韓国人が教えてくれた「辛ラーメン」を2倍おいしく食べる方法 m9<´・ω・`>

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(チベット自治区)

http://rocketnews24.com/?p=101206

韓国人が教えてくれた「辛ラーメン」を2倍おいしく食べる方法 / 激辛を半減させる是非試の方法も!

http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/foodpic1237605.jpg
3月11日の大地震後に起きた、東京での買い占め騒動。スーパーやコンビニなどからはパンやカップラー
メンなどが見事に消え、社会問題にまで発展した。しかし、とある商品だけが売れ残っていたという報道も
実はあった。それが激辛インスタントラーメンとして知られている韓国発の『辛ラーメン』である。

確かに、震災後の過酷な状況で激辛ラーメンを食べたいとは思わない。売れ残りの原因は「激辛」というこ
とに尽きるだろう。事実、辛さを苦手とする人からは「あまりにも激辛すぎる」という声もある。だがしかし、辛い
物好きの人から広く愛されている商品であることもまた事実だ。

ということで今回は、辛ラーメンの「辛さ半減法」と、辛ラーメンの本場・韓国に住む韓国人から教えてもらっ
た「辛ラーメンを2倍おいしく食べる方法」をご紹介したい。

まず「辛さ半減法」であるが、答えは簡単。なんとたまごを入れるだけである。当たり前すぎて恐縮だが、半
熟気味のたまごと一緒に麺を食べると、不思議とそこまで辛くない。一度たまご入りの辛ラーメンに慣れて
しまうと、「たまごの入ってない辛ラーメンなんて……」と思ってしまうほどのベストマッチ。是が非でも試し
て頂きたい。
次に「辛ラーメンを2倍おいしく食べる方法」だが、これも簡単。普通に食べ終えた後、もう一度ナベを火にか
け、冷や飯でも冷凍ごはんでも良いので、メシをドボンと入れるだけだ。グツグツ煮立たせ「ぞうすい」状態に
するのである。見た目はグロいが、味はジョワジョワ(最高最高)。一度この「辛ラーメン残り汁ぞうすい」に
慣れてしまうと、辛ラーメンの麺よりも、「むしろぞうすいを!」と思ってしまうほどのマッチングなのである。
是非、試して欲しい。
なお、辛ラーメンを食べるときは、器に入れずにナベのままでいただくと、ぞうすいも作りやすいし、洗い物も
減るのでオススメだ。もやしやネギを入れるのもおいしいぞ。是非試(ぜひため)だ。
写真:ロケットニュース24

http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/foodpic1237878.jpg
2名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/03(金) 19:14:21.87 ID:NXJ9nbXO0
辛いものを全部取り除く
3名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/03(金) 19:14:23.08 ID:GIt1tsJr0
けっこうです(´・ω・`)
4名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 19:14:23.42 ID:uyymk8Ec0
2倍じゃまだまずい
5名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:14:25.70 ID:fdX67vO40
スガシカオと食べる
6名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 19:14:32.37 ID:4hL8rY1a0
食べない
7名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 19:14:41.42 ID:iNpIurn60
答えは簡単。なんとイモムシを入れるだけである。
8名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/03(金) 19:14:56.52 ID:wYEHtXA00
女の子に食べさせてもらう
9名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/03(金) 19:15:00.40 ID:PkC7OWERP
3ヶ月前の話題なのにまだ余ってるの?
10名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/03(金) 19:15:06.30 ID:dO8c+2Th0
蛙の卵をぶっ込む
11名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/03(金) 19:15:11.28 ID:4azTdqSD0
うんこを入れる
12名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 19:15:13.03 ID:LddvWZQF0
1、辛ラーメンを封を切らずに麺を砕く(大きさはお好みにより様々でOK)
2、ご飯を炊く
3、ご飯に生卵をかけ、醤油を少々入れてかき混ぜる。
4、食す。ウマー
13名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 19:15:22.05 ID:h3yfdY1H0
さらに蛆を山盛りに盛る
14名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:15:31.74 ID:+orIRSIS0
辛ラーメン食いながらチャミスルうめえな・・・
15名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:15:32.33 ID:1gT06KRA0
酢←これはけっこうあり
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:15:32.76 ID:yf4Sq9I80
>>1
普通すぎてドン引きした
17名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 19:15:33.88 ID:d7f0qAoC0
虫とか絡まってないの?
18名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 19:15:35.78 ID:lsiaQw/V0
スープを捨てる
19名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/03(金) 19:15:44.18 ID:/3+/afBE0
美味いよな
20名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 19:15:48.55 ID:JQ9WGyln0
酢か塩かトンスルを使ってみるといい
21名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 19:16:11.50 ID:K2JUvl7q0
酢か塩
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:16:19.63 ID:WVjkiLEF0
うんこを入れるとうまいよな
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:16:26.92 ID:OoKG9Bsv0
他のラーメンと混ぜて作る
24名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 19:16:26.75 ID:X9Rr4aX30
1回食べたことあるけど頭皮からなんかやばい感じの汗が出てきてそれ以来食べてない
25名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 19:16:37.38 ID:4mDNdgw70
まず袋を開けずにゴミ箱に入れます
26名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:16:37.53 ID:rcjTj2JY0
セシウムを通常の二倍入れる
27名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/03(金) 19:16:38.59 ID:mMo06Raz0
 ̄ ̄|                        ┌‐┐
__|_                    _l__|_ ┌‐┐
 ^ν^)     /⌒ヽ \  /       (^ν^) _l__|_
7 ⌒い    _<_ `∀´>   X.   /⌒ヽ /   ヽ (^ν^)
    | l   /フ ̄⌒ヽ n/  \ (^+^ )_    l  /   ヽ
 \ \ (/l、__\__ソ     (^Vヽ  ̄ 、 \    l    |
   \ /っ / ,(_\       ー' 人 ̄ )(つ
    │/_/  /__ノ        〈__r‐\ \
___)─'   └--'       └-┘  (フ
│ | │
┤ ト-ヘ
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:16:46.92 ID:/ir8oGUfP
虫入りラーメンは食えない
29名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:16:50.22 ID:et7dhpkIQ
見た目はグロいが、から読むのやめた
30名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:16:56.00 ID:wksAtFrc0
おっおっオエーーーーー
31名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/03(金) 19:16:56.22 ID:nwXWGENb0
サッポロ一番のピリ辛みそおいしい
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:16:56.10 ID:sCsmDNqP0
よく燃やして滅菌する
33名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 19:17:01.64 ID:dTSG1LAV0
このラーメンは出汁とか風味とかそういうの一切無いよな

ウマミっつのか?こういうのって
34名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 19:17:04.29 ID:pGFEtjwp0
虫が入ってるんでしょ
35名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 19:17:09.99 ID:5M8JDse20
ジョワジョワってライトニングの笑い声じゃないか
36名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:17:13.30 ID:Z7B8+RNX0
とんがらし麺の方がうまい
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:17:13.73 ID:DEUEK4tQ0
ゼロは何倍してもゼロ
38名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/03(金) 19:17:18.83 ID:sClcgAEhP
そこまで辛ラーメンを活用するこたないだろ。
39名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:17:19.07 ID:n+NTNFul0
まあ普通だな
キムチチゲも3回使えて良いよね
40名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 19:17:27.17 ID:ocHBhLOI0

2倍おいしい = 国産の100倍マズい
41名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 19:17:27.69 ID:liDQ2tWP0
袋の方はイケる。カップは糞
42名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/03(金) 19:17:34.21 ID:Q2TOWXh30
辛ラーメンは人を選ぶ
麺が糞不味くてスープが無駄に辛くて粉っぽいのが
好きな人にしかオススメしない
43名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 19:17:37.04 ID:4mDNdgw70
>>27
韓国人がアジア人として始めて欧米と決闘をしたから今のアジアの繁栄があるわけですね。
サンキューコリア
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:17:37.91 ID:qoiuriV/0
辛味はいいんだがもうちょっと旨味をなんとかしてくれ
45名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 19:17:39.69 ID:p1VTpYoM0
20倍くらいおいしい方法じゃないと食う気がしない
46名無しさん@涙目です。(山陽):2011/06/03(金) 19:17:45.21 ID:/DEV8SIkO
麺だけ取り出して鍋に入れます
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:17:45.33 ID:D8m2sO370
311買い占め時にさえ余ってるのはある意味すごい
48名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 19:17:46.84 ID:RSdXJe4F0
>>1
死ねクズ
49名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:17:51.92 ID:fcnqEw9n0
まずウジ虫を取ります
50 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (東京都):2011/06/03(金) 19:17:59.37 ID:F1ilyZx00
>>是非試(ぜひため)だ
>>是非試(ぜひため)だ
51名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/03(金) 19:18:02.79 ID:X5vdktCF0
↓例の軍隊式
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:18:05.33 ID:EmyNGVua0
これのスープ好きだけど
麺がゲロまず
53名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 19:18:07.72 ID:JikARMNg0
普通のラーメンに唐辛子入れたほうが早いだろ
54名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/03(金) 19:18:08.90 ID:2wGHEJrd0
「辛さ半減法」
最初から辛くないラーメンがいいです
55名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/03(金) 19:18:11.44 ID:sIiXsSAEO
>是非試(ぜひため)だ

56名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 19:18:16.12 ID:0sJFpjvGO
イシマタラを少々
57名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 19:18:19.47 ID:DvMVOcjw0
付属のスープは六、七割でウェイパーで味の調整
あと昆布も入れる
58名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 19:18:19.40 ID:4qXpnmtaO
中身を捨てて他のカップ麺の中身を移す

旨いぞ
59名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/03(金) 19:18:23.70 ID:j0aEVcu9O
なるほどこれならおいしさ二倍やな
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:18:26.01 ID:yoDArx8m0
ゴミ箱にすててサッポロ一番を食う
61名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:18:27.58 ID:zflv02c80
残飯に何を加えても残飯
62名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/03(金) 19:18:27.65 ID:zg8nQl6Z0
そもそも辛ラーメンから辛さを取ったら意味無いじゃん。
それなら最初から普通のラーメンにする。
63名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:18:36.28 ID:HR1+2xd/i
普通のラーメンでいいよな
64名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 19:18:37.01 ID:P/1vbLtG0
辛すぎるのは胃がんになるからやめたほうがいいぞ
65名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/03(金) 19:18:48.23 ID:J1mUQCOD0
日本の即席めん「3分茹でて食べてください」
日本のカップめん「お湯を入れて3分待って食べてください」

辛ラーメン「なんたらかんたら…」以下50行くらいの美味しく食べるための講釈たれ
66名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/03(金) 19:18:48.27 ID:ynlRVGc+0
ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
67名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/06/03(金) 19:18:52.70 ID:yVJmh/s2O
0は何倍にしても0だし(´・ω・`)
68名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 19:18:55.58 ID:6toLt8Es0
混入物が怖いからたべないもん
69名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:19:04.51 ID:yF6X8Q0H0
ウマそうな画像だ
70名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:19:19.72 ID:OMbxofJX0
辛ラーメンはうまい4
71名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:19:26.70 ID:ur9XGjwc0
食べない一択
72名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 19:19:28.12 ID:amwT5tXs0
1食べる前に殺菌
2殺菌後は捨てる
3チキンラーメンを食べる
73名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 19:19:31.52 ID:iPz7uomb0
>>33
ふつう、昆布と煮干かぺらい鰹で出汁取ってから作るもんじゃないの
74名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/03(金) 19:19:46.43 ID:4MjhJEA70
ロケットニュース24ってニュー速で大人気だな。
75名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/03(金) 19:19:50.75 ID:VcOvgHxyO
辛ラーメンの辛さが物足りないから更に豆板醤を加えて食ってる
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:19:52.30 ID:FCPsBl520
たまに坦々麺が食べたくなる
77名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:19:53.39 ID:Uu5w9Q4/0
韓国のインスタントラーメンには、何故か魚肉ソーセージとピーマンがものすごく良く合う
何でなのかわからんが、とにかく具として最高のケミストリーを見せてくる
78名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 19:19:56.86 ID:KsxVXSYB0
麺だけ鍋の後に入れて食う
79名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:19:57.93 ID:NYzWA93M0
0を2倍しても0だろ
80名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 19:19:59.21 ID:zehu0e+i0
そこまでして食べたくないわ
81名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 19:20:06.23 ID:gPat4KvZ0
辛さとコクが足りないから豆板醤入れたらけっこうイケた
82名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 19:20:09.04 ID:G+9FvQvJ0
>是非試(ぜひため)だ

これは流行る
83名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/03(金) 19:20:09.35 ID:KOboRQq50
殺菌するために沸騰したお湯で1時間茹でてから食べてください
84名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:20:10.50 ID:Zw+WZv99i
俺はうまいと思うけどな。





うまかっちゃんのはなしだろ?
85名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/03(金) 19:20:15.71 ID:xd6UQyw20
フツーのラーメンでいいじゃん
86名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 19:20:18.25 ID:JlRBYXX70
また2ちゃん広報か
87名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/03(金) 19:20:20.55 ID:KBNN2RqM0
おまえら、コレ覚えている?
チキンラーメンわさび茶漬け。
むせて、まともに食べられなかった
http://www.bekkoame.ne.jp/ro/h-ota/food/chikenramen/wasabi1.JPG
http://www.bekkoame.ne.jp/ro/h-ota/food/chikenramen/wasabi2.JPG
http://www.bekkoame.ne.jp/ro/h-ota/food/chikenramen/wasabi4.JPG
88名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/03(金) 19:20:27.99 ID:qEQS0ThlO
やった事あるけどそんなに美味くなかった
89名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 19:20:32.19 ID:C47fAz2h0
0を2倍しても
90名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 19:20:46.83 ID:ZeOTutwr0
そもそも旨みが無い
91名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 19:20:48.35 ID:S+qRxONH0
これ身体に悪そうだから食べたことないんだが、
客観的に味評価してうまいの?
92名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/03(金) 19:20:49.74 ID:sc8xXPGO0
韓国製の辛ラーメンよりも、

コープの大辛ラーメンのほうが安全・安心じゃね???味も変わらないし

韓国風大辛ラーメン
http://www.coop-toyama.coop/products1/detail.php?kk=2010075&item_id=761648

93名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:20:56.94 ID:mlIEiCoN0
中身を捨ててよく水洗いしたあと日清カップヌードルシーフードを移し変えてお湯を入れて3分待つ
94名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 19:20:58.43 ID:/IRs+/6b0
つまり、辛ラーメンより2倍まずいものを探して旅に出ろと
95名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/03(金) 19:21:00.89 ID:+fjhO4830
食わず嫌い王に出てきたチョン俳優が
「スパゲッティを茹でるときは塩を入れるといいですよ」
って自信満々で語っててワロタ
96名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/03(金) 19:21:11.83 ID:KOboRQq50
辛いインスタントラーメンならヤムヤムの方が圧倒的に旨いな
97名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:21:12.49 ID:eH2vPHZS0
サッポロ一番がいい
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:21:14.92 ID:GA/TRXIY0
0はいくつかけても0なんだぜ
99名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 19:21:18.58 ID:tMkQN+zH0
カップのやつこの前食べた
食べてる最中はまあ確かに辛いなくらいに思っていたが
食べ終わったあと口の中にヒリヒリが残るな
100 ◆8SYiPtHWr. (catv?):2011/06/03(金) 19:21:21.42 ID:0u12oI6C0
捏造かどうかの判断の指標には,Google Trendsなどの検索統計を活用してください!
http://www.google.co.jp/trends
101名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 19:21:39.37 ID:bEF2Vd+O0
辛ラーメンとチキンラーメンを混ぜると激ウマ
102名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 19:21:42.11 ID:5qaDAuHk0
まず衛生面をどうにかしろよウジ虫ラーメン
103名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 19:21:41.93 ID:IiN44BjQ0
中身を流してカップを洗剤で洗って
漂白剤に3日ひたして
カップヌードルと取り替える
104名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/03(金) 19:21:47.76 ID:ie/deJlA0
なんか辛いだけなんだよね
全然おいしくない
辛いの大好きだけど普通のインスタントラーメンに唐辛子入れた方が100倍美味い
105名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 19:21:48.29 ID:JDiXjb0q0
辛くても坦々麺はうまいから原因は別のところにあるんだよ
106名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 19:21:49.28 ID:pg76XtDj0
           ⌒  ヾ
        r/ ̄ ̄ヽ、 ヽ
      / /  ◯/  ̄u ̄ヽ ヾ 、、
       /  u  ト、.,..  u \丶。
     =彳       ∴\ u  ヽ
     ,   u    ゚。 \\  |∴ 
           u  /⌒ヽ ヽu | 。o
           u  /    | |  /
           ./  。  ヽ|/゙U
           l     u  u
                  u 。
107名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:21:50.69 ID:8VA+jCty0
3分経ったら一味トウガラシをかけるのが習慣だな
108名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/03(金) 19:21:54.57 ID:xOTcOb7b0
1:辛ラーメンの麺とスープを適当な国産袋ラーメンのものと取り替える
2:普通に調理する
109名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 19:21:55.59 ID:i7rfLUrF0
韓国人に聞いたけど子暗黒で撃ってるやつより辛くないんだってさ
110名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:21:55.86 ID:R4dqlV7k0
外国のやつは食う気になれないな
111名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/03(金) 19:21:55.85 ID:KBNN2RqM0
112名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/03(金) 19:22:02.33 ID:UAS7q9zI0
韓国スレ禁止
113名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 19:22:04.77 ID:JSnFYyAp0
>>1
詳しい説明トンスル
それじゃ朝鮮人が日本に嫉妬してν速でファビョるのも無料ないな
114 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (青森県):2011/06/03(金) 19:22:07.87 ID:2Z9JVAXb0
キムチ臭いのでやるくらいなら普通のラーメンでやるわ
115名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/03(金) 19:22:10.93 ID:/HJ9Ulmr0
>>1
正直この袋入り辛ラーメンは好きだ
湯でもどした麺に付属のスープの素かけて黄身入れて食ってる
116名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 19:22:13.55 ID:LmbC5yNK0
辛ラーメンカートンで買ってるけど普通に食べても辛いだけだぞ
少し
ウェイパー入れると捗る
117名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:22:19.38 ID:bot9aDBM0
<´・ω・`>
118名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 19:22:25.78 ID:ZQNnjOXS0
<丶`∀´> クックックッ
119 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 76.8 %】 (東京都):2011/06/03(金) 19:22:30.38 ID:s0auzdP10
辛ラーメン旨すぎワロタ

ぜひ流行して欲しい
120名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:22:33.13 ID:mRgcgGQK0
普通のラーメンでも美味くなる方法を言われてもな
121名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:22:48.84 ID:ebsIXm+Ii
スーパーで永久に山積み
122名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:23:00.38 ID:NkD4zfjl0
麺が糞不味いから何とかするのかと思ったら
食った後に何とかするのかよ
123名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 19:23:03.30 ID:5DwLOcteO
プールで希釈したのち、200CCすくって、味噌入れるとうまいぞ
124名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 19:23:03.33 ID:hzdOAqovO
乾麺に辛い粉振りかけてバリバリ食べるのが俺の流儀
125名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:23:24.39 ID:/R8wApt40
韓国産と福島産だったら福島産食べるよな
126名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:23:29.95 ID:o3SF2XCs0
やっぱしサッポロ一番味噌に豆板醤入れて煮込む
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:23:33.46 ID:Uu5w9Q4/0
味自体は「サッポロ一番 ピリ辛みそラーメン チゲ風」の圧勝
128名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:23:38.85 ID:7dmrO/VE0
すげぇ不味そう
129名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 19:23:41.50 ID:4ZWSZGgvO
>>111
信陽食品wwwwwwwwww
130名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:23:42.27 ID:fdX67vO40
このスレタイで酢か塩スレにならずアレな奴が召喚されるのか
どうなってるの…
131名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/03(金) 19:23:42.97 ID:LzcW6CiIO
>>91
辛くて頭のてっぺんから汗がでる。
あと、国産に比べて消化が悪い。

