映画評論家、町山智浩「もしドラとかいうゴミ映画(見てないけどw)作る金あったら被災地に寄付でもしろ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Wなんとか ◆WgrkHsssGQ (東京都)

http://twitter.com/TomoMachi/status/76559520146530304
TomoMachi/町山智浩 2011/06/03(金) 17:03:06 via ついっぷる/twipple
もしもドラッガーが云々って、半年後には確実にゴミになって1年後には誰も忘れてる映画作る
金観る金があれば被災地に寄付したほうが役に立つよ

http://twitter.com/TomoMachi/status/76571999039795200
TomoMachi/町山智浩 2011/06/03(金) 17:52:41 via ついっぷる/twipple
こういう企画が大嫌いなので思わずカッとしました。それでも映画を見てから評価すべきでした。
本当に本当に失礼しました。 RT @MacotoFly:私監督ですが映画はご覧になっていただけたと
いうことでしょうか。尊敬する町山さんにもしも見ずに書かれたとすると辛いですね
2名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 19:49:50.89 ID:4hL8rY1a0
いいぞ
もっと言ってやれ
3名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 19:50:32.49 ID:1HpaPMkV0
4名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 19:50:33.69 ID:WbVhWBfA0
NHKでやってたアニメも酷すぎた
時間返せ
5名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 19:50:46.39 ID:cBm/YZvi0
謝ってるじゃん
監督かわいそう
6名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:50:46.68 ID:MBh1NuBh0
主演が主演だしな
それだけで見る気がなくなる
7名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:50:49.48 ID:ru+sLZBn0
こういう映画の監督って、本来やりたい路線を我慢して
金稼ぎと名前を売るために引き受けた感がして
それだけで泣けてくるわ
8名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:50:53.54 ID:fnlh+tmh0
見てないのに批判する奴は一番信用できないな
9名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 19:51:22.11 ID:KssmOrYz0
正論じゃん
謝らなくていいよ
10名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/03(金) 19:51:32.62 ID:aaghJ4xg0
町山そんな好きじゃねえなあ
11名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/03(金) 19:51:34.05 ID:S8aFxOzV0
ほんとだな
同意する
12名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:51:40.39 ID:AjZKWFxr0
www
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:51:44.85 ID:orzgxREoP
誰も言わないけど前田敦子って顔でかいよね
14名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/03(金) 19:51:54.22 ID:6Y2C/f7CO
出演者の一部はもう寄付やったろ
ゴミ映画なのは事実だが
15名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 19:52:09.10 ID:/Ilz+ZKh0
主演のAKBの奴、映画とドラマに引っ張りだこだけどそんなに演技うまいの?
16名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:52:12.77 ID:ANvbTW+pi
しってるよ、キャベツを超えた野球アニメだろ
17 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (catv?):2011/06/03(金) 19:52:17.68 ID:N+Xrty7eP
>>13
しかもパーツセンター寄りの二重苦らしいぜ
18名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/03(金) 19:52:27.78 ID:zJbahRLF0
評論家のほうがゴミだろ
19名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 19:52:27.81 ID:KB89GEpQO
この映画はどうでもいいけど
何でも震災に結び付けるのは不謹慎厨と同じだな
20名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 19:52:28.06 ID:JqsN54il0
糞だと思うよ
アニメしか見てないけど
21開帳 ◆X9lAMMsI0I (北海道):2011/06/03(金) 19:52:31.11 ID:Hh8ptGPy0
もし高校野球の女子マネージャーが藤波辰巳の『ドラゴン体操』を踊ったら
22名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:52:43.37 ID:fdX67vO40
評論家がこんなん言い出したら終わりだわ
あ、自称評論家様なら別ねwww
23名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/03(金) 19:52:44.07 ID:YFDwI6mh0
評論家が感情で物言いだしたら終わりだな
24名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 19:52:51.73 ID:j43PiOWc0
話終わっとるやんけ
25 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (長屋):2011/06/03(金) 19:52:58.77 ID:muO20Zvh0
これは監督がかわいそうだw
26名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/03(金) 19:53:11.06 ID:hEi+qv3S0
「ドラッガー」←馬鹿
27名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 19:53:13.86 ID:R8BvTLNq0
アニメはひどかった
28名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 19:53:19.31 ID:NVKAC6wF0
アニメ爆死したのか
29名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:53:26.74 ID:Ws2gF3K90
町山は秋元康が死ぬほど嫌いだからなw
30名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/03(金) 19:53:28.96 ID:OHd0lPIm0
>>1
監督可哀想だな
でもこういう企画大嫌いってのも分かる
まあちゃんと誤ってるし許してやれよ
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:53:29.96 ID:ELiNSt2a0
江原の事は許したのかな?
32名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 19:53:29.98 ID:GtvNfaxc0
アニメが糞つまらなかった
そもそも強引過ぎるわ
ドラッカーのちんぽでもしゃぶってろ
33名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/03(金) 19:53:30.22 ID:Sr0+oHMy0
糞のオーラが出まくってるもんね
34名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:53:34.40 ID:NRp1Z9Tr0
バントしない方針はまだ理解できるが
ボール投げないってのがイミフ
35名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/06/03(金) 19:53:38.68 ID:/Fa/DQ+W0
AKBのブサ顔だけでも見る気なくすのに大泉洋とか
なんだこれ、「もしも高校の野球部員が全員不細工だったら」じゃんか
36名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:53:39.10 ID:+oLUad6l0
見てから批判しろというのはもっともだが
見なくてもゴミ映画と分かるのはいくらでもある
37名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 19:53:39.91 ID:cBm/YZvi0
>>15
ロボット役はなかなかおもしろかったよ
38名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/03(金) 19:53:41.27 ID:GJBvEMQR0
>>1
もしドラって映画も原作も一緒だろ
何の文句があるんだ、イチャモン過ぎ
39名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:53:46.53 ID:4pIBngoG0
小島に文句言えよ
40名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 19:53:47.37 ID:LP3FZVzY0
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら

「もしドラ」公式PV
http://www.youtube.com/watch?v=nfpF24NYiUY

『もしドラ』公式サイト http://moshidora.jp/
41名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 19:53:49.69 ID:6ODx/8L10
twitterで正論を言うから謝るハメになる
だから2chで言え
42名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:53:56.28 ID:izhWNpjp0
町山のキチガイは触るなよ
43名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/03(金) 19:54:04.53 ID:4MQ9wFN60
人の自由だろ
44名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 19:54:06.76 ID:Puzj32CXP
アニメ見たけどあれがホントにベストセラーなのか?
知名度当て込んでこいつに企画頼んでる奴とか真っ青だな
45名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 19:54:10.16 ID:JJhjYaQ20
>>3
うっすら裏面が映ってるのがなんともいえん
46名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 19:54:15.44 ID:pAI9Cm4D0
ゴミというかゴミにもならない
ゴミに失礼だ
47名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:54:16.31 ID:9x4lz8rS0
正論
48名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/03(金) 19:54:24.39 ID:fbmIyBox0
>>1
町山観てねえのかよwwwww
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:54:24.56 ID:8fCuYkkT0
その通りだけど、それを言うなら映画なんか全部そうだよな
50名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 19:54:25.89 ID:VgDGCshZ0
もしドラアニメは今年最高の糞アニメ
51名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/03(金) 19:54:33.59 ID:VR4bGRwx0
観る価値なしと思っても評論家なら見てから詳細にダメだしすればいいのに
52名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/03(金) 19:54:36.06 ID:Bh7sDGZSO
デビルマン越えなら観ないで発言も許せるが
正直どうなん?
(´・ω・`)
53名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 19:54:38.84 ID:3XY02m080
いつも見ないで評論書いてるんだろうなあー
54名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 19:54:48.84 ID:eyr0cwrnO
ここだけは日垣と意見が一致してんだな
55名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/03(金) 19:54:53.20 ID:Pg3oTwuyO
もしもドラッガーが女子マネージャーだったら
56名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 19:54:54.71 ID:EJrTVYBi0
正論過ぎる、AKBのPVだろ
SMAPのシュート並に酷い
57名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 19:54:55.70 ID:L9mh7g/W0
58名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/03(金) 19:55:02.26 ID:ZfvNab1E0
パンツの穴・BE FREE二本立てよりはマシだろ
59名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 19:55:04.50 ID:t+hvtqia0
これとかルーキーズとか
高校球児が坊主頭じゃない作品は認めない
60名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/03(金) 19:55:05.52 ID:IW5E9lTC0
駄作でもどんどん作って経済を回転させるべきだろ
61名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/03(金) 19:55:07.29 ID:mPPJ7hWA0
warota
62名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/03(金) 19:55:07.48 ID:1XMV69bp0
>>1
珍しくまともなスレタイだな
63名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:55:08.29 ID:fdX67vO40
見てないのにここまで憎めるのが凄い。どこからそのパワーが沸いて来てるの
企画が嫌いって…w
64名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 19:55:17.25 ID:F+WycD+J0
正論
65名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 19:55:20.90 ID:zihm6RZa0
監督はある意味この企画の被害者だろw
66名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 19:55:21.44 ID:jzq5SR570
町山はほんと秋元康が大嫌いだからな


20世紀少年の時も秋元の仲間の堤こき下ろして
ともだちは秋元康でよかったのにと言ってた
67名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 19:55:21.83 ID:qSJjSg3JO
遅ればせながら、原作を買って読もうと思って書店に行って店員に「もしもドラッカーが高校野球のマネージャーだったら」はどこにありますかと尋ねたら苦笑された・・・
68名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:55:23.52 ID:jOtDMdSi0
町山を尊敬できるヤツって、脳みそ腐ってるの?
69名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:55:29.45 ID:Grq1UK2+0
で、どんな話なの?
70名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/03(金) 19:55:31.46 ID:Sr0+oHMy0
>>52
夜明け前よりキャベツより酷い
71名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 19:55:40.20 ID:URGBUfCh0
ドラマにせよ映画にせよ作る過程でこれ面白くねえよwwって横槍入れられないもんな
だから誰もが大コケすると思うような宇宙戦艦ヤマトとかできあがっちゃう
72名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/03(金) 19:55:41.08 ID:aaghJ4xg0
いや、こういう企画がアレなのは分かるけど
なんでも震災に結び付けるのはちょっと
73名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:55:42.84 ID:hRJjvu1O0
正論すぎワロス
74名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/03(金) 19:55:43.90 ID:OHd0lPIm0
>>57
目が離れすぎてるな
75名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:55:46.89 ID:+CE254L20
まあ正論
見てから言えば更に説得力UP
76名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 19:55:46.64 ID:CpgtmrwV0
みうらじゅんにイジメられてた人だろ。偉くなったもんだよな。
77名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 19:56:02.61 ID:6Pyg0oAn0
町山糞すぎわろたw
78名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 19:56:04.35 ID:aHBH3QAE0
前売りチケットに握手券をつけておかないから・・・
79名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/03(金) 19:56:05.36 ID:GJBvEMQR0
>>67
いや、嬉しかったんだが、そんな風にみえた?
80名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:56:05.60 ID:tguMR/CtP
>>37

とても一時間はみれなかったよ
81名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:56:06.38 ID:6IUzHQG90
評価家が映画観ないで批判しちゃだめだわ。
町山マジ最低
82名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 19:56:09.29 ID:KT38PEVf0
仮にゴミ映画でもその金を被災地に寄付の論理はどうか
金の流れが全然違うのに
83名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/03(金) 19:56:22.14 ID:wz8CIQiW0
まーたバカ発見器か
84名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/03(金) 19:56:30.75 ID:qEQS0ThlO
馬鹿かこいつ
見なきゃ批評できないだろ
85名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 19:56:38.63 ID:oULVVwfV0
他にどんな映画撮ってるのか調べたけど一本も観たことないので何も言えない
86名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 19:56:38.87 ID:fO1l2SSdO
町山が絶賛してた虫皇帝面白かったぞ
87名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:56:42.06 ID:nK/Mu0sj0
>>57
あまり違和感がない
88名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 19:56:43.81 ID:bFdGiHBS0
クソ企画なのは間違いないなw
89名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 19:56:47.22 ID:OLK3svtY0
映画作りなんて現実の切実さに比べれば所詮くだらん
どんなくだらないものにもこういうことは言ったらいかん気がするよ
90名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 19:56:56.70 ID:zLITt7z+0
アニメの方に関してはホントそう思うw
91名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 19:57:00.16 ID:mf2ufHU60
町山酔ってただろ、多分
こいつは時々暴走するからな

作者のなんとか夏海だっけ?のことをこんな名前なのにハゲのおっさんとか詐欺だといってたのは面白かったが
「僕はビートルズ」もディスってたな
92名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/03(金) 19:57:18.45 ID:6Y2C/f7CO
>>57
バスタードにこんな魔神か悪魔いなかったか
93名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:57:21.78 ID:MoJhE0xI0
何も悪くないんだから謝んな
気に食わないから批判するのは当然の事
貫き通せ
94名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/03(金) 19:57:23.58 ID:JUWwF45hO
映画の内容じゃなくて企画自身を批判するなら観なくてもいいんじゃないの
95名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 19:57:29.66 ID:EJrTVYBi0
こんなもん見る価値無い
北京原人をみてから評価しろってのと同じ
96名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:57:30.79 ID:33nwicX30
>>4
アニメひどかったなw
97名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:57:32.72 ID:Gf8YRAP40
怒られて謝ってんじゃねえかww
98名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/03(金) 19:57:39.47 ID:xPSEjV5v0
で、トランスフォーマーは面白いのか?
明日行ってくるけど
99名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/03(金) 19:57:39.44 ID:nRHGIaLkO
Wなんとかもたまには普通のスレタイでスレ立てるんだな
100名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 19:57:40.76 ID:NVKAC6wF0
すぐ謝るところがかっこ悪い
自分の発言に自信もてない評論家とか
101名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 19:57:57.46 ID:0aVxy/M00
正論じゃねーか
102名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 19:58:05.35 ID:LE2E4XMP0
町山って三流翻訳家だと思ってたけど、いつ映画評論家になったの?
103名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/03(金) 19:58:05.88 ID:f+uydDPb0
見ない評論家お前らの友達だね
104名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/03(金) 19:58:08.60 ID:xGy7vyuBO
おまえらみたいな
105名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 19:58:11.42 ID:N/R4uFmM0
この人最近Twitterでマジキチに絡まれてたけどあれどうなった
106名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/06/03(金) 19:58:11.25 ID:LZLFPSh80
とらドラは観たのかな?
107名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/03(金) 19:58:11.16 ID:eNatb8wc0
秋元康の弟子が書いて
電通が強烈にプッシュして
AKBが主演

って確かに見る気がしないw
108名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/03(金) 19:58:14.71 ID:G9AIEErl0
>>1
謝るなよ
109名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 19:58:15.43 ID:hYgk3+V80
エレファントカシマシ Ustream中継
PC:http://www.ustream.tv/channel/elekashiofficial-pc
モバイル:http://www.ustream.tv/channel/elekashiofficial
110名無しさん@涙目です。(山陽):2011/06/03(金) 19:58:17.06 ID:/DEV8SIkO
謝っちゃうとかアホか
原作からしてゴミなんだから推して知るべし
111名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 19:58:18.20 ID:HkfSlitb0
クソチョン町山は見ないで論評したのかw
そりゃキャスティングを見ただけでゲンナリするが、それでも評論家なら見てから評価しろよゴミクズ
112名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:58:23.08 ID:zVepaw5N0
見なくても分かるくらいの感知能力が無くて評論家なんて出来ない
113名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/03(金) 19:58:28.99 ID:mFWiZIMC0
そこで謝るなよ
114名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 19:58:29.41 ID:EyIYrVf20
出来云々よりなんで仕事に掛ける金銭を寄付しろって言ってるの?馬鹿なの?
じゃあ自分の稿料も払わずそれ寄付しろって言えば良いんじゃないの
115名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 19:58:34.13 ID:NhyTuF6H0
そういうのはねらーに任せておけよ
116名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:58:34.67 ID:H3GLKg9U0
というか、町山って昔からこういう奴じゃん
117名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:58:36.08 ID:kMa3OnBR0
匿名アニメアイコンの煽りに律儀に返しててかわいい
118名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:58:41.57 ID:gQ572eoy0
誰に言わせてもいAKBよいしょのゴミ映画って答えるだろうよ
119名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:58:45.87 ID:cNwPlltf0
謝るくらいなら叩くな
1800円すら無駄にしたくないクソ映画なのは
見なくても分かる
120名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/03(金) 19:58:48.57 ID:zNnxjCIk0

TomoMachi 町山智浩
すみません。自重すべきと思っています。 RT @SomethingFX: 町山さんは、批評に関しても商業的なものに
対しての嫌悪も共感できるしそういう面は信頼してるけど、言葉の配慮の無さと、ところ構わず中指立てまくる
反抗期症状はやはり聞いてて眉間にシワを寄せてしまう
http://twitter.com/#!/TomoMachi/status/76588306963496960
121名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 19:58:51.41 ID:Deaf1l3F0
前田ってアナルもクリトリも真ん中寄ってそうだな
122名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/06/03(金) 19:58:54.28 ID:oQ+elGSY0
原作がアレならゴミだろ
123名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 19:59:02.46 ID:LP3FZVzY0
部下なんて任されもしない奴までがドラッカーだかドラッガーだか読むヒマあったら自分の仕事をちゃんとしましょうね

ビジネス書のブームほどくだらんものはない。昔から山ほどいろんなものが流行して、みんな消えてった。
やたら戦国武将とビジネスを比較する奴らとか、みんなアホ。

@町山智浩
124名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:59:04.11 ID:xP3VhTTP0
こいつ誰か知らないけど他の邦画についてもいえよ
125名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:59:11.17 ID:33nwicX30
企画からダメダメなんだから仕方ないだろ。
126名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/03(金) 19:59:15.52 ID:40FdKvtWO
見てから言うか言ったら貫くかどっちかにしましょう
127名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/03(金) 19:59:16.99 ID:BIrXch+G0
被災地に寄付って言葉からどうしようもない土人根性を感じる
128名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/03(金) 19:59:17.53 ID:33mXvxriO
見て批判したなら謝るなよ
129名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:59:18.62 ID:Bjge4wi20
評論家を名乗る以上は、幾らクソと分かってても見ないとな。
プレイしない、見ない、読まないで、ネットの評判とかでクソとか言っちゃう人も笑っちゃうよね。
130名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/03(金) 19:59:23.97 ID:3lZfafEf0
もしドラって一体どの層に人気あるんだ?
131名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/03(金) 19:59:26.01 ID:Bh1iMVF/O
>>1
かっこわりーwwwwwwww
132名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 19:59:25.86 ID:meEchjmb0
知恵遅れさんアスペキャラ受けなくなったから卒業したの?
133名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/03(金) 19:59:28.23 ID:5UJPNJmf0
>映画作る金観る金があれば被災地に寄付したほうが役に立つよ


何もできねえw
134名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 19:59:38.42 ID:V2zShx3G0
評論家もマジメにやると
見なくても糞だとわかるものまで見なきゃいけないから大変だな
135名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/03(金) 19:59:40.62 ID:+WIQTXJiO
2ちゃんもそうだけど、日本の評論家は責任取らないから発言に説得力がないんだよね
136名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 19:59:40.82 ID:nyGHSJyJ0
ごもっともで
137名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:59:41.66 ID:3gGsZBiB0
確かにアニメはつまらんかったわ
NHKが散々宣伝してるから見てやったのに
138名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/03(金) 19:59:41.73 ID:7BEvSNp00




W





139名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 19:59:41.69 ID:6bC6Lcx/0
作ってる奴らも資本に飲み込まれた自覚があるから批評が怖いんだろうな
完全に回収目的の監督に主導権ない映画だろうし
140名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 19:59:43.07 ID:S+qRxONH0
おれは在日の町山さんが大好きだ
141名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:59:56.77 ID:0Z8j8uwJi
謝るぐらいなら言うなやチキン
本人に言われたら取り消すとか
だっせー
142名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 20:00:01.49 ID:MFyjsTmt0
どうでしょうスレ
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:00:22.03 ID:jOtDMdSi0
町山なんて、鋭い分析もできない、悪口だけが売りの糞ゴミ映画ライターだろ
今さら特に言う事も無いわ
144名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/03(金) 20:00:22.34 ID:hFjRubcN0
まあAKBが主演してる時点で映画としての価値ゼロでしょ

