは鮮明で去年のこととか忘れてんよな
141名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/04(土) 16:18:34.41 ID:4ywoeQ6l0
>>108
夏の決心
142名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/04(土) 16:19:31.73 ID:lcmFFz7V0
>>139
なんでつまらなくするのかわからん
143名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 16:19:32.31 ID:LGEFf6750
同窓会の知らせ定期的に来るけど、俺の友達は小中時代のお前らであって今のお前らじゃないんだから放っておいてほしいぜ







って言ってやりてえ
144名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/04(土) 16:19:50.38 ID:sxfhVypq0
ざっと見たけどつまらなすぎだろ
よくもまあこんなつまらない話を披露しようという気になるなお前ら
リアルではやめとけよ
145名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/04(土) 16:21:29.39 ID:VeCGOI2sO
そして昼飯はソーメン食って五つ子とキッズウォー見てたったw
146名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/04(土) 16:21:55.03 ID:0PusoNMD0
つうか明らかにあの花スレにしようとしただろ
それなのにどうでもいい昔話をしはじめるお前ら
147名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/04(土) 16:23:13.04 ID:4sfKa69w0
50年前のあの頃が懐かしい
148名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 16:23:34.78 ID:/eqsvyiL0
子供の頃なんであんなに楽しかったのか
それは働かないでいいからです
149名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 16:24:34.63 ID:ahZ03S7O0
市民プールに行ったな
スラムダンクが流行ってて、苛められっ子の頭を何度も水に押し込んで
「ドリブルだ〜!」
って遊んでた
最高の思い出が数えきれんくらいある
150名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/04(土) 16:24:46.81 ID:mt2Ioqct0
少年時代聞くと泣きたくなる
151名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/04(土) 16:25:38.34 ID:ytQ6XWWbO
>>145
そこは天まで届けでしょうが
152名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/04(土) 16:25:49.50 ID:fEDntXmAP
小学生の頃にしていたことは大人であっても全部できる。
いいじゃん、プール行って自転車こいでガリガリ君食べてきなよ。ミニ四駆であそんできたら?
できるわけないよな。見た目が大人で恥ずかしいから。
お前らが今輝いていない、辛いと考えるのは体だけはでかくなったが大人としての行動、交友が
できていないから。かといって小学生の遊びも世間の目が恥ずかしく結果何にもできず。

いつまでもグズグズ世間の目が届かない自分の部屋でいつまでもアニメ、漫画、ゲームをコソコソ、、、コソコソと。。。
153 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (三重県):2011/06/04(土) 16:26:04.63 ID:WyAoJZdh0
小学生の時の新鮮で純真無垢な楽しい夏はもう二度と訪れない
今じゃ夏はただ暑いだけの季節だよ
154名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 16:27:24.06 ID:LqW8HsVv0
鍵っ子だったから、両親が会社に行ってからがまさにパラダイスだった
菓子食いながらアニメ見てファミコンして飽きたらプール行って友達と遊んで夜宿題してなくて怒られる
これのループで一ヶ月ちょい
155名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 16:27:42.26 ID:gUbOq5aF0
>>151
懐かしいな
天まで届けとあなたの知らない世界だな
156名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/04(土) 16:29:35.45 ID:pX/lhPgf0
夏休みの宿題なんて無意味
157名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/04(土) 16:30:05.24 ID:t/j3OWUd0
いじめっこに毎日連れだされて地獄でした
158名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 16:32:35.28 ID:5IXzBXVCP BE:239617128-PLT(13011)

いまの方が何倍も楽しいということが俺は分かった。
小学生の頃なんて絶対女子と付き合うとか無理だし。
学年1格好良かったりしないと好かれないしな。
今ならがんばればまだ何とかなるかもしれないし。
いやがんばってないし何も起こってないけど。
可能性を所有しているという心理面における効果というか。
159名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/04(土) 16:33:38.75 ID:6F0fk3fq0
( ´_ゝ`)
160名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/04(土) 16:34:12.80 ID:RpQXfY+y0
>>154
わかるなぁw両親はご飯以外邪魔。
おやつもダンボール箱ごとで買っておいてあるし。

今もさっさと死なないかなって思ってる。
161名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 16:34:24.31 ID:alTxd4/F0
同時期に、他の奴はもっと輝いてただろ
162名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/04(土) 16:34:57.57 ID:k83C+lz20
>>152 お前は一人遊びしかできないんだろw
いちゃもんの付け方が独りよがり過ぎるて。
163名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 16:36:26.20 ID:6RJeV68z0
クリアしたドラクエのレベル上げしてましたが、なにか?
164名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 16:37:33.26 ID:5IXzBXVCP BE:59904522-PLT(13011)

なんかすげえ元気が沸いてきた。
いまが幸せなんだって思えるって
すげえ大事なんだな。
よーーーーーし!!!!
小学生が絶対にやれないことやってやる!!
バイクの整備やろw
165名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 16:37:48.67 ID:0Rw8eth00
166名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 16:38:27.52 ID:Tuiy72By0
早く大人になりたかったあの頃
167名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 16:38:36.40 ID:yqghNnRl0
      /´`:、.____/´`;.
      ,/  ´'       `;、
    /"           `;.  あなたは10年後にきっと、せめて10年でいいから
   ./   ●       ●  'i.   戻ってやり直したいと思っていますよ。
  .,/'      (_人_)     'i.  
  ;l                 'i  今、やり直してください。
  .l                 .'i  10年後か、20年後から戻ってきたんですよ。今。
 .;'                  |
 i                   |    今、やり直してください。未来を。
 |                   .|
168名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/04(土) 16:39:20.11 ID:tHDv/VAY0
169名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/04(土) 16:40:09.59 ID:rnmtHR/L0
ぱんつみたいの?とリアルで言われてビビった

大人になってあれは漫画の世界だけだという事を悟って、なぜ見ておかなかったのかとマジで後悔した
170名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 16:40:35.57 ID:gUbOq5aF0
>>158
朝から2chしてるお前は絶対女子と付き合うとか無理だぞ
171名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/04(土) 16:40:42.07 ID:7Ni21i8Y0
>>167
20年後の知識をよこせよ
172名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/04(土) 16:40:47.62 ID:N4MYmmDU0
ずっと家でゲームしてたからみんな黒い中一人だけ真っ白だった
173名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/04(土) 16:42:19.48 ID:0PusoNMD0
>>154>>160
これ見るとやっぱ共働きで鍵っこにすると情の薄い子供になってしまうんだろうかと不安になるな
174名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 16:43:32.28 ID:0Rw8eth00
175名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 16:43:45.70 ID:/rWUW9bv0
>>108
少年時代ろ
176名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 16:45:05.48 ID:6jllZCuM0
と言うか、夏休み自体がもうね…
今や盆休みで連休が5日以上あったらヒャッホー!だし
177名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/04(土) 16:45:24.94 ID:6F0fk3fq0
既婚者はいい加減ヌー即から離れろっての。
小学生の自分の子供がヌー即で他人に死ねとかぶっ殺すとか、俺には恐怖過ぎる。
178名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 16:46:21.46 ID:q7XQ6jjXP
>>152
>プール行って自転車こいでガリガリ君食べてきなよ。ミニ四駆であそんできたら?

それぐらいだったら40代の今もやってるが 一人で
179名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/04(土) 16:47:25.31 ID:RHpd97AaO
いいな〜いいな〜人間っていいな、美味しいご飯にポカポカお風呂暖かい布団で眠るんだろな♪


いや、楽しいのは精一杯遊んだ後に家に帰る子どもだけなんだ……
180名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/04(土) 16:47:36.96 ID:OCmMliFS0
ゲーセン通い
181名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 16:49:19.27 ID:q7XQ6jjXP
ゲーセン通いは、ゲーセンの天井の照明が明るくなる前、
UFOキャッチャーが入る前が楽しかった
その後、スト2、プリクラだの入りだしてつまらなくなった
182名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/04(土) 16:51:02.69 ID:FrkZ1jUVO
子どもの時は毎日のように秘密基地でみんなと遊び回ってたな。
友達が一人事故で死んでから何となく気まずくて疎遠になっちゃったけど…。
183名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 16:51:33.71 ID:HsJgFSWY0
いじめられてたよ…
184名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/04(土) 16:51:39.51 ID:xvy7sN0x0
ぼくの夏休み
185名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 16:52:03.43 ID:0Rw8eth00
186名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/04(土) 16:52:16.90 ID:/kE4G0PF0
俺は今が一番輝いてる時期だよwwざまあああああああああああ
187名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/04(土) 16:52:46.24 ID:MjkvA+GH0
>>7
高校までは勉強も運動も、そんなガリ勉しなくても出来たタイプがν速には多い・・・ような気がしてたw
188名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 16:53:44.57 ID:DSco4sG00
なーつがすーぎーかぜあざみー
189名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/04(土) 16:54:13.13 ID:L2epwHoW0
>>186
ハゲ乙
190名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 16:56:32.78 ID:alTxd4/F0
傘が無い・・・
191名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/04(土) 16:56:48.20 ID:YDv+qWPd0
将来は吉本芸人なんて言われるぐらいのお調子者だったのに
今じゃ自閉症チェックとかしてため息ばかりつく有り様
192名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/04(土) 16:57:20.57 ID:YP3M5ULl0
写生の宿題は本を見て丸写し
工作は、4年から5年生になったとき担任も変わったので
2年連続同じものを出した
193名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/04(土) 16:57:46.37 ID:hCxz4uoS0
友達市民プールに誘ったなぁー
全員に断られて一人で行ったらその塾だの旅行だので断った友達グループが居てさぁ
泣きながら友達にばれないように即効で着替えて自転車飛ばして帰ったな
194名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/04(土) 16:57:48.84 ID:k83C+lz20
>>182
秘密基地の周りに侵入者を防ぐ為に落とし穴掘りまくって
ガキが行方不明になったげど知らんふりしたことあるよな
きっと埋まってるんだろうな
195名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/04(土) 16:59:04.04 ID:+yg5rNUr0
早起きして外に出て深呼吸しろ 今でもあの夏の匂いがするから
196名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 16:59:27.61 ID:HgDjHdaJ0
放射能の匂いがした
197名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/04(土) 16:59:34.51 ID:tLZNzFrS0 BE:321278843-S★(603901)

今の知能のまま小学生に戻って夏休み初日に宿題終わらせたい
夏休み二日目から最終日までエンドレスエイトで気が済むまで遊びたいよ
198名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/04(土) 17:01:49.89 ID:jgtVPHp0O
てめーらのくだらない思い出話とかどうでもいいんだよ
死ねハゲ
199名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/04(土) 17:02:23.05 ID:RBMzdozIO
>>197
今の知能だったらガキの遊びなんてすぐ飽きそうだけどな
200名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/04(土) 17:02:41.21 ID:xuJ+wJlI0
チンポしごきながら女湯覗いたな
201名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/04(土) 17:03:18.36 ID:UEv0vNnz0
ラジオ体操で遊ぶ約束して、朝は友達と昆虫や魚とって昼から涼しい中ファミコンやって、学校のプール行って皆で校庭でサッカーやって帰るの繰り返し
いまじゃ夏休みは学校のプールや校庭は閉鎖されてるらしい
202名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 17:03:30.36 ID:VsO1QSB20
今って6:30のラジオ体操は強制参加じゃないんだろ
203名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 17:03:44.04 ID:0Rw8eth00
担任の屁理屈に、突っ込み入れて、問題児扱いされるだろw
204名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/04(土) 17:04:06.92 ID:KaTfcTrz0
毎日そうめんで嘔吐きながら無理に食った日々。
205名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 17:04:37.37 ID:F4XZYy2g0
夏の決心はまじで止めろ
精神が崩壊しそうになる
206名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/04(土) 17:05:42.93 ID:RpQXfY+y0
>>202
昔もそうだろ。
単に強制だと思い込まされていたorz
207名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/04(土) 17:05:58.34 ID:gZVU+wmD0
あんまりよくない
夏に入る前のほうが楽しい
208名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/04(土) 17:07:14.85 ID:Xqu7ss3A0
小鉄スレ
209名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/04(土) 17:07:17.31 ID:d2dfyqad0
いじめられていた小学生時代
少ない友達とプールに行くもいじめる奴もプールに必ず来てて、沈められてた。
3人くらいに沈められるんだけど時々体つねられて激痛走って溺れてた日々。
210名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 17:07:28.65 ID:yYNj6aRv0
じっさい万人がそうだろ、一日中ザリガニを置きかけたりブランコこいだりしてたら
楽しかった、何も考えなくてよくて掛け値なしに楽しかった。
大人になったらどうだ、酒、ギャンブル、セックス、、マジで糞つまらんわ。
社会に出るのを伸ばすためだけに大学に行ったのに入ってすぐから酒の注ぎ方とか、
先輩にこびて過去問もらうほうほうとかそんなんばっかで、みんなの楽しい=飲んで騒ぐ。
正直糞つまらん、社会の一部に組み込まれて消費させられてるだけ、バイトや恋愛も
大学デビューのがり勉ばっかでやってることみんな同じ、作業のように恋愛もこなす。
211名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/04(土) 17:07:47.63 ID:RpQXfY+y0
>>203
絶対ありうるww
公務員・先生職、視野狭すぎ、イミフな強制多くて、バカばっか。
212名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/04(土) 17:08:01.13 ID:Oc1auKbg0
マジレスすると別に輝いてなかった
友達いなかったし図書館で本読んだり双眼鏡持って一人で山行ったりしてた
213名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 17:08:15.96 ID:RTtdnrvW0
デブでもガリってた経験は今も無いんだけど、スポーツが嫌いだったな、
勉強も不得意だったけど。
214名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/04(土) 17:08:20.62 ID:eViaTmcQ0
チャリで全速力
ようやったわ
215名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 17:08:25.50 ID:jv9LQcXq0
労働も趣味も今が一番充実している…ような気がする
216名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 17:09:16.17 ID:yYNj6aRv0
>>211
え?今も学生?社会に出てなんで学校の強制が理不尽か理解できないならやばいとおもうが、、
217名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/04(土) 17:10:29.84 ID:91NTdXP80
二学年くらい上の女子と一年下の女子(姉妹)二人になぜか粘着ストーキングされて
プールサイドでいきなり突き落とされたり蹴り飛ばされたり
あざになるまでつねられたりして泣いてたなあ
常に無言ですーっと後ろから寄って来て、やった後も無言で逃げてくんだよね
マジ意味わからなくていつも恐ろしかった
カーチャンがその子んち突き止めて乗り込んでいくまで
原因不明のいじめが一年近く続いたな・・
なんかその家の親の話で「二人とも発達障害ぽい」のだけは判明したけど
結局、なんで標的が俺だったのかも理由もわからんかった
ただいつも暴力ふるうのは姉の方で、妹は俺を凄い力で腕に爪立てて捕まえてニタニタ笑ってるだけだった