132名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:23:44.15 ID:et7dhpkIQ
最後トロトロに溶けたのりと生卵崩してスープ飲む
133名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/03(金) 19:23:54.91 ID:Bh7sDGZSO
ハバネロコピペかと……
134名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/03(金) 19:23:59.89 ID:3lZfafEf0
だから卵とチーズいれて食ってみろって
135名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/03(金) 19:24:06.55 ID:f0GWLzOkO
韓国のインスタントラーメンって辛ラーメンしか無いの?見たことないんだけど
あと韓国オリジナルのスナックって大体クソマズイんだけどみんなアレ美味いと感じて食べてるの?
ディスりたいわけじゃないんだけどたまに韓国のお土産貰う身としては良かった記憶がない
136名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 19:24:07.03 ID:nBaTINAq0
麺もカップラーメン以下でスープもただ辛いだけ
二度と食うかこんなもん
137名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/03(金) 19:24:08.19 ID:sIiXsSAEO
>>75
普通のインスタントに業務用粉唐辛子ぶっかけた方がいいぞ
138名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/03(金) 19:24:14.44 ID:SOtUKlR4O
酢か塩余裕
139名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 19:24:22.08 ID:BFEVRRZM0
>>33
醤油を水で薄めて唐辛子の粉いれただけって感じ
出汁入ってねえ味噌汁みたいだよな
140名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 19:24:26.86 ID:eF9K/j8e0
韓国人って辛いものとか刺激的なものが好きだな
141名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:24:29.32 ID:1rj8w5I90
0*2=0
142名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 19:24:30.58 ID:lfSZNckX0
辛ラーメンとDJMAXだけ許す
143名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 19:24:31.30 ID:hK/qfV0U0
そこまでして食いたくないし
他のモン食えばいいよな
144名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 19:24:34.68 ID:iQshwsjIO
キムチ臭いスレだな
何で不味い物をワザワザ工夫して食わないといけないの?
145名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 19:24:37.44 ID:faIZQOW+0
あの煮崩れしない麺はすばらしい。ボリュームもあるし
146名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 19:24:39.22 ID:Z/k3qJHV0
面がギトギト
たまに食べたくなる
147名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/03(金) 19:24:40.16 ID:QbymJ3UpO
韓国料理って
あんまりダシをとらないみたいなんだよね
具材から出るダシだけを頼りにしてるみたいな感じで
その辺が、和食や中華と違う
だから、スープが物足りない味の時がある
焼肉とかダシが不必要な物は別だけど
やっぱりダシが効いてないと物足りないよね
牛肉ダシ(いわゆる中華調味料と同じ。牛肉の匂いは無し。)を使ったりする店もあるけど
逆に韓国の人は和食や中華を食べたら
ダシが効きすぎてるのかもしれないな
いずれにしても、この辛ラーメンも
ダシが効いてなくてサッパリして物足りないよね
148名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 19:24:41.61 ID:O6X9UiRC0
ロケットニュースでスレ建てるなよハゲ
149名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 19:24:43.93 ID:Sq5KyAZY0
普通にまずいから売れなかったんだろ
一回食べたらもう食べたいとは思わないだろあれ
友達なんて速攻腹下してたぞ
150名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 19:24:52.51 ID:rG+scsF00
0の2倍は0だよ(´・ω・`)
151名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:24:56.46 ID:r4c1JbFP0
>>12
ラーメンは・・・?
152名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/03(金) 19:25:05.04 ID:Hldw9gXq0
辛いだけで旨みがないよなこれ
はじめてラーメンで残した
153名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/03(金) 19:25:05.58 ID:zg8nQl6Z0
農心のラーメンは辛くないのも有るからね。
辛いの嫌ならそれを選べば良い。
http://www.nongshim.co.jp/lineup/index.html#lineup02_03
154名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:25:15.95 ID:pphVpyPF0
>確かに、震災後の過酷な状況で激辛ラーメンを食べたいとは思わない。売れ残りの原因は「激辛」というこ
とに尽きるだろう。

何言ってんだコイツ
ハングルって見てて不快なんだよ
155名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/03(金) 19:25:16.37 ID:RVJJTm/zO
ははは…必死だな
156名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/03(金) 19:25:21.66 ID:ezJo/0vQ0
どこに売ってるんだ?
157名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:25:39.99 ID:MIemMjIl0
単純に高いしおいしくないだろあれ
158名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 19:25:44.15 ID:R/apQ5VX0
寄生虫入りキムチとかあったから直輸入品は避けたい
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:25:47.67 ID:sC2iVmfI0
貧乏くせえなあ
160名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/03(金) 19:25:53.53 ID:MMegEM1J0
なんだっけ。ブデチゲ?だっけかの鍋料理の具らしいな。韓国では。>インスタントラーメン
161名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:25:55.89 ID:kdeP61gY0
普通すぎだろ
162名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 19:25:55.96 ID:n2eCPzE70
たまに食うくらいがいいね、辛ラーメンは。
163名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 19:26:00.92 ID:pGFEtjwp0
鍋のまま食べるとか、貧乏くさい…
164名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/03(金) 19:26:03.69 ID:4k8ojltq0
とにかく麺がまずい。
165名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 19:26:07.67 ID:kkawRuj20
いや辛ラーメン袋のほうは普通にうまくね?
166名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 19:26:19.26 ID:BsnH1Kla0
業務スーパーで山積みになってた
167名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 19:26:20.20 ID:eLEFoXH60
そこまでして不味い辛ラーメン食いたくない
168名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 19:26:24.10 ID:7YtizY4A0
169名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 19:26:25.68 ID:wARp1ATV0
>>1
てか不味いもの無理に食べなくてもいいだろ…
170名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:26:26.65 ID:I+jW2OIm0
中身を捨てて、フォアグラとご飯を詰めるだけであら不思議!
171名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/03(金) 19:26:27.70 ID:hNFaTS+G0
辛ラーメンは麺の量が多いからいいな
ゴマ油でネギを炒めてトッピングすると美味いぞ
172名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/03(金) 19:26:31.30 ID:cFixUkGn0
じょわじょわ ドボン
グツグツグツグツ パカフワッ
ハフッ!ハムハム!ハフッ!
173名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/03(金) 19:26:36.49 ID:sBxUZTwI0
そこまでして食う意味なんてないと思うし
174名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 19:26:40.79 ID:V4jIbpmH0
> 是非試(ぜひため)だ。
なにこれ?
175名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/03(金) 19:26:44.36 ID:z6s/2Gf10
食ってみたけどスゲー不味かった
さっぽろ一番味噌味に匹敵する不味さ
176名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 19:26:44.51 ID:4kecTabj0
辛ラーメンはあまり辛くない。
熱ラーメンは、ただひたすらに辛い。
177名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 19:26:46.78 ID:I+jlSgyc0
>>87
わさび茶づけは慣れるとクセになる
178名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 19:26:47.68 ID:wZaeCmQS0
そこまでしなくても違う奴買えばいいし
179名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 19:26:48.02 ID:9pE1TRvi0
180名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/03(金) 19:26:48.27 ID:zg8nQl6Z0
>>75
甘い。
サドンデスソースを入れるべし。
http://www.howdy.co.jp/dining-express/index.php?ID=1112
181名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/03(金) 19:26:50.43 ID:zZ2MMtu40
>>153
だったら尚更、農心じゃなく日本のラーメンでいいやん
182名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:26:55.71 ID:AR1Gyjtt0
>>156
都内だとほとんど全てのスーパーに売ってるよ
183名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:26:56.74 ID:eH2vPHZS0
>>111
長野のみか
184名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/03(金) 19:26:57.20 ID:U4Csnum10
この間蒙古たんめん食べに行ったけど辛すぎでワロタw
LEEの20倍くらいのがデフォなのかよ
5倍か10倍レベルが食いたい
185名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 19:26:57.62 ID:9ekXXCHb0
186名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 19:26:58.11 ID:UseWPZrh0
言うほどまずくないと思うけどね

ケツの穴が痛くなるのが難点だから痔の人は食えないと思うけどw
187名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:27:02.45 ID:y1wC9IT10
こないだテレビで韓国のちょっと高級な店での食事をリポートしてたけど、
〆に辛ラーメンを鍋の中に突っ込んでみんなでウマーとかやってた。
だめだろ、朝鮮料理・・・・
188名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:27:15.38 ID:tVsyM6NP0
>>148
記者自身が立ててるんだよ。
ニュー速からネタパクってニュー速でアクセス稼ぎ。頭イイ
189名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 19:27:15.78 ID:l9hQB5t0O
これチーズ入れて食ったら意外に美味かった
190名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 19:27:23.41 ID:i3wa2haH0
>>135
麺にお湯を注ぎ、唐辛子の粉末をぶっかけた味
出汁に慣れた日本人の口にはあわないかもね
191名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 19:27:24.57 ID:iNpIurn60
>3月11日の大地震後に起きた、東京での買い占め騒動。スーパーやコンビニなどからはパンやカップラー
メンなどが見事に消え、社会問題にまで発展した。

うん、非常食なんだから卵なんて用意してる暇ないよね
くっせー記事
192名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 19:27:39.11 ID:jNzkQ2iE0
辛ラーメンがうまいと感じる奴は明らかな味覚障害だぞ
辛いものなら何でもうまいと思ってしまうタイプの味覚障害な
193名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 19:27:41.46 ID:iQshwsjIO
>>152
オレも辛過ぎて食えなくて捨てた
194名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 19:27:44.11 ID:l5FJkM+JO
これは麺がダメ
汁もカップ麺タイプのほうが旨い
195名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:27:51.48 ID:MSGUVq050
坦々麺とかは普通に売れてんだから、売れない理由は
「辛い」からとかではないw
196名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:27:53.43 ID:GbUmSV4B0
二回食ったが二回とも下痢した
欠陥品だろ
197名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 19:28:00.51 ID:Aqce8MlG0
カエルの子どもを入れる
198名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 19:28:07.99 ID:5U1vAD920
とんがらし麺>>>>>>>>>>>>>>>>辛ラーメソ
199名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:28:15.00 ID:GQB6T++20
ペヤングのコピペみたいなことするのかと思ったのに。
200名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 19:28:22.60 ID:JzeqNwCR0
2倍だと更にまずくなる計算なんだが
201名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 19:28:25.13 ID:iHId+deJ0
おまいらには言いずらいんだが、おれ袋ラーメンの中では辛ラーメンが一番好きなんだ(´・ω:;.:...
202名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:28:27.27 ID:lJ71oQMY0
わざわざアレンジして食うほどのもんじゃないだろ。
サッポロ一番そのまま食うほうがうまいし。
203名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/03(金) 19:28:37.84 ID:HxwNOPwD0
このラーメンって美味いん?
唐辛子の中にもコクと旨みが潜んでいる感じ?
それとも唐辛子臭いだけ?
204名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/03(金) 19:28:39.32 ID:O+mw7yqn0
オエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
205名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 19:28:57.79 ID:KT38PEVf0
>>198
とんがらし麺は売ってるところが少ないのがネック
206名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/03(金) 19:29:08.85 ID:EVjiyzud0
韓国人とかインド人とかメキシコ人は舌の構造が違うんだろ
207名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 19:29:14.03 ID:BFEVRRZM0
>>201
中華三昧一択!
208名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:29:14.76 ID:5icw720W0
韓国産の商品は全然売れないよな
ラーメンも水も海藻とかも
209名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 19:29:20.35 ID:S+qRxONH0
うまみうまみって言うけど、インスタントラーメンの旨みなんて100%粉末の人工添加物だけどね

おれは芯ラーメンなんて絶対食わんけど
210名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:29:20.36 ID:ZFs3CFLyP
砂糖とか酢を入れてトムヤムラーメンにするやり方があったはず。
でも韓国製の食べ物って悪意が入ってそうで食えないわ。
211名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/03(金) 19:29:21.75 ID:1PTTdNZ50
豚肉ともやしは?
212名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 19:29:25.44 ID:mjy9KnRX0
まず袋から出した辛ラーメンを捨ててサッポロ一番を説明書通りにつくって食べるのが鉄板
213名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/03(金) 19:29:33.76 ID:oq8howYO0
なんで卵入れてまで辛いもん食わなあかんの
214 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【Dpoverty1307066529584949】 取り巻きクン ◆xQKWZ0ezjk (catv?):2011/06/03(金) 19:29:43.05 ID:Cf0/tC/D0 BE:2136466875-2BP(1000)

まずスープの素を捨てます
215名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:29:44.40 ID:M8trbV4Ci
キモイスレだな。誰得
216名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/03(金) 19:29:44.53 ID:3lZfafEf0
カップ麺の方はクソ不味いからやめとけ
袋麺を自分好みにアレンジして食うのが美味い
217名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:29:49.13 ID:5JtnpqtHi
>>201
同じ意見です。

218名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:29:51.47 ID:Fs3fZJP10
0が何倍になろうと0なんだよ(´・ω・`)
219名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/03(金) 19:29:56.40 ID:FWfsB5YE0
ここはチョンの宣伝板かw
220名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 19:29:59.83 ID:bEF2Vd+O0
辛ラーメンにガラスープ入れると美味い
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:30:02.67 ID:eH2vPHZS0
辛いラーメンなら
うまかっちゃん高菜だな
222名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 19:30:10.46 ID:/ILX00ms0
>>195市販の担々麺とか辛くないだろ
223名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 19:30:10.49 ID:5tb7lCfj0
韓国では鍋の最後に入れるんだろ
確かにジャンクでうまいかもしれないけど日本人の胃腸にはちょっときついわ
味のうすい雑炊でしめるのがいいわやっぱり
224名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/03(金) 19:30:25.91 ID:wubP7tLi0
辛いのが美味しいのに(´・ω・`)
225名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/03(金) 19:30:25.87 ID:J/iajgrN0
>>179
勝俣?
226名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 19:30:28.13 ID:Aqce8MlG0
>>27
 ̄ ̄|                        ┌‐┐
__|_                    _l__|_ ┌‐┐
 ^ν^)     /⌒ヽ \  /       (^八^ ) _l★_|_
7 ⌒い    _( ^+^)   X.   /⌒ヽ  /   ヽ <`∀´ >
    | l   /フ ̄⌒ヽ n/  \ <`∀´ >_    l  /   ヽ
 \ \ (/l、__\__ソ     (^Vヽ  ̄ 、 \    l    |
   \ /っ / ,(_\       ー' 人 ̄ )(つ
    │/_/  /__ノ        〈__r‐\ \
___)─'   └--'       └-┘  (フ
│ | │
┤ ト-ヘ
227名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/03(金) 19:30:34.96 ID:sIiXsSAEO
>>180
デス系は洋食にしか合わねーよ
スープに入れたら辛味飛んでくし値段も高い
辛味汎用性CP的にやはり業務用粉唐辛子最強だよ
228名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:30:35.62 ID:cnmy3hdg0
いいからお前ら100円以下で最強の麺を教えろよ
229名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:30:37.17 ID:BfBJgEmn0
ewwwwwwwwwwwwwwwww
230名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:30:59.52 ID:ZFs3CFLyP
>>218
マイナスは加速するだろ。
231名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 19:30:59.40 ID:3UU/p9Su0
>>1
この前の買いだめ時、
辛ラーメンだけマジで売れ残ってたw
232名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:31:11.83 ID:K5CaG2AS0
鍋にぶち込む用だから
伸びにくい
スープは適当

などの特徴がある
233名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:31:16.11 ID:MIemMjIl0
>>228
ブタメン
234名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 19:31:18.58 ID:bXpDXtlw0
         _  (  balance・・・?  )
     ,  ' ´  `  ヽ    ○
    (   /\ V⌒   ) 。
   (    (゚)__(。) u  )
  (     `Y´ `Y´     )
   ヽ  u  人 __ 人  U ノ
    \  ⊂エエエ⊃  ノ
235名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:31:27.78 ID:6W3W/Id60
買ってまでは食べないな
236名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/03(金) 19:31:30.82 ID:OLXgUpl70
滝汗症候群のおいらには
辛ラ−メンっての見るだけで
なんとなく汗かいてきてる気がする
237名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 19:31:35.51 ID:L47877hJ0
サッポロ一番味噌ラーメンに玉子と豆板醤を入れるだけで、辛ラーメンよりも100倍おいしいピリ辛ラーメンが食べられます
238 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (埼玉県):2011/06/03(金) 19:31:41.70 ID:dWA2PlPK0
ロケットニュースはチョン
239名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/03(金) 19:31:46.54 ID:ycRvOTo80
写真は旨そうだな
一度食べてみたい、何処で売ってるの?
240名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:32:05.47 ID:mUL0vvpK0
>「たまごの入ってない辛ラーメンなんて……」と思ってしまうほどのベストマッチ。
>辛ラーメンの麺よりも、「むしろぞうすいを!」と思ってしまうほどのマッチングなのである。

つまり麺もつゆも駄目ってことじゃねーか
241名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/03(金) 19:32:08.09 ID:iQ3+gJMp0
鯨井風じゃないのか
242名無しさん@涙目です。(山陽):2011/06/03(金) 19:32:14.37 ID:/DEV8SIkO
>>239
ドンキ
243名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 19:32:19.21 ID:0hPf4m2g0
>>226
ラーメンマンの中国人も入れてやれ
244名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/06/03(金) 19:32:26.54 ID:rSam7HgL0
ねこまんまみたいなの好きだからうまそうだ。
ただカップの方しか喰ったことないけど、すgぇええ麺まずいよね
245名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/03(金) 19:32:28.43 ID:NeyUbffP0
あんなもん食べる時点で人としてどうかしてる
246名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/03(金) 19:32:39.37 ID:Chyg9DcT0 BE:2918652179-PLT(26322)

申し訳ないが、韓国の方はグルタミン酸や旨味の感覚が少し欠けている気がします
247名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:32:46.59 ID:SolPKbAg0
おまえらいい加減に現実をみろよ

韓国人モデル
http://file.yona.7narabe.net/8.jpg
日本人モデル
http://www.stereosound.co.jp/hivi/idol/1464/03.jpg
韓国人モデル動画
http://www.youtube.com/watch?v=c42P2cwISis
日本人モデル動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13101663
248名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/03(金) 19:32:54.06 ID:zg8nQl6Z0
>>187
その高級店辛ラーメン1000円はすよね。
インスタントラーメンに1000円払う気はないよ。
249名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/06/03(金) 19:33:11.15 ID:dhKtEdK80
なんて言うか、下品な辛さだよね。旨味がない。
250名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/03(金) 19:33:16.24 ID:ycRvOTo80
>>242
沖縄に鈍器ないんだよ・・・
251名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:33:20.44 ID:cj+dKe6L0
美味しんぼのあのコピペ↓
252名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/03(金) 19:33:28.48 ID:PD9oh2rS0
辛ラーメンを用意する
生卵を小鉢に入れ醤油と一緒に十分かきまぜる
同時にお湯を沸かせる
辛ラーメンを捨てる
お湯でお茶をつくって、生卵をご飯の上にかけて完成

253名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 19:33:34.02 ID:t54l1A3j0
辛ラーメン旨過ぎ
254名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 19:33:39.31 ID:hzdOAqovO
辛ラーメンが一番うまい
255名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:33:46.42 ID:BfBJgEmn0
インスタントじゃなくなってるwwwwwwwww
256名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:33:52.79 ID:UKPCY9tb0
袋の説明書き通りに作れば美味しく食べられる日本製を食べるので韓国製はいりません。
257名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 19:34:14.50 ID:wtwQA7Ap0
割と好きだけど
アナルに問題のある俺は
あんま食べれない
258名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:34:16.13 ID:QJ1jGQBV0
この前食ったわ
早めに開けたのに既に麺がグダグダでまずかった
259名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:34:22.55 ID:Xe6qz21yi
ニュー速公認アフィサイト&韓流の夢のコラボ
260名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 19:34:25.49 ID:nN6PqvZV0
嬉々として捨てる系のネタ書いてる奴いい加減つまんねーよ
261名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 19:34:36.64 ID:JZMo0nyBO
>>188
ロケットの言う話題になったってν速が騒いでただけだよな
262名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/03(金) 19:34:41.20 ID:hKpK4bUyO
>>247
韓国の圧勝だな
263名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 19:34:43.50 ID:aXFRZJie0
こんな普通すぎる方法を本場に人間に聞きにいったのか
264名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 19:34:44.02 ID:7tVniY/u0
これうまいの?
うまいなら今度食べてみようかな
265名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 19:34:44.66 ID:4kecTabj0
>>201
俺も。日本の飯は不味い。大阪だけ例外。大阪は飯が旨い。

