3DSブラウザの仕様公開。HTML5やflash未対応でYouTubeすら見れない。お気に入り登録は64個まで

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(関西地方)
2名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/02(木) 23:51:20.61 ID:usMkttH70
マジかよ糞箱売ってくる
3名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/02(木) 23:51:41.34 ID:oHfhbciI0
旧DSブラウザを知らないからなんともいえないけど
劣化してたりする?
4名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/02(木) 23:51:47.84 ID:RSjiR3R40
要らねぇだろ
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 23:51:50.14 ID:SG0z2ELK0
決闘なんたら
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 23:52:30.01 ID:Z1vniOpB0
ゴミすぎる
7名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/02(木) 23:53:00.41 ID:c9NU91Dr0
そういいDSを床へ叩きつける
8名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/02(木) 23:53:09.63 ID:2Fq657Mz0
ヴァーチャルコンソールのラインナップが知りたい。
9名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/02(木) 23:53:21.42 ID:qwaH9yrW0
ブラウザどうこう以前に3DS自体…
10名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 23:53:24.22 ID:gZyxrdjk0
おいおいflash対応じゃなかったのかよ
11名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/02(木) 23:53:33.49 ID:o27hPTOb0
flash未対応でアップルに対抗してきたな
12名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/02(木) 23:53:49.38 ID:GHMPAXjQ0
もちろんホームページが3Dで見れるんだよな
じゃなきゃ3DSの意味が無いもんな
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 23:54:04.70 ID:y8JhmIzK0
お、MPO対応してるんか
神ブラウザだな
早速土日に開発はいらんと
14名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/02(木) 23:54:05.58 ID:MftGRryd0
netfront?

15名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/02(木) 23:54:18.44 ID:gyyLiabh0
史上稀に見るクソハード
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 23:54:22.52 ID:Egiq0Hx00
ゲーム機でHPなんか見てどうすんの?
17名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/02(木) 23:54:31.60 ID:P0wEmlDs0
とことんゴミすなあ
今時動画も見れなくて何に使えってんだよ
まあ解像度が低いからどっちにしろ動画には使えんが
18名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/02(木) 23:54:40.39 ID:qIR4568wO
FLASHに対応してくれ…
19名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/02(木) 23:54:51.09 ID:7GfydN4N0
http://www.nintendo.co.jp/3ds/versionup/

eショップが6月7日からスタートか
早くGB、GBCソフト、3Dクラシックスを充実させてくれ
20名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/02(木) 23:54:54.11 ID:1vqEkgBNO
神仕様
21名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/02(木) 23:54:58.55 ID:tV7vv9jY0
任天堂とかゲームの公式サイトすら見れないんじゃないの?
22名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 23:55:16.12 ID:gZyxrdjk0
3DSのソフトの情報を得ようとしても公式はほとんど表示されないだろ…
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 23:55:28.11 ID:riaqFooK0
タダなら仕方ない
24名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/02(木) 23:55:42.10 ID:juXtZb4h0
このスレは確実に土遁される
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 23:55:45.58 ID:qP5oklKF0
お気に入りまで制限とかなんだかなぁ・・・
26名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/02(木) 23:55:46.69 ID:3lNB2Tfg0
逝ったああああ
27名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 23:55:51.31 ID:MozYt2uI0
いまさらNetFrontってひどいな
解像度も低いし使い物にならないような……

つーかPS3もwebkitベースのブラウザに変えてくれねーかな
28名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/02(木) 23:55:51.70 ID:skL1tQiuP
> 横幅980ピクセル
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 23:56:02.99 ID:dLVFkyQz0
任豚歓喜www
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 23:56:03.94 ID:XRh2bENj0
ゲーム機に何を求めてるんだよw
てかPSPよりスペック低いんじゃなかったっけ?これ
31名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/02(木) 23:56:08.34 ID:4Imghj8b0
産廃
32名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 23:56:09.90 ID:+S/GGdWj0
もしもしの方が高性能な時代だからな
33名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/02(木) 23:56:21.35 ID:xDHdEbFO0
Operaじゃないのかよ
34名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/02(木) 23:56:22.45 ID:gCbCmICu0
ほんとガキのおもちゃだな
35名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/02(木) 23:56:32.79 ID:EobeXmJsP
まあこんなもんだろう、ありがとう任天堂
36名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 23:56:37.02 ID:4Vw+9rLx0
安くすることに命かけてるな。間違ってはないのか?
37名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/02(木) 23:56:37.76 ID:MftGRryd0
flash未対応
canvas未対応


ゴミだろ
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 23:56:44.81 ID:fn0LgWdZ0
ゲームと同時起動できるらしいからこんなもんだろ
39名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/02(木) 23:56:56.57 ID:f/cmd8XO0
そもそもわざわざDSでブラウジングするのってどういう人なの??
いるのこの機能は?
40名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/02(木) 23:56:57.03 ID:wq0OP+n60
ひどい仕様だなぁ
41名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/02(木) 23:57:02.42 ID:J+umRcQk0
>>36
3DS安くないやろ
42名無しさん@涙目です。(高知県):2011/06/02(木) 23:57:05.55 ID:hVU85KwrP
>>1
まじゴミスペックでわろたw
こんなの載せない方がいいんじゃね
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 23:57:05.29 ID:9t2120Oy0
FLASHなんかいらねえよ
Youtubeなんで3DSで見たいと思ってる人なんていないし
ゲームが出来ればいいんだよ
44名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/02(木) 23:57:08.90 ID:JKFjlb3f0
こういうの削って安くしたら?
45名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 23:57:09.92 ID:gZyxrdjk0
flash対応したOperaが200円くらいで売られるのに期待するか
46名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/02(木) 23:57:30.51 ID:CKZ+PWbm0
そもそも3DSでネットする馬鹿っているのかよ
47名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/02(木) 23:57:31.00 ID:ICe8jMN40
エロ漫画読むぐらいしか使えないな
48名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/02(木) 23:57:34.18 ID:u31bDtQ70
つべは見られるんじゃないの?
49名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/02(木) 23:57:36.31 ID:g3dj9BZ80
携帯ゲーム機ブラウザになに期待してるんだよ
50名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/02(木) 23:57:36.53 ID:o27hPTOb0
youtube、3Dに対応したのに
51名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/02(木) 23:57:38.93 ID:UdjMwo9X0
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 23:57:53.66 ID:H7GR+dMo0
なんの取り得もないな
53名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/02(木) 23:57:54.86 ID:7T41I8k90
GK乙!
ゲームに集中できるようにするための任天堂の神対応だというのに!
54名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 23:58:01.92 ID:Bp8omihc0
>>49
何も期待してない
>>1
予想以下
55名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/02(木) 23:58:04.91 ID:WzUc17Cz0
これはアップデートの可能性あるのかな。
56名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/02(木) 23:58:05.63 ID:pH/YAYVv0
MPOさえ見れたら俺歓喜だな
57名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/02(木) 23:58:07.93 ID:u31bDtQ70
>>51
なんだキチガイか
58名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/02(木) 23:58:08.10 ID:m7mS6u3c0
セルフブロッキングで安心じゃん
59名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 23:58:11.50 ID:/H00LpaY0
>>14
Androidで誰もあんまり使ってないブラウザだな
iモードブラウザ作った会社だとか聞いた
60名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/02(木) 23:58:34.32 ID:IFDmkNPi0
PS3のブラウザですら糞だから携帯機ではこんなもんか
61名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/02(木) 23:58:40.69 ID:sUD6+1Uc0
対応なんて後付できるしょ
62名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/02(木) 23:58:47.47 ID:u31bDtQ70
>>55
あるんじゃない?
3DS自体はWiiより性能落ちるって事はないだろうし
63名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/02(木) 23:58:51.45 ID:tA6/bxTO0
ゲームにいろいろ求めすぎ。値段を考えてもらいたい
64名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/02(木) 23:58:52.36 ID:Cx+agGDn0
ニコ動は見れるのか?
65名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/02(木) 23:58:53.72 ID:2PoiNBrJ0
こんな糞仕様ならそもそもブラウザ載せるなよ
66名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/02(木) 23:59:21.42 ID:KiFZl66L0
とことんゴミでわろた
67名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/02(木) 23:59:21.63 ID:u31bDtQ70
>>64
モバイル版ならいけるんじゃないかな
68名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/02(木) 23:59:23.15 ID:gQQuHxBm0
もともとあの解像度では動画なんか見れたもんじゃない
ホームページが見れればいい
69名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/02(木) 23:59:40.62 ID:C/+j0J2Q0
所詮は携帯機とは言いたいがいくらなんでも酷すぎる気が

次世代機なんだからせめてフラッシュ対応しろよ
70名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/02(木) 23:59:42.61 ID:IE0lgHd10
>>2
DSiブラウザーと比較して
・画像の保存
・画像のアップロード
以外は変わらなかったかと
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 23:59:50.41 ID:y8JhmIzK0
>>56
だな、開発者として期待していたのはまさにこれだけだった
72名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 23:59:53.35 ID:qP5oklKF0
そういやWiiのブラウザもウンコだったな。
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 00:00:13.59 ID:bitax8Fq0
DOAやりたくて3Ds衝動買いした俺は負け組
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 00:00:30.01 ID:axSLkeI/0
3DSはバーチャルボーイ
75名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 00:00:32.73 ID:feXO4j/z0
>>64
adobe対応して無いから無理だろ
76名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 00:00:49.62 ID:jKf+5s+i0
なんでこんな低スペックなんだよ
77名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/03(金) 00:00:54.74 ID:zZ4tBFAA0
間違った、>>3だった

DSiのはOperaだったな、Flashなんてもちろん見れなかったけど
78名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 00:00:56.67 ID:4AhKCJ7k0
>>70
そうなのか。前はOperaらしいってのは訊いたことがあったから
そうじゃなくなったら劣化するのかと思ってた
79名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 00:00:57.88 ID:xvONWnrC0
3DSでネットサーフィンするわけでもないし
だいたいネットするならネットブックがあればそれでよしだ
80名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/03(金) 00:01:00.85 ID:dY2wqG8l0
この愛知はいつものか
81名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:01:04.22 ID:60tkFFt70
>>67
無理だと思うよ
なんか専用アプリでも作った方がよっぽどマシだと思う

そもそも台頭画像フォーマットもギリギリで
動画は一切再生出来ないようす

> MPO/GIF/JPEG/PNG/BMP/ICO
> (ただし一部表示できない画像が存在します。)
82名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:01:31.85 ID:ysOKZ8NA0
MPOってなんぞ
83名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:01:43.18 ID:JXzh4p3i0
アホ厨辛勝wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
84名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 00:01:59.05 ID:Msz099xY0
>>81
そうなんだ、でもeショップで動画流したり、なんかいつの間にTVとか始めるらしいよ
85名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 00:01:59.70 ID:fn0LgWdZ0
>>82
汎用3D画像フォーマット
86名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 00:02:01.27 ID:N65MropG0
>>62
何を根拠に・・ってか3DSソフトやればWiiレベルも無理って分かるだろ
87名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:02:01.59 ID:gxdF8Y82P
なんかDSとWii大ヒットした数年前から思考が止まってんだろうな。

3DSが売れないのも、震災が影響したとか、「あとからジワ売れする」みたいに全く危機感もってなさそう。

日本のかつて世界的大企業だった企業があっという間にアジアの弱小企業に転落したのと同じ慢心ぶり。
88名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 00:02:04.88 ID:l4++zJqP0
>>67
モバイル版アプリを3DS用に作れるなら可能だが・・・任天堂が許可すると思うか?
89名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:02:15.40 ID:61l4YCZS0
おい聞いてないぞyoutube3Dで見れるって教えられてたのに
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 00:02:20.41 ID:a7jHwMBM0
>>82
左右2枚の画像を一緒に保存した3D写真用の拡張子
91名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 00:02:22.80 ID:vDkV9Lny0
ガラケーでも使ってろよ
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 00:02:29.65 ID:4ktqZkXz0
そもそもゲーム機でネット見ないからどうでもいい
93名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/03(金) 00:02:42.78 ID:fEFo0d0u0
ハードは性能も画面も外装も糞
ソフトはファーストもサードもおまけも糞

なにこれ産業廃棄物かよ
94名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 00:02:58.81 ID:Msz099xY0
>>86
ワンピースはWiiのアンリミ1、2の移植だよ
95名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/03(金) 00:03:03.73 ID:SmQviQg10
ポケモン埼玉さん生きてるの?
96名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 00:03:14.59 ID:a7jHwMBM0
まあ、ニンテンドーが想定してんのはせいぜい、
ゲームしながら攻略サイト見るくらいの用途だろーよ
97名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 00:03:23.83 ID:LuLyjz4M0
>>51
京都府に監視されてるのか…
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 00:03:28.78 ID:9mQOB4fX0
俺の5年ぐらい前のPHSですら、Operaブラウザにflash搭載してるってのに・・・
ブックマークも100個いけるぜ?w
99 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (catv?):2011/06/03(金) 00:03:35.87 ID:YcJqNcyb0
持ってないからどうでもいい
100名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:03:37.71 ID:/H00LpaY0
>>85
開発者とか言ってるやついたからゲーム出来るのかと思った
101名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 00:03:39.73 ID:rH5IUGlA0
ヴァーチャルボーイのエミュレータはいつ出るんだよ?
102名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 00:03:52.03 ID:u31bDtQ70
>>96
そういえば、ゲームを中断せずに下画面でブラウザ軌道してうんたらとか言ってたね
103名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/03(金) 00:03:57.49 ID:tAOX4K1I0
その頃PS売女はでかすぎて笑われていた

DSiLL 横 16.1cm
PSP  横 16.9cm
3DS  横 13.4cm
Wiiリモ+ 縦 14.8cm
Wii   高さ 15.7cm 奥行き215.4cm (縦置きが公式らしい)
ゲームギア 横21cm 縦11.3cm

売女

18.2cm×8.4cm 実物大
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan213375.png
104 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【Dnews1307024535914017】 取り巻きクン ◆xQKWZ0ezjk (catv?):2011/06/03(金) 00:04:08.28 ID:U/9vqE9zP BE:976671528-2BP(1000)

発売前は買う気まんまんだったのになー
105名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 00:04:15.54 ID:G6osX1pJ0
なんでデスクトップPCに勝てないくせにどれもこれも微妙に機能つけてくんの?
引きこもれよ
106名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:04:42.89 ID:DRah1kIpP
同じ価格帯で、携帯ゲーム市場で大躍進してるiPodやiPhoneのブラウザに
比較したらどれだけ見劣りしてるか理解してないのかな。

まあ、こうやってあっという間に負けていくんだよな。

ゲハ脳だとなぜかappleにニンテンドウが負けるなんて想像がつかないみたいだけど。
107名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/03(金) 00:04:55.86 ID:albkLe2D0
出張お疲れ様です

■■速報@ゲーハー板 ver.16011■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1307021212/804

804 :名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 23:52:15.33 ID:1RlI/Z980
3DSブラウザの仕様公開。HTML5やflash未対応でYouTubeすら見れない。お気に入り登録は64個まで
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307026247/
108名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/03(金) 00:05:11.31 ID:zZ4tBFAA0
必ずしもOperaだからっていいわけじゃない

http://s2.whss.biz/~wifi/wiiopera/index.php?%A5%C8%A5%C3%A5%D7%A5%DA%A1%BC%A5%B8
109名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 00:05:15.08 ID:7tHvY76Y0
お前らブラウザあっても画像とか漁るだけなんだからMPO対応とかオナニー男子大歓喜だろ
110名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:05:27.62 ID:60tkFFt70
>>84
まあ、ブラウザが無理なだけでハードが無理って訳じゃ無いから
もし任天堂がニコニコ動画プレイヤーとかつくって
動画プレイヤーのROMでも売れば使えると思うよ

