標高3000メートルで熟成させた酒

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)

 北アルプス乗鞍岳(3026メートル)の頂上小屋の管理人が、氷点下20度前後になる厳冬期間に超低温熟成させてきた日本酒ができあがった。(赤塚堅)

 「雪のひとね」と名付けられ、岐阜県高山市内の酒造店が4日から発売する。管理人は「うまみや甘みが
増し、まろやかな口当たり。山のロマンを感じながら飲んでほしい」と新しい名物の誕生を喜んでいる。

 この越冬酒は、乗鞍岳剣が峰直下にある頂上小屋の管理人、町野親生(ちかお)さん(59)が「乗鞍の自
然の厳しさと素晴らしさを味わってほしい」と4年前に発案。昨年10月、小屋の雪室に舩坂酒造店(高山
市上三之町)の原酒「深山菊」600本を運び入れ、約8か月にわたり熟成させてきた。

 雪を固めて作った雪室は広さ3畳ほど。厳冬期は氷点下20度前後となるが、原酒はアルコール濃度が高
く、凍らない。一般的に、低温熟成した日本酒はまろやかで、飲み口がよくなるという。

 商品名の「雪のひとね」は、1901年、ヒマラヤ山脈を越えてチベットに入った僧侶で探検家の河口慧
海(かわぐちえかい)が著した「西蔵(チベット)旅行記」の一節から選んだ。「ヒマラヤのような雄大で険しい山々に思いをはせながら飲んでほしいとの願いを込めた」と町野さんは語った。

 アルコール濃度は19〜20度と高め。同店の有巣弘城(ありすひろき)店長(26)は「3000メート
ルという標高や自然の厳しさ、恵みを生かして熟成させた。イメージしていたより味のふくらみが増しておいしくなった」と話している。

 1本720ミリ・リットル入りで3500円。限定600本。店で販売するほか、インターネットのホームページなどでも注文できる。

 また、発売を記念し、同店で4日午後3時半から信州大学の中村浩志教授が「乗鞍岳に生きるライチョウ
とその環境」と題して講演する。入場無料だが、同店が配る整理券(先着30人)が必要。問い合わせは舩坂酒造店(0577・32・0016)。

(2011年6月3日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20110603-OYT8T00691.htm

http://www.funasaka-shuzo.co.jp/whats_new/item.php?no=83
http://www.funasaka-shuzo.co.jp/whats_new/img/DSC_0011_2.JPG
2名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 13:08:53.13 ID:+Mkkcm7f0
日本三大JAPAN

原JAPAN
岡田JAPAN
スーパーみつまJAPAN
3名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/04(土) 13:10:00.37 ID:rP0JRupvO
>>3-4の書込みを見てほしい。
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易なはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。
4名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/04(土) 13:10:03.53 ID:mJM+5yKy0
かぁ〜〜〜〜〜〜っ
5名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/04(土) 13:10:17.49 ID:e3FcX0ni0
凄く無駄な労力のような気がします。
6名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/04(土) 13:11:16.49 ID:QeZNX9Fh0
気分の問題だな
7名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/04(土) 13:12:06.92 ID:N5gclcbQ0
週末の酒スレか
8名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/04(土) 13:12:39.73 ID:gZR+Zut30
>一般的に、低温熟成した日本酒はまろやかで、飲み口がよくなるという

気のせい
9名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/04(土) 13:12:58.47 ID:K3N+3IJS0
乗鞍に行く途中の酒屋がレアな酒置いてる
10名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/04(土) 13:13:03.38 ID:oAvfJ+SY0
外気温が氷点下20度でも氷室の中はずっと温かいから標高関係ないだろ。
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 13:13:45.41 ID:ntpAWYL8P
日本酒かー。
樽熟成物は標高でかなり熟成の進度違うらしいが日本酒はどうなんだろう。
12名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/04(土) 13:15:00.95 ID:37OSjA5m0
車でひょいと行ける乗鞍じゃありがたみないだろ
13名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 13:15:20.58 ID:H1JYeFyJ0
海中で保管するワインってのもあった様な・・・
14名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/04(土) 13:17:56.94 ID:K3N+3IJS0
そういや今年の夜明け前どうだったんだろう
暇だし買いに長野行ってみるか
15名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/04(土) 13:18:10.48 ID:GBX3U4Yt0
もやしもんのコミック10冊買った
16名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/04(土) 13:19:52.09 ID:fHkzFPU80
酒厨の脳細胞が壊れてるのは何故?
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 13:20:36.94 ID:UXQZU//r0
オーオタの感覚に似てるな
18 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (catv?):2011/06/04(土) 13:31:11.41 ID:kbs3yaU60
発酵止まるだろ
19名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 13:31:24.91 ID:M+XzZV830
光速で保管するワインも作ってくれ。相対性理論的に熟成タイム0時間になるが。
20名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/04(土) 13:32:25.10 ID:npX3I/3H0
−20℃の冷蔵庫の中で作っても同じじゃね?
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 13:38:24.51 ID:uaAs9N3w0
標高3000メートルに、酒の美味くなる要素がない
22名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/04(土) 13:44:47.47 ID:bsJEzhdi0
>>17
酒やオーディオみたいな嗜好品はふいんき(ry成分も大きいからなw
こういうのも良いっしょ
23名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/04(土) 13:48:24.94 ID:nFU4TeTK0
みりん梅酒スレ
24名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/06/04(土) 13:49:17.00 ID:4pCUyDs60
まずベクレル表記だ
25名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 13:57:55.13 ID:0JaWzf8M0
伯楽星の残響か菊姫の黒吟飲んでみたいんだが値段に見合う価値はあるのだろうか?
26 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/04(土) 14:54:19.76 ID:WpKa0eWv0
せやな
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 15:35:17.99 ID:rmobxXyM0 BE:217053195-2BP(9015)
>>23
それむちゃくちゃ甘くないの?
28名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/04(土) 15:56:05.63 ID:BGeEvbdX0
金麦でかんぱ〜い♪
29名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/04(土) 15:57:25.16 ID:Z+yxuHl+0
3000メートルで熟成させる意味あるの?
気持ちの問題?
30名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 15:57:58.20 ID:ZiBtybLQ0
沈没船から引き揚げたシャンパンとかうまそうだったな
31名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/04(土) 15:59:40.81 ID:GFe5rdNj0
日本酒も熟成させるなんてことするんだな。
新鮮さが命かとばかり
32名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/04(土) 16:01:34.79 ID:0JEoFAXo0
値段もお高いですね