日本のインスタント麺類は、食べると吐き気を催す。
韓国・台湾・香港・インドネシア・タイのインスタント麺を食べても吐き気なんて起こらないのに。
日本の食品は不味いよ。
266名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:34:55.07 ID:WAvHhNNP0
いいんじゃない?
267名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:35:04.62 ID:40HbJIuL0
>>1
うまいんだろうけどさ、チゲ鍋って異常なほど塩分高いんだよなぁ。
268名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 19:35:23.50 ID:kkawRuj20
ぼろくそ言ってるやつは食ってから言ってるのか韓国だから言ってるのか
まあ辛いの苦手な奴は絶対食えないとは思うけどさ
269名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 19:36:03.32 ID:hRFGYnr30
>>111
カルシウム添加に昭和を感じる
食ってみたいなww
270名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 19:36:08.09 ID:SMAxPDV0P
俺牛角の甘辛キムチカーチャンがよく買ってくるけど
大丈夫なんだろうか?なんか心配になったてきた
271名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/03(金) 19:36:09.77 ID:4MjhJEA70
悔しいけど日本のラーメンじゃ敵わない。。。
272名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 19:36:13.60 ID:5tb7lCfj0
辛いのはあれだけど、同じ農心のラーメンで魚介系のノリラーメンは結構うまかった
273名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 19:36:19.01 ID:TRt26wT40
辛いものばっか食べてると朝鮮人みたいになっちゃうぞ
274名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 19:36:25.67 ID:KT38PEVf0
サッポロ一番とうまかっちゃんと昔ながらの中華そばと中華三昧がうまい
かなり多いな
275名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:36:27.90 ID:UtRPqiO+0
臭いし麺の揚げ方が下手だからスポンジみたいで食えたもんじゃない
276名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/03(金) 19:36:33.10 ID:zg8nQl6Z0
>>207
中華三昧は「酸辣湯麺」が絶品だね。
http://www.myojofoods.co.jp/products/product_detail.html?id=4902881052955
277名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:36:50.74 ID:VZYTn18s0
農心はカップ麺に放射線浴びせすぎて被爆したりカップにゴキブリが入ってたりのトラブルがしょっちゅうなんだぜ
古新聞見たら1988年ぐらいからちょくちょくやらかしてる
278名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:36:51.35 ID:cBNCLpRz0
>>29
きっと、蝿ね赤ちゃんを想像したんだよ
279 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (catv?):2011/06/03(金) 19:36:52.18 ID:Eykqyql90
知らないけどさ
280名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/03(金) 19:36:57.32 ID:7qDqpA0iO
>>265
へえ 大変だね
281名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/03(金) 19:37:02.46 ID:Hldw9gXq0
蒙古タンメン中本は辛ラーメンより辛いけど旨みがあったよ
比べたら話にならない
282名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:37:09.09 ID:cg+ZlHb8P
牛乳で作ったらどうだろ
283名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 19:37:10.09 ID:BFEVRRZM0
ミネラルウォーターも余りまくってんだろ?
日本人には受け入れられねえんだよコリア産は
284名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:37:16.18 ID:MSGUVq050
>>265
句点の使い方w

特亜人丸出し杉だろwww
285名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 19:37:21.92 ID:eLAi+2Jd0
カップの辛ラーメン食べる時はかやく全部捨ててから湯入れるに限る
286名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:37:29.04 ID:lJ71oQMY0
>>268
なんか評判だから食ってみたけど不味かった、って人がほとんどじゃね。
287名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 19:37:31.99 ID:nN6PqvZV0
旨みがないからマズいって単純っすなあ
288名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 19:37:39.27 ID:/ILX00ms0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5pqGBAw.jpg
辛ラーメンうますぎワタロ
289名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/03(金) 19:37:45.30 ID:3000iJ9x0
http://sakura-memo.jugem.jp/?eid=132
こんなん聞いたら食えないって普通
290名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/03(金) 19:37:49.77 ID:GFg2KKyc0
俺は、コレばっかり食ってる
http://img05.ti-da.net/usr/seafriend/P1030036.jpg
291名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 19:38:03.28 ID:Jzd8AmJ70
>>2
まったくだよ。辛味があったら味覚が麻痺するだけだし
292名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:38:06.95 ID:T7mL7XQg0
これは麺自体に味がついてるの?
後入れの粉スープが辛いのなら調節できるんだけどな
食ったことないから食べてみたい
293名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/03(金) 19:38:10.85 ID:ycRvOTo80
>>268
だな
おれも食べた事無いから、一度食べてみたい
ホントに不味ければ叩きまくるが、旨かったら素直に認める
韓国だからと条件反射で叩くのは、馬鹿ウヨのする事
294名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 19:38:11.68 ID:MdM0bVMq0
そもそも食品衛生法が無茶苦茶な韓国製品を食す勇気がない
295名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:38:14.97 ID:E1zPDFKE0
は?なんで、不味いものをあえて工夫しなきゃいけないんだよ。
そもそも、食わなきゃいい話。ウンコだって工夫すりゃ旨くなんだろ?
296名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/03(金) 19:38:21.79 ID:wubP7tLi0
モッチモチの太麺と地味に干し椎茸の効いたスープ
ああいうの日本のメーカーは作れんの?
297名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:38:48.44 ID:xP3VhTTP0
>>290
これはうまいよな
麺もスープも最高や
298名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:38:52.18 ID:UC1BDKCH0
日清のラーメン屋さんのミソがよろしい
299名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 19:38:55.53 ID:GwirqRCz0
辛ラーメンを袋から出す

辛ラーメンはスープがおいしいので、麺はサッポロ一番味噌ラーメンの麺と取り替える

麺は良いものになったので、次にスープをサッポロ一番味噌ラーメンの粉末スープと取り替える

調理する

最高の辛ラーメンが出来上がる
300名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/03(金) 19:38:56.54 ID:1GDCPTox0
なにこの乾麺普通の調理方法
301名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 19:39:00.23 ID:/lACpm0f0
一回だけ食べたけど旨み成分が感じられなかった上に
苦手なサッポロ一番系の麺をさらに食べにくくした感じでダメだった
タイのラーメンの方が旨い
302名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:39:02.39 ID:qoiuriV/0
>>228
セブンイレブンの冷凍ラーメン(とんこつ以外)
303名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:39:08.69 ID:I/2A0GcL0
ソースの内容酷いな 流石ロケット
「卵を入れると辛くなくなるよ。あと雑炊にしてもいいよ。」
1行で済むレベル
304名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/03(金) 19:39:12.36 ID:wa4xjPPp0
辛ラーメン初めて食ってみたけど、腹が痛くなって下痢になったわ。
しいたけも多いし、味も辛いだけでうまくないし最低だった。
305名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:39:22.12 ID:E1zPDFKE0
おまえ、ただウヨって言いたいだけだろ
頭腐ってんな
306 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (福岡県):2011/06/03(金) 19:39:23.79 ID:O1JRifrv0
辛ラーメンとかこっちでも余ってるしw
307名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 19:39:25.29 ID:gPat4KvZ0
ハングルって禍々しいものを感じて食欲減退する
308名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:39:29.09 ID:lJ71oQMY0
>>296
需要がないから作らないんだよ。
だから売れ残るんだろ。
309名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/03(金) 19:39:38.82 ID:2/hEZ8Mc0
>>301
たいして辛くないよねえ
310名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:39:49.56 ID:yf4Sq9I80
>>288
これはあまり辛くないんだよな。
カップのになるといきなり辛さが10倍くらいになる。
311名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 19:40:03.22 ID:C2tJv2GqO
辛さを取ったら本気でただマズイだけのラーメンになるだろ…
麺や具は日本のカップ麺ではありえないレベルの酷い質だし
312名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:40:03.64 ID:USJirhP90
テレビ界、歌謡界、スポーツ界に続いてラーメンでも敗北。。
もう日本は韓国無しじゃ繁栄はないね。。
313名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/03(金) 19:40:05.61 ID:HxwNOPwD0
で美味いん?w
だれも食ったことないのかよw
314名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 19:40:23.25 ID:BFEVRRZM0
>>276
俺、四川がうんたらってのが好きなんだ・・・
酸辣湯も四川も北京もどれもうまいよな
315名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 19:40:32.50 ID:kkawRuj20
前タモリ倶楽部でやってた世界のカップめん特集のやつはどれも結構うまそうだったな
316名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/03(金) 19:40:34.14 ID:GvAfptmW0
>>130
くせえから死ねよ
317名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/03(金) 19:40:35.08 ID:zg8nQl6Z0
>>255
日本では3分で出来るのがインスタントの基準。
5分茹でる辛ラーメンは日本の基準ではインスタントでは無く乾麺。
318名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/03(金) 19:40:41.89 ID:J1mUQCOD0
>>313
間違いなく不味い
319名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/03(金) 19:40:42.94 ID:CEMtDNHc0
美味しい方だけとやっぱり怖い。
食べる時はいつもギャンブル感覚
320名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:41:01.21 ID:qjlUF/ay0
鯨井風汁無し麺
321名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/03(金) 19:41:03.54 ID:Su5RoAnz0
これは読めてた
322名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:41:07.75 ID:TrjvKitm0
この総スカンの中気まずいんだけど、正直辛ラーメン大好きです
323名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:41:08.13 ID:Jxjk6P8U0
辛ラーメン如きが辛いとか
本気でお前等何処まで雑魚なんだよwwwwwwwwwww
324名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 19:41:08.30 ID:p2RFCjN70
近所のスーパーで辛ラーメンだけ余ってたわ。いやマジで。
325名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 19:41:25.35 ID:5tb7lCfj0
カルディあたりで買えるタイラーメンのがうまいよ
トムヤムは酸っぱいから人を選ぶけどそうじゃないやつは万人向けでかなりうまい
326静岡県東部(静岡県):2011/06/03(金) 19:41:32.27 ID:2/hEZ8Mc0
本当に辛いラーメンが食いたかったら、三島に来い

三島大社の西口にある大連ラーメンで「辛い奴」と
注文しろ

ま、どうなっても知らん
327名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/03(金) 19:41:35.69 ID:zAPRb1wc0
次の日絶対下痢するから食いたくない
328名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 19:41:37.04 ID:L47877hJ0
>>293
アマゾンでも売ってるんだからさっさと食えよ
329名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/03(金) 19:41:37.33 ID:fYAbmc5l0
下剤抜いてくれよ
辛ラーメン食うと必ず下痢になるんだが
330名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:41:38.14 ID:nWoGZl/Z0
評価できるのは麺が太い事くらいかな。
331名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:41:48.60 ID:p/WOY+yvi
>>12
え?ラーメンは砕いてどーすんの?



捨てるのか
332名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 19:41:50.68 ID:eIWmgRF80
美味しい袋麺がたくさんある日本でわざわざ無理して食う必要ないしな
333名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:42:01.62 ID:zu96ztiY0
>>18
知り合いの韓国料理屋店主(韓国人)はそうやって食べてるそうだ
334名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 19:42:05.10 ID:nxc5YDhp0
単品でうまくなるようにしろタコ
335名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/03(金) 19:42:18.86 ID:QILU6xPm0
でもラー油は買っちゃうんでしょ?馬鹿だから
336名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/03(金) 19:42:19.00 ID:IX8QA4OJ0
スープを捨ててチャルメラのスープを使うと美味しくなる
麺を捨ててチャルメラの麺を使うともっと美味しくなるよ
337名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 19:42:23.21 ID:4kecTabj0
>>284
オレンジ色と白の服着たインドネシア人女性が
CMで宣伝しているインドネシアつけ麺みたいなインスタント麺を食べると、考え方変るよ。
それこそ句読点なんてどうでも良くるくらいに旨い。
338名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/03(金) 19:42:29.84 ID:u4B2pZZu0
辛ラーメンにお湯を注ぎ3分待つ
お湯を捨てカップの底に穴を開け
お○んちんを入れる→(゚д゚)ウマー
339名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/03(金) 19:42:36.15 ID:TqxOhRKR0
露骨な化学調味料臭が食欲無くす
もうちょっと隠す努力しろ
340名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/03(金) 19:42:37.49 ID:Ll48ZXVx0
これが売れ残ってたのはわかるけどカップスパゲッティのカルボナーラかたらこが売れ残ってのがわからなかった
341名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/03(金) 19:42:48.05 ID:J1mUQCOD0
>>323
辛さは嫌いじゃないが
辛ラーメンの味は不味い
342名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:42:50.44 ID:Wi/ew+BP0
麺がジャンクフードっぽい所がいいんじゃないか
辛いスープに日本のブヨブヨ麺は合わない
343名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 19:42:50.88 ID:lTaiLfr10
あの薬品臭の正体はなんなの?
香草系とか大抵大丈夫なんだけど
それとは又違う感じというか
344名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 19:42:58.54 ID:jDitht+30
チキンラーメンとサッポロ一番塩さえありゃいい
345名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 19:43:00.15 ID:kFSjhecN0
辛ラーメンの唐辛子抜き売って欲しいわ
というか韓国産ラーメンはなんでどれも総じて辛いんだよ
辛すぎて何食ってもほとんど同じじゃねーか
346名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:43:18.30 ID:OIK9PIRW0
まあ普通のラーメンだよな
不味くもないがうまくもない
347名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/03(金) 19:43:24.79 ID:sIiXsSAEO
まぁインスタントラーメンは白抜きにしたらクソ不味いけどな
相乗効果になれた日本人は課長抜きじゃ生きられない体だよ
348名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:43:25.24 ID:pSVj4RQ50
美味しさがマイナスだったら?
-100*2=
349名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 19:43:33.98 ID:pg76XtDj0
辛ラーメン好き!
って言ったら工作員扱いされるんだよな?
350名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 19:43:39.67 ID:/8v434Vn0
安けりゃ買ってもいいけど、これ高いだろ。そこまでして食いたくない
351名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/03(金) 19:43:44.48 ID:91QBjE260
>>340
高すぎる
352名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:43:57.22 ID:MErUHVXq0
KARAいのは無理
353名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/03(金) 19:43:59.08 ID:Bh1iMVF/O
>>1
避難生活で水もなかったってのにどうしで喉が何杯も乾く辛ラーメンだって話だよ
354名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:43:59.19 ID:TF2Sh1Oa0
辛さは味覚じゃない触覚だって、どっかのコックがいってた
355名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:44:02.44 ID:h+LBv8DY0
マイナスのものを2倍にしてもマイナスじゃないか!いい加減にしろ!!
356名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/03(金) 19:44:15.17 ID:ycRvOTo80
>>328
アマゾンまで買いに行くのは流石にキツイわ
それなら、本土のドンキで買うし
357名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 19:44:18.31 ID:WhtMz9QW0
普通にうまいけどなこれ
ちょっと塩いれると濃い味で旨い
358名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/03(金) 19:44:21.99 ID:lU5Kw7LF0
だがしかし、辛い
物好きの人から広く愛されている

ここの改行が秀逸過ぎるw
359名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 19:44:25.60 ID:jNzkQ2iE0
>>290
いいな。ソーキソバのインスタントはまじうめえ。
こっちじゃ見かけないのが残念。全国で売ってほしいわ。
360名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/03(金) 19:44:43.25 ID:GFg2KKyc0
361名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/03(金) 19:44:54.78 ID:J1mUQCOD0
辛いのは別に良いんだけど
辛くて不味いのは勘弁して
362名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:44:55.80 ID:Wi/ew+BP0
>>345
辛いから味の違いが分からない?
カレーやキムチの味の違いとかもわからんの?
363名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 19:45:14.53 ID:dTz9RTfGO
ラーメン食った後に飯なんか食えるかよ、そんなのデブだけだろ
そもそもラーメンのスープは捨てるもんだろ
364名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 19:45:26.58 ID:3DcNCEjf0
>辛ラーメンの「辛さ半減法」

馬鹿なんじゃねーの
意味ないじゃん
食うなよ
365名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/03(金) 19:45:28.69 ID:vmRqaLtA0
日本じゃ虫はたんぱく質としてとる文化が一部にしかないからな
戦時ならともかく
366名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:45:46.10 ID:mHTn337c0
2倍美味しくしても普通の半分くらいだからな
普通の買うわ
367 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (大阪府):2011/06/03(金) 19:45:51.44 ID:BJ9G7/md0
0×2=0
368名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/03(金) 19:45:56.11 ID:BpE7pYtc0
正直辛いの好きなんです食ってみたいです
369名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/03(金) 19:46:05.30 ID:zZ2MMtu40
だから即席麺なのにそんなに手数要るんだったら普通のラーメン作るだろ
370名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 19:46:24.95 ID:5U1vAD920
肉類とか入れてくれるともとありがたい。

しいたけはもういい。
371名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 19:46:27.13 ID:Lrn0lqZBO
腹壊すやつたくさんいるな、一人じゃなかったみたいだ
人間の味覚は甘味酸味旨味塩味苦味の5つからなるらしい
辛味は痛覚だから毒みたいなもん
372名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 19:46:36.16 ID:dK6VjNwE0
これって人間が食べても平気なん?
373名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/03(金) 19:46:45.22 ID:Bh1iMVF/O
チーズで検索しても2件だと…?

チーズは割とガチでまろやかで食べやすくなるよ
374名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:46:59.81 ID:5RJ270EE0
カレーヌードルとかシーフードヌードルの残り汁には冷や飯ぶっ込むのが王道だよな
375名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:47:01.43 ID:Wi/ew+BP0
>>365
蜂の子、イナゴくらいか?
どっちも旨いが
376名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 19:47:08.99 ID:15RQ7YiL0
先月、避難所の近くで道路の補修工事してたら避難所の人が声かけてきて
韓国のラーメンいらないからあげるって袋麺とカップ麺を箱でもらった

普段買わないんだがタダで食えるならいいかと思って毎晩食ってたら最近ちょっと腹痛い
377名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:47:09.27 ID:l2c1C9La0
まず中身を全部捨てる
ご飯を入れる
卵をかける
うまー
378名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:47:14.13 ID:mHgn22wD0
10年ぐらい前にこれが都内で出回り始めた頃に
一緒に売られていた太麺の方が麺は美味しかったような
379名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:47:32.52 ID:rx0j+dwJ0
地元でおそらく311の時に仕入れたであろう辛ラーメンが79円で売ってるんだけど
一週間経っても大して減ってない
カップラーメン食ってみたけどなんだよあの糞麺は
インスタント麺技術が2世代位遅れてるな
嫌な予感がした唐辛子スープは半分だけ入れて正解だった
380 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/03(金) 19:48:04.88 ID:zV0tXcXH0
カップの方は食べたが普通にちょい辛くらいだった
袋麺になるともっと辛いのかな?
味は可もなく不可もなく?
381名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/03(金) 19:48:12.21 ID:VSVhfA24O
−5×2=−10
不味くなるわけか
382名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/03(金) 19:48:18.66 ID:aJTftOde0
ときタマがいーの。
383名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/03(金) 19:48:26.13 ID:J/iajgrN0
>>377
なるほどね
384名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 19:48:26.92 ID:BFEVRRZM0
>>368
とんがらし麺食ったほうが幸せになれる
385名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/03(金) 19:48:29.92 ID:gZi+rsAZ0
旨さがマイナスなのに2倍にしてどうする!?
386名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/03(金) 19:48:58.02 ID:DfAK3m9D0
     /⌒ヽ
\ ⊂[(_ ^ω^)     熱湯を注ぎこむ!
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\ζζζ
          丶____
           \∽∽/
            └─┘ (⌒
            ⌒Y⌒
387名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/03(金) 19:49:01.84 ID:qqwtB/r+0
昔一度食って不味かったから二度と食わん。
388名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/03(金) 19:49:17.43 ID:61WefqH80
辛いだけで美味さが全くない
日本には醤油、味噌、とんこつなど色々あるからこんなの食う必要ない
389名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:49:18.25 ID:730jLlxo0
辛ラーメンはぶっちゃけ大してうまくない
農心だったらneoguriのほうがうまいよ
390名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:49:24.87 ID:Tm958jlf0
昔は旨かったんだけど随分劣化したな
391名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 19:49:31.28 ID:5tb7lCfj0
東アジアの味を楽しむのも面白いぞお前ら
392名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 19:49:31.60 ID:ARkyHNbL0
チキンラーメンの焼きそば最近見ないな
好きだったのに
393名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:49:39.55 ID:z1gvv/6Z0
隣りにウンコ置いて食うとまずさが紛れるんじゃね?
394名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 19:49:50.63 ID:QH4PBrZx0
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