何年か前に実家の親父から電話あったんだけど、その家が放火で全焼したらしい
犯人は引きこもりの次女だそうです
218名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/04(土) 17:10:50.20 ID:5QzmAujE0
vip
219名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 17:11:23.89 ID:nwI1aiwE0
学級委員や生徒会長やってたお前らのいまのていたらく
同級生には見せられないよね
220ひろゆき大好きだよ愛してるちゅっちゅ(チベット自治区):2011/06/04(土) 17:11:48.99 ID:fEAA0mlL0
うわー哀れなじじいどもwちょりーっすw
221名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/04(土) 17:11:51.10 ID:gUqkGmkg0
川口浩探検隊や徳川埋蔵金やプロレスを
何の疑いも無くマジだと信じてたあの頃が一番純粋に物事を楽しめてたな
今じゃ何事も斜に構えて疑う癖が付いて、結果何も心から楽しめなくなった
222名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/04(土) 17:12:06.49 ID:hPXhBRan0
錯覚錯覚
美化しすぎだ馬鹿
223名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/04(土) 17:12:11.37 ID:p/BQNAeI0
こういうスレばっかり伸びるのを見ると本当お前らってゴミクズだな
224名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/04(土) 17:12:30.16 ID:DKBaSvd50
女子のおっぱい見放題だったよな
225名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/04(土) 17:13:08.32 ID:0nQi8GDg0
>>223
ゴミを見るためわざわざゴミ箱を覗くおまえも相当馬鹿
226名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/04(土) 17:13:22.45 ID:OkIYQuyu0
午前中の補講に行って馬鹿どもと勉強せずふざけ合ってた思ひで
227名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 17:13:39.88 ID:Acs/l6YA0
小学生と自転車で競走楽しすぎ
俺の圧勝
228ひろゆき大好きだよ愛してるちゅっちゅ(チベット自治区):2011/06/04(土) 17:14:19.82 ID:fEAA0mlL0
>>223
うはwwwwwwホームレスかよwwwwwwwwwwww
229名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/04(土) 17:14:54.65 ID:c/54+qnnO
夏休みの昼飯が旅行の時を除いてすべてそうめんだた
230名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/04(土) 17:14:56.50 ID:RWIyWpp6O
>>219
完全に俺で笑えない
231名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 17:15:06.50 ID:yYNj6aRv0
「酒がうまい」

麻痺してるのが楽しいなら植物人間になっとけw

「妻子の寝顔見て幸せ」

無言の時が幸せってw 起きてたら罵倒されたりかw

「パチンコで勝ったらうれしい」

昼間は奴隷のような作業で金もらってんのに、夜も奴隷作業かよw
232名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/04(土) 17:15:30.63 ID:pdS3pXVG0
海水浴で、全然知らん奴等とすぐ友だちになってたりした
あの積極性はなんだったんだろうな。
233名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/04(土) 17:16:38.15 ID:OCmMliFS0
プラモ作り
234名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/04(土) 17:16:48.29 ID:7tglUrLp0
夏だ!プールだ!
ドラゴンケースに入れてね
235名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/04(土) 17:19:19.58 ID:2wV0+B2B0
小学校最後の夏休み前日に右足骨折して最悪な気分でいたら
じーちゃんが学研の図鑑をフルコンプで買ってくれてずっとそれ読んでた
そんな僕も今では立派なニートです
236名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/04(土) 17:19:49.65 ID:PBPtIgCC0
今では頭が輝いてるよ
237名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/04(土) 17:20:13.78 ID:OkIYQuyu0
>>234
ロートこどもソフトか
238名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/04(土) 17:20:19.79 ID:+wvWmzjq0
>>231
まあ手に入らないものをすっぱいぶどう心理でけなしてる時が
一番幸せなお前よりもみんな幸せだろうなw
239名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/04(土) 17:20:54.33 ID:ALpizXnLO
そうでもなかったよ
アニメの再放送見てた記憶くらいしかない
240名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 17:21:09.12 ID:RTtdnrvW0
アマ無線の免許を取るので勉強してたな、教科書の漢字も読めなかったのにw
何か科学に対する夢を持ってたな、学校の勉強がダメな癖してw
241名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/04(土) 17:21:56.31 ID:hschxzT/0
市民プールに毎日行って、一日500mずつ泳いでた。
242名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/04(土) 17:22:43.56 ID:pdS3pXVG0
プールの塩素をしらん人に投げつけてた
243名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 17:23:41.14 ID:RTtdnrvW0
隣街まで、よく独り市民プールに行ったな。
244名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 17:25:04.62 ID:VCaicHBa0
虫あみ持って早朝から山へ行ってカブトムシ取りに行ったり、プール行った帰りに駄菓子やでアイス買って食べたり
仲良かった友達と外で遊んだ記憶が多いな
ファミコンあったけど親父が熱中してて自分はあんまりやってなかったな
245名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/04(土) 17:27:49.79 ID:YP3M5ULl0
あまり使われてないグランドでロケット花火を使って
戦争とかよくやった

近所の人?が警察に通報して怒られたことがあった
246名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 17:28:36.04 ID:GSIiIuZN0
朝6時におきてラジオ体操
朝飯
学校行ってプール(午前の部)
帰宅・昼飯
学校行ってプール(午後の部)
図書館の裏の森で昆虫採集
(田舎の癖にカブトやクワガタ等大物はいない。主要ターゲットはカナブンとセミ)
 若しくは川で魚取り(モツゴとかのしょぼいやつ)
帰宅・晩飯
就寝

どう考えてもつまらなかったです本当にありがとうございました
247名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/04(土) 17:29:22.91 ID:VIU3XbwD0
ああああああああ
248名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/04(土) 17:29:37.78 ID:iofwJ89o0
毎年家族そろって帰省するのが一番の楽しみだった
いまはもう離婚して家族が揃うことは無い
249名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/04(土) 17:30:14.36 ID:4kNOXcur0
うわぁ…
250名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 17:30:58.68 ID:RTtdnrvW0
ところでみんな、当時おこずかい幾ら位貰っていたんだい?
歳が分る話も交えて教えて欲しい。
欲しい物がいっぱいあったから。
251名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 17:32:48.94 ID:VJLc5Tkl0
(´・ω・`)・・・




(´;ω;`)ウッウッ・・ウッ・・・・・
252名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 17:33:01.54 ID:2eeGavuV0
>>165
すばらしい
253名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/04(土) 17:33:19.20 ID:8/PM0cIQ0
今日は。。。風が騒がしいな。。。
254名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/04(土) 17:33:18.97 ID:U/RsKQ9E0
やめろクズども
全員水遁されろ
255名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/04(土) 17:33:20.82 ID:7tglUrLp0
>>237
ドラえもんバージョンもあったよな
256名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/04(土) 17:34:00.31 ID:QOWbJk2BO
百万円クイズハンター
夏休み親子大会
257名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 17:34:41.45 ID:nbLOpBd40
>>226
小学校で補講なんてあったのか
258名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/04(土) 17:35:22.41 ID:syKYVLRW0
ライフガードとかチェリオ飲みまくってたわ。
259(´・ω・`)カイザー ◆ZAt3WbrxqM (島根県):2011/06/04(土) 17:35:52.60 ID:PF9d0iWV0
ドラキュラアイスときなこもちアイスとあずきバーどれを買おうか迷った
虫かごが無いときにクワガタが家に飛んできた時は菓子箱をキリで数カ所穴あけてその中に緊急保存してた
260名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/04(土) 17:36:23.41 ID:2BRyKne+0
言葉で説明する事ができない・・・悔しい
261名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 17:38:06.58 ID:sA2t+p2Q0
夏が過ぎ 風あざみ
誰のあこがれに さまよう
青空に 残された
私の心は 夏模様
夢が覚め 夜の中
永い冬が 窓を閉じて
呼びかけたままで
夢はつまり 想い出のあとさき
夏まつり 宵かがり
胸の高なりに 合わせて
八月は 夢花火
私の心は 夏模様
Mu…………
262名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/04(土) 17:38:17.22 ID:O4fhbgXi0
>>250
ノーマネーでフィニッシュでした
年だまは当然ボッシュートです
マジで図書館と野山しか行くとこなかったよ
263名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 17:38:19.85 ID:RTtdnrvW0
何かみんなお金持ちだな、ベビースターラーメン買うのも大変だったよ。
45歳。
264名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/04(土) 17:39:46.52 ID:nElFOcJB0
最近毎日子供に戻りたいなーとか思ってるのに気づいたから何日連続で考えてるか数えたら2年を超えた
265名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/06/04(土) 17:40:27.58 ID:XqONTqpy0
いくら位貰ってたか忘れちまったな
100円は大金だったのは覚えてるな
266名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 17:40:27.90 ID:TKDCgY7W0
>>256
子「ディスク、ディスク・・・」
親「旅行券!」
子「ディスク〜」
親「買ってあげるから!!」
柳生「さあ、どうする?」
親「旅行券!」

こんな放送見たわ
267名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 17:40:32.25 ID:2CFbb3NX0
ぶっちゃけ中学高校とかの方が青春って感じで楽しかったんだけど
まさかお前ら小学校以降友達できなかったの?
268名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/04(土) 17:43:08.56 ID:ROhzHdPY0
>>267
うん、できなかった
269名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 17:43:57.68 ID:RTtdnrvW0
100円は大金だったな。
270名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 17:44:01.46 ID:sA2t+p2Q0
うちの中学校すげえ荒れてた。高校に入って「どこ中?」って聞かれて答えたら同情されたぐらい。
271名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 17:44:12.15 ID:2CFbb3NX0
>>268
来世でがんばれ
272名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 17:44:21.29 ID:nbLOpBd40
>>267
小学生の夏休みって映画みたいな感じなんだよね、探検してわくわくするような。
中高の夏休みも楽しかったけど、どんどん現実的になる。
273名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 17:44:40.78 ID:uZ95c5460
もどりたいよ
274名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/04(土) 17:47:28.34 ID:JfATFrozO
真面目に宿題に取り組もうとしても、プリントが汗で湿るとすぐにやめてた
275名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 17:48:55.17 ID:L3mSZcQj0
>>92
きもw
なんでここにいるの?
276名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 17:49:29.76 ID:RTtdnrvW0
結構、いい紙質を使っていなかったか?
見たくもないけどねw
277名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/04(土) 17:50:24.77 ID:oGYZzopu0
小学校のとき友達たくさんいた奴がなんでこんなところにいるんだろうか
278名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 17:50:35.46 ID:nbLOpBd40
>>274
汗で腕にペタペタくっつくんだよな
279名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/04(土) 17:50:52.22 ID:K8z60d/p0
ぼくのなつやすみをオープンワールドでやりたいんだが
なんで誰も思いつかないんだよ
280名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/04(土) 17:51:47.13 ID:SDN3iEhS0
>>267
中学は出来たよ
高校も継続して出来たしいたよ

中退したけどな
あの頃はそれがかっこいいと思ったんだよ!
281名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/04(土) 17:52:26.88 ID:RHpd97AaO
>>245
ロケットは火力少ないからまだいい…
爆竹や連続打ち上げを向けられる恐怖といったらもうドラクエの呪文状態
ベキラマ行くぜ〜とか言いながら火の玉がボーンボーンと連続で飛んでいくんだぜ
まあ俺も、他の奴が狙われて逃げ惑うのを見ると笑い転げてたが、狙われるほうはシャレにならん
282名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 17:53:32.82 ID:RTtdnrvW0
分数なら未だによく分らんよw
東証一部上場の電機メーカーの設計部門に居るけどw
何とかなるもんだな。
283名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 17:53:53.29 ID:v4OMgh9+0
ぼくの夏休み

今年は大好きな新幹線にのって神戸に行きました。
異人館や船の博物館やポートタワーに行ったよ。
暑かったけど、六甲山にものぼりました。
山からの夜景がきれいでした。
おみやげのお菓子もたくさん買いました。
とっても楽しかったです。
また行きたいな
284名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/04(土) 17:54:34.61 ID:alch0KT/0
朝は夏休み漫画祭り(ど根性ガエルとかあさりちゃんとかかぼちゃワイン)見て、
昼はあなたの知らない世界見て涼んでたあの頃が懐かしい
285名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/04(土) 17:54:50.87 ID:BJvFwfHE0
俺が輝いてたんじゃなくて80年代が輝きすぎてただけだった
286名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/04(土) 17:55:54.55 ID:4d5+jv5AO
あ〜、クワガタ採りにいきてえなあ
287名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/04(土) 17:56:27.67 ID:NuFaXSk+0
>>105
懐かしー
今は毎日休日だから日々の重みが全くないわ
288名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/04(土) 17:56:29.08 ID:DenrK9kq0
確かによかった。七ツ島のブロックで出来たゴミ捨て場跡を基地にしたり、
慈眼寺公園に行く途中の小高い丘に行ったり。
289名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/04(土) 17:57:13.14 ID:pdS3pXVG0
>>286
さっき従兄弟の子供とおたまじゃくしとかとって遊んでたわ。
子供出来るとそいうのもう一回体験できるんじゃねえかな
290名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 17:58:12.34 ID:RTtdnrvW0
今は亡きお父さんと、そして弟と「スターウオーズ」を見に行ったな。
みんなつまらなそうだったな、自分もダメだったなw
まぁ、一緒に行ったのが良かったんじゃないのかな?
291名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/04(土) 17:58:34.42 ID:TEseN2KQ0
別にそんなに毎日いろいろあったわけじゃないけどさ
とにかく心が躍りっぱなしなんだよな
なにかとワクワクしてたような気がするわ
292名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/04(土) 17:58:48.32 ID:gUqkGmkg0
小学生の頃は異様にコミュ能力高かったよな
初対面の奴とも何故かすぐ友達になれた
中学高校と年齢が上がるにつれ他人と距離を置くようになっていき、友達を作るのがどんどん難しくなっていった
293名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 17:58:57.93 ID:HP+wBxAk0
橋から川に飛び込みが通過儀礼
294名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 18:00:30.70 ID:yYNj6aRv0
>>292
それ「コミュ能力」で語るのが間違えてるだろw
295名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/04(土) 18:00:55.84 ID:JLrxcVdD0
お前ら小学校の時は楽しかったって言うけど
本当は上履きを女子トイレに投げられるような小学生だったってこと知ってるよ^^
296名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/04(土) 18:01:09.46 ID:9zl1/y6VO
いじめられてた
297(´・ω・`)カイザー ◆ZAt3WbrxqM (島根県):2011/06/04(土) 18:01:35.21 ID:PF9d0iWV0
加トちゃんケンちゃんごきげんテレビのスイカ人間で大興奮
298名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 18:01:52.22 ID:rruDBRbQ0
子供の頃より、大人になってからの方が
いいだろ

