1 :
名無しさん@涙目です。(福島県):
日本 台湾への好感度アップ 「身近に感じている」
台北駐日経済文化代表処が5月に日本国内で台湾へのイメージを聞く
意識調査を実施したところ、約67%が「台湾を身近に感じている」と答え、
2年前の調査に比べ約11ポイントも増えていたことが1日、分かった。
「台日関係は良好」との回答も大幅に上昇し、東日本大震災後、
台湾から寄せられた手厚い支援が、好感度を押し上げる一つの要因に
なったとみられる。
調査は先月下旬、民間調査会社に委託して、東日本大震災の被災地をのぞく
全国で20〜69歳の男女1000人を対象に実施した。
台日関係について、「どちらかといえば良い」(約72%)と「非常に良い」(約19%)を
合わせて全体の9割を占め、2009年の調査に比べ約15ポイント増えた。
台湾への信頼度も、「多少は信頼」(64%)「非常に信頼」(20%)の合計が
約20ポイントも上昇した。
大震災後、台湾で集められた義援金は総額170億円以上。台北駐日経済文化代表処には、
感謝のメールや電話が絶えないといい、日本国民の親近感は飛躍的にアップしたとみられる。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110602/chn11060211150004-n1.htm
2 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/03(金) 00:18:18.43 ID:P4q6jcDZ0 BE:15393757-2BP(3003)
親日!親日!
3 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:19:13.44 ID:Kba5plFr0
反日!反日!
という夢を見た
親日だからな
6 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:19:56.62 ID:4+QLlnw50
7 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:21:11.57 ID:4+QLlnw50
8 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/03(金) 00:21:20.16 ID:NXJ9nbXO0
一方朝鮮アイドルは自殺した
9 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (青森県):2011/06/03(金) 00:21:21.11 ID:u0FEE6850
デジタル小物買い漁りたい。
10 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:22:07.58 ID:t+GrYPBX0
台湾は兄弟だと思っている
11 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 00:23:13.97 ID:QFV5W6810
最近の台湾の家電製品をみていると、ちゃんと部品からつくれた頃の日本を見ている様だ。
活気があってアイデアも豊富、しかも質もわるくない。
12 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 (神奈川県):2011/06/03(金) 00:23:24.37 ID:hPLx6r4d0
13 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 00:24:00.84 ID:Msz099xY0
まぁ最もまともな東アジアの国だしね
>>13 放射能撒き散らしてるどっかのならず者国家よりはましだよねー
15 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 00:27:26.89 ID:pgleqGOC0
バカサヨ、マイノリティw
どうすんのww
同じ島国だからか、なんとなく日本に通じる部分があるような気がする
17 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 00:28:38.68 ID:OKHw7iqt0
ネトシナ脱糞w
ブサヨ、ウヨ連呼厨脂肪www
しかし順調に韓国中国嫌いは増えるのであったwww
台湾には日本とほぼ同じノリのアイマス掲示板があるようだ
20 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 00:32:20.01 ID:BUsM62JI0
台北に行ったけどとてもよかった
その辺の屋台の料理が美味くて
夜市も楽しかった
また行きたい
21 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:34:05.84 ID:4RAp51CJ0
俺、中国のバスが北京のでも汚かったのが嫌で台湾へ行くんだが
料理本当に旨いぞー
文化大革命で知識人が台湾に逃げたから中国クオリティみたいなのは無いし旅行行くには最適かも
22 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:34:07.22 ID:JARE7J860
好きと言われれば自然と好きになるよね
かわいいは正義ッ・・・
24 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 00:35:48.42 ID:SOCgahXK0
まぁ放射能垂れ流しで政治ごっこしてるような国よりはましやね
北京語通じるの?
26 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:37:52.22 ID:SzIcc3OX0
ゲゲゲの女房やってた。「鬼太郎之妻」ってタイトルだった。
違うだろ。
東アジアでは唯一の友人だな。
28 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 (神奈川県):2011/06/03(金) 00:38:32.19 ID:hPLx6r4d0
大陸 特にシナチクとは到底仲良くなんてできねえから
その点タイワンはいい奴
30 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 00:39:02.36 ID:iNB7CQ5u0
隣接国で唯一マシな国だしな
台湾ありがとうございます
32 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:40:34.88 ID:SzIcc3OX0
台湾のニュースはワイドショーの乗りだから
東電銀座モミモミが詳細に再現CGで放送されててワロタ
NHKニュースじゃモミモミの再現できないだろ
33 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:41:30.90 ID:7aeIfHM50
むしろ残りの3割ってなんなの?