395名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/03(金) 19:49:56.48 ID:Su5RoAnz0
辛いラーメンは担担麺だけで十分だな
396名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/03(金) 19:49:56.90 ID:tkh51ygAO
異物混入してたよな
ネズミラーメン
397名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:49:58.75 ID:j27sXiqc0
牛乳入れろ。のどが辛さから守られるしマイルドだ。
バターや海苔、鰹だしも追加で良い。
398名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:50:03.88 ID:yf4Sq9I80
このスレ見てたら辛ラーメン食いたくなってきた。
それが辛ラーメン。
辛すぎてこんなもん食えるか!と残すのに定期的に食ってしまう
399名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/03(金) 19:50:05.07 ID:QbymJ3UpO
よく知らないけど
旨味が足りないのは
鍋の〆とかに食べられるのに
使うためなのかな
普通に食べたら物足りないよね
400名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:50:12.89 ID:AebNn5yx0
大味なんだよな
401名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/03(金) 19:50:13.84 ID:eJoEIs4a0
まずすぎる
量が少ないけどスープヌードル食ってた方がマシ
402名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/03(金) 19:50:15.71 ID:x0WzLqbk0
肛門が熱くなるな
403名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/03(金) 19:50:23.32 ID:HxwNOPwD0
>>318
不味いのかw

日本で失敗したのなら四川省で展開したらええやんw
あそこは辛い文化があるみたいだし
404名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 19:50:32.65 ID:4kecTabj0
麺の質がしっとりと良ければ良いほど旨いというものじゃないよ。
生パスタは流行ってるけど、
パスタソースによっては、生パスタにすると和風の糞不味い麺料理みたいになって食えたものじゃない。
405名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:50:36.23 ID:BhtEIlZd0
>>7
これで笑ってしまった…
406名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 19:50:38.19 ID:Qwm6hPpg0
>>388
超同意
407名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:50:40.74 ID:0Qmf3upN0
当たり前すぎて恐縮されても許せないレベル
408名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/03(金) 19:50:53.23 ID:J1mUQCOD0
ていうか、店頭の売れ残り具合を見よ
それが全てを物語っている
さっさと廃棄してサッポロ一番でも仕入れたほうが、売り場の有効活用というものだ
409 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/03(金) 19:50:54.14 ID:zV0tXcXH0
俺も大概大味だったようだ…普通に食えた(´・ω・`)
410名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:50:56.83 ID:rx0j+dwJ0
つか不味い癖に面が少ないだろ
日本舐められ過ぎ
411名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/03(金) 19:50:58.73 ID:2/hEZ8Mc0
しかし韓国じゃラーメンといえば日本の袋麺だよ
グループで鍋を食ったあとに投入するのは袋麺。

こればっかりは日本起源だよなあ
412名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:51:03.99 ID:E1zPDFKE0
本場のキムチ食って、日本人が美味いと感じないのと同じ問題
413名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/03(金) 19:51:12.76 ID:lamTDPDY0
必死だなあ…
胃が弱いので刺激物は摂りません
414名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 19:51:34.01 ID:UseWPZrh0
辛ラーメン食べられない人ってカレーは甘口食べる人?
415名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 19:51:41.44 ID:azUDhXdl0
あー、なんだっけ
放射線ラーメンだっけこれ
友達が美味いとか言ってたけど怖くてくえねえ
416名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/03(金) 19:51:54.32 ID:ktI+tle/0
ラーメンやうどんそばに卵入れるヤツの神経がわからんわ
汁が濁るだけだろぼけカス
417名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/03(金) 19:52:08.42 ID:Bh1iMVF/O
まずスープをうまかっちゃんと入れ替えます
418名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:52:16.19 ID:nEmNsDMT0
>>1
今まで知らなかったのかよ情弱市ねはずかしい
419名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 19:52:21.07 ID:xm9p1SR30
そんな事よりサッポロ一番の袋入りやきそばが旨すぎる件
420名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 19:52:21.79 ID:FDoM/FsV0
キムチ臭い、イラネ
421名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 19:52:50.03 ID:DEaFgNCB0
両手にベアークローをはめる
422名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/03(金) 19:52:56.55 ID:z2uSjhEF0
辛ラーメンの特徴

・ただ辛いだけ
・麺が太い
・くさい
・旨みがない
・蛆が混入
・韓国製のくせに、日本製メーカーより高額
・売れ残っている
・試しに購入するが、二度と買わない
423名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 19:53:14.42 ID:xtVzVj9dO
食えなくもないけど、わざわざセレクトして食うものではないわな
424名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/03(金) 19:53:14.64 ID:xVakpzKR0
>器に入れずにナベのままでいただくと、

せんべえ博士以外にこの食べ方してるヤツはいないだろ
425名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/03(金) 19:53:24.68 ID:Bh1iMVF/O
>>416
ゆでたまごにしろよ
426名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 19:53:33.47 ID:YiEpJw0g0
単純にこれ不味いよ
427名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/03(金) 19:53:50.15 ID:tVy+qGaR0
雑炊ラーメンはクッキングパパでもやってたな
みんな考えることは一緒ってことだ
428名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 19:53:55.04 ID:9QUPX0jm0
牛乳入れてみ
辛さが半減するぞ
ただし恐ろしく不味い
429名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:54:07.62 ID:Wwg8LG5r0
辛くて味のない素ラーメン
430名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 19:54:08.88 ID:RCreg2XX0
まずいと感じた人は二倍まずくなります
431名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/03(金) 19:54:58.27 ID:cx/MB7PH0
辛ラーメンで鯨井風やったらウマいよ
つーか辛ラーメンウマいよ
432名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/03(金) 19:55:09.77 ID:CEMtDNHc0
カップタイプはフタが硬い。
お湯入れようとして火傷した
433名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/03(金) 19:55:21.83 ID:CiO6GF1lO
ノンフライ麺の商品もっと出せよ、あと麺の量増やせすくなすぎだろ
434名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 19:55:24.58 ID:eyUH5UX90
中身を捨ててラ王を入れる
435名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:55:50.32 ID:yd7IZRdL0
凄麺仙台辛味噌ラーメンは美味かった。
436名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:55:55.42 ID:96YqMK690
同じ辛いラーメンならブッチギリでタイラーメン買うわ
yumyum>>>>>>>>>>>辛ラーメン
437名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 19:55:57.54 ID:tttCskY90
そこまでして何で食う。金払ってまで。そこからまずおかしい。エコじゃない。
438名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/03(金) 19:56:19.38 ID:2M7kiGog0
辛さの問題じゃなくて
旨味がなくて受け付けない。
439名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/03(金) 19:56:20.17 ID:J1mUQCOD0
というか、
そのまんま食っては不味いって、作ってる側も認めたから
こんな姑息な手段の話題を意図的に発信するんだろ?韓国のノーシン食品
440名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/03(金) 19:56:32.90 ID:bODSNsTRO
ウンコ
441名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 19:56:54.42 ID:KssmOrYz0
辛すぎるとかいう以前になんか臭いよねこのラーメン
442名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:58:03.26 ID:r6Jr5CGr0
この前初めて食べたけど本当にマズいね
ただ辛いだけで何の旨味もないのな
タダでもいらんわ
443名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/03(金) 19:58:06.05 ID:Bh1iMVF/O
>>441
避難所で食われてたら苦情出るレベル
444名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:58:15.71 ID:Je/nFAMOI
まず麺が不味い
辛さもうま味を感じないし
後から来る辛さでそれが不快
445名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/03(金) 19:58:16.10 ID:Iq5rWZ1a0
韓国人×
朝鮮ゴキブリ○
446名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/03(金) 19:59:01.51 ID:sYzw60De0
辛いのは良いんだよ
辛いだけで美味しくないんだよこれ
447名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:59:23.25 ID:Wi/ew+BP0
ああ
448名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/03(金) 19:59:23.94 ID:J1mUQCOD0
>>443
苦情が出てたし、避難所で
子どものこんなものを食わせられないから
もっと別なラーメンをお願いしますとさ
449名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 19:59:27.16 ID:fA8OpYPQ0
日清かどっかから辛いカップラーメン出してたよな
あれ最近見ないな
450名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 19:59:40.81 ID:dHTpH/PK0
ただの貧乏学生の食べ方やん(´・ω・`)
451名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 19:59:47.47 ID:AK+Xmxk50
なんか辛いだけで味気ないんだよな。
452名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:59:48.43 ID:xa6UGVtm0
453名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:00:07.88 ID:Y5DFdKXK0
>>7
超同感
454 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (栃木県):2011/06/03(金) 20:00:57.84 ID:7s21CMGy0
> ジョワジョワ(最高最高)
シュワシュワシュワシュワ
455名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/03(金) 20:01:34.80 ID:lamTDPDY0
口に合わないものを無理して食べる必要無いし
口に合わないって言ってるのに強引にすすめて来られても迷惑なだけ

韓流(笑)もそうだけど、ただの嫌がらせにしか感じられん
456名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/03(金) 20:01:38.22 ID:5tRA7+eE0
辛ラーメンは辛い辛くない以前に美味しくないんだよ
457名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:02:19.33 ID:fA8OpYPQ0
これだった
http://www.nissinfoods.co.jp/product/lineup/brand_11.html

こっちのが美味いだろ
頭から猛烈に汗出てくるけど
458名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/03(金) 20:02:47.38 ID:/3+/afBE0
お前ら韓国スレ大好きだなあ
459名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/03(金) 20:02:48.56 ID:nW2XpoIg0
とんがらし麺の方が美味いわ
460名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 20:03:34.72 ID:gszi0XNN0
赤いきつね最強伝説
461名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/03(金) 20:04:05.31 ID:w09qIn5q0
>>1

2倍じゃなく2度だろ

擦れたいで想像ついたす
462名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 20:04:27.28 ID:TJEIWrbW0
犬肉チャーシューだよな?



知ってた
463名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 20:05:21.01 ID:3Ik1L9li0
麺が気に入らなかったからサッポロ一番味噌に自家製ラー油と粉唐辛子突っ込んで食ったらうまかった
464 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (青森県):2011/06/03(金) 20:05:25.77 ID:E9QdMmkt0
どぶ
465名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/03(金) 20:05:43.55 ID:HquyuogC0
この食い方チキンラーメンのパクリだろ
466名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/06/03(金) 20:05:53.35 ID:R6LcbR4P0
あまりにも辛いもんを食うと便秘というか痔の合わせ技になって
一本とられる。
467名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 20:05:56.49 ID:4kecTabj0
日本土人達が、一生懸命、日本の食品の良さをアピールしてるよね。詳しい動機は不明だけど。
468名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/03(金) 20:05:59.73 ID:C7iThnth0
rocketnews24
このクソ野郎もチョンに魂売ってるのか
クソだな
469名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:06:02.47 ID:sxXxWs4z0
異物入トンガラシラーメンなんていりません
470名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/03(金) 20:06:32.04 ID:ZzTX1SJl0
驚いた食べ方なら袋のまま食べるだな
まさか袋ラーメンにそのままお湯入れて作る食い方があるとは思わなかった
471名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/03(金) 20:06:43.05 ID:G1e8hldj0
472名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:07:06.50 ID:fBjtKo/F0
辛ラーメンに手を出すとしたら
最後の最後、もう他に食うもの何もなくなってからだな
473名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/06/03(金) 20:07:12.88 ID:48TBHaCCO
元々マイナスなのに2倍にしちゃ不味いだろ
474名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/03(金) 20:07:16.33 ID:EJ8RbjQS0
エースコックのスーパーカップ豚キムチにウェイパァー投入
これ最強
475名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:08:13.22 ID:EB3l+t8Ui
韓国産のラーメンは総じてまずい
476名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 20:08:18.90 ID:kFSjhecN0
>>362
カレーみたいなスパイスのブレンドじゃなくてただ唐辛子ぶち込んだだけだろ
477名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 20:08:20.45 ID:/UlQE4o10
ダシとったら捗るぞ
478名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 20:08:30.97 ID:o25MNmic0
普通に一般の即席麺より高いから売れ残ったんだろ。
安けりゃもう少し売れてたと思う。
479名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 20:08:54.33 ID:S+jdof9L0
0x2=0
480名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 20:09:19.80 ID:AcoHxuK60
手加えても安い日本のインスタントラーメンより不味いんだろ?
481名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/03(金) 20:09:20.89 ID:sx1wGjgFO
麺がまずい なんかスカスカ
482名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/03(金) 20:09:33.04 ID:WxeFZrat0
辛ラーメンうまいよ。
オレはすき。
483名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/03(金) 20:10:29.47 ID:Iq5rWZ1a0
ハングルってなんか・・・ねぇ
気持ち悪いんだよな、、、なんか危険な

ゴキブリはウンコくってろ
484名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 20:10:43.12 ID:WgNjgI5m0
韓国海苔の不味さは異常
485名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:12:05.18 ID:ddVN9QHg0
放射能を多重で心配したくないです><
486名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/03(金) 20:12:14.23 ID:l85+m7hf0
お湯を捨ててソースをかけるとあら不思議
ソース焼きそばの出来上がり
487名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 20:12:38.33 ID:uMzPjQTR0
チョンのことだから他人の不幸をメシウマしながら食べるってんだろ…全く許せん奴らだな
488名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 20:12:47.44 ID:f1GIQPwH0
そこまでして食べてどうすんだ
他においしいインスタントいっぱいあるのに
489名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/03(金) 20:13:19.96 ID:NgJUx8Wy0
袋があるだけで周り袋麺すらまずそうに感じてしまうまがまがしいオーラが
490名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/03(金) 20:13:58.92 ID:J+cX3C+50
>>33
聞かなくても買わないだろうけど更に意志が強固になったわw
491名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:14:47.00 ID:+Zmhkbdx0
ゴキブリが入ってたやつだろ?
無理だわ
英国食品基準庁に輸入販売禁止されたっつう話もあるが
492名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:15:11.81 ID:xTqlIj3s0
辛ラーメンのうまい作り方

1 辛ラーメンの袋を開ける
2 辛ラーメンは麺があまりおいしくないので、代わりにサッポロ一番味噌の麺を鍋に入れてゆでる
3 2分30秒ほどゆでたらサッポロ一番味噌のスープの素を入れる
4 鍋に移す
5 食す
493名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 20:15:13.32 ID:EPhAhaAQ0
辛いから売れないんじゃなくて衛生状態に問題があるから避けてるだけだと何度言えば分かってくれるんだろうか
494名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 20:16:21.45 ID:mugki4iV0
韓国に関する食べ物って焼肉以外生ゴミだよね
495名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/03(金) 20:16:33.29 ID:zms0WEf20
                ,, -―-、       
              /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
       /  (゜)/   / /          
      /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
    /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
   │         │     U :l
                    |:!
                     U)
496名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 20:17:03.53 ID:Ae6Oe6g60
食えば分かるけど、旨味が全くないんだよな
スープは唐辛子粉だけなんじゃないかと思うくらい味がしない
497名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/03(金) 20:17:18.12 ID:J+cX3C+50
>>492
鍋に触れさせないのがコツか
498名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:17:35.92 ID:vKKowpGF0
そんなに辛くないよ
とても不味いだけだよ
499名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/03(金) 20:17:51.28 ID:GHU8UHX20
袋は美味しくない、カップのやつがまだ食える
500名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:18:11.49 ID:0VsWz0D+0
辛ラーメンは個体によって辛さが全然違う
501イソメ(東海・関東):2011/06/03(金) 20:18:33.11 ID:/wqejmReO
虫の沸くラインで作ってるもんなんか喰うか
ケンチャナヨですますなよ
Kぽっぷだか知らないけどポンチャックなら受け入れてやる
たった36年で300年捲って近代化させてやったんだから感謝しろや虱が
502名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/03(金) 20:18:47.02 ID:WxeFZrat0
カップの辛ラーメンはうまいよ。
ちなみにやっとスーパーの特売でカップヌードル
が100円にもどった。
503名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/03(金) 20:19:08.01 ID:Zygf5/lH0
どんべえとカップヌードルのローテーションで一生困らないだろ
504名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 20:19:54.30 ID:401svtm5O
チョン死ね
505名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:20:08.77 ID:Wi/ew+BP0
>>476
辛ラーメン程度の辛さで味覚が麻痺するなら
キムチやカレーの味の違いも到底分からないんでしょ?

てか辛ラーメンくって唐辛子の味しかしないのか・・・マジで味覚障害だなお前
病院行って来い
506名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:20:15.28 ID:VD1sw2RH0
ロケットニュースっていよいよ腐り始めて腐臭が漂ってきたな
週五で二郎に通うオバさんに原稿料15万もわたして記事かかせた時からおかしかったけどw
「ラーメン二郎は豚の集う店!ブヒィ!ブッキィー!」
http://rocketnews24.com/?p=98762
507名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 20:20:43.25 ID:sqmU1BLC0
>>33
そうそう、なんかほんとに辛いだけって感じだ
麺はうまいんだけどな
508名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 20:20:53.49 ID:GAvJOWpN0
>>1
不味そう、せめてドンブリに移せよ
509名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/03(金) 20:21:08.80 ID:EJ8RbjQS0
>>505
あんなゴミクズ食ったこと無いってことだよ!言わせんなよ恥ずかしい!
510名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:21:33.60 ID:SolPKbAg0
バカにされる

劣等感に苦しむ

ひきこもりがちになる

ネットの世界に逃亡する

真実を知る

ネットでもバカにされる

同好の士と慰めあう ←↑
↓             ↑
妄想が強化される   ↑
↓             ↑
キチガイ扱いされる →↑
イメージ画像 http://epcan.us/jlab-ep/06011148451/ep163293.jpg
511名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:21:40.19 ID:EvIOYGPO0
辛さ半減法とかイミフ
512名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:21:49.20 ID:Uu5w9Q4/0
>>502
袋の辛ラーメンと基本的には同じ麺を使っているのに、
袋だと煮て5分、カップだと湯入れて3分というのが胡散臭くて仕方がない
普通逆だろと
513名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/03(金) 20:22:18.76 ID:2vZMpuYBO
辛いだけで美味くない
514名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 20:22:26.75 ID:4kecTabj0
煙草吸う日本土人は、食品の本来の味をわからないまま生きているぞ。
タバコ辞めて真実に気付いた俺がソースだよ。
515名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 20:22:51.63 ID:S1WnGPv80
辛い以前に糞まじぃから
売れないわけだわ
516名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 20:23:14.12 ID:kFSjhecN0
>>505
いや辛ラーメンは結構好きだよ、もっと辛味が弱けりゃもっといいが
韓国のインスタントラーメンの大半が唐辛子たっぷりの同じような味が多いって言ってるだけだって
あとはチャパゲティも結構好き
517名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 20:23:16.60 ID:/lACpm0f0
ニュー速民はサッポロ一番が一番旨いとか言ってる舌バカが多いからな・・・
スープは普通レベルだけど麺は落第でしょ
一食食いきるのが難しいぐらいマズい
518名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:23:19.25 ID:G0X90eJdi
辛ラーメンって最初うまいと思ったけど
ただ辛いだけだった
519名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 20:23:30.54 ID:Rp16N74n0
すっげ売れ残ってるよねこれ
520名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:23:46.16 ID:EvIOYGPO0
あれ麺に工夫がなさすぎる 何十年前の製品だよ
521名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 20:23:54.94 ID:1G+DfQA4P
増えるわかめちゃんを戻しながら沸かしたお湯で作ると足りなかった旨味が増えて旨くなる
522名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 20:23:59.87 ID:BjYh7zpP0
製造工程が信用できないからいらん
どんなに美味しく出来たとしてもいらん
523名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:24:00.47 ID:N5M9ZWFr0
すカシオ
524名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:24:05.17 ID:VD1sw2RH0
525名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 20:24:06.09 ID:8K/MUj9S0
麺がこの世のものとは思えないくらいマズイ
あれ美味いって奴は普段何食ってるか聞きたい
526名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/06/03(金) 20:24:16.37 ID:R6LcbR4P0
なによりも肛門に優しくないから無理
527名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/03(金) 20:24:21.15 ID:1gJm9km90
これうまいよな
食えないやつはヘタレニダ
528名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 20:24:27.45 ID:Rp16N74n0
>>514
ギャップのせいもあるだろうけど
辞めた後の食い物の旨さはマジでビビるよな
529名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:24:45.54 ID:/pCHKuz+P
むしろそこまでして二倍なら別なラーメン買うわ
530名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/03(金) 20:24:47.30 ID:VD0OZKNx0
麺がすげえうまいよな
これまずいって言う奴はどうせ日清の変なフライのでもうまいって思うんだろw
531名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 20:24:59.54 ID:oI8iXhND0
そこまでして食いたくない
532名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/06/03(金) 20:25:27.50 ID:/v4mYAok0
>>7
脳内再生された
533名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 20:25:49.75 ID:rqoxbebi0
チャルメラ(袋)より美味いラーメンなんかこの世に存在しないわボケ
534名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/03(金) 20:25:54.76 ID:Ez5uOBbO0
これの辛さ抑えめのやつ食ってみたんだけど、糞まずいな
全然ダシが利いてなくて食えたもんじゃない。
結局唐辛子入れまくって誤魔化してるだけなんだよな。
とりあえず辛ければそれなりに食えちゃうのは確かだし。
535名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/03(金) 20:26:19.57 ID:NgJUx8Wy0
袋麺なんか食うくらいならラーメン屋行けよ
536名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:26:27.70 ID:Wi/ew+BP0
>>516
辛ラーメン以外の韓国麺でこれは喰っとけっていうのある?
537名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/03(金) 20:26:53.01 ID:VD0OZKNx0
どうせまずいって言ってる奴は舌がお子様なんだよw
からーい><食べれない><って感じなんだろ
538名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 20:26:53.92 ID:PrNtFEft0
>>494
肉焼くだけの食べ物は全世界に有る。
韓国の料理とは言えないだろ
539名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/03(金) 20:27:21.34 ID:BKq0j9Bp0
ID:4kecTabj0
コイツこれで日本人に紛れられてると本気で思ってるのか?
日本語舐めすぎてるなw
540名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:27:48.72 ID:1BLb9NK00
【レス抽出】
対象スレ:韓国人が教えてくれた「辛ラーメン」を2倍おいしく食べる方法 m9<´・ω・`>
キーワード:サンケンロック
検索方法:マルチワード(AND)



