「チキンラーメンはちゃんと鍋で作るとおいしい」←「ちゃんと」てなに?お湯入れて3分の方が標準的なんですけど?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Wなんとか ◆WgrkHsssGQ (東京都)

アメリカ版★ブドウ入りチキンサラダ

http://image.excite.co.jp/feed/p2m/oishii/2011/06/1046798_1.jpg
日本では皮付きで食べられるタイプのブドウは手に入らないのでは?と思い、この料理を紹介
していませんでしたが、近頃は輸入品がお手ごろ価格で手に入るとの事(地域差もあるかもし
れませんが)。
手に入らない場合は、レーズンや(レシピの分量確認)、良く洗って切り分け、レモン汁にくぐら
せたリンゴでも構いません。

材料 4~6人分 注意:カップ表記はアメリカサイズの240ccです。
・ポーチドチキン*               鶏胸肉2枚分
・セロリ(葉は不要)              1本
・万能ネギ(オプション)            1~2本
・マヨネーズ                   70g (1/3C弱)
・ディジョンマスタード**           小さじ1
・ブドウ(緑・赤どちらでも)***       130g(3/4C)
・塩                        適量
・黒胡椒                     適量

*蒸した物で可
**イエローマスタードや粒マスタードで可
***皮ごと食べられるタイプ。レーズン大さじ3か、リンゴ適量でも。
(略)
http://woman.excite.co.jp/gourmet/oishii/sid_1046798/
2名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 14:00:10.45 ID:O1X8Efng0
うんこ
3名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/04(土) 14:00:59.76 ID:8R4TYuVx0
鍋の後でラーメンを入れるパターンあるでしょ
あの時に生麺を入れるアホはどういう教育を受けてきたんだ??
あきらかに乾麺を入れるパターンだろ、常識で考えろっちゅうの
4名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/04(土) 14:01:06.31 ID:e0fQq35Y0
    |┃三 ガラッ! ┌───┐ミ
    |┃       | どっきり|
    |┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ
____.|┃   ( ___)│    サッ
    |┃=  (_》 ^ω^)E)
    |┃ ≡⊂    ノ
5名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/04(土) 14:01:09.83 ID:RHcBUDkx0
せやな
6名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/04(土) 14:01:51.86 ID:jcuLZPv10
マグカップで小分けにして食べるのがいちばんおいしい
7名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/06/04(土) 14:01:53.21 ID:WaK24ry6O
お前次ホモスレきたら規制させるぞ
8名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/04(土) 14:01:57.47 ID:junEFU3q0
なんでチキンラーメンて玉子にこだわるの?
9名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/04(土) 14:02:08.29 ID:E4LIDKnb0
どう頑張っても卵がパッケージみたいにならないんだけど
10名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 14:02:13.38 ID:leRFZZ550
ちゃんと10分ぐらいかけてふやかしてから食うのがうまいんだよ
11名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/04(土) 14:02:15.15 ID:fYXa3sYlO
どうでもいい
12名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 14:02:29.33 ID:8xXX1rAG0
器を温めとくとかめんどくさいナア
13名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 14:03:06.45 ID:87q0UqXr0
キチンと作ればおいしいよ
14名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 14:03:10.19 ID:9f1FULfr0
キチンと作ると美味しい
15名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 14:03:12.73 ID:gWpbjgUH0
生涯で3回くらいしか食ったこと無いけど一度もうまいと思ったことがない
16名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 14:03:12.94 ID:Ta5l7AeZ0
最近インスタント麺が重すぎて食えなくなってきた
17名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/04(土) 14:03:32.76 ID:KcN0rDw70
余計ヌケた味にならねーか
18 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (関西・北陸):2011/06/04(土) 14:03:39.53 ID:1bSvtpbCO
せやな
19名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/04(土) 14:03:40.64 ID:6W/44mhA0
20名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/04(土) 14:03:44.93 ID:1Ivahu7W0
麺がまずい
スープはうまい
21 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (長野県):2011/06/04(土) 14:04:22.80 ID:wLvWNhDN0
>>3
乾麺入れたらゆで汁濁るだろ
生麺をした湯でしてぬめり落としたあと入れるのが正しい
22名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 14:05:19.20 ID:GGuVsmIh0
3分で作っても全然麺やわらかくなってないよね
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 14:06:25.27 ID:G1t882Qe0
鍋で煮ると旨みが汁に沢山溶け出している感じがして
麺が不味い気がするよ。
24名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/04(土) 14:07:12.13 ID:y33ugCjYO
鍋で作ると塩気とか旨味が飛んでマズくなるんですけど
25名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 14:07:37.87 ID:1wjovtx90
お湯入れだと卵固まらんやろ
26名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/04(土) 14:08:14.62 ID:I9RQTWZX0
袋の裏にいっそう美味しくたべる方法として鍋で作れって書いてあるんだから
鍋で作るほうが美味しいんだよ
27名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/04(土) 14:08:57.94 ID:JxkCoA3T0
>>9
卵は常温でやれとあれほど
28名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/04(土) 14:09:27.52 ID:1Y1wof/v0
あんなにしょっぱいもの良く食べますな?
29名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/04(土) 14:09:39.00 ID:AsRpbavP0
砕いて食べるのがν速民のデフォルト
30名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/04(土) 14:10:32.49 ID:0PWK+eUS0
>>1
お前ももう落ち目だな
この機にスレ立てもやめちまえ
31名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/04(土) 14:10:47.01 ID:YSv3XbqBO
日清広報「言えない…卵を乗せる画はあくまで演出だってことを…」