おまえらの現状はよほど悲惨なのか
299名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/04(土) 18:02:00.02 ID:8GqrpO6m0
ミニ四駆vs雌カブト
300名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 18:02:50.96 ID:RTtdnrvW0
>>294
皆が暖かく見守ってくれている、「お子様モード」だな。
301名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 18:03:11.87 ID:v4OMgh9+0
友達と映画をたくさん見たなあ。
夏休みアニメスペシャルでわけわかんないアニメ映画や学校の怪談とか。
むしろ親が見たかったようで、見たくもないのに池袋や新宿で親に一緒に見ようとせがまれた遠い夏の思ひ出
302名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/04(土) 18:04:12.47 ID:arnPBVboO
>>288 サンライフプール辺りとか 谷山とかわからねえよ
303名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 18:04:24.23 ID:1wjovtx90
小学生の頃も義理チョコすらもらえなかった
304名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/04(土) 18:04:28.19 ID:NuFaXSk+0
>>129
なんかスタンド・バイ・ミーって歳食えば食うほど面白く感じるよな
初めて見たのがもう大人だったから号泣したわ
305名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/04(土) 18:04:30.08 ID:K/XMC+4A0
39度のデン とろけそうな日 デン
ってあの頃はもう中学一年生だった
306名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 18:04:41.34 ID:rruDBRbQ0
夏になれば、原爆と戦争教育だろ

「ガラスのうさぎ」
「はだしのゲン」
「青葉学園物語」とかだ
307名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/04(土) 18:05:20.68 ID:vmAQKGIi0
どうして学校では処世術を教えてくれなかったの?
308名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 18:05:38.76 ID:RTtdnrvW0
>>295
有ったみたいだな、実際。
自分はミニカーを落としてしまって涙目、汲み取り屋さんが来て吸って貰うんだけど、
いつも取り残しだったなw
309名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 18:05:45.34 ID:9loRjXCS0
>>305
死ねクソゆとり
310名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/04(土) 18:06:08.14 ID:pVU5FYjaP
311名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 18:06:14.68 ID:yYNj6aRv0
夏休み初日というか終業式の日に、あたらしい遊び場所や友達ができて
「これから毎日これであそぶぞー」ってなって3日ぐらい続くんだが
日曜とかで途切れると以後30日間まったく音沙汰ないとか、、
312名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/06/04(土) 18:06:18.34 ID:0AmsgHWZO
なんで友達と遊びもせず家でゴロゴロしてるんだと毎日怒られてた
313名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/04(土) 18:06:43.14 ID:SDN3iEhS0
>>306
平和集会で毎回登校させられてたな

これだから日教組が強いとこは…
314名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 18:06:53.62 ID:rruDBRbQ0
>>312
そのころからお前には遊ぶ友達がいなかったのか
315名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/04(土) 18:06:59.29 ID:nElFOcJB0
>>277
今思うとこうなる予兆は小学生の頃からあった気がする
316名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/04(土) 18:07:43.06 ID:7YxRA1tA0
家庭崩壊してて思い出どころじゃなかった
毎晩父親と母親が夫婦喧嘩して、母親が発狂して夜中の2時とかに子供部屋へバシーンと
扉を叩き開けて飛び込んできて
なんとかかんとかキャーキャーと叫びながら夜の駅前周辺を軽自動車で暴走するドライブに付き合わされた
毎日寝不足で、学校に行っても既に行動や言動がおかしかった俺
317名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/04(土) 18:07:56.79 ID:YWRb2QUX0
いとこのまんこぺろぺろしてたわ
318名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/04(土) 18:08:03.45 ID:I0RLUxsS0
319名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 18:08:36.91 ID:v4OMgh9+0
>>284
そういや午前はアシベ見て、昼はおもいっきりテレビの心霊写真特集楽しみにしてたなあ。
懐かしい
320名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 18:09:04.45 ID:rruDBRbQ0
そういや、いとこの女の子と一緒に風呂にはいって
すっぱだかの体をみせあったりしたな

まだ覚えているらしい
321名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 18:09:15.49 ID:5IXzBXVCP BE:209664072-PLT(13011)

あー・・疲れた。。w
322名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 18:09:27.43 ID:RTtdnrvW0
いくら相手がいない自分でもその歳で家でゴロゴロは無かったなw
何にも無かったから、取り合えず外へ。
323名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/04(土) 18:10:29.37 ID:pVU5FYjaP
324名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/04(土) 18:10:36.37 ID:8GqrpO6m0
一時期午前中にタッチばっかやってたな
325名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 18:11:12.66 ID:rruDBRbQ0
>>108
fragmentだろ
326名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 18:11:19.29 ID:7CtFffGo0
小学校のプール解放に毎日通ってた。
先生が監視し、児童が泳ぐ、むろん入場無料のプールである。
遠い市民プールに行くよりもずっと手軽な娯楽であったのは確かだが、
しかし水につかって泳ぐだけなのに何が楽しかったのか、飽きることなく毎日通ってた。
たまに先生の笛でスタートする碁石拾いが楽しかった・・・のかもしれない。
327名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/04(土) 18:11:27.47 ID:er7KB55T0
小学校の頃なんてろくなもんじゃねえよ
今の方がマシだわ(´・ω・`)
328名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/04(土) 18:11:42.08 ID:OH+c4SpM0
今が糞過ぎて思い出すと悲しくなる
329名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/04(土) 18:11:52.53 ID:pdS3pXVG0
今はネットあるからいいけど
なかったら暇でしょうがないんだろうな。
330名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/04(土) 18:11:55.55 ID:1Ivahu7W0
小学校の夏休みは忙しかっただろ
半分は学校のプールに行ってたし
331名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 18:12:19.59 ID:qH0hZc9j0
子供の頃の楽しい思い出すら嘘で設定なんだろ
それがお前たちなんだよ・・・
332(´・ω・`)カイザー ◆ZAt3WbrxqM (島根県):2011/06/04(土) 18:12:21.01 ID:PF9d0iWV0
アラレちゃん音頭が楽しみだったけど今は盆踊りがあっても人が怖いので行けないな・・・
333名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/04(土) 18:13:09.02 ID:9bjka0XJ0
寿命が1年縮む変わりに一カ月だけもう一度少年時代に戻れるならやる?
334名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/04(土) 18:13:41.73 ID:pVU5FYjaP
今年もウォーターボーイズだお!
335名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/04(土) 18:13:51.32 ID:tLZNzFrS0 BE:749649874-S★(603901)

プール行きたくなってきた。水着は適当に買えばいいけど水着入れる袋って大人はどうしてるんだろう
小学生の頃のビニール製のはきついしな
336名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/04(土) 18:13:55.11 ID:16A/8dsy0
何で朝6時前に起きて、ラジオ体操しに校庭までいかなくてはいけないのか?
凄く疑問だった。
その答えは、いまだみつからず。(小学生)

何でやる気のない部活にいかないといけないのか。(中学)

何で、大して役に立たない補習にいかないといけないのか。
自分で学習プログラムを構築し、勉強したほうがいい。(高校)

することがない、バイトしなくても金には困らない。前期試験も終わり
もっとも人生において、ゆっくりと過ごせた時代。(大学)
337名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/04(土) 18:14:26.26 ID:er7KB55T0
>>323
子どもは残酷だな
338名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 18:14:39.91 ID:Lml+vVZs0
小6の時はのぞきがバレて最悪だった
339名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/04(土) 18:15:03.99 ID:c/DMohjI0
マジレスするとそんなに輝いてなかった
学校に行って帰りに友達と遊んでた時間のほうが遥かに楽しい
340名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 18:15:09.44 ID:78zNnnr50
この曲聞きながらこのスレ読んでると涙が止まらない
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm3347202
341名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 18:16:02.16 ID:RTtdnrvW0
>>326
義務じゃなかったのか?
ラジオ体操も親戚の家から強制的に行かされたよ、判子貰いに。
親父の権限かも知れんが。
342名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 18:16:18.54 ID:qVHFYmle0
>>320
あー そうそう 近所の同級生の女の子とお泊り会してなぁ お風呂入ったなぁ花火とかしてさぁ
中学になって思いっきりヤンキーになっちゃたけどね女の子
343名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 18:18:11.92 ID:rruDBRbQ0
>>342
どうも俺が「お互いの性器を見せ合おう」とか言ったらしい
344名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 18:19:13.57 ID:5IXzBXVCP
>>343
そういうの今もやればいいのにね。大人になっても。
性器を見せ合おう!うん!って。
345名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/04(土) 18:19:28.84 ID:CSjsdQlZ0
毎日夏休み
346名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/04(土) 18:19:30.78 ID:oG6tf+s90
>>187
俺まさにそれだわー
特にガリ勉しなくても学年トップだったわー


中学までだが
347名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/04(土) 18:19:45.20 ID:6Jv5+1hz0
あの日に帰りたい
348名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 18:21:19.04 ID:RTtdnrvW0
>>340
新潟のバーチャンの家だわ。
349名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 18:21:20.00 ID:qVHFYmle0
>>344
それをサラッと言って笑わすことが出来るおっさんになりたい
350名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 18:21:23.44 ID:9W3wPaBW0
お前らいま何歳なんだよ
351名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/04(土) 18:21:27.76 ID:+ImF2GYa0
思えばあの頃が全盛期か・・・・それも運命なり
352名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 18:21:39.78 ID:DSco4sG00
ああ僕はいつごろ大人になるんだろう
353名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/04(土) 18:22:55.98 ID:rgB1CIiyO
昆虫図鑑に載ってる、遠い外国のヘラクレスオオカブトムシやアトラスオオカブトムシやらに憧れて、近くの神社の林で朝からカナブンとかカミキリムシとかを追っかけてたな

今は俺の安月給でもヘラクレスが買えるようになったが、もう神社に行っても林が駐車場になってカナブン一匹見つからない

おかしなもんだ淋しい限りだ
354名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 18:23:00.28 ID:rruDBRbQ0
>>352
ちんちんの皮がむけたら
355名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 18:23:13.37 ID:v4OMgh9+0
九州に行ったらクマゼミってのがいて、東京のアブラゼミよりはるかにはるかにでかくて、クマゼミがこっちに突っ込んで特攻してきやがった時にはしぬかと思った
356名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/04(土) 18:23:17.16 ID:/kE4G0PF0
小学生の時はまだ嫌われてなかったな中学から地獄だった
357名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 18:23:44.17 ID:RTtdnrvW0
てすと
358名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/04(土) 18:25:31.23 ID:l78eweoE0
加賀谷いてた
359名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/04(土) 18:25:52.56 ID:OH+c4SpM0
転校する直前が絶頂期だった
転校してからどんどん落ちてった
360名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/04(土) 18:25:53.36 ID:X7xQEKcf0
恋愛とか競争とかとは無縁だったし、上下関係とかも分かりやすい理由(運動や勉強その他)で良かったな
中学以降って、顔とか運動とか勉強で「上」でも、孤立してたりダサイヤツと仲良くすると「下」になるんだよね
361名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 18:25:56.40 ID:f7dTnu400
summerと夏影は名曲
362名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/04(土) 18:26:32.56 ID:I0RLUxsS0
大学の鬼ごっこサークル入ろうか真剣に悩んでる

どうせリア充・出会い厨のすおくつだろうが
363名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/04(土) 18:26:39.03 ID:lr57mjrB0
このスレのBGMは井上陽水の少年時代と久石譲のsummerでお送りしております
364名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 18:26:41.36 ID:xMB9cuK70
だいたい、いじめられてたから
あんまり楽しい思い出がないわ。

いじめが無くなった高校ぐらいからが面白かったわ
365名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/04(土) 18:27:07.09 ID:s34oVbPV0
冬休みの方が断然面白かったけど
366名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/04(土) 18:27:47.06 ID:gUqkGmkg0
>>363
武田鉄矢の少年期だろ
367名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 18:28:35.73 ID:9loRjXCS0
>>362
大学生がニュー速にくるなボケ
ゆとりはvipで死んどけ
368名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 18:29:02.49 ID:7CtFffGo0
>>341
カナヅチ君は夏休み中の水泳指導があって強制参加だったけど、それ以外の者は自由参加だったよ。

書いている内に思い出したけど、プール掃除にも駆り出されたぞ。
しかし小学生児童にとって、水を抜いたプールをみんなで洗うことすらも楽しいのだった。


369名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/04(土) 18:29:04.98 ID:I0RLUxsS0
>>367
おっさん涙ふけよ

おっさん(笑)
370名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 18:33:13.23 ID:v4OMgh9+0
オレがガキの頃はオカルトブームで、学校の図書室行けば学校の怪談って本が人気で、みんな映画学校の怪談を見てて、ポンキッキ見たら花子さんが出てて、マガジン開けたら必ず怖い話やってるというなかなか面白い時代だった
371名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/04(土) 18:35:12.32 ID:syKYVLRW0
ウゴウゴルーガとか一部で流行ってた。
なぜ流行ってたのか未だに分からん。
372名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/04(土) 18:36:25.09 ID:ST3fNWMQO
200円の市民プールいって
いっぺん家帰ってそうめんに麦茶
ごごは友達の家で心霊特集見たり、
文化センターではだしのゲン読んだり
たまにチャリ飛ばしとおくの涌き水でサワガニとったりな
家に帰ると向かいの空き地からどらえもん音頭
盆踊りが始まると小銭もらってアンズ飴食べに行ってさ
夜はテレビでグーニーズやスタンドバイミーやっててさ
スイカくいながら
頑張って最後まで見ようとするんだけど
途中で寝ちゃうんだよな
373 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (不明なsoftbank):2011/06/04(土) 18:37:29.48 ID:vtm8VEGZ0
三ツ矢
374名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/04(土) 18:37:39.32 ID:10Va65OKP
>>362
ただ人として当たり前の行動を出会い厨とか言ってるからボッチなんだよ。
行動しなきゃ女は愚か男とだって出会えやしないんだよ。
お前の論理だとお見合い以外はみんな出会い厨だな。
375名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 18:37:54.72 ID:RTtdnrvW0
>>368
特に分けていなかったけどね、強制。
歩いて行かなければダメだったんで、少ないこずかいでたまに市民プール。
偽ってな、隣町の人間なのにw
376名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/04(土) 18:37:58.06 ID:U/RsKQ9E0
死ね