145名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/03(金) 20:00:30.60 ID:OHd0lPIm0
>>100
いやこれに関しては評論してねえだろw
だから「あ、すいません」てすぐ謝れる
ガチ評論してたらあやまらねえよ
146 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (長屋):2011/06/03(金) 20:00:43.67 ID:muO20Zvh0
>>137
何でアニメ化したのか未だによくわからん
147名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/03(金) 20:00:49.68 ID:qXVrAqj40
絵がキモイからしょうがない
148名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 20:00:51.38 ID:eF9K/j8e0
昨今のキャスト売るために作られる作品は総じて糞
149名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:00:53.83 ID:iLDkSkye0
そっこう謝ってるじゃん
町山ADHDだからな
150名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:00:57.99 ID:OIK9PIRW0
まあ恐らくそうなんだろうけどさ
評論家が一般大衆と同じことをしたらダメだろ
151名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 20:00:58.22 ID:NhyTuF6H0
こんなこと言われたら娯楽産業は予算が通ったシリから被災地に寄付しなきゃならんな
152名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/03(金) 20:00:59.00 ID:bdzfo2yr0
こいつってハルヒの演出家とdisり合ってた奴?
153名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/03(金) 20:01:02.74 ID:1XMV69bp0
Wなんとかは勉強大丈夫か?
154名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/03(金) 20:01:03.36 ID:jyBtT+d6O
宇多丸とか町山とか人の作品の悪口言って金貰える職業って底辺だよね
155名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/03(金) 20:01:12.72 ID:nW2XpoIg0
アニメだったんだし連ドラでやれよ
156名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:01:15.36 ID:HDQzZgsU0
もしドラとかオワコン。こいつの言ってる事は正論ですわ
157名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/03(金) 20:01:18.28 ID:AAPz8dd40
>>89いいこと言った。
158名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:01:26.10 ID:+1XgPxUD0
もしドラッカーがもしドラ見たらどうなるの
159名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:01:26.72 ID:wQ571lD10
日本男のコリアン系に対する嫉妬は醜いなあ
160名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/03(金) 20:01:27.49 ID:Bh1iMVF/O
もしドラってダブルキャストとかと関係あるの?
161名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/03(金) 20:01:30.21 ID:OsmzcbsZO
こんなクソ映画観るならパイレーツかブラックスワンをもう一度観るわ
162名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:01:33.66 ID:nWoGZl/Z0
ちゃんと見てから評価しろよ。
まあ、クソ映画らしいけど。
163名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 20:01:38.00 ID:vQu30xcq0
164名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:01:40.45 ID:YTJEpFnB0
映画はほとんど見ないんで町山が映画評どんなのするかは知らないが、
アメリカのメディアに関する町山の文章はたまに読むと面白い。
が、今回のこれは、それをいっちゃあおしまいよ。みたいな印象を持つわ。

もしドラは、どんな映画か調べる気も起きないんで、どうでもいい。
165名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:01:45.50 ID:kjggi09S0
評論家なのに見てもいない映画をツイッターで叩いちゃったのか
馬鹿だなこいつ
166名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:01:46.48 ID:MrCEszvB0
>それでも映画を見てから評価すべきでした。

映画評論家が映画の可能性を潰しちゃいかんわ
ただ俺は見なくてもゴミだってわかるけどね
167名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:01:57.27 ID:3gGsZBiB0
>>140
在米じゃないのかい
168名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 20:02:01.40 ID:yJNLNEF40
あっさり謝罪するのかよ
こんなゴミが評論家って
169名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/03(金) 20:02:02.45 ID:fbmIyBox0
>>86
あれが面白いって言う奴はどうかしてる
町山もネタで面白いって言っただけだってタマフルで言ってたろ
170名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:02:03.73 ID:6IUzHQG90
町山しょせん在日だな
171名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/03(金) 20:02:03.47 ID:idgU7bMl0
流石に見てない映画を批判するのは馬鹿だわな
172名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 20:02:09.24 ID:ULi1A4VrP
AKBが主人公という時点でクソだというのはわかってた
173名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/03(金) 20:02:10.63 ID:aaghJ4xg0
町山に関しては、偏見だとは分かりつつも
朝鮮の血が入ってるからすぐカッカすんのかと思ってしまう
174名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:02:15.67 ID:Wwg8LG5r0
町山は映画評論家名乗らないほうがいいと思う
別に馬鹿にしてるわけじゃなくてね
175名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:02:16.21 ID:aP+viWcw0
>>9
映画の評論家が映画も見ないで「クソ映画」とか言うってのが正論とか
さすがν速の自宅警備員は違うな。
176名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 20:02:26.52 ID:nRNXHfGd0
おもしれーw
177 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (catv?):2011/06/03(金) 20:02:28.57 ID:N+Xrty7eP
アニメはアニメで、俺たちからふんだくった視聴料があるのになんであんなに低予算臭え出来だったんだ?
金あんならもっとリソース割けよ

と思ったがつまんない原作に金かけても無駄という判断か
178名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 20:02:35.78 ID:NVKAC6wF0
>>145
あんたの好意的な解釈だろ
俺は映画評論家が映画について語ったなら貫けよって思っただけ
179名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:02:58.51 ID:33nwicX30
観ようという気を全く起こさせない映画なんだから仕方ない。
その時点で失敗といえる。
180名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/03(金) 20:03:01.71 ID:xVakpzKR0
未公開映画を見るテレビ、は予告編と本編の落差がひどい。
ジーザスキャンプは面白かった。
181名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/03(金) 20:03:11.11 ID:mFWiZIMC0
ベストセラー1位 東川篤哉さん NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110603/t10013305491000.html

相変わらずゴミみたいな本が売れてるんだな
182名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/03(金) 20:03:11.64 ID:hFjRubcN0
つか作品のためにベストなキャストや脚本がかかれたなら見て評論する価値があるだろうけど
AKBが主演してるんじゃ見るに値しないでしょ
183名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:03:14.02 ID:EucGP3W10
PV見たけど、スイングとかピッチング下手過ぎる。しっかり技術指導しろや、あんなんじゃまともに前に飛ばないし、球速も出ねーよ
184名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 20:03:16.26 ID:fs5/cd9N0
主演があんま可愛くないよね
185名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 20:03:18.43 ID:LP3FZVzY0
>>164
おもしろいよね。
町山は帰国子女でもないのに、短期間で英語ペラペラになってるし、
やっぱり頭がいいんだろう。
186名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 20:03:22.62 ID:8Vk19q9e0
これは恥ずかしいなー。でも俺も見るまでもなくゴミだと思うなー。
187名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/03(金) 20:03:26.93 ID:ymqzJCgA0
またツイッターかよ
ネットで本名出してるって時点で公言してるのと同じって気付けよそろそろ
アホばかりなのか
188名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:03:29.50 ID:8EGbh66K0
夢ノートwww
夢の音wwwwwwww
189名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:03:30.87 ID:RmG2yVGR0
190名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:03:41.49 ID:aP+viWcw0
>>178
> あんたの好意的な解釈だろ
> 俺は映画評論家が映画について語ったなら貫けよって思っただけ

そもそも「その映画」も見てない人間に「映画について語ったなら貫け」ってなんだれ。
191名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 20:03:45.50 ID:/IRs+/6b0
>>137
見なかった自分はラッキーだったのか
もしドラ切ったこと少し後悔してたけど
192名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:03:46.26 ID:lx6DCOw30
パクリなんとかなのに普通のスレタイかよ
193名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 20:03:49.32 ID:HtJhjqa90
またマッチーか・・・

町山の攻撃

宇多丸くんの「ハートロッカー」論は根本的に間違い。主人公の仕事は戦闘ではなく、
イラクの人たちを困らせている爆弾を命がけで解除する仕事だから。
自衛隊の海難救助隊に「憲法9条違反だ」と文句をつけるようなものだ。 
http://twitter.com/#!/TomoMachi/status/10859968331


宇多丸の反撃

余計なお世話だバカヤロウ / RHYMESTER
http://www.youtube.com/watch?v=Qj4sRjWS7wc
194名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/03(金) 20:04:02.05 ID:tD2mZ7hG0
評論家ってレス乞食みたいな事しないと生きていけないの?
195名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 20:04:03.48 ID:jd3j9WLn0
人としても映画評論家としても最低だな
人に言われてすぐ反省して謝罪するなんて中学生の時に終えてるような流れを
この年てまだやってんのか
196名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 20:04:05.46 ID:6Pyg0oAn0
で映画は面白いの?
197名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 20:04:11.90 ID:ULi1A4VrP
でも本当のことじゃん
AKBヲタを釣るだけの内容のない映画でしょ
198名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:04:13.98 ID:6wixVh1i0
正論すぎる
199中国住み (美楽加油!) ◆0AyEq578t2 (東京都):2011/06/03(金) 20:04:14.66 ID:LkA/aHmM0 BE:75683434-2BP(2)

その通りだ 
200 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (長屋):2011/06/03(金) 20:04:19.92 ID:muO20Zvh0
>>183
あれ本当に酷いよなw
監督野球見たことないんじゃねーの?
201名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 20:04:22.62 ID:S+qRxONH0
まぁおれは在日の町山さん大好きだよ
歌丸の100倍面白い

ポッドキャスト聞いてます
202名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/03(金) 20:04:26.93 ID:wUpoUKvyP


  アニメもしドラ糞つまんねぇえええええええうああああああああああああああああああああああああ

  メジャーやれカス!!!!!



203名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 20:04:27.24 ID:bWy5LBnI0
実名でこんなこと世界に向けて言ってる人がほんとにいるのを初めて知った。
204名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:04:27.71 ID:3ZK6QN6q0
誰だよ
205名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/03(金) 20:04:28.27 ID:bd09UJLNO
雪降る中、さぶいぼを立てながら半袖で夏のシーンを急いで撮るほどの価値のある映画だろうか?
206名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 20:04:32.28 ID:jzq5SR570
そりゃ倫理的に「見ないでゴミと言うな!」と言うのはわかるけど
世の中には見なくてもゴミだと言っていいものだってある
これとか
207名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/03(金) 20:04:33.03 ID:8VA+jCty0
謝るならはじめから噛み付くなや低脳ちなみに映画は糞だから関係者のギャラと興行収入は全部寄付しろ
208名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 20:04:34.16 ID:EreeqZva0
乗っかり商法の典型だからな、見なくてもわかるだろw
209名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:04:38.72 ID:Vzh1ONdH0
チョンだからしょうがない
210名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 20:04:39.67 ID:UuHzLjWy0
映画評論とかいうなんの役にも立たない仕事即刻やめて被災地にボランティアにいって奴隷のように働いてくればいいのにな
211名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:04:40.37 ID:3L0ihII50
>>63
町山さんは高校の時、ワンゲル部の部長だったほど体育会系で、同時にヲタ第1世代でもあるよ
そういう人にとって、
あやしげな人生訓をあつめたようなドラッカーのタワゴトと、アイドルの結びつきは、
体育会系としても、ヲタとしても耐えられないと思うよ
212名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:04:42.15 ID:2ecmlafyP
町山の言うとおり
アニメ版もゴミだし
実写はその倍ゴミ
213 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (catv?):2011/06/03(金) 20:04:45.93 ID:N+Xrty7eP
>>193
反撃に知性が欠片も感じられなくてワロス
214名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/03(金) 20:04:45.96 ID:WQ2HL3Cx0
観てからまたクソって言うんだろ?
215名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/03(金) 20:04:48.38 ID:hFjRubcN0
>>175
正論でしょ
見なくてもわかるもの
作品としてベストのものをつくろうとしてキャスティングするならAKBを主演には選んでないはずだからね
見なくてもクソだってわかる
216名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 20:04:55.38 ID:NVKAC6wF0
>>190
映画評論家が映画について語るなら責任もてってこと
撤回するぐらいなら最初からいうな
217名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 20:05:03.80 ID:5U1vAD920
218名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 20:05:10.97 ID:LP3FZVzY0
>>201
町山は日本国籍だぞ。
219名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:05:12.00 ID:MrCEszvB0
まあ監督もわざわざ突っかかるならそれなりの物作ったんだろうな
町山もしドラみて評論しろよ
220名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/03(金) 20:05:11.84 ID:J+NvBwGYO
アニメもひどかったし原作がクソすぎ。
なんであんなの売れたの?
221名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 20:05:18.27 ID:jzq5SR570
>>146
秋元康一派の大好きなメディアミックスとやらだから

ドリームキャストでゲームも出せよ
222名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/03(金) 20:05:18.41 ID:z4tuQxax0
これの原作者AKBの秋元の弟子だろ全部電通が絡んでる
いいように操られているんだよ
223名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 20:05:19.61 ID:73/RHQhx0
ブームの著書(笑)とAKB(笑)でおとどけする最高の映画がクソゴミカスなわけないだろ失礼な
224名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 20:05:21.28 ID:rFqBqKgH0
企画が気に入らないというだけで見てもいないのに映画を批判するようなヤツだったのか
225名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:05:26.87 ID:Shtn+5Sk0
これは見たあとに3倍やり返すための前フリに見えて仕方が無い
226名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 20:05:27.76 ID:/jJsTIZ8P
日経の夕刊に書いてあったけど夏の場面なのに本屋に冬の雑誌が並んでいるらしいぞw
227名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/03(金) 20:05:28.69 ID:gWQ2I4iE0
見なくても分かる糞映画は確実に存在する
228名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:05:45.69 ID:gQA6Az500
見てなくても糞ってわかるほどオーラあるんですね
229名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:05:47.65 ID:aP+viWcw0
>>206
俺らとかが気軽に「俺は中身も見てないが、これは見る価値も無いクソ映画」とかいうならともかく、
「映画評論家」名乗る人間が、見てもいない映画を「ゴミ映画」とか言うのはなぁ・・・・。
230名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:05:54.38 ID:pUwA4nK10
見るまでもなくゴミ映画だろ
ゴミを確認するために映画館まで行くのか?
231名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:05:56.24 ID:ibCyQxHN0
正論だな
観なくてもつまらないって事が分かる
232名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 20:05:56.92 ID:V4jIbpmH0
>>21
クソワロタwwww
233名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/03(金) 20:05:59.80 ID:ASEdC6q70
>>217
こういうアニメだったのか!俄然興味が湧いてきたわ
234名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/03(金) 20:06:03.31 ID:2blhuHYg0
おい町山それを何故キラキラで言わなかった
だからヘタレなんだよ
235名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 20:06:04.17 ID:mb4CfGio0
日本の映画監督はなあ…撮りたいもの撮ってる人はほとんどいないでしょ。
ちとかわいそうだな。
金と台本用意されて、予算内に撮れって言われるだけっしょ。多分、役者まで決まってる。
236名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 20:06:08.30 ID:U4vDYBlq0
正論すぎる
237名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 20:06:08.65 ID:dc3gaiud0
この騒動自体が宣伝じゃねえのか?と醒めた目で見てしまう
238名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/03(金) 20:06:10.08 ID:hFjRubcN0
反論するほうもよく見て批判しろっていえるよなww
厚顔無恥もいいところだろw
239名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:06:11.69 ID:/YALxTKN0
町山くらいに映画見てるともう見なくても解るレベルだろこの企画
240名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:06:17.42 ID:ppPzWJIJ0
>>57
ミサワかよ
241名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/03(金) 20:06:17.32 ID:x818MqIr0
なんつうか背伸び感が酷いなもしドラって、見てて薄ら寒くなる
242名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 20:06:46.41 ID:5U1vAD920
で、結局、これ作品て純粋な野球を題材としたライトノベルなの?wwwww
243名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:06:52.02 ID:6wixVh1i0
244名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:06:57.42 ID:dOLEczTPi
このもしドラてののごり押しはAKBや韓流並だったろ、
245名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/03(金) 20:06:57.97 ID:qEQS0ThlO
>>227
そんな映画好きじゃない人か
偏屈趣味に走っちゃった人がいう言葉だね
246名無しさん@涙目です。(高知県):2011/06/03(金) 20:06:58.13 ID:0rj9AkgR0
見てないけど
「球数を減らす為にボール球は投げるな」
「アウトを一つ取らすのはもったいない、バントするな」
ってな話って聞いて見る気すら起こらなくなったw
247名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 20:07:07.68 ID:6bC6Lcx/0
見なくてもクソだとわかるものはある
予告やプロットでつまらないものは概してつまらない
糞だと分かってて見てやっぱり糞だと書かれてもあーそうですかにしかならない
粗製濫造の結果ただ埋もれていく作品をハイライトしてる訳だから逆に良い宣伝だ
248名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/03(金) 20:07:07.83 ID:fbmIyBox0
案の定ネトウヨが沸いて来たな
君が代でも歌いながら日の丸に精子ぶっかけてろよ
249名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:07:08.35 ID:aP+viWcw0
>>215
全然正論じゃないよ?

「俺は見る気もしない」っていうんならともかく、
見もしないで「クソ映画」って断言することのどこが正論だ?
250名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 20:07:20.82 ID:3pcltuLZ0
>>21
昨日やってた有吉AKBは笑ってしまった
251名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:07:21.83 ID:Imuik1uF0
>>4
あ、はい。
252名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 20:07:27.02 ID:7tVniY/u0
こないだカーチャンがテレビに出てる前田敦子見て
なぜ人気があるのかわからないって言ってた
253名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/03(金) 20:07:30.08 ID:fHVlLXfQ0
見なくてもゴミ認定していい映画

ベストセラー便乗企画
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:07:35.90 ID:dEm222eG0
だせえw
255名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/03(金) 20:07:38.04 ID:61WefqH80
ゴミ映画じゃない邦画を探すほうが難しいだろ
どの映画にも俳優とは言えないアイドルが出てるし
256名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:07:53.86 ID:TRpLyn/k0
町山もくだらん映画評論なんかやらないで、まっとうに働いて
その金を被災地に寄付しろよ
257名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 20:08:03.12 ID:BK6FHIwL0
これに発狂するのってAKBヲタくらいだろ
258名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:08:04.53 ID:yJXwY+SG0
監督、脚本、役者の顔触れ見りゃ見なくても出来は想像出来る
259名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/03(金) 20:08:08.96 ID:GJBvEMQR0
>>243
オトンはランチェスターの法則を知らないだけだろ
そしてランチェスターの法則はAKBをもってして現代でも通用することを証明した
それにその時のオトンはAKBを知らなかったしな
260名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/03(金) 20:08:10.02 ID:wcZIAFU80
まぁ監督も自分からAKBキャスティングしたんじゃないだろうしなぁ
261名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:08:18.91 ID:OVUBxP4/0
謝るなよww 実際ゴミなんだから
262名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:08:26.53 ID:Ku13zuZf0
正論じゃん
監督には悪いけどAKB主演を受け入れてる時点でゴミだから
263名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/03(金) 20:08:29.95 ID:61WefqH80
>>252
カーチャンに同意、実際に人気ねえだろ
264名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 20:08:34.12 ID:kzioBs970
町山はこの映画視聴する罰ゲーム決定?
265名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 20:08:35.66 ID:ULi1A4VrP
演技がど下手な前田使うってw
266名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:08:37.12 ID:nN6PqvZV0
今のアニメって内容なくてエロいだけだろ。ゴミすぎる。日本の文化笑

267名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:08:39.43 ID:33nwicX30
>>177
NHKのアニメは結構クオリティ高いのが多いのだが、あれは何故か酷すぎた。
268名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 20:08:41.22 ID:EJrTVYBi0
DBエボリューションもキャストだけで糞だと解るもんな
見なくても糞は糞、評論家だからとか関係ない
269名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 20:08:46.34 ID:EreeqZva0
パワープレイやってるようなもんだしなぁさすが秋豚商法
NHK巻き込んどきゃ売れるだろうって雑な作りの連発だし、秋豚同様下衆全開じゃん
270名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:09:03.75 ID:IgE42oct0
>>246
まじでかw
野球やってた人間からすると失笑だな
271名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 20:09:07.54 ID:kCfMTB2B0
監督いい人だね
272名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 20:09:11.75 ID:NVKAC6wF0
AKBはどこにでも沸くな
273名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 20:09:15.47 ID:15RQ7YiL0
「もしも高校野球部のマネージャーがみさくらなんこつのエロ同人誌を読んだら」って同人は面白いの?