このNetFrontでの動画は無理ってことね
111名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:06:13.02 ID:ysOKZ8NA0
>>102
それ本当ならちょっとすごいな
112名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/03(金) 00:06:16.42 ID:R5wxJASQ0
でも、まぁマジメな話ブラウザはいらないんじゃね?
113名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:06:18.37 ID:TQIX0bJZ0
スマホ以下か
114名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 00:06:20.66 ID:rUuweU1V0
3Dと名の付く物は製作者や会社のオナニー産物
115名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 00:06:36.60 ID:t6G45kLq0
一番のメリットはゲーム中断しないでブラウザ起動でしょ
116名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 00:06:38.23 ID:Msz099xY0
>>110
なるほど、じゃあまぁ今後は任天堂次第って事なのね
117名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/03(金) 00:06:41.59 ID:hN3z6tmf0
そもそも3DS買ってまで見る必要ないだろ
118名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 00:06:47.54 ID:+9hhVTJI0
とりあえずこのブラウザのせいで仕事が増えるの確定なんだが
119名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/03(金) 00:07:00.40 ID:FyTpOPSG0
なんか期待しすぎてちゃったなぁ
というかもう任天堂に期待するほうが間違いなのか…?
120名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:07:06.65 ID:GYWixDqZ0
変にフラッシュ対応にして穴があったり、値段高くなったりしたら嫌だからいらない
ゲーム機だし
フラッシュはスマフォでみればいいし
MPO対応だから満足
121名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 00:07:35.73 ID:EVNdcdNU0
やっぱり3Dは呪われてるよ
成功したことがない
122名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 00:07:47.53 ID:khe6u14P0
Operaじゃないのかよ
123名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 00:07:48.70 ID:cj+dKe6LP
DSでいちいちウェブ閲覧するのが間違い
124名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/03(金) 00:08:06.07 ID:CtVBnqUR0
ゲーム機にどの程度のブラウザが必要かどうかなんてどうでもいい
このブラウザは糞
125名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 00:08:25.65 ID:Lz8Vkasn0
>>119
まあ任天堂がブラウザ作ってるわけじゃないし期待するだけ無駄では
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 00:08:56.89 ID:IWSaYW670
これがオワコン堂の実力か
127名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 00:08:57.32 ID:q61kxIQo0
youtubeの3D動画観れたらいいのに
128名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/03(金) 00:09:03.02 ID:y2qrdQhO0
立ち位置が微妙なハードって感じになったな
129ロビコフ ◆NcA11.pgVNBG (dion軍):2011/06/03(金) 00:09:04.81 ID:uFjP2FSR0
見せてくれ内田
130 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (静岡県):2011/06/03(金) 00:09:14.45 ID:n5dgHp5m0
こんなゴミいらねーよ
131名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 00:09:18.65 ID:aeAnhbZ9P
>>96
ケータイ使った方がマシだな
132名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:09:30.28 ID:IQlXX77G0
ニコニコ見れないのかオワタ
133名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 00:09:39.40 ID:IivaDxYJ0
完全にガキ向け
134名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 00:09:44.87 ID:eIWmgRF80
netfrontってPSP以来じゃね?
135名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 00:10:02.48 ID:ywV52aP00
>>112
わざわざゲーム機でやる必要性全くないしな
136名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 00:10:06.54 ID:sAlu89F00
どこまでチンカスなんだよこのゴミは
137名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 00:10:15.85 ID:OUBcpopSO
屁理屈だが子供にネットやらせるなら不便なほうがいい

大人はDSでネットしないし
138名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:10:16.21 ID:ysOKZ8NA0
WP7でさえFLASH見れないんだから我慢するべき
139名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 00:10:19.28 ID:fFF257tT0
ゴミブラウザすぎる
140名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 00:10:42.92 ID:4AhKCJ7k0
>>132
ニコニコ3Dってやるべきだ
ミクみたいなMMDは内部に奥行きデータもってるはずだから
Flash側がそういう機能つけてくれれば3D化できるのにね
141名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 00:10:42.85 ID:M5QMjcHw0
ブラウザよりはやくVCはよ
142名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/03(金) 00:10:53.47 ID:R5wxJASQ0
>>136
ゴミってこれの事か?

DSiLL 横 16.1cm
PSP  横 16.9cm
3DS  横 13.4cm
Wiiリモ+ 縦 14.8cm
Wii   高さ 15.7cm 奥行き215.4cm (縦置きが公式らしい)
ゲームギア 横21cm 縦11.3cm

売女

18.2cm×8.4cm 実物大
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan213375.png
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 00:11:12.23 ID:gZRqcjRAP
>>6,17,37,42,66,130
ネット閲覧できるだけありがたいと思え、ゴミども
144名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 00:11:51.18 ID:F0urksgA0
攻略サイト見る用かね
ゲーム公式とかは見れないなー何でどこもあんなフラッシュベタベタなんだよ
145名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 00:12:02.16 ID:O9aFxKSe0
>>94
単純な性能はさすがにwiiの方が上
146名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:12:05.89 ID:HlZl10fA0
豚信者が息してないな
じわーっと汗かいてる感じか?w
147名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 00:12:23.65 ID:BBpMABT/0
>>51
キチ
148名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/03(金) 00:12:28.15 ID:iWV05FLS0
このスペックはいつの時代なんだよ
149名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 00:12:33.53 ID:TTppJ9Jn0
Opera積めよOpera
150名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/03(金) 00:12:34.33 ID:shuMzo+30
youtube3Dで見れるのが売りだったんじゃねーのかい
151名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 00:12:39.92 ID:7tHvY76Y0
お前らどのハードのブラウザが快適だっていうんだ?
全部糞だろ?
152名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 00:12:41.57 ID:e2TT0uxm0
確かにyoutubeで3D見れないのは残念だな
それ以外はゲーム機のブラウザなんだから問題無いだろ
ゲーム機になんでも機能求めるのはPS3信者の悪い癖
153名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/03(金) 00:12:49.70 ID:TnXnfV4J0
そもそもわざわざ3DSでネットする意味ねーだろ
154名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/03(金) 00:12:56.76 ID:dDkAVqgG0
>>144
テキスト用とHTML用にわけてほしーよなぁ
155名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 00:13:01.10 ID:MchevjAg0
Wiiのチャンネル構想大失敗から何も学んでないな
こんな半端なものならいらねーんだよ
やるなら真面目に作れ
156名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 00:13:23.62 ID:+9hhVTJI0
元々、ガラケー用ブラウザなんだからこんなもんだろ
157名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 00:13:31.12 ID:ET5wg6Pa0
ダッセ
158名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:13:31.94 ID:60tkFFt70
厳しいのはスクリプト解釈とかが甘いから
野良のMPO貼り付け掲示板をちゃんと表示できない可能性があることだな

任天堂が画像掲示板のCGIだとか
3DSだけで作れるMPO貼り付けBLOGとか用意できるといいんだけど
そういうのはやらないかな
159名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/03(金) 00:13:35.68 ID:qXVrAqj40
いつもの任天堂クオリティじゃんw
160名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/03(金) 00:13:40.89 ID:R5wxJASQ0
>>151
ゲーム機にブラウザなんざいらないって事だよな
161名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 00:14:07.60 ID:gZRqcjRAP
此処に書き込むゴミはひとりずつ自分のスペック晒していけ
学歴と彼女いない歴-自分の年齢な
162名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/03(金) 00:14:10.44 ID:NXJ9nbXO0
完全版発売のためにセーブしてるだろこれ・・・
163名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/03(金) 00:14:16.81 ID:mR6SA6tC0
今時動画も見れないとか2ch専用機かよ
164名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/03(金) 00:14:32.58 ID:hQvq7tpw0
なんでウェブブラウザなんか付けるんだろうな
だからガキが犯行予告とかするんだろ
165名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 00:14:35.31 ID:ERR5p04Y0
ブラウザアプリを別で売るヤツとか出て来ないかなー
166名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 00:14:44.92 ID:eIWmgRF80
>>160
いらないなw
TVにも付いてるがすげーもっさりだしなw

それこそ3DS買う金があればネットブックの型落ちがほぼ買える・・・
167名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:14:52.81 ID:TBceqaKs0
バイオ出たみたいだけどおもろいのか?
168名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 00:14:58.82 ID:pDc4PHge0
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/index.html

ダウンロードソフト
・ミステリー P.I. 〜消えたフィルム〜 500円
・3Dブロック崩し 500円
・3Dクラシックス ゼビウス 600円
・3Dクラシックス エキサイトバイク 600円(今だけ無料)

VC 400円
・ロックマンワールド
・星のカービィ
・ベースボール
・ファンタズム
・くにおくんの時代劇だよ全員集合!
・スーパーマリオランド
169名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 00:15:00.46 ID:HM+oCa6l0
YouTubeで3D動画観れないとかなに考えんだ
170名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/03(金) 00:15:08.17 ID:VHMLspuB0
こんな中途半端なブラウザなら載せない方がましだろ
スマホとか携帯もあるわけだし
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 00:15:29.25 ID:ajXJcToO0
これ以上ないくらいゴミだな
172名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 00:15:37.06 ID:cINzxt230
やっぱり任天はこういうのダメだな
173名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 00:15:37.19 ID:eIWmgRF80
>>164
もしかしたら〜だけどブラウザのhttp通信部分とかを
内部で利用してるのかも・・ってことはないか
174名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 00:15:48.50 ID:ERR5p04Y0
YouTubeアプリとかニコニコアプリが出てくるのかな。
iPhoneみたいに。
175名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 00:15:56.33 ID:ZjxRf4sk0
まあこんなもんなんじゃないの
知らないけどもちろん無料なんだろ
176名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 00:16:14.12 ID:u0jxtMy50
Wiiでテレビ番組表が見れる!天気予報が見れる!
とかいって喜んでた人たちが数年前の2chにはいたような
177名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/03(金) 00:16:21.86 ID:Wmc8++Qw0
MPO対応ってことはハゲロダ3DSの画像直でみれるじゃん
178名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 00:16:30.85 ID:Be4fG8Mh0
pspのも同じ会社のブラウザだったけどflashliteに一応対応してたよね
タブもついてたし
今後のアップデートでいろいろ追加されるといいなあ
179名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:16:41.12 ID:AZAZZNo80
   l´/-O-Oヽ
\⊂6| .: )'e'( :.丿   GK乙、3DSはこんなにも頑丈だというのに!
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶
              [. [  ] .]
              [♀□※]   (
                    (⌒
               ⌒Y⌒
180名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:16:47.14 ID:O3IXglMr0
ゲーム機でネットつなぐ時、料金とかはどうなんの?
なんもわからん
181名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 00:16:51.25 ID:pDyqhFOl0
Wiiのブラウザも糞だったし
携帯機のDSじゃこんなもんだろ
182名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 00:16:52.31 ID:eIWmgRF80
まああれだな
youtubeとかニコニコの場合は専用アプリで対応するしかねーだろうな
183名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:17:03.67 ID:HlZl10fA0
>>142
どうした?w
何が言いたいかまったくわからんぞw
もしかしてサイズのこと言ってるのか?
だったらサイズアップした糞ゴミ機のことも書けよw
184名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/03(金) 00:17:21.56 ID:iWV05FLS0
技術がないならないで黙ってゲーム専用機でだしゃいいのに意味不明
別にゲーム機のブラウザなんて使わんしどうでもいいけど中途半端さがいらつく
185名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 00:17:22.82 ID:V0e+Wd830
いいから早くポケモンとマリカ出せ
186名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/03(金) 00:17:26.10 ID:4GhTFoz70
大人はゲーム機でブラウジングなんてしないからなんの問題も無いな
187名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:17:28.01 ID:IQlXX77G0
>>174
なんか対談で利権きにしてるそ動画関係はキツイかもねぇ
188名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/03(金) 00:18:11.69 ID:j+rsujde0
ゴミすぎ糞ワロタwwwww
189名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:18:18.50 ID:BQZCecea0
3DSってインターネットも飛び出すの?
190名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 00:18:22.34 ID:55OrYdwA0
誰でもスマフォ持ってる時代にこーゆうのやると
ますますしょぼさが際立つからゲームだけにしとけw
191名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/03(金) 00:18:23.26 ID:R5wxJASQ0
>>183
怒らせちゃった?悪いね
スペックダウンした糞ゴミ機の事なら書こうか?
192名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/03(金) 00:18:27.75 ID:DYot9Ro00
>>180
wifiだから定額コースならそのままの値段なはず
193名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/03(金) 00:18:27.93 ID:wFNapsfV0
別にDSで本気でサイトみたいやつなんていないだろ
VCしかつかわんし
194名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 00:18:28.69 ID:7tHvY76Y0
ネット系統なんてのはつまらんソフトしかなくて音楽プレーヤーと画像漁り専用機になる売女にまかせときゃいいんだよ
195名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 00:18:30.61 ID:ERR5p04Y0
AppleどころかMicrosoftまで競争相手になりかねないのに…
まぁAndroidは関係ないだろうけど。
196名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/03(金) 00:18:39.34 ID:1gT06KRA0
3DSって動画自体みれないんだっけ?かなり動画関係縛りかけてる?アプリ対応も無理くさくね?
197名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 00:18:42.92 ID:JujUkqzC0
もう3DSちゃんをイジメるのはやめろ
198名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 00:19:02.95 ID:ZYArd7UL0
糞仕様
199名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 00:19:18.51 ID:lwe3jpsG0
>>2
死ね
200名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 00:19:18.79 ID:eyQUMDOD0
silverlight対応っていうひどいオチを期待する
201名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 00:19:26.85 ID:5zgcnyyF0
SDハックまだかよ
202名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/03(金) 00:19:41.42 ID:T0mPBEVx0
ゲーム機でいんたーねっつ見なくてよくねw
203名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 00:19:42.07 ID:MchevjAg0
ゲーム機なんだからゲームさえ出来ればいい!って相変わらず豚は嘯いてるけど
DSで大人層掴んでからの任天堂は明らかにマルティメディア()に色気見せてるよ
WiiでもDSiでも3DSでも尽く空回りだけどな
204名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 00:19:49.24 ID:+9hhVTJI0
このブラウザ作ってる会社200人
人員削減ってニュース見たぞ
205名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/03(金) 00:19:54.61 ID:1gT06KRA0
てか3DS持ってるやつってこれ楽しみにしてたやつ多さおおそうなイメージなんだよなぁまぁよくなることを祈るよ
206名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 00:20:00.64 ID:e0gADYnqO
おい、3D動画も撮れる神アプデって聞いてたんだけど
発売日に買ったのにまだトータル10時間も触ってねーぞ糞が
207名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 00:20:13.42 ID:UmsimeTf0
>>160
3Dもいらないけどな
208名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:20:14.74 ID:sekQsp+30
誰得なんだこのゲーム機は
209名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/03(金) 00:20:18.31 ID:dYgxmQ/K0
Wiiのブラウザからして予想できたこと
210名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/03(金) 00:20:25.02 ID:zZgqNIOK0
マジコンはどうなった?
ゴキが発売一週間で割れるって騒いでたけど
211名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/03(金) 00:20:35.27 ID:DYot9Ro00
>>196
マリオの生バンドとか動画配信されてたよ
もちろん再生も出来た
212名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 00:20:48.56 ID:7tHvY76Y0
>>206
情弱乙
213名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/03(金) 00:21:08.10 ID:R5wxJASQ0
>>207
ぶっちゃけりゃ俺も3Dはいらねぇと思う
214名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 00:21:13.03 ID:qbGfcIvB0
手前んとこのHP見れなかったら笑うなw
215名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 00:21:36.49 ID:9mQOB4fX0
>>196
ユーザーが入れた動画は見れない
任天堂から3D動画も1回だけ配信されてるんだけど、動画1つが1つのアプリになってる

写真すらも、画像ビューアーじゃなくて写真撮影アプリから見ないといけないから
凄く不便なんだよな
SDカードに入れた写真が認識されるまで1分単位で時間がかかるし、拡大表示すら出来ないから
216名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:21:43.54 ID:odEx8gCe0
>>211
まぁ公式はそうかもしれんがどうなんやろうねぇ
217名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 00:21:43.88 ID:BBpMABT/0
はちまのコメ欄となんらかわらないんだなニュー速ってww
218名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 00:22:14.45 ID:QFuDItcj0


ソニーの神ステルスマーケティングの伝説がまた1ページ


  
219名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 00:22:56.47 ID:99wRVYDJ0
3DSが余りにもゴミすぎてポケモン出ても盛り返すか怪しくなってきたな
220名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 00:23:07.94 ID:Lz8Vkasn0
>>214
任天堂の公式はFLASH非対応ブラウザで開くと専用ページが用意してある
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 00:23:09.18 ID:9mQOB4fX0
>>210
DS用マジコンは対応済みで、DS用ソフトは普通に動いてるようだ
3DS用ソフトはまだ割れてない
222名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 00:23:20.73 ID:Go7cjpoh0
そもそもこんなもんでネットしようとはあまり思わん
223名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 00:23:34.47 ID:ERR5p04Y0
まぁあのまま行けばNGPも終わるだろけどな。
224名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/03(金) 00:23:37.68 ID:qsb6KS3z0
買ってすぐプリインストールされてなかった時点で
任天堂やる気無いんだなってもう諦めた