抽出レス数:0


え!?サンケンロックスレじゃねえの?
お前らポグリラーメン知らねえのか
541名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 20:27:51.20 ID:/gX2u71OO
完全にチョン速になっちまったな
542名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/03(金) 20:28:00.31 ID:1gJm9km90
祖国のために食べる
543名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:28:01.38 ID:9A/E+18o0
辛ラーメンの袋は神
日本のメーカーがどれだけまずいラーメンしかつくってこなかったかがよくわかる
544名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/03(金) 20:29:01.95 ID:VD0OZKNx0
>>541
チョン認定してろよお子様www
辛ラーメンがどうせ辛くて食べれないんだろwwww
545名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/03(金) 20:29:10.71 ID:oZLMNCWX0
名前からして辛いのが売りなんじゃないのか?
辛さ半減法とか作ったやつの気持ち考えろよ
546名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:29:25.77 ID:N5M9ZWFr0
高すぎて買う気にならない
547名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 20:29:50.26 ID:pOfEo5St0
ポンテギを入れるとコクが増す
548名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 20:30:29.51 ID:/gX2u71OO
ところで誰に雇われてるの?
549名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 20:31:06.41 ID:0imPawWh0
ネトウヨが辛ラーメンまずいって言ってたから食ってみたらうまかった
安かったから箱ごと買ってきたわ
ネトウヨの味覚障害に感謝
550名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 20:31:41.31 ID:hboWKVXr0
辛ラーメンの空容器を分解する
  ↓
カップヌードルに分解した容器を巻く
  ↓
普通にお湯を注いで作る
二倍どころか三倍は旨い
551名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/03(金) 20:32:07.17 ID:VD0OZKNx0
辛くて食べられないお子様は牛乳でも混ぜてろ
少しコクが増すから食いやすいだろお子様でも
552名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:32:34.18 ID:nx4+axnC0
>>208
なんで売れないんだろうな。水なんてなんで売れないんだよw
553名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 20:32:44.13 ID:UseWPZrh0
辛ラーメンよりインスタントのとんこつは糞まずいだろ
誰が食ってるんだよあれ・・・・
554名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/03(金) 20:32:49.36 ID:idgU7bMl0
韓国云々とか関係なく美味いと思うけどな
ただ美味しいにも色々あって、あれは一ヶ月に一回と限定して食べるべき美味しさだが
555名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:32:54.69 ID:0JfdAWex0
チョン嫌いだけど辛ラーメンは結構好き。でも高いから買わない
556名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 20:33:23.42 ID:4iEnOIWS0
別に辛くないよコレ
557名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:33:27.58 ID:YPRoWnKF0
最初から辛くないの作れよ。バカじゃねえのか。
558名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 20:33:42.34 ID:R3DKUKiR0
http://togetter.com/li/115652
http://togetter.com/li/122502
加工前提とか粋がったオタ御用達食材だな
559名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/03(金) 20:33:47.06 ID:2vZMpuYBO
俺もKARA好きだから
トラック2台分辛ラーメン買ってきた
被災地に送ろうと思っている
560 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (長屋):2011/06/03(金) 20:33:50.68 ID:mIX94OP80
辛ラーメンの値だから素直に掛けちゃメ!!!
561名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:34:06.27 ID:zu96ztiY0
>>536
熱 って漢字がパッケージに書いてあるヤツは人気らしい 食ったこと無くてすまんが
562名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:34:48.73 ID:MvmqhJI6P
なんで辛ラーメンがこんなに叩かれているのか謎
袋ラーメンではサッポロ一番の次に売れているというのに
実際、これは美味いと思うぞ
563名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 20:35:23.19 ID:/UlQE4o10
そういえば韓国産の第三のビールみたいなのが格安で売ってたな
恐くて買わなかったけどw
564名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 20:35:25.05 ID:/gX2u71OO
>>551
お子様とかじゃなく、人間の食べ物じゃないんだよこれ
豚ですら敬遠するレベル
565名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/03(金) 20:35:25.38 ID:sbsxHROn0
韓国は好きな部類の人間でたまにぷらっと旅行に行くけど
辛ラーメンは普通に不味い


566名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/03(金) 20:36:28.10 ID:NgJUx8Wy0
コクがない辛さは からさ ではなく つらさ と言うのだ
567名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/03(金) 20:36:35.24 ID:WxeFZrat0
袋のやつは食ったことねー。
いつも安売りのカップの辛ラーメン。
おれの基準じゃ旨いほうのレベルに入る。
88円とかならまず買うな。
唐辛子は少し残して食う。
568名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/03(金) 20:36:46.89 ID:Mt54dO4uP
おいしく食べるとかそういう次元の問題じゃねえよw
569名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/03(金) 20:36:49.99 ID:0L3dhQZH0
辛ラーメンも韓国の水も売れてないな
570名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/03(金) 20:36:55.32 ID:8U20hZXW0
0に何をかけても0ですわ
571名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:37:11.43 ID:8V1n3GIY0
>>564
食べ物の話題でも在日認定とかまずお前が人間の思考してねえから
チョンの思考だからそれは
572名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/03(金) 20:38:11.24 ID:1gJm9km90
馬鹿福岡がすみません
573名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 20:39:55.50 ID:MOMwfzvUO
>>552
日本のこと嫌ってて、しかも衛生状態悪い国のものなんか買わない。
口に入れるもの、身につけるものは韓国製は絶対に避ける。中国製もなるべく避けたいけど、韓国製よりマシ。
574名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/03(金) 20:41:26.81 ID:J+cX3C+50
>>559
震災直後ですら売れ残ってたよ、マジで
575名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:42:04.47 ID:F5XiqBtf0
後でここ読むアフィブログ主のお前へ
そう、お前だよ
どうせこのレス削除するんだろ
わかってるよ、ユーモアもないしエスプリも効いてないし、縦読みにもなってないゴミだしな
でもな、このレスはオリジナルなんだぜ
今俺が始めて書いたんだ
今後あちこちでコピーされるであろうこのレスをお前のブログに載せるだけでウハウハになるのを忘れるなよ
まぁ、広いネットでのお前と俺の一期一会だ
576名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 20:42:08.43 ID:rqoxbebi0
カプサイシン摂りすぎると脳が逝かれるって本当なんだな
577名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/03(金) 20:42:09.98 ID:dYzZxJFw0
魚介類と一緒に煮込むと旨いぞ
オススメは鱈か鯛だな
切り身をぶつ切りにしてラーメンと一緒に煮こむだけ
お好みで牛乳を入れるとまろやかになっていいぞ
578名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 20:43:09.51 ID:/gX2u71OO
>>571
違うよ!在日とか関係なく人間の食べ物じゃないって言ってるんだよ
ヘドロに近い物があるな
579名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 20:43:37.16 ID:Pn3nRHo70
韓流()とか言ってても食い物のことになると日本人は正直だよな
580名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:43:57.00 ID:pmLs+PSW0
マジレスすると魚のアラ汁と相性がいい
あと納豆
581名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 20:44:02.13 ID:uszMd3Uy0
マイナスに2倍してもさ・・・
582名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 20:44:12.55 ID:L47877hJ0
>>577
そこまでしてインスタントラーメンに手間をかけるバカはいない
583名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/03(金) 20:44:29.53 ID:sbsxHROn0
ていうか韓国はそれなりに食い歩きしたけど
コンビニのおにぎりが1番美味しいね
で自分用にタバコと韓国海苔を買占めて帰ってくる

屋台とかインスタントラーメンでぼったくりだし冷麺はゴムだし
キムチは酸っぱいし焼肉は野菜手巻きだし石焼ビビンバは食う価値無いし


584747(catv?):2011/06/03(金) 20:44:35.56 ID:sI1TtZei0
スライスチーズ一枚でも格別に美味くなる
585名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:44:44.16 ID:a7jHwMBM0
>>577
逆に言えばそういう食い方しかできない

料理の上手な人が味のベースとして使うんならいいが
そのままだとうま味が無くて食えたもんじゃない
586名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 20:44:46.23 ID:HRI84hX+0
二つ食えばいいんだよ
587名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 20:44:58.99 ID:LhVco7IJ0
農心が価格設定を誤ってボッタクリすぎて売れてない
サッポロ一番より安くすれば普通に売れると思う

煮込んでも崩れないから麺だけ冬の鍋後に入れても捗る
588名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/03(金) 20:44:59.31 ID:MJX1SDtaO
油ギトギトで糞まずかった。4/5も残させてしまうカップ麺て、ある意味神だな。
589名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 20:45:41.37 ID:Gj7RWCa70
・カップヌードルと中身を全部入れ替える
・お湯を注いで三分待つ
590名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/03(金) 20:46:35.80 ID:sbsxHROn0
でも韓国の料理が日本人向けじゃないだけなんだから仕方ない
591名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/03(金) 20:46:38.65 ID:1gJm9km90
サッポロ一番が辛味出すと売れる
592名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 20:46:48.25 ID:MIMQ9gmg0
辛ラーメンの仕上げにごま油足すとマジでうまくなる
良かったらやってみて
593名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 20:47:00.11 ID:j8DqtPDt0
知ってる
牛乳入れるんだろ
594名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 20:47:33.28 ID:DFcXr5AW0
マイナスに2倍をかけてもまずさが加速するだけではないのか
595名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 20:48:07.94 ID:bcaf6UWR0
シイタケ苦手だから粉末スープに混入したシイタケを一つ一つ排除して食べた
麺は良いと思う、もちもちして量も多いし
スープはうんこ、辛いだけで味が分からない
596名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/03(金) 20:48:18.79 ID:Meez8j2q0
この記事を信じて2袋買ってきた
米も炊かないといけないのか
597名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/03(金) 20:48:25.57 ID:dVotS05a0
アホの食い物
598名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/03(金) 20:48:38.48 ID:5oPb1SO30
サッポロ一番が普通に買えるようになったし
599名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:49:06.93 ID:+5GkgzjH0
食べない
はい解散
600名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:49:27.93 ID:a7jHwMBM0
辛さでごまかしてる
辛くなかったら完食できないほどのまずさ
601名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/03(金) 20:49:35.89 ID:2GuUrXlX0
味噌入れてる
602名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 20:49:46.49 ID:HRI84hX+0
辛ラーメンは麺が伸びなくてうまい
603名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/03(金) 20:49:50.01 ID:7Z3H7ubd0
これさ、麺は固いしスープはダシが効いてないしイマイチなんだよね・・・
604名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 20:49:57.43 ID:yJwv5Yz60
2倍してもまずいもんはまずいわ
605名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 20:50:07.33 ID:2LotEpni0
辛ラーメン好きだけどなー
麺モチモチしてて
606名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 20:50:31.92 ID:QvbjKPoGO
たまごとかご飯とか斬新でもないし日本でも一般的なんだけど
607名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 20:51:07.14 ID:UseWPZrh0
ダシが効いてないっていうなら
インスタントのカツオだしでも入れたらどうだ?
608名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 20:51:19.31 ID:0imPawWh0
辛ラーメンは日本のどのカップ麺よりうまい
これは事実
609名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:51:29.56 ID:r1LVAHZ50
そこまでして食うもんでもないから
普通に食えるカップラーメンは他にいくらでもあるんだし
610 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (大阪府):2011/06/03(金) 20:51:55.87 ID:c9amFcJB0
クリープを入れないコーヒーなんて
611名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 20:51:58.78 ID:a7jHwMBM0
>>601
そうやって自分で味付けしなきゃ食えないんだよなwww
612名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 20:52:06.03 ID:nZqv8RWk0
台湾行ったときも売ってたな
613名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/03(金) 20:52:44.35 ID:eqKn9GVJ0
あ、けっこうです
614名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:52:46.10 ID:Eu04I0/y0
下痢するヤツは辛いの全般駄目なヤツだろ
カップ麺のほうはまずい、袋麺一択
615名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:53:01.43 ID:NA39yZq50
ちょっくら台湾ラーメンくってくる
616名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 20:53:04.19 ID:Gj7RWCa70
痔主とか
彼氏のいる男とかは食うべきではない
617名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 20:53:23.27 ID:QvbjKPoGO
>>608 ねーよw
618名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 20:53:45.64 ID:dMXL5R3C0
だし入れ忘れた味噌汁の数倍不味い
619名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/03(金) 20:53:48.60 ID:BKq0j9Bp0
不味くは無い
しかし1回きり
そもそも袋麺でチキンラーメンを除いてもう一度飼おうと思ったのは
中華そばだけだわ
620名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:54:02.84 ID:Eu04I0/y0
袋麺ではエースコックのワンタンメンが1番まずいと思う
621名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 20:54:04.11 ID:BGbIP4hsO
震災時に売れ残っていたな。

ジャンジャンのタラコ味もやたら残っていたな。
622名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:54:26.44 ID:38fFIpob0
>>7
なぜか笑える
623名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/03(金) 20:54:27.84 ID:WxeFZrat0
コスパも考えるとカップの辛ラーメンは
トップバリュのシーフードと並ぶな。
624名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 20:54:30.47 ID:6yATPKfRO
別に辛くもないしうまくもない
だれが食うんだこれ
625名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/03(金) 20:54:45.54 ID:l38typTH0
酢か塩以外のレスしてる奴なんなの
626名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/03(金) 20:54:46.55 ID:w2rp9qph0
子供 「美味しい!これ本当に辛ラーメンなの!?」
母親 「まぁ、この子が自分から辛ラーメンを食べるなんて…」
山岡 「これが本来の辛ラーメンの味なんです」
谷村 「いつも食べている辛ラーメンの味とは雲泥の差だ」
三谷 「スープが鶏ガラの香りと混ざって、とっても香ばしいわぁ!」
荒川 「辛ラーメン特有の嫌味な匂いがちっとも無いのよ!」
栗子 「モヤシがシャッキリポン(ry」
中松 「しかしよぅ、山岡の旦那。これは市販の辛ラーメンとは全く別物だぜ?一体どんな魔法を使ったんだ?」
山岡 「魔法なんかじゃありませんよ、中松警部。
    商品に入っている即席麺は使わず、無農薬栽培の安全な国産小麦粉を使って麺を打ち直しました。
    更に、スープも付属の粉末スープは使わず、野菜や香辛料を独自に調合した、本物のスープを使っています」
富井 「ひええ、たかが辛ラーメンに、そんなにお金と手間をかけるとは…!」
大原 「いやはや、何と贅沢な…」
山岡 「辛ラーメンは、手間隙と金を惜しまなければ、本当に美味くなるものなんだ。
    だけど、殆どの人はその手間と金を惜しんで水道水を沸かしたお湯だけで食べている。
    だから本当の美味さを知らないんだ。嘆かわしい事だよ」
小泉 「ふむ…確かに、即席麺や粉末スープは、人口のまがい物といった感じがするからなぁ」
山岡 「辛ラーメンは(中略)というくらい危険なんだ。
    例えば、この成分表示表を見て欲しい。(中略)これらは全て、1日1トン摂取すると死に至ると言われている」
三谷 「何ですって!そんな危ないものが辛ラーメンに入っているの!?」
山岡 「それだけじゃない、ここに書いてある(中略)これもやはり、1日にプール一杯分摂取すれば確実に死ぬね」
富井 「こんな危険なものを、どうして売る事ができるんだ!?取り締まるべきだろう!?」
山岡 「それは、厚生労働省の怠慢が原因なんですよ。(中略)この国の政治家はどうかしているとしか思えない」
栗子 「私達は、知らず知らずのうちに、猛毒と同じ様なものを食べさせられていたのね…」
母親 「でも、この辛ラーメンなら、安心して家族に食べさせる事ができますわ」
子供 「うん、僕、この辛ラーメンなら毎日でも平気だよ!」
627名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 20:54:58.71 ID:Gj7RWCa70
>>624
超からいけど
お前の舌イカレてるだろ
628名無しさん@涙目です。(USA):2011/06/03(金) 20:55:01.34 ID:19ta8DTL0

ロッテのラーメンの話ですか あんなもの食べているとバカになりますよ
あまり辛いものを食べているとバカになるとお母さんに言われませんでしたか?
629名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 20:55:12.64 ID:Vl9Auwtp0
どう手を加えても不味いだろJK
630名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:55:29.44 ID:38fFIpob0
そうカニ?
コストパフォーマンスならごつ盛り98円に勝てるのはないと思う
631名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 20:55:36.52 ID:If04N92d0
>>21
あーなぜだか安心する
632名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 20:55:49.94 ID:E/6eA/kj0
意外にうまかった
麺が伸びにくくていい
633名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/03(金) 20:56:28.26 ID:Xn+GNZnt0
何でそこまでして食わなきゃいけないのさ
634名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/03(金) 20:56:37.75 ID:BKq0j9Bp0
ああ、でも辛すぎるのは確か
でもそういうジャンルがあってもいいんじゃないの
高いから二度かわねーけど
635名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 20:56:42.88 ID:Pn3nRHo70
>>628
俺がガキの頃朝鮮漬けを食べた時にそう言ってたかーちゃんが
最近キムチ常食してる
ボケが進んだだけかもしれないが確かに馬鹿な行動が増えた
636名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:56:54.56 ID:pmLs+PSW0
>>596
冷や飯のほうがええで
あと納豆
637名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 20:57:29.98 ID:Tr1IaVEP0
ハバネロオナニーでるにゃ
638名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 20:57:47.62 ID:wFLcrXJY0
意外とうまいんだよねこれ
でも翌日のトイレ後の肛門がヒリヒリすんだよ
639名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/03(金) 20:58:33.33 ID:1gJm9km90
>>627
辛いのなれてるやつはこんなん辛くもないんだぜ
俺はこれに七味ぶっかけてくうけど
640名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 20:59:42.65 ID:QvbjKPoGO
一袋たけーよ
仮に30円くらいならまぁ食べなくはない
641名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/03(金) 20:59:48.74 ID:K9YTcKod0
玉子やチーズで辛味をおさえてもお尻が痛いからなぁ
642名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:59:56.97 ID:Eu04I0/y0
辛いの好きな俺でも激辛マニアとかいうお菓子はヒーヒーいいながら食ったわ
643名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 21:00:03.23 ID:NvgQ4KPX0
何か特殊な事やるのかと思ったらラーメン全般で以前から言われてる事だけじゃねーか
644名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 21:00:04.36 ID:9N58VLV60
水を二倍入れればいいんじゃね
645名無しさん@涙目です。:2011/06/03(金) 21:00:17.17 ID:R847c3EL0
これ食べたてからの下痢がはんぱない
646 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (群馬県):2011/06/03(金) 21:02:11.35 ID:RC70wz+j0
おそろしカプサイシン
647名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/03(金) 21:02:27.74 ID:Meez8j2q0
>>636
納豆あるけどどうすればいいの
648名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 21:02:43.08 ID:nfz/cg+j0
>>3
<丶`∀´><結構なお味だったニカ?それは良かったニダ
649 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (catv?):2011/06/03(金) 21:03:26.56 ID:oSs93F+j0
こんなゴミ窓から投げ捨ててサッポロ一番を食うわ
650名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 21:04:04.22 ID:+h0X2CNE0
まずい
うま味がない