店で見かけてちょっと気になってる
274名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/03(金) 20:09:18.92 ID:X5vdktCF0
映画評論家は時間のムダになる糞映画を教えてくれる一点のみで評価される
町山は合格
275名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 20:09:24.63 ID:sUOIkSDB0
タイ人みたいな顔した大根役者を主役に持ってきた時点で終わっとる
276名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:09:36.28 ID:p0JytJxm0
アンジェロがギガドリルブレイクでヨハンのアナルを開発するアニメの方がマシ
277名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 20:09:36.51 ID:4MJeQ8zH0
世襲を体現しただけだろ 謝る必要無し
278名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:09:37.92 ID:03I1us7H0
>>1
監督よくこの状況で絡みにいけるよなw
普通尊敬してる人にゴミって言われたら凹んで絡みにいけなくね?w
279 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (広島県):2011/06/03(金) 20:09:47.61 ID:saHgqHUS0
>>1
Wなんとかの中身が入れ替わってる件
280名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:09:57.09 ID:pUwA4nK10
>>256
著書の売り上げを寄付してたぞ
281名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:10:00.13 ID:Wwg8LG5r0
>>193
まとめサイトまであんのか、ぜんぜんしらなかった
今からみるわ
282名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:10:00.81 ID:Vzh1ONdH0
>>267
クオリティ高いか?
メジャーだって酷いもんだったぞ
283名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 20:10:02.01 ID:0THGORHw0
>>264
それさせられるのは柳下の方では
284名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 20:10:02.84 ID:nRNXHfGd0
どうでも良いけど日本の映画って俳優女優お決まり過ぎじゃね?
285名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/03(金) 20:10:03.91 ID:OHd0lPIm0
>>193
宇多さん2chディスってるなw
286名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:10:04.20 ID:YmvEayIg0
> こういう企画が大嫌いなので

どういう企画だったの?
ちょっと話が見えない
287名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/03(金) 20:10:07.80 ID:tZETT/B80
小林秀雄が「名医は顔色と脈見れば患者の身体が分かるのと同じように
俺みたいな評論家も一部を見ればその作品が良いか悪いかくらい分かる」みたいなこと言ってた
288名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/03(金) 20:10:13.09 ID:hFjRubcN0
AKB主演につかって納得できる作品になったのだとしたら
監督やめたほうがいいだろw
289名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/03(金) 20:10:16.79 ID:w09qIn5q0
号泣号泣号泣号泣号泣号泣号泣号泣号泣号泣号泣号泣号泣号泣号泣号泣号泣号泣号泣号泣号泣号泣号泣号泣号泣号泣号泣号泣号泣号泣号泣号泣号泣号泣
290名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 20:10:17.54 ID:S+qRxONH0
http://www.youtube.com/watch?v=Xll4jPQ6c-8

おれはこれ見て以来町山さんファンになった
291名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 20:10:25.54 ID:YVsXXMOG0
これ結局どういう話なの?
経営学をどうやって野球に活かすの
292名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/03(金) 20:10:28.21 ID:jiObMH610
寄生虫が宿主の血を吸わずにまずいなんて言ったらダメですよ
293名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 20:10:29.66 ID:Qwwa3RTK0
>>270
あれは野球小説でもないし、ドラッカー入門でもない
「経営学書とはこういう感じのものですよ〜」
というチラシ
294名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:10:33.73 ID:B6MmBKfv0
超絶糞だったアニメと内容同じなの?
最後にドラッカー全否定して精神論でホームラン打って大爆笑したんだが
295名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 20:10:35.00 ID:o8aBopjy0
ドラッカーが何なのかよく知らんが、このマネージャーの野球理論はドリームスの久里の理論とどっちがおもしろいの?
296名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:11:03.11 ID:ySg6Z6gc0
うむ見ないで批判はよくないね。

監督も下手に出てるが切れてるだろうw
297名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 20:11:19.19 ID:RSdXJe4F0
よくわからんけど俺らでぶっこんでおおごとにしてやろうずwwwwwwww
298名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:11:22.26 ID:De0LpOP50
あのハゲが何かムカつくのはよくわかる
299名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 20:11:23.50 ID:mf2ufHU60
>もしもドラッガーが云々って、半年後には確実にゴミになって1年後には誰も忘れてる映画作る金観る金があれば被災地に寄付したほうが役に立つよ via ついっぷる/twipple 

評論家やってる奴が見もしないでこんなこといっちゃだめよ
謝ったからいいけど
300名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/03(金) 20:11:26.04 ID:tD2mZ7hG0
登場人物はAKBのメンバーがモデルになってるんだから使うんだろ
301名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:11:35.01 ID:yx7J+gCx0
>>1
こういう企画で儲けないと
寄付する金がたまらないだろ
302名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 20:11:41.41 ID:AfK7WwhM0
これって脚本から制作や宣伝やキャストまで全部電通だからな
よほどの韓国大好き電通マニアしか見ないよ
303名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:11:42.97 ID:ebpdiLxG0
二時間ドラマでいいわ
304名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:11:44.43 ID:A1Ig+FDz0
町山のルーツって韓国なんだな
今日ラジオではじめて知った
305名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:11:44.78 ID:6IUzHQG90
>>229
そうそう。一般の人があれくそだねー、観てないけどっていうのと映画評論家がいうのは重みがちがう
町山は他にもみてなくて批判したことが日常化してるんだろうな
306名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/03(金) 20:11:52.62 ID:zNnxjCIk0
>>21
もしAKB研究生にドラゴン藤波がいたら
http://www.youtube.com/watch?v=TPTDXrW-5Po&t=5m40s
307名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 20:11:57.20 ID:R4gt1B4I0
もしドラってビジネス書じゃないの?
308名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:11:59.93 ID:03I1us7H0
まず第一にもしドラは本当に本が売れてたのかどうかも疑わしい
250万部っていくらなんでも嘘だろ・・・
309名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:12:09.28 ID:gQA6Az500
前田敦子ってかわいいの?
310名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:12:10.90 ID:2FyK1KH40
なんで謝ってんだよ。負けんじゃねーよ
311名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 20:12:11.31 ID:rFqBqKgH0
試写で見て面白かった自分はどうすれば
312名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:12:13.56 ID:PIkGZxJ60
もしドラの映画本編観ても町山の感想は同じと思われw
313名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/03(金) 20:12:20.06 ID:eNatb8wc0
それより、いかに秋元康が電通に食い込んで
他を排除して、AKBしか取り扱わないように電通にメディアを制御してもらい
独占スキームを引いて、AKBしか選択肢がない状態にし
うすら寒い現状を築いたかっていう裏側なら観に行く
ドキュメンタリータッチの映画で
314名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/03(金) 20:12:21.22 ID:RnKs4jvKO
>>284
それはあるな、何かぼくのかんがえた〜みたいな捻りのないノリの配役が飽きられてるんだろうか
315名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:12:28.56 ID:MrCEszvB0
>>299
ただ言いたくなる気持ちもわからんでもない言っちゃ駄目だけど
316名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:12:31.27 ID:aP+viWcw0
>>246
> 「球数を減らす為にボール球は投げるな」
> 「アウトを一つ取らすのはもったいない、バントするな」
> ってな話って聞いて見る気すら起こらなくなったw

この戦略を徹底して、実際にチームを強化したGMもいるぐらいではあるんだが。
ワールドシリーズ取ったかどうかは記憶に無い。
317名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 20:12:34.77 ID:wTVOUMyz0
言いたいことは分かるが、さすがに見ろよ
只でさえ評論家とか金もらって評価してそうで胡散臭いのに
318名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 20:12:41.32 ID:YqHUfbiL0
この人は宝島時代からガチの人。
これからも頑張ってください。
319名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:12:49.03 ID:YVikmqKS0
ドラッカーは野球よりもサッカーが好きみたいでワラタw
320名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/03(金) 20:12:49.49 ID:7NjDRmK8O
大人なのにアニメ見てる人って精神的に未熟なんじゃない?
321名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:12:54.42 ID:xGARniLe0
町山△w
322名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:13:04.79 ID:eubDXo8O0
>>249
実際1年後忘れてそうだけどな
ただでさえ票という名の集金システム作ってて、それに乗っかって映画作るのがクソだってのも解るし
監督の手前謝罪してるけど、こいつは映画見てから謝罪か突き通すか決めりゃよかったとは思う
323名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:13:06.54 ID:8T/1J40Ki
主演女優が無茶言ってセリフ変わったりして
映画撮影がハチャメチャになるコメディー
とかあったら面白そうだな
324名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 20:13:17.29 ID:v0EhsQmA0
ラジオだけど日本語が聞き取りずらいよなこの人。
あっちに住むとああなっちゃうんだろうか
325名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 20:13:27.72 ID:mf2ufHU60
>>315
被災地にまわせ云々は置いておけばおれも気持ちはわかる
確実にゴミだろ
326名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:13:35.21 ID:kE+sqzm80
もしもドラッカーが高校野球の女子マネージャーだったら
327名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/03(金) 20:13:38.12 ID:7qwSmln/0
ttp://twitter.com/#!/TomoMachi
>こういう企画が大嫌いなので思わずカッとしました。それでも映画を見てから評価すべきでした。本当に本当に失礼しました。
↓その後
>マネージメントに絶対関係ない奴らまで「ドラッガー云々」って言ってるのがアホらしくてね
>まったくわかってません。まるで興味もありません。どうでもいいです。
>ビジネス書のブームほどくだらんものはない。昔から山ほどいろんなものが流行して、みんな消えてった。やたら戦国武将とビジネスを比較する奴らとか、みんなアホ。
>部下なんて任されもしない奴までがドラッカーだかドラッガーだか読むヒマあったら自分の仕事をちゃんとしましょうね
>あれは要約すると1行で終わっちゃうまさにサギ本でした!
>アホというより「カモ」ですね。

黙ってればいいのになんでこういう奴らって火に油注ぎ続けるの?
328名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:13:39.78 ID:zrtu4SCH0
ドラッガーはこれのブームどう思うんだろうな
ドラッガー本人は経営が危なくなったIBMでレイオフ実施して
心苦しくおもってるのに
教育の一環である部活動に自分が当てはめられてんだぜ
クビとか無いぬるま湯の部活動に当てはめられるわけねーだろ
329名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 20:13:44.68 ID:5U1vAD920
>>246

そう言えば、20007年の春の選抜甲子園の静岡の常葉?あたりがバソト全くしてないのが印象にあて、
バソトをしないのはまぁ、納得出来るかもwwwwww
330名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:13:46.26 ID:2FyK1KH40
公式の前田wwwwwパーツ寄り過ぎワロタwwwww
331名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/03(金) 20:13:49.75 ID:rueJm0em0
え?これキモオタラノベじゃないの?
332名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/03(金) 20:13:51.10 ID:hFjRubcN0
>>229
見なくてもキャスティングみてクソだって判断できるでしょ
AKBつかって名作になるなら女優は廃業だわなw
333名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/03(金) 20:13:56.03 ID:6Y2C/f7CO
>>273
あーー
先日メロンブックスで何買い忘れたってそれだ
ちくしょう
334名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:14:04.26 ID:gDNy06q4P
安直な便乗企画の映画は見る前に批判して良し。
335名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 20:14:15.37 ID:5g22OgPk0
もしもドラえもんがAKB48だったら
336名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:14:19.36 ID:xGARniLe0
映画評論家で食ってるくせに、見ないで批評っぽい事書いたのか。

忘れないよ。
337名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:14:21.72 ID:aP+viWcw0
>>270
> 野球やってた人間からすると失笑だな

「セイバーメトリクス」って単語でググって見るといいよ。
賛成反対色々ある理論ではあるが、
少なくとも「野球やってた人間からすると失笑だな」とかいうレベルの話では、ない。
338名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/03(金) 20:14:25.17 ID:BpE7pYtc0
僕ドラえもんです
339名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/03(金) 20:14:27.19 ID:aaghJ4xg0
>>89
まあこれにつきるな
340名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:14:29.91 ID:Gf8YRAP40
341名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 20:14:37.35 ID:0THGORHw0
町山の言ってる“こういう企画”

秋元原作映画『象の背中』の手法
・ドラマ化・アニメ化、絵本化、漫画版は、講談社、小学館、集英社、新潮社など13誌で同時連載
 +書き下ろしの14社から出版(単行本化は9社だがwikiには新潮版の記載しかない)

・ヴィッテルの輸入元のサントリーとのタイアップかあらゆるシーンにヴィッテル
・カップラーメンばかり食ってるのもタイアップ
・肺癌なのにタバコ吸うシーンが多いのもJTとのタイアップ?(映画秘宝より)
・象の背中」製作委員会 全12社
  松竹
  産経新聞社 扶桑社 ポニーキャニオン デスティニー(PCから独立)
  テレビ朝日 メーテレ 九州朝日放送 北海道テレビ
  電通 ジェネオンエンタテインメント
  USEN

バッド・ムービー・アミーゴスの日本映画最終戦争!<邦画バブル死闘編>2007-2008年版 では

「難病を企業タイアップのダシに使う醜悪な“秋元商法”の正体」っていう見出し
映画業界では秋元商法=タイアップしまくるってのは周知の事実なのかな?
342名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 20:14:43.54 ID:Qwwa3RTK0
>>295
久里
というかこのマネージャーのは野球理論じゃない
どうやったら人が集まるかとか、どうやったらやる気が出るとか
技術的なものは一切ない
343名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:14:49.42 ID:ySg6Z6gc0
>>300
そのモデルが脇役に追いやられてるんだけどなw
344Wなんとか ◆WgrkHsssGQ (東京都):2011/06/03(金) 20:15:00.81 ID:r+2NHi5I0
>>193
それ町山への反撃じゃねえよw
どう考えても2chねらーに対してだろ…
345名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:15:08.27 ID:uNxle/zpP
ドラッガーとかいうオッサンの戯言間に受けてる奴って何なの?
カルトとかにすぐ騙されるタイプだね
346名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/03(金) 20:15:16.66 ID:CnGggh980
もしも押入れの中にドラえもんがいたら
347名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 20:15:19.02 ID:gNPEAkfbO
>>299
ゴミかどうかくらい見なくても判断つくようじゃなきゃダメだろ。
それに「半年後は確実にゴミになる」のは映画の出来不出来如何に関わらず確実に予想できることだ
348 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (dion軍):2011/06/03(金) 20:15:21.62 ID:oKeA2Qju0
>>3
青カビ目立つね
349名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:15:31.27 ID:zrtu4SCH0
>>270
MLBでは割と広まってる考え方だけどな
350名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:15:31.69 ID:YPRoWnKF0
本もたいがい糞だったがな。全てが一年後には忘れ去られてる。
351名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/03(金) 20:15:33.54 ID:cCFZOHEhO
なんか日本人て一度ブームになればそれに群がってなぞるだけで、肝心な本質まで追求しようとはしないところがあるよな
ドラッガーの本は読んで理解できれば結構役に立つんだが、もしドラだけが独り歩きしていくのはちょっと悲しいことだ
352名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/03(金) 20:15:35.42 ID:eNatb8wc0
>>300
だって作者が秋元康の弟子だから
パフュームを滅茶苦茶批判して
AKBを滅茶苦茶持ちあげてたw
353名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 20:15:37.19 ID:ULi1A4VrP
演技力よりAKBみたいなやつを使ってる時点でもうね
354名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/03(金) 20:15:59.20 ID:X5vdktCF0
もしドラ観てから評価しろって本気で言ってる奴がいるのが信じられないんだが・・・
355名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:16:11.55 ID:Wwg8LG5r0
>>284
どういう映画とるとかより先にこの俳優で撮ろうって決めてるんだと思う
だからほかの事はおざなりになるし脚本を一から作る必要のない原作ものも増える
356名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:16:18.11 ID:8YfOdbMo0
もし、高校野球の女子マネージャーの病室にコンドームがあったら
357名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:16:18.34 ID:mt5q3J7t0
さすがにこのレベルだと見なくても超絶糞映画だと断言できるだろ
358名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/03(金) 20:16:31.23 ID:u+SKJs7Z0
被災地にやるくらいなら俺にくれ
359名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 20:16:31.91 ID:P3N1bUvr0
主役が制服きたAV女優にしか見えない
有名AV女優のJK物のパッケージと入れ替えても気づかないレベル
360名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:16:39.34 ID:aP+viWcw0
>>327
> 黙ってればいいのになんでこういう奴らって火に油注ぎ続けるの?

お前らと同類だからだよ。
決定的な欠陥を図星突かれて指摘されたら余計ファビョるのと同じ。
361名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:16:48.16 ID:xGARniLe0
戦争映画を勝手に選んで、ゴミだの何だの。

忘れないよ。
362名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 20:16:57.68 ID:kCfMTB2B0
AKBは深夜にNHKで特集組んだり韓流以上にイカ臭い存在ではある
363名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 20:16:58.57 ID:5U1vAD920
てか、何であんな萌え絵の挿絵にしたんだwwwww

正直、あの絵に釣られて飼た奴等が大半なんじゃねーの?wwww

中身は評判聞くところによると経営学の本みたいだし、よくこんな糞真面目な本読めるよなお前等・・・
364名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:17:00.89 ID:H3GLKg9U0
どうせ町山のことだから
twitter上は大人しくしてるけど
ほんとはヘラヘラ笑いながら
「こんなゴミ映画みるわけねーじゃん」って言ってるよw
365名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 20:17:02.50 ID:HAMVLCLr0
だれ?
366名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/03(金) 20:17:04.72 ID:UR3yMDIdP
またキチガイのオタク共が騒いでいるのか
367名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/03(金) 20:17:05.54 ID:M1Nyo55q0
AKBが出てるから見ない
368名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 20:17:06.61 ID:YVsXXMOG0
監督役に大泉洋でヒロインのマネージャー役にAKBとか
もうキャストでオチてるでしょ
369名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 20:17:13.22 ID:4e7PB/a+0
>>354
そうじゃなきゃこんな糞映画の客足のびるわけないだろw
370名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/06/03(金) 20:17:21.98 ID:pk4+QuKjO
見ずに批判って評論家失格だな
371名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/03(金) 20:17:22.25 ID:mFWiZIMC0
映画やコミックのノベライズ()が超絶糞なのは見なくても分かる
372名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/03(金) 20:17:23.34 ID:BpE7pYtc0
373名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/03(金) 20:17:24.22 ID:24+ZWFcf0
監督の煽り耐性
374名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 20:17:34.35 ID:rFqBqKgH0
375名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/03(金) 20:17:51.94 ID:6Y2C/f7CO
>>189
ちょっとえん魔くん呼んでこい
あきらかに妖怪
376名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:17:51.83 ID:9fod3iVM0
こういうゴミアイドル映画昔からあるじゃん
そんなの十二分に承知してる筈なのに
町山なんでそんなことに切れてるんだ?
377名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:17:55.74 ID:c/eaO0ws0
>>1
こういう企画ってどういう企画なんだ?
378名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:17:56.34 ID:+VhG0e5Z0
>>107の映画を
「批判するなら見てからしろよな!」
って言われても、言われた側も辛いw
379名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 20:18:07.94 ID:5g22OgPk0
>>356
もしドラになってない
380名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/03(金) 20:18:08.50 ID:GIwHVF4f0
見た後もう一回糞だと言ってくれ
381名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 20:18:09.91 ID:kwJID9yW0
評論家とかいう人種はすべからく屑じゃないすかw
382名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:18:13.69 ID:oMi02ttp0
映画版は1回戦負けチームって設定なんだろ
ファンタジーすぎるわな

でも原作に比べたらアニメとか映画のがマシなんじゃね?
目くそと鼻くそとうんこぐらいの違いはあると思う
383名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/03(金) 20:18:15.03 ID:H08b1nuh0
評論家ほど社会に貢献してなて職業って他にあるのか?
384名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 20:18:16.82 ID:HtJhjqa90
岩崎夏海(もしドラ原作者&元AKBアシスタントプロデューサー)はこういうやつな


Perfumeのダンスは下手くそだと言っているのである。
だから、彼女たちのダンスは見る価値がないものと断定したのだ。
http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20080909/1220932065


今最も見るべきダンスを踊るのは高橋みなみだ
お金を払ってでも見るべき価値のあるものだ。
http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20081112


385名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/03(金) 20:18:18.07 ID:yeDnGD1v0
>>273
もしも高校野球部のマネージャーがベヘリットを手に入れたら
の方がやりやすいんじゃないかな
386名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 20:18:21.19 ID:ex9hjwsg0
>>363
こないだ書店に行ったら親子がこの本を読んでるのを見たよ
なんだかんだいってゴリ押しは強いなぁと思いました
387名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/03(金) 20:18:24.46 ID:d5ffBsNtP
>>354
さすがにプロの評論家だしなあ。「自分の発言には全く影響力ありません」
ってなら、それこそ映画評論家の看板下ろすことになるでしょ。
388名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:18:24.99 ID:aP+viWcw0
>>343
モデルってほど大層なもんじゃないぞ。
せいぜい「名前の元ネタ」レベル。