N64の神ゲーを焼き直したところで、N64のあのコントローラありきで神ゲーなんだから糞確定
まじで買うのやめる
226名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 00:24:05.13 ID:C2Q/6VpL0
動画再生/撮影はいずれ対応すると言ってた
マジコン対策の目玉アップデートとしてとってあるのかもな
227名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:24:07.93 ID:NuZh6r9T0
>>142
しかしこれは謎だな
ゲハではPSPが左右7mmずつ増えたらゴミって言われるの?
理屈がよく分からない
228名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/03(金) 00:24:20.89 ID:R5wxJASQ0
229名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:24:23.53 ID:odEx8gCe0
>>222
いや3Dで動画見れるってのが大半の妄想だったんじゃないのyoutubeとかニコとかさブラウザじゃなくて
ようしらんけどw
230名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 00:24:25.36 ID:sduL6Rpy0
>>106
そのAppleはAndroidにぼっこぼこに負けてますけどw
231名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/03(金) 00:24:32.02 ID:DYot9Ro00
>>205
携帯ゲー板でもほとんど話題にもならんかったな
どちらかというとバーチャコンソールの方が期待されてたような
232名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:24:54.11 ID:iSqBIMSV0
MPO対応してればそれでいいよ
233名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/03(金) 00:24:59.22 ID:ayi6ouqQ0
SFC→64の流れを見ているようだわ
234名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 00:25:16.63 ID:0RsUwnT50
どうせアプデで対応するし今はいいだろ
235名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/03(金) 00:25:18.02 ID:QQ6CmhXX0
中途半端仕様だな
そもそもこんな小さい画面で見ようと思わんわ
236名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 00:25:25.87 ID:7tHvY76Y0
>>227
それ以前にゴミだろ?
作ってる会社がお漏らしチョニーなんだから
237名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 00:25:26.63 ID:e0gADYnqO
まぁいいか3DSはルンファクさえ出れば許せる
238名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:25:29.89 ID:MLgGmgHV0
GIFアニメの時代が来た!
239名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/03(金) 00:25:41.22 ID:zHjXtkh+0
アイホンあるから別に
240名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:25:49.52 ID:LRdQhC0L0
一万円になったら買うか悩みだそうと思う
241名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/03(金) 00:26:06.81 ID:qXVrAqj40
5000円切ったら買う
242名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 00:26:07.94 ID:QFV5W6810
で、このハードは一体どこをめざして進んでいるの?
243名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:26:13.48 ID:CdDHqNq00
※ゲーム中にも使えますwwwwwwwww
244名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 00:26:27.80 ID:0RsUwnT50
>>227
デカすぎだろ
245名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 00:26:29.77 ID:4ktqZkXz0
どの機種も似たり寄ったりの仕様なのになんでこんなに勢いあるんだ?
ゲハですら上記の理由でブラウザの叩き合いはないのに
246名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 00:27:02.44 ID:9RyGR4yX0
DS用のブラウザなんて買った奴
一時間で全員後悔しただろ
しかも買い取り拒否の店多いし

低スペで出しといて出来もしないことやろうとするのが任天堂
247名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:27:12.10 ID:FcXHCSlx0
>>245
動画3Dで見たかったんやろ
248名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:27:32.76 ID:CdDHqNq00
HTML5非対応
Flash非対応

12年前のクソブラウザか


Apple以下とかゴミ確定だなうぇうぇwwwwwwwww
249名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/03(金) 00:27:41.23 ID:ayi6ouqQ0
>>245
ニュー速は叩けるものは何でも叩くんだよ
ゲハみたい主義主張に凝り固まった池沼の集まりと一緒にすんな
250名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/03(金) 00:27:59.63 ID:R5wxJASQ0
>>245
3Dそのものを受け入れてないからじゃない?
3DSはともかく3Dテレビスレも伸びやすい
251名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 00:28:39.84 ID:/pCHKuz+P
3DSでつべを見る必要ってあんの・・・?
見られないからスマフォやらなにやら人気あるのかと思ってたが
252名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/03(金) 00:28:43.48 ID:WHtzkMoM0
>>250
おっさん速報だから当然の反応だな
253名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:28:58.63 ID:NuZh6r9T0
>>227
1.3cm増えただけで「デカ過ぎゴミって」言い出すのが謎って話だよw
体感差はほぼ無いぞ

重さで叩くならまだ分かるんだけど
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 00:29:01.12 ID:9mQOB4fX0
>>229
・3DS用ソフトを作れば3D動画は見れる
・ブラウザ上でネット上の3D動画は(というか動画自体が)見れない
両方を混同して、妄想してた情弱が多かったんじゃないかねw
255名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 00:29:41.70 ID:zDtkho7C0
>>247
サイトとか動画自体が対応してないと意味ないだろ
256名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 00:29:55.79 ID:BBpMABT/0
今GKの工作場って言ったらゲハブログとニュー速でしょ
257名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/03(金) 00:30:11.04 ID:KVmkbLoW0
oh…
258名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 00:30:12.18 ID:NazTAkUw0
3Dの意味全くねーなw
259名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 00:30:24.50 ID:Nl0lbsZw0
3DSってメモリ128MBしか積んでないんだろ

そんなんでブラウズなんか出来るわけねーし
260名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/03(金) 00:30:28.71 ID:vr3sjCys0
マジかよiPhoneのブラウザより糞ってどういうこった
あ、小学生向けだからいいのか
261名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/03(金) 00:30:46.18 ID:iWV05FLS0
また見えない敵と戦ってるやつらが湧いてるのか
262名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 00:31:02.05 ID:Lz8Vkasn0
>>251
Youtubeには3D動画のコンテンツがあるからでしょ
263名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 00:31:28.13 ID:KnNUdF4j0
3Dでエロ動画見られないのかよ・・・
264名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 00:31:38.21 ID:fzTGI6Xs0
ゲハで死ねよ基地外ども
265名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 00:31:49.92 ID:IgGbc9jYP
スマホじゃないんだから、できなくてもいいだろ。
据え置きのハイエンドがPCのように、携帯ゲーム機のハイエンドはスマホになったのだから。
266名無しさん@涙目です。(空):2011/06/03(金) 00:31:52.31 ID:mKWdqLfv0
糞過ぎるゴミ
267名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 00:31:55.09 ID:3qfCCq4X0
つーか今までストアもブラウザもなかったのかよwwwwwwDSiより劣化しとるやんwwwwwwwwww
268名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 00:32:07.12 ID:HM+oCa6l0
>>245
別に、3DSでFlashが見たかった訳ではない
一流企業任天堂はクソとうそぶければよい

ってな感じのスレなんで
別に悪意はない
269名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/03(金) 00:32:18.97 ID:yTBbVbwp0
2ちゃん対応ブラウザさえ出してくれればそれでいいよ
270 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (大阪府):2011/06/03(金) 00:32:34.52 ID:mUG12cxS0
ゲハでやれ
271名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 00:32:48.06 ID:UxFWbq8z0
ゴミハードだな 花札会社が作ったもんだしこんなもんか
272名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 00:33:15.78 ID:7tHvY76Y0
>>267
ハッカー攻撃でPSN繋げなかった某機種をディスってるのかw
273名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/03(金) 00:33:31.90 ID:R5wxJASQ0
>>267
ストアもブラウザも使えず、更に個人情報流出するハードを叩くのはよすんだ
274名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:33:39.37 ID:ysOKZ8NA0
個人でゲームとか公開できるマーケットを作るべき
メーカーに嫌われるのが怖くて出来ないか
275名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/03(金) 00:33:56.02 ID:c1jVRntQ0
>>272
ちょっと必死すぎやないか
276名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 00:33:57.25 ID:Als7Zmj40
PSPもCFWすればyoutubeが観れる
割れもできるエミュもできる
ハードとはジェイルブレイクし初めて真の能力を発揮するものだ
277名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 00:34:02.61 ID:4SawbwaP0
同じ3DでもMHP3HDは爆売れしちゃうw
任豚はひとりシコシコ3DSで10年前の焼き直しゲームw
278名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/03(金) 00:34:20.67 ID:albkLe2D0
外人「PSストア復旧したけどエラーばっかりだよ!」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1307006334/19

19 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/06/02(木) 18:29:16.94 ID:1s5DtOVw0 1回目
PSNをエスケープゴーストにして叩いて現実からそらすなよ
279名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/03(金) 00:34:39.16 ID:AuVEiaAJ0
NGP最強で3DSはオワコンになると思う
280名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 00:34:39.64 ID:MchevjAg0
>>245
ゲハの事情なんか知るかw
こっちは宗教入ってないしクソはクソって言うだけ
281名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:34:43.14 ID:vbkCU2i20
ブラウザいらない派は妙にソニー機叩きたがりますねw
282名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 00:34:51.41 ID:C2Q/6VpL0
一気にゲハ臭くなったね
283名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 00:35:00.77 ID:7tHvY76Y0
>>275
事実を言っただけで怒るなよ
284名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 00:35:11.30 ID:xRVPq4Lr0
そもそもDSにブラウザなんて必要あるのか?
285名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 00:35:14.09 ID:ywV52aP00
>>264
ネトゲ環境ならともかく、ゲハ民はネットブラウザなんて眼中にないから
そもそもどのハードの信者もゲーム機でネット見るやつはいない
こんなくだらないことで煽り合うなら情弱速報でやるのがピッタリ
286名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/03(金) 00:35:30.47 ID:VvM1az0w0
ゲーハーゲーハーゲーハーゲー
287名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 00:35:45.00 ID:YjOHsTDYP
ネットフロント久々に聞いた。
NGPはWebkitベースで頼むわ
288名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 00:36:03.99 ID:A1yf4FkT0
>>286 そうかゲハ民って禿だったのか
289 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (長屋):2011/06/03(金) 00:36:12.22 ID:4blR2CCO0
簡易ブラウザなんだからその程度でいいだろ
290名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:36:31.06 ID:ysOKZ8NA0
NGPも結局256MBしか積んでないからスクロールしたら空白でまくって快適にはブラウジングできない
291名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/03(金) 00:36:53.73 ID:dDkAVqgG0
ID:R5wxJASQ0

こいつはこいつでクレイジーだなw
292名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:36:54.22 ID:q0SzZnue0
つーか、配信ソフトのラインナップしょぼすぎじゃね?
DSiウェアって動かないんだっけ??

293名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 00:37:20.46 ID:AVrNYqN70
wiiでブラウザ売ってた会社だしな
294 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (catv?):2011/06/03(金) 00:37:38.59 ID:5H6kD6FL0
3DS買っちゃった人たちは今なにやってんの
295名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/03(金) 00:37:40.17 ID:AuVEiaAJ0
まあゲーム機にブラウザ機能なんか期待する方が間違ってるな
296名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:37:52.10 ID:Ij+WICFT0
なんだよ飛び出すちゃん神崎拝めねえのかよ
297 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (dion軍):2011/06/03(金) 00:38:11.99 ID:+/up1xRp0
>>103
妊娠売女リティーセンサーで売女探しwwww
298名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/03(金) 00:38:12.58 ID:zZgqNIOK0
>>294
今はバイオとかDOAじゃない
299名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 00:38:31.64 ID:4SawbwaP0

2011 8 25  任豚審判の日     任豚<3DSでモンハンがこない理由がない!キリッ ← 自殺w
300名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/03(金) 00:38:41.04 ID:c1jVRntQ0
一番ショックなやつは3Dでyoutube見れると思ってたやつこれガチ
301名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/03(金) 00:38:47.93 ID:vlMt8usb0
別にPC、携帯持ってない小学生が使うなら問題ないだろw
302名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 00:39:05.17 ID:lb72fEod0
303名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 00:39:12.94 ID:/pCHKuz+P
>>262
ああなるほど


しかし3DSってYouTubeみられるほどスペックは良いの?
ちょっと前のアンドロイドであんまりスムーズに見られなかった動画があったけど
3DSのスペックはそんなにいいのか?
304名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 00:39:14.94 ID:ZHt/cgYe0
今PSPが売れまくっている
305名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 00:39:31.47 ID:Jue18GsRP
まじかよiPhone買ってくる
306名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/03(金) 00:39:32.88 ID:y08hLt8X0
ゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
307名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 00:39:45.08 ID:e0gADYnqO
>>294
さっきまでインファマス2の体験版やってたよ
308名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 00:39:47.57 ID:SkSQ3F5b0
ゲハからゴキブリが誘導されてるね

■■速報@ゲーハー板 ver.16011■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1307021212/

804 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/06/02(木) 23:52:15.33 ID:1RlI/Z980
3DSブラウザの仕様公開。HTML5やflash未対応でYouTubeすら見れない。お気に入り登録は64個まで
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307026247/
309名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 00:39:51.31 ID:A1yf4FkT0
>>299 そろそろ別の事でも煽れよ
310 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (大阪府):2011/06/03(金) 00:40:03.03 ID:mUG12cxS0
ゲハでやれ
311名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/03(金) 00:40:15.54 ID:fku3wfi40
ゲーム機だし別にいいんじゃね?下手に機能つけてスマフォやらなんやらと対抗しようとすると逆効果になるだろ
ソニーはその路線に行ったが合わせても潰し合いなんだから、ライトユーザーも射程に入れたゲーム機十分だろう
312名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 00:40:21.72 ID:YjOHsTDYP
E3ってもうやってんの?
313名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 00:40:30.09 ID:99wRVYDJ0
個人情報漏洩の件は任天堂にブーメランきそうだよな
日本企業狙ってるし
314名無しさん@涙目です。(高知県):2011/06/03(金) 00:40:39.61 ID:8TdA49Fg0
またNetFrontかよ誰得なんだよ
315名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 00:40:46.92 ID:5SOobASc0
Operaじゃないとか終わってる
316名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/03(金) 00:41:03.12 ID:k6V/j9eB0
WindowsMobileじゃOperaも出て行って最後の砦なんだがw
317名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 00:41:31.34 ID:8Vk19q9e0
いらねーw
318名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 00:41:31.67 ID:UmsimeTf0
>>312
確か来週
319名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/03(金) 00:41:34.17 ID:jVW6V0d70
うそだろ
320名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/03(金) 00:41:51.55 ID:R5wxJASQ0
321名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 00:42:28.35 ID:YLSvayBL0
今の時期に3DS買っちゃってる情弱はそもそも3DSでネットとか考えてません
322名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 00:42:28.81 ID:+jBfewTg0
flash対応させるとサポートが面倒になるんだろ
自己責任で使えるようにしてくれりゃいいのに
323名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 00:42:47.36 ID:u1BDBDnF0
今までアイデア戦略で売ってたのに、ろくなアイデアもない・性能も低いとくりゃあいよいよ任天堂終わったな
324名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 00:42:53.06 ID:8Vk19q9e0
>>290
それ確定?
325名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:43:06.81 ID:nCZ28iHo0
ようわからんけどオオゴトのようだな
326 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (dion軍):2011/06/03(金) 00:43:14.38 ID:+/up1xRp0
妊娠は売女売女っていうけど自分の所の売女リティーセンサーは忘れてるのかww
327名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:43:35.14 ID:nCZ28iHo0
>>320
ひょっとして3DSだめっぽいのか?
328名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:43:42.38 ID:qpim8z7u0
>>294
何もやってない
ソフト待ち
329名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 00:43:47.50 ID:8XMqyauVP
エロ3Dサイトが充実すれば大勝利間違いない
330名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/03(金) 00:43:51.76 ID:dDkAVqgG0
これ買ってくれよ3DS持ってる奴らはw

3DSのキラータイトル『閃乱カグラ -少女達の真影-』の発売日が決定
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307027163/
331名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 00:43:59.81 ID:Wx39vrozi
FFとキンハが発売されたら買ってやるよ
スクエニに泣いて頼め
332名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 00:44:31.98 ID:A1yf4FkT0
>>326 もう少し上手い駄洒落を言ってよ
333名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/03(金) 00:44:52.83 ID:bzvZUwJG0
FLASHなんて要らないだろ
HTML5だけで十分
334名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 00:44:54.25 ID:7tHvY76Y0
まだFFに期待してるやついたんだな
335名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:45:32.17 ID:ysOKZ8NA0
336名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 00:45:43.70 ID:KS7X1sbNP
>>333
いやHTML5すら対応しないんだがw
337名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 00:45:50.41 ID:43kZC8X70
あの低解像度でネットやろうとするほうがおかしい
スマフォより全然狭いし
338名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 00:45:54.90 ID:Lz8Vkasn0
PSVは早くGoサイズの出して欲しいわ
Goタイプならスライド閉じてタッチパネルのモバイル端末として使えるじゃんね
なんで今更デカくする方に行くのか
339名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 00:45:56.22 ID:ZYPHkYaH0
PS3にクロームが乗るとか言う話はどうなったんだろうか
340名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 00:46:07.49 ID:BBpMABT/0
>>308
しかもこれスレ立てた直後じゃん
なんという確信犯wwww
341名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 00:46:44.32 ID:YjOHsTDYP
>>318
そかそか。楽しみだ。
342名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 00:47:39.56 ID:7kdO5QQT0
>>335
全く確定してないけどw
全部豚の願望だよw
343名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 00:47:47.59 ID:wC+Y19M/P
何でこうなったの?買い替え促進?
344名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 00:47:50.41 ID:UIbh2rgiO
現状のショボいソフトラインナップじゃ25000円出して買う気にはならんな
345( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ(福島県):2011/06/03(金) 00:48:01.55 ID:1UOqPeTY0 BE:5057633-2BP(188)

でサクサクなの?
346名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/03(金) 00:48:16.85 ID:7Hh1qucg0
ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D
http://www.nintendo.co.jp/3ds/aqej/#/

『ゼルダの伝説 時のオカリナ3D』は、6月16日に発売予定で価格は4800円(税込)です。
347名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:48:17.33 ID:9fod3iVM0
つうか縦240でなにが見られんだよ
348名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 00:48:22.71 ID:YjOHsTDYP
任天堂HPのフラッシュコンテツなんかどうすんだろ
http://www.nintendo.co.jp/3ds/versionup/index.html
今回のバージョンアップ告知してるこのページなんかFlash無いブラウザだと映像見られない
349名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 00:48:45.72 ID:YPS3fZoqi
中途半端にやるくらいならちゃんとゲーム機にすべきだろ
スマフォとは住み分けしないとそっち方面じゃ勝てんぞ
350名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 00:49:39.91 ID:7kdO5QQT0
あの糞メモリでサクサクは無理でしょw
351名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:49:42.78 ID:gy0SzjP20
>>284
そもそもDSなんて必要あるの?