辛さでまずさをごまかしてる
651名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 21:04:11.38 ID:FEhEGmRD0
雑炊は美味そうだなぁ
652名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 21:04:34.82 ID:F3mDYEVp0
美味いマズイはともかく、そこまで辛くはないだろ
653名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/03(金) 21:05:20.87 ID:kJ4dlkwjO
あの辛さが半減したら辛ラーメンを選ぶ意味がない
654名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 21:06:18.50 ID:qTp8fAe8P
パッケージがあんなの怪しいのに買うやついるのか
655名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 21:06:55.36 ID:t2h3SXUa0
KARAラーメンwwwww
656名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 21:07:32.75 ID:8V1n3GIY0
辛い料理に納豆・牛乳・卵あたりのどれか入れるのは基本だな
日本料理ってそんな辛いの多くないけど辛い料理って本当に辛いから日本人にはキツい
確かに辛い料理はウマくて飯が進むものも多いけどその前に口と喉と胃が死んでしまうから辛さをどうにかしないと
火鍋っての知り合いに連れてかれて食ったけど美味いのに辛すぎて死ぬかと思った、必死に卵でマイルドにして食ってた
657名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 21:07:54.46 ID:pmLs+PSW0
>>647
火止めてからいれたほうがいいよ
煮こむと粘りが少なくなるから
658名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 21:08:10.50 ID:RCreg2XX0
もともとまずいものは二倍になってもまずいと思う
659名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 21:08:43.28 ID:dTutGg6oP
糞マズいのを2倍にしても普通以下だからどうしょうもない
660名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 21:09:03.39 ID:8V1n3GIY0
ちなみにカップは食えたもんじゃないが袋の辛ラーメンはそこそこ美味い
まあ常備しとこう、みたいな美味さじゃないけどなそれなら他のラーメンでいい
661名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 21:09:02.94 ID:f1GIQPwH0
>>492
これなら食べれそうだな
662名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/03(金) 21:09:34.09 ID:KBNN2RqM0
( ´_ゝ`)フーン
663名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 21:09:54.10 ID:qIhFyahxO
イオンでこれのカップ麺が88円で売ってたけど
同じ値段のトップバリューのカップ麺を買うわ
664名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 21:10:41.97 ID:a4sdvqqQ0
味に深みが無く、ただ辛いだけだから糞マズイ
そりゃあ売れ残るわ
665名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 21:10:59.54 ID:Ni+PDplU0
何で、そこまでしてあんなのを食べなきゃいけないのか
666名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 21:11:18.74 ID:Q0gwLSA10
これ しいたけのかやくがうまい
667名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 21:11:19.64 ID:zod/1TBw0
>>639
それ慣れてるんじゃなくて
辛いもの食いすぎて味覚障害になってるだけ
668名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 21:11:21.21 ID:tE2LC2U10
かきたまがいいの
669名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 21:11:32.98 ID:XypBcgAp0
このラーメンを旨く食う方法をマジレスするとだな
中華スープや鳥ガラ、コンソメでも良い。
適当なスープを気持ち薄めに作って昆布を潜らせ
醤油で味を整えたスープを作り、胡麻油を少し足すか
細かく刻んだネギを胡麻油で炒めたものを足す。

その後、付属のスープで好みの辛さになるように調整するんだよ。
万一の時のサバイバル術として覚えておくと良いぞ。
670名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/03(金) 21:11:58.72 ID:GV6HQ8qdO
食べません
671名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 21:12:09.48 ID:P1LcScma0
辛ラーメンけっこう好きだが
たしかに非常食にはむいてないなw
672名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/03(金) 21:12:20.77 ID:xPSEjV5v0
ヒント:0×2=0
673名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 21:12:22.41 ID:dBYop3/90
一時期は気に入って食ってたけど、最近は全く食わないな
愚民文字が気持ち悪い
674名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/03(金) 21:12:38.55 ID:pMIzSOE0O
スープ自体はありがちな味。でも麺が違う。
辛ラーメンの魅力は弾力麺。煮込み3分くらいで食べてみて欲しい。
675名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 21:13:08.29 ID:+h0X2CNE0
>>669
そこまでして食いたいかwww
676名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/03(金) 21:14:31.65 ID:JKN6h8kOO
>>492
この作り方だと100倍は美味いだろうね
677名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/03(金) 21:14:38.70 ID:D0yqqg840
ラーメンの汁で雑炊とかやってたら
高血圧になるぞ(´・ω・`)
678名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 21:14:55.36 ID:wGWR3Pn90
腹痛くなるからやばい
679名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/03(金) 21:15:42.64 ID:PAIgwLzXO
辛ラーメンが叩かれる理由がわからん。
普通に美味いと思うんだが…

翌日のトイレ後、尻の穴がむず痒くなるがな。
680名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 21:15:57.89 ID:8Vk19q9e0
辛ラーメンについてる野菜は体に悪い味がするから捨ててるわ。
みんなはどう?
681名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 21:16:10.39 ID:XypBcgAp0
>>650
まぁ、要らんよなw
でもさぁ、3.11直後の買い占めパニックでも生き残ってた食い物だし
最後の手段としていきるか死ぬかの局面で必要になるときがあるかもしれないだろ。

まぁ、そこまでして辛ラーメン食うなら素直に中華スープ啜って飢えを凌ぐと思うが。
682名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/03(金) 21:16:27.50 ID:6b8SGjkPO
とろけるチーズ入れてみろ
683名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 21:16:50.17 ID:4wSqhxe00 BE:106304235-PLT(18001)

辛ラーメン+明太子おすすめ
684名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 21:17:22.44 ID:Yg4fANWgO
唐辛子で辛いだけで味がほとんど無い糞ラーメン。
しかもハングル文字気持ち悪い。
685名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 21:17:46.90 ID:2SEv3qZv0
>>679
味覚障害だな。
辛いだけだろ。
686名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/03(金) 21:17:47.72 ID:HeM6UhXe0
辛ラーメンは美味しくはない辛いだけ
687名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 21:18:35.53 ID:f1GIQPwH0
>>493
タイ産のインスタントラーメン売ってたけど旨かったな

別に衛生とか気にしないで食べたし食後も問題なかった
688名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 21:18:42.72 ID:8V1n3GIY0
震災の時に売れ残ってた理由だけど単純にこれは辛いからだろ
水がどうなるかわからない状況で尻にダメージ行く辛いもん食うやつはいねえよ
売れ残るのは当然だけどやたらコピペ化されてて寒かったな
689名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/03(金) 21:18:52.94 ID:yL7x9vCe0
病み付きになるからタマランぜよぉ
でも下痢ンなっからなー
690名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 21:18:58.20 ID:zif8G8Mu0
辛ラーメンってそもそも辛くないだろ
辛さに強いとかいう話でなく
691名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 21:19:00.54 ID:DClKA5y30
>>7
そこはカエルだろ
692名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 21:19:02.78 ID:2SEv3qZv0
てか中国や台湾からうまいのがいっぱい入って来てるのに
なんでこんな唐辛子水ゴリ押しされなきゃいけねーの?
マジもううんざりだわ。
693名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 21:19:09.89 ID:8Vk19q9e0
翌日のトイレで肛門が痛くなることなんてないぞ。俺の肛門が頑丈なのか。
694名無しさん@涙目です。(山陽):2011/06/03(金) 21:19:22.68 ID:L7MQAjk/O
どっかからのコピペ

辛ラーメンの袋をハンマーで叩く

あつあつのご飯と卵を用意する

ご飯に溶いた卵を落とし、かき混ぜて醤油落としてウマー
695名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 21:19:28.46 ID:Zg0YN2G3i
辛ラーメンは俺の中でドクターペッパーとかチョコミントと同じジャンルの食べ物
まずいけどうまい
696名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 21:20:05.68 ID:2SEv3qZv0
>>688
カラムーチョとハバネロは品切れだよ。ざいにちくん♪
697名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 21:20:28.50 ID:DClKA5y30
ところで辛ラーメンって食べたことないんだけど、あれって日本製?韓国製?
698名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/03(金) 21:20:33.89 ID:fmqbxYr/O
>>685
本当に辛いだけとしか感じないの?
699名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 21:20:58.74 ID:f1GIQPwH0
>>697
純韓国製でっせ
700名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 21:21:03.98 ID:hrNOr7700
サッポロ一番も辛ラーメンと同程度の不味さだと思うんだけど
あれ昔はよく味噌食ってたけど久々に食べたら麺食えなかった
701名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 21:21:04.09 ID:2SEv3qZv0
>>695
チョコミントとドクターペッパーディスってじゃねーよ。
メッコールと同じジャンルだな。
702名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 21:21:16.48 ID:+h0X2CNE0
昔、カップラーメンばかり食ってた奴が何人も栄養失調で倒れる事件があって
それ以降、日本の即席めんにはビタミンが入るようになった

韓国製は体に悪いだろ
703名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 21:21:49.81 ID:2SEv3qZv0
>>698
おまえ牛丼屋で七味や紅しょうがてんこ盛りにする奴だろw
704名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/03(金) 21:22:38.70 ID:NgJUx8Wy0
担担麺だな
担担麺を食べればいい
705名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/03(金) 21:23:12.50 ID:6Jhpcbp00
>>3 で終わっている
706名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 21:24:41.93 ID:fcnqEw9n0
好きな銘柄のラーメンに豆板醤入れるんじゃだめなの?
707名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/03(金) 21:25:05.23 ID:fmqbxYr/O
>>703
七味は一振り、紅生姜は全く食べないよ。なんで?
708名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 21:25:09.17 ID:Z+ZryYcN0
韓国の食事事情って知らないから何ともいえないけど
本当に韓国人って辛ラーメン食ってるのかな?
もし本当に食ってるのなら日本の袋麺食わせたら美味すぎてひっくり返るんじゃね?
スープの種類どころか麺自体の種類も豊富だし衛生的でびっくりするんじゃないかな
709名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 21:25:29.51 ID:ReJrj+JR0
返品→チキンラーメン購入→自害
710名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/03(金) 21:26:27.71 ID:PAIgwLzXO
インスタントラーメンはそのまま喰うのが一番美味いんだよ。
嵐山光三郎もそう言ってた。
711名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 21:27:08.48 ID:2SEv3qZv0
>>707
シンラーメンうまいとか言ってる時点で味覚障害確定。
辛味は味覚じゃなくて痛覚だからな。
712名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 21:27:29.44 ID:8V1n3GIY0
>>696
辛さが全然違うしそっちが品切れだったってソースは?
というかそれ以前に何故俺が在日になるんだ
中国とか台湾とか書いてる奴だからシナ人かお前
713名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 21:27:36.29 ID:QkcBBHUN0
所詮韓国人向けの味付け
714名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 21:29:19.29 ID:+h0X2CNE0
>>708
日本の食は世界一

100円のチョコをアメリカ人に持ってくと大喜びするぞ
715名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 21:29:42.55 ID:2SEv3qZv0
>>712
発狂っぷりが朝鮮人まんまだよ。
背に腹は代えられないって半パニック時にご指定で売れ残るんだから
辛いだけじゃねーんだろ。もとから敬遠されてんだろ。
不味いって。
716名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/03(金) 21:29:59.21 ID:fmqbxYr/O
>>711
俺がどこにそんなこと書いてる?
味覚どころか頭までおかしいなお前。
717名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 21:30:52.60 ID:73/RHQhx0
このラーメン昔はもっとクソ辛かったんだよな
最近マシというか日本人向けに抑えたんだろうな
718名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/03(金) 21:30:52.96 ID:foDkU9ms0
ふざけんな、激辛半減したらおいしさ半減だろ
むしろもっと辛くしる
719名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 21:31:05.09 ID:L47877hJ0
>>708
韓国人が日本に来てなんていうか知らんのか
食事が辛くないと愚痴るんだぞ
720名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 21:31:17.23 ID:8V1n3GIY0
>>715
いきなり人をチョン扱いしていちゃもんつけてくる方が発狂してると思うんだけど
というか君辛いもの全否定したり頭大丈夫か?
君の中でワサビはどういう扱いになるのか聞いてみたいな
721名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 21:31:33.87 ID:f1GIQPwH0
朝鮮人はアレを旨いと思って食ってんのか?
味覚レベルが知れるな

それでミシュランとかw
722名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/03(金) 21:32:24.91 ID:foDkU9ms0
>>721
外国人からしたら納豆食べてる日本人だって同じようなもんだよ
腐った汚物を食べるなんて辛いもの食べる以上に味覚障害だね
723名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 21:32:58.41 ID:qOj8AmPD0
不快なグロスレを立てるなキチガイ
724名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 21:33:26.70 ID:2SEv3qZv0
>>714
これ半分嘘でその国の気候とか風土に慣れる事によって味覚も変わるよ。
半年アメリカにいた後日本に帰ってきのこの山食ったらしばらく全然物足ねーの。
タイに半年いたときもあっちで一番搾りのんだら、ションベンみてえだった。薄い。
辛ラーメン食ってうまいって言ってる奴は日本人としての味覚がぶっ壊れてるんだよ。
韓国でしばらく暮らしたなら俺もうまいと感じるかもしれんが。
725名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 21:33:57.72 ID:f1GIQPwH0
>>722
納豆は醗酵食品だろボケ
栄養豊富なんだよ
726名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 21:35:28.54 ID:zSUpk1220
こんなに後味の悪いインスタントはない
しばらく気持ち悪い
727名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/03(金) 21:35:42.37 ID:NgJUx8Wy0
>>722
チーズも否定することになるけどいいんですか?カビってますよ?
728名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/03(金) 21:35:51.79 ID:oivtN/Zw0
辛いのは好きだけど外装の韓国語を見ると食欲がなくなる
729名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 21:36:34.18 ID:fJrlxhjd0
麺は酸化した油の臭いするし、スープは辛いだけで旨味無し。

正直、なんで韓国人はあれ食ってるのかわからん。
730名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 21:36:43.38 ID:xtVzVj9dO
っていうか、仙台味噌ぶっかければ地球上の大半の食品は美味いから。
異論は認める。
731名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 21:36:52.08 ID:2SEv3qZv0
>>720
 わ さ び は 辛 味 だ け じ ゃ な い か ら w

わさび同列に並べるとか。頭おかしいわやっぱ。
732名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/03(金) 21:36:59.16 ID:fmqbxYr/O
>>725
栄養豊富ならセーフだな!
733名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 21:37:48.90 ID:mOlD7Eqb0
イギリスVSフランスというと何かかっこいいけど、日本VS朝鮮というと何かカッコ悪いよね
734名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 21:37:58.10 ID:sZxeOgG80
口に合わなかった
仕事で韓国へ何度も行ったが
何もかも口に合わなかった
アメリカとフランスの方がはるかに美味しかった
平気な奴は凄いわ
735名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 21:38:06.75 ID:KnR+JdPO0
いつもやってることだけど今更韓国人はやってるのか
知恵足り無さすぎだろ
736名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 21:38:41.69 ID:tqeZEUK90
>>701
いや別にディスってないだろ
急にどうした
737名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 21:39:27.34 ID:+h0X2CNE0
徹底的に叩くつもりはない
食いたい奴は食えばいいと思うよ
俺は食わんけどね
738名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 21:39:55.80 ID:8V1n3GIY0
>>731
いいワサビはそうだろうけどそこらのチューブわさびとかなんて辛いだけだろ
大抵の日本人は辛さの種類が違うだけくらいの認識だと思うよ
とりあえず七味とかわさびとか辛さの違いについて色々語ってくれると面白そうだからよろしく
739名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 21:39:59.12 ID:tsljKE0e0
別に辛ラーメンじゃなくてもいいじゃんと思ったら負けなのかな?
740名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 21:40:07.10 ID:SD+8aMtE0
韓国料理屋好きだけど、
鍋のシメでラーメン頼んだ時に
辛ラーメンでてくると腹がたつ。
それだけはねーだろ。
「これがコリアンスタイルだから」て、
ここは日本だっつーの。
741名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/03(金) 21:40:19.16 ID:NgJUx8Wy0
イギリスvs朝鮮
まずいもの決定戦の行方はいかに…

といいたい所だが その前に人体への安全性という面ですでにイギリスの圧勝だから困る
742名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/03(金) 21:40:41.45 ID:fmqbxYr/O
>>734
アメリカの何が美味しかった?カレーとかフルーツさえクソまずかった思い出しかないんだけど
743名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 21:40:42.99 ID:SFqzkZE40
とんがらし麺喰って旨味を理解して欲しい
744名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 21:40:59.52 ID:pyYbCj8Y0
韓国ブランドは国産より質は落ちるが値段が安いってところに魅力がある。
ところが、辛らーめんは韓国製なのに国産より高い。だから手が出ない。
3袋で100円とかだったら試してみようかなと思う。
745名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 21:41:25.79 ID:/gX2u71OO
これ食ってたら友達やめるレベル
それくらい気持ち悪い
746名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 21:41:47.10 ID:0+FWsjcj0
KARAを聞きながら食べます
辛とKARAで2倍
747名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 21:42:22.52 ID:8V1n3GIY0
>>741
いやそれはイギリスが負ける
まずイギリス人が「自分の方がまずい!」って主張するからな、持ちネタだから
748名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 21:43:04.68 ID:NeMU/RugO
辛いカップ麺で一番旨いのは辛辛魚だよね
749名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 21:43:09.11 ID:Pq0kM1Gli
ところで、お前ら被災地に辛ラーメンなんて送ってくるなよな…
ご老人やちっさい子が涙目で首振って拒絶してるんだからよ
マジで頼むぜ?
750名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 21:43:16.59 ID:8Vk19q9e0
そんなにマズくねーだろ。即席ラーメンはうまかっちゃんと辛ラーメンばかり食べてる。
751名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 21:43:18.53 ID:JAus90k+0
鍋から直食いするやつを軽蔑します
752名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/03(金) 21:43:31.18 ID:zZ2MMtu40
>>741
イギリスは少なくとも身の程はわきまえてて、
ゴリ押ししてこない分、可愛げがあるわ。食いたくないけど。
753名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 21:44:08.66 ID:FDoM/FsV0
>>720
チョンには分からんだろうが、山葵の辛味成分はチョンガラシと違うんだよ。
754名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 21:44:12.39 ID:92WnQv4M0
かなりウマいよな、ネギとたまごが合う
でも一時期ちょいちょい食べてたらかなり体調悪くなった

コレが原因なのか分からないけどもね、だから月イチくらいに食べる
755名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/03(金) 21:44:12.78 ID:NgJUx8Wy0
>>751
洗い物が増えることを考えれば 一人の時は鍋食いのほうがよい
756名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 21:44:13.11 ID:4ga95qZN0
放射能にビビったりするのに
間違い無く体に悪いインスタント麺しかも辛ラーメンとかお前らの思考が分からんわ
757名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 21:44:22.31 ID:8V1n3GIY0
>>745
すぐチョンだの工作員だの騒ぐお前みたいなのは友達の方から離れてくと思うよ
取り返しつく内にやめとけ
758名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/03(金) 21:44:42.33 ID:p6VRkHJ00
>ジョワジョワ(最高最高)

李博士ってジョワジョワ言ってるけどこういう意味だったんだ
759名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/03(金) 21:45:15.83 ID:/MqwYCEp0
>>731
唐辛子だって香りあるぞ
古くなった一味は風味が落ちるから使い切る前に買い換えてる
760名無しさん@涙目です。(USA):2011/06/03(金) 21:45:33.83 ID:19ta8DTL0
>>742

庶民が安いところへ行って旨いものを食べようというのがすでにおかしな話なんですよ
761 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (dion軍):2011/06/03(金) 21:45:36.51 ID:+/up1xRp0
麺がしっかりしてるのはいいけどな
麺だけは
762名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 21:45:39.57 ID:8V1n3GIY0
>>753
唐辛子をチョン扱いとは起源主張か、さてはお前チョンだな?
763名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/03(金) 21:45:49.50 ID:NguW5r5f0
別に袋麺に辛さを求めてないのでいりません
764名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/03(金) 21:46:07.67 ID:7zjOvR/M0
サムネがグロいと思ったらモザイク取ってもグロかった
あたしオカマだけどカップラのくせに手間かけないと食えないとか商品として成立してないと思うの
765名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 21:46:13.58 ID:XQRNj4vm0
冬場に白菜ともやしと豚肉を入れて食うとポカポカ温まっていいんだけど
今の時期に食いたいとは思わんわ。
766名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 21:46:34.58 ID:Vl9Auwtp0
>>759 使い切れないのは情弱
767名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 21:46:41.56 ID:EBiY5C2/0
あんな辛い物、何をどうやったったって辛いのは消えんだろw
味なんてわからんぞ
768名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 21:46:44.80 ID:4kecTabj0
人体への影響では、福島・千葉・茨城・静岡
とりあえず日本の食が安全であるとは言えない状況だよね。

韓国との競争を始めると、
漏れる放射能も、東京電力・日本政府の対応も許されてしまう。
日本土民の信頼を回復したい政府は、韓国と勝負をすれば良いだけだよね。

なんか、アメリカに攻撃されると日本に謝罪と賠償を請求する韓国とそっくりだね日本は。
769名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/03(金) 21:46:58.57 ID:foDkU9ms0
しかし辛ラーメンの中毒性はやばい
このスレ読んでるだけで食べたくなって汗が吹き出すほど
日本にここまで人をとりこにする食べ物があるか?いやない
770名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 21:47:13.16 ID:GIta8JN40
本場韓国料理は衛生の心配と翌日のアナル事情の心配の
2つの心配をしなきゃならんのがアレだ
771名無しさん@涙目です。(USA):2011/06/03(金) 21:47:30.74 ID:19ta8DTL0
>>761

正体不明の小麦に違法放射線を照射してたので美味しいでしょうね
772名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 21:48:30.24 ID:cvkWWB4s0
               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
773名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 21:48:39.22 ID:NHGUBnqw0
辛ラーメン?