日清開発「おのれ謀ったな!」
32名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/04(土) 14:10:52.45 ID:hRmqeW6N0
鍋で一分とか書いてあるけど
本当に一分でやったら、麺が硬いんだが・・・
33名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/04(土) 14:10:58.27 ID:ou2t62il0
チキンラーメンのカップ版を買うやつっているのか?
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 14:11:12.64 ID:Td3agCLf0
すぐ不味い♪すごく不味い♪
35名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/04(土) 14:11:14.71 ID:cHMKYDBM0
チキンラーメンを使った朝ごはんのおいしい食べ方

1、チキンラーメンを封を切らずに麺を砕く(大きさはお好みにより様々でOK)
2、ご飯を炊く
3、ご飯に生卵をかけ、醤油を少々入れてかき混ぜる。
4、食す。ウマー
36名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/04(土) 14:11:16.74 ID:GVsGt8Mo0
Wなんとかのせいでチキンラーメン食べたくなった悔しい・・・
37名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 14:11:25.50 ID:ss1k2x0M0
>>26
確か今の表記は違うと思った
昔はより美味しくだったね
38名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/04(土) 14:11:39.54 ID:Qe5aLAVO0
>>3
チョン人乙
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 14:12:05.72 ID:M14X90h80
ガキの頃の記憶を頼りに今食うとマジまずい
40名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 14:12:21.68 ID:qF/ZjCfji
>>1が言ってるのはカップのチキンラーメンな。鍋で作るのは袋の方な。わかったか?ぼうず
41名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 14:12:49.43 ID:gS+TMM3/0
そもそもインスタント麺も、
麺茹でと粉末スープ溶きは別々の鍋でやるほうが美味い気がする。
42名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/04(土) 14:13:16.96 ID:CLVwCMBF0
ホントにどんぶりに湯と卵入れて作ろうとすると
ぬるくなって喰えたもんじゃないんだが・・・。
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 14:14:22.11 ID:IUuG/0EY0
通は一度湯通しして一度目の湯は捨てないとしょっぱすぎて食えないんだが
44名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/04(土) 14:14:33.15 ID:27RX2BqQ0
>>42
インスタント板でそういう書き込みしたら
「お前バカだろ」「知らなかったのか」って書かれるぞ
45名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 14:14:42.14 ID:h7Y74IAX0
これをたまに食べたくなるのは日本人最大の謎
46名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/04(土) 14:15:19.26 ID:/BMJVu6VO
インスタントなら、マルタイの棒ラーメンが攻守最強
47名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 14:15:21.20 ID:YsJAKDvn0
オレサマ チキンラーメン マルカジリ
48名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/04(土) 14:15:33.65 ID:26mYjGljO
ケンフラの残り骨と一緒に煮たやつが至高
49名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/04(土) 14:16:07.22 ID:JXLZpXuZO
>>1
死ね
50 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (catv?):2011/06/04(土) 14:16:18.52 ID:ov+znzRy0
またパクリか
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 14:16:18.59 ID:r8oVWwui0
鍋だとふにゃふなになるのがいやだな。どんぶりで3分待ったジャンクフードな食感がいい
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 14:17:05.98 ID:dH3csNFi0
>>35
時間かかるなぁ・・・
53名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 14:17:33.21 ID:K7bnuaZM0
またパクリソースでスレ立てか
54名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 14:20:51.73 ID:SET1fcS50
>>52
突っ込むところはそこかよw
55名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/04(土) 14:21:58.52 ID:F6Yl3xH10
同じはずなのにカップのはマズいんだよなぁ
56名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 14:23:03.77 ID:cah+6KOt0
>>51
30秒たったら裏返して箸で崩すんだよ
ほぐれたら硬めでも終了。余熱ですぐやわらかくなる
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 14:27:29.66 ID:6yHwz51P0
>>42
ぬるくなったらチンすりゃいいんじゃね?
58名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/04(土) 14:35:47.59 ID:0dHjXfaz0