そろそろ卒業するべき
352 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (dion軍):2011/06/03(金) 00:49:47.72 ID:+/up1xRp0
アンチャスレに誤爆しちゃったけどPSPでさえブラウザーでHP見るのきつかったのに大丈夫なの?
353名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 00:50:02.53 ID:4/oM0eWr0
iPhoneと似たような制限だな
354名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 00:50:06.72 ID:bT2poqjd0
あのクソ画面でネットとかあり得んだろ
355名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 00:50:48.56 ID:4SawbwaP0
>>346
ちょwwww10年以上も前の焼き直しが発売半年のリニューアルMHP3HD(3D対応)と同じ値段とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww糞ワロタwwwwwwwwwwww
356名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:51:06.84 ID:je9V4Qlz0
>>335
ソースがKOTAKUでしかもそのソース元が謎のリークって凄いなw

確定情報のようにしゃべってるゲハ連中は何なんだ?
嘘でも何でもいいのか
357名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 00:51:35.27 ID:4SawbwaP0
>>346
ちょwwww10年以上も前の焼き直しが発売半年のリニューアルMHP3HD(3D対応)と同じ値段とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww糞ワロタwwwwwwwwwwww
358名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 00:51:45.06 ID:KCTZhtij0
攻略サイトが見られれば十分だろ
359名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 00:52:12.80 ID:rx0j+dwJ0
ブラウザが糞でも全く問題ない!3DSはゲーム機だというのに……
もっててよかったDSi
360名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/03(金) 00:52:22.04 ID:SFLWV6I/0
ここまで買ったもので後悔したものは初めてだ
361名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/03(金) 00:53:08.48 ID:WMXP/Ya10
>>14
組み込み系でならそこそこ強かったブラウザ(ACCESS製)
PSPもNetFront
362名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 00:53:30.55 ID:YjOHsTDYP
ゲームのバックグラウンドでブラウジングは出来るのかな
現状これが出来るゲーム機はないけど
363名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 00:54:31.00 ID:ClDWRqSJ0
末期路線だろ、おっぱいを売りにしたクソゲーがこんなに早く出た事あったか?
364名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 00:54:43.01 ID:ZV1pT//x0
NetFrontじゃしょうがない。

任天堂さんもショボ会社のショボブラウザ使うくらいなら、自社の高給取りに作らせればいいのに。
365名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 00:54:51.67 ID:YLSvayBL0
任天堂もうだめだな^^;

狂信者相手にせこせこ凡ゲー出してればいいよ
宅の信者さん達ならどんな糞でも持ち上げてくれるから
366名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 00:54:52.19 ID:p2wM4W5cO
エア購入でエア後悔www
367( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ(福島県):2011/06/03(金) 00:55:08.51 ID:1UOqPeTY0 BE:40457489-2BP(188)

まあでも主流が2Gbitのチップだからケチるなら256Mbなのかなw
368名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:55:26.12 ID:je9V4Qlz0
>>358
真面目な話、横400px程度でしかもnetfrontだと
今のテーブル多用にアフィ貼りまくりの攻略サイトは
文字を追うのさえキツイと思うよ、PSPで攻略サイト見てもひどいもんだし

任天堂の専用サイトが見れるよ、って程度でしょ
369名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 00:56:56.12 ID:43kZC8X70
Flashとかメモリ食いまくりだからな
ゲーム機では無理がある
370名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/03(金) 00:57:02.25 ID:AuVEiaAJ0
ゲーム機なのにグラでiPhoneに劣ってる時点で先細り感がパネェわ
371名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:57:07.81 ID:mHTn337c0
ない方がマシだな
372名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/03(金) 00:57:25.29 ID:zAPRb1wc0
ここまでNGワードなし
373名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/03(金) 00:57:50.95 ID:8Q5k8KFd0
さっさとグーグルさんがトドメをささないから、
こんなクソ会社のクソブラウザが生き残って
ユーザーが苦しむハメに
374名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/03(金) 00:58:36.09 ID:4KXxWBWd0
3DSにFlashを求める人間がいるのか
世の中広いなあ
何考えてるか分からん

スペック的にもバッテリー的にも無理があるだろ
375名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 00:58:36.82 ID:o2myyxST0
>>370
駆動時間が長いぐらいか?
376名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 00:58:41.30 ID:TtxDewTH0
これもショボインデス・ケードの選択か・・・
377名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 00:59:31.88 ID:sVJsv3Zc0
ガキンチョがエロサイト見るには申し分ない機能だろう
378名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 01:00:28.76 ID:Lix5ZcVC0
そもそもこんな糞解像度でflashなんて対応してもな・・・
379名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 01:00:37.10 ID:ynl5JQsK0
>>375
3DSは2時間しか持たないんだって?
380名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/03(金) 01:00:42.66 ID:gbroWjLu0
オワコンってレベルじゃない
381名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 01:01:13.76 ID:q0SzZnue0
いまどきのガラケーはフラッシュくらいは見れるよね
DSでブラウザ使ってたやつもほとんどいなかっただろうし、
任天堂も別に使われなくていいと思ってるんじゃないのか。
382名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/03(金) 01:01:26.70 ID:V4Nc13TX0
ハードで益を出すな
383名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 01:01:28.23 ID:TtxDewTH0
HTML5のためにわざとFlashに対応してないApple様と違って、どうしようもないですな
384名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 01:02:10.51 ID:RPdWrQNi0
3Dおっぱい
タッチペンでぷるるるん
385名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 01:02:13.39 ID:HQoxBRsv0
PSVもブラウザは改善して欲しいな
386名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 01:02:47.49 ID:IwnpQVU+0
フラッシュのエロゲーが走ったら困るだろ
387名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 01:03:52.72 ID:kI4unQiv0
>>385
現行のスマホ並には使えるだろ多分
388名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 01:03:54.66 ID:NhfAtzlr0
本当に玩具レベルだな
機能無くして安価にしたほうがマシじゃねーのか
これに25000円はないわ
389名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 01:04:49.95 ID:yguvYZvR0
もっと本気で作れよ
390名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 01:04:56.64 ID:M+5WLFo30
iPhoneは考えあってFlash廃止してるんだろうけど
任天堂はなんも考えてなさそうだな
ブラウザは適当でいいだろみたいな
391名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 01:05:39.09 ID:yeP/YsX40
何このゴミ
Androidのブラウザだけパクってきたほうがマシじゃん
392名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 01:06:19.75 ID:C2Q/6VpL0
Operaの縦表示モード便利なのにな
解像度低い機種だと特に
393名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 01:06:36.78 ID:bYtnuOok0
今時ブラウザ載せろと言われてこの仕様を上司に伝えられる方が珍しい
394名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 01:06:48.34 ID:rx0j+dwJ0
公式とかにある重いflash見るのは結構なスペックいるからな
無理に導入して落ちまくっても捗らない
395名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 01:06:49.65 ID:un51SJBi0
ごみじゃん
396名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 01:07:07.15 ID:Lix5ZcVC0
さすがにjavascriptは使えるよね・・・?
397名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 01:07:19.83 ID:f7iG6AaP0
さすがにひどすぎるだろw
398名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 01:07:33.83 ID:p2wM4W5cO
多分=都合のよい空想
399名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 01:07:46.38 ID:FtsZnZUO0
オペラじゃなくなったのか
400名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 01:09:00.86 ID:Js7HItvq0
まぁゲーム機でインターネットなんかやらんだろ、iphoneで十分
401名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 01:10:03.22 ID:WoEic6zx0
任天堂社員はWindows98で仕事してそう
402名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 01:10:14.72 ID:rgHb9c2S0
完全終了
403名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 01:10:43.59 ID:je9V4Qlz0
程度がよく分からんけど、一部だけじゃ厳しいな 

HTML4.01/XHTML1.1/CSS1/CSS2.1/CSS3の一部
DOM1-3/ECMAScript/XMLHttpRequest/canvasの一部

専用の簡易ページを作るしか無いんじゃ無いか?
404名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/03(金) 01:12:26.94 ID:8Q5k8KFd0
素直にゲームも出来るネット端末にすりゃよかったのに、
WiiでもDVD削って稼働率下げたりとか気が狂ってる
405名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 01:13:18.12 ID:fw+I+5lM0
3Dエキサイトバイクが楽しみだわ
406名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 01:14:16.18 ID:7kdO5QQT0
そこはあれだろ
ソニーの真似はしたくないっていう執念だろw
407名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 01:15:16.61 ID:mq60bTA40
3DS専用のDモードでもつくってガラパゴス化すればOK
408名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 01:15:35.20 ID:K5CaG2AS0
株価ダダ下がりしてるよね。
409名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 01:16:53.26 ID:eXF2t8sd0
>>294
何もやってないな、、、
やべ、随分と犬猫ほったらかしだ
410名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/03(金) 01:17:50.43 ID:memI9VDp0
2万5千円払ってこんなゴミを発売日に並んで買ったやつってどういう気分?w
ゲオで転売屋が投売りした未使用品が2万円以下で売ってるよwww
411名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 01:18:07.40 ID:CdDHqNq00
ゴミブラウザ確定
412名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 01:18:20.23 ID:qP9po3gD0
これブラウザ積む意味あったの?
413名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 01:18:25.24 ID:OSFVrcoN0
もうどうでもいいよ・・
Wii2が頑張るさ・・
414名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 01:18:32.60 ID:p2wM4W5cO
415名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 01:20:07.81 ID:eIfthsGV0
3DSのスト4がもう1980円でワゴン入りしててびっくりした
416名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 01:20:23.12 ID:mFHyOQWg0
そもそも解像度がゴミじゃね
時代錯誤だろ
417名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 01:20:47.51 ID:43kZC8X70
Wiiの後継機が来週発表されるというのに全然盛り上がってないよね
418名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 01:22:29.23 ID:Lyql0aNq0
おもちゃならおもちゃではっきりさせた方がいいと思う。
中途半端なのが問題
419名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/03(金) 01:23:47.99 ID:IpefIN+J0
性能低いわ解像度低いわ読みを見誤ったな
420名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 01:23:59.30 ID:ABlyTf560
Netfrontでも使ってんのか?
素直にWebkit使えばいいものを
421名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 01:24:26.42 ID:eIfthsGV0
>>417
Wii買ってまだ半年もたってないのに・・・
422名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/03(金) 01:25:26.85 ID:8Q5k8KFd0
Wiiは子供や老人と遊ぶにはいいゲーム機だよ
最近は毛糸のカービーにはまってる
423名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 01:27:48.33 ID:EH8cu3/N0
>>414
おい、ソニーじゃねえかw
424名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/03(金) 01:29:38.57 ID:m2LKZdkG0
せめてflashには対応して欲しかった
425名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 01:30:09.97 ID:4OfN8Kg50
426 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (dion軍):2011/06/03(金) 01:30:13.90 ID:+/up1xRp0
http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=7974

任天堂もソニー以上に下がってるじゃん
427名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 01:30:23.73 ID:UucniaCa0
ゴミ
428名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 01:31:31.62 ID:rx0j+dwJ0
今のゲーム機の性能なら新ハードを5〜6年周期にしなくてもいいと思うんだけど
429名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 01:32:49.95 ID:e2TT0uxm0
フラッシュ対応してなにすんだよ
もしかしてフラッシュゲーやりたいのか?w
430名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 01:33:35.23 ID:ynl5JQsK0
>>429
ニコやようつべ見れねーんじゃね?
431名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/03(金) 01:34:20.93 ID:oLaZ9xC70
PSVがスペックダウンとこいってる馬鹿いるけど妄想レベルのうわさ信じてるんだな
SCEがネットの噂はしんじるなといってるのにね
432名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/03(金) 01:35:30.27 ID:zZgqNIOK0
3Dエキサイトバイク
http://www.youtube.com/watch?v=uEd9m8ml77o

3Dゼビウス
http://www.youtube.com/watch?v=RrLZsoK9rdQ


なつかしすぎて泣いた
433名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 01:36:19.79 ID:Kq4OpVXp0
>>430
わざわざゲーム機で見る必要はあるのか?
434名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 01:37:46.79 ID:6ODx/8L10
ゲーム機にブラウザいらないとか言ってる奴は任店堂に文句を言うべきだな
435名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 01:37:50.87 ID:Lz8Vkasn0
>>431
6600万ポリゴンとか信じちゃったクチ?
436名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 01:38:47.63 ID:pEbLOEKz0
お気に入り最大登録数 64個

これが一番ひどいなwwwwwww
437名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/03(金) 01:39:45.34 ID:/wUHEZVN0
そもそもあの糞解像度でろくにページ見れないだろ。
438名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 01:41:20.28 ID:pEbLOEKz0
>>433
せっかくの裸眼デバイスなんだから
3Dで動画を見たいってのは普通の感情じゃないか?

見れても誰も損はしないだろう
439名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 01:42:27.00 ID:ClDWRqSJ0
>>433
お前はネットが出来るぞって言われて真っ先に思いつくのが動画だろ
なんでネット機能なんて付けたんだろうな、間違いなく叩かれるの分かってるだろうに
440名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 01:43:42.47 ID:9lyYmz0X0
3DS「ゴミDS」
441名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 01:43:48.42 ID:JC8vJxr+0
マジ糞過ぎ ストレスにしかならないだろこんなもん
スマフォにもってかれっぱなしになるわ
442名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 01:43:50.09 ID:e2TT0uxm0
>>438
子供にエロ要素満載の3D動画なんて見せれないだろ
実際動画は任天堂が提供するって事になってなかったか?
違ったかな?
443名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/03(金) 01:46:38.62 ID:NcFvQ0Ol0
>>1
3DS終わってるな
444名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/03(金) 01:47:13.07 ID:8Q5k8KFd0
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiLL/index.html

ガキが持ってるDSiLL見たけど、
DSiLLの解像度と画面の大きさもうちょっとだけ上げて、
軽快ネット端末にもなるゲーム機として出してたら、
今頃iPad相手にいい勝負してたと思うよ。
445名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 01:47:19.10 ID:LtfDgPcQ0
iphoneみたく敢えてflash対応してないんじゃなくてスペック駄目すぎて載せられないのかね
446名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/06/03(金) 01:47:57.40 ID:7ynnz2uJO
見れないってのが笑えるwww
447名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/03(金) 01:48:23.22 ID:dhP359me0
そもそも3DSはネットするために作られたわけじゃねーからこのぐらいでいいんじゃね
448名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 01:49:19.42 ID:FZ4t7BVFP
早く16800円に値下げしてくれ
449名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 01:49:41.13 ID:UoxpKjGQ0
大爆笑した
450名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 01:50:04.56 ID:KFLzphlaP
技術力ねーな
451名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/03(金) 01:51:15.76 ID:NcFvQ0Ol0
iPhone/touchとAndroidにシェアを根刮ぎ奪われて涙目になる任天堂の姿が目に浮かぶ
452名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 01:52:33.43 ID:xlpB/YXW0
PS3ブラウザもショボイんだよな
ソニーのHPすら見られない程に
453名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 01:52:33.58 ID:Nl0lbsZw0
>>298
3DSのDOAって2万本しか売れてないんだけど
454名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 01:52:34.02 ID:EH8cu3/N0
>>442
お前、何言ってるんだよ
自分の発言振り返ってみろよw
お前がエロみたいんだろwww