ああ、震災の時も韓国産水と一緒に売れ残ってたインスタントラーメンね
774名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 21:48:48.21 ID:FDoM/FsV0
>>762
チョンが食う唐辛子がチョンガラシだろwww
お前、ID真っ赤にして必死だな。
775名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 21:48:48.54 ID:GIta8JN40
どっちか選べって言われたら二郎の方選ぶわ
776 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (広西チワン族自治区):2011/06/03(金) 21:49:08.31 ID:5lc2l2+3O
2倍してやっとスタートラインだろ
777名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 21:49:17.39 ID:4ga95qZN0
唐辛子は高血圧には関係ないんだっけ
血圧高い人は塩を多用する和食より韓国料理がいいのかもな
778名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/03(金) 21:49:53.13 ID:fmqbxYr/O
>>760
安いところに行ったとかどこに書いてる?
779名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/06/03(金) 21:50:40.31 ID:ilQlISTG0
ラーメン食った後さらにご飯食うとか炭水化物食いすぎだろjk
780名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 21:50:56.22 ID:sZxeOgG80
>>742
一番美味しかったのは
上司夫妻によるアップルパイだった
外食より手料理ばかり出してくれてな
ハンバーガーってぽつりと言ったら「NOOOOOOO!!」ってマジで言われた
ただ少食だから申し訳なかったな
胃を痛めてからは1人前も入らんしさ
気を遣ってくれたんだろうな…
781名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/03(金) 21:51:42.84 ID:UQPxSycXO
辛ラーメン正直、は辛くない
ただ酸っぱいだけ
782名無しさん@涙目です。(USA):2011/06/03(金) 21:52:32.09 ID:19ta8DTL0
>>768

TVや自動車を作れるようになったらいきなり日本と対等になった気でいるのが
なんともおめでたい人たちですね ちなみに台湾人は君たちよりも優秀ですよ
783名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 21:52:35.94 ID:8V1n3GIY0
>>774
皮肉って知ってるか
784名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/03(金) 21:53:09.61 ID:NgJUx8Wy0
ペキンダックのことだろ?
785名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/03(金) 21:53:26.34 ID:WxeFZrat0
日本のラーメンはナトリューム(食塩)いれすぎ。
味をごまかしてんだな。
スープを全部飲むやつはバカ。
786名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 21:53:28.99 ID:7Ag3wi+s0
おまえら包装紙にハングルの載ってる食い物なんかよく買って食おうと思うなぁ、感心するわ
787名無しさん@涙目です。(USA):2011/06/03(金) 21:53:30.96 ID:19ta8DTL0
>>778

まずいところを廻ったって自分で書いているじゃありませんか
788名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 21:54:19.80 ID:LSgULoY10
鍋から直食い、まじぇまじぇくちゃくちゃ、膝立の犬食い

キチガイだろ
死ねよバカチョン
789名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/03(金) 21:54:28.27 ID:fmqbxYr/O
>>780
なんだよそれ
790名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 21:55:24.95 ID:UHPll9DX0
買った時点でまちがい
791名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 21:55:56.66 ID:7mxQg9ZH0
ああ
これ食ったことあるよ、マジで糞マズかった
二度と買わない
792名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/03(金) 21:56:05.04 ID:fmqbxYr/O
>>787
安いところでも高いところでも不味かったの。それくらいは理解してね。
793名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 21:57:09.11 ID:IO3QbnxY0
そういや地震の後
数週間あったけど韓国製のラーメン、キムチ、ミネラルウォーター・・・
すべてが売れ残りまくってたなぁ
あれ以来、ネトウヨの妄想って書くのやめたよ
794名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 21:57:30.96 ID:ErDxYX/U0
辛い物好きには半端、苦手な奴には辛い
795名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 21:57:36.93 ID:+uz0pctN0
98円で売ってるけどあれそうとうぼってるだろ
利益率は高いんだろうなぁ
796名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/06/03(金) 21:57:39.60 ID:ilQlISTG0
>>787
アメリカに住んでると馬鹿になるのか?単にお前が馬鹿なだけなのか?
それとも本物のアメリカ人で日本語が不自由なのか?
797名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 21:57:51.11 ID:ApBmsRIr0
>>742
ホームステイ先のババアが作ってくれるコールスローは最高だった。
あとは自家製のフライドキチンかな。それ以外は普通。
798名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 21:58:11.51 ID:kFR9PnFj0
粉を捨てます

麺をゆでる

サッポロラーメン塩味の粉いれる

ウマー
799名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 21:58:25.97 ID:sZxeOgG80
>>789
友人や知人がいるんだから
お呼ばれされて当然だろ…
外食だけが料理ではない
800名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 21:58:44.85 ID:44GAWw6Z0
どうやったって糞不味いんだよ
801名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 21:58:48.57 ID:geCuR1C4P
捨ててサッポロ一番買ってくる
802名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 21:59:44.77 ID:F3mDYEVp0
>>798
お前で何人目だよ・・・
803名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 21:59:54.29 ID:MFCS9fD40
5袋入ってたら買うのに
804名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 22:00:00.49 ID:lKBlilJM0
具材の中のしいたけ?見たいなやつからうまみが出るってことなんだろうけど
麺の舌触りが悪くなって邪魔なだけなんだよね
805名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 22:00:12.89 ID:qm5OCyYp0
このラーメン旨味がないよね
辛さもそんなに辛いわけじゃないし
806名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 22:00:13.67 ID:8V1n3GIY0
>>788
鍋から直食いは普通だろ
醤油の袋ラーメンを安っぽい鍋で煮て、そのままズルーッと、一人暮らしの定番じゃないか
807名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 22:00:22.07 ID:ZSt1u8nZ0
以前韓国行った時食堂入ってなにげにラーメン頼んだら辛ラーメン出てきたwオィオィって思ったけどうまかった
808名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/03(金) 22:01:13.22 ID:/MqwYCEp0
>>766
一味ってあまり使わないんだよな
うどんは七味だし、鍋物は大根に鷹の爪ぶっ刺して紅葉おろし作るから
きんぴらごぼうとか漬物にちょっと振るくらいでなかなか減らない
809名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 22:01:14.45 ID:kwntPHI70
まだ嫌韓を知らなかった10年前
韓国人「辛ラーメンウマイニダ」
俺「食ってみたが、普通にマズイ」
韓国人「辛さが足りないからニダ コチュジャンを入れてみるニダ」
俺「真っ赤じゃん辛すぎて食えないよ」
韓国人「じゃあ砂糖を入れるニダね」
俺「・・・・さらに不味くなってる・・・」
810名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/03(金) 22:01:26.75 ID:fM4s5fM6O
アフィ速は韓国ネタ多いなwww
震災時でもこのラーメンだけ売れ残りまくってた時も同じ事やってたよなwww
811名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 22:01:53.26 ID:ErDxYX/U0
十勝の四川担々麺復活しないかなぁ
辛い系ではあれが一番美味かった
812名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/03(金) 22:02:14.96 ID:y95bZt2+0
つーか味以前に放射線ラーメンなんて食いたくねーよ
813名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 22:02:17.67 ID:HyoeC/Uq0
震災でどんなに困っても日本人は食べないことが証明されたばかりなのに
814名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 22:02:19.82 ID:RygmZtb/O
俺は好き。
卵にキャベツに豚バラを入れてウマー。
815名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 22:02:29.82 ID:8Vk19q9e0
>>804
あれは多分脳やたっぷりだぞ。
816名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 22:02:51.62 ID:HOzOeo0zO
辛いの好きだけどこれは一回食ったきりだな
これになんか足して美味くするくらいなら美味いラーメンに辛み足すわ
817名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/03(金) 22:03:52.50 ID:fmqbxYr/O
>>799
ありがと。もういいよ。
818名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/03(金) 22:04:49.87 ID:zZ2MMtu40
>>809
お人好しかw
819名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 22:05:02.46 ID:1H/dSopaO
サッポロ一番味噌の旨さは異常
820名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 22:05:25.92 ID:5Fw55Op60
震災のあのときどのスーパー行っても2chに書かれてた通りに余っててニヤニヤした思い出
821名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 22:05:45.19 ID:fClC/gmd0
辛いの苦手だ…タマゴ混ぜればいいのかd
キムチも食べたこと無いんだけどポテトサラダなんかと混ぜるといいんかな
822名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 22:07:28.69 ID:+uz0pctN0
食えるんだけど決して美味しいものではない
あらゆるインスタント麺が
823名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 22:09:17.05 ID:/OoOFmkl0
>>821
ブタキムチとかが無難じゃないの
基本臭いもんだから肉とは合うよ。ジャガイモはもったいないからやめろ。

チョンは無理して美味い美味い言ってる訳じゃなくて
心底美味いと思ってるから性質悪いな。
辛さを中和する脳内物質のトリコになってるから
ニコチン中毒みたいなものだわ
824名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 22:10:06.40 ID:0sTL3/Tn0
ネトウヨを煽りながら喰う
美味い
825名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 22:11:13.50 ID:+uz0pctN0
でも凄麺とかは頑張ってたな。麺だけわ
826名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 22:11:31.01 ID:5nyqrIj/0
放射線ラーメンとか言えない状況
827名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 22:12:36.20 ID:4NSFhl840
朝鮮料理が好きとかいう味障は
唐辛子に味の素振り掛けて飲んでろ
828名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 22:12:38.86 ID:fClC/gmd0
>>823
ああ、うちじゃポテトサラダにタマゴ入れるんだ
肉と合うのか、肉料理で試してみるわ

酸っぱいのも苦手で梅干し食えないって言ったら近所のおばちゃんから非国民て言われた…
829名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/03(金) 22:13:27.60 ID:YMysnyVm0
結論は簡単である、別のラーメンを食べることです。
830名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/03(金) 22:13:42.19 ID:Bz+bA0+80
辛いもの大好きだけど、辛ラーメンだけはダメだ
辛いだけで肝心の旨みがほとんど無い
正直、韓国人は味覚障害かと思った
831名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/03(金) 22:14:10.77 ID:cLYzVlo+0
なんだかんだ言ってカップル―ドルが一番うまい
832名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 22:14:14.80 ID:8V1n3GIY0
辛い料理対策の基本は酢と塩…ではなく、卵、納豆あたり
833名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 22:14:58.56 ID:XBgR/Rxm0
顔が怒りに歪んでいる。
真っ赤に充血した目の奥に激しい憎悪が。
壁を殴った拳の激痛を堪えながら、殴るように書き込んだ

「まーた大量にコリウヨが沸いてるな・・・ 」
イメージ画像 http://epcan.us/jlab-ep/06011148451/ep163293.jpg
834名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 22:15:05.46 ID:+uz0pctN0
あれって現地価格はどんくらいなんよ
30円くらい?物価違うんだから日本の標準価格で
売ったらかなり儲かるだろ
835名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/03(金) 22:15:09.67 ID:l19baY3Q0
2倍うまくなっても、他のラーメン以下
836名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 22:16:20.97 ID:ApBmsRIr0
にしても凄い人気だな。
単品のインスタント麺でここまで伸びないわ。
辛ってでっかい字で書いてある、スーパーでよく見るやつか。
一度買ってみるわ。
837 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (catv?):2011/06/03(金) 22:17:11.15 ID:TILOXxKUP
0×2=0
838名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 22:17:36.95 ID:HHjjfmto0
海鮮王とかスーパーとかで安さから大量に仕入れてるけど全然売れてない
出た当初一個買ったけど辛さに全精力傾けて味をごまかしてるな
結局本質的に低レベル
839名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 22:18:45.83 ID:NHGUBnqw0
これを旨いと思って食える人間は
きっとメッコールなんて至高の飲み物なんだろう

840名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 22:19:54.30 ID:+uz0pctN0
>>830
スープの袋破ったら化調の結晶たくさんだった思い出があるんだが
今の辛ラーメンはそういうことはないの?旨味控えめ?
841名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 22:21:04.60 ID:Pq0kM1Gli
>>836
悪い事は言わないやめておきなさい
842名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 22:22:26.60 ID:nR87iM4t0
下痢ラーメン
843名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 22:22:57.07 ID:HHjjfmto0
そういえばこれ売り出す前に会社の韓国人にもらったんだけど結局食わなかったなw
未だに食ったことないし、これから食う気もせんわ
844名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 22:24:42.40 ID:4kecTabj0
>>840
このスレで頻発している意見は、辛ラーメンは旨味が無いから不味い、というものだ。
845名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/03(金) 22:25:28.47 ID:Nj/qBfWJO
国産メーカーのインスタントラーメンと国産メーカーのキムチ使って作った方が100000000倍美味しい件
846名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 22:25:35.13 ID:+uz0pctN0
棚にたくさん有るから人気商品なのか思ってたら
図抜けて売れ残るし、なんかなんかよくわからん商品
847名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/03(金) 22:26:26.39 ID:ajHaXxXv0
そこまでして辛ラーメン食う理由が分からない
848名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 22:28:16.66 ID:XBgR/Rxm0
ハンドルネーム護国鬼十郎氏の顔が怒りに歪んでいる。
真っ赤に充血した目に激しい憎悪が漂よう。
壁を殴った拳の激痛を堪えながら、鬼十郎氏は殴るように書き込んだ
「チョン必死だなwww 」
イメージ画像 http://epcan.us/jlab-ep/06011148451/ep163293.jpg
849名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 22:28:56.56 ID:ITp8OhNC0
韓国を半減する方法が知りたいわ
850名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/03(金) 22:29:02.66 ID:JKN6h8kOO
近所のショッピングセンターのフードコートに朝鮮丼のコーナーがあるのだが
辛ラーメンもメニューにあるのだが玉子入りで550円とかで余りのボッタクリっぷりに呆れた
851名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/03(金) 22:29:23.05 ID:+C9VLqay0
辛ラーメンをおいしく食べる方法
@袋を開ける麺とスープを取り出す。
A沸騰させたゆで2分ほど茹でる。※ここではスープを入れません。
B適当なざるで湯切りする。天空落としでなくても可。
Cそのまま便所に流す。
D同時に作っていた日本製袋ラーメンをどんぶりに盛り付ける。
E(゚д゚)ウマー
852名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 22:30:07.58 ID:SzIcc3OX0
放射線入りを逆輸出しちゃうぞ。
853名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 22:31:05.67 ID:VU7ZmR8u0
味覚障害がエラそうに人に教えるとかバカか
まず脳の障害なおせバカチョン
854名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 22:31:14.93 ID:7mxQg9ZH0
>>836
一度食べてみ、ホントにマズイよ
855名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/03(金) 22:31:23.52 ID:YMysnyVm0
辛ラーメンとキムチはなんでスーパーに置いてあるんだ
全然売れないのに
856名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 22:32:16.17 ID:4SawbwaP0
同じから以ラーメンでもこのゴミと坦々麺との違いに人種の壁を感じるよね笑
857名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 22:32:19.53 ID:znjWnqGP0
辛いもの好きは味覚障害者
858名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 22:32:40.90 ID:+uz0pctN0
おれの記憶では唐辛子と塩と化調とクエン酸?ビーフエキス?の素朴というか単調な味
859名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/03(金) 22:32:49.54 ID:z4tuQxax0
いっておくが唐辛子ってのは先に日本に来てから日本から韓国に伝わったんだぜ
860名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 22:33:09.90 ID:qLlg/yDH0
日本のラーメンなんかより普通に上手いし
ネトウヨは現実見ろよ
861名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 22:33:22.75 ID:4SawbwaP0
>>855
東海漬物のこくうまはモリモリ売れてるのにね笑
862名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 22:33:38.91 ID:O5aFWD7O0
麺がスポンジみたいなのが苦手
863名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 22:34:34.17 ID:aHBH3QAE0
スーパーカップとかとんがらし麺とか
国産のと比べてどこが特別美味しいのか全然わからない
全部一緒
864名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/03(金) 22:34:40.12 ID:qmk5KSEJ0
865名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 22:34:59.22 ID:Lksu3qPtP
こないだまでスーパーの棚に辛ラーメンしかなかっただろ
もう忘れたのかよw
866名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 22:35:08.16 ID:bwfFriYc0
1.スープは廃棄する。

2.湯を沸かす(しっかり沸騰)

3.市販の麺を入れる

4.市販のスープで軽く味付けして出来上がり。
867名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 22:35:19.38 ID:jd+6WPzV0
韓国や東南アジア系のインスタントラーメンは妙に買う気がしない。茨城県産並に
868名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 22:35:30.97 ID:o8zRI75r0
うまいことはうまい
だがベストは中華なんちゃらっていう袋麺
869名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 22:35:39.38 ID:+uz0pctN0
別にこれだけ図抜けて不味いわけでもないだろ
インスタント麺なんてこんなもんだろ
870名無しさん@涙目です。(USA):2011/06/03(金) 22:35:47.48 ID:19ta8DTL0
>>860