34 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 (神奈川県):2011/06/03(金) 00:41:56.79 ID:hPLx6r4d0
35 :
名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/03(金) 00:42:06.51 ID:dDkAVqgG0
まぁ、韓国に対して親近感を覚えるかの質問だったら9割こえるけどね
36 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/03(金) 00:42:15.85 ID:VqcfgsLk0
そもそも台湾好きだから、アメリカ好きだからとかで右翼かどうか判断できんだろ
つーかナショナリストなら台湾もアメリカも嫌うはずだし
台湾って旅行行って楽しい?
恩があるし、ビビアンの国だからな。
中国はバブル崩壊が洒落にならないレベルで怖いからパス。
韓国・北朝鮮は、まぁ、あれだ、好きにやってくれ。
となると、東アジアでは台湾しかないだろう。
実は沖縄を領有地と主張していたりするけれどw
タイを始めとする東南アジア諸国や、
極東軍事裁判そのものを否定したインドとは、
かなり仲良くやっていけそう。
41 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 01:20:19.52 ID:PT1GGF+rP
何で台湾は親日なの?
旧大日本帝国の植民地としての扱いは朝鮮半島とほぼ同じだったんでしょ?
・・・あ、沖縄(琉球)も実はそうだったっけ。
42 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 01:22:25.72 ID:C6EPwcgv0
同時にシナとチョンの調査もやれよw
43 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 01:25:05.94 ID:C6EPwcgv0
>>12 台湾すげえw
日本でもそうはいない美人だな〜
44 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/03(金) 01:25:30.57 ID:ByNKlfVC0
そもそもニュートラルな状態でちょっとだけ好きだからな
俺はスリナム共和国とかもちょっと好き
45 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/03(金) 01:26:23.28 ID:B4ByfL2o0
どちらかといえば良い = 正直どうでも良い
46 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/03(金) 01:27:59.16 ID:Vsw5uGD3O
「台湾人は日本を好きだ」「日本人は台湾が好きだ」←こういうのを聞くと何故か不機嫌になる人がいるよね
何で?
47 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 01:33:25.25 ID:/R8wApt40
最近台湾で活動してる日本人が可愛い。マキヨじゃない方。
周りのゴミ国家を考えるとマジでまともだ
あまり国益を考慮しないで付き合える唯一の国かもしれない
49 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/03(金) 01:36:52.97 ID:EnSxbm/u0
>>41 専門家じゃないから予測でしかないけど
・日帝の後に統治した中国国民党(共産党から逃げてきた)が圧制を行う
・現在まで続く中国との不安定な情勢
この二点がなければ、反日教育を鵜呑みにして韓国みたいになってたと思う
現在の中国バブルが崩壊すると、ほぼ確実に中国は内戦状態になるはずだから、
そうなったら、今度こそ完全に同格の日台融合・・・つか、日台連邦(台日連邦でも良し)を築くべきだな。
その際に面倒なのは天皇家くらいしかないんだから。
51 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 01:55:10.23 ID:RBaDsb4h0
つまり、台湾議会と大統領は存続。
特に、台湾大統領は日本首相と同格かつ天皇とも同格にして、
通貨や関税を共有する、EU的な緩い併合の準備を整えたほうがいいかも。
日台関係の障害はほぼ中国だけなんだから。
53 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 01:58:16.28 ID:HBqVL7sUP
>>41 占領下でインフラ整備と技術提供を実施して台湾の発展を進めたからね
55 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/03(金) 02:02:08.45 ID:1Q7JZVgIP
一方で・・・
台湾人の対日意識調査
親しみを感じない:49%
親しみを感じる:32%
台湾人の最も好きな国(地域)
日本:10%
米国:38%
中国:5%
56 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/06/03(金) 02:02:11.60 ID:sAlkqtcu0
台湾へ観光旅行に行って出来る限りお金を使いましょう!
台湾の皆さんへの感謝の気持ちです。
台湾文化なんか何も知らないし興味もないけどな
>>52 >台湾大統領は日本首相と同格かつ天皇とも同格にして
天皇とも同格?