平沢進のことを、平沢唯の元ネタ、って言ってるようなもんだ。
389名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 20:18:30.90 ID:ChXGx6zS0
町山って中二病だよね
まあもしドラとかいうのはゴミ映画だろうけど
390名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/03(金) 20:18:32.40 ID:KnxxGeLs0
原作がゴミらしいがね
391名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:18:36.34 ID:zrtu4SCH0
>>351
読んで理解出来ればって
至極当たり前の事を簡潔に言うおっさんやん
365の金言とか超読みやすいのに
何故入門書が必要かわからん
392名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:18:40.35 ID:xGARniLe0
>>354
映画批評で食ってるんだから、当然だろ。

大多数の人はそんな賎業に着いてない。
393名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 20:18:40.39 ID:KNFoBqk60
内容には同意だがこんな映画評論家なんてうさんくさい連中に払う金もついでに寄付した方が良いな
こいつだってもし関係者と仲良かったり金もらってたら真逆のこと言ってただろうし
394名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 20:18:47.56 ID:WbVhWBfA0
>>384
うわ・・・
395 【Dnews4vip1306850805213123】 (catv?):2011/06/03(金) 20:18:49.23 ID:MErUHVXq0
せめて見てから言えよ
396名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:18:51.96 ID:eubDXo8O0
まあ監督側に異論はあっても、
新曲CDが投票券抜かれて即ゴミになってる時点でAKB側は何とも言えないよな
397名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 20:18:52.54 ID:x9KsdS8w0
よかドラ
398名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:19:04.11 ID:Opg45X6J0
いいぞ
もっと言ってやれ
399名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:19:05.58 ID:5tb7lCfj0
町山さんは体調によって書くことが変わるイメージがあるからなあ
急にこういうことを書くとなればなんかあったと取ってしまう
400名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 20:19:10.22 ID:M4woupq30
町山は秋元一派を親の仇のように嫌ってるからな
401名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:19:11.44 ID:zHwV7I+Y0
まったくだ
402名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 20:19:16.22 ID:jzq5SR570
>>378
時間ってものをなんだと思ってるんだよ、まったく
貴重な2chの時間をなんで秋元に捧げてから批判しないといけないんだ
403名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 20:19:20.66 ID:NVKAC6wF0
本の表紙が普通だったら売り上げどうなってただろう
404名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/03(金) 20:19:24.52 ID:VDya5DTO0
>>193
宇多丸と町山は仲良いぞ
405名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 20:19:25.39 ID:NMhLmd4O0
             / ̄\
             .| 'A`  |
             \_/ 彡
                          
   / ̄\                / ̄\ 
   | \'A`|\              \| 'A`\|
   \_/                \_/
     ||                 /  レ
406名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/03(金) 20:19:31.09 ID:n6txIESd0
山田洋次は好きな映画撮らせて貰うのを条件に寅さん撮ってたって聞いた
407名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/03(金) 20:19:36.42 ID:nTlQWQHa0
主人公の顔がキモい
408名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/03(金) 20:19:40.27 ID:4mCATBnsO
もしドラって略し方が嫌い
409名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 20:19:40.94 ID:/h7mL/o60
原作も酷いので謝らなくてもいいです
410名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 20:19:43.95 ID:BlZD8EYG0
でも本当に内容が無いようだよな
あんな薄いストーリーの原作が200万部ってw
411名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 20:19:48.69 ID:0THGORHw0
>>377
他の映画では>>341とかねこれを言ってるのは町山じゃなくて柳下とか江戸木だけど
412名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:19:59.46 ID:aP+viWcw0
>>383
おい、ν速の社会正義評論家全員を思い切り切り捨てるなよ
413名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:20:01.74 ID:pUwA4nK10
町山は映画界にまでAKBが出てくるのが腹たつんだろ?

AKBのおかげで音楽界は完全にぶっ壊れたからなぁ
414名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 20:20:15.61 ID:dc3gaiud0
こういう騒動があったら「どれくらいクソなのか見に行こう」と思う奴がいるから町山さんはこの映画の功労者の1人だよ。
舞台挨拶に呼んであげるべき
415名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:20:17.55 ID:d+07M17P0
こんな評論家に払う原稿料があったら被災地に寄付すべき
416名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/06/03(金) 20:20:20.92 ID:yVJmh/s2O
正しいな
417名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/03(金) 20:20:22.59 ID:ZP5PbnV+O
見てねえのかよ チョン並のクズだな
418名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 20:20:27.95 ID:o8aBopjy0
>>342
なんだそうなのか、じゃあモチーフを野球にする意味は何なんだろうな
まさか技術的理論一切なしにチームが強くなったりはしてないんだろうね
419名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 20:20:31.32 ID:NBrVtWXL0
同意。
これってアキバを映画に出すための作品だからな
実際アキバもこの原作もマスゴミのゴリ押しだし
420名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/03(金) 20:20:33.12 ID:tZETT/B80
しかしこういう映画企画なんか昔からいくらでもあったのに
このおっさんはこんな風に一々キレてきたんだろうか
評論家名乗るならそもそも自分が言及すべき映画かどうかくらいはまず判断しろよ
421名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 20:20:34.02 ID:o0rKjbqt0
見ても聞いてもいないのに初音ミクとかそのへんのやつを批判するお前らにまったくもってそっくりだな
422名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/03(金) 20:20:39.42 ID:O+mw7yqn0
ここまでメディアミックスの見苦しさが凄かった作品って前代未聞
423名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 20:20:41.40 ID:S1WnGPv80
いいこと言うじゃん
さっさと寄付しろや糞が
424名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/03(金) 20:20:45.26 ID:CC1PItKn0
こういう映画を観るのは相方のガースの担当じゃないの
町山は文句とウンコたれる係
425 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (埼玉県):2011/06/03(金) 20:20:55.34 ID:dWA2PlPK0
炎上商法狙っただけだろ
426名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 20:21:04.83 ID:g+R8mTYu0
ルーキーズのパクリだろ(観てないけどw)
427名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 20:21:08.78 ID:YVsXXMOG0
>>418
よく分かんないけど
「やる気出る→練習に熱がでる→上手くなる→優勝」
みたいな感じじゃないの
428名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 20:21:17.95 ID:ULi1A4VrP
AKBありきの映画
429名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 20:21:18.79 ID:kCfMTB2B0
>>123
> 部下なんて任されもしない奴までがドラッカーだかドラッガーだか読むヒマあったら自分の仕事をちゃんとしましょうね
> ビジネス書のブームほどくだらんものはない。昔から山ほどいろんなものが流行して、みんな消えてった。
> やたら戦国武将とビジネスを比較する奴らとか、みんなアホ。
> @町山智浩

正論すぎて反論のしようがないな
430名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 20:21:20.17 ID:xgaQrlxr0
はっきりいうけど町山のほうがゴミ
431名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:21:24.35 ID:03I1us7H0
>>404
仲良しなのか
そんで攻撃できるって大人な関係だよなぁ
432名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 20:21:24.79 ID:EJrTVYBi0
AKBオタクの見ろ見ろレスがキモイな
433名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 20:21:25.93 ID:TnUbKX0tO
アニメ観たやつに「ただの野球アニメなんだろ?」って聞いたら妙に納得しててワロタ
434名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/03(金) 20:21:29.99 ID:r/6iuvhL0
よう言うた!それでこそ男や
435名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/03(金) 20:21:33.13 ID:/TlAFRPJ0
シナリオも糞、キャスティングも糞じゃ
みなくてもつまらないってわかるわ
436名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 20:21:42.20 ID:mf2ufHU60
>>347
観てみなきゃわからん
半年後どうなるかも観てみなきゃわからん
こればっかはしょうがない

観る前からゴミとわかってしまうような映画はある
でも観てからケチつけるべき
437名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/03(金) 20:21:50.28 ID:d8yrYqWtO
まぁ、つまんなそうではあるけどな
438名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 20:21:58.84 ID:6bC6Lcx/0
宇多丸の番組でどうせやるだろうからその時に出てやっぱり糞でした
あとの展開はこれだな
439名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 20:22:05.44 ID:rFqBqKgH0
440名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 20:22:06.45 ID:Ckz+rKzV0
見もせずに駄目出しとかまるで2ちゃんねらーだなおい
441名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 20:22:09.67 ID:XnuCxAzd0
原作が糞なんだから 映画も糞だろ。 見る時間すら惜しい
442名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:22:20.43 ID:aP+viWcw0
>>418
> なんだそうなのか、じゃあモチーフを野球にする意味は何なんだろうな

基本的には「そんなもの、ない」。

そもそも、もしドラってのは、はてなダイアリーの「出オチ一発日記ネタ」でしかなかったものだから。
マネージャーとマネージャーをかけただけのネタ。

お前らが「もし光速でウンコしたらどうなるの?」ってレベルの話。

443名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:22:21.80 ID:gQA6Az500
>>374
うん、いまいち
444名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:22:23.74 ID:5tb7lCfj0
町山さんがこう言うと相棒の柳下は見に行かざるを得なくなるんだろうな
柳下さんは東大卒なのにごくろうさんだと思う
445名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:22:30.40 ID:EvIOYGPO0
高校野球の話だと思ってアニメ見たらひどかった
全仏オープンのコートで野球してた
446名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:22:33.81 ID:v9+lHf4h0
震災前から作ってたんだからしょうがないだろ
ゴミ映画なのは同意するが
447名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/03(金) 20:22:43.93 ID:z4tuQxax0
町山かどうかわすれたけどルーキーズをけなすときも見てからちゃんとけなしてるし
どうせ町山はこれ見るし映画秘宝でどうせ触れてけなしまくるよ
448名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 20:22:46.89 ID:JyC4D0Um0
最初は頭の弱いビジネスマン
アニメ化でアニオタ
少女漫画風の映画でスイーツ層
AKBを出してAKBオタ

よく儲けの種が出るな
449名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/03(金) 20:23:08.20 ID:cCFZOHEhO
>>391
いや、理解できない人間はほんとに理解できないらしい
経営学という時点でもう理解しようとすることをやめてしまうのかもな
450名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:23:08.51 ID:zrtu4SCH0
>>427
たまたますげー才能のあるピッチャーがいたので勝ち抜けた
ある意味ピッチャー次第でなんとかなっちゃう高校野球を正しく描けてる
451名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 20:23:14.55 ID:5h9Lsstx0
これ数日前になんとなくアニメを観てみたけど2話まで観て止めたよ(´・ω・`)
くそつまらんかった
452名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:23:29.94 ID:eubDXo8O0
>>413
半券に投票券つけるようになったらどうなるんだろうな本当
453名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/03(金) 20:23:29.88 ID:OLp0xD9A0
なんだおまえらか
454名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/03(金) 20:23:36.78 ID:O+mw7yqn0
ビジネス書のブームほどくだらんものはない、か

確かに年代別に代表的なベストセラーや新書並べるといろいろ見えてくるものがあるな
455名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/03(金) 20:23:39.95 ID:pG692KalO
もしドラを擁護する気はないけど こういう何もできない癖に評論家とかいかんでしょ
456名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:23:49.67 ID:ZRi9Ba7gi
町山「観てきました。やっぱりゴミでした」
457名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/03(金) 20:23:56.21 ID:zNnxjCIk0
>>295
Dreamsとかいう野球漫画あったなあ
途中まで結構面白かったけどカツオが空飛んだあたりから糞すぎて読まなくなっちゃった
458名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:24:02.07 ID:gQ572eoy0
> http://up3.viploader.net/news/src/vlnews036951.jpg
なんで顔だけ3Dモデリングみたいな感じになってるのよ
459名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:24:06.56 ID:Vr0yxyDq0
町山はキチガイなのでしょうがない
460名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:24:08.13 ID:p6d7Yb8T0
もしもドラッカーが女子高生をマネジメントしたら(性的な意味で)
461名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 20:24:09.14 ID:YVsXXMOG0
>>450
なにそれ
ピッチャーと寝てやる気出させるほうが面白いじゃん
462名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 20:24:13.69 ID:+3V262qr0
twitterってやっぱ怖いわw
463名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/03(金) 20:24:16.30 ID:X5vdktCF0
>>392
本編見ずに評論できるのが一人前の映画評論家ってな事を滝本誠がどっかで書いてた気がするがなあ
『映画評論家』なんてそれこそ本編見ずにプレスだけ見て絶賛評書くような「賎業」って知ってるよね?w
この映画はクソだって堂々と言えるプロも必要と思うけどなあ
464名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 20:24:17.80 ID:3pcltuLZ0
>>436
見るからにゴミでも本当にゴミかどうかを確かめてから世間に伝えるのが評論家の仕事だわな
465名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 20:24:19.89 ID:Yd7MC7Im0
いいんじゃね
あきらかにゴミなものなんだから
見ないでゴミって言ったって
466名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/03(金) 20:24:20.59 ID:ZP5PbnV+O
もしドラ自体がAKBの人が書いてるからな。もう日本はAKBに支配されてるんだよ
467名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/03(金) 20:24:20.78 ID:tZETT/B80
もしドラというコンテンツは日笠と花澤のラジオを実現させた点だけは褒める余地がある
468名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/03(金) 20:24:24.36 ID:kUFeGRTS0
アニメよりも酷いんなら逆におもしろいんだが
469名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:24:25.57 ID:mRgcgGQK0
こういう企画ってだいたい失敗してるしな
470名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:24:39.22 ID:zrtu4SCH0
>>452
悟りにチャレンジの対抗馬になる
471名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/03(金) 20:24:45.69 ID:Zph/q6Hx0
原作を否定するわけじゃないがあの原作で映画やアニメ作って面白くするなんて無理だろ
もし面白くなったとしたら原作とかけ離れたものになってるわ
472名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 20:24:51.86 ID:siPaEVfc0
最近は糞みたいな本が売れるから困る
473名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:24:54.53 ID:uQA2b5+E0
忍之閻魔帳ってブログにみた上での感想載ってるよ
474名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/03(金) 20:24:56.69 ID:3cjRgfg60
もしドラみたいに伝えたいコンセプトが明確なだけマシ
邦画の大半は芸術家になれなかった詐欺師が造った産廃ポエムばかりだろ
475名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 20:25:03.53 ID:rZlit51i0
こういう女の子はオーディションで見つけてこいよ。
アイドル映画にしちゃった時点で失敗。
476名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:25:07.87 ID:DGpWqxw+0
推されまくってるなもしドラ
477名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/03(金) 20:25:18.98 ID:Zo1y9iyq0
作者の名誉のためにあえて作品名は出さないがあるアニメが放送されてな。その後のイベントで監督が
「いや〜正直失敗だったわ(^^ゞ」みたいな発言をしたわけよ。で、原作者のそのイベントのレポートを
読んでちょっと泣いたとTwitterでつぶやいていた。
478名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/03(金) 20:25:23.93 ID:zNnxjCIk0
>>452
限定モンスターや漫画本付けた所があるんだからもう遅いだろ
479名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/03(金) 20:25:27.29 ID:TR7WHs2x0
>>21
篠田麻里子がジャンボ鶴田の「J」で登場
480名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 20:25:27.45 ID:mf2ufHU60
>>464
そうそう
あと、いかにゴミかをねw
481名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 20:25:29.80 ID:JyC4D0Um0
作者がドラッガーを最初読んだ時涙したとか言ってて戦慄した
482名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/03(金) 20:25:36.34 ID:7amH3RbZ0
確かに糞つまらん臭が見る前からものすごいするものはあるわな
予告編ですら地雷臭映画
それも一つのジャンルかもしれんね
483名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:25:43.43 ID:5tb7lCfj0
早く秘宝は映画縛り首を復活しろよ
484名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/03(金) 20:25:53.69 ID:61WefqH80
>>246>>270
そーゆう常識を壊すことが必要って内容だろ
低脳すぎるw
知的な戦術で勝ち抜く野球漫画とでも思ってたのか
485名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:25:54.31 ID:aP+viWcw0
>>461
もしドラのコンセプトを考えろって。
486名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:26:05.20 ID:03I1us7H0
糞が書いた本でも電通の力を使えば映画化までいける、という例として
今後語り継がれる作品にはなれると思うなぁw
487名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 20:26:13.77 ID:J79NQSAH0
町山がでてるMXの番組好きよ
488名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 20:26:16.10 ID:xgaQrlxr0
そもそも映画の9割は糞
489名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 20:26:21.13 ID:H5FJBT8Z0
まぁクソ映画だろうけど町山は評論家失格死ね
490名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:26:24.71 ID:zrtu4SCH0
>>479
ローリングドリーマー歌いながらじゃないのかよ…
491名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/03(金) 20:26:27.12 ID:S5U6RwCl0
「もしも女子高校生がドラッカーのマネジメントを読んだらをドラッカーが読んだら」

って本書いたら、売れるかな?
492名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 20:26:30.39 ID:0THGORHw0
町山は今まで作品だけ見て来た人間じゃないしなそういうのが企画されたり
制作過程とかも調べてるわけでね見なくても駄作ってのも分かると思うよ
493名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 20:26:32.30 ID:z9BueRkL0
町山は軽く10000を超す映画を観てるからな。
観てないだけ叩く、とかいう批判馬鹿よりも数百倍映画を観てる人間のゴミセンサーに
引っかかっただけのこと。
494名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 20:26:49.80 ID:qahBM21W0
2ちゃんのノリでツイッターやんなよ
495名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/03(金) 20:26:52.71 ID:kRVmtV3F0
>>21
これはよい
496名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/03(金) 20:27:13.09 ID:H08b1nuh0
>>489
死ね
497名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:27:13.75 ID:fdX67vO40
498名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 20:27:14.30 ID:obU+X7H50
ということは、監督としては見てもらえさえすれば評価してもらえる!褒めてもらえる!と思ってたということなの・・・?
さすがに無理やろ・・・
499名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/03(金) 20:27:19.97 ID:Mt54dO4uP
かっこよく啖呵切るなら関係者の凸くらいでしおれるなよ…
500名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:27:21.48 ID:r1LVAHZ50
素人じゃなく曲がりなりにも評論家を名乗ってるなら、食べてもいない料理をこきおろしちゃダメだよなぁ。
それにこの世に大金出してまで作る価値のあるものなんて実際はほとんどないだろ。
それを価値があると思わせて無駄使いさせるのが資本主義なんだから
501名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 20:27:23.42 ID:DOOv5wQRO
>>17
パーツが集まってるんじゃなくて顔面の余白が広いんじゃないか?
ビーバップでヒロシに惚れる女でそんなやついただろ。
502名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 20:27:34.13 ID:Gb1dOvSW0
またぐちったーか
503名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:27:34.12 ID:aP+viWcw0
>>486
> 糞が書いた本でも電通の力を使えば映画化までいける

順番を考えてから喋ったほうがいいぞ。
事前には誰にも予想できなかったレベルでヒットしまくったから、電通が食いついたっていう順番だ。
504名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:27:34.28 ID:fByrR2xP0
流行りもんと流行りもん混ぜくったからって産廃以上のものができるとは思えないけど
監督って名ばかりの下請けでそういうの判断する立場にないのかな
505名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:27:41.63 ID:76BVznkH0
もしドラ自体がゴミじゃん。
ドラッカーはマックス・ヴェーバーとかと並行して
専門書や教養書として読むなら良いけど、
場当たり的なブーム程度の内容じゃあんまり意味ない。
506名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/03(金) 20:27:41.80 ID:OHd0lPIm0
>>477
kwsk
507名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 20:27:43.00 ID:NBrVtWXL0
>>384
結局アキ豚だからな

もしドラブームもアキバブームもすべて電通のシナリオ通り
508名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 20:27:43.54 ID:siPaEVfc0
>>484
王道がなぜ王道かをわからないと常識など破れないよ
509名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/03(金) 20:27:46.65 ID:oRLXK8XN0
おもしろいって言われたから原作買ってみたけど、文章はひどすぎる
510名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 20:27:57.69 ID:OUBcpopSO
なんか野球ファンや経験者にとっては有り得ない行動をするらしい

電車男みたいにツッコミながら見る系?
511名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/03(金) 20:27:59.00 ID:gaIBlWjGO
バーカーボーイズ
512名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/03(金) 20:28:03.17 ID:e1/rsRh40
見なきゃわからんけど見る気もしないからな。
糞映画を二時間近くも見ろなんて拷問に近い
513名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:28:04.13 ID:cw16WS4Z0
>>328
めんどくさいからノータッチって言ってたよ
514名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:28:06.84 ID:eubDXo8O0
下手したらまたAKB主演でドラマ編までやりそうな気がする
515名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/03(金) 20:28:12.64 ID:Zdo2yj1T0
町田の評論も読みたいが宇多丸は今月のSWでやるのかな
ヤマトと同レベルで社畜祭になりそう
516名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/03(金) 20:28:14.55 ID:UIbh2rgiO
内容が糞だからオタ釣るために主演にAKB使ってるのが見え見えなんだが
517名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 20:28:21.15 ID:2WrVhTloO
居酒屋での会話じゃあるまいし
ちったぁ脳みそ使えよ低脳評論家