死ね
377名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/04(土) 18:38:42.84 ID:wZ7dZmEK0
>>372
ドラえもん音頭だけ却下
378名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/04(土) 18:40:08.38 ID:gin4PusY0
小学生の時は夏休みなのに学校行ってプールの授業があったから嫌だった
379名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/04(土) 18:40:29.37 ID:10Va65OKP
>>371
サブカル臭がしたから変わり者に見られたい人が支持してた。
380名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 18:40:55.44 ID:RTtdnrvW0
>>373
歌子
381名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 18:40:58.54 ID:rruDBRbQ0
プラッシーだな
382名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 18:43:25.16 ID:v4OMgh9+0
ドラリドラリのっドラえもんおんど〜(・∀・)
383名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/04(土) 18:44:23.27 ID:wZ7dZmEK0
朝は公園に集まりラジオ体操をしてハンコをもらう
涼しいうちに宿題を少しして、町民プールへ遊びに行く
町民プールでは流れるプールでぷかぷか浮いたりしながら時間が過ぎ
少し肌寒いのにソーダ味のアイスを食べる
昼ごはんは冷やし中華
384名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/04(土) 18:44:53.10 ID:uUqR1y7i0
隣に住んでた幼馴染がよくプールに誘ってきやがったけど、俺が断り続けてきた
385名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 18:47:06.01 ID:RTtdnrvW0
>>350
45歳だけどね。
386名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/04(土) 18:49:35.48 ID:1nx9ddbqO
家からプールまで50メートルだったから
夏は海パン履いて、バスタオルとビー玉持って
プールに通ったわ。
387名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 18:49:47.73 ID:v4OMgh9+0
そういやガキの頃の夏は恐竜ブームだったな。
映画ジュラシックパーク見て、東京ビックサイトあたりの恐竜博見て、ユネスコ村に行ったわ。
恐竜グッズをゲットしてはしゃいだ思ひ出
388名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/04(土) 18:51:06.22 ID:VgOnWWkf0
>>383
模範的だなあ
登校日に要提出のもの以外宿題なんて8/25以降にまとめてやってたわ
それでも余裕で間に合うほど簡単だったもんな
389名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 18:53:21.87 ID:LeHIRZUG0
小学生時代すら輝いてなかった人で、「俺の春はこれから!」とか
強がってみせる奴いるけど…。病みすぎ 

思想の問題でなく、フィジカルな現実として小学生んときが一番楽しいように
人間の体はできてるっつの。
390名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 18:53:33.19 ID:rruDBRbQ0
また夏がやってくるぞ

今年の夏くらいは、彼女やヨメと海くらい行けよお前ら
391名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/04(土) 18:54:12.29 ID:+WpImjfv0
爆竹でアリの巣掘っていく遊びに夢中だった
392名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 18:56:15.73 ID:rruDBRbQ0
>>389
>フィジカルな現実として(笑)

人間の体はセクースするときが一番楽しいように出来てるだろ
童貞乙
393名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/04(土) 18:56:47.63 ID:Y+jNSo5P0
スタンドバイミースレか
394名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/04(土) 18:59:43.04 ID:4h8QpYN20
俺、リアルで神童扱いだったよ
今じゃ見る影もないけど
395名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/04(土) 19:00:25.64 ID:PKzZD3hu0
小3のときに見てたキッズウォー3が最高だった
主題歌も
396名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/04(土) 19:01:14.00 ID:gin4PusY0
>>391
親戚んち行った時それやったな
田舎だから爆竹し放題
397名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/04(土) 19:04:03.24 ID:ggUIGA/t0
>>80
なんで海なんだよクソ奈良
川の方がいいだろ
398名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 19:04:17.93 ID:LeHIRZUG0
>>392
そうやってムキになって食って掛かってくるってことは… 
あとは言うまでもないね。残念人生乙。
399名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 19:07:02.00 ID:RTtdnrvW0
地名が出ないとつまらん。
400名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/04(土) 19:07:40.14 ID:aUfrBvqj0
夏が過ぎ風あざみ、誰の憧れにさ迷う・・・
401名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 19:08:03.19 ID:9loRjXCS0
>>395
だからゆとりは書きこむなっつってんだろボケ
402名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 19:08:05.51 ID:rruDBRbQ0
>>398
ムキになってるのはお前じゃんw
403名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 19:10:33.81 ID:v4OMgh9+0
ドラえもん音頭が流れる中、浴衣を着た友達のおにゃのこ達と夏祭りを楽しみ、うち上がる花火を見上げるのであった


それは遠い遠い夏の思ひ出
404名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 19:11:28.59 ID:DSco4sG00
きーみーがーいたなーつーはー
405名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 19:12:11.04 ID:zvfiWjKH0
よく友達の秘密基地に案内されたもんだ
406名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/04(土) 19:14:45.86 ID:Rw55xYF70
子供の頃の海水浴は楽しくてしょうがなかった
407名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/04(土) 19:15:49.48 ID:m5vA24SQ0
小学生の頃はどんなに暑くても外で遊べたのに
408名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 19:17:00.60 ID:LKwnzDMI0
409名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/04(土) 19:19:18.59 ID:01S3UNblO
あの時から苛められてばかりだったから
いい思い出なんてない
410名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/04(土) 19:19:45.76 ID:gUqkGmkg0
友達の家でファミスタや燃えプロの対戦して盛り上がり
その後は児童公園で野球してた
何であんなに野球好きだったんだろう
411名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/04(土) 19:26:24.73 ID:pX/lhPgf0
プール後の授業の眠さは異常。
412名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/04(土) 19:33:32.32 ID:kNatjLmX0
なんだよこのスレ
413名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 19:37:39.97 ID:FF8kLmG40
鳥羽紘子ちゃんと大道寺由香ちゃんが大好きでした
414名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/04(土) 19:46:59.44 ID:v6z20yBu0
やっぱよつばとだな
415名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/04(土) 19:49:17.11 ID:OH+c4SpM0
ああーーーーーー引越ししなきゃよかったーーーーーー
416名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 20:16:51.01 ID:6lfCrKgk0
輝いてる時期がない人もいるんです
417名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 20:38:53.75 ID:jXO2cgPS0


418名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 20:48:46.04 ID:RTtdnrvW0
この曲は泣けた、やっぱり、昨今的に。
http://www.youtube.com/watch?v=PydseeXK7d0
419名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/04(土) 20:51:22.31 ID:M4fqXYBS0
ハゲは今のほうが輝いてるだろ
420名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/04(土) 20:52:00.62 ID:CFatcZzo0
よくなかった死ね
421名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 20:53:07.56 ID:XcRUpF0X0
やりなおそうぜ
今回の人生は一回諦めよう
必ず何十年後かには技術的には若返りの手術が登場する
そのときに金が足りなくて受けれませんでしたって、死んでいくのはすこし寂しいじゃん
俺は必ずやり直す
スイスの高山地帯で美少年に生まれ変わってオカリナ吹きながら羊追いかけて暮らすんだ
422名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/04(土) 20:54:15.42 ID:+WpImjfv0
プラモが完成して戦闘に入った設定でミサイルの発射音とかマネしてたら妹が見てた
423名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/04(土) 20:55:23.91 ID:pvH/ey3l0
たぶん赤ん坊の頃。
424名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/04(土) 21:01:23.43 ID:BjPK75C/O
チューペットうますぎワロタwwwwwwww


ワロタ……
425名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 21:07:37.20 ID:RTtdnrvW0
426名無しさん@涙目です。(山陽):2011/06/04(土) 21:09:56.53 ID:t2UhBGlDO
暑いからクーラー効いた部屋でプラモ作ってたよ
今も変わらん
427名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 21:11:06.39 ID:bJCyZ+cx0
いっぱい遊んだあとのスイカは格別だったなぁ
428名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 21:13:49.02 ID:ITSsvQJv0
小遣い百円で幸せだった
429名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/04(土) 21:20:20.65 ID:FvO7uyLpO
小学校の学童保育でバイトしてるけど
小学生の相手してると今まで忘れてた昔の事色々思い出してヤバい
こんな感じのヤツいたなーとか、こんな事考えてたなーとか

最近の子供は生意気とか小賢しいとか言われてるけど
実際昔とほとんどかわんないよね

あー水風船で遊びてぇ
430名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/04(土) 21:21:28.47 ID:rPZHsAJa0
受精した時が俺の人生のピークといえよう
431名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/04(土) 21:22:22.29 ID:q7szGpIZO
幼稚園までだな
後は崖から転げ落ちるだけだ
432名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/04(土) 21:24:12.04 ID:nfKkusLTO
8/31が地獄
433名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 21:27:58.21 ID:uZ95c5460
もどりたい
434名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 21:29:14.69 ID:SOmdZIJ70
能力に応じて平等だった気がする
435名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 21:30:30.34 ID:o40AwUKH0
初めて隣町まで自転車で出かけた思い出
436名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 21:31:39.25 ID:gy+3T2Dd0
あの花スレかと思ったらおっさんどもの自分語りスレだった
437名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 21:33:38.34 ID:BwQFygTz0
10点差以上で負けてたけど必死で声出してた
ネクストバッターズサークルで終わった小学生最期の試合
438名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 21:34:04.24 ID:Tqzkr1c70
都会っ子の夏休み
照りつけるアスファルト
遊び場のないコンクリート。
うるさいだけのセミと蚊。
くだらねぇTV
非処女とDQNの深夜の宴
山遊び、海遊び、昆虫採集?何それ、食えんの?

マジでこんな思い出しかない
439名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 21:36:32.08 ID:rruDBRbQ0
>>438
コンクリートロードはやめとけよ
440名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/04(土) 21:38:44.12 ID:pX/lhPgf0
俺は今の方が自由だし稼いだ金で好きなもの買えるから
あまり子供の時に戻りたいとは思わないw
441 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (内モンゴル自治区):2011/06/04(土) 21:38:52.03 ID:qBEdWFCS0
きみが好きだーと叫びーたい
442名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/04(土) 21:38:54.20 ID:9EOgnTa40
>>429
なんか精神衛生に悪影響を及ぼしそうな仕事だね
俺だったら1分1秒涙に襲われて世を儚んでしまう
443名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/04(土) 21:41:03.03 ID:GcnHApHt0
きめえんだよ死ね
444名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/04(土) 21:41:57.70 ID:feDj24UN0
>>1
俺はおっさんになって何もかもが楽になった
学校生活マジ苦痛
445名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/04(土) 21:46:21.95 ID:Pc3LhGmS0
夏休みに田舎の従兄弟の家に遊びに言って
初日の夜は深夜までファミコンだよね(´・ω・`)
あと海いったり花火とかやってさ・・・・
446名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/04(土) 21:48:11.50 ID:Z48rTHcAO
毎日鬼ごっこしてたな
447名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 21:49:40.61 ID:BrzHCq8J0
ラジオ体操とか超苦痛だったわ
448名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/04(土) 21:50:17.73 ID:syKYVLRW0
どろけい、やってたな。
449名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/04(土) 21:54:35.96 ID:4PbgsOkM0
瓶のドクペ大好きだったなあ
450名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/04(土) 21:58:01.45 ID:SDN3iEhS0
>>448
けいどろだ
この違いは…地域別なのか?
451名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 21:59:05.23 ID:Tqzkr1c70
>>440
禿同
行きたいトコへ行けるし
金あっから好きな事出来るし、
452名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/04(土) 22:00:29.85 ID:feDj24UN0
>>451
好きなもんも食えるし。
子供の頃なんて所詮社会への準備段階なんだから過剰な理想化はやめろ
453名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/04(土) 22:00:44.50 ID:FvO7uyLpO
>>442
昔の自分を俯瞰してるみたいでこれはこれで面白いよ
客商売とは違って気が楽だし
子供達に頼りにされるのも悪くない

ただ夏の外遊びは肉体的にキツいw
454名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/04(土) 22:01:37.95 ID:JxkCoA3T0
小学時代はリア充速報で何ほざいてやがる
455名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/04(土) 22:04:00.37 ID:feDj24UN0
>>454
小学生にリア充なんているわけ無いだろ
親の保護柵で囲われた仮想の世界だよ
456名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/04(土) 22:06:15.83 ID:PDQc3RR/O
兄ちゃんと爺ちゃん家に行って
10時ぐらいになると子供アニメスペシャルを婆ちゃんが切ってくれたスイカ食べながら見てたなぁ…
ウォーりーを探せと学園七不思議に少年アシベ…懐かしいな
457名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/04(土) 22:11:20.04 ID:8/D/555f0
昔の友達が今は無職だらけでワロタ
同級生の女の子もデキ婚ばっかだし、ある意味小学生時代ってパラレルワールドみたいなものだな
458名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 22:11:26.43 ID:0PUe+KSj0
ああしにたい
459名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/04(土) 22:11:55.70 ID:CbHzYpMm0
ドッジボール、キックベース、鬼ごっこ、ドロケイ、ワチャピー、かくれんぼ、氷鬼、色鬼、ボール鬼、
だいたいこんなものか
460名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 22:12:35.77 ID:qKVvwusY0
少年時代
461名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 22:12:53.14 ID:ZFXHDchri
>>440
あー、わかるわそれ。
あんまり実家の環境が良くなかったのもあって、自分の家族といるより嫁さんといる方が本当に気が楽。
462名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/04(土) 22:14:59.76 ID:cQ9sm4Gj0
6年の夏休み中のプールの授業の日、病み上がりだった俺は見学
ふと、いつもカワイイ模様のパンツを履いていたナオミのパンツを見たいと思って
先生にトイレに行ってきますといって更衣室に入った。
ナオミガ持っていた袋の中を見ると白地に英語の模様の
パンツが入っていた。小学生にしては小さいビキニのパンツを履いていた。
臭いをかいでオナニーしてナオミのタオルに精子をかけておいた

プールの授業が終わり、ナオミが俺の精子のついたタオルで
身体を拭いたと思うとワクワクした。


463名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 22:17:43.90 ID:nO64/nzJ0
>>450
たんてい だ。

神戸市東灘区。
464名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 22:37:44.08 ID:BhOSUB/W0
小6の夏休みならエンドレス8しちゃってもいいかなと思う
465 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (愛知県):2011/06/04(土) 23:01:16.53 ID:nUTqjAeh0
友達がいたんだ・・・
466名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 23:12:18.54 ID:uZ95c5460
あのころが懐かしい
467名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 23:16:42.80 ID:m8I2L+TD0
高校が一番だったな
小学校は砂場で川を作るのに執心してた
中学は部活で三年間ベンチ暖めてた 引退も覚えてない
高校は部活せずにバイト。一番楽しかったなー
授業終わったら六つで200円のたこ焼きと瓶コーラ買って
噴水のある公園で寛いでた。自分は一人が好きなんだと気づいたのもそのころ
468名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/04(土) 23:25:03.84 ID:Q68zK49UO
良い時代だった
469名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 23:26:38.86 ID:R5EhNYCo0
こういう感じを味わえる漫画ないですかの
470名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 23:26:49.19 ID:hUh+FLvS0
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!












