夜中に酔っ払って川で溺れたカスを救助した警官死亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼120(関西地方)

3日午後10時10分ごろ、横浜市神奈川区鶴屋町3丁目の新田間川で、
「酔っぱらった男性が川に飛び込んだ」と通行人から110番通報があった。
神奈川県警神奈川署地域課の金子昌彦巡査長(40)ら3人が川に入って
男性(34)を助けたが、直後に金子巡査長が行方が分からなくなった。
午後11時15分ごろ、川底に沈んでいるところを市消防局のダイバーが見つけ、病院で死亡が確認された。
同署によると、金子巡査長は近くの交番勤務で、通報を受けて同僚と現場に駆けつけたという。
http://www.asahi.com/national/update/0604/TKY201106030672.html
2名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 09:45:59.25 ID:5se0I4+X0
犯人は、20〜30代もしくは40〜50代の犯行
日本人である可能性も否定できないかもしれないということを念頭に入れておきたい。
そして男性、もしくは女性、中年、あるいは高齢者と思われます。
だが若年の可能性も否定しない方が賢明であるといわざるを得ません。
犯人の体型は、筋肉質でありやせ型、時々中肉中背〜肥満型で、
着痩せや、着太りして見える見える場合もあるということも考慮しておかなければなりません。
身長は、140〜160cm代もしくは、170〜180cm代でほぼ間違いないと思われますが、
140cm以下の可能性もあると考えて捜査するのが基本になります。
移動は、主に公共交通機関を使いながらバイクか車、もしくは自転車か徒歩で逃走、
船や飛行機を使うことももちろん考えられますが、馬や犬ぞりに乗り移動といった特殊な
移動手段もあるということも頭にいれておくべきです。
現在の潜伏先は、山林か繁華街か住宅地、すでに国外へ逃亡している可能性も否めません。
3名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/04(土) 09:48:00.02 ID:DRgtFqSAO
>>2 田宮さんお疲れさま
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 09:49:23.34 ID:tvQzfE8E0
横浜駅近くのドブ川か。34の男は助かったらしいな。
5名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/04(土) 09:49:33.27 ID:dI6h1t8kP
警部補になっちゃうの?
6名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/04(土) 09:50:18.05 ID:Yqib0hF50
川いそう
7名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/04(土) 09:50:26.40 ID:G+BlCPPj0
準備運動しろよ
8名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 09:50:35.36 ID:GZXN8IBVP
自己責任だな
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 09:51:40.61 ID:bRgCa8EX0
3人入って1人沈んでましたって…
10名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/04(土) 09:54:24.98 ID:JSTyePsw0
>>2
コピペにレスもなんだが、いくら何でも冗長すぎるだろ
11名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/04(土) 09:54:28.43 ID:Vj1sQCvK0
γ速も地に落ちたな 昔なら酔っ払いの特定に‥‥
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 09:55:50.35 ID:M+YP+8fn0
男性(34)「ベイスが勝ったので…」
13名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/04(土) 09:57:23.72 ID:g+qDjornO
>>11γ速←何速報だよ
14名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 09:57:25.80 ID:6lyyPNbr0
かっこわるすぎるw
15名無しさん@涙目です。(山陽):2011/06/04(土) 09:57:31.50 ID:wBXvEZt4O
40で巡査長とかアホ過ぎ
16名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/04(土) 09:58:08.21 ID:4Hkaf6K20
カラスって色が黒でなかったらもうちょっとすかれてたかな?
17名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/04(土) 09:59:09.88 ID:wOU9PldfO
>>13
新参乙
18名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 09:59:55.01 ID:Z4A6ITtn0
巡査長は巡査の中の地位であって階級ではない
これ豆な
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 10:01:41.29 ID:H9WXP0aZ0
>>2
最初の一行だけが田宮さんだろが
これだけでもインパクトがある
20名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/04(土) 10:03:51.10 ID:g+qDjornO
>>17何年もやってるけどγは初めて見たと思う、νちゃうの?
21名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 10:05:29.02 ID:nZ/leN1Pi
>>20
γ線速報
22名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/04(土) 10:05:42.88 ID:58wIBZdG0
昨日ヨドバシ寄ったの帰りにそこ通ってたわ
あんな何が沈んでるか分からない汚い川に飛び込むだけでも自殺行為だろ
通報されたらほっとけないし死んだ警官の家族は可哀想だな
23名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/04(土) 10:07:12.76 ID:k+ILATsXO
この酔っ払いには今後「警官殺しの」という枕が付く訳だ
24名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/04(土) 10:08:14.27 ID:RcPy+O350
酔っ払いが寝てるとかでパトカー出動した場合、何かあったら困るから家まで乗せていってくれる
ソースは某県警警部補
おまえら悪用すんなよ
25名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/04(土) 10:08:42.59 ID:rr5KPWbQ0
神奈川県警だしどうでもいいよ
26名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/04(土) 10:09:04.61 ID:8qhpyMSV0
無能な警官はいらんわ
27名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/04(土) 10:09:16.59 ID:g+qDjornO
>>21なんだ「ガンマ」で良いのかよ
28名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/04(土) 10:10:34.26 ID:FwoFpJrP0
酔っ払いにしてもいい迷惑だよね
自分のせいで、ひと一人死んだみたいに言われてさ
29名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/04(土) 10:11:31.94 ID:xvy7sN0x0
夜中によくカラスが見つけられたな
30名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 10:12:09.91 ID:Kxdys9iV0
>>2
つまんねぇ・・・
31名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/04(土) 10:12:16.45 ID:9e3s4v/K0
溺れてる人間を浮き輪もなしに泳いでいって助けるのは無理
物を投げるか助けを呼ぶか気絶したところを助けるしかない
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 10:12:24.88 ID:bRgCa8EX0
>>28
たしかに…
33名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/04(土) 10:13:18.58 ID:rr5KPWbQ0
神奈川県警が市民を救助しようとするなんて考えられないし
引き摺り上げてボコろうとでも思ってたんじゃない?
34名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/04(土) 10:14:24.22 ID:58wIBZdG0
こういうバカとか登山して遭難とかは二次被害を防ぐために放置してOKていう共通認識になんないかな
35名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/04(土) 10:14:47.82 ID:5ZpPzDcMO
γ汁速報
36名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/04(土) 10:15:11.83 ID:G+BlCPPj0
>>28
実際そうだろ。
一人の警官の命と引き換えに助かったんだから立派に生きてほしい
37名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/04(土) 10:16:53.87 ID:6f5lcC7+0
40歳の巡査長なんてバカの見本みたいなお巡りなんだろうな。
38名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/04(土) 10:17:28.36 ID:7LICSoMyP
どっちもカスだなw
39 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (東京都):2011/06/04(土) 10:18:34.21 ID:Hvv7QBlb0
γ速報wwww
40名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/04(土) 10:18:49.91 ID:jYaBwdp+0
3人も飛び込むとか警察も捨てたもんじゃないな
41名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/04(土) 10:21:24.27 ID:HJ1A/WHzO
山で遭難するアホと水辺で溺れるボケは自己責任だから助けなくていい