まぁ確かにもしドラはゴミ映画だろうけどな
観なくてもわかる
518名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/03(金) 20:28:26.53 ID:OHd0lPIm0
>>491
俺が買うw
519名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 20:28:27.75 ID:6bC6Lcx/0
元が糞なものをネタに二次製品作っても所詮化粧された糞でしかない
原作付きの時点で映画としての批評のみを期待するほうが間違いだわ
520名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:28:27.84 ID:5tb7lCfj0
キラキラ出演後に酒を飲んで酔っぱらった状態だったんだと思う
521名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:28:37.46 ID:pUwA4nK10
>>491
凄く面白いと思うけど
圧力で潰されます。
522名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:28:39.48 ID:A1Z26FeT0
>>477
フラ○タル
523名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 20:28:41.71 ID:bWy5LBnI0
>>384
非常に面白い文章だった。
この文章読んだだけでもこのスレ開いたかいがある。

主語はダンスじゃなく私が思うダンスにした方が良いと思うが
524名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:28:50.27 ID:QIWnBP9t0
三流評論家がAKBに寄生か
AKBのこと話してればみんな関心もつからね
525名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:28:55.20 ID:EvIOYGPO0
町山なんて町山広美しかしらない
526名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:28:55.98 ID:gQA6Az500
もしドラは発売初期から結構新聞広告うってた気がするの
527名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 20:29:01.86 ID:0THGORHw0
>>500
まず包丁とか調味料の使い方がデタラメだったらダメでしょ
528名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:29:02.49 ID:eubDXo8O0
>>478
一つもらったら終わりじゃないからこその投票券だろ
529名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/03(金) 20:29:08.76 ID:S0CnyH/zO
マスゴミはチョンに媚びるのかキモオタに媚びるのかはっきりしろよ
530名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 20:29:24.31 ID:hboWKVXr0
もしも高校球児がドラッグをやったら
531名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/03(金) 20:29:24.90 ID:sZw+TGoY0
俺たちのまっちゃん
532名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:29:25.55 ID:nWoGZl/Z0
>>473
http://ameblo.jp/sinobi/page-4.html
これだな。
突っ込み所が多いみたいだな。
533名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:29:27.34 ID:0JfdAWex0
主演にAKB使ってる地点で映画として終わってるだろ。まじめに評価してくれって方がおかしい
534 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (北海道):2011/06/03(金) 20:29:29.81 ID:QAwU4haq0
元がどれだけひどいか知りたい人はこれを読むといい
http://anond.hatelabo.jp/20110211014714
535名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 20:29:36.91 ID:XnuCxAzd0
>>467
ラジオ面白いよね 唯一の功績だわ
536名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:29:41.37 ID:yoDArx8m0
もしドラみてる池沼きも豚をぶん殴りたい
537名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/03(金) 20:29:42.36 ID:X5vdktCF0
明らかにウンコ臭がしてる現場で

「ウンコじゃないかもしれないじゃん!ちゃんと確認してウンコって言えよ!ほら早く見て来い!」

って言われてもやっぱ見る必要ないと思うなあ
例えウンコじゃなくてもウンコ臭を発するモノなんてロクなもんじゃないんだからw
538名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/03(金) 20:29:58.47 ID:xr5slsYrP
もしAKBのセンターが水曜どうでしょうのミスターと対決したら
539名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 20:29:58.55 ID:45XcAdNr0
前田淳子が出てる
それだけの映画です
540名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:30:07.13 ID:aaJg75uo0
見てないけどどう見てもゴミ糞映画だもんな
541名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:30:14.82 ID:zrtu4SCH0
もしもボックスを多用するドラえもんが敵だったら
542名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:30:23.67 ID:jkYOzcbVi
最近、この手の商法ばかりで邦画の質が下がる原因の一つでウンザリする気持ちはわかるが、作り手も作品としてつくってるのがら見ずに酷評するのは良くないな
見てからつまらんと言わないと無理
監督もAKBつかう時点で監督としてのプライドは捨てたんだろうな、売れるために仕方ないかもしれんが、こいつのいうとおり一年もせずに消えそうだから誰も得しなそうな映画になりそうだな
ファンは別か
543名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/03(金) 20:30:27.33 ID:7amH3RbZ0
>>491
二匹目どじょうとして、その企画持ち込んでみてほしーw
544名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 20:31:01.70 ID:Ckz+rKzV0
>>452
ポケモンのデータとかワンピ単行本とか知らないのか?
545名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 20:31:10.24 ID:X9Rr4aX30
もし高校野球の女子マネージャーがクラッシャーバンバンビガロと正面からやりあったら
546名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:31:13.36 ID:zrtu4SCH0
>>538
大泉洋は演技うめーぞ
シムソンズ見ろシムソンズ
俺の中で邦画ナンバーワンがシムソンズ
547名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 20:31:15.91 ID:/9xyHuGiP
あーやっぱり見てないんだ
最悪だな町山
昔はたけしに死んでほしい奴1位で挙げてたし
548名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 20:31:20.35 ID:J4AiOscY0
これはウェイン無罪
549名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 20:31:22.38 ID:Ai4cbJk+0
出演欄見ただけで判別できるわな
黒木メイサとか出てれば駄作間違いなしだし
550名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:31:23.19 ID:EvIOYGPO0
ってか家族だったのかよ
551名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:31:25.15 ID:5tb7lCfj0
おい、この映画の監督、町山にパイ投げをするなら今だぞ!
552名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 20:31:38.78 ID:C7E6Zd3W0
正論
もっとやれ
553名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/03(金) 20:31:54.33 ID:2lJD/938P
見る気にもさせない糞映画臭がするのは確かだろ
554名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 20:32:05.32 ID:r1IShHP0P
『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』60点(100点満点中)

≪前田敦子の魅力爆発、これで1位は確実か≫

前田敦子は演技もそつなくこなしているし、なにより最強アイドルとしての自信から発せられる魅力はかけがえがない。
たとえAKBなど知らない人が見ても、そこらの若手女優とは一線を画すオーラがあることがわかるだろう。
最後の試合終了直後の表情などは、はっとさせるほどいい演技をしている。
なおこの段落の文章については、私があっちゃん推しであるなどといった根も葉もない噂とはまったく関係がない。

ラストシーンの直後に流れるエンディング曲「Everyday、カチューシャ」の、どこかノスタルジーを感じさせるメロディーも感動を増幅させる。
鑑賞後のさわやかな気分は、こうした映画が与えてくれる最大の贈り物である。

http://movie.maeda-y.com/movie/01582.htm
555名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/03(金) 20:32:08.98 ID:VzxmH4no0
気持ちは分かるけど
映画評論家名乗ってるんだから俺らと同じレベルの書き方しちゃいかんでしょ
冷静に分析しつつ淡々とクソミソに叩くらいやってくれ
556名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/03(金) 20:32:12.29 ID:cSHQwitB0
なんでもかんでも寄付寄付っててめーが生活費以外全部寄付してろよwwww
557名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/03(金) 20:32:22.80 ID:a5IhcQte0
ドラッカーに影響された経営者ってかなりの確率で業界を崩壊させてるよね。
558名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:32:29.67 ID:pUwA4nK10
>>546
大泉洋ってどんな役やっても大泉洋だよね。
559名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 20:32:39.40 ID:XHeKmAju0
もしドラはゴミだろうけどさあ・・・
例えゴミだと分かってても作品を見てどういうゴミか批評するのが評論家の仕事だろ

ゴミの中でも話題になりそうな作品を狙ってるところもいやらしいし
560名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:32:50.45 ID:eubDXo8O0
>>544
いや投票券だから
一日全上映見る馬鹿まで現れそうだろ
561名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:32:50.23 ID:9lyYmz0X0
在日ほど社会的に無意味な存在は他にあるのか
562名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 20:32:53.84 ID:qahBM21W0
この評論家、日本語が不自然で文章が見づらいんだが
563名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 20:32:57.91 ID:FKFOpgayP
多分そのうち見た感想言うだろ「やっぱりゴミだった」ってさ
564名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 20:33:08.38 ID:o+mbbvBD0
監督なかなかしたたかやな
565名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:33:09.40 ID:EzYoWd5C0
世の中ムダで成り立ってるほバレたな
566名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 20:33:12.10 ID:ChXGx6zS0
もし高校野球の女子マネージャーが威勢のいい銭湯に行ったらって映画作れよ
567名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 20:33:14.37 ID:kCfMTB2B0
観てないって言ったって店の雰囲気が見るからに不潔そうな店に女と一緒に入る奴居ないし
中身が全てとは限らん
568名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 20:33:15.34 ID:5U1vAD920
映画化はちょとやり過ぎたんじゃないのこれ。

アニメで止めとけば良かたのに・・・

完全に黒歴史になるでこれwwwww
569名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 20:33:15.76 ID:6bC6Lcx/0
勝ち上がるたびにAKBの奴が脱いでいって最終的には大乱交
これならつまらないけどエロかったっていう「価値」は出てくる
570名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 20:33:19.75 ID:jzq5SR570
>>542
AKBを使う時点もなにも
この本は書かれた当初からAKB込みの企画
それが秋元康
571名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 20:33:22.67 ID:z9BueRkL0
>>555
まぁこれでこの映画は私怨持たれたからな。
間違いなく叩いてくるだろw
前田の顔面の事まで言及してまた一波乱ありそう
572名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/03(金) 20:33:25.91 ID:7SuxkpO90
だっせーなおいwww
573名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/03(金) 20:33:26.72 ID:sNuF1yWo0
こういう評論家って、向こう側に制作者がいるって少しでも想像できんのか?
574名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:33:34.42 ID:aP+viWcw0
>>558
> 大泉洋ってどんな役やっても大泉洋だよね。

「高倉健って、どんな役やっても高倉健だよね」
っていうセリフを思い出したじゃねぇかこんちくしょうwwww
575名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/03(金) 20:33:42.32 ID:vM0nmB6j0
>>1
見ました。やっぱゴミって書くんだろどうせ
576名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 20:33:54.11 ID:caummqLl0
町山は映画観ないで評価下す
以前からそうしていた
そう判断するわな
577名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 20:34:12.54 ID:BkGBKRxr0
ノーバントノーボール作戦とか意味不明すぎだろ。読んでる最中に「ハァ?」って言ったの初めてだわ
ボール投げないとかこのピッチャーはダルビッシュ並みなのかよ。バントしないですむほど打撃練習してたのかよ
この作者絶対野球したことねーだろ
578名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:34:21.58 ID:Fb4q3Uk/0
まあ高校球児なんだからせめて坊主にはしてくれよとは思った
監督も言えなかったのかねえ…
579名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:34:22.58 ID:zrtu4SCH0
>>568
今がピークだろうし
これが黒歴史になるほどAKBの面々が出世するとは思えないの
580名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 20:34:25.74 ID:3pcltuLZ0
>>537
こいつはそのウンコをたくさん見て評論して飯を食ってきてるんだろ
581名無しさん@涙目です。(高知県):2011/06/03(金) 20:34:29.77 ID:aXfxPYP/P
>>545
君に出資する
582名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:34:40.64 ID:1sc+Ty/N0
もしドラは糞だろうけどこの発言はお門違いだろう
583名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:34:41.74 ID:aP+viWcw0
>>567
ま、まがりなりにも「料理評論家」「味覚評論家」名乗るような人間がそんなことやったらいかんわなって話じゃないの?
584名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/03(金) 20:34:48.47 ID:e1/rsRh40
>>554
前田と町山って凄え相性悪そうだよな
前田は電通絡んでる作品だったら
どんなに糞でも異常に褒めまくるしな
585名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 20:34:48.52 ID:jzq5SR570
>>573
だからその制作陣を死ぬほど嫌ってるんだよ
俺達と同じで
586名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:34:53.67 ID:oBqRLJbIP
ラジオで宇多丸に噛み付いてる時はそれなりに納得もできたが、これは駄目だわ。
もう二度と町山の言うことは信用出来ねえ。ただのうんこ野郎だわ。
587名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:35:06.86 ID:D2LAxfom0
見たらもっと辛辣に言うだろうからこれくらいで済んで良かったんじゃないの
588名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:35:07.37 ID:kE+sqzm80
オタの他人への厳しさは異常
589名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 20:35:08.91 ID:o8aBopjy0
>>457
それ一本釣り打法だっけ
最初の頃は2シームと4シームの違いとか結構説得力のある理論を展開してたのに途中からヒドいことになってたよな
でもその開き直りっぷりが好感持てたよ、あの漫画
590名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 20:35:19.68 ID:FZb3suY30
普通にドラッガーの本読んだほうが早い

>>531
町山は別にいいけどお前みたいなのはダメだ
591名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/03(金) 20:35:21.70 ID:cEMwAoAq0
それこそ余計なお世話だろw
592名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 20:35:23.27 ID:Ckz+rKzV0
>>560
ワンピとかは何回も並ぶやついたけどな
ヤフオクに売られてたし
593名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 20:35:29.24 ID:/IRs+/6b0
>>534
つまり、「もしもダメ高校野球部員がBLEACHを読んだら」
で書き直せと
594名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:35:30.26 ID:6wixVh1i0
1ヶ月くらいの練習で5回連続コールド勝ち出来るくらいに強くなったよな
595名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:35:37.77 ID:kIrAGocni
>>538
ミスター生き地獄
596名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 20:35:42.35 ID:caummqLl0
お気に入りの監督作品は観ないでも絶賛ですか町山さん?
597名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:35:52.13 ID:aP+viWcw0
>>570
> この本は書かれた当初からAKB込みの企画

さすがν速のメルカトル情報強者はこんなトンデモなことを言い出す
598名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:36:01.06 ID:aWzHHYp+0
【相撲】日本相撲協会「文科省がゴチャゴチャ介入してこなければ傷を負わなくて済んだ」 「我々は被害者」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1307096813/
599名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/03(金) 20:36:08.33 ID:aaghJ4xg0
>>585
何勝手に俺たちとか言って共感を煽ってんだよw
600名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:36:08.60 ID:mApUyx070
この映画ってアイドル映画だろ
主演のネーちゃんのファンだけが萌え狂えばいいじゃん
要は評価をするに値しないってことだ
601名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 20:36:09.56 ID:NNSe2UB30
>>1
謝る必要ねーよW
こんなゴミアイドルオタしか見ねーから
これだから邦画全体の平均が下がんだよバーカ
602名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/03(金) 20:36:18.40 ID:Zo1y9iyq0
603名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/03(金) 20:36:29.08 ID:yNWOOAlM0
これすげえな
これだと評論とか批評とかしにくいだろうね。
まあこれは 罵倒なんだろうけど。
604名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 20:36:53.27 ID:hC93n0gH0
町山テンションあがりすぎたなw
605名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:37:19.74 ID:zrtu4SCH0
>>590
だよな
解説書いらんよな
ビジネス界の池上彰的な感じなのに
いつの間にかオシムみたいな扱いになってるよね
ドラッガーって
606名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 20:37:27.24 ID:0THGORHw0
>>597
そもそも主人公のみなみはAKBの峰岸みなみがモデルだし
607名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:37:39.88 ID:3L0ihII50
>>505
・・・ヴェーバーとドラッカーを一緒に語ってる人、はじめて見た

ドラッカーは経営学を作った第一世代だから、
社会学でいうなら、A・コントあたりに相当する人物だよ
つまり、ドラッカーの主張の科学性は、ものすごく怪しいものなんだけど・・・
608名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/03(金) 20:37:47.45 ID:aaghJ4xg0
>>602
夢も希望もありゃしないよ
609名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 20:37:52.10 ID:Qwwa3RTK0
小説と見てもきつかったし
経営書でもないから、読み切るのに苦労した
「うん、そうだねー。はいそうですねー」という感じで読み進めてたな

もしドラは小説でも経営書でもなく「もしドラ」なんだ
それ以上でも以下でもない
610名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/03(金) 20:37:53.03 ID:ZP5PbnV+O
>>601
逆だよ。邦画全体が下がってるからテコ入れしてるんだよ。
大女優前田敦子がどれほど凄いか観てみるといい
611名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 20:37:56.12 ID:sPLUHuUZ0
みなみちゃんのエッチな画像ください
612名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:38:15.38 ID:aP+viWcw0
>>577
> ノーバントノーボール作戦とか意味不明すぎだろ。
> この作者絶対野球したことねーだろ

「セイバーメトリクス」でググって見ると良いと思うよ。

その思想の実現方法や、その実現シーンの表現の話ならともかく、
ノーボールまで極端な戦法はともかく、ノーバントなんて、いまや当たり前に存在する選択肢の一つ。
613名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 20:38:16.38 ID:kCfMTB2B0
だいたいやり口が蜜をかけた鳥の糞を牛に食わせるみたいな感じで気にくわん
監督は気の毒だが
614名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:38:32.85 ID:D2LAxfom0
町山は明らかにクソな映画は見ないと公言してるからな
先の短い人生なのになんでわざわざ見なきゃならないのって
615名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/03(金) 20:38:50.49 ID:a5IhcQte0
>>577
女子高生はドラッカーじゃなくてマネーボール読めば良かったのにな
616名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 20:39:10.02 ID:Yd7MC7Im0
あの原作ゴミ本から素晴らしいものを作ってたら
脚本家と監督は褒めるにあたいするな
617名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/03(金) 20:39:10.33 ID:nRHGIaLkO
批評と悪口の違いは悪意があるかないか
ならば、これは批評ではなく悪口
618名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 20:39:16.90 ID:ZJFQQDqt0
>>3
これが噂のサムチョンのクソカメラ?
619名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:39:27.45 ID:aP+viWcw0
>>606
> そもそも主人公のみなみはAKBの峰岸みなみがモデルだし

お前、平沢唯のモデルが平沢進だってのと同じレベルのことを言ってると知っとけw
「名前の元ネタ」と「モデル」の違いぐらい理解したほうがいいよ。
620名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 20:39:50.88 ID:caummqLl0
町山の評論本も買う金があったら被災地に送るべきだよね
評論本なんて何の価値もないんだから
621名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 20:40:20.43 ID:0THGORHw0
だから原作者が峰岸をモデルにしたって言ってるの
622名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:40:20.94 ID:zrtu4SCH0
>>612
バントはバッティング技能が劣っていても進塁させられる弱者の戦術
プロやメジャーリーガーならともかく
チーム内ですら大きく実力差がある高校の部活に持ち込むのは無理があるよ
623名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/03(金) 20:40:24.34 ID:ajHaXxXv0
こんなクソ映画批評の対象にすらならないだろ
624名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:40:28.57 ID:aP+viWcw0
>>615
> 女子高生はドラッカーじゃなくてマネーボール読めば良かったのにな

それはそれで面白い事になったと思うが、さすがにマネーボールをさらっと薦める書店の店員はなんか嫌だぞw
625名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 20:40:41.39 ID:Y4owN7Fm0
まあ実際ゴミ映画だと思うよ
626名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:40:41.47 ID:9lyYmz0X0
>>614
在日の人生なんかたいしたことがないんだから糞映画の方が価値が上だな
627名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/03(金) 20:40:53.23 ID:vM0nmB6j0
>>4
へうげもの見ようぜ!
628名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:40:56.86 ID:pUwA4nK10
>>617
町山の悪口はもっとえげつないぞ
629名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:41:07.41 ID:zrtu4SCH0
>>619
いやモデルなのは明言してたろ
630名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:41:07.64 ID:E01FssKK0
もしドラはコンビニの店長とかが読むならいいと思うけどな
あれ読んで初めてスタッフと面談した店長もいたんじゃないかな
631名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 20:41:11.81 ID:/9xyHuGiP
こいつの受け売りで
「映画の見方」とか言って奴は100%例外なく馬鹿
632名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:41:23.01 ID:D2LAxfom0
>>620
町山は新刊「トラウマ映画館」の初版の印税の半分、5000
ドルをアメリカ赤十字に寄付している
633名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:41:28.44 ID:WjFT8HFP0
マンガの方もかなりひどい出来だったな
634名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/03(金) 20:41:49.98 ID:ZP5PbnV+O
もうAKBに文学界 映画界まで侵食されてるんだよ。
635名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/06/03(金) 20:42:01.53 ID:L8gCphvw0
糞ゴミなのは間違いない
636名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:42:15.51 ID:DnSaS+Mf0
企画したやつはゴミでもさ、承知の上で現場はで必死にベスト尽くしたんじゃねーのか?それを見もせずに批判するなんて評論家としてあるまじき行為だろ。
637名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/03(金) 20:42:16.62 ID:9sLmkq7Q0
いやさすがに見てから批判しろよ
638名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:42:20.99 ID:aP+viWcw0
>>622
> チーム内ですら大きく実力差がある高校の部活に持ち込むのは無理があるよ