どうしてこうなった・・・
471名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 23:42:52.28 ID:uZ95c5460
思い出すと悲しいよ
472名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/04(土) 23:51:54.92 ID:Q68zK49UO
あのころは輝いていた
473名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 23:54:19.96 ID:dztnCjr90
あのころに戻って人生やりなおしたい
474(´・ω・`)カイザー ◆ZAt3WbrxqM (島根県):2011/06/05(日) 00:08:13.63 ID:Mb8s2bFP0
電線に引っかかった凧は自分で取らずに蓮絡して下さいみたいな標識も見なくなった
正月は凧上げてコマを回して遊ぶだけで楽しかったのに
475名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/05(日) 00:11:13.72 ID:UXxTpRfQ0
もう楽しい事が無い
476名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/05(日) 00:15:58.05 ID:O9ALL/kuO
家族がいてペットがいて親戚が遊びに来て・・・
それだけで楽しかった
いまはひとりぼっちの僕
477名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/05(日) 00:20:33.01 ID:fnhjoT9nO
>>469
おまえが描いて俺に見せてくれよ
478名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 00:21:46.84 ID:xP3LFgoX0
まだあの頃はブルマだったからなー
ブルマだったからなー
479名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/05(日) 00:22:07.33 ID:/Dqorf9Z0
じーさんの家から四谷大塚の夏期講習通ってたわw
480名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/05(日) 00:22:40.21 ID:xMeWsB6P0
481名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 00:23:31.04 ID:xP3LFgoX0
夏の校庭開放
夏のプール開放

あああああ
482名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/05(日) 00:25:37.60 ID:hoINK1rB0
昆虫博士と呼ばれていた小学4年の頃が俺の人生のピーク
483名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/05(日) 00:26:01.66 ID:ccRePJr40
あのころにもどりたい
484名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/05(日) 00:27:44.57 ID:ZDru7dLh0
終業式の日だけ親に車で迎えに来させたことあったな
名札に入れた10円玉使ってな
485名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 00:28:02.81 ID:xP3LFgoX0
塾のマジキチ夏合宿
私立男子中とか行くとむしろ詰むって誰か教えてやれよ
486名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/05(日) 00:29:08.77 ID:QOBOSSVc0
勉強運動習い事は小6がピーク
リア充さは中2がピーク
487名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/05(日) 00:29:35.37 ID:6Kk4h4Q60
朝5時に起きて、クワガタ採りにいって
6時からラジオ体操に行って
飯食ったあと、夏休みの宿題をやって
午後はプールに行ったり、野球したり、サッカーしたり
暗くなるまで外を駆けまわって、晩飯食ったら
9時には死んだように寝て
また、朝5時に起きてクワガタ採りに行って・・・


そんな生活をいま、MMORPGでやってる30代の俺
488名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/05(日) 00:32:15.64 ID:X1o1yexd0
家族ぐるみの付き合いがあった同級生の女の子と一緒に風呂に入ってた
お互いに洗いっこもしてたよ あの頃に戻りたい・・・
489名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/05(日) 00:34:22.58 ID:7ktFv+Of0
なんでか、たけしくんハイを思い出す
490名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/05(日) 00:38:02.81 ID:+TKLq2By0
肥料になると思って朝顔に毎日ションベンひっかけてたけど
逆効果だったなあ
491名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/05(日) 00:38:45.25 ID:wNA6Wd4l0
この前8mmビデオを全部デジタル保存するために見直してみたら、
自分が結構可愛い容姿と声で遊びまわっていた。
近所のママさん友達の同級生と、どこかの川で男女関係なくキャッキャして騒いでた。


何か死にたくなった。
492名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/05(日) 00:41:52.40 ID:rSdoDYEu0
>>491
死に時を間違うときついから、思い立ったが吉日だぞ。
493名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/05(日) 00:42:00.40 ID:cx88Yb9Q0
まだそこまで広まってない時期にクラスで誰よりも早くインターネットしてたから中二病に罹ってたよ
友達が知らないネットのネタや言論で自分を飾り立てて、簡単に自分が奇抜な奴だと思えた
494名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/05(日) 00:45:30.62 ID:dWmVyO2vO
小1の夏休み最終日に、自由研究やってないことに気付いた
夜に親に工作やらせた

あの時から俺何も変わってないわ
495名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 00:45:31.30 ID:+/Pm6t+a0
>>493
失せろクソガキ
496名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/05(日) 00:45:33.67 ID:l4nxZGvPO
小さい頃はその辺で遊んだ知らんやつともすぐ友だちになれた

自転車でギャーギャー騒ぎながら、遠くまで走るだけで楽しかった

疲れを感じる事がなかった
497名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/05(日) 00:45:53.05 ID:Dkl6YDFsO
時代が良かったってのもあるな
498名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/05(日) 00:47:13.97 ID:w/NsllJO0
小学二年生位の時、町営プールで密かに好きだった委員長の女の子と偶然一緒になり、
それまで接点無かったのに特に言葉を交わす事も無く、
自然に二人っきりで遊んだのが人生のピークだった。
499名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/05(日) 00:50:04.65 ID:dsmI9VTU0
夕方の校庭って独特な匂いがあったよな?

なんていうか、切なくなる匂い。
500名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/05(日) 00:53:49.30 ID:SrDCxaII0
ランニング着てタモ持ってた
501名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/05(日) 00:54:31.62 ID:cx88Yb9Q0
>>495
いい加減ここがクソガキが横に並ぶ場所だと理解するか出てけよオッサン
502名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/06/05(日) 00:55:05.72 ID:pE8CaL08O
田舎だし近くに学校の奴ら住んでないし暑い炎天の下農作業させられてました。
503名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/05(日) 01:00:59.80 ID:n45F1sZE0
あの時好きだったオネーさんも今じゃ40代か
綺麗なババアになっている事を願う
504名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/05(日) 01:01:36.67 ID:89wq9hLQ0
駄菓子屋に行けば100円程度ですげー贅沢できたよな
50円でお菓子買って、残りの50円でゼビウスしてたわ
505名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 01:05:01.34 ID:xP3LFgoX0
また突然のスプリンクラーに降られて全力ではしゃぎ回りたいよ・・・
506名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 01:06:16.90 ID:uKGNWy7N0
海浜学校で砂浜の宿泊小屋で寝ていたら、同級生たちに煙玉入れられてむせび泣いたあの夏
507名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/05(日) 01:09:38.36 ID:NLW/H8WE0
ID:I0RLUxsS0の画像は支持するわ
508名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/05(日) 01:12:24.28 ID:8vh7P8420
つーか大学生ごときで小学時代を懐旧してどうすんだ
509名無しさん@涙目です。:2011/06/05(日) 01:13:10.94 ID:HnY1TZ9/0
その頃にはすでにくすんでたわ
510名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/05(日) 02:07:08.24 ID:kNXbXyY/0
死にたい
511名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/05(日) 02:22:09.58 ID:8phTY5z00
底辺まで落ちたからか6年前くらいからこれから先の事を考えると、
何故か10代の頃の自由だった夏を思い出して泣きたくなる。
遊びまくってたツケが大人になって来たんだと自分に言い聞かせるけど、
一緒に遊んでた友達はホワイトな仕事で幸せな家庭を持って楽しそう。
それを考えると余計に鬱になって何の為に生きてるかわからなくなる。
512名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 02:25:55.10 ID:KUltXOEz0
>>508
大学の同級生と話して思ったよ。
俺の小学校の夏休みは、蝉取り、釣り、海水浴、夏祭り。
友人の夏休みは、ヴァイオリンレッスン、海外旅行、塾。
互いに、相手の話を聞いて羨ましく思ったものだ。
513名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/05(日) 03:34:18.75 ID:IVXApaLr0
な〜つ〜やすみはー
やっぱり〜みじかい〜
514名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 03:37:16.45 ID:qtaXtC5L0
チューペットを夏に食わなくなったくらいから人生つまんなくなった。
515名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/05(日) 03:42:16.39 ID:tih1zaZy0
>>514
何このリアルさwww
516名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 03:44:07.62 ID:n5CDfWT20
いい思い出がある奴は早く子供つくって二次体験しろよ
捗るぞ
517名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 03:44:48.02 ID:sbkndLez0
やる事ないから一人自転車でウロウロしたり天井眺めてたな
518 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (東京都):2011/06/05(日) 03:45:23.13 ID:QtKtK1iQ0
サッカー少年団に入ってサッカー漬けの毎日だったからあんまり遊んだ記憶がない
でも鹿島スタジアムで試合もしたし、県大会だって優勝したからサッカーしてたことに悔いはない
519名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/05(日) 03:49:18.48 ID:e+hbvuqE0
記憶障害か知らんがほとんど何も憶えてないな
ただ夏は悲しいイメージがある
会社サボってPSPのAIRやってぼろ泣きしてそのまま和歌山に出かけて会社辞めたのが俺のピークだな
520名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 03:50:26.03 ID:R5OwiT8D0
あの花見てると懐かしさと共に死にたくなってくる
521名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 03:51:25.60 ID:ZWXzMIZH0
あの花は死にたくならないな
5の2は死にたくなったけど
522 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越):2011/06/05(日) 03:51:26.88 ID:lu/iedLUO
カービィばっかやってたなぁ…
523名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/05(日) 03:54:07.72 ID:U/g2BeR3O
ランランランラン ララランランラ〜
8月って素敵〜
http://www.youtube.com/watch?v=RKzxLWwIt2A#t=2m26s
524名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/05(日) 03:54:33.24 ID:8Yy3kbxyO
ぼくの夏休み超絶リアル版出してくれ
525名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/05(日) 03:58:33.39 ID:rVoHlC7m0
遊戯王を1パック買ったらブラック・マジシャンが出て発狂した記憶がある
526名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/05(日) 03:59:02.57 ID:c8Db5gtzO
夏休み最後の日に夏休みのドリルをし始めるという苦行

これを6年間もやったが、いま考えるとなぜ1年生の時に悟らなかったのか不思議
527名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/05(日) 03:59:25.11 ID:TOHbO0Bk0
ゲームブックでワクテカしてたような
528名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/05(日) 04:02:07.88 ID:FKV6B/l70
俺の夏のイメージはこんな感じだわ
ttp://livedoor.r.blogimg.jp/himasoku123/imgs/8/4/84ac1baf.jpg

ど田舎の生まれだからノスタルジーにひたれる
オカルトにはまったのも当然の気がする
529名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/05(日) 04:02:50.00 ID:YMnLqLldO
やめろ過去には戻れないやめろっ
530名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 04:05:35.86 ID:C48/eM040
>>528
子供の頃の田舎はこんなだったが、今は賃貸住宅だらけだわ
531名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 04:06:42.64 ID:jMWzRznk0
人前で何かするの大好きだったけどチン毛と腋毛がモジャモジャ生え出してかわれてから無口になったな
532名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/05(日) 04:06:52.93 ID:LxtAiekl0
俺を含め30代半ばが多いな、ホント小学生の頃は悩み事なんてなくて
毎日遊んで、夏になれば祭りだの七夕だのお盆だの海だのカブトムシ採りだの
親戚の家に泊まりに行っていとこと胆だめし大会だのイベントがいっぱいあって楽しかったな
大人になってお金を持つようになり、欲しいものは買えるようになっても
町内会のソフトボールの練習の帰りに近所の子らと
100円持って駄菓子やでお菓子選んでた頃が一番楽しかったな
一人身だと毎日仕事と休みは買い物、ネカフェくらいで1年経つの早すぎる
結婚して子供でもいればなにかとイベンントごとが多くなって充実できるんだろうな
533名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/05(日) 04:16:16.12 ID:LxtAiekl0
俺の世代の夏休みは、朝はおじゃまんが山田くんか奇面組、昼はそうめん食いながらあなたの知らない世界だったな
イワオなにしてんだろ?
534名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/05(日) 04:23:33.90 ID:LxtAiekl0
お盆の夜は近所の公園から荻野目洋子の「シンデレラナイト」が聞こえてきたら親の目盗んで踊りに行ってたな
535名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/05(日) 04:33:02.71 ID:9mTIVRcp0
横からスマン>>514に突っ込み


09年の大冷夏でチューペットの会社潰れたよ
536(´・ω・`)カイザー ◆ZAt3WbrxqM (島根県):2011/06/05(日) 04:54:26.48 ID:Mb8s2bFP0
>>528
車で通り過ぎるだけになってしまったけど今でもこの風景の場所がたくさんあるよ・・・
ゲンゴロウ捕まえて飼ってたら夜寝てる間にどっか飛んでいったり
タガメは当時でさえあまり見なかった
537名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 04:56:21.84 ID:hOtcObkri
あの頃のお前らは可愛い坊ちゃんだったよ
538名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/05(日) 04:57:02.95 ID:ve/ELVcpO
>>532
やめてくれ
539名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/05(日) 04:58:34.59 ID:xoBAYPZ60
子供の頃は夏が大好きだった
クーラーなんか無かったけど、毎日汗びっしょりになって遊びまわってたな
チューペット、プール、お祭り、楽しくて仕方なかった
チャリンコで遠くまで行ったりな
高校入学したくらいからつまらなくなった気がする
540名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/05(日) 05:02:12.51 ID:xoBAYPZ60
働いて飲んで食って寝て暮らす、夢の様な日々
541名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 05:04:01.22 ID:4+zHaI1H0
2ちゃんねるって不特定多数に向けた鬱、自殺の幇助教唆が目的の
サイバーテロリストか工作員が常駐してるよな、金で雇われた業者かもな
542名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 05:12:01.78 ID:wDFnStgx0
大きくなってからでも夏は楽しめるじゃん
543名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 05:14:38.15 ID:fit+rEbi0
>>438
似た環境だけど水風船ぶつけ合ったり市民プールに遊びに行けたし
友達の家でかき氷食いながらゲームとかいくらでも楽しい思ひ出あるけどな
544名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/05(日) 05:18:27.49 ID:UZZ91OI+0
脳内BGMはひろしの回想
545名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 05:23:13.68 ID:TRIH9N/x0
朝早く起きてクワガタ取りに行ったなぁ・・・

そして有線放送電話から物悲しいオルゴールが
流れていたのを思い出すよ。

調べたらNHKの放送開始オルゴールだったみたい。
http://www.youtube.com/watch?v=6VXLBucUeVQ
546名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 05:33:48.74 ID:yacoOHQD0
>>537
東京は昔は景気もそこそこだからガキもそれなりに良い暮らししてて、みんな礼儀正しかった気がする。
だいたいバブルの頃までは女は綺麗な服着て黒髪ストレート足細いのが良いっていうすばらしい美意識だったからな。
今みたいな幸田來未のようなすさんだ汚い格好したやつだらけじゃなかったし
547名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 05:44:42.12 ID:j72CahAP0
夏の決心もいいけどこれらも小学生の夏休みの朝がよみがえる
http://www.youtube.com/watch?v=soF8pDOxzmY
http://www.youtube.com/watch?v=2iwEyX8TF-o
http://www.youtube.com/watch?v=kxVNqJw9z80
548名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 05:54:41.11 ID:yacoOHQD0
BGMなら米米のポンキッキの曲も良いね
549名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/05(日) 06:56:14.22 ID:Q/QgOLJe0
↓あのAA
550名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/05(日) 07:57:18.27 ID:ts/Sa1C20
>>302
今はミスミのあるトコかな。基地があったゴミ捨て場の高いブロックは。
551名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 08:18:43.03 ID:3PeLP1Le0
親から「周りは全て敵だ」と教わって友達なんかできるわけねえだろ
552名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/05(日) 08:24:32.87 ID:1Z/1x1S9O
夏休み