59 :
名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/03(金) 02:03:50.52 ID:mlkcECIGO
台湾が好きなんじゃなく、程度の低い愚痴番組に出演する金が好きなだけ
台湾の事なんて何にも知りません〜
台湾とか全然興味ないんだけど
中国の島のひとつでしょ
>約67%が「台湾を身近に感じている」
まじか。台湾なんて普段全く意識しないわ。
62 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 02:08:08.41 ID:PT1GGF+rP
>>54 なるほど。
大日本帝国の植民地政策の良い方の一面が重視されているわけか。
中華民国国民党の支配に比べれば・・・という既出にも程があるのが今の台湾か。
それはそれで、韓国と両極端な誤解でもあるな。
もっとも、国民や捕虜の扱いも、実は本国民と変わらないんだけどw
63 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 02:08:25.85 ID:C6EPwcgv0
シナチョンが必死になってきたなw
64 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/03(金) 02:10:20.31 ID:YMysnyVm0
65 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 02:15:38.24 ID:HBqVL7sUP
>>57 北宋の詩人・蘇軾は、配流先の台湾のライチの美味さを詩に詠んだし、
清初の鄭成功に至っては、江戸時代の日本で大流行したし、
国民党が持ってきた中華文明の遺産・台北故宮(それ以前に、だいぶ中国化していたけど)もあるし。
66 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/03(金) 02:17:20.66 ID:p8BQOvpy0
ご近所で良かったです。
震災前は空気だったけど震災後はもう
あ り が と う 台 湾
67 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 02:17:59.20 ID:WOju3PEA0
ブサヨは次に尖閣問題と言う
>>58 台湾人に天皇を崇拝せよと?
朝日系列のメディアでさえ尊敬語を使わせるほど、今の日本人が崇拝している天皇を?
台湾?別になんとも思わんな
むしろ身近に台湾を感じる場面ってそうそうあるか?
70 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/03(金) 02:23:35.76 ID:jD1dJjHHO
台湾は「過去は過去、今は今」と割り切ってるからね。
中韓とは大違いだ。
そういえば確かに、台湾の中国化されていない独自文化って、あまり聞かないな。
対台風への備えとしての建築技術の伝統が物凄いとしか。
でも逆に、台湾人だって、ここ数十年の日本文化の影響は強いだろうけど、
日本古来の文化への知識なんて、どれほど伝わっているのだろう?
かわいい子が多いってネトウヨにだまされて実際台湾に行ったら鼻デカの化けもんだらけでワロタw
台湾のすごく可愛い女の子が三種類の楽器弾いてる動画くれ!
75 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 02:30:44.13 ID:2eU5qpTgO
後輩が大学時代に卒業旅行で台湾行って、夜、クラブ行ったらガチでかわいい台湾娘にモテてワロタwってさ
日本文化は台湾の若者に人気があって、カタコトの日本語話したりしてくるらしい
>>70 でも基本中国人だぞ
一緒に仕事してみるとわかる
友達にはなれない
77 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 02:33:26.70 ID:VAsdjx150
文化は中国の方が好きだけどな
お前等も三国志や中華料理好きだろ?
台湾にはそういうのがないんだよなー
78 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 02:41:30.03 ID:HBqVL7sUP
>>74 天皇って米大統領と同格扱いされるだろ?
それでいて、誇り高きイギリス王とも、尊崇する人口が世界一のローマ法王とも同格だろ?
ほとんどの日本人はなんだかんだいって天皇を崇拝しているけど、
それを台湾に強要しては、同格の国家連邦にならない。
>>77 そりゃ相手が悪すぎるよw
中国文化は、現存する最後の四大文明だよ?
>>78 皇帝・法王>王>大統領>首相
頭大丈夫?
感情の対立やら利害の不一致があるから難しいんだろうが、世界中の国々がお互い親密で友好的になれれば不景気とか無くなりそうな気がする
82 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 02:53:42.13 ID:Xch4415S0
お前らが韓国人は整形整形って言うくせに
>>12みたいなのが出ると突然疑いもなく美人だのなんだの言うよね
なんで?