遺体も探さず自然に返せ

バカは淘汰しろ
42名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/04(土) 10:22:28.00 ID:Vj1sQCvK0
γ速って当時かなり釣れたけど、まだまだいけるんだな
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 10:22:29.97 ID:bRgCa8EX0
>>41
酔っ払い溺れたなんてどこにも書いてないぞ。
44名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/04(土) 10:25:19.77 ID:rpdJGt+r0
服来たまま泳ぐのは自殺行為。しかもあんなドブ川じゃあ捕まるところもないだろ
45名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/04(土) 10:34:44.11 ID:sLYxTKnc0
ゆっくり現場に行けよ・・・
46名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 10:43:19.58 ID:8PNkQTkm0
警官(´・ω・)カワイソス
47名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/04(土) 11:05:06.96 ID:MkmU5AI/0
あの河の臭さだけはマジで半端ない
48名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/04(土) 11:21:11.66 ID:Q35PFOxy0
そんなカス死んでから回収すればいいものを殉職者出させるなよw
49名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 11:32:38.74 ID:HWIRA/uM0
40歳にもなって巡査長に突っ込めばいいのかな
50名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/04(土) 11:58:54.95 ID:5m81lT+q0
なんと虚しい人生
51名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/04(土) 12:36:01.55 ID:WJMcHcDnP
まぁ警察もカスだから死んでいいよ
52名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/04(土) 12:42:01.08 ID:r8EE92d60
別記事だと、
この会社員は酔っ払って地上で暴れた挙句川へ飛び込み溺れた。
警官とは別に通りがかりの人も救助しようとしてした。
警官がなんならかの理由で沈み、通りががりの人も溺れながらもなんとかしようと頑張っていた。
別の警官達と消防が到着したので救助を交代。
警官隊と消防隊が酔っ払い救助。
死亡警官を収容。
53名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/04(土) 12:44:36.18 ID:JyJ8DplPO
酔っ払いの名前は?
54名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 13:02:53.01 ID:hAcaE6YsI
水難救助研修修了しているが、資機材なければ助けないよ
3人もいるならロープで自己確保なり、安全管理するべきだった
消防と考えかたは違うんだな
55名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/04(土) 13:05:17.70 ID:e59b184q0
守るための仕事は本当につらいね。理解されないこともあるし。
56名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/04(土) 13:09:44.66 ID:lzb0xUBA0
>>54