152 名前:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[] 投稿日:2011/06/03(金) 00:12:41.57 ID:e2TT0uxm0 [1/3]
確かにyoutubeで3D見れないのは残念だな
455名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 01:53:35.24 ID:doaow8fD0
もう任天堂は無理してハード作らずに、マリオやポケモン等の一応は世界的に力のあるコンテンツを
スマホやタブレットPC向けに配信する企業に変わった方が良いんじゃないの?
今のままクソみたいなハードを無理して売ってると、どんどんブランド価値を下げていくだけだぞ。
456名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 01:53:42.06 ID:Nl0lbsZw0
>>432
なんという子供だまし・・・w
457名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 01:54:20.89 ID:Lz8Vkasn0
>>456
いやおっさんしかこんなの興味持たない
458名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/03(金) 01:55:56.81 ID:3TaxehfY0
よかったじゃんか これでようつべやらニコやら見られた日にゃ
保護者大挙してコンテンツ潰しに走っただろうよ
むしろおまえらは助かったんだぜ
459名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 01:56:08.12 ID:CRJjOuEW0
3DSでブラウザなんかみないからどうでもいいな
スマフォでみればいいじゃんwww
460名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 01:56:10.24 ID:/sSaMWdb0
>>432
ゆとりガキは反応せんだろうな
461名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 01:56:37.53 ID:Nl0lbsZw0
>>457
そりゃそうだろうけどw
462名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 01:57:00.97 ID:e2TT0uxm0
>>454
いやいや個人的には残念だってことだよ
任天堂の立場からって事と混同すんな
ま、とにかくおまえは落ち着け
463名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 01:57:10.57 ID:8wDnmd+I0
末尾Pみたいなウザいのが出てこないなら嬉しいんだけどどうなの
464名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 01:57:32.64 ID:Nl0lbsZw0
>>432
おっさんもガッカリだろこれw
465 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (dion軍):2011/06/03(金) 01:58:55.64 ID:+/up1xRp0
PS3にエキサイトバイクみたいなDLゲーム無かったっけ
日本では配信されないとかでがっかりした記憶あったが
466名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 02:01:03.96 ID:EZp4Fcnu0
エロ動画見せないため??
467名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/03(金) 02:02:37.58 ID:Qrab/vyW0
旧ブラウザがクソすぎたからなー
468名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/03(金) 02:05:13.88 ID:6Bo3TpXL0
>>432
これは3Dである必要があるのか?w
469名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 02:05:38.24 ID:qlQbjteD0
>>465
joe dangerな オンライン対戦ないけどメッチャ楽しいよ まだトロフィー日本語化されてないけどそのうちでるよ
PSVitaでPSPのソフトアップスケールしてくれるらしい デュアルスッティク問題なし ダウンロード組は正解だな
470名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/03(金) 02:05:40.72 ID:W0T2vk0X0
もう終わりだな
471名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/03(金) 02:05:59.69 ID:GK+XTHwh0
自社ホームページすら満足に見れないとかどうかしてるだろ
472名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 02:06:43.38 ID:nwwgdEjy0
さすがに3DSでようつべとか見る気はしないから、そのへんはどうでもいいけど
むしろブラウザをわざわざ搭載する意味あんのかな
473名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 02:08:11.10 ID:9lyYmz0X0
任天堂の天狗がさっそくきたな
474名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 02:08:26.89 ID:1e+zoBMk0
無駄に国産技術ばかり集めて25kであの低性能とかアホだよな
475名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 02:09:46.04 ID:IivaDxYJ0
携帯+ゲーム機(ネットブラウザ)
で用が済めば、携帯のバッテリ気にしないで済むから理想


スマホはバッテリに無理あるんだよ
476名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 02:09:53.64 ID:bEmIfJMo0
最近発売してる液晶テレビ以下かよ
477名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 02:12:46.22 ID:bot9aDBM0
子供のおもちゃなんてこんなもん
なぜか糞高いけど
478名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 02:13:08.43 ID:Be4fG8Mh0
PSPのもっさりブラウザは8MBで動いていたというのに
メモリが少ないなんて言い訳は許されないぞnetfront
479名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 02:13:20.78 ID:/kWGMhOM0
性能で圧倒出来るならPSPのようなスロースターターになれるかも知れないけど、すぐNGPが控えてるんだよな
480名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 02:13:54.50 ID:MNxVEbYQ0
高いっつってんのに中途半端な機能付けてんのか
481名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 02:14:06.97 ID:7kdO5QQT0
単に任天堂にカスタムする技術がなかっただけじゃね?w
482名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 02:14:38.69 ID:+UZGjpar0
終わりすぎ
483名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 02:15:22.54 ID:Aav6xGVC0
だめじゃんw
484名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 02:15:23.51 ID:2Wr5bmc1P
>>472
PSPとPS3は一義的にはオンラインマニュアルのためにブラウザを実装しているわけだが
3DSはそういうのないからな
485名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 02:21:04.78 ID:KFLzphlaP
PSPのブラウザは遅すぎてストレスで憤死しかけるので使わないことにしてる
PSVではなんとかなるんだろーな?
486名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 02:22:00.88 ID:Lix5ZcVC0
266MHz程度のCPUじゃflashはつらいんだろう
487名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/03(金) 02:22:48.96 ID:0fxi4VUO0
PSPのメモリみたいに足りなくならないのかな3dsなら
488名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/03(金) 02:23:30.20 ID:4KXxWBWd0
>>484
バーチャルコンソールとかeショップがあるから一緒でしょ
489名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 02:24:28.21 ID:ClDWRqSJ0
×Flashは辛い
○Flash対応するのが面倒
あれだけ3D押してたのにネットで動画見れないとか終わり過ぎだろまぁ始まってすら無いけど
490名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 02:24:43.38 ID:2XLwa4hH0
なぜOperaにしないのだ
491名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/03(金) 02:25:15.24 ID:JaRWXri20
XBoxかったけど、もしかしてブラウザ付いてないのか?
492名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/03(金) 02:27:23.74 ID:ISKZJcpd0
PCでネットみればいいやん
493 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (dion軍):2011/06/03(金) 02:28:22.14 ID:+/up1xRp0
そういやなんかのゲームでDVDついてたな
Wiiじゃ見られないのに
DVDプレーヤーで見ろと言うことだけど
494名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 02:28:35.19 ID:Cpu4rZ1J0
>>489
3Dが動画に直結する思考回路が理解できない
495名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/03(金) 02:30:07.87 ID:nyNMpK9l0
ゲーム機能がメインで1万5000円の価格ならこんなもんだろ
496名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 02:32:26.01 ID:7kdO5QQT0
待ち歩くのにゲームだけじゃ困るんだよなあ
電話以外のこと全部出来てもらわないと困る
497名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/03(金) 02:33:12.37 ID:dwMIPMSb0
>>19
エキサイトバイク無料プレゼントが、地味に嬉しいかも知れない。
498名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/03(金) 02:33:59.50 ID:t9IKSz0c0
>>495
2万5000円だお(`;ω;´)(`;ω;´)(`;ω;´)
499名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 02:34:22.97 ID:tL1h2GiI0
せめてJavaScriptでセンサー類使わせろや!
この時代ブラウザはただのオマケじゃないんですよ
500名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 02:36:02.34 ID:KFLzphlaP
もう定価でうってるとこなんてないでしょ
501名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/03(金) 02:36:03.21 ID:Oj4agw9I0
>>497
んなもんどうでもええがなw
502名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/03(金) 02:41:35.49 ID:oLaZ9xC70
>>493
任天堂はDVDが再生できるWiiをだすといってださない詐欺会社
その程度の技術力
503名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/03(金) 02:42:03.41 ID:fJHSJfyt0
3DSLLが出たら買うわ、早く出してくれ
504名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 02:42:40.20 ID:CeHQYDVtP
なんだただのゴミか
505名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/03(金) 02:47:10.51 ID:9vBcl28KO
パソコン壊れたから、期待してたんだがなあ。
506名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/03(金) 02:49:39.19 ID:zl3yHn4K0
クッキーは?
507名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 02:51:40.13 ID:Xch4415S0
>>51
>>228
スレたてた奴が他にどんなスレ立てたかっていうのを必死で探してる時ってどんな気分だった?
やっぱり悔しかった?
508名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 02:56:05.35 ID:WiYJ7WGL0
所詮そのうちandroidかiphoneにとってかわる程度の機械ですし
509名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 02:57:09.16 ID:R3DKUKiR0
>>507
今時be検索で一発だろおっさん
510名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/03(金) 02:57:36.15 ID:4KXxWBWd0
用途が違うし比較すること自体ナンセンスだが、
iPod touchの8GBモデルが定価20,900円で実質2万以下で買える事を考えると
やっぱり3DSの価格は高いと感じてしまうな
511名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 02:57:36.36 ID:meEchjmb0
PS売女ちゃんに期待してる
512名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/03(金) 02:58:18.52 ID:I7zd+FOu0
任天堂なにやってんだよ。
513名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 02:58:46.55 ID:oQkxyrBe0
早く1万5000円くらいになれ
514名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/03(金) 02:59:52.84 ID:dwMIPMSb0
>>360
発売日に買ったとともの2と予約して買ったセブンスドラゴンに比べれば可愛いもんだ。
515名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 02:59:59.72 ID:EVjiyzud0
ゲーム機でネットやるやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
516名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 03:01:05.33 ID:4RAp51CJ0
元々誰も期待してねーよ
517名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/03(金) 03:01:46.94 ID:ktI+tle/0
メモリ書いてないってことは相当低そうだな
現PSPにすら劣るんじゃね
518名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 03:06:27.14 ID:QFV5W6810
もうandroidっていうソフトつくって売ればいいんじゃないかな
519名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 03:06:33.20 ID:lDy/62Ue0
DSの時にすでに画面小さくて2画面でさらに見辛くiPhoneみたく気軽に操作出来なかったし
全然期待も何もなかったから問題ないわ
520名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 03:08:20.07 ID:jAudSQkh0
この前甥っ子が「DS買った〜!!」って言ってたから3DSだと思ってたらLLだったでござる
521名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/03(金) 03:08:45.92 ID:kidse5et0
ブラウザはあまり期待してなかったけど
バーチャルコンソールはすごいぞ
カービィ来るぞカービィ
522名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 03:08:46.77 ID:C/7Zc2wE0
>>455
そんな会社になったらなおさら存在価値無くなるだろ
523名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 03:10:12.93 ID:zqyVR6o00
>>520
最悪1年は3DSのラインナップに期待できねーし、無難な選択だと思うわ
524名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 03:10:36.13 ID:bTPlIAOt0
外人の考えた糞規格に合わせる必要など無い
525名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 03:11:48.70 ID:e2TT0uxm0
>>515
可哀想だろつっこむなよ
526名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 03:14:53.04 ID:ZKpsCH/q0
このスレが800まで行ったら被災地に100万円寄付する
527名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 03:15:05.56 ID:iFQ2yn7h0
ゲーム機能がメインで9800円の価格ならこんなもんだろ
528名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 03:15:07.94 ID:kFR9PnFj0
GK乙
ゲームさえできれば何も問題ないというのに
529名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 03:15:12.73 ID:qpuWpZTN0
オワコン
530名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 03:15:35.54 ID:4AhKCJ7k0
>>526 ほう・・
531名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 03:16:45.38 ID:lDy/62Ue0
>>526
ちゃんと証拠画像うpしろよ
532名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 03:18:03.57 ID:7kdO5QQT0
新作カービィーならまだしもGBカービィーで喜ぶなよ…
533名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 03:18:45.30 ID:lTaiLfr10
ゲーム中にブラウザ立ち上げられるんでしょ
wiki見るとかくらいしかつかわんやろ
534名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 03:21:33.09 ID:KFLzphlaP
綺麗なリメイク地獄
535名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/03(金) 03:22:00.25 ID:tsQCn1iqO
ゴミ
536名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 03:23:28.50 ID:DZR7mqrF0
>>493
WiiにDVD再生機能付けろって主張する奴をいまだに見かけるけどさ、DVDプレーヤーを持ってない家庭なんてほとんどないだろ
付ける意味あんの?
537名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 03:23:41.24 ID:KA9wo1fj0
DSiとPSP今買うならどっち
538名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/03(金) 03:24:08.29 ID:M3gReVOX0
>>523
3DSでもDSのソフトはできるぞ
539名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/06/03(金) 03:24:21.32 ID:GrgnLP/+0
ゲームやりながらブラウザ起動できる仕様だからしかたない
ゲーム中にフリーズなんてしたら最悪だしな
540名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 03:24:43.85 ID:QVqoNvJu0
お気に入りも携帯の電話帳も64個も登録してないわ 泣ける
541名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 03:26:49.77 ID:BVGpfeRA0
つべなんか携帯で見れるのにゲーム機でまで見る必要ないだろ。
んなことしてもどんどんゲーム機としても意味合いが薄れるだけ。
馬鹿すぎる。
542 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (神奈川県):2011/06/03(金) 03:26:54.26 ID:UR0o3Ld+P
NetFrontだっけ?
543名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 03:32:04.49 ID:zqyVR6o00
>>538
あー、画面ボケボケに耐えられるなら3DSでDSのソフトやって凌ぐのも有りだな
俺は無理だったからLL買いなおしてしまったが
544名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 03:32:07.20 ID:Wx39vroz0
動画サイトを見れない方が子供に買い与える親が安心するんだろうな
545名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 03:33:30.73 ID:mheXlxej0
youtube見られないブラウザって何の意味も無い気がする
546名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 03:33:33.44 ID:EpORxMWD0
このゴミ、2万5000円もするんだぜ
547名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 03:33:40.44 ID:fw+I+5lM0
>>501
え?
548名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 03:36:07.31 ID:DZR7mqrF0
>>545
ゲーム機でyoutube見ようとする大人って・・・
549 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (神奈川県):2011/06/03(金) 03:37:03.09 ID:88zzaUCH0
スマホのせいでガラケーが売れなくなって、NetFrontのライセンス収入が激減し、
ACCESSマジヤバイっていう記事を先日みた。
550名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/03(金) 03:41:51.77 ID:t9IKSz0c0
>>543
LLいいよな
これさえあれば今のところ3DSいらないレベル
551名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 03:42:02.29 ID:jsYFiDqx0
まあ据え置きや携帯のゲーム機でインターネットブラウザを使うことは無いからいいけどさ
中途半端なもの載せるくらいならなくてもいいんじゃね
552名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 03:45:19.40 ID:Vuwv3J3n0
なんかいろんなもんが未実装のまま見切り発車で発売された印象。
全て実装される頃には安くなった新型機が出るんだろどうせ。
553名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 03:48:04.10 ID:LMgzPBFN0
またはちま速報か
554 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2011/06/03(金) 03:48:18.92 ID:Ass9WA2G0
ブラウザ必要ないだろ
555名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/03(金) 03:48:20.99 ID:IpefIN+J0
専用ハードの利点は十字キーやらボタンだが
スマートフォンのタッチパネルでも出来るタイプのゲームのシェア、ごっそり奪われそうだな。
こんな糞低性能ハードより、まだNGPの方が欲しいわ。
556名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 03:51:20.94 ID:EpORxMWD0
1万5000円が適正価格だろ
557名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/03(金) 03:53:50.51 ID:4KXxWBWd0
奪われそうじゃなくて、もう奪われた
しかも無料〜230円くらいで遊べるし
一般人はブラウザゲーに毛が生えたレベルのゲームで暇つぶしが出来れば充分
558名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 03:58:06.04 ID:A1yf4FkT0
まぁゲーム会社が一番大変だよね
無料やら値下げ待ちやら115円やらのゲームで満足されたら金にならなくて
559名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/03(金) 04:00:25.62 ID:I7zd+FOu0
PSとPS2にボッコボコにされて
DSとwiiで奇跡的に逆転したのに
なんでここに来てずっこけるんだよ。
プロレスかよ。
完全にSONYのターンだろ。
560名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 04:01:42.35 ID:sI5+xR8I0
糞箱しょべー
561名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 04:02:09.46 ID:4AhKCJ7k0
性能は格段に違うらしいのに、実物としてプレイできる画面を見ると
3DSより6年半も前に出たPSPとそれほど差がないんだよね。