俺は別にそれを否定してるわけじゃないんだけどな。
それを採用できるチームがあれば、採用する事に合理性がある戦略であり、
「野球やったことねーだろwww」とかバカに出来る話では、少なくとも、ない。

だから「当たり前に存在する、選択肢の一つ」と言ってるんだ。
639名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 20:42:26.62 ID:+LGmdqUs0
映画の番宣しょっちゅうやってるけど
マジでAVにしか見えない
ナチュラルハイ臭が半端無くてムラムラする
640名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:42:29.09 ID:9QHhZJv+0
どこからパクったか似たような高校野球漫画の流れにドラッカーちょこちょこ当ててただけ。
あとがき読んで絶句した。買わなくてよかった
641名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 20:42:44.10 ID:Ckz+rKzV0
こいつって今までも映画見ないで想像だけで批評してたの?
642名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 20:42:50.42 ID:mf2ufHU60
>>626
町山は韓国系とのハーフではあるが日本国籍を選択している
つまりいわゆる在日ではなく日本人ですよ
643名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/03(金) 20:42:54.15 ID:u6t3rZOk0
もし高 野球部 女子ドラ
644名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/03(金) 20:42:56.97 ID:vM0nmB6j0
>>633
アニメも漫画もドラッカーや野球とか隅に置いて百合にした方がマシだわ
645名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 20:42:56.46 ID:OKZ4qrXm0
ツイッターは悪い意味で日本人には合ってるねー
その場で何も言わずに悶々としながら携帯から投稿したんだろうか
646名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 20:43:03.75 ID:z9BueRkL0
まぁここで観ないで叩くなんて!って怒ってる奴も観に行かないだろうな(オタ除く)
そして町山の仕事ぶりも知らないと。

647名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 20:43:09.49 ID:jzq5SR570
この映画の設定やキャストやスタッフや背景見て
ゴミと思わない人間がいたら、逆に珍しいよ
648名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/03(金) 20:43:11.61 ID:cOf7ChZo0
映画評論家って職業として成り立つのか
芸能リポーターと同じくらい存在価値がないような気がする
649名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 20:43:16.51 ID:BGbIP4hsO
ノーバントノーボール作戦とかアホだろ
回数を重ねる毎に球数とエラーが減ってる!じゃねーよww
650名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:43:16.79 ID:yPfStqcv0
町山の本増刷したらしくアマゾンで買おうと思ってたら即無くなってたな
二年ぐらい前ブックオフで見つけたとき買えば良かった
651名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 20:43:32.37 ID:caummqLl0
>>632
なんでアメリカに送る?
日本に寄生してる分際で
そもそも全部寄付しろって話
652名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:43:33.99 ID:D2LAxfom0
>>626
在米だから
653名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 20:43:38.52 ID:pbb62CJP0
アニメは予想外によかったけどなw
このシナリオなら売れるわーって感じしたw
654名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:43:39.13 ID:9QHhZJv+0
>>619
恥ずかしやつだな。本屋であとがきだけ読んでこいよ、氏ね
655名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:43:43.22 ID:uNxle/zpP
企画自体が糞なんだから糞な役者がお似合いだろ
656名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 20:43:45.69 ID:BkGBKRxr0
>>612
弱小糞高校野球部がノーバント作戦できるほどミート力ねーだろって言ってんだよ
1〜9番までそんな凄い打者揃ってねーだろ
657名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/03(金) 20:43:52.60 ID:+1LBnBNB0
そんなくそ映画見てる暇あったら被災地にボランティアにいけ
658名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:43:52.72 ID:kdeP61gY0
ノーボールはねーな
659名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 20:44:07.76 ID:X9Rr4aX30
もし高校野球の女子マネージャーがラファエル・ナダルとクレーコートで戦ったら
660名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:44:18.96 ID:3RT+tdlv0
>>4
電車にiPhoneで観てる40くらいのサラリーマンがいたな
経営関連の仕事してる人は暇な時観るよう言われてるかも
661名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/03(金) 20:44:20.25 ID:h+6KNWQ20
まさかv即でもスレ立ってるとはw
映画評論家として面白いこと言える奴だけど
どうすればここまで性格が悪くなれるのか不思議なくらい性格悪い奴だからな
662名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/03(金) 20:44:27.24 ID:qLRbzzHk0
この手の作品は、無理な設定を押し付けられた監督が
どうやってそこを乗り切るかという目線で観てしまう
663名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:44:28.94 ID:qEulhH9A0
>>284
それはハリウッドも同じ
ただタレントの母体数が多いから日本がそう見えるだけ
664名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:44:36.35 ID:pUwA4nK10
「がんばれ!ベアーズ」見た方がよっぽどためになる。
665名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/03(金) 20:44:39.59 ID:dVotS05a0
うるせーぞ!朝鮮人!
666名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/03(金) 20:44:59.58 ID:a5IhcQte0
>>636
どんな糞映画でも褒めるところはあるかもしれないしな。
脇役が光ってたとかカット割りは素晴らしいとか。
こんな企画振られた時点で監督は割り切ってるだろうし。
667名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:45:00.24 ID:gQA6Az500
>>638
言いたいことはわからなくもないけど、作者は多分何も考えてないと思うの
668名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:45:01.03 ID:zrtu4SCH0
>>612
それを選択してる高校野球のチームってどこだよ
バリバリ推薦でとってきてる学校すらやってねーぞ
プロじゃねーんだから
669名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:45:03.21 ID:Akbesbud0
>>1
本職評論家に限らず
世間話や自前のブログ上でいちいち論評をひけらかしてくるような映画好きの奴全般にいえるんだけど








なんであいつらって揃いも揃って人格破綻者なの?
まあ、たかがフィクションごときにわざわざ金払って見てんでアツくなって批判してる時点でまあたかがしれてるけど
670名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:45:04.97 ID:MwfeXySHP
ドラッカーの中、あったいナリ・・・
671名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 20:45:07.73 ID:ujSYQVBx0
>>660
マネジメント読んだほうがマシ
672名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 20:45:16.46 ID:z9BueRkL0
>>651
馬鹿過ぎる。
お前が給料全額寄付してから言え。
673 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (catv?):2011/06/03(金) 20:45:18.86 ID:hZv/4hvI0
てすと
674名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 20:45:24.48 ID:ArzuKcOf0
病気のマネージャーは登場した時から誰もが絶対死ぬと予想したよな
675名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:45:25.67 ID:89MNDVLd0
映画批評って古典や適当に似たような映画と比較したり
現代思想や社会風俗と絡めてメタ視点ひけらかす仕事だろ
676名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 20:45:26.11 ID:0THGORHw0
>>648
だからアメリカ関連の本色々出したりムックとかの編集したり番組やったりしてる
677名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 20:45:27.06 ID:pbb62CJP0
難癖つけるだけが癖になってるならもう映画は卒業ってことだから別の趣味見つけたら?w
678名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 20:45:33.08 ID:caummqLl0
町山は「まともな評論家は俺一人」
と豪語する厚顔無恥野郎だからな
679名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:45:34.12 ID:Wwg8LG5r0
>>614
そういえばシネマハスラーで20世紀少年みさせられて怒ってたな
680名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:45:36.74 ID:D2LAxfom0
>>651
アメリカに住んでアメリカに税金を払っている
じゃあお前も収入を全て寄付しろよ
681名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 20:46:00.04 ID:VG52IHDM0
これは正論
俺もそう思う(見てないけど)
682名無しさん@涙目です。(島根県):2011/06/03(金) 20:46:04.09 ID:CTu3PYY00
『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』60点(100点満点中)
http://movie.maeda-y.com/movie/01582.htm
683名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 20:46:06.29 ID:IDJ/gumb0
今日のおまいう
684名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/03(金) 20:46:30.19 ID:aaghJ4xg0
>>672
そう、そういう話だろ
じゃあお前の評論本もクソの役にもたたねえよ、っていう
685名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 20:46:40.28 ID:nICHUWhYP
もしもドラッカーが被災地を
686名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/03(金) 20:46:58.34 ID:ZP5PbnV+O
もうさ、AKBに文学界 映画界まで侵食されてるんだよ。
687名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:46:58.48 ID:UQlK3F800
トィッターはソースにしないって
言ったじゃないですかぁ〜ッ!!
688名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:47:05.92 ID:A5u3f+9Bi
ていうか配役からして無理筋だなありゃ
689名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 20:47:15.67 ID:n6kNsZwpO
今日のラジオのせいで苛ついてたのかな
この映画の宣伝でコーナー短縮、司会者にてきとーに話まとめられて終わってた
690名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:47:16.49 ID:d2UELSLy0
俺だって撮りたくて撮ったんじゃねーんだよ!
ってのが本音だろうなぁ
691名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 20:47:20.89 ID:caummqLl0
だから日本に寄生しに来てるダニがアメリカに寄付って
日本から金吸い取ってるじゃねーか 信者w
692名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 20:47:22.93 ID:kZF/5Yl/P
原作はおもしろいの?
コラム読んだら文章あんまり上手くない印象だったんだが
693名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/03(金) 20:47:26.44 ID:0+N/QWRm0
ドカベンより笑える
694名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:47:28.01 ID:yPfStqcv0
もしドラ付き合いで見にいかなきゃならんから一応アニメ録画してるけど次いつやるんだよ
695名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/03(金) 20:47:38.29 ID:a5IhcQte0
もし星野仙一がドラッカーのマネジメントを読んだら
696名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 20:47:56.39 ID:Ckz+rKzV0
>>678
別にそういうのは好きなだけやればいいけど、見てない映画をどうこう言うのは評論家以前の問題じゃん
697名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/03(金) 20:47:57.67 ID:DokanAn6P
>>246
上の理論はともかく、バント云々は間違っていないと思うがな
日本の野球はバントを重要視しすぎ
698名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:47:59.55 ID:aP+viWcw0
>>668
> それを選択してる高校野球のチームってどこだよ

主張を捻じ曲げないでくれるかな。
「採用してる学校多数」なんて誰が言ったかね?

戦略の選択肢として、当たり前に存在する、とは言ったが。
699名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/03(金) 20:48:00.49 ID:cgbY4s25O
NHK(´;ω;`)
700名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 20:48:00.54 ID:z9BueRkL0
>>684
全然そういう話じゃねぇよ。
2行目とかどっから沸いて出た?
読解力皆無なのな。
701名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:48:07.80 ID:JqdUwjhOi
まともなカットだけ繋げるはずのCMを見るだけで大根ぽい演技は
逆に興味をそそる斬新な手法だと思った
702名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 20:48:12.47 ID:kFSjhecN0
まあ見たくなる映画ではないことだけは確かだわ
ゲテモノ見たさはあるかもしれんが
703名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/06/03(金) 20:48:16.32 ID:xMSGf1ht0
昔の相方の柳下は今どうしてるん?
あいつが書いた「興行師たちの映画史」は本当にいい本だった。
704名無しさん@涙目です。(島根県):2011/06/03(金) 20:48:16.64 ID:CTu3PYY00
『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』は、
野球シーンの弱さと笑いの間の取り方の下手さ、
それに伴う感動シーンの中途半端さといった欠点はあるものの、
それを補う役者たち(というかあっちゃん)のはつらつな魅力を味わえる一品。

アイドル映画かくあるべしといった、よくできたレディメイドの味わいがある。
なにより大画面でAKB48を見れば、少なくともCDを5500枚買うよりは、
幸せな時間を過ごせるはずであろう(とさんざん利用させていただきましたが、
5500枚ネタの真偽は不明です、念のため)。
705名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 20:48:18.94 ID:MPIv6c0T0
昔は内容のないジャニーズ映画とかいっぱいあったんだがな。
706名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/03(金) 20:48:25.92 ID:u1SK5xQs0
被災地被災地うるせーな
707名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 20:48:31.92 ID:4e7PB/a+0
>>666
暗黒をすこやかに過ごすための10箇条かよw
監督もスタメンも変わるまで諦めろw
708名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:48:38.56 ID:kIrAGocni
>>695
ドラッカーはわしが育てた
709名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 20:48:40.51 ID:/9xyHuGiP
町山のこの映画に対する怨念は
秋元康絡みだからって、ただそれだけだからな
秋元康が絡んでなければ触れもしない

町山はえいがの内容そのものより
政治的部分や関係者その背景でキレて粘着するので
アンチ作品はどっぷり私怨にまみれた作品だらけになる
710名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 20:49:17.78 ID:M4woupq30
これはただの悪口
町山が本気出したらこの程度のディスり方じゃすまないからな
711名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 20:49:20.91 ID:IDJ/gumb0
それより監督協会が在日に牛耳られてる事に突っ込めよいい加減
712名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:49:30.46 ID:1sc+Ty/N0
>>692
文才は無い
実際はドラッカーの本というよりマネジメントのような参考書・指南書を
どう生かすかについてラノベ調で書かれた物語り
713名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 20:49:31.41 ID:caummqLl0
町山書籍を買うのなら被災地に送ろうな 信者諸君
714名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/03(金) 20:49:36.66 ID:h+6KNWQ20
俺だってKAGEROU叩きたいからちゃんと買って読んだのによぉ!
715名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:49:55.11 ID:agLSMl2O0
もしドラのゴリ押しはなんなのアレ
716名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 20:50:10.25 ID:+N1spdXW0
ドラッガーって誰だよ
717名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 20:50:18.10 ID:hrjY9Mto0
さすがに見てから言えよ
718名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 20:50:18.67 ID:z9BueRkL0
>>703
柳下は今も秘宝に書いたり映画評論したり色々翻訳してるよ。
特殊翻訳家兼映画評論家だから。
719名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:50:22.82 ID:+863SGpb0
町山と東大の学生が
twitterで
「マイレージマイライフ」の解釈について
論争してたのが面白かった
720名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:50:22.96 ID:kIrAGocni
まともな邦画なんてここ最近はないよな
全部タレントの広告映像
721名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 20:50:30.83 ID:J4AiOscY0
>>705
プログラムピクチャー専門のスタッフは、それはそれでプライドあったらしく
どっかに見るところあるんすよ
黒澤映画で実景撮ってるチームみたいに
722名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:50:44.98 ID:9lyYmz0X0
>>709
アイドル映画は宇多丸の評のほうがいいな
723名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:50:55.45 ID:aP+viWcw0
>>697
> 上の理論はともかく、バント云々は間違っていないと思うがな
> 日本の野球はバントを重要視しすぎ

バントってのは、「下位打者(打率の低い打者)でも、上位打者と同等の得点期待値をたたきだせる戦術」だから、
バントを重要視するのは、それそのものは間違った選択肢ではないよ。
バントを「しない」戦術ってのもそれはそれで合理性がある戦術。

問題なのは、「日本の野球はだめだ!」という頭でっかちの理由だけでバント戦術を切り捨てたり、
逆に「野球やったことねえだろwww」とかいう固定観念でノーバントを切り捨てたりすること。
724名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:51:02.33 ID:qEulhH9A0
さや侍とコレどっちが面白いの?
725名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:51:04.30 ID:kdeP61gY0
前売り券に握手券つけときゃ客入るだろ
726名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 20:51:06.67 ID:jBXsxdYJ0
Wなんとかが真面目なスレタイでスレたててる・・・
727名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:51:24.82 ID:D2LAxfom0
>>719
あれは学生の言い分のが筋が通ってたな
728名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:51:25.23 ID:U4b9Isz9Q
ゴミに見えても被災者にとっては数少ない思い出の残る品かもしれないから
「ゴミ、残骸、がれき」とは決して言ってはいけません
729名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 20:51:37.47 ID:vXz0HmvkP
もし高校野球の女子マネージャーがリデル・ハートの『戦略論』を読んだら
730名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 20:51:38.98 ID:X9Rr4aX30
それよりゲーテの格言集買えよ。400円ぐらいであるぞ。
あとはあれを実践できるかどうかだ。
731名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:51:56.54 ID:aP+viWcw0
>>712
というか、そもそもは、はてなダイアリーに一発ネタってか出オチの勢いで投下したネタだからなー。
732名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:52:29.04 ID:X1lTNsV00
もしどら打った会社自体が金儲けしか見てないからな
この節操のなさを見ればわかる。萌え絵にしてオタから金を吸い上げて、
AKBそして実写化でドルオタ及びその崩れから金を巻き上げる
お前ら怒らないの?俺も怒るつもりないけど
733名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 20:52:30.59 ID:e2Cf9KT/0
プロ野球ならともかく、地方高校野球レベルで「アウトがもったいないからバント禁止」をやっとったらとしたらアホやわ
734名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/03(金) 20:52:33.05 ID:a5IhcQte0
>>707
とりあえず一本撮らせてもらえるんだからできる限りのことはするだろ。
次の仕事に繋がる可能性はある訳だし。
735名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:52:39.07 ID:EvIOYGPO0
国籍がどことかカンケーねーし 確実に超戦陣の地を挽いてるわけだから
736名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:52:51.01 ID:9ekXXCHb0
そういえば町山は20世紀少年の時に
ともだちの中身は秋元康とか言って馬鹿にするくらい嫌いなんだもんな
737名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 20:52:52.73 ID:z9BueRkL0
>>727
確かに。
町山のマイレージ評は的を外していたな。
ハートロッカーもあんま賛同できなかった。
738名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/03(金) 20:53:18.92 ID:h+6KNWQ20
町山と宇多丸のハートロッカー論争とか見ても
宇多丸可哀想すぎるんだよ…
町山ってどうしてこうも大人げないかねぇ
739名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/03(金) 20:53:24.60 ID:aaghJ4xg0
>>700
>>620からですけど
740名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:53:31.97 ID:45yMrOV90
「優勝したらフェラしてあげる」って言ったほうが
選手も頑張んじゃねーの?
741名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 20:53:33.75 ID:0THGORHw0
あの娘ぼくがロングシュート決めたらどんな顔するだろう
を映画化して欲しい
742名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 20:53:37.35 ID:mf2ufHU60
>>732
あのアニメって明らかに低予算だったもんな
743名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:53:37.87 ID:G5i5FCJu0
評論家にゴミ映画以上の価値はあるのだろうか
744名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 20:53:43.70 ID:Qwwa3RTK0
一人必死な奴いるけど
ある程度技術を有したプロ、もしくは強豪校ならともかく
万年1回戦ボーイ、ろくな練習もしてこない高校が
頭だけ使って甲子園に行けるほど甘くはない

まぁ「小説ですから」で終わってしまう話だが
もしドラで野球を語るのはナンセンス
745名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 20:54:22.25 ID:laDszHQp0
ついこの間まで病気の人と喧嘩してたのに
またやらかしたか
746名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/03(金) 20:54:22.83 ID:2fGegF8W0
まぁゴミ映画なんだろうが、見ないで評価してる時点でゴミ評論家だわな
747名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/03(金) 20:54:32.07 ID:ZP5PbnV+O
確かなのはゴミ評論だったって事だけだなwwww
748名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 20:54:34.31 ID:0THGORHw0
>>740
それおっぱいバレーに近いな
749名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/03(金) 20:55:11.59 ID:qEQS0ThlO
>>675
優れた批評はメタ視点がないとできないよ
まず本体のカテゴライズをして
要素を分析するのが批評の基本だから
それをより精密にするために知識付けたりする

面白いつまらないだけはただの感想
750名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/03(金) 20:55:14.97 ID:JWNqWfdb0
見てから言えよw
751名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/03(金) 20:55:38.88 ID:a5IhcQte0
>>744
畑違いの本を一冊読んだくらいで甲子園行けるなら高校野球の監督は苦労しないよな。
752名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 20:55:46.17 ID:Yd7MC7Im0
>>748
おっぱいバレーは良い出来だった
753名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 20:55:58.34 ID:J7qzKIXF0
作者のハゲがきもいアニメは駄作の法則
754名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 20:56:07.56 ID:0THGORHw0
見てから言えよって言うぐらい意外性あるならそれを売りにするべきでは?
755名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:56:15.72 ID:9ekXXCHb0
>>740
野球部のマネージャーが選手の肉便器なのは普通だから
なんのご褒美にもならない
756名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:56:17.75 ID:GeKdspe30
トンデモネタアニメや映画だったら面白かったかもしらんが、
お涙頂戴のマジモノにしちゃったから無理がありすぎるんだわ
757名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:56:21.31 ID:8VA+jCty0
映画評論して誰の役に立つんだろうな
一生感想文書いて何が楽しい
758名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:56:31.77 ID:aP+viWcw0
>>744
> もしドラで野球を語るのはナンセンス