チキンラーメンって、ベビースターと同じ?
59名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 14:43:45.13 ID:lr3GN6fk0
おれガラスープを少しだけ入れて
サランラップして五分くらい待つかな
60名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/04(土) 14:44:05.25 ID:OfFsWOt60
チキンラーメン食べると頭痛が起きる
油のせいだそうだが
61名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 14:44:46.86 ID:aYWbWX950
ごま油をドプドプ注ぐと美味くなるぞ
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 14:45:32.77 ID:2PG6f1Ug0
忍法帖のおかげさまで山岡ペヤングすら貼れない
63名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 14:45:51.12 ID:6qInyTNl0
お湯の量半分でゆでる
64名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/04(土) 14:46:28.12 ID:V9FzF3FJ0
鍋でやると麺がクタクタになる上、どんぶりに入れた後も余熱でもっとクタクタになる。
65名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/04(土) 14:48:01.00 ID:6gcZqDbP0
たまごポケット使ったことないな
66名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 14:49:32.87 ID:j2ouJWD10
チキンラーメンはゆでるとふにゃふにゃになりすぎて
チキンラーメンの良さが完全にスポイルされてしまう
67名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/04(土) 14:52:57.35 ID:JE0uRYm60
袋ラーメンは煮た湯をそのまま使うように味が調整されていると思う
別に沸かした湯を使うと味がクリアになりすぎて素っ気ない
68名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/04(土) 14:57:57.23 ID:P1nAZsdT0
手で砕いてそのまま食うのが一番まいう
69名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 15:00:25.69 ID:QT5eZrMu0
固めが旨い 以上
70名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/04(土) 15:01:36.94 ID:KDuG0opL0
どんぶりにお湯入れて3分のほうが鍋より美味い
71名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/04(土) 15:01:53.55 ID:GK3U1DgvP
スレタイ余裕
72名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/04(土) 15:04:01.24 ID:3nSuLXIk0
固いうちじゃないと食えた物じゃない
73名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/04(土) 15:18:25.55 ID:+nPr6dOe0
>>35
ベビースターでいいんじゃない?
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 16:36:53.24 ID:3XbNQNfM0
たまに食べたくなるが一口食べるとやっぱりまずい食べ物ランキング1位
75名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/04(土) 16:50:09.05 ID:tXTOba1U0
>>70
儂もそう思う。
お湯をかけて3分待つか、鍋で1分煮るかの違いなのに味が全然違うよね。
76名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 16:50:34.61 ID:/hgo5BGh0
エナメルのパンプスの中で熟成されるチキンラーメンはヤバい
77名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/04(土) 16:52:33.49 ID:pUmLuWlx0
冷蔵庫から直行の卵でも土鍋で作ると綺麗に白くなるよ
78名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/04(土) 16:56:07.41 ID:eViaTmcQ0
こんなんより韓国の辛ラーメンのがうまいわ
79名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/04(土) 16:58:14.36 ID:gZVU+wmD0
カップヌードルは歩きながらフォークで食べるのが標準的
80名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/04(土) 17:01:46.02 ID:vKgA5zvf0
そのままかじる方がうまい
81名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 17:03:23.07 ID:NVoRhcR70
干し葡萄食えるは土人
82名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/04(土) 17:04:27.04 ID:kx//qWNu0
チキンラーメンは半分くらい食べると気持ち悪くなる
83名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/04(土) 17:05:23.86 ID:1WikMkED0
お湯掛けたあとの、麺が中途半端に堅いのとほぐれたのが同居してる状態が好きなのは俺ぐらいだろ
84名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/04(土) 17:06:27.98 ID:JneMU9yq0
大してうまくもないのになんでたまに食いたくなるんだろう
85名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/04(土) 17:11:29.33 ID:nqcCcp0U0
日清焼きそばのそばめしを作るのを買ったら
普通の袋入りの日清焼きそばとほぼ一緒でワロタ