今開発してるタイトルはマシになってるだろうけどね
562名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/03(金) 04:02:46.35 ID:QZwv/lU30
おっぱいは飛び出しますか?
563名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 04:05:16.43 ID:rA+e64gg0
つかなんでブラウザ叩くの?
おまけでしょこの機能
564名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 04:06:56.91 ID:FSUOD3ES0
そもそも3Dが要らないだろうw
565名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 04:07:48.37 ID:JNjRIUPH0
>>563
3Dで動画見れるって暴れまわってる人がいたらしい
566名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/03(金) 04:08:33.90 ID:ctegLZeW0
任天堂が作るハードって子供用の玩具だからな
567名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 04:11:17.34 ID:9NbeGP3Z0
おまけ機能だしゲーム中に調べられるのが売りだろ?
だったらいいんじゃね?
568名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 04:11:51.79 ID:rA+e64gg0
>>565
アホだね
そらエロ画像をこっそり3Dで観れたらいいけど
3Dっても手前にはほとんど出てこないし
569名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 04:12:26.26 ID:4fz1Sswe0
3D画像ロダから直接エロ画像を落としまくれるだけで満足
570名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 04:13:12.73 ID:4AhKCJ7k0
奥行きを感じたいエロ動画ってあるじゃないですか。
あるじゃないですか!
571名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/03(金) 04:13:22.46 ID:t9IKSz0c0
>>556
あー確かにそれくらいなら金出す気になるな
3Dに関心無い人だとあの値段は怯む
572名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 04:17:06.43 ID:nRl8ZRVq0
つうか3DSにブラウザとかいるの?
573名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 04:17:08.98 ID:iSqBIMSV0
>>308
あーやっぱり立てて誘導→コピペブログで都合いいの選んで拡散みたいな流れなんだな
ニュー速のゲームスレって
574名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 04:17:28.29 ID:TnkW3XpC0
>>549
正直NetFrontってあんまりいい印象ないしな…。
今まで組み込みはほぼこれだけだったからシェア取れてたけど。
そのうち無くなるんじゃないだろうか。
575名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 04:17:57.38 ID:DZR7mqrF0
>>573
だからDVDに固執するんだろうな
576名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 04:18:12.43 ID:4AhKCJ7k0
>>572
街中のWifiネットワークを有効に使える機器のひとつ、って位置づけなので
あったら捗る
577名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 04:48:00.76 ID:suc98U4m0
>>51
キッショ
578名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 04:49:08.45 ID:XNp5n2Fw0
>>573
普段のニュー速では考えられないくらい痴漢のほうが優勢やな
579名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/03(金) 04:50:02.84 ID:YO26ooY+0
メモリ的に無理がある
580名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 04:52:41.52 ID:LrL5im5I0
儲けはでかいけど、開発人員がSCEの半分以下。MSゲーム部門の7割ほどしかいないんだから細かいことに期待しても無駄。
581名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 04:52:45.54 ID:3mP8Aafd0
PSPもDSiもネットみようとするとレイアウトがめちゃくちゃになったり、
やたら遅かったりで、結局寝転んでネットするってのには向かなかったんだよなあ…
3DSもどうせ似たようなもんだろうと思ってる
582名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 04:53:08.18 ID:FG4k1yXMP
3DSのブラウザ機能に期待してたとか小学生速報かここは
583名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/03(金) 05:11:37.64 ID:1NASKw810
PSPですら公式ファームでも一応フラッシュに対応してるのに
584名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 05:38:44.89 ID:Nl0lbsZw0
身近に3DS買った奴が一人もいないし欲しがってる奴もいない
585名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 05:42:42.36 ID:YjOHsTDYP
別に金取るわけじゃねぇんだろ。
586名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/03(金) 05:45:24.08 ID:SnRbC2B3O
3DSゼルダはやりたい
しかし64でプレイ済みだしめぼしいのがそれしかないから購入の決め手にならない
587名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 05:45:31.07 ID:xWM1B+QZ0
中途半端な物作ったな
588名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 05:47:36.25 ID:3mP8Aafd0
>>586
俺もやりたいんだけど、主観視点は本体動かすてカメラ操作ってのが引っかかる
キー操作も出来るようになってないとすごくめんどくさそうで…
589名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 05:48:09.94 ID:JJTTkQl/0
いつから配布なんだよ。
590名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 05:52:47.65 ID:eKFjf8X10
お前らってyoutube以外使い道しらんの?
twitterとかfacebookとか
あ、友達いないのか
591名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/03(金) 05:53:46.27 ID:6Y2C/f7CO
>>584
goちゃんほどではないにせよ、ひそやかに消え去っていいレベルだと思うわ3DS
592京 ◆SsSSsSsSSs (関西地方):2011/06/03(金) 05:54:42.92 ID:USR45qVg0
NetFrontとかマジゴミクズド低脳キチガイウジシラミなんで
採用してんだ氏ね。
593名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 06:02:02.03 ID:xgUQ0s050
3DSとNGPどっちが勝つかねえ
ひょっとしたらひょっとするか?
594 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (福島県):2011/06/03(金) 06:03:24.94 ID:/05tDgJY0
マジでどこで売れてるのかさっぱりわからない
595名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 06:04:42.11 ID:NhfAtzlr0
>>593
3DS圧勝かと思いきや、世界中でコケまくってるからな
ネットサービスもこういうクソみたいなのばっかだし、ひょっとするかもな
596名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 06:06:21.61 ID:8SWYOHiI0
>>21
携帯用サイトに飛ばして対処したりするんじゃね
597名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 06:07:53.86 ID:ktnGDozq0
スマホでいい
598名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/03(金) 06:09:36.86 ID:UMVXbohfO
バーチャルボーイの夢を見るのは諦めようよ、任天堂
GBカラーやGBAのころのような地に足着いたものを考えてくれよ
599名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 06:12:40.37 ID:KTohqRjR0
今後売り上げ伸ばすか分からんけど3DSはDSより製品ライフサイクルは短いと思う
600名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 06:19:01.63 ID:wS2/lzmD0
LL買ったんで試しにブラウザ使ってみたらフラッシュ未対応で使い物にならん
今じゃフラッシュ使ってるサイトばっかりなんだから
最低限のネット閲覧すら厳しいと言わざるを得ない
こんなんならブラウザ機能なんて搭載せずに少しでもコスト下げて本体価格下げて欲しい
601名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 06:19:17.26 ID:M1NmiI0nO
DSの後継機としての機能があれば別にいいよ
DSiのセーブデータは移せるんだろ?
602名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 06:20:21.27 ID:62ZHZs8a0
louhr
603名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 06:20:22.25 ID:qyS8sjqq0
糞すぎ
2ちゃんにしか書き込めないな
604名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 06:21:38.43 ID:3mP8Aafd0
>>601
DSiウェアのセーブデータだったら無理
出来るのはソフトの移行のみ
移すとDSiの方のソフト自体が削除されるらしいし
605名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 06:22:06.39 ID:d01y3YkEO
残念ながらセーブデータは移せませんw
ソフトのみ移せて移した瞬間にソフトごとセーブデータは消えるw
606名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 06:23:00.68 ID:3XZf4GtZ0
DSでネットなんてするの?
607名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 06:24:04.50 ID:tL1h2GiI0
サイトにmpo画像をうまく組み込んで3Dな演出できたらいいけど
mpoだけ強制ブロック化されたりフル画面表示時しか3D表示されなかったりとかしそう
608名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 06:24:18.34 ID:OkvSwe9x0
iPhone使っててFlashなんていらないと思っていた
しかしAndroid買い増してモバイルもFlash捗り過ぎてもうダメ
609名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 06:24:52.51 ID:wS2/lzmD0
>>604-605
凄い仕様だな・・・
こういう細かなサポートをしっかりするのが任天堂ってイメージだったんだが
岩田になってDS,Wiiと勝ってから傲慢さとかサポートの悪化とかが目につくようになってきた
610名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 06:25:38.92 ID:qyS8sjqq0
これならiPhoneとPSPだけで十分だな
どうせサードパーティのばかり買うし
611名無しさん@涙目です。(高知県):2011/06/03(金) 06:25:41.03 ID:TOZ1x6V10
未だにゲーム機でブラウジングする機会が見つからないんだけど誰が使うんだ?
612名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/03(金) 06:26:18.21 ID:c61Pq2HKO
radikoは聴けるの?
613名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 06:27:20.31 ID:Cyx+E8BM0
>>24
されないけど、息してる?
614名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 06:30:42.92 ID:UkU2kF130
DsiLLのブラウザは使い道が無かったから
特に使っても居ないツイッターを表示させてた
本当はニュースサイトを表示させておきたかったがDSiの性能では重すぎ。ウンコ機
615名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 06:30:56.71 ID:tqwHBtBE0
>>611
ガキがエロサイト閲覧するのに使うことが多いらしい
616名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 06:35:19.66 ID:M1NmiI0nO
>>604‐605
なんだそれ‥ 買い替えようかと思ってたのに。
そのうち対応してくれないのかな。それまで買わずに待つか
617名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 06:37:27.50 ID:hK/qfV0U0
ゲームの公式サイトが見れないゲームハードのブラウザって……
618名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 06:38:32.34 ID:9yuWCZM/0
>>611
PCぶっ壊れて修理出してたときは使ったな
619名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 06:39:39.96 ID:3mP8Aafd0
>>616
仕様変更はないと思う
てかわざわざこの仕様にしてるんじゃないかな…
オリジナルが消去されないと、いくらでも人にソフト配れちゃうだろうし
620名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 06:43:28.93 ID:tL1h2GiI0
DSiのうごくメモ帳のコミュニティ機能みてみると、DSは子供のインターネットの入口になってるね
うごメモはそこで閉じてるから有害サイトへ流れたりはしないけど、うごメモのやり取り自体がすでに有害だわ
あれは面白い研究対象だと思う
621名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 06:46:03.19 ID:gDmLkxJx0
DSでHPなんて見る人がこの世に存在してるの?
622名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 06:46:12.73 ID:/00t3gHoP
むしろブラウザなんてなくせ
ゲームさせろ
623名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/03(金) 06:46:29.10 ID:S8Hp2aU50
DSがあんなに圧倒的だったのにコケるとはなあ
64の再来だな
624名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 06:48:28.93 ID:1WZGrG2K0
ようつべも見れんて。ところでどうやったら3DSでインターネットできるん?
625名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/03(金) 06:48:39.35 ID:lRMZGo8wO
一方、糞箱は続きはウェブで!と言われても手も足も出なかった…
626名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 06:49:35.17 ID:8nOhiYVi0
うーん
旅行用にブラウザ使えると便利なんだがなぁ
ipodにするか
627名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 06:49:56.52 ID:tEJj4sYj0
WEBブラウザなんて要らねーからもっとゲームに特化してくれ
3DSソフトを本体に保存できるかせめてスロット2つ付けてくれよ
バイオとゼルダいちいち入れ替えてやるのめんどくさすぎる
ソフト2〜3本同時進行でやる人多いだろうに
628名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 06:52:06.37 ID:d01y3YkEO
>>627
三つ同時刺ししてセレクタで切り替える周辺機器あるよ
629名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 06:52:32.53 ID:HME+Jcv50
発売日にドッグスと一緒に買ったけど一時間も起動してねえ
はやく時オカ出せ
630名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/03(金) 06:53:45.85 ID:AnFBJn/YO
その前にそろそろセーブスロットぐらい外部に作らせろよ
セーブスロット1つしかないソフトとかうんざりなんだよ
何の為のSDだ
631 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (関西地方):2011/06/03(金) 06:55:40.41 ID:J1x6qBfX0
買って損
632名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/03(金) 06:56:43.53 ID:qObfeM2b0
>>623
まだ発売3ヵ月だぞ。
3年コケ続けて今は情報だだ漏れハードになったPS3に謝れよう
633名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/03(金) 06:57:36.73 ID:/+2yMtcf0
なんでopera外したの?
634名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/03(金) 06:58:09.79 ID:wjFmiji90
youtube見れないとかまじかよ…ふざけんなよ期待してたのに…任天堂駄目だな
635名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 06:58:11.37 ID:ZRC165TP0
それにしても豪快にズッコケたな任天堂
636名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 06:58:47.97 ID:8nOhiYVi0
500円払うからopera使わせろ
637名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 07:00:29.59 ID:tL1h2GiI0
最初から全部の機能載せないで「ユーザからの要望をうけ実装」という形でリリースしたほうがかっこいいだろ
youtubeはいずれ対応する
638名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 07:00:46.34 ID:hK/qfV0U0
3DSに25000円も出した奴馬鹿だろ
639名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 07:02:55.80 ID:VVuTPU220
Android厨は敵が増えたな
640名無しさん@涙目です。(豪):2011/06/03(金) 07:03:14.25 ID:Adnnf4gC0
いくらなんでもゴミ過ぎんだろ
すべてにおいてPSPが勝ってるじゃねえか
641名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/03(金) 07:04:03.97 ID:03oALoLZ0
子供が悪用するからしょうがないだろwwwwwww
642名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 07:04:45.28 ID:d01y3YkEO
ヤフオクで新品19000円で買ったからまぁ満足してる
ラブプラスと内蔵ソフトでしか遊ばないが…
643名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 07:06:08.96 ID:hK/qfV0U0
来週にはNGPの詳細が発表されるってのに敵がPSPってどういうことよ
まあNGPも3G関連で壮絶にずっこける可能性はあるが
644名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 07:06:24.64 ID:OSWtefDR0
>>103
Wiiの奥行きってジャイアント馬場以上にあるのか
645名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 07:07:47.89 ID:3W6Kd+kU0
3DSひどすぎわろたwwww
ようつべみれないとか3DSの利点がいかされてない
646名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 07:08:55.77 ID:hK/qfV0U0
デカすぎて笑われるほうが全然マシだろう
3Dなのに画面小さすぎて終わってるよりは
647名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 07:11:43.43 ID:8nOhiYVi0
3Dでいけると思って急遽出しちゃったんだな3DSって
648名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 07:12:26.52 ID:v+Rakw4q0
こんなんならブラウザなんて載せなきゃいいのに
649名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 07:12:37.62 ID:lXHrJwlu0
クラシックを100倍のスピードで早く充実して。全ファミコンソフト早く開放して。


650名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/03(金) 07:12:52.17 ID:jvR+yrFr0
エロNGならflashとHTML5禁止も納得できる
というかなんかソフト出せよ
651名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 07:15:28.67 ID:DYb4sb5L0
iPhoneよりはマシだろ

3DSは後々のアプデで動画を見れる可能性が有るけど、iPhoneは性能の問題でニコ動すら見れないからな
652名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 07:15:52.49 ID:+ZnHAghl0
653名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 07:17:15.40 ID:3mP8Aafd0
>>649
ファミコンはくるの?
前にGBだけって話を見たような気がするけど
654名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/03(金) 07:17:20.05 ID:axz8pp0N0
あまりの怒りにDSを叩きつけたわ
655名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 07:18:27.19 ID:VVuTPU220
>>651
iPhoneは回線の問題だろ…
そもそも動画のデコードにおいて3DSなんてiPhone3G以下の能力だろw
656名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 07:18:57.61 ID:hK/qfV0U0
>>651
余裕で見れるけど?>ニコ
Puffin使えばflashも見れるし
657名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 07:20:25.56 ID:4W6jMzgV0
>>651
inicoの最近の開発力は異常
658名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 07:21:42.56 ID:eXllbqvq0
値段考えたら完全にPSP以下なんじゃないのかコレ
659名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 07:21:56.14 ID:M1NmiI0nO
>>619
丸ごと移して元のを全消去するんなら、その理屈もわかるんだが
なんでセーブデータ消されてしまうん?
660名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/03(金) 07:22:55.22 ID:wjFmiji90
あぁ……アップデートでまだ希望はあるか
661名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/03(金) 07:24:19.56 ID:t0JByF+d0
騙し売りとボッタクリに特化したハードw
662名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/03(金) 07:28:36.47 ID:ld4Cii0+0
何で3DSでyoutube見ないといかんの?w
PCで見ろよ
663名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/03(金) 07:29:29.11 ID:88EnI0/B0
ゴミすぎワロタw
664名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 07:31:37.06 ID:NhfAtzlr0
ソフト移せてセーブは移せないとか、凄い仕様だわ
665名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 07:32:12.91 ID:UkU2kF130
価格設定が1万円間違ってるように思えてしかたない
666名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 07:32:37.31 ID:2NBDKoGb0
こんなのよりIS01の方がつかえるな
667名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 07:32:48.72 ID:pOfEo5St0
ヌルヌルサクサク動くのけ?
668名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 07:32:57.09 ID:vhliMWzm0
3DSでyoutube見る必要もないしゲームもする必要ない
669 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 07:33:53.32 ID:+R9UEiqeO
クソワロタ
670名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 07:35:21.86 ID:MqrUPEfl0
DSのブラウザから何も進化してないワロス
671名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 07:35:56.35 ID:V8JKU3iW0
お気に入り64ってゴミすぎだろw
なんで今更PSP以下のもんしかつくれないんだ
672名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 07:36:30.95 ID:hK/qfV0U0
ハード会社って普通に作れば負けようが無いって状態で見事に勝手にコケるよな
PS3しかし3DSしかり
どっちにも共通してるのはロンチ時に価格が高すぎたこと
673名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 07:36:45.32 ID:nUJHs2EY0
674名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 07:36:45.18 ID:xSgMwQt60
実際に触ってみるとなかなかの良機だけどインパクトないよな。
PSPがなければ相当なインパクトだったんだけど…。