もしドラで野球を語ってるのって、「ノーバント戦略とか、ねーよwwww」って言ってる連中のほうだと思うがなぁ。
759名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:56:46.51 ID:2BFGc2Oh0
なんだ正論か
760名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/03(金) 20:57:01.46 ID:aaghJ4xg0
>>749
でも結局批評は根本的には評者自身の好みに縛られてるけどね
761名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 20:57:06.14 ID:caummqLl0
他人が作ったもんにケチつけて金を取る ゴキブリ仕事のくせにな
762名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 20:57:15.36 ID:4egIM7mK0
観ないで評論するのは問題。
とはいえ、見たとしても結論は変わらないだろう。
763名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 20:57:22.89 ID:/9xyHuGiP
町山さんは自主映画を撮ってたと思うんだけど
それをyoutubeとかに公開してないの?
764名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 20:57:31.66 ID:kZF/5Yl/P
>>712
そうなんだ
この作者、浅田真央を称えるコラム連載してるんだけど
文章がラノベなこと以外にも、なんとも的外れなことばかりで
こういう人なのか適当な人なのか疑問だった
765名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 20:57:53.75 ID:4e7PB/a+0
>>758
ごみの相手をする自分はごみではないの法則w
766名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:57:59.46 ID:aP+viWcw0
>>732
> 萌え絵にしてオタから金を吸い上げて、

この時点でいきなり的外れすぎるのはどうかと。
もしドラのターゲットは「オタ」じゃねーぞ?
少なくともアニメだ映画だとかやる前は。
767名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/03(金) 20:58:20.35 ID:h+6KNWQ20
>>757
役に立たないことしてなに悪いの?と思うけど
町山が被災者のためにどうたらこうたら言ってる以上、
町山に対してもそう言ってやりたいよね
768名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/03(金) 20:58:39.85 ID:MDcN+X9EO
町山と新井英樹が対談は面白かった
相性良すぎ
769名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 20:58:45.54 ID:Qwwa3RTK0
>>758
その「ねーよww」の人は
作戦そのものを否定しているわけではなく
この高校の実力でこの作戦は「ねーよww」なんでしょ
770名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/03(金) 20:59:09.55 ID:ZP5PbnV+O
映画監督に叱られててワロタ
771名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/03(金) 20:59:09.61 ID:IQQGHrEDO
食わず嫌いで批判する奴は氏ねと思う
ν速に一番多い性質
772名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:59:10.98 ID:a49I8FGC0
>>763
ギンティ小林主演のが見れる
ほぼ1で
773名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/03(金) 20:59:14.88 ID:BVYznmea0
原作が原作だから映画化してもなあ・・・
774asdf(独):2011/06/03(金) 20:59:27.74 ID:GtWjL1b/0
河嶋海科〜昼間から公園のベンチでイケメンと抱き合いながら濃厚キスの光景を
一般人にフォーカスされる。。。事務所サイドは、完全否定〜
だが、数枚の写真で認めざるを得ないか?まだ〜子供なのに、体は、大人の女を
感じさせる。。。http://speed01.heteml.jp/
775名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:59:34.60 ID:F0c/uxqk0
>>768
どこで読める?それ
776名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/06/03(金) 20:59:44.80 ID:cUaZo2OzO
ID:aP+viWcw0が必死すぎ。
この映画事態は前田ありきだしファンなら楽しめるんじゃね?野球もドラッカーもおまけだろ。
777名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:59:50.32 ID:aP+viWcw0
>>755
そういやあ、ちょっと前まで女子高だったところを共学にして、
たった数年で野球部が甲子園にいった学校とかあったよなぁ。
あれ野球部の周り凄い事になってそうだな。
778名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/03(金) 20:59:51.94 ID:eNatb8wc0
>>722
歌丸は自身が青春時代に見た原田知世の映画が好き過ぎて
そのノスタルジーからか
アイドル映画自体を批判しきれないもどかしさがあるよね
だから、すっごく甘くなる
779名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 20:59:52.45 ID:z9BueRkL0
>>739
アメリカ赤十字を通して義援金が送られるだろ。
そして何故アメリカに送る?と町山を知っているなら出ない質問が出た上、
全額寄付しろ、そうじゃなきゃ評論本はなんの役にも立たない、とかいう暴論を出すからだろこのマヌケ。
780名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/03(金) 21:00:43.54 ID:utJRMIYM0
>>766
作者みりゃわかるだろ
オタがターゲットだよ
781名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 21:00:46.77 ID:r1IShHP0P
>>776
そういう映画だよな多分
前田敦子を見るための映画
782名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/03(金) 21:00:48.17 ID:h+6KNWQ20
町山、ついに江原の呪いがかかったかwwwwww
783名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 21:00:54.25 ID:GMroGiu+0
分かりました。
ゴミ映画は見ないで寄付します。
784名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 21:00:59.46 ID:Qwwa3RTK0
もしドラに対いて、あれだけ否定意見が多かったのに
なんか擁護意見多いな。どうしちゃったの?
アニメ化やAKBが出てるから擁護したの?
785名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/03(金) 21:01:00.29 ID:qiClAw3OO
ゴミ映画があるから喰っていけるのを忘れちゃだめよ。
786名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 21:01:02.63 ID:8wDnmd+I0
評論家ってお前らと言ってる事は一緒だよね
787名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/03(金) 21:01:07.81 ID:JgZl8JKd0
糞映画と寄付は関係ないだろう
娯楽商品は全部作るなと変わらんぞ
788名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 21:01:15.04 ID:l7OU/Nmi0
町山智浩は在日朝鮮人。

今は韓国籍を捨て、米国籍を取得した。
米国国民なんだから、日本になど寄生せずに生きるべきなのに、
いまだにコイツは日本の寄生している。
朝鮮人はどうしようもない。
789名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/03(金) 21:01:26.59 ID:a5IhcQte0
>>780
かちょす氏は100回くらい見に行くのかね
790名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 21:01:28.01 ID:3StloXiV0
漫画「僕はビートルズ」に目くじら立ててんのは、大人気ないと思う。
791名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 21:01:31.50 ID:aP+viWcw0
>>769
> 作戦そのものを否定しているわけではなく
> この高校の実力でこの作戦は「ねーよww」なんでしょ

いや、そうじゃないと思うよ。

セイバーメトリクスって概念をググってからの後付けで
「この高校の実力で」っていう後退をしてる人はいるかもだけども。
792名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 21:01:38.17 ID:weTOEIfP0
こんな糞映画より実写版地獄のミサワを前田敦子主演で作ってくれ
793名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 21:01:42.18 ID:X1lTNsV00
>>730
ニーチェの言葉じゃダメかい?

状況とか気取るならSchillerの詩の方がいいと思う。
794名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 21:01:43.19 ID:yx7J+gCx0
プリンス・トモマチ
という企画はどうだろう
795名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 21:01:46.38 ID:u3Qslgd10
かわいそな監督
796名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 21:01:53.99 ID:wGWR3Pn90
どうでもいいけどさあ、腹出るようなセーラー服が認められてる高校ってあるのか?
797名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 21:02:11.68 ID:caummqLl0
>>779
評論本なんて買う金あったら被災地に送れってのがどこがおかしいの?
町山もそういってるだろ
798名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/03(金) 21:02:25.60 ID:aaghJ4xg0
>>779
>>620の皮肉に>>632で返した時点ですでにズレてるから
799名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/03(金) 21:02:26.93 ID:z0ZT1IgI0
これはcatvさんが正論だろ
映画見ないで映画語るのはアホの極みだし、セイバーメトリクスを導入する高校があってもいい
実際に導入するかはその場の判断だと思うが、少なくとも創作に対して根底を否定できるほどの論拠は無い
アホ多すぎワロタ
800名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 21:02:32.18 ID:GWJ+2Nrf0
ν速民なら制作費以上に稼いで被災地に寄付して見返すところなのに
801名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/03(金) 21:02:35.01 ID:JgZl8JKd0
>>784
作品が糞なのと被災地の話は関係ないからな
クソ作品は内容でクソクソ言うだけでいい。
802名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 21:02:38.19 ID:uuwTSulJ0
NHKのアニメも大概だった
日笠と花澤ヲタ以外誰が得するんだよ
803名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/03(金) 21:02:40.66 ID:dwX/q5cV0
見に行かなくても来年放送するだろ実況無いと見れないレベルなのは分かってる
804名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 21:02:43.26 ID:aP+viWcw0
>>780
> 作者みりゃわかるだろ
> オタがターゲットだよ

そもそもどういう経緯で「もしドラ」が発表されて、どういう経緯でどういう層にヒットしていったか、
ってのを考えてみたらどうかと思うよ。
805名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 21:02:48.18 ID:5Ket+vg+0
まあ実際ゴミ映画だよね
806名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 21:02:56.35 ID:KweK0SCw0
確か震災前に撮影し終わってたはずだけど、この人簡単な計算も出来ないのか?
807名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 21:03:08.56 ID:EvIOYGPO0
>>788
こいつが日本に帰化したの中学生の時なんだけど
808名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 21:03:10.45 ID:4e7PB/a+0
でたよせいバー厨のこの理論は俺のほうが詳しい宣言w
809名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 21:03:37.13 ID:oB2V9sdk0
もしドラ推してる奴は工作員だろ。
もしドラの作者は秋元の別働隊・隊長だし、メディアの使い方が
まるきり同じだしでマジで気持ち悪い!
810名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/03(金) 21:03:43.61 ID:a5IhcQte0
>>799
原作ってセイバーメトリクス導入してるの?
811名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 21:04:10.27 ID:3pcltuLZ0
>>784
映画を擁護してる奴はいないぜ
812名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/03(金) 21:04:18.70 ID:JgZl8JKd0
>>804
【上半期、最も読まれた本 TOP10】順位/書名・著者名/期間内推定売上部数
1 「謎解きはディナーのあとで」東川篤哉/ 1,053,064
2 「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」岩崎夏海/ 962,495
3 「KAGEROU」齋藤智裕 /818,942


もしドラはこんなメンツのお仲間だからな。
ヲタとかそんなレベルの話ですら無い。普段は本を一冊も読まない人向けのブーム本でしかない
813名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 21:04:20.84 ID:rWP9nG/d0
CMが案の定感動大作みたいな感じになってて笑った
814名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 21:04:21.40 ID:wGWR3Pn90
AKBオタぶち切れててワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
815名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 21:04:28.80 ID:UZ319+aH0
「見ずに言うな!見てから文句言え」

見たら予想通りクソ映画だった

文句言う

「見たの?観客動員にご協力あざーすwwwww」
816名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 21:04:48.85 ID:Ckz+rKzV0
>>804
どういう層って本屋が押してるし、ものめずらしさから買ってしまう奴らにだろ
817名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 21:04:51.05 ID:vr3sjCys0
かわぐちかいじの僕はビートルズって漫画にもキレてるな
ビートル信者だから怒って当然。最後は皆殺しになれだってさ
キチガイだろこいつ・・
818名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/03(金) 21:05:07.02 ID:E5taoHdu0
アウレリャノってなんだっけ
ここまで出てるのに思い出せない
819名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/03(金) 21:05:24.96 ID:qEQS0ThlO
>>760
それは人として好みがあるから仕方ない

ただ知識に裏付けされた批評はある程度の客観性を有するため
見るべきか否かを決めるのには参考になる
んで筆者の「面白い」に共感できるかどうかはそれまでの経験で判断しろ
820名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/03(金) 21:05:24.69 ID:qmk5KSEJ0
そもそも原作が糞すぎる
821名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 21:05:28.19 ID:9NGeBFx30
>>193
おい、オマエらDISられてんぞw
822名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 21:05:31.40 ID:KweK0SCw0
>>13
いや、顔自体は小さいよ
823名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/03(金) 21:05:48.70 ID:a5IhcQte0
見てから文句言えって言ってる奴はデビルマンの悲劇を知らんのか?
824名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 21:05:50.11 ID:EvIOYGPO0
あーでも編集部に殴りこんでパイ投げするとか誰かれ構わずカッとなって攻撃するってとこはさすが挑戦のちを引いてるな
825名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 21:05:51.75 ID:q9mvqxxm0
いいんだよ別に何言っても。言えないことが多すぎなんだから。
826名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 21:06:31.67 ID:BkGBKRxr0
弱小高校はノーバント作戦なんかできないって書いてるのに
文字読めないアホがノーバント作戦は一般的とか言っててワロタ。んなこと誰でも知ってるし、作者も知ってたから書いたんだろ
知ってるのと誰にでも出来るが混同してるからノーバント作戦も滑稽に写ってるんだよ
827 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (広島県):2011/06/03(金) 21:06:31.94 ID:JQNF16wF0
100nennnokodoku
828名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 21:06:31.63 ID:qpim8z7u0
>>560
別に一日見る必要はないだろ
829名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 21:06:35.01 ID:qju+jUbQ0
学芸会レベルなんだろ?
830名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 21:06:39.91 ID:EvIOYGPO0
>>818
百年の孤独
831名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 21:06:39.87 ID:kE+sqzm80
見て面白かったらこいつに文句付けろ
十中八九クソ映画なんだから仕方ないだろ
832名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/03(金) 21:06:53.87 ID:RapS+cpy0
宇多丸は何て言ってるの?
833名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 21:06:56.53 ID:z9BueRkL0
>>797
>>798
本当だ。なんかごめんね。
でも町山は変な奴だけど本は面白いよ!

834名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 21:07:04.56 ID:yPfStqcv0
>>775
キーチVSの6巻の巻末で読める
つーか新井との対談の音声バージョン誰か買った奴居る?
新井の声がイケメンすぎたから買おうかと思ってるんだが900円ぐらいするんだよなたしか
835名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/03(金) 21:07:17.64 ID:E5taoHdu0
>>830
サンキューニダ
836名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 21:07:20.46 ID:Tml5748a0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYg4OABAw.jpg
完全に劣化堀北だこれ
837名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 21:07:27.46 ID:ffmas25y0
>>669
ものすごく怖い顔して改行するためにエンターキー叩いてそうなんだけど
お前は人格破綻者じゃないの?
838名無しさん@涙目です。:2011/06/03(金) 21:07:30.11 ID:HsplhRbsI
むしろAKBは胡散臭い
キャバクラみたいなもんじゃん
もっとAKB批判する業界人いてもいいやん
839名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/03(金) 21:07:44.25 ID:8+d8DSb3O
こいつたまにテレビで見るけど煽ってるだけ
アメリカジンガーとか
840名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 21:07:54.40 ID:jkYOzcbVi
見ずに評価くだしちゃダメだろ
841名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/03(金) 21:07:55.66 ID:a5IhcQte0
バント禁止戦法って作者は川相さんディスってんの?
842名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 21:07:56.20 ID:9lyYmz0X0
>>836
地獄のミサワだな
843名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/03(金) 21:07:58.99 ID:ZP5PbnV+O
前田のブログ講読者が11万人。 こいつらが10回入るだけでもう14億くらいじゃねーか
844名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/03(金) 21:08:19.15 ID:aaghJ4xg0
>>819
だから自分のために役立てようとしたら
結局3行目さえ重視すりゃいいだけで、評論でも感想でもいいんだよね
自分と趣味のあう奴さえ見つけりゃいいんだから
845名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 21:08:37.24 ID:0THGORHw0
>>836
写真ではそうだけど動いてるの見たら堀北の100倍かわいいかも
って言ってるようなもんだろ見てから文句言えって言ってる奴
846名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 21:08:42.14 ID:aP+viWcw0
>>812
> もしドラはこんなメンツのお仲間だし
> ヲタとかそんなレベルの話ですら無い。普段は本を一冊も読まない人向けのブーム本でしかない

今は、ね。
2010年は「普段本を読む人間が、好奇心やものめずらしさで買ってる」って感じの本。

タイトルと表紙絵で目線をひいて、コンセプト(企画、と言ってもいい)の出オチで掴んで
ものめずらしさっていうか好奇心で買わせた、ってタイプの本。

「普段は本を一冊も読まない人向けのブーム本」であんな売れ方をするわけが無い。
どういうわけだか売れてしまったからブームになったんであって、
ブームのための本ではないと思うよ。
847名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 21:08:42.78 ID:JHEFyKQW0
映画評論家はみんなゲイなイメージがある
848名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 21:08:48.06 ID:OfC3VXQY0
義援金ももう十分だろ
義援金は甘え
849名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 21:09:06.89 ID:yPfStqcv0
>>843
顔面センターさんぱねぇ
850名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 21:09:13.61 ID:saz7VxfYO
で、町山はいくら寄付したの?
851名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 21:09:20.17 ID:5Ket+vg+0
大体ツイッターの話題って
言うのはいいけど、それを匿名性のないところで言っちゃうのって社会人としてどうなの?
ってことだよね
パターンとして
852名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 21:09:35.88 ID:ndGPEnTh0
偏見だけど、
ジャニーズとかアイドルが主演のドラマや映画って見なくてもノリが寒そうだと思ってしまう
おまけに原作が漫画なんかだと更に思う
853名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 21:09:37.08 ID:LfTEyGSE0
なんという正論
854名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 21:09:43.84 ID:oR0sDqBA0
855名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 21:09:56.67 ID:7pd/UAsJ0
プロデュースが秋元康でAKBが主演だぜ。観なくたってゴミ映画だって判るだろ。
ようするにAKB信者向けの宗教映画。幸福の科学のアニメ映画と変わらんよ。
856名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 21:10:02.07 ID:d8LxYhAc0
で、本当にゴミ映画なんだろ。。
857名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/03(金) 21:10:02.92 ID:Vt4iKYRp0
映画は見てないけどアニメは面白かっただろ
それは認めるべき
858名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 21:10:12.82 ID:TSGBYxJgO
映画作ることによって金が回るからいいんじゃないかね
859名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/03(金) 21:10:29.37 ID:JgZl8JKd0
まぁアイドル映画だし質なんて期待するような映画ではないわな
860 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (catv?):2011/06/03(金) 21:10:29.81 ID:8mqE+Uz10
松本人志にも言ってやれ
861名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 21:10:36.45 ID:aP+viWcw0
>>816
> どういう層って本屋が押してるし、ものめずらしさから買ってしまう奴らにだろ

逆だよ。
どういうわけだか売れてしまってるから、本屋が推してるって順。
862名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 21:10:40.85 ID:yW7IIj4/0
ゆめのーとwゆめのーおとww
863名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 21:10:47.15 ID:wbWX0Ljs0
あの箇条書きみたいな文章を見れば、そこから派生するコンテンツはクソになることくらい容易に理解できるだろうに。
864名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 21:10:47.92 ID:q9mvqxxm0
見た後にやっぱゴミだったって言って欲しいわ
865名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 21:10:51.28 ID:R/ovEXqZ0
評論して金もらってる人間が見もしないで公的な場で悪く書いちゃダメだろ
2ちゃんねるのクソ素人が食わず嫌いで文句言ってるのとは違う
866名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 21:10:59.73 ID:z9BueRkL0
>>834
買ったよ。
新井ファンなら購入する価値は大。
主にTWIM、キーチVS、宮本について語ってる。