昨今の日清は異常にクソ
86名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/04(土) 17:24:21.10 ID:zhjyH0cL0
ブドウって皮剥いて食べるものだったのか
87名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/04(土) 17:27:30.19 ID:r9Q2MChm0
コンビニで、「ひよこちゃん土鍋付」チキンラーメンを買ったのはいいが
自宅に帰ってからウチはコンロじゃなく、IHだったことに気がつく罠
88名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/04(土) 17:30:11.70 ID:2ZJu/2fmP
熱湯入れて一分足らずで箸つけてモサモサモサモサモサモサ食うのがいいんだろうが
89名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/04(土) 17:32:42.55 ID:aVJ/SIxk0
>>35
チキンラーメン使ってないじゃん・・・
90名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/06/04(土) 17:38:04.70 ID:sqJYsDWHO
鍋で作るとビチャビチャで糞不味いだろ
91名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/06/04(土) 18:02:55.48 ID:0AmsgHWZO
麺は飾り
残ったスープにご飯投入こそメインディッシュ
92名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/04(土) 18:04:57.51 ID:+Y5Swghh0
そのままバリバリ食べるのが一番美味しい
93名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/04(土) 18:05:23.24 ID:QA68AL2y0
味が濃いよなぁ
94名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/04(土) 18:05:46.65 ID:WW6ZRamV0
CMのお湯かけて卵半熟は普通にやったら無理だろ
95名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 18:08:47.40 ID:GM4oP4Pj0
炊飯ジャーにポンするのは俺だけ?
96名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/04(土) 18:10:09.51 ID:r9Q2MChm0
>>94
公式サイトでCMみたいな半熟卵の作り方って紹介されてたハズ
あと袋の裏面にも書いてたった気がする
97名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/04(土) 18:13:30.85 ID:bZpUiPXi0
鍋を汚すと洗い物が増えるので、ドンブリで済ますわ
他社ももっとドンブリで済ませられる即席ラーメンを
増やそうとは思わないかね
98名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/04(土) 18:16:42.39 ID:jPxduxiX0
>>94
どんぶりは予めお湯で温めておく
卵は冷蔵庫から出して常温にする
熱湯を周囲から回すようにかけたら即座に蓋をする