韓国人が韓国の食べ物を美味しいと思うのは理に適っていますよね
871名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/03(金) 22:36:44.89 ID:zgqXMWFPO
>>869
図抜けてまずいから緊急時に売れ残る
872名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/03(金) 22:37:50.29 ID:gzc1nPGg0
昨日はじめて食べたが イトメンというメーカーのちゃんぽんメンが美味しかったので
ググッったらすごい昔からある商品で吹いた
873名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 22:39:40.68 ID:VBXVvZJK0
お前らサッポロ一番がうまいと思ってるの?
さすがにそれはないだろ
874名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 22:41:05.99 ID:v7gl3pxN0
火薬がうまいだけどスープは味もなくて糞
875名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 22:41:08.08 ID:WNfA39QE0
辛いもの好きとしてはそこそこうまいと思うけど…
同じ辛いならとんがらし麺の方が好き。
876名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 22:42:07.90 ID:9Emztjl20
辛ラーメンに納豆とたくあん投入
マジでうまいぞ
騙されたと思ってやってみろ
877名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 22:42:17.81 ID:OqRPcTZZ0
ナベのまま食べるのなら箸も金属製にしたほうがいいな
878名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/03(金) 22:43:41.32 ID:604c5/2l0
辛ラーメンまずい。ドブみたいな臭いがする。
879名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/03(金) 22:43:56.62 ID:YMysnyVm0
>>876
騙すな
880名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 22:44:09.55 ID:hWc+7JIO0
辛ラーメンだけでなく韓国産の水もあまってたな
いくら上部だけ取り繕って、あたかも韓流が人気だと煽っても
こういった大事なところで信用度が表れるんだよね。
881名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 22:44:31.38 ID:EGfUOl030
韓国人もまずいという辛ラーメンさんがなにをおっしゃるのか
882名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 22:44:59.04 ID:HiJQyXql0
>>851
辛ラーメンをおいしく食べる方法

無い!ゴミ箱直行
つーか、日本人なら日清、東洋水産、マルタイがあるから買う必要すらない。
883名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 22:46:41.88 ID:XvXsntpq0
マルタイ某ラーメン最強(^з^)-☆
884名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 22:48:41.39 ID:1nfbvRXg0
麺はぼてっとしてるしスープは辛さに醤油入れただけみたいな味
とんがらし麺の方がうまい
885名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/03(金) 22:48:53.40 ID:TF49fc5YO
>>873
塩は大好き
胡麻の香りが堪らない
886名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 22:49:05.28 ID:Lksu3qPtP
>>880
俺んとこもそう
韓国のしか入荷してないと思ってたが毎日入荷してて
夜俺がスーパー行く頃には売り切れてるんだって
887名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 22:49:11.01 ID:bcaf6UWR0
在日も辛ラーメンみたいなのは食べなさそう
味覚が日本ナイズされてるだろうし
888名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 22:49:11.48 ID:f1GIQPwH0
>>834
韓国は物価高やで
889名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 22:50:48.72 ID:xrXAqGB70
>>883
マルタイは種類も沢山あるし、旨いよな。
横浜では中々スーパーで売っていないのが玉にきず。
890名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 22:51:45.27 ID:vQekvGFz0
食わずに批判するのもあれなんでこの前買って食ってみたけど
まあ普通だったよ
891名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 22:52:23.36 ID:xkY5xKwW0
普通に大好き
スープの濃さの調整がむずいけど
892名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/03(金) 22:53:50.64 ID:YAn+YwfD0
そこまでしてなんで食べにゃいかんの?って思う
他にいくらでもラーメン売ってるのに
893名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/03(金) 22:53:56.05 ID:1gJm9km90
うまいよ
894名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/03(金) 22:54:01.45 ID:R8OCi+/M0
震災直後の物不足の時期数週間だけ、スーパーの棚でやたら
目立ってたけどまた見当たらなくなったな

未だ食った事ねー
895名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/03(金) 22:54:17.85 ID:604c5/2l0
マルタイまずい。小麦臭い。ソー麺だろあれ。
896名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 22:55:38.39 ID:JoIbglAM0
まずすぎ
お前らに騙された

うまいとか言ってた奴出てこい
897名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 22:55:57.01 ID:Jue18GsRP
そもそも麺のレベルが低い
すげーまずい
898名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 22:56:18.60 ID:xrXAqGB70
>>895
三重県に住んでる在日チョンには日本のラーメンの味はわからんだろw
899名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 22:57:12.07 ID:u17nC23M0
辛ラーメンはスープが辛いだけのお湯みたいな感じだからな
900名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 22:58:06.39 ID:tx/Yc8eR0
>>12
ゴマ油を少し入れると風味が良くなるぞ
901名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/03(金) 22:59:01.64 ID:C0DB/QT3P
>>1
ゴミ扱いだな。
902名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 22:59:58.27 ID:nv3XR+Rd0
>>890

まずいって言ってるのはごく一部だしな
903名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/03(金) 23:00:55.67 ID:iPz7uomb0
ブデチゲ風にすると旨いよ

SPAM+ハム+ソーセージ
キムチ+もやし

あとお好みに具材
最後にチーズ

別物料理になっちゃうけど
904名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/03(金) 23:00:58.99 ID:M2gpIHlP0
>>87
なつかしいなこれ
そのまんまで食ったらうまかったら
ちょうどいい味
905名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 23:01:28.41 ID:6FluZXuT0
シンラーメンって煮込みラーメンみたいに調理するって前にN速で聞いたけど本当?
906名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 23:02:54.33 ID:fMJu88OV0
激辛ラーメン買って辛さ半減調理しても意味ねーw
907名無しさん@涙目です。(USA):2011/06/03(金) 23:04:11.86 ID:19ta8DTL0
>>87

写真よりも鼈甲飴のURLに驚きました
908名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 23:04:51.44 ID:5Fz46I2k0
たまごはチキンラーメンにかけるわ
909名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/03(金) 23:05:16.96 ID:YMysnyVm0
>>903
別料理だねw
910名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 23:06:04.70 ID:OhWQY+Vf0
911名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/03(金) 23:06:26.48 ID:+GF3HyM40
つらいラーメン
912名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 23:06:57.58 ID:6FluZXuT0
真意をたしかめるためにシンラーメン食ってみようと思う
と思ったらシンラーメンにもいくつか種類あるみたいなんだよな
どれがうまいんだぜ?
913名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 23:07:05.98 ID:OSFVrcoN0
そろそろ正直になれよ・・
雑炊美味そうとか思ったろ・・
914名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 23:07:17.00 ID:lh58ym3K0
ちょい辛い料理は好きだけど、さすがに辛ラーメンは辛すぎ、しかもスープにコクがないってやつに、
最適な料理法を教えてやる。

用意するもの
・辛ラーメン袋
・プライベートブランドの、5個198円くらいの安い袋ラーメン(塩かトンコツ味)

料理方法
・ふつうに辛ラーメンの麺をゆでる
・プライベートブランドの方はスープだけ取り出して、麺は封をして次に使う
・スープを、辛ラーメンのを半分、プライベートブランドのスープも半分入れる

これで、2回ともめちゃくちゃ旨くなる。

しかも、プライベートブランドの普通の味付けのラーメンも、
次回に辛ラーメンの半分残らせたスープを使うことで、ちょい辛い味に出来る。
915名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 23:07:39.82 ID:zSUpk1220
俺は世界一辛いといわれるタイ料理だって大好きなんだ

辛ラーメンを嫌いなのは舌がしびれるからだと言ってるだろう
916名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/03(金) 23:08:23.83 ID:zesmcBfvO
辛いものダメなんだよね…翌朝が辛い
917名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/03(金) 23:08:45.59 ID:DX8wCUAW0
2倍程度おいしくなっても食えたもんじゃないだろチョンラーメンとかww
918名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 23:09:15.29 ID:WNfA39QE0
とんがらし麺どうして売ってる店少ないの?
919名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 23:10:14.78 ID:4e7BFuUo0
>>1
辛い物食べたいから食べるのに何が半減だよバカ
920名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/03(金) 23:10:40.10 ID:1gJm9km90
売り上げは

辛ラーメン>>>サッポロ一番らしいな

日本人はそろそろ現実をみたほうがええで
921名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/03(金) 23:11:18.87 ID:6bKX7vSo0
塩分濃いもんはちょっと…
922名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/03(金) 23:11:53.64 ID:YMysnyVm0
>>920
売れ残りランキングではそうだなw
923名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 23:12:00.82 ID:bIehgxZW0
>>914
普通にあれで良いだろ。名前出てこないけど。

料理番組みてて前から思ってたけど韓国人ってあんまダシの文化無い気がする。
924名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 23:12:01.67 ID:JoIbglAM0
>>914
辛ラーメンを茹でたお湯は捨てないとまずくなるぞ
925名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/03(金) 23:12:05.54 ID:u7KM3K3zO
韓国のオナニグッズ です。
926名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 23:17:17.44 ID:4kecTabj0
外国では、サッポロなんちゃらより出前一丁のほうをよく見かけたな。
日本にはない味などがあり、それらのほうが旨い。
927名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/03(金) 23:18:05.60 ID:MpMIjm550
0は何倍しても0だぞ
928名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 23:21:25.22 ID:XBgR/Rxm0
書き込みの度にモデムの電源を入れなおす理由を
ハンドルネーム護国鬼十郎氏に聞く。
大量に湧く在日工作員と対等に張り合うのに
IDを切替えることが必要である。
工作員は給料がでるが自分達は無償で戦ってる
1人でも多くの日本人が立ち上がり反日勢力と戦ってくれることが
自分に課せられた使命だと苦しい胸の内を語ってくれた
イメージ画像 http://epcan.us/jlab-ep/06011148451/ep163293.jpg
929名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 23:21:50.48 ID:b8/BZQ070
いや、そういう意味じゃないから(^_^;)
930 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/03(金) 23:22:56.38 ID:0raDCjgY0
辛ラーメンの楽天レビューは高評価が圧倒的だぞ
ttp://review.rakuten.co.jp/item/1/193614_10000773/1.1/
931名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/03(金) 23:23:54.54 ID:a1lmIIAuO
>>928
気持ちわりぃ
932名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/03(金) 23:26:16.56 ID:YMysnyVm0
>>930
レビューが微笑ましいな
933名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 23:26:33.49 ID:+i9fjFQW0
売れ残り辛らーめんの販促記事ですか?
934名無しさん@涙目です。(USA):2011/06/03(金) 23:26:43.97 ID:19ta8DTL0
>>930

韓国市場で韓国の商品の評価が高いのは理に適っていると思いますが
935名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 23:27:25.87 ID:dYtbUqVz0
2倍かどうかは分からないけど、ヨーカ堂あたりで売ってる100円のスープ使うだけで全然違うよ。
商店街の製麺店で買った一番安い麺でさえ、まるで辛ラーメンとは思えない出来になった。
936名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 23:27:40.50 ID:Pn/rZN1K0
麺もまずいよ。
運動会の帽子のゴムひもを思いだす食感
937名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 23:34:16.01 ID:Wm1Qxyi40
>>920
死ねよ、くそチョンw
938名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 23:36:27.27 ID:I4ASMt7d0
まず、値段で却下
939名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/03(金) 23:36:33.33 ID:604c5/2l0
辛さで誤魔化してるな。日清のとんがらし麺は旨い。辛ラーメンの売上が多いって日本市場では
なく世界市場でということか、売上高じゃなく販売数なんじゃね?
940名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/03(金) 23:40:57.79 ID:iqybsg0VO
大震災以降スーパーで見かける度に試しに買ってみようかと思うが、2ちゃんでマズいというレスを思い出してしまい買う勇気が出ない
941名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 23:42:57.79 ID:g4grkYB70
こんなくっそまずい売れ残りを手間かけて食うくらいなら他の買うわww
必死の販促乙ですwww
942名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 23:50:00.77 ID:/OoOFmkl0
>>940
カップなら一食分だし、ためしに買ってみたらw
943名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 23:50:54.76 ID:lTaiLfr10
>>626
これリアルに真面目にタモリがやってて悲しくなった
944名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/03(金) 23:51:47.17 ID:TzDsjNPS0
このラーメン辛さしか無い
945名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 23:52:08.24 ID:X22h7bsm0
ペットボトル水を購入制限している時に
辛いものなんて食わないだろJK
946名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 23:52:44.58 ID:kkawRuj20
辛ラーメンで韓国叩きとかもういいからさっさとお前ら流のうまい食い方おしえろや
だいたい普通に好きな奴もいるんだし韓国叩きはKPOPスレででもやってろ
947名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/03(金) 23:54:17.28 ID:iqybsg0VO
>>942
カップの方がより不味いとされてるのに_w
948名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 23:56:01.00 ID:ATGHP5iB0


この一文字で食欲うせる
949名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/03(金) 23:56:44.01 ID:7O4+sIhmO
もっこすラーメンの旨い食いかたは?
950名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/03(金) 23:56:50.08 ID:FLni0OVD0
何やっても普通にまじーよ
タマゴに何か恨みでもあんのか
951名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 23:57:54.65 ID:XsRK1uvB0
野菜を入れて煮込め
煮込みに耐える強い麺が韓国麺の美点
日本製品で煮込むと麺が延びきって食えたもんじゃないけどな
952名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 00:01:20.04 ID:LAG92wnE0
本震後のありとあらゆるインスタントラーメンが棚から消えた日、辛ラーメンだけは山積みになってたな
953名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/04(土) 00:02:25.80 ID:5bZheEh90
意外と旨かったw
954名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/04(土) 00:04:55.39 ID:btYy90TZ0
>>952
いざという時頼りになるなw
955名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 00:05:41.22 ID:K1GE9YUS0
とんがらし麺の方が美味いのに見つからないんだよなあ…
956名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 00:06:16.83 ID:nf/6DHNO0
>>452
こいつにビジュアルを担当されたほかのメンバーのビジュアルが知りたい
957名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 00:07:02.55 ID:z77Ag0QY0
>>955
とんがらし麺はフライ麺になった時点でオワコン
ノンフライ麺だった時は最高にうまかたんだけどなあ
958名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 00:08:20.09 ID:Bu0RgzOq0
>>952
つまり、平穏な今こそ、この味に慣れておくべき。

かたくなに拒否して慣れないお前らは餓死するけどいいのか?
959名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 00:08:39.90 ID:lfcf5h9S0
辛くはないけどエースコックの豚キムチが一番うまいわ
960名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/04(土) 00:12:04.99 ID:4XWqofdtO
まず、鍋につばを吐きます
961名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/04(土) 00:15:44.22 ID:Dxw3lO8f0
>>7
もう入ってただろ
尺取虫みたいなのが
962名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 00:18:03.69 ID:3QtnDf+40
麺だけ茹でてサッポロ一番の替え玉にする
963名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 00:18:06.62 ID:b2Cbb2+ci
何を具材として投入してもその具材とともに汁が更に劣化して行く
救えないとはこういうことか…
964名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/04(土) 00:22:03.01 ID:PtDJphzn0
激辛マニア好きでこれも嫌いじゃないんだけど寄生虫騒動以降食べてないな
965名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 00:24:46.43 ID:Q+OEA/Ef0
966名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 00:25:07.30 ID:gfhUpI2V0
豆乳で作ると激ウマ
967名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 00:39:21.23 ID:lcSScdbL0
美味しい辛ラーメンの作り方

茹でる前に流水で麺をザーッと洗う(1分位)
その麺を3分キッチリ茹でる(鍋で)←結構重要
ここで、お好みのラーメンスープ(スーパーで売ってる50円くらいのヤツ)を投入
麺は全部捨てる
別に用意してあった生麺を茹でる
茹でた麺に残りのスープをブッカケる

ちょっと手間はかかるけど、「これが辛ラーメン??」って思うほど美味くなる
968名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 00:43:25.03 ID:GGuVsmIh0
辛ラーメンのうまさを普通に評価できなくなるほど2ちゃん脳にはなりたくない
韓国が嫌いなこととキムチが好きなこととは関係ない
969名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/04(土) 00:44:34.01 ID:5YD+DE120
>>968
キムチは美味いけど辛ラーメンは檄マズだよ
ゲロはくわ。おえっ
970名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 00:46:15.34 ID:fZqL3YKu0
>>968
キムチ自体日本からの伝来品だしな


ぶっちゃけ、被災したときに卵買ったりなんぞと別のものを入れる余裕があるとは思えないんだが・・・
971名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/04(土) 00:49:53.51 ID:+DANPeFN0
鍋のまま食うのか?
972名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/04(土) 00:49:56.43 ID:mnk/vIi+0
辛ラーメン作って一口食べてからチャルメラ作る
973名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/04(土) 00:50:08.58 ID:ggUIGA/t0
>>968
日本のキムチって日本人向けの味付けしてあるのが大半だから
キムチが好きでも本場の辛ラーメンが口に合うはずがない

むしろキムチが好きな人ほど拒絶してるかも
974名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/04(土) 00:52:39.05 ID:/qk0LlK30
辛ラーメンだけ売れ残っているあの写真たのむ
975名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/04(土) 00:59:34.88 ID:WXsSWGAp0
韓国から留学してた女の子は、半分の水で作ってたな
俺は辛くて食えなかった
976名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 01:00:21.00 ID:B7i3kfdn0
〇間違った食べ方

1)辛ラーメンにお湯を入れます
2)三分待ちます
3)辛くて臭くて死にそうです

〇正しい食べ方

1)辛ラーメンを捨てます
2)日清のカップヌードルにお湯を入れます
3)三分待ちます
4)辛味臭味も無くおいしく食べられます
977名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/04(土) 01:02:11.40 ID:PFLpWkQw0
味覇ひとかけら入れると風味がでて美味しくなる
978名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/04(土) 01:08:05.08 ID:xkdLEdpX0
>>12
夕飯にそれやってみたら美味かったよ
979名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 01:10:05.38 ID:jvZM0ExP0
売れ残りの原因は激辛じゃなくてパッケージのハングルじゃね?
一気に食欲なくすし
980名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/04(土) 01:13:33.25 ID:LZNPJvQH0
>>979
なんでハングル見ると食欲なくすんだよ
981名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/04(土) 01:17:09.07 ID:MFkfBgTE0
カイエンヌペッパーを大さじ3足して食ってる
最高に辛い
982名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 01:33:10.14 ID:w+c8MlQp0
身体に良くないからやめれ
マジで
983名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/04(土) 01:37:48.63 ID:E6Qc8rO20
韓国のラーメンなんて怖くて食えないわ。
984名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 01:40:35.08 ID:aGu2xkxsi
今日ラーメン食いに行ったら味噌ラーメンに酢入れまくってるババアがいて引いた
985 【東電 66.8 %】 (埼玉県):2011/06/04(土) 01:45:36.68 ID:fjgsyzZT0
io69r
986名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/04(土) 01:45:45.87 ID:O8PYQN2S0
辛ラーメンはまずい
他の韓国ラーメンはそれなりに食えるけどね
987名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 01:47:10.21 ID:KODTs7HM0
>>986
コクがある!とか力説してるヤツがいるけど辛すぎてもはや感じ取れないモンね
988名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/04(土) 01:48:34.60 ID:PT9LIqio0
辛いもん食うと汗が止まらなくなるわ
989名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/04(土) 01:48:45.81 ID:PeifymqV0
小さじ一杯コチュジャン入れてみ
ウマー
990名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 01:50:31.17 ID:jOK6NMVZ0
1.まず唐辛子粉を払います
2.麺を捨てます
3.納豆ご飯ウマー
991名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/04(土) 01:51:27.74 ID:fCkE+dfV0
ただ単にまずいのを辛さでごまかしてるだけだろ
992名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/04(土) 01:53:04.39 ID:LRl7sIAZO
>>984
きっと妊娠中
993名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/04(土) 02:08:59.47 ID:FCr5Mcwp0
>>680
>みんなはどう?
食ったことねーよ
994名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/04(土) 02:10:34.56 ID:rfKeGQzh0
麺だけ水炊きの〆に使ってたな・・・粉が5袋家に歩けど、辛いんでしょ?使う気にならない
995名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/06/04(土) 02:12:55.51 ID:XUutoxgWO
辛ラーメンの「辛」は
辛いじゃなくて社長の名前
ロッテ社長の親族
996名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/04(土) 02:14:07.55 ID:rfKeGQzh0
眠いけど、1000なら辛ラーメンの粉使って高野家のおかずをアレンジして今から何か料理するわw
997名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/04(土) 02:17:36.75 ID:mzwmlM+CO
玉子はデフォだな、辛さがマイルドになる
あと溶けるチーズだ
個人的にはウィンナーと白菜いれると美味い
998名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/04(土) 02:23:07.59 ID:aDKmgyZO0
単純に高いよ<<<<<日本価格
999名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/04(土) 02:24:51.31 ID:2RJaPI1O0
辛いのがダメなんじゃなくて、旨みがないのがダメなんだろ。
そこらへん理解しろよ。
1000名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 02:25:12.48 ID:wacbNAw20
少女時代に集中するためAKB48を断念した日本人ファン / 韓国人「日本征服も時間の問題だな」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307119776/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。