おばあちゃんち

いとこの女の子
553名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/05(日) 08:26:29.87 ID:sLSk76GP0
PC-8801で信長の野望やりまくってたわw
554名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/05(日) 08:31:21.08 ID:qksUSS270
しにたい
555名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/05(日) 08:32:10.74 ID:/+Sa721nP
稼いだ金で自由に楽しめる今の方が正直楽しいわ
当時は女の子と仲良くするとすぐからかわれるから捗らなかったし
556名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 09:01:55.89 ID:hs82yV2xI
ドラクエのレベル上げをひたすら99まで目指してたあの夏。

意味ねーな!って思うけど、ネトゲでアイテム集めに夢中な今の夏休みも小学生の頃
と同んなじだよな。
557名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/05(日) 09:41:13.77 ID:ccRePJr40
あのころが夢のようだ
558名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/05(日) 10:18:27.85 ID:BG5tuipe0
559名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/05(日) 10:22:14.63 ID:6Fa7NdcSO
月に一度は立つなこういうスレ
560名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/05(日) 10:23:35.50 ID:c4pvIq4W0
泊まりに来た親戚の叔母さんの入浴風景覗いてた
たぶん、バレてた
561名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 11:11:22.48 ID:mePYNZaA0
夏休みもいいけど、
俺は土曜日(半ドン)が好きだった。
あのワクワク感がいまだに忘れられない。
562名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 11:13:06.12 ID:AJOugYt20
君と夏の終わり
将来の夢
大きな希望忘れない
563名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/05(日) 11:16:18.17 ID:CjnHcU9S0
アシベ見ながら宿題してた
564名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/05(日) 11:16:27.19 ID:qksUSS270
中学以降振り返ってよかったと思える思い出が無い
565名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/05(日) 11:19:48.79 ID:1q36PHQI0
リア充の夏休みは高校、大学と共に最高なんだよな、、、
彼女と祭り行ってセックス、海行ってセックス、お泊りしてセックス

あああああああああああああああああああああああああああ
566名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/05(日) 11:21:12.19 ID:jqrZfQFi0
福島とか茨城の子供は夏休みでも外で遊べないんだと思うと可哀想。
千葉も線量そこそこあるけど。せめて大人になってから事故起きて良かったわ・・・
なんだかやりきれないな・・・
567名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/05(日) 11:25:08.84 ID:D+X/p8Dr0
想い出補正だろうけど楽しかったのう

でも実際やり直せっていわれるとそんときの悩みとかもう一回なんだぞ
568名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/05(日) 11:30:36.69 ID:3jq3a0OQ0
夏休み…か

ラジオ体操は3日坊主
基本昼くらいまで寝て
なんか甲子園とかのテレビの音で起きて、朝というか昼飯食って、宿題だりぃ…てやりながら、途中で投げ出して空き地に遊びに行くと誰かしらいるから
夕方まで遊んで、夜は適当にすごしながら
たまに花火やったり、天体写真撮ったりして
夜遅くまで起きて→以下ループみたいな小学校高学年だった
569名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/05(日) 11:32:52.29 ID:DGAcKPA/P
引きこもってゲームしてた
今も引きこもってゲームしてる
570名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 11:32:57.64 ID:uziJ0kab0
>>567
今の悩みに比べたら些細なもんだろう
けど、小学生の友達とは話が合わなくて、学校がつまらなく感じるかもな
571名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 11:34:39.25 ID:DXJx2VKH0
クソつまらん勉強しに学校行ってアホみたいな友達とゲームして寝るだけの子供時代になんか帰りたくないけどな。学生には少し戻りたいけど。
金稼いで好きなことができる今の方が良い。
572名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/05(日) 11:36:57.03 ID:uupmuhBK0
もうこの先何十年もの間、放射能の夏
川にも海にもプールにも、虫取りに行く山も、冷えたスイカもアイスもかき氷も
そうめんも、涼しい夕立も、みーんな放射能入ってる
573名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 11:37:54.29 ID:h0CCnT9D0
おやすみプンプンの1巻読んで、懐かしい感じになって読み進めたら超絶鬱展開で泣いた。
574名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/05(日) 11:39:16.84 ID:dRaW9SEJ0
ポケモンの映画一緒に観に行ったり、暑い昼間をデュエルマスターズで乗り切って・・・
涼しくなったらサッカーとか鬼ごっこ・・・当時のスターはロナウジーニョだったかな・・・
そんな俺ももう高2だよ・・・あの花っていう鬱アニメ見てため息しか出ない・・・あの頃の皆はこんなにオタ化した俺を見たらどう思うだろう・・・orz
575名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 11:40:03.57 ID:O0/VxJmf0
いじめられっこのぼっちでしたが?
576名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/05(日) 11:40:46.54 ID:8ZZvI2230
小6だけは大変だったな
中学受験の塾とじいちゃんの葬式で
577名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/05(日) 11:42:09.85 ID:t0jRyE8I0
小5でノイローゼになって小6でパカーンなった俺に死角はなかった
20歳で健康体に戻りました
青春などありません
578名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/05(日) 11:44:02.07 ID:W56/cBbqO
小学生の時だけは友達がいたから毎日遊んでたな・・・
579名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 11:45:02.89 ID:fjfXx5jQ0
完全に過去の思い出ならいいんだけどさ・・・まれに一瞬思い出すんだよな
朝歩いていて「この匂いは!?」とか「この眩しさは!?」とか
もう一度とは思うんだけど、気づいたときにはもう感じ取れなくなってて('A`;)
580名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/05(日) 11:49:14.96 ID:xoBAYPZ60
>>579
あるある
昨日、仕事が休みだったから朝から祖父の農業を手伝ったんだが、夕方になって作業終えて空見上げて深呼吸したら懐かしい匂いがした
うわあああああああああってなるなマジで
581名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/05(日) 11:54:30.17 ID:mGB5dwN50
キャンプに海
楽しかったな体力有り余ってた
582名無しさん@涙目です。:2011/06/05(日) 11:55:02.77 ID:ssdRVOq50
何かを思いだせば思い出すほど、記憶の正確さは失われて行く。
記憶の確かさと感じられるものは、あくまで、それを最後に思い出した時点での確かさでしかない。
記憶の元になった刺激が存在しないため、想起される記憶は変化している。
そして、「実際に記憶している内容」から、「記憶したいと思っている内容」に近くなっていく。

http://wiredvision.jp/news/201105/2011052722.html
583名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 11:57:26.68 ID:44dPcBXT0 BE:268819283-2BP(1029)

よほど子供時代に不幸だったのならまだしも、
そうでないのに今の大人時代の方がいいって言ってる奴は単に頭が悪いんだろう
いわゆるDQNもそう、女買えてギャンブルできる今の大人時代の方が良いと言う、即物的思考だからね
一定以上に知能があれば、物の価値以上の、子供時代の特別さに気づく
584名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/05(日) 11:58:08.76 ID:tMhfHyJPO
>>580
嗅いだ匂いが何の匂いか覚えておく場所と
昔あった出来事を覚えておく場所が近いから、
ある匂いを嗅ぐと一瞬で昔の記憶が蘇るらしいな

古い畳のニオイ→広い和室→昔住んでいた家…など
585名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/05(日) 12:00:27.58 ID:jW4+PqhZ0
>>524
それいいな
ぼく夏がオンラインになったら廃人になってしまいそうだけどもうそれでいいw
ソニー早くしろよ
586名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/05(日) 12:01:16.76 ID:SmLYYPUOO
小学生の夏休みから引きこもり癖が付いた
生まれついてのクズはなおせない
587名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 12:02:44.37 ID:CaR9lIGz0
>>40
マジで死にたくなった
588名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/05(日) 12:03:44.89 ID:ZPEpheIy0
あの頃は初対面の人ともすぐ仲良くなれたが、今じゃ絶対できないな
589名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 12:04:24.16 ID:3cnBfItnP
KOFやりに毎日おもちゃ屋行ってた。
590名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/05(日) 12:08:02.18 ID:xoBAYPZ60
>>584
分かるわ
朝、昼、夜、春夏秋冬、晴れ、雨、雪、それぞれ匂いがあるもんな
それを嗅いだ時の場所が印象的ではなくても、何故か思い出す
591名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 12:09:31.35 ID:44dPcBXT0 BE:302422739-2BP(1029)

3連休だったのに何もせずに終わろうとしている

子どもと遊ぶと童心に帰れて楽しいので
甥っ子と遊ぶように銀玉鉄砲を調達したが
その甥っ子は今、父親である兄貴と一緒にBMに乗ってどこかへお出かけ
甥っ子狙撃用にBB弾詰めて窓の近くに配置しておいたのにね
3連休だったのに何もせずに終わろうとしている
592名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 12:17:58.49 ID:LNP0BKzb0
593名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 12:19:01.14 ID:tCILDM5l0
594名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/05(日) 12:19:46.87 ID:+9q6m/q00
なんでこうなるんだろうなんで今みたいな性格になったのか
595名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/05(日) 12:38:10.10 ID:LpP4qqVW0
振り返れば過去の自分に負けるような気がしていた
アルバムは一度も開かずに捨てて旧友と遊ぶこともなくここまで来た
誰とも分からない相手に意地はって、今が一番輝いているんだと自分を騙し続けて・・・
596名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/05(日) 13:14:12.15 ID:ccRePJr40
あのころが懐かしい
597名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/05(日) 13:18:56.82 ID:tnbiooj00
VIPでもそうだけど
なんでお前らって小学生の頃はリア充なの?
「ゆうすけ菌がきたぞー」っていじめられてたんじゃないの?
598名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 13:21:27.44 ID:pzIBcIO60
小学生の時も
中学生の時も
高校生の時も
大学生の時も
今も楽しい
599名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 13:23:32.19 ID:MuTs5/0r0
生きているのがつらい
600名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/05(日) 13:24:45.97 ID:KeFcGZuzP
株価38,000円だったよそのころw
601名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 14:08:55.94 ID:fIswyV4f0
なんで夏休みが短いかって言うと、振り返ってみてるからだよな
そりゃも短いしもう帰ってこない
でも一つ一つの夏休みは当時は無限に感じるぐらい長かったはずだった
ただその大切な友達や家族の記憶は遺伝子を巡りやがて自分らの子供に贈られる
どうか、どうかその時は自分等の子供に精一杯の夏休みを支援してあげて欲しい
それが俺たちの届かない夏休みの残響となるんだよ
602名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 14:23:20.07 ID:2EFsYfyc0
学校近くの総合体育館すべての敷地を使っての鬼ごっこ
駐車場に隠れてて轢かれかけたのはいい思い出
今は夏期講習漬け・・・ 
俺って何のために生きているんだ
603名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/05(日) 14:28:13.94 ID:2dR3OiL70
天まで届けの名前を出した奴は死ね
死にたくなったわ
604名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/05(日) 14:30:55.10 ID:spAOnBKP0
春だろ
605名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/05(日) 14:36:24.14 ID:qksUSS270
外で遊ぶのが好きだったのに今じゃ外出るのがきつい
606名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/05(日) 14:39:21.39 ID:nQcm9bxc0
今の方がいいわ
金も沢山使えるし
607名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 14:40:57.98 ID:fDEdGRlv0
あの頃は日焼けっ娘(肩紐、日焼け跡付き)と普通に遊んでたな。
当時はなんとも思わなかったけど。
608名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/05(日) 14:44:25.19 ID:VuqYeYTp0
>>567
当時は当時できつかったな…
結局は今を生きるしかねえな
609名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 14:46:47.75 ID:nsvFH/FU0
親が共働きだったからガンガンオナニーしまくってた
610名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/05(日) 14:56:47.72 ID:J61znz8Z0
どうせ取り返せやしない過去に囚われ続けていないで現実でも見たらどうだ?
611名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 14:59:22.75 ID:GalKy+VLP
確かにあの頃を思い出すと切なくなるけど、そんな過去を体験できたのは貴重な経験だよな

話し変わるが、嗅覚が一番思い出とか記憶を鮮明に蘇らすよね
612名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 15:02:01.22 ID:lVqf1Wts0
613名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/05(日) 15:02:57.49 ID:rwYn6gVe0
>>612
右上とならふつーにやってしまいそうだ
614名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 15:03:36.85 ID:kvbN4Xcp0
あのころが全盛期だった。
615名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 15:04:16.58 ID:Cc0FiFU70
大学1,2年の方が輝いてたわ
根拠のない希望を抱いてた
616名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 15:07:20.00 ID:ADJQFu4b0
>>516
小4の息子がいるんだが追体験最高だわ、マジで
617名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 15:09:18.57 ID:uroqdQst0
エリートの俺は小学校もほとんど行ってなかったから幼稚舎の思い出しかないわ
618名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 15:09:26.84 ID:fit+rEbi0
>>597
小学校は運動か勉強がそこそこできれば虐められることは無いし
中学高校は色恋沙汰が入ってきて容姿の悪い奴が馬鹿なDQNにターゲットにされる
大学になるとDQNが減って虐めはなくなるが恋愛格差は相変わらず残る
619名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 15:11:10.60 ID:BWnXn06q0
君がいた夏は遠い夢の中♪

って曲名なんだっけ?
620名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 15:13:59.93 ID:BWnXn06q0
ポカリのCMが似合うな
621名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/05(日) 15:23:12.41 ID:X1o1yexd0
台風が来ると、よく爺ちゃんと一緒に田んぼの様子を見に行ってたな・・・
622名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/05(日) 15:23:43.39 ID:190xjx7T0
>>619
夏祭りだな
623名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 15:28:10.58 ID:AM9QbPsG0
毎日一日中クーラーつけっぱなしでNHKの教育とかテレビばっかり見てた年があった。
そのころから前兆は出ていた。
624名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/05(日) 15:30:15.30 ID:JUwU23Gy0
>>618
田舎で運動ダメで勉強そこそこだった俺は完全ターゲットだわ・・・・・・
625名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 15:33:42.68 ID:H7dUQ3mg0
ゴースティーチャー、キッズ・ウォー・・・
ばあちゃん家で観た思い出 あのクソ暑い夏の日、水気たっぷりのスイカ
陽の照り返す縁側 
何もかも幸せだった 何もかも輝いてた 本当に
626名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/05(日) 17:18:28.37 ID:cKEVQNXg0
>>518
俺もなんか県大会みたいなので決勝戦勝ったんだけど、色々種類が有ってどのレベルなのか忘れちった
627名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/05(日) 17:19:52.04 ID:LxtAiekl0
鼻に水が入ったあの痛さは毎回小学校のプールを思い出す
628名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 17:24:56.84 ID:+/Pm6t+a0
>>574
>>625
クソゆとりはvipへどうぞ
死んでもいいよ
629名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/05(日) 17:33:04.04 ID:i/dzITUs0
入道雲がとおくに立ち上り、つよい日差しに照らされた草のにおいが強さを増す
セミは鳴き続けるけれど、風鈴がときおり思い出したかのように鳴く
ほかにはスイカをむしゃむしゃ食べる音と、麦茶の氷の溶ける音がするだけ
軒先で、スイカを食べながら空を見上げて、これから何をしようかと期待に胸を膨らませる
セミが少しだけなきやんだときには、軒先にいた子供は真っ白な世界へ飛び出していた
630名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/05(日) 17:37:05.65 ID:cKEVQNXg0
>>438
DQNほど自己アピールするから鬱陶しいよな
ああいう連中の中で美男美女とかろくに見たことねえわ