こうすれば上手く仕上がる。
99名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 18:26:54.20 ID:yQbX9Kdu0
割ってマグカップで作り、汁は全部飲まずに追加してく
固め濃いめでベビースターとの中間みたいな感じで楽しむ
100名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/04(土) 18:35:54.20 ID:8vk/VapT0
別に美味くないよなチキンラーメン
101名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 18:38:34.58 ID:bcOLGZ2Q0
お湯入れて1分ぐらいのまだ固まりのラーメンを
ガリッといくのが至高と誰かが言ってた
102名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 18:39:49.87 ID:8NuSzRuq0
徹夜した後に食べる物といえばチキンラーメンだよな!
103名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 18:40:07.13 ID:4lT8LXl30
>>101
チキンラーメンって調理すると1口2口で飽きるし
バリバリ食うと塩辛すぎるからそれくらいがいいのかもしれない
104名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/04(土) 19:09:30.13 ID:+Nl3UPbm0
チキンラーメンって鍋で作ると微妙
お湯入れ3分で作ると麺がボソボソしてて美味い
105名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 19:56:05.07 ID:1Hq5YxZr0
あっつあつのチキンラーメンにご飯ぶちこんで食べてます

めっちゃうまいで!
大阪ではデフォやし
106 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (チベット自治区):2011/06/04(土) 20:32:06.21 ID:WpKa0eWv0
せやろか
107名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/04(土) 21:10:45.03 ID:YwXSWBOV0
直食いしろようまいぞ
108名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/04(土) 21:13:45.44 ID:oN/FXd+S0
ちゃんとちゃんとの味の素

牧瀬リホって今なにやってんの?
109名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/06/04(土) 21:16:01.15 ID:rJi3yKMa0
むしろ鍋で作った方がまずい
110名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/04(土) 21:29:52.91 ID:1Y1wof/v0
こういうスレ見るとチキンラーメン食いたくなるんだよ
でさ、買ってきて食うじゃん
一口目で「サギだろ、金返せ」って思いたくなるくらいまずいんだよ
111名無しさん@涙目です。(山陽):2011/06/04(土) 21:30:38.43 ID:epA/VJ0NO
食べてる途中で飽きる
112名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/04(土) 21:32:05.46 ID:3dHN4njO0
卵が固まらないって言うヤツは卵落としたら湯を注ぐ前に電子レンジでチンしとけ
好みによるが30秒くらいチンすれば湯を注いだ時いい感じになる
113名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 21:32:45.76 ID:LAG92wnE0
鍋まで持ち出して作るなら他の袋麺作るわw
114名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/04(土) 21:33:21.57 ID:vZC822RL0
変にしょっぱいな
115名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/04(土) 21:33:23.78 ID:bI50uvTRP BE:205637227-PLT(12001)

116名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 21:33:55.44 ID:ULJ+IE+70
お湯かける黄身の膜が破れて、たまごスープみたいになるんだが
117名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 21:34:03.24 ID:uDfMmOad0
お湯につけて1分くらいのをごま油で炒めるのがうまい
野菜たっぷりにしてしょうゆ焼きそばって感じで
118名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/04(土) 21:34:06.04 ID:WWAqiHFy0
しっかりってことだよ。言わせんな、恥ずかしい
119名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/04(土) 21:34:10.03 ID:d9WwppelO
湯を入れて放置じゃ微妙に熱量足りんからなぁ
鍋で作った方が食感はよくなる
120 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (東京都):2011/06/04(土) 21:58:05.06 ID:7rv6CfmZ0
>>117
あーー 同意
それ糞不味いんだよな
121名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/04(土) 22:17:29.15 ID:nPYhrMLl0
卵はマグカップに割りいれてレンジで40秒でいいや
122名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/04(土) 22:18:25.60 ID:tBvf1NzbO
ワッシャワッシャ
123名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/04(土) 22:19:28.69 ID:5A6UiC+GO
チキンラーメンをマヨネーズでビタビタにして、それをオカズに白飯かっこむのが至高
124名無しさん@涙目です。(大阪府)
チキンラーメンはちゃんと3分待ったことが無い。いっつも30秒位で麺をほぐし始めるわ