>>80 いや、
今の国家元首というのは、皇帝だろうが王だろうが大統領だろうが首相だろうが、
各国での自称を優先するんだよ。
んで、日本の場合、「天皇」を『国家元首』と自国では法的に認められていないけど、
他国から見れば明らかに『国家元首』と認識されるという点がややこしいだけ。
あえて例えるならば、自衛隊が他国では明らかに「軍隊」であるというのがわかりやすいか。
ホワイトタイとか何とか言い出さないでくれよw
85 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/03(金) 03:21:35.96 ID:ktI+tle/0
____
/ / \\
. / (;;..゜);lll(;;..゜)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| ノ( |r┬- | u | ________
\ ⌒ |r l | / .| | |
ノ u `ー' \ | | |
/´ .| | |
| l プルプル u | | |
ヽ u -一ー_~、⌒)^),-、 | |________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| | |____
86 :
名無しさん@涙目です。(山陽):2011/06/03(金) 03:22:10.74 ID:/DEV8SIkO
言ったこともないくせに
親戚が台湾の人と結婚してあっちにいってる
たまに日本に帰ってきたときにおみやげでくれる肉そぼろみたいのが好きだ
88 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/06/03(金) 03:23:08.36 ID:8vG7zaPs0
>>83 世界三大権威のコピペ信じてたんだろ
あんま傷つけてやんなよ
89 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 03:23:10.45 ID:QuC0fX3q0
ありが台湾
90 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 03:24:52.35 ID:5UaJ7U1f0
台湾ちゃん可愛いから当然
バナナもうめえし
91 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 03:28:04.11 ID:UOKUeYv40
台湾は勿論好きだけど、
2ちゃんみたいなとこでスレ立てて欲しくないな・・・
必ず変なのが湧いてくるからね・・・(メガネクイッ
そういえば台湾って沖縄よりも南の亜熱帯南国フルーツ祭りこkk・・・ゲフンゲフン、地域なんだよな。
なんか、台湾って『南国!』ってイメージが湧かないのは何故だろう?
一般人はどの国も大して変わらんな
中国だと思ってる人だって結構いるだろうし
BBCかなんかの好感度調査じゃ
日本は好きな国でもポジ35どちらでもない60ネガ5
くらいのどっちつかずな民族なんだから7割は無い
自国でさえ40-50-10なんだぞw
95 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 03:35:23.97 ID:7aeIfHM50
>>82 韓国美人は「韓国でいう美人ってこんな顔なんだろうなあ」って想像したものがそのまんま出てくる感じ。
レディメイドと言っていいのか、パターン化されてて驚きに欠ける。綺麗なのはわかるんだけど。
台湾・中国美人は予想の斜め上を行く驚愕美人や、斜め下のガッカリ美人など、パターンが豊富で面白い。
97 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 04:17:28.31 ID:KW2d05Mc0
中共信者のブサヨが国民の6割相手にウヨウヨわめいてる姿って滑稽だよね
99 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/03(金) 04:27:31.53 ID:hxckCyoN0
まあ経済的な取引相手としても重要な国ですし
前は大陸よりずっと経済良かったのに
3割るも在日がいるのか 入国数ハンパねーな
101 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 (神奈川県):2011/06/03(金) 07:43:30.02 ID:hPLx6r4d0
102 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/03(金) 07:46:43.19 ID:fKXgYUHR0
どんだけー
尖閣を中国よりも先に自国領と言い出した台湾ですよ
所詮台湾も中華、信用してはいけない
向こうの諺で狼子野心という言葉がある
狼の子は狼、本性は変われないという意味だ
103 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/03(金) 07:52:43.61 ID:ABMLzKxu0
反逆的春香閣下
104 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 07:56:11.17 ID:sxiD+8yy0
台湾は親日(笑)
105 :
名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/03(金) 07:56:21.99 ID:6skkRNsjO
親中国、国民党の馬政権が続く限りまだ信じられないが、台湾国民は親近感があるし、震災の義援金には感謝している。
106 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 08:07:27.17 ID:UmGmHjN40
最近台湾との関係がいいのは
台湾と民主党が長年友好的だったというのもあるよ。
107 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 08:09:59.60 ID:Cy+TNT5j0
スタイルは日本完敗だな
たったこれっぽっちか
109 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 08:14:48.71 ID:EEZ4kzAB0
台湾ボボツアーに行きたい!
110 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/03(金) 08:18:12.41 ID:lqBbHCh40
フルーツの香りの付いた干し肉が好き
最初はくせがあってダメだったけどなれると美味
あと八角って調味料で牛スジ煮込んだのが好き
友達に台湾のハーフの子がいて作ってくれた
111 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 08:21:30.17 ID:IVFV7LcN0
台湾はいいよ
中国もいい人は結構いるよ
それと違って半島ときたら・・・
112 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):
PCパーツメーカーがたくさんあるしな