値段は19800円なら妥当かな、って思う。

というか今時「携帯」アイテムでゲーム機能だけの特化ってありえないよ。
もう少しマルチメディア機器としての機能も欲しいところ。
675名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/03(金) 07:39:23.98 ID:BOPR4K4YO
ボロい商売してんな
676名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/03(金) 07:39:29.11 ID:jvR+yrFr0
>>665
初回出荷で開発費ペイできる値段設定だからな
任天堂は笑いが止まらないだろう
677名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 07:40:10.08 ID:IuWWSCv60
こんな糞ゴミが25000円だもんな
678名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 07:40:30.27 ID:V8JKU3iW0
PSVは静電タッチパネル搭載してるからブラウザまともにしろよ
679名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 07:40:55.15 ID:hK/qfV0U0
>>676
どんなゴミパーツ使えばそんな作り方出来るんだ
680名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 07:41:07.22 ID:L47877hJ0
PCでさえそんなにブックマークしてないし、別にいいんじゃね
681名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 07:41:32.11 ID:SHpMsm+P0
http://snowslide.s201.xrea.com/bedb/belist.cgi?224416&p=1
こいつと違うのかと思ったらモロだったw
682名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 07:42:54.49 ID:DZR7mqrF0
DSでウェブ閲覧しようとする小学生みたいな奴等はなんなの
683名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 07:42:55.78 ID:V8JKU3iW0
まともな3Dゲームが出るようになってやっと気づいたが3DSってめちゃくちゃ持ちにくくて操作しにくいな
だれがあんな形状考えたんだ
684名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 07:43:27.33 ID:V8JKU3iW0
バイオリベレーションズはさっさとマルチ発表しろや
685名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/03(金) 07:44:07.34 ID:ld4Cii0+0
正直PSPでもブラウザ使った事がない
686名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 07:44:31.24 ID:5BwwxhnH0
3D写真のホームページとか見るの楽しそうだけど
687名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 07:45:14.36 ID:AXzAjswd0
25000円もするのにこれはねえだろw
19800円のtouchにどんだけ劣ってんだよw
ゴミってレベルじゃねえぞ
688名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 07:46:20.87 ID:KkoiY3nD0
何でこんなゴミが25000円もするの?
無用の3D機能のせいか?
689名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 07:47:14.43 ID:UGsAzUli0
こういうことやる連中は最初からスマフォ使うでしょ?
ゲーム機までガラケーみたいな路線とか救いようがないなw
690名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 07:50:11.23 ID:IcQs3PAP0
3D機能だけで、他は2周おくれどころじゃない性能すぎる
691名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 07:50:18.92 ID:L47877hJ0
>>685
性能自体は10年以上前のPC程度しかないから、普通にブラウジングするのも一苦労
やる価値なし
692名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 07:50:21.84 ID:V8JKU3iW0
3DSでようつべ見れたら専用の3D動画とかあったかもしれないのにな
693名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 07:50:56.99 ID:8nOhiYVi0
スマフォなんかパケホ契約しないといけないじゃんか
期待してたんだけどな
絶対25000円の価値ないわ
694名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 07:51:46.76 ID:yP4P5UIx0
ゲハくせえよ
そもそもニュー速に3DSでネットするやついない
695名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 07:51:51.79 ID:L1+oXbVT0
ターゲットはガキやスィーツなんだから
どんなに糞仕様でもいいと思ってくれるさ
696名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 07:53:05.30 ID:DZR7mqrF0
>>692
youtube側で3DSに対応してもらう必要があるだろ
697名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 07:53:23.95 ID:4CYbvnKlP
糞箱信者は、本当に声が大きいだけのカス
全く関係ないスレでもシュタゲのネタバレかましてくる
シュタゲと違うアニメスレでもネタバレ画像開かせようとしてくる
698名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 07:53:46.16 ID:AXzAjswd0
ゴミと言うにはゴミに失礼なレベル
699名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 07:53:53.20 ID:V8JKU3iW0
前に配信されてた動画みたいなマリオ1の3D版やりたいんだけど、それは出さないのか
ナムコのゲームはもう飽きた
700名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 07:54:49.25 ID:qlQbjteD0
問題ないだろ 3DS買う理由は任天堂のゲームできればいいっていう人たちだから
任天堂ブランドだけが許された特権 ちゃんとニーズに合ってる ライト層はバカじゃないだろ ちゃんと判断して買ってる
701名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 07:55:31.40 ID:V8JKU3iW0
>>432
わざわざ雲追加してやんのww
702名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 07:56:05.98 ID:MQwSADq50
任天堂も「こんなブラウザ常用するやついねえだろう」と思っているんだろうな
703名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 07:57:23.83 ID:GJxmEXEi0
タダでインストされるなら
とりあえず貰っとく
704名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 07:57:53.90 ID:KkoiY3nD0
この性能で何年やるつもりなんだろう
705名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/03(金) 07:58:34.88 ID:Dv79XXhhO
ゴミクズ
706名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 07:58:49.03 ID:V8JKU3iW0
>>651
エクストリームnico
707名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 07:58:50.31 ID:6YYDuhJB0
花札屋さんの限界だよこれが
708名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 07:58:57.65 ID:AXzAjswd0
発売日に定価で買って何カ月も更新楽しみにしてた人もいるだろうになあ
よくもまあこんなひどい仕打ちが出来るもんだよね
客を客とも思ってないんだろうね
709名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 07:59:40.95 ID:MqrUPEfl0
レトロゲーとリメイクばっかりで萎えるわ
710名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 08:00:05.42 ID:V8JKU3iW0
>>685
iPhoneとかiPadがない時代は寝ネットでお世話になった
カスみたいな操作性だったが
711名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 08:00:12.64 ID:8nOhiYVi0
こんなんだったら今年の11月発売でも良かったな
ひどいわ
712名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 08:00:20.05 ID:kMfNGEPPP
>>706
あれ作者失踪してなかったっけ?inicoのがいい
713名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 08:00:36.08 ID:DZR7mqrF0
>>702
ゲーム中に攻略見るとかそういう意図があると思う
というよりそれ以外の使い方無いだろ
714名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 08:01:19.43 ID:NhfAtzlr0
>>700
任天堂のソフトしか遊ばれないんだったら
Wiiみたいに数年でソフトが枯渇するな
715名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 08:01:27.71 ID:+ZnHAghl0
また外付け拡張ソフトかなんか売る気なのか
716名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 08:01:41.35 ID:OSFVrcoN0
売ってる方も買ってる方も、
次の3DSLiteからが本番って分かってるから微妙な状況だな。
717名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 08:01:49.24 ID:fsmzKUWr0
flash対応するとセキュア的になんちゃら
718名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 08:02:17.88 ID:8nOhiYVi0
>>713
ねーよw
719名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 08:02:27.21 ID:hK/qfV0U0
7年前のハードとガチンコのバトルをする2011年の最新ハード
720名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/03(金) 08:02:33.19 ID:F/vPwDSV0
今のところ64の焼き直しソフトばっかだからな
いまいち買いの決め手に欠けるというか
でもスターフォックスは少し気になる
721名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 08:02:57.93 ID:xneVmTBP0
スペック厨がいう神仕様とかに期待してない層向けだろ
722名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/03(金) 08:03:02.81 ID:+dZHJI+i0
DSは名機だった。
3DSの3D機能もなかなか良い物だ。

でも3Dと二画面は相性が悪すぎる。
大きさの違う画面もゲーム性を損ねてる。
どうせ失敗するなら、3DSは過去の資産を全て捨てて失敗するべきだった。
3DSの欠点は3DではなくてDSの遺産。
723名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 08:03:27.29 ID:DZR7mqrF0
>>718
何がねーよなのか
724名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 08:03:48.48 ID:59nF4Ho70
解像度的にむりがあるんだろたぶん
725名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 08:04:06.30 ID:V8JKU3iW0
3DSのがっかり感は異常
Wii並のスペックかと思ったら普通にPSPに毛が生えた程度だった
しかも操作性悪い
バイオリベレーションズさりげなくスクショからクオリティ落としてやがる
726名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 08:04:41.34 ID:AXzAjswd0
まじで頭おかしいわ
定価25000円でこれはないって
なんなのこのハード?
ほんとなんなの?
727名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 08:05:56.26 ID:hK/qfV0U0
DSの良かったところの8割くらい捨ててるもんな3DSって
値段も安かったし開発者のアイデア一つで勝負出来たし直感性もあった
今回は全部無い
そもそもスマートフォンがここまで猛威を奮ってる現状で今時タッチペンオンリーの
タッチパネルとか意味不明
728名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 08:05:59.21 ID:V8JKU3iW0
>>722
3D使わせるためにタッチパネルじゃない上画面使わせて、
タッチパネルの下画面での直感操作出来なくなってるのがなんとも言えなかった
犬の影みたいなのナデナデしてて虚しくなったわ
とにかく今の任天堂は色々おかしい
729名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 08:06:08.35 ID:sI5+xR8I0
無理なのはスペックだよ、DSブラウザのしょぼさはハンパない
2chですらまともに見れないから携帯用サイト使うしかない、しかも携帯より重い
730名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/03(金) 08:07:00.68 ID:fdSnK+c40
PSPもだけどゲーム機にウェブブラウジングとか求めてねーからいらない
糞機能付けるぐらいなら安くしろ
731名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 08:07:13.93 ID:p6DeyBJr0
うんち
732名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 08:08:00.36 ID:V8JKU3iW0
なんか3DSってスペックよりもメモリ使えてない気がする
ホーム画面とか待機メモリかなり食ってんじゃないか
無双とか6人くらいしか出なくてショックだったぞ
今後ファームウェアのアップデートで変わるかもしれないが
733名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 08:08:03.28 ID:W5JiO4R50
3DS Liteか3DS LLが出るまで待つ
734名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 08:08:12.79 ID:OSFVrcoN0
初代DSから1万円値上げしたのに、
中身は3Dになっただけだしな。

もう少しハードに金かければいいのに。
儲けたいが見え見えすぎた。
735名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 08:08:39.93 ID:z1TGgQk90
flashは批判されていいとしてHTML5なんてまだ策定を目指してる段階だろ?
>>1はの知ったかが恥ずかしい
736名無しさん@涙目です。(空):2011/06/03(金) 08:09:02.86 ID:t3R6ukwG0
な、ん、でオペラじゃねーんだよ。
ネフロなんて遅い、止まる使えないのイメージしかない。
737名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 08:09:19.05 ID:8nOhiYVi0
19800で出しとけばただのマイナーバージョンアップとしてそう批判されなかったと思う
738名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 08:09:46.78 ID:TAmdJdlbO
>>730
ゲーム中断して攻略サイトを開いてメモするだけで結構便利だと思うけどなあ
739名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/03(金) 08:10:47.16 ID:fdSnK+c40
>>738
はあ?PCでやれよ
740名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 08:11:00.66 ID:hK/qfV0U0
Cafeはどうなるか知らんが3DSはWiiと同じ道を辿りそう
741名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 08:11:05.03 ID:DZR7mqrF0
>>738
むしろそれ以外で使い道あんの?
742名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/03(金) 08:11:06.96 ID:kjQP0jDz0
>>734
3D以外の中身が同じに見えるのならさすがに頭が悪すぎる
743名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 08:12:05.29 ID:V8JKU3iW0
>>738
あの任天堂がそんな高等なマルチタスク出来るとは思えない
普通にゲーム終了させないとブラウザつかないだろう
744名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 08:12:06.36 ID:TAmdJdlbO
>>739
外出ろよ
745名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/03(金) 08:13:33.70 ID:fdSnK+c40
>>744
外ならスマホでいいだろ知恵遅れ
746名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 08:13:38.29 ID:8nOhiYVi0
>>738
それはいらないって馬鹿馬鹿しい
そんなことでゲームの性能落ちたら本末転倒
747名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 08:13:59.89 ID:DZR7mqrF0
>>743
http://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/features/features04.html
ゲームを終了することなく手軽に呼び出すことができるので、
プレイ中に調べたいことが出てきたときもいろいろなホームページをみて調べることができます。
748名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 08:14:29.54 ID:TAmdJdlbO
>>743
できるよ
749名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 08:14:36.95 ID:V8JKU3iW0
>>747
任天堂のくせにやるじゃん
750名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/03(金) 08:14:50.91 ID:+dZHJI+i0
「ネット?iPodTouchでやれよ」と割り切った時点でポケットの中の特等席を奪われる。
751名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 08:14:52.67 ID:DZR7mqrF0
>>746
お前、言う事がコロコロ変わるな

626 :名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/06/03(金) 06:49:35.17 ID:8nOhiYVi0
うーん
旅行用にブラウザ使えると便利なんだがなぁ
ipodにするか 
752名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 08:15:05.93 ID:YwxFttqh0
>>1
SONYが最近発表した技術のARってやつは載らないの?
753名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 08:15:19.74 ID:Meyd5R8l0
これ以下のウンコハードなんてバーチャルボーイしかない
754名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 08:15:56.93 ID:8nOhiYVi0
>>747
いろいろなホームページをみることできねーじゃん
うそつきが
755名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 08:16:04.58 ID:uWQ9afOG0
iPhone使いのエリートν速民のおまいらが
Flashごときで騒ぐなんて
756名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 08:16:57.69 ID:hK/qfV0U0
3D状態だと30fpsですが切ったら60fps出ますだとか
3D状態だと気持ち悪くなる奴は3D切れよだとか
なんか本末転倒な意見が異様に多いハードだよね
757名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 08:17:02.26 ID:V8JKU3iW0
iPhoneみたいにようつべ専用アプリくらいは配信したほうがいいと思う
mp4直読みなら再生できんだろ?
758名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 08:17:49.88 ID:V8JKU3iW0
>>756
新しいゲーム買って10分くらいは3Dつけてやってるよ
759名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 08:17:51.67 ID:AXzAjswd0
銀バエですらたかるのをためらうほどの糞
760名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 08:27:02.84 ID:hK/qfV0U0
3DSをわざわざ子供に買い与える親も少なそうだよなあ
元々ゲームって勉強しなくなるとかと同列に目が悪くなるって理由で
昔から親世代から叩かれてた代物だし
3DSは過去のどのハードよりも目の負担が激しすぎる
比肩するのはバーチャルボーイはくらいか
761名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 08:28:57.25 ID:nyxqrwVC0
カスすぎる
あまりにもカスすぎる
762名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 08:29:51.63 ID:gmVyyca60
糞すぎて何のためにブラウザ機能付けるのか謎なレベル
763名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 08:30:14.70 ID:3YLmJVxN0
NGPスペックダウンとかデマ流してる豚まだいるんだ・・・
UMDフライングディスクみたいに定着させたいんだろうか
764名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 08:30:45.20 ID:DjskP16l0
【ネット】ソニーのネットワークに新たな侵入か、ハッカーグループが表明[11/06/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1307056874/
765名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 08:31:22.77 ID:hdeLc8XH0
【レス抽出】
対象スレ:3DSブラウザの仕様公開。HTML5やflash未対応でYouTubeすら見れない。お気に入り登録は64個まで
キーワード:ACCESS
抽出レス数:2

さすが情弱速報やねw
ウンコACCESSの話題無しw
766名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/03(金) 08:31:46.95 ID:4QOSuXR60
>>46
そういうことだな
767名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 08:35:28.45 ID:8nOhiYVi0
いままでゲーム機でネットする奴は馬鹿なんて絶対言わなかったのに
これかよ
768名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/03(金) 08:35:38.45 ID:F/vPwDSV0
>>762
バーチャルコンソール用のHP作るんじゃない?
取説代わりの
769名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 08:35:42.23 ID:TgrQdauV0
なんでこんなもん作ったんだ
770名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 08:37:52.19 ID:nyxqrwVC0
>>46
基本はiPhoneのWi-Fiで2ちゃんをみたりで
YouTubeを見るときは起動がはやくてどこにでも置ける
3DSとか利用に応じて分けたらいい感じじゃないか
まあ糞ブラウザなので無理みたいだけど


771名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 08:38:35.42 ID:8nOhiYVi0
モバイルWifiルーターが結構出てきてるのにこんなんじゃなぁ
772名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 08:40:17.12 ID:bdshPAII0
WiiDSで手抜きしまくったツケだな
技術力が低すぎて10年前から一歩も進化してない
773名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 08:40:55.81 ID:FLtdT8sE0
注目されてるけど時のオカリナって面白いのかよ
RPGはいつ発売するの?すれちがい伝説やる為に買った訳じゃない
774名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 08:42:07.30 ID:nyxqrwVC0
もう海外製品に頼るのは嫌だ
便利なものは全て外国製だ
いい加減にしろよ糞企業ども
775名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 08:43:14.57 ID:qlQbjteD0
NGPはPSN上にあるPSPソフト本体設定でアナログスティック割り当てできるとか 凄すぎ カフェも驚かしてくれ
776名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 08:44:07.94 ID:AXzAjswd0
発売日からすぐにはネット使えず5月まで待たせて
さらに延期でユーザーにしてみりゃ大層なものが出来ると思うわな
それがふたを開けたらこれじゃユーザがかわいそう
だったら最初からこういうことしかできませんよって言っておけばいいのに
無駄に期待させてさ
777名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 08:45:27.89 ID:3YLmJVxN0
>>773
コレシカナイ需要
任天堂のハードでまともなRPGなんかでねーよ
ゼノブレイドとかいうのも糞だった
購入者自体少ないから糞てもばれないと思って信者が工作してるんだわ
778名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 08:46:28.81 ID:hdeLc8XH0
任天堂がジャップ製にこだわってACCESSに発注したら糞が生まれましたとさ

衰退国家と衰退企業にふさわしいね
779 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 65.1 %】 (埼玉県):2011/06/03(金) 08:47:17.35 ID:8Vk19q9e0
いまさらネフロかよw
780名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 08:48:21.92 ID:/pCHKuz+0
まあ予想通り。
だから3DSは買わない
781名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/03(金) 08:48:58.78 ID:Q/xYsaoiO
たしかエキサイトバイクが無料でもらえるんだっけ
そっちの方が楽しみ
782名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/03(金) 08:49:14.43 ID:wo89sB5K0
一般企業が3DSの事考えてコーディングするなんてことまず無いしどーでもいいわ
任天堂がサードのサイトに対応させろーって号令かけるくらいだろ
783名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/03(金) 08:49:54.81 ID:fDmKz+I40
>>1
よくわかんないけどOperaが悪いんじゃね?
784名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 08:50:16.55 ID:2eYO6TPj0
ハードだの任天堂だの関係なく、
採用されたブラウザエンジンがNetFrontって辺りがクソ