867名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 21:11:01.83 ID:rWP9nG/d0
>>857
え?
868名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/03(金) 21:11:02.85 ID:+PErxyNE0
>>6
この年齢で客を呼べるタレントは限られている。
仕方ないよ。
まだ見てないけど、一度は見ることになるだろう。
なんとなく低予算で急いで作ったのだろうかとは思うが、震災が無くても金が惜しいと難癖つけるやからは必ずいる。
文化は無駄遣いが必要だ。
生きているだけで有り難く思えと言うような家畜扱いの脅しは気にするな。
リメイクではない新しい映画が見たい。
それに、北朝鮮みたいに政権が好む映画も困る。
869名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/03(金) 21:11:02.61 ID:h+6KNWQ20
なるほど町山はアニメ信者であり花澤さん信者だったのか
なら仕方ない(´・ω・`)
870名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 21:11:10.34 ID:M2GG0wwl0
でも映画評価は正しいだろうから困るな
871名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/03(金) 21:11:14.31 ID:e1/rsRh40
確実に町山の描いてる媒体でもしドラ評がのるな
872名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 21:11:20.39 ID:YksHzJpu0
よくわかんないんだけどとらドラの派生系なの?
くぎゅをバカにしやがって 万死に値する
873名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 21:11:24.15 ID:0THGORHw0
イケパラも見ずに堀北の方がいいって言ったらダメなの?
874名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 21:11:34.71 ID:Ckz+rKzV0
>>851
この人はそういいのが売りなんだから別にいいんじゃないのか
ただ見てないってのが頭おかしい
875名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/03(金) 21:11:54.59 ID:zNnxjCIk0
「おれはキャプテン」では打撃をとことん強化する事でその打った生きた球で守備も強化できるみたいな理論で勝ち進んでたな
この手の野球理論にいちいちツッコミ入れるやつは何がしたいのかわからん
876名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/03(金) 21:12:02.43 ID:Qz+eM6il0
>>813
人死ねば感動作に仕立て上げるからな
877名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 21:12:03.20 ID:JARE7J860
こいつすげーアホ
878名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/03(金) 21:12:08.55 ID:GcNiY3QE0
観たあとに「思ったとおり糞映画でした」と言ってほしい
879名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 21:12:09.42 ID:gQ572eoy0
どうせあとで見てからゴミっていうんだろ?そん時スレたてろや
880名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/03(金) 21:12:12.58 ID:GybX7PPn0
エリンの方が原作もアニメもずっと面白かった
俺だけ?
881名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/03(金) 21:12:21.15 ID:wd3x3VNc0
拷問クソアニメを途中で切らずに全話見てから批判しろという無理難題言う連中と被るな。
882名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 21:12:30.40 ID:D2xQW4GPP
ツッコミを入れながら見るという点では、アニメはなかなか面白かった
中途半端につくりこんだ上に、なんの山もない作品よりは遥かに上
883名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 21:12:31.88 ID:QeHEqT730
884名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 21:12:39.75 ID:SFqzkZE40
観てないけど同意
885名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/03(金) 21:12:46.56 ID:+PErxyNE0
>>17
韓流ぽいのか?
886名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/03(金) 21:12:50.07 ID:ZP5PbnV+O
実際、客観的に宣伝とか見てるとそんなに糞になってると思えんのだがww
887名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/03(金) 21:12:57.66 ID:dmIDvTbP0
それ言い出したら、創作活動のほとんどはやめて肉体労働でもして
寄付した方がいいだろ
888名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 21:13:06.46 ID:vlMA/M+s0
他の趣味趣向はどうでもいいけど
自分の商売道具である映画の評論は不誠実にコメント出すべきじゃないよなw
889名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 21:13:09.77 ID:q61kxIQo0
>>865
Twitterで暴言吐いて引けなくなって全方向にファビョる奴よりは
一応ゴメンなさいしただけ偉いよね
当たり前の事だけどね
890名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 21:13:11.00 ID:xWM1B+QZ0
まあ糞だろうな
891名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/03(金) 21:13:11.19 ID:Vt4iKYRp0
>>880
エリンは幼児向け、もしドラは青年向け
つまり君の精神年齢が低いって事だ
892名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/03(金) 21:13:11.68 ID:VdwuugUPP
これは同意
893名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 21:13:21.11 ID:fSxCPGwv0
894名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 21:13:24.81 ID:aP+viWcw0
>>878
多分そういう展開になるんだろうなぁって気はする。
評論なんて「俺が気に入らない」で全てを押し通せる世界だしなぁ。
895名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 21:13:34.58 ID:eH2CboG30
こんな映画撮らされる監督は気の毒だよなぁ。
駄作になるのが最初からわかってるのにやんなきゃいけないとか。
悪いのは企画考えたプロデューサー。
896名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/03(金) 21:13:43.32 ID:eYLqIXtY0
野球なめんなw
897名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 21:13:50.21 ID:JC8vJxr+0
>>880
エリンともしドラなんかを比べるのは失礼だ
898名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 21:13:51.42 ID:JoIbglAM0
深夜アニメをやめて節電()とか言ってた奴と同じ匂いがする
899名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 21:13:53.49 ID:Yd7MC7Im0
>>883
右の子の方がかわいい
右の子は何ていう子?
900名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 21:14:01.31 ID:EthZ2Api0
町山カスだな
901名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/03(金) 21:14:12.84 ID:e1/rsRh40
>>883
男の子が一番かわいいってどうなのよww
902名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 21:14:53.92 ID:/9xyHuGiP
もしドラの映画を糞だという奴がいたら
それはその人の映画の見方が間違ってるからです
903名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 21:15:05.12 ID:0THGORHw0
仮面ライダーの瀬戸君かわいすぎ
904名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 21:15:05.80 ID:8wDnmd+I0
>>875
頭がいいつもりの馬鹿なんだろ
905名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 21:15:15.18 ID:JARE7J860
まず糞批評で稼いだこいつの金を全部寄付してから言うべきだよね
906名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 21:15:15.03 ID:vQekvGFz0
もしドラって最初ドラえもん使ってまた何かやり出したのかと思ってたわ
ドラベース面白いよね
907名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/03(金) 21:15:16.53 ID:JgZl8JKd0
エリンの原作の獣の奏者は別に子供向けって感じでもないな
精霊の守り人は児童文学だけどこちらは講談社文庫だし
908名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 21:15:30.01 ID:aP+viWcw0
>>901
> 男の子が一番かわいいってどうなのよww

まあ、可愛い男で売ってる路線の俳優だしw
909名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/03(金) 21:15:48.79 ID:Vt4iKYRp0
もしドラがキャプテンみたいな絵柄だったら偏見無かったんだろ?
萌え豚に媚びやがって俺は騙されんぞとか構えずにちゃんと中身を評価しようぜ
910名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 21:15:49.12 ID:3KDMLLyu0
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B0047U6QES?ie=UTF8&redirect=true
とりあえずこれは許されるよね?
911名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 21:16:05.18 ID:8SWYOHiI0
批評家が現物見ずに批評とか、完全に自分の職業捨ててるじゃねえか
912名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/03(金) 21:16:06.32 ID:eNatb8wc0
>>823
でも、デビルマンぐらい駄目な方向へ突き抜けたら
ある意味成功なんじゃねw
あんな棒読みの主役よく使ったなと
藤原竜也あたり使ってりゃ、悪い意味でそこそこまとまりはしたんだろうが
913名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 21:16:11.12 ID:9NGeBFx30
>>883
男の顔が一番整ってるなw
両脇の奇形児をどうにかせいw
914名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 21:16:39.04 ID:JtydgYtAP
主演が全然知らない奴なんだけど役者なのか
AKBとかじゃないのか
915名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 21:16:41.26 ID:epxYeCCC0
ドラッカー読むなら『ドラッカー入門』買え
名前で損している名著
916名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/03(金) 21:16:41.73 ID:AqMfVOJ70
917名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 21:16:46.31 ID:rtaMYEAh0
監督の経歴としては明らかにマイナスになるのに、果敢に挑戦したのは賞賛されていい。
テレビで放送されても観ないけど。
918名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 21:17:32.34 ID:aP+viWcw0
>>875
> 「おれはキャプテン」では打撃をとことん強化する事でその打った生きた球で守備も強化できるみたいな理論

昔、池田高校だかがそんな理論で全国取ってたような記憶が。
「やまびこ打線」だかなんだかいう。

まあ結局エースで四番の水野ってのが化け物すぎたからこそ出来た戦術だろうな。
調子にのってたら、さらにその上をいく「エース」と「四番」を擁するチームに粉砕された訳だが。
919名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 21:17:54.76 ID:FwJ9Kofk0
>>916
テニスコート?
920名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 21:18:01.37 ID:JoIbglAM0
最高にエアーハイな気分って奴だアアアアアアアア
!!
921名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 21:18:07.56 ID:G0SJ2VN/P
>>881
批評して金稼いでる人間が、「糞アニメだから切ったわ」じゃお前らと同じだろw

まあ誰が考えても駄目な映画になりそうだけど、「アイドル映画」と言うジャンルでもしかしたら評価できるかものが出てくるかもしれないし
現在評価されてる監督の中にも過去に「アイドル映画」「企画物映画」で食い扶持や経験地を稼いで、今があるひともいる

見もしないで「ゴミ映画」じゃ酷いだろうに常識的に
922名無しさん@涙目です。(島根県):2011/06/03(金) 21:18:14.93 ID:xYekTMVnP
超正論だが
観てから言ってくれんと
923名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 21:18:26.05 ID:j1VzPThB0
前田ってブスとは言わないけどJKっぽい爽やかさが皆無
924名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/03(金) 21:18:31.27 ID:NJ54XsM20
なん考えて作ってるんだよ
金のことしか考えてないだろ
925名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 21:18:51.47 ID:8wDnmd+I0
なんでお前らがここまで必死で叩こうとするのかわからない
単なるAKB叩きとは違う感じだし
中途半端な萌え絵でやたら売れちゃったから?
926名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 21:19:05.97 ID:DAyjgK2/0
ちゃんと企画が大嫌いだと言い直してるから許せよ
927名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/03(金) 21:19:39.36 ID:Vt4iKYRp0
>>918
アホ
池田高校は高校野球で始めて筋トレを導入したんだぞ
あのパワフルなバッティングは偶然出来たんじゃない
レスリング部のコーチが野球部に来て教えてたんだ
928名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 21:20:03.55 ID:GkrRRQfK0
そっこうで謝罪ワロタ
929名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 21:20:29.47 ID:6vwH7jcI0
>>120
商業映画と大衆映画って分かれたよな
大衆映画批判はアホらしいけど、商業映画はどんどん潰れたらいい
930名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 21:21:12.95 ID:jkYOzcbVi
これは誰が撮っても同じような映画になりそう、監督は被害者なんじゃね?
931名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/03(金) 21:21:17.09 ID:qEQS0ThlO
>>844
「自分に合った映画を見るため」にはそれも有効な手
ただ実際そういう知り合いがいたとして
映画に関してなにからなにまで価値観が合うだなんてケースは殆どないので精度は高くないし
狭い範囲でしか楽しめない
予告で選ぶ、キャストで選ぶなんてのも同上の理由でベストではない

他方優秀な批評は極めて精度が高いし
とりあえず要素で判断できるのでみる範囲を広げるためにもなる
932名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 21:21:28.54 ID:aH6fCvpR0
アニメもしドラは面白かったよ。
夕紀がかわいかった。
小説でも甲子園いけて終わりなの?甲子園戦はないの?
933名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 21:21:51.70 ID:aP+viWcw0
>>927
いや、ちゃんと言ってるじゃん、「その理論で全国優勝までした」って。
考えなしに「打てば解決wwww」なんてやってたなんて思ってないよ。

まあ相手が悪かったよな、とは言ったが。
934名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 21:22:28.30 ID:G0SJ2VN/P
>>926
こういう企画物映画が存在するから仕事が出来る人もいるし、「次」があるんだから
企画が嫌いだから見てないけどゴミ映画ってのも暴論だろw
935名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/03(金) 21:22:31.74 ID:GyGIWE8U0
AKBと野球ってことはつまりラミレスがゲストで出るわけだな
936名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 21:22:59.72 ID:WhKPqesMO
観なくてもゴミだと予想はつくし
監督もわざわざ絡みに行くなよ、ほっときゃいいんだよツイッターごとき
937名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 21:23:25.70 ID:z+WwZtje0 BE:1493468257-2BP(3010)

プリンセストヨトミにも同じこと言って欲しいもんだ
938名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/03(金) 21:23:31.38 ID:h+6KNWQ20
評論家ってものは好き嫌いで語ってはいけないとか当の本人が言ってるのにな
もうこいつの評論なんて信用ガタ落ちだわ
939名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 21:24:02.63 ID:kx+788w00
17時台だと、町山さんベロベロに酔ってたかな
940名無しさん@涙目です。(島根県):2011/06/03(金) 21:24:14.65 ID:xYekTMVnP
AKBのわけ分からん奴等が出てる時点でクソ映画決定だろ
原作読んでも最初からこいつらプッシュする気満々の展開だから
胡散臭い&一気に醒めたわ
941名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/03(金) 21:25:31.93 ID:YEI7t8xbO
実際キモオタ商売のゴミクズ映画だろ
942名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 21:26:19.16 ID:Qp41huCy0
柳下はクソ映画をブチ切れすぎて体調崩してでも観てからけなすのにな
町山は反省しろ
943名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/03(金) 21:26:42.98 ID:aTsFNiX30
ん、結局マネジメント読んで出た結論ってセイバーメトリクスって話なの?
アスレチックスで散々有名な話じゃん。
944名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/03(金) 21:27:52.04 ID:5WrMWK8r0
>>294
マジかよwww
945名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 21:28:31.80 ID:e0Dd8VQU0
あの町山でさえしくじるとはそりゃ素人がツイッターでしでかすわけだw
946 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (大阪府):2011/06/03(金) 21:28:31.71 ID:c9amFcJB0
どっちにしろ見る事ないだろうな
947名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 21:29:41.38 ID:xuT9T1Vs0
企画自体に駄目出ししてるんだから、町山の言う事が正しいだろw
948名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 21:30:20.29 ID:9n+7cN0Pi
こんなビデオつくるカネがあったら・・・
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzsCGBAw.jpg



いや、なんでもない。
949名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 21:31:23.09 ID:/9xyHuGiP
>>945
町山さんは映画秘宝のBBSで自作自演失敗して
周りに笑われるようなお人だぞ
950名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 21:31:25.59 ID:ghAawWCb0
川島雄三が食うために撮ってた映画が本当にゴミだった件
思いつきでパーパー言ってしまうのはやっぱりチョンの血のせいか
951名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 21:32:07.49 ID:VrGrDvs80
もしドラといいハルヒといいCLANNADといい
キモオタは何回野球をレイプすれば気が済むんだよ
952名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 21:32:15.15 ID:G0SJ2VN/P
>>947
やらかしたあとの後だしだろw

大体映画評論家が「アイドル映画」ってジャンルムービー否定してどうするんだw
953名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 21:32:15.68 ID:kx+788w00
まあこれで町山さんは見ざるを得なくなったんじゃ
954名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 21:32:26.22 ID:JEpHCgIZ0
確かにゴミ映画っぽいからな
955名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 21:32:52.29 ID:CzoktOVi0
正論過ぎてワロタ
956名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/03(金) 21:33:00.62 ID:G9AIEErl0
>>940
もしドラって秋元康の子分がはてなで釣りブログを作ってそこから広めた小説らしいね
漫画化・アニメ化・映画化は最初から既定路線だったんだろうな
957名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 21:33:20.05 ID:jjZYEkK7O
スレタイWなんとか難解
958名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 21:33:34.17 ID:I9HFajDx0
見ないで批判

なんだ、お前らと同じじゃん
959名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 21:34:26.78 ID:NQJ/bb8U0
もしドラがゴミならこのスレに集ってるお前らもゴミじゃん
960名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 21:35:11.90 ID:mLhov7MO0
>>89
映画は現実に影響を与えると町山は思ってそう
961名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 21:35:12.54 ID:jkYOzcbVi
映画秘宝の人ってなんか怖い
962名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 21:35:35.41 ID:z9BueRkL0
柳下と町山は乙武さんを百鬼丸をやるために生まれて来たとまで言ったからな。

963名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/03(金) 21:35:56.19 ID:h+6KNWQ20
>>962
おいおいまじかよw
964名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 21:36:47.03 ID:QjuHppTu0
偉くなったなあ町山さん
965名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 21:36:49.70 ID:hmMRktyp0
町山はむかつくけど、禿同
この金でGANTZ見に行くわ
966名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 21:37:33.87 ID:z9BueRkL0
>>962
まじだよ。
乙武さんがワイヤーアクションで空を飛び、人を斬る!それこそが映画の夢。
CGで完全体となるマトリックス思想だそうだw
967名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/03(金) 21:38:32.30 ID:1PTTdNZ50
ちゃんと見てやっぱりダメだったとか呟いてほしい
968名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 21:38:52.54 ID:k0hUOGTA0
>>966
どうしようもないキチガイだな
てめえがダルマになって百鬼丸やれよ、ていう
969名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 21:38:57.52 ID:zoFvQKBI0
クスリやってると気が大きくなってでかい口叩いちゃうんだよね
970名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 21:40:18.46 ID:9UwYu/xW0
町山は最近、ペイリンをブログで批判してそれが原因で13歳のアメリカ人少年に
ネットラジオで公開討論してフルボッコにされて、最後の方で「私は顔が見えないコミュニケーションは嫌いだ!」
と激怒してたよ
971名無しさん@涙目です。:2011/06/03(金) 21:40:33.72 ID:HsplhRbsI
AKBオタクもドラッグ狂いとたいして変わらないよ
972名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 21:40:38.68 ID:XgS3vsx00
半年後には秋元に取り込まれてマンセーしてる姿が見えるようだ
973名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 21:41:28.71 ID:LGcLhfTI0
日本国籍ならいいとおもうの
974名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/03(金) 21:41:59.75 ID:h+6KNWQ20
江原に対してもマジ切れしててわろたw
いつまでたっても成長しないんだな
975名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 21:42:02.75 ID:ghAawWCb0
乙武さんにオファーしたら間違いなくノリノリだから困る
976名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 21:42:18.45 ID:LGcLhfTI0
>>152
それはウタ丸。
しかもウタ丸がDISってない。ヤマカンがキレてただけ
977名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/03(金) 21:42:35.95 ID:D0yqqg840
こんな事言ったら全ての映画作れなくなっちゃうよ(´・ω・`)
978名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 21:42:38.94 ID:UCy6A0AA0
ハゲはろくなのいない
979名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 21:43:49.04 ID:k0hUOGTA0
どうでもいいけど、ここ1〜2週間ぐらい
前田敦子が表紙の雑誌をすげー見かける
しかし、一冊として可愛いと思える表紙がなかったから困る
980名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 21:44:13.51 ID:HpDoJgUs0
まぁ正直
面白くはないよね。ドラッガーのことが知れるだけで
981名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 21:44:21.72 ID:nRblhHAO0
>>278
よっぽど傷ついたんだろw
982名無しさん@涙目です。:2011/06/03(金) 21:45:30.68 ID:HsplhRbsI
ハマタ「顔の真ん中にパーツが集まってる子やろ」

松本「顔面がホームベースみたいやね」
983名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 21:46:11.53 ID:qZY/9grS0
マジで糞アニメだった
984名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/03(金) 21:46:11.70 ID:h+6KNWQ20
ファンを敵に回すとえらいことになるぞw
985名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/03(金) 21:47:10.79 ID:gV821BOT0
>>883
これがキラキラビームって奴か
986名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 21:47:13.67 ID:1iMsNaVg0
もしもドラッカーが「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」を見たら
987名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 21:47:32.66 ID:Fumwgh7V0
>>984
ゴミのファンが怒って何ができるん?
988名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 21:48:00.38 ID:XgS3vsx00
もし高校野球の女子マネージャーがクソゲー「ドラッケン」をプレイしたら
989名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/03(金) 21:48:28.26 ID:vQHXwUPZ0
>>4
一話を10秒見てすぐチャンネル変えたわw
ストーリー云々を語る以前に、作画が見るに耐えなかった
あんな酷い出来の完成品って逆に珍しいかもしれん
990名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 21:48:34.88 ID:6W3W/Id60
相互リンク
【映画評論家】町山智浩【ウェイン町山】Part18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1305071068/
991名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/03(金) 21:49:11.20 ID:l19baY3Q0
どうせ観てもおなじことを思うだろう
992名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/03(金) 21:49:29.88 ID:G9AIEErl0
>>987
殺害予告で逮捕とか
993名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 21:49:43.63 ID:OC9qg61C0
町山は高校の先輩だから応援する
994名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/03(金) 21:49:49.86 ID:h+6KNWQ20
>>987
いや監督・・
995名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/03(金) 21:50:11.20 ID:hHiV46u70
AKBのごり押し酷すぎるわ
996名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 21:50:15.44 ID:EY1hJspD0
見てないけどゴミ映画なのはわかるって言えよw
997名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 21:51:21.59 ID:5oyKpz6e0
AKB出ている時点でゴミ確定だからな
998名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/03(金) 21:51:46.97 ID:5WrMWK8r0
1000
999名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/03(金) 21:52:13.83 ID:h+6KNWQ20
>>1000なら町山糞
1000Wなんとか ◆WgrkHsssGQ (東京都):2011/06/03(金) 21:52:18.67 ID:r+2NHi5I0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。