うまい!座布団一枚!! 
33名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 16:02:38.02 ID:JZLRnb3lP
プレミアついたりするのかな
34名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/04(土) 16:04:17.05 ID:wSLzOmE90
3000ミリシーベルトで熟成された酒もありそう
35名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/04(土) 16:19:34.31 ID:nFU4TeTK0
>>27
みりん梅酒でぐぐれ

みりんの糖分が梅についた酵母でアルコールになる
すなわち違法酒造
36名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/04(土) 18:13:34.54 ID:BGeEvbdX0
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews037015.jpg
たこキャベツフライとアジフライを金麦で乾杯!
37名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/04(土) 18:17:06.74 ID:BGeEvbdX0
たこキャベツ旨すぎてワロタw
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 18:18:23.29 ID:VbdMBW730
>>36-37
さみしすぎワロタwww


酒って海の方がいいんじゃないの?
39名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/04(土) 18:58:18.39 ID:5mR1c3L30
栃尾あげ+わかめときゅうりと笹身の酢の物で宴会開始。
次はやまいもの梅シソたたき作る。
40名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/04(土) 18:59:25.98 ID:/kE4G0PF0
ちんちんぶらぶらちんちんぶらぶらちんちんぶらぶら
41名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 19:00:14.48 ID:AeaQbG5S0
飲んでみたいけど多分違いがわからないと思う
42名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 19:00:46.99 ID:+CepIaDJ0
低温ってとこがミソで高さは関係ない
43名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 19:01:14.95 ID:LyjRlgmR0
八ヶ月程度でどうこうなるもんなのか
44名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 19:01:57.73 ID:wB39j/uW0
ワインだと、低温ではほとんど熟成しないんだが
だからやってることはほとんど無意味じゃね?
45名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/04(土) 19:03:37.26 ID:AMi9xcxl0
適度な温度が必要なもんだと思ってたんだけど寒いほうがいいもんなの?
46名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 19:04:41.77 ID:nVXBLgzw0
>>45
温度と美味さは反比例する
47名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/06/04(土) 19:06:31.20 ID:zD8Tj+kz0
ワインとかと一緒で、標高3000mで熟成させたっていう雰囲気がいいんだろうな。
さけ飲まないからわからんけど、実際味はたいしてかわらないんじゃないかなぁ。
48名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/04(土) 19:06:37.68 ID:7YWUZB6b0
日本酒における熟成の適温なんて誰もわかってないよ。タイプによっても変わるし。
温度変化は大きくないほうがいいだろうけどね。
49名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 19:10:42.02 ID:HH1LS5b30
>>47
酒通()は頭で飲むからな、こういったウンチクがあるの大好きだろ
50名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 19:10:51.09 ID:wB39j/uW0
>>47
ワインの熟成は雰囲気じゃない味も香りも明白に変わる
色からしてワインレッドからレンガ色に変わるから変化はあきらか
51名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/04(土) 20:32:12.77 ID:xvy7sN0x0
富士山の自販機は、うまい??
52名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 20:40:53.79 ID:1Hq5YxZr0
>>20
同じなわけねーだろ
気圧が全然違うんだぞ
53名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/04(土) 20:47:03.92 ID:2eIxd9cz0
>>52
瓶に入れて保存しておくらしいよ?
54名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/04(土) 21:13:13.28 ID:UcnrL4Nt0
8か月程度で値段が跳ね上がり過ぎ
55名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
そこまで運ぶ時に生じる振動、攪拌がいいんだろ
バイブ付けて冷凍庫に入れとけ