ロープとかそんな装備ないやろ
57名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 13:17:23.81 ID:pEuySVioi
指令入ったら資機材用意していくだろ
最低でもロープで二重もやいして自己確保しないと怖すぎるわ

溺れた奴助けるなら後ろから髪の毛か襟をつかめよ
抱きつかれたら自ら下に潜るのが基本だからね
そうすれば苦しいから自然に離すから
58名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 13:19:30.61 ID:pEuySVioi
指令入ったら資機材用意していくだろ
最低でもロープで二重もやいして自己確保しないと怖すぎるわ

溺れた奴助けるなら後ろから髪の毛か襟をつかめよ
抱きつかれたら自ら下に潜るのが基本だからね
そうすれば苦しいから自然に離すから
59名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/04(土) 13:20:55.74 ID:lzb0xUBA0
地上で暴れてる酔っぱらいがいるって指令はいったんだろ
というか警察に資機材あるのか?
60名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/04(土) 13:21:37.57 ID:t2mxzN50O
税金浮いたね補充はしなくていいぞ
61名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 13:22:11.81 ID:GAYeOc8M0
γγγγγγγγγγγγ速報
62名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/04(土) 13:23:21.20 ID:lzb0xUBA0
>>60

いくらかけて教育したと思ってたんだ
63名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/04(土) 13:25:33.80 ID:WT/n1f1C0
拳銃で酔っ払いを安楽死させればよかったのに。
64名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 13:27:30.27 ID:zCzm/X5j0
>>28
クズで更にバカだなお前は
65名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 13:27:56.22 ID:yl/87yRA0
>>57
>>58
最初は地上で酔っ払いが暴れてるって通報だから警官が行ったんだよ。
その後川に落ちたわけで、救助くるまでボーっと突っ立ってるわけにもいかないだろ。
川に落ちた後は救助隊きたよ。
66名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/04(土) 13:28:06.33 ID:S8uBFXgh0
2階級特進で終いだな
67名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 13:30:51.30 ID:PLROlSfp0
>>62
そもそも、現場警官ってこういうクズ連中が悪さして秩序乱さない要員じゃん、それで給料出てる
クズ相手にするから当然ケガとか命のリスクある
そういうの織り込み済みで予算組んでるわけよ
68名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 13:33:26.22 ID:yl/87yRA0
>>67
企業がが過労死するリスク織り込み済みでお前を雇うようなものか
69名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/04(土) 13:33:31.32 ID:WW3UrQAf0
>>2wwwwwww
70名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 13:35:43.07 ID:pEuySVioi
「酔っぱらった男性が川に飛び込んだ」と通行人から110番通報があった。

一報は違ったのか
でも飛び込むのは間違えだな
ラッキーで助けるのは救助じゃないから
71名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/04(土) 13:36:46.00 ID:lzb0xUBA0
殉職金はかなり出るんだろ?
税金浮かなくね?
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 13:44:07.12 ID:iFE9hVdn0
かわいそうだが犬死
通行人に任せてたら死者が出なかったと言う悲しいできごと
73名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/04(土) 13:49:34.42 ID:pCW/WPwzO
ダーティーハリー症候群
74名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 13:51:40.79 ID:PLROlSfp0
危険が予めわかってる職業と、そうじゃない一般の職業を同列に見てるアホがいるな
75名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/04(土) 13:52:26.11 ID:lzb0xUBA0
>>73
警察官が陥るとされる精神状態の俗称である。
現実社会において、正義の執行者を自任し、
“悪党に生きている資格はない”という判断、正義感によって、
目の前の現行犯人をたとえ微罪でも射殺し、
「逮捕に抵抗するからだ」と正当化してしまう。
76名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 13:57:31.79 ID:aTvkyzDW0
金子さん…?
日本人だよな?
77名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/04(土) 13:57:33.31 ID:shKzPYu00
ときわ台駅で殉職した宮本警部。
邦彦と昌彦。
78名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/04(土) 14:02:20.92 ID:FvMSuV8X0
普通に考えたら 
酔っ払いが溺れているとしがみつくだろうし
暴れるだろうから それを当然念頭にいれて
救助に向かったと考えるのが普通

結論は無能
79名無しさん@涙目です。(福岡県)
酒飲んで、川に飛びこむアホはほっといていいのに

タバコと同じように、酒税を倍かけろ