>>565
セックスばっかかよw
そこまでセックスしたかったか?俺は同級生とかでやりたいと思う女、ろくにいなかったけどな
>>582
なるほど、
じゃあ俺は過去には一切囚われないで良いんだな
100パーセント事実のことなんて多い出せないだろうし
>>618
孤立してるヤツも入れろ
あと下らない厨房の見下し合いを余り意識してないと、知らない間に下の方に見られてる
顔とか成績で最底辺扱いは受けなかったが・・・
631名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/05(日) 17:43:13.07 ID:qksUSS270
本当にしにたい
632名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/05(日) 18:08:18.04 ID:ccRePJr40
小学生のときは希望が有ったからつらいことでも耐えることができた
633名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/05(日) 18:24:52.32 ID:SI6TOesqO
>>195
酒タバコやるせいで臭覚が異常になったのか、昔の匂いがしない
634名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 18:38:59.76 ID:OcFxBrOHP
野球部やってて、水泳クラブにも入ってて、N64がでたばっかで
読みたい漫画、やりたいゲームてんこ盛りで、友達の家に遊びにいって・・・もうもどってこない
635名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/05(日) 20:31:46.88 ID:KYrZqN6uO
あのころをもう一度
636名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 21:32:02.55 ID:fit+rEbi0
>>633
禁煙しろよ
637名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 21:33:29.19 ID:9hZPR1710
なんでお前らって死なないの?
お前らの残りの人生なんて、もはや罰ゲームでしか無いのに。
638名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 21:35:24.85 ID:94qvmxp70
一年中夏だったわ
639名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/05(日) 21:49:08.86 ID:g0t59+8r0
今よりはマシだが小学生の頃も空しかった
640名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/05(日) 21:50:47.87 ID:mpuBGA/90
アブラゼミの声を聞き夏が始まったなと思いワクワクし、
ツクツクボウシの声を聞きもうすぐ夏が終わるんだなと思い切なくなる。
641名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 21:52:28.96 ID:g2wrfIOo0
これは
642名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 21:55:27.67 ID:+/Pm6t+a0
>>634
30以下のクソガキはvipへどうぞ
643名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/05(日) 21:55:28.66 ID:hb32PgFK0
思い出補正とか言ってるやつはアホ
脳と精神が若い頃のほうが楽しいにきまってる
644名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 21:56:11.20 ID:g2wrfIOo0
ゴザひいてタオルケットかけて寝てたなぁ。
イグサのにおいはいいにおいだったが、タオルケットのごあごあ感は好きじゃなかった
小学校のプールに行くついでにトウモロコシの成長状況を確認してたなぁ
市民プールの水深2M地点にもぐれた時は嬉しかった
夏祭りで街全体が高揚する感じのワクテカ感は懐かしいな
家のベランダから花火見てたなぁ
海水浴行くと背中が痛くて夜眠れなかった
自由研究はめちゃめちゃ楽しかった
スイカにかぶりつくことがすなわち夏だった
小腹がすいたらトウモロコシ茹でてもらったな
645名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/05(日) 21:59:56.55 ID:EYBh7MRO0
あの頃の空気と今の空気って違う気がする
住んでる世界が違った気がする
646名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/05(日) 22:03:47.35 ID:HFYWiZXj0
カーチャンが生きてて、ジーチャンやバーチャンもいて、楽しかったなぁ
647名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 22:03:54.59 ID:d571WqvA0
遠くのプールにいったなぁ、15キロぐらい自転車こいで
こいでもこいでもつかなかった 帰りにタイヤパンクして泣いてるやつがいた
海で泳いで家に帰ってシャンプーすると砂が洗面器におちるんだよな
そのあと昼寝すると死ぬほど気持ちよかった今のセックスよりも
夕焼けの中教室で友達と話して暗くなってから日暮らしが鳴くのを聞きながら帰った
コンビニに昼飯の蕎麦買いに行ったなぁ、帰りに食べるアイスがうまかった
648名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 22:05:16.34 ID:RYyQgamq0
おっぱいが見れていい時代だった
649名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/05(日) 22:08:33.85 ID:yJFqYUgh0
圧倒的なパラダイス
なんかもう初日から空飛んでたな
650名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/05(日) 22:12:21.35 ID:mpuBGA/90
今は銀行になってる近所の空き地にアシナガバチの巣があって、
それを興味本位でつついたら大量に巣から出てきた。
あわてて逃げたがそのときの真後ろのブーンって音を今でも覚えている。
651名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/05(日) 22:18:27.85 ID:n4W7iEGb0
スタンドバイミーやマキャモンの少年時代のような
少年時代の夏休みに戻れる本教えろ
652名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 22:20:21.29 ID:yvoJF45x0
多分だけどね、ほとんどの大人は小学生の頃の夏を想いながら過ごす
夏になるとじいちゃんもばあちゃんも、ずーっと昔の夏を想ってるんだよ
653名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/05(日) 22:21:53.57 ID:LBMk36Mq0
______________________________________________
┼─┨| | | | | |、//        |
┼─┨| | | | | | //、 ミーン   J( 'ー`)し
┼─┨| | | | | |||ミ、   ミーン  (  )
┼─┨| | | | | ||、m        ||
┼─┨| | | | | ||| ^
┷━┫| | | | | |||ミ
    ┃/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
━━┛,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,;;;;;;;;;;;;;;;
   ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,;;;;;;;;;;;;;;;
  ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,;;;;;;;;;;;;;;;
 ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,;;;;;;;;;;;;;;;
654名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 22:24:19.51 ID:f+HzdfEh0
お前らにはたぶん関係ないけど、子供がいれば傍観者として追体験できるぞ。
今、アサガオ育てはじめた。
655名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/05(日) 22:24:23.33 ID:8ZZvI2230
>>618
中高男子校だったから平和だったわ
運動はなんでも出来たし
656名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 22:29:42.60 ID:52Sjnsim0
瓶に入ったカルピス美味かったな
657名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 22:35:04.63 ID:OXx5/k7b0
今でも瓶カルピスは美味しいだろ
658名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/05(日) 22:36:31.35 ID:UCVXVkH70
朝、ラジオ体操に行くときのあの朝靄というか、心地よい冷たい霧っぽい感じ
あれはなんだったんだろうか
もう全然味わってない
659名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/05(日) 22:38:10.41 ID:sg64p+D+O
あんまり覚えてないし
4年から野球やってたから嫌な思い出
660名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/05(日) 22:42:00.64 ID:QHQEiTc30
そうだな、小学校の夏休み楽しかったな〜
今も時々思い出す、何をしても楽しかった
今じゃ何をしても楽しくない、
何じゃこりゃw
661名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/05(日) 22:50:23.95 ID:SI6TOesqO
リア充が紛れてんじゃねぇよ死ねよボケ
662名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/05(日) 22:51:27.45 ID:cWjUKpbH0
ウナコーワ(クリアブルー)の季節だな
663名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/05(日) 22:59:49.90 ID:yJFqYUgh0
麦茶、扇風機、プール、チャリンコ、カプト虫クワガタ、トンネル、祭り
語れるキーワードがなんぼでも出てくるわ
664名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 22:59:50.42 ID:CGCgGk0D0
よくねえよ。夏は肌が大火災だった
665名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/05(日) 23:01:55.54 ID:MUb80NMv0
セミの絶叫と
夏の日照りの強さのコラボは逆に静寂を感じる不思議
666名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/05(日) 23:03:04.80 ID:HsRHnS2jO
一番輝いてた時期とか実は無い
中学では持久走で超上位になれてうれしかったなどのことはあっても学校生活自体は幻滅ものだし
高校は成績学年トップをとり続けたが今から考えれば他の全てを捨てての成績トップだったからつまらん毎日だった
667名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/05(日) 23:08:51.43 ID:/WuwbxDI0
小学校の頃はアブラゼミが主流で鳴き声にも情緒があったけど、
いつのまにか生態系が変わって今はもうクマゼミが主流になってしまった
668名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/05(日) 23:32:08.14 ID:XpW2UL4wP
少年時代が懐かしいならこれ作れよ
ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/shonenjidai/about/index.html
669名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/05(日) 23:37:47.92 ID:ccRePJr40
あの開放感は二度と味わえないのだろうか
670名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 23:41:17.70 ID:wwwdqLMA0
>>612
一番右の水色の服の子かわええええええええええええええええ
使用済みのパンツ売って欲しいわ
671名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/05(日) 23:49:58.49 ID:cUkYyt+KO
>>670 付き合いたいとか、やりたいとかじゃないんだなw 願望が消極的なのか…マニアなのか…
672名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 00:01:56.91 ID:cKEVQNXg0
>>637
一抹の期待や、薬物の気持ちよさが有るだろ・・・
673名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/06(月) 00:15:28.82 ID:My7+JuyN0
人生の黄金期
674名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 00:28:45.53 ID:cfhYqO5K0
>>655
いいな
一応偏差値表でかなり上位に来る共学だったが、成長が早いヤツを中心に自分の優位性を女に示そうと、
暴力的な態度に出てくるんだよな

でもこっちが複数相手に勝つならぶち切れたり凶器使うくらいしかないから、なかなか上手くやり変えなくて、
一部俺を慕ってくれてる女子を除けばかなりゴミのような目で見られてた気がする
675名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 00:31:52.95 ID:j0N03M350
転校楽しすぎ
10回くらい転校したかったわ
676名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/06(月) 00:33:32.92 ID:XpEe3dLo0
>>662
ウナコーワとかどこのゆとりだ
アルミっぽいチューブのムヒだよ
677名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 00:34:17.74 ID:/gc4p7CW0
夏休みの朝の雰囲気はもう味わえないんだな・・・
冷蔵庫あけると桃があってむしゃぶりついたっけ
昔ラジオ体操やってた木陰のあるスペース、今は大きく交通量の多い道路になっちまったわ
今の子はどこでラジオ体操やってるんだろ
気になるけど聞いたら通報されるな
678名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 00:35:38.38 ID:PGvygsEs0
やめろ
明日の朝、通勤電車が混乱したらイヤだろ
679名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 00:37:24.98 ID:j0N03M350
でも田舎の公園とかでやってる町内会の夏祭りにひっそり潜入すると
軽くプレイバックできるからおぬぬめ
680名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 00:41:28.60 ID:/gc4p7CW0
町内会の祭りってあれだろ
ポキポキ折って振ると光るあの棒というか輪っかを持ってる子どもたちを見て昔に戻りたくなって死にたくなるんだろ
681名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 00:48:27.44 ID:j0N03M350
ボンボリとか灯籠が走馬灯のように幻想的な中で
小学生の男女がキャッキャ言いながらはしゃいでる姿見て
イカ焼きとビールでも飲んどけやああああ
682名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 00:50:24.11 ID:/gc4p7CW0
それよりも同じ年くらいの奴がかわいい浴衣着せた娘の手をひいてお祭りにきてるのを見ちゃうのが辛い
683名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/06(月) 00:58:51.56 ID:FyKuizLW0
あの頃の夏は今よりも暑く、それでいて爽やかで
なにより全てが輝いていたなぁ・・・
684名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 01:10:28.59 ID:T7VC3XRU0
いろんな創作物に出てくる夏のイメージ

田舎の山林清流田畑、昔ながらの日本家屋、麦わら帽子、虫取り

今時野山を駆け巡ってるガキは田舎にもいねぇよ
友達の家でカードゲームやDSばかりの小学生
ヤンキー化して都会以上に乱交三昧の中高生が実態だろ
685名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/06(月) 01:17:35.44 ID:ofj4l/6CO
>>684
全部いるよ
腐ったおっさんの価値観で勝手に決めつけるなよ
686名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/06(月) 01:30:54.18 ID:ean7wIVU0
小学校の時の夏かぁ。

チャリで雑木林に行って、クワガタ採ったっけなぁ。
帰り道、田んぼのあぜ道に生えた大きな桑の木から
桑の実をとって食べたんだよな。弟と一緒に。
楽しかったし、桑の実はうまかった。
687名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 01:41:44.20 ID:yVODMh6+0
カブトムシがまだ好きで捕まえに行くけど職質された時警察にカブトムシ捕まえに行きますって言うの恥ずかしいんだよな
688名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 03:06:30.29 ID:DGMA1NmJ0
一日だけでもいいから小学生の時に戻りたい(′A')
689名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 03:24:56.72 ID:lourYN6E0
>>683
輝いていたのは背が低いから照り返しが強かった
690名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 03:28:00.17 ID:qxe5FbBp0
当たり前なんだけど、人生って一方通行なんだよなー。
年をとると、それがようやく実感として分かってくる。
妹も病気で死んでしまった。親も体調悪い。
昔には、もう戻れない…。
691名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 03:30:28.71 ID:XTUr9WBM0
692名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 06:15:04.10 ID:tXXYPmRt0
君と僕と〜の間に〜永遠は見えるのかな〜
693名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 06:26:01.51 ID:tXXYPmRt0
そういや、ばあちゃんが麦茶の量産体制に入らなくなってからもうだいぶ経つな・・・('A`)
694名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/06(月) 06:35:33.15 ID:n6CWD8Fd0
あの頃は本当に楽しかった
なにもかもが楽しかった
しょうもないことで息ができなくなるくらい笑ってた
思いっきり泣いたり、怒ったりもしてた
朝起きれば一日の始まりにいつもワクワクしてた

まさか対人恐怖症になるとは思わなかった
緊張状態が続いて、もはや自室でPCしてる時だけだ
695名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/06(月) 06:39:00.99 ID:1IW8bG8NO
今見るどんな夢より楽しかった
というか悪夢ばっかで楽しい夢なんか見ない
いつからこうなってしまったんだろう
696名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 06:40:04.47 ID:N75Wz7SN0
何も知らずに放射能まみれの今の子供たちにくらべりゃおまえらのほうが超ラッキーだよwww
697名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/06(月) 06:41:57.70 ID:1gyvdVc9O
子供の頃、毎日が夏休みだったらいいのにと思ってたが
今はそれに近い生活だ 俺は夢をかなえた
698名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/06(月) 06:42:41.08 ID:DLjFFQLVO
あの花スレかと思ってた
699名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 07:15:49.04 ID:mOSXqkdr0
マスミサイルの小学生の夏って曲聞いてみ
泣くぜ

700名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/06(月) 07:32:14.41 ID:HAWdqxFQO
ノスタルジーに浸りすぎると死にたくなるよね。
701名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 09:37:32.50 ID:cfhYqO5K0
当時の友人達を無理矢理切った俺は偉いよね

思い出は思い出であるべきだよね・・・
702名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 09:53:31.64 ID:LL9ooWMV0
チームトマホークってカッコいいな
703名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/06(月) 12:36:54.32 ID:My7+JuyN0
あのころに戻りたい
704名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 12:43:46.07 ID:Dmsbc0uX0
いま1ヶ月も休みあったら発狂する
705名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 12:45:58.37 ID:gOLsdJM60
最近、仕事がうまくいった後に死にたくなる。

達成感のすぐ後に死にたくなるなんて・・・オレもう終わったね。
706名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 12:48:50.38 ID:cfhYqO5K0
今の日本で生きてて楽しいと思える大人はどれくらいいるんだろ?
707名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/06(月) 12:50:50.03 ID:6SgbNsGDO
夏休み恒例のアニメの再放送
いつの間に無くなってしまったんだろう……
708名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 12:51:22.15 ID:sPc9Vykr0
どうしてこうなった
709名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/06(月) 12:53:32.31 ID:ZLN+Ab4XP
>>601
今度は俺らが与える番なんだよな〜。
710名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 13:09:45.41 ID:QVf0gCi00
で、お前らが崩れたのはいつぐらいなの?
711名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 13:37:48.52 ID:juAUzD790
第二次成長期に入り始めてから

頑張れる子とそうで無い子で

随分差が出るからなぁー。
712名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/06(月) 15:37:34.41 ID:hbU4/5YaO
あのころは人生がこんなに厳しいものだとは思わなかった
713名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/06(月) 15:39:53.92 ID:xKDwxdXw0
中学時代の引越し先でうまく馴染めず浮いた存在になって病んだw
714名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/06(月) 15:40:46.46 ID:lfsK0EK7O
俺らが輝いてた時期
715名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/06(月) 15:59:42.46 ID:7a2p/T910
>>710
お前が崩れたのと同じくらいの時と考えて問題ねーよ
716名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/06(月) 16:18:56.87 ID:7Ciq+9r30
夏休みのプール開放で遊びまくったなぁ、
小中学生くらいが一番楽しかった。
717名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 16:55:49.85 ID:isogqw5o0
>>1
ゆとりのリア充は10代のうちに中出しからのヤリ婚するけど
今後の人生を考えるとニートのおっさん以上に重苦しいよな
http://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/f/3/f3f63ad4.jpg
718名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 16:56:50.37 ID:/gc4p7CW0
市民プールいったあと
屋台のやきとりを食うか
精肉店のコロッケを食うか
移動販売のわらびもちを食うか
で悩んでたあの頃に戻りたい
719名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 17:22:27.02 ID:ITNVJZQQ0
あの頃も大したことはしてなかったけどな
ラジオ体操行って家でゲームして昼飯はカップラーメン
猫を尾行して夕飯は素麺やスイカ食ってテレビ見る
金曜ロードショーがジブリのときは夜更かしを許してくれていつも途中で寝ちゃうけど最後まで見れたら大人になったような気がしてドキドキした
そんな普通の生活でも生きることが楽しかったな
720名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/06(月) 19:13:00.79 ID:hbU4/5YaO
あのころをもう一度味わいたい
721名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/06(月) 19:41:22.88 ID:xKDwxdXw0
>>717
子供が成人するのも早いから楽になるのも早い
722名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/06(月) 19:49:56.07 ID:LLUzki3V0
人生の楽しいことはほとんど十代に詰まってる気がする
723名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/06(月) 19:53:07.63 ID:fKMA1JmN0
家でゲームばっかやってたくせに
724名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/06(月) 20:03:49.07 ID:ZLN+Ab4XP
>>723
ゲームに飽きたら出かけるんだよ。
725名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 20:08:58.79 ID:BPkddQrq0
ひたすら家と塾の往復
726名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 20:36:36.18 ID:zB5X0C/u0
あーそうそうゲームって言えばさ スターソルジャーの全国キャラバンやってて
午前中ずーっとゲームしてたわ
727名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/06(月) 20:37:14.99 ID:snvnel9t0
>>696
確かにあの頃は、インターネットも携帯電話も出来なかったけど、今よりも楽しかったと思う

いじめられていたあの時でもな・・・
728 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (チベット自治区):2011/06/06(月) 20:39:28.93 ID:EHbMikIa0
さすが>>1さんやで
729 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/06(月) 20:48:54.19 ID:EHbMikIa0
ん?
730名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 20:49:23.73 ID:BkFxQH8D0
スタンプラリーの子供達を見てもやっとする夏がちかづくお
731名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/06(月) 20:51:54.76 ID:Rvp+Y34I0
732名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/06(月) 20:55:33.92 ID:My7+JuyN0
あのころの思い出が輝いているよ
733名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/06(月) 20:57:37.20 ID:hbU4/5YaO
小学2年生からやり直したい
734名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 21:39:37.20 ID:vTO6MdLD0
今も昔もつまんなかったよ、俺の人生
友達なんていたことないしいつも一人で遊ぶだけ
735名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 21:43:32.34 ID:tom6LF1k0
意外にも今の子供も元気に外で遊んでるよなぁ
公園の近くに住んでるがギャッギャピッピうるせーうるせーw
736名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/06(月) 22:45:42.61 ID:FtD9EYAB0
>>731
どこだよ
737名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 22:46:28.21 ID:A185y/GX0
木に登ってスモモとかグミとか食ってたな
738名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/07(火) 00:07:03.22 ID:LiFJgIXZ0
あの輝きは何だったのだろう
739名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/07(火) 00:15:56.40 ID:GOLIFN8oi
まさか蚊取り線香のカスみたいになるとは思っても見なかった。
740名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/07(火) 01:06:48.19 ID:cYw6Wlvs0
>>722
社会的に何の自由も無く、勘違いDQNにも肉体面でひけをとり、黒歴史を作っちゃう10代が?
741名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/07(火) 02:16:13.32 ID:Z2z9MVQDO
人生の厳しさを知らないころは幸せだった
742名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/07(火) 02:17:48.31 ID:AGljh+Ae0
アナルなんてあだ名つけられたから、おかしくなっちまったんだ
743名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/07(火) 02:20:33.78 ID:q3BI8zP20
一番仲いい奴がしょっちゅう旅行に出かけててかなりヒマしてた記憶が。
あとは少年野球か
744名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/07(火) 02:25:09.28 ID:R5x49O9Q0
745名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/07(火) 02:28:30.31 ID:7siT68ap0
>>742
そんな事ねーよ思い込みだよ
アナル
746名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/07(火) 02:44:12.81 ID:cYw6Wlvs0
>>744
こういうのって「イメージ」だから威力が有るんであって、実際の顔とか見たらどうでもいいよね
さらに私服だともうどうでも良すぎるよね
747名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/07(火) 02:46:22.75 ID:6JO26hCh0
大学のが楽しいぞ
集まって小学生の時とかに流行ったゲームやったり
748名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/07(火) 02:46:59.67 ID:q3BI8zP20
>>165
ここまで田舎だと友達と集まるのしんどそうだなっていつも思うわ。
749名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/07(火) 02:55:19.21 ID:i6bY5q8HO
准教授やりながら、DQN阿呆リア充大学生をイジメ抜いてる今のほうが楽しいわ
750名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/07(火) 03:23:52.55 ID:q3BI8zP20
>>508
大学中退してフリーターだから懐古せずにいられないんだよ
751名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/07(火) 04:26:54.69 ID:EVejc7FM0
朝早く起きてセミが成虫になる瞬間が見れるとわくわくした
夜は街灯に集まるカナブンやクワガタを見つけに行った
752名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/07(火) 07:32:00.54 ID:Z2z9MVQDO
あのころはこんな人生になるとは思ってもいなかった
753名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/07(火) 07:36:01.81 ID:mCx+XFwbO
あの花スレか。

シークレットベースって改めて聴いてみたが、やっぱり名曲だったな。
754名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/07(火) 07:36:20.15 ID:VJr2g6t20
小学生のショタチンコペロペロしたい
755名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/07(火) 07:37:01.61 ID:VJr2g6t20
今でも小中学生時代は楽しかったと思うんだよ
今と違ってすごく充実してて輝いてたと思う
目を閉じれば校庭や教室での思い出がフィードバックされる・・・
嫌な事もいっぱいあったけど
今のネットだけの毎日よりよっぽどよかったと思うんだ
まあだったら昔に戻れるなら戻る?なんて言われたら困るけどね
毎日朝から夕方まで学校に行って束縛される生活なんて二度としたくねー矛盾ふしぎ
756名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/07(火) 07:38:20.98 ID:1mU/wXd50
やり方しだいでイベントもいろいろおこってぜ、学校では
757名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/07(火) 07:38:44.64 ID:UmkD/i5T0
やめろよ
758名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/07(火) 07:41:53.53 ID:81mit/DWO
幼稚園児のころは行く先常に女の子侍らせてたんだ本当なんだ信じてくれ
759名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/07(火) 07:52:47.78 ID:cYw6Wlvs0
>>755
思い出補正だろ
自分の頭の中じゃ、何もかもが美化されてる
760名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/07(火) 07:53:47.43 ID:blx/coIfO
考えてみれば、あの時はどんなに辛かろうと地獄だろうと死のうなんて考えなかったんだよな
今なんてどんなに幸せだろうがすぐに死にたいと思い出すから不思議
761名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/07(火) 08:03:51.46 ID:VJr2g6t20
762名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/07(火) 08:06:39.45 ID:VJr2g6t20
BGMは武田鉄矢の『少年期』で
763名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/07(火) 08:07:43.66 ID:VJr2g6t20
お前らさ、昔は良かったとか言ってるけど
ガキだった当時出来なかったことが大人の今ならいっぱいできるじゃんかよ
今は今しか出来ないことをやろうぜ
764名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/07(火) 08:08:38.13 ID:VJr2g6t20
>>759
人間の脳は
良かった思い出:7割
嫌な思い出:2割
どうでもいい思い出:1割
が残るようになってるらしいな
765名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/07(火) 08:08:52.17 ID:6J/xH6ES0
お前らが輝いてた時期なんて一度もないよ。
766名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/07(火) 08:08:53.49 ID:h3EcVt890
早い段階の転落人生
767名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/07(火) 08:10:30.63 ID:dKW3EMeV0
昔育った田舎町が今は人気地区になっちゃって、新しい道や建物できまくりで
昔の面影がどんどん無くなっていって泣ける
768名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/07(火) 08:14:38.36 ID:VJr2g6t20
>>556
ネトゲのアイテムはお金にかえれるじゃん
769名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/07(火) 08:14:52.63 ID:KTqOeIIK0
>>764
それはない
ソースは俺
嫌な思い出だけが脳裏を駆け巡る
770名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/07(火) 08:21:26.42 ID:VJr2g6t20
http://www.youtube.com/watch?v=3I17i-qxONo
この曲に勝てるのなんてあるの?
771名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/07(火) 08:22:10.39 ID:7E+hFtVnO
クソレスだらけのニュー速だが、このスレはレスの一つ一つから心の底からの本音がよく伝わってくるな…切ねえなあ
772名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/07(火) 08:29:05.52 ID:LiFJgIXZ0
あの頃は今に比べたら幸せだった
773名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/07(火) 08:32:30.13 ID:KCBIVtZb0
小学生の頃の「女の子を好きになった時の気持ち」って大人になってからのそれとは全然違うよね。
あの純粋で異常なドキドキ感みたいなものはきっともう味わえない。
774名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/07(火) 08:35:16.06 ID:VJr2g6t20
小中学時代→ドキドキ
高校以上→ハァハァ
775名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/07(火) 08:35:58.83 ID:zDalWsbF0
アスペだからな。小学校の時から友達少なかったよ
776名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/07(火) 09:00:46.19 ID:DpjN1yLp0
>>612
全員もうエゴ丸出しの腹立つ顔だな 
777名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/07(火) 11:05:24.02 ID:mPWThq+S0
女をペロペロしたくなって、入れたいほど好きになって、子供を造らんといかんよ〜。

入れた所から出た、生きるのを始めたヤツに、子供の頃の喜びを味わわせりゃそれでイイんじゃねーか。大人って。

それ以外の生き甲斐なんて、そもそも生き物の進化工程には無いんじゃね?
778名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/07(火) 11:06:39.42 ID:W423/yjE0
小中なんて苦しい時期すぎたわ。体育しね。
高校からなんとかまともになれたがかなり歪んでた。
大人の方がラク。
779名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/07(火) 11:08:20.10 ID:1bqaBSxa0
>>710
大学受験かな
上を狙い過ぎて2浪した・・・
780名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/07(火) 11:26:24.33 ID:yH3xXwn7P
お待たせ!
8月32日
http://www.youtube.com/watch?v=JbgCYh1skSg
781名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/07(火) 13:03:01.56 ID:ZnKJ87SrO
仮面ライダー倶楽部をひたすらやり続け、そして挫折してた。あれは小学生には無理だろ。
あとネオジオCD買って、クソ暑い中ロード地獄にはまっていた。
782名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/07(火) 13:04:01.88 ID:auLNiB3U0
カブトムシを追いかけるお前らのあの輝いた目、よくそこまで変わるものだ
783名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/07(火) 13:09:11.57 ID:GrwXv8940
夏休みとか明日何して遊ぶかしか考えてなかったからな
それが40日以上続くんだぞ?そら奇声あげるわ
784名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/07(火) 13:19:16.90 ID:Zz6oyLje0
コンクリートコンクリート言うが団地住みの俺が子どものころは
水鉄砲と水風船持って駆け回ったぞ。周りを索敵しながら進んでたら踊り場から風船投げられたりしたわ
785 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (岡山県):2011/06/07(火) 13:22:00.67 ID:h75zxs/c0
ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;
786名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/07(火) 13:28:24.41 ID:nZUdW0J40
コーラセマンで3連続アタリだったアノ日が俺の人生で最も幸運な日だったきがする
787名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/07(火) 14:03:24.18 ID:kPzGRmHYO
中高大輝いたことがない
やっぱり小学生が一番だな
788名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/07(火) 14:44:18.71 ID:LiFJgIXZ0
よく考えたら輝いていた時期は無かったかも
789名無しさん@涙目です。(チベット自治区)