なんでDSブラウザもDSiブラウザもOperaと共同開発だったのに今回はOperaじゃないんだよ
785名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/03(金) 08:50:50.08 ID:fDmKz+I40
>>777
オプーナは良くできてたぞ。
786名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 08:51:04.91 ID:/1fkBif50
攻略wikiみれりゃいいんだよ
787名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 08:51:17.89 ID:FLtdT8sE0
>>777
発売日に並んで買ったのが馬鹿みたいだ
これでソフトが満足に揃わないまま、新しいハードに移行していったら爆発するかも
788名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/03(金) 08:52:54.77 ID:FWfsB5YE0
珍天道はことごとく期待裏切ってショボイ物しかださねーなw
789名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 08:54:13.66 ID:8nOhiYVi0
>>787
任天堂は見切りときは見切るからねえ
でも一通りのシリーズは出すでしょ
出来は保障できないが
790名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/03(金) 08:58:57.72 ID:aJO1uYGD0
なんでアドバンスのソフトはやんないんだよ
GBとGBCだけってどういうこと
791名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 09:00:27.75 ID:l33jRhLm0
ゼルダのCMで嵐が語ってるんだけど、あーゆのやめてくれないかな
ゲーム画面とかゲームの特色とか見たいんだよ
芸能人の面が見たいじゃねーんだよ
やってもいない芸能人のエアー思い出話何回も聞きたくないんだよ
792名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/03(金) 09:03:14.47 ID:U77NMYl40
飛び出すゼビウス600円かー
でもまた買わざるをえない
リッジレーサー商法かよ
793名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 09:04:15.12 ID:hK/qfV0U0
あの手法はDSで完全に味占めたんだろうなあ
ぶっちゃけムービーのみ流すのと同レベルの詐欺宣伝だと思うわ
794名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 09:04:18.68 ID:d94H2p5G0
なんでネフロなんて糞ブラ選択しやがったんだ。なんでOperaじゃなかったんだ。
795名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 09:14:08.56 ID:wS2/lzmD0
>>791
荒らしに頼りすぎだな
しかもダラダラと起用し続けてるからファン以外には訴求力が無くなってる
796名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 09:15:57.76 ID:WJiGPe2g0
PS2の時代ならともかく、今になってなあ・・・
797名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 09:17:28.77 ID:/8TXZkeU0
携帯ゲーム機のブラウザまで叩かないといけないとか宗教の信仰も大変だな
798名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/03(金) 09:22:50.63 ID:vAZtdRAR0
後から3D動画配信するらしいから、動画サイトは個別に対応するんじゃないの?
ニコ動は無理そうだけど
799名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 09:28:31.12 ID:tEJj4sYj0
CMにAKBを頑なに起用しないのには逆に好感度下がるよなあ
いやらしいまでに王道売れ線狙いでいってくれよ
800名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 09:29:19.08 ID:JnUVbXd10
>>526
はやくしろ
801名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/03(金) 09:30:08.59 ID:vAZtdRAR0
>>799
ちょっと前にAKBはPSPでゲームになったからたぶん採用できないのでは
802名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 09:35:14.33 ID:4AhKCJ7k0
>>799
AKBはキモヲタ御用達のイメージになってるから
ファミリー向けを気取りたい任天堂は使いづらい
803名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/03(金) 09:36:23.72 ID:oO3tEvvs0
>>802
でも実際はAKBってガキと女に異常に人気があるよな
804名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/03(金) 09:46:11.98 ID:cSQyws+60
>>51
こわい・・・・・
805名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 09:49:51.31 ID:V8JKU3iW0
>>775
これどういうこと?
806名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 09:50:53.48 ID:V8JKU3iW0
>>795
嵐はないわな
女くらいだろ嵐が好きなのって
807名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/03(金) 09:59:38.94 ID:U77NMYl40
嵐は子供のいるママの財布を緩めるためでしょ
808名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 10:00:03.78 ID:+IR2hW930
573HDリメイク祭りだな
809名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/03(金) 10:00:36.36 ID:geJeGwMZ0
>>1
>NetFront
京ぽんかよw
810名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/03(金) 10:02:01.84 ID:geJeGwMZ0
>>735
両方ないんだからダメだろ
811名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 10:12:17.00 ID:N3JOAFd+0
テキストと静止画だけ表示すれば十分だと思うけどな
おもちゃに何期待してんだお前ら
812名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 10:14:02.79 ID:Cptodtpe0
>>103
NGPマジでこんなにでかいの?
携帯機なのに持ち歩けないじゃん
813名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 10:15:35.80 ID:G4zBOgoB0
3DS持ってるなら大体スマフォももってるからいらんだろ
え、iPhone?
あんなゴミの事なんざ知らんよw
814名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 10:16:01.70 ID:I2SMMLx00
>>432
ああ、ゼビウスってこれか
名前も知らずに遊んでた
815名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/03(金) 10:18:08.23 ID:iKhmQLUI0
>>103
なにこのゲームギア?
816名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 10:18:21.51 ID:Q7zrWfV10
メモリが96MBしかないんじゃそうとう辛いだろ。
iPhone3Gよりも少ない。
817名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 10:22:19.06 ID:y+XzT3Fv0
Operaだから糞なのかと思って確認しに行ってみたら違ってた
818名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 10:22:40.65 ID:LE2E4XMP0
どうでも3DS
819名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 10:26:45.08 ID:ZVUtIPeE0
>>432
ゼビ雲うぜえけど縦画面としての苦肉の策か
820名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 10:27:42.68 ID:30YwIMOI0
富士通の携帯にNetFront埋め込む仕事やってたけど
NetFrontさんは、HTMLやJS、adobeプラグインといった「内側」については全然本気出さないからな。
とにかく「どっかに売り込む」だけ。
せっかくのデ・ジ・キャラットを、たった5年で腐らせちまったブロッコリーと同じ。
くだらねえ。
821名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 10:27:48.09 ID:LE2E4XMP0
Operaを侮辱するな
822名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 10:28:51.31 ID:Y1RAFzPNP
こんな糞が25000円もするって完全にくるっとる
全力売りでおk
823名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 10:29:28.44 ID:ZVUtIPeE0
>>816
画面小さいから少なくてもいいんじゃねえの
824名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 10:30:03.23 ID:meEchjmb0
>>812
いまのPSPもでかいだろ
825名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 10:31:40.95 ID:POds5+ri0
【乞食】新品3DSが5800円引き【速報】

急げ!!!!!!!!!!!!
http://www.7netshopping.jp/game/detail/-/accd/2104833136

826名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 10:32:05.70 ID:KkoiY3nD0
>>791
そうやって情弱に媚びた結果WiiやDSがバカ売れした
でも情弱ほど飽きっぽいんだよね
そしてゲーマーにも情弱にもそっぽむかれた任天堂は…
827名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 10:33:25.91 ID:I2SMMLx00
>>825
なにかいらないものが付いてる
どうせなら新作の方をつけてくれよ
828名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/03(金) 10:33:44.83 ID:xvONWnrC0
こんなゴミ買う奴なんていないんだから
どうでもいいんじゃないかな
829名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 10:34:37.13 ID:Cptodtpe0
>>824
流石にここまででかくないだろ
旧箱のコントローラーかよ
830名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 10:36:05.70 ID:ZVUtIPeE0
>>825
5800円てまさかゼルダのこと言ってんじゃねえだろうな
831名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/03(金) 10:38:26.65 ID:geJeGwMZ0
>>767
かなり言われてただろ
PSPやPS3のブラウザコケおろしまくりだったじゃないか
ようやくブラウザが付いたと思ったら「いままでゲーム機でネットする奴は馬鹿なんて絶対言わなかったのに」かよ
832名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 10:39:35.78 ID:ccVjJR6/0
いい加減岩田の間違いを認めてクビにするべきだとおもう
833名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 10:39:44.32 ID:AXzAjswd0
ゴミゴミ言うけどゴミに失礼だろ
834名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 10:40:18.14 ID:kjggi09S0
発売:株式会社ポケモン
販売:任天堂株式会社
制作:株式会社クリーチャーズ
対応機種:ニンテンドー3DS
ジャンル:ユーティリティ
プレイ人数:1人
通信機能:いつの間に通信対応(追加データダウンロード)、ローカルプレイ対応(データコピー 2人)
配信開始日:2011年6月17日(金)
販売価格:0円(無料)
受け取り方法:インターネット接続環境にあるニンテンドー3DSにてニンテンドーeショップにアクセスし、ソフト(無料)をダウンロード。

http://www.pokemon.co.jp/info/2011/06/images/g110603_01_pic02.jpg
http://www.pokemon.co.jp/info/2011/06/images/g110603_01_pic03.jpg

http://www.pokemon.co.jp/info/2011/06/g110603_01.html
835名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 10:40:49.51 ID:20pC+3q+0
>>831
もしかして: こき下ろし
836名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 10:41:05.02 ID:x3knndwO0
ゴミだな
値付けも間違えてるし売れるわけがない
837名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 10:44:24.35 ID:ubgSszJt0
DSでインターネットやろうとする魂胆がまず分からない件
838名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/03(金) 10:44:28.92 ID:e0gADYnqO
>>834
株式会社ポケモンて何だよ
839名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/03(金) 10:44:44.91 ID:xvONWnrC0
株価は正直だなあ
たまに任天堂は本物の産業廃棄物作るから面白い
イノベーションってのはそんな無数の失敗のなかの一つなのかもね
840名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/03(金) 10:44:59.48 ID:vAZtdRAR0
>>834
さすがにDSよりはフォントが綺麗になってるなw
841名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 10:45:42.05 ID:ZVUtIPeE0
ネットもできないで25000円てふざけてる
楽天とかできるようにしろ
842名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 10:46:32.52 ID:zIrP6MKB0
3DS爆死したけど、かと言ってスペック良いDS作っても
前みたいに売れないだろうし、厳しい時代だわなー。
843名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 10:47:23.52 ID:rx0j+dwJ0
とりわけ高性能でもない携帯機の癖に高い
どうしても欲しいソフトが出た時位しか購買意欲がわかない
844名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 10:49:15.40 ID:cRwum2B+0
これはひどい
845名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 10:49:16.54 ID:ZVUtIPeE0
ドラクエ10をこっちに出さないともう大失敗確定なんですけど
846名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/03(金) 10:50:21.40 ID:xvONWnrC0
ニンテン公式でマジコン作るしか起死回生は無理だろ
847名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 10:50:42.16 ID:KkoiY3nD0
>>845
ドラクエなんて訴求力あるのは所詮日本人だけでしょ
海外で売れてないのは痛いよ
848名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 10:51:55.39 ID:Q7zrWfV10
ゲーム機がパソコンに近くなってきてるのと同じで、
携帯機もPC勢力には勝てなくなるよ。
849名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 10:54:26.08 ID:c+9ekFkH0
ゲーム機と只のテレビはほんと要らないな
850名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/03(金) 10:55:38.67 ID:vAZtdRAR0
ノートPCと携帯ゲーム機の組み合わせがベストだな
テレビは要らない
851名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 10:55:51.99 ID:ZVUtIPeE0
>>847
9は海外でも結構売れてなかったか
852名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 10:56:42.15 ID:oXHLlCL40
>>845
willで確定なんでしょ?
853名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/03(金) 10:57:28.95 ID:7rz411yrO
そのうちスマフォに負けるのかな。
それも悲しいけど。
854名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 10:59:41.46 ID:Q7zrWfV10
OSかプロセッサを持っていないとキツイ。
855名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/03(金) 11:01:06.11 ID:YXem3yTB0
どうでもいいからDSliteの新品がほしい
856カスタム子 ◆TJ9qoWuqvA (広西チワン族自治区):2011/06/03(金) 11:03:13.18 ID:suc98U4mO
ほんとマイナーチェンジだなw
WiiとDSで稼いだ金を次世代機で食い潰すとは
857名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 11:03:27.10 ID:GM9otgtc0
>>51
マジキチっていうか他社のやつとしか思えない。
858名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 11:04:25.64 ID:SsypUsMs0
奥行きが邪魔だなぁ
859名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 11:05:59.36 ID:ZVUtIPeE0
>>855
ヨドバシやビックで買えるだろと思ったらもう売ってないのね
860名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 11:06:03.74 ID:oc/TTDi00
Operaじゃないとか・・

これだけで売り上げ半減だろ
861名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 11:07:36.55 ID:ABlyTf560
>>853
現時点で3D以外何一つ勝ってないだろ・・
862名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 11:07:59.06 ID:wk167ZH30
スカイプくらい付けろ
863名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 11:08:05.05 ID:X43cs6lH0
>>2
マジかよゴキブリ反応早すぎるw
だてに長い触覚もってるわけじゃないな
864名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/03(金) 11:09:09.56 ID:YXem3yTB0
>>859
中古ですら見かけなくなってしまった・・・
865名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/03(金) 11:09:44.60 ID:8pO+uZdY0
子供が使うと考えると糞仕様でいいのかもw
866名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 11:12:07.01 ID:9RrZXMuxP
どうせ使わないんだからどうでもよくね?
867名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 11:13:02.05 ID:KkoiY3nD0
>>851
ドラクエのためにハード買うやつは日本に沢山いるが海外にはほぼ居ない
まあ前作が糞だったから日本でもドラクエブランドの力も落ちてると思うけどな
868名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/03(金) 11:18:46.07 ID:OLXgUpl70
結局動画は見れるようにはならんのか?
869名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 11:23:26.76 ID:gW0TAYoB0
珍天道はガキ向けゲームだけ作ってればいいんだよ無理すんな
870名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 11:24:10.21 ID:ZVUtIPeE0
ネットの動画も自動的に3DS形式に変換して見るようにすることは難しいのかな
871名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 11:24:20.51 ID:iEKFAeDUO
そもそもネットする人いないだろ
872名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/03(金) 11:32:43.00 ID:91QBjE260
>>851
はっきり言って売れてない、結構のレベルに達してない
873名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 11:35:15.04 ID:GxE8+K5u0
ありがとう任天堂
874名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 11:35:20.53 ID:LPGU0bA40
ちょこっとネットニュースでも見れればいいレベルだろ。
こんなもんに色々求めすぎるほうが馬鹿。
875名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/03(金) 11:41:11.49 ID:iHId+deJ0
昔から思うんだけど携帯機でブラウザ使う人いるのか・・・?ゲーム以外使わんだろ

DSはニ画面使えるんだから上画面ゲームで下画面にブラウザとか出来るんだったら
ブラウザ導入の意義はあるかもしれんが・・・
876名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/03(金) 11:42:15.47 ID:vAZtdRAR0
ブラウザ目的でゲーム機買う人は少ないだろうね
877名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 11:44:27.68 ID:x3knndwO0
>>875
今だって携帯は電話さえできればいいしガラゲーで充分っていう人もいるし
スマフォみたいに使いたいって人もいる
求めるものは人それぞれ

マジかよ3DS買ってくる
879名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 11:46:45.90 ID:kcb3uRU90
ipodで十分だろ
何無茶させてんだよ
880名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 11:46:47.48 ID:ZVUtIPeE0
旅行してるときにネットしたくなってPSP2000買った俺はレアなんやね
881名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 11:47:08.23 ID:1tmldpdB0
touchない時DSiで2ちゃん見てました。携帯用のページだけど。
それ以外は見れたもんじゃなかったな。
882名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 12:17:01.80 ID:KZQOsUA40
>>17
ゲームに使えよ
883名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 12:20:41.25 ID:nQXbBdrQ0
え、妊娠ってDSでネットしてたの?
884名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 12:21:02.12 ID:igHwT1Fx0
バーチャルボーイの再来だな
ゲーム機に3dは禁句やったんや!
885名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/03(金) 12:34:16.98 ID:UVVgxudB0
最低限のことさえ出来れば高性能とかいらない時代
機能を増やせば増やすほど売れなくなる
886名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 12:38:31.57 ID:tnsTU3tO0
>>875
たま〜に外出先のフリースポットでPSP使ってネットするよ。
あと、PCがガンブラーに感染した時は対処法を検索するのにめっちゃ役立った。
887名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 12:42:03.02 ID:AXzAjswd0
このハードのどこに25000円する要素があるんだ?
人を馬鹿にするのもいい加減にしろよコラ
888名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 12:43:15.70 ID:e2Cf9KT/0
>>855
海外じゃ99ドルに値下げして販売が続いているというのに本家任天堂はなにしてんだ
889名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/03(金) 12:44:33.55 ID:OLXgUpl70
金のかかる余計な昨日にはビタ一文もはらわないっす
890名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 12:49:47.00 ID:0cSHvssh0
>>855
カメラとか要らないよな
891名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 12:51:39.60 ID:DZR7mqrF0
>>890
パワポケでパス読み取りで役立った

それ以外で使った記憶がないが
892名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 12:53:05.34 ID:eM7oYReLO
こんなに低レベルなブラウザなら入れない方がマシ
893名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 12:56:00.40 ID:ZVUtIPeE0
もう一回頑張ろうよ任天堂
こんなハードが5年ももつとは考えにくい
894名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 13:01:54.83 ID:tnsTU3tO0
>>890
3Dカメラは魅力的だけど、如何せん30万画素はショボすぎ。
895名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 13:03:32.40 ID:WJiGPe2g0
むしろNetFrontレベルなら入れない方がマシ
896名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 13:23:44.32 ID:db0w3g2k0
一番スペックの高い箱○はどうなんだろうとググッてみたらブラウザ自体出てないんだな
まあMSだから仕方ないのか

Cafe辺りでまともに動くのが出るのを少し期待したいけど結局メモリに依存するんだろうな
897名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 13:23:54.56 ID:ptFs+yHn0
>>894
液晶があれなんだから必要十分なスペックじゃんw
898名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 13:28:07.94 ID:o22SSkYD0
当然HTML11には対応してないんだろうな。
ttp://romberg-iso8.blogspot.com/2011/06/html5html11.html
899名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 13:30:58.17 ID:oXHLlCL40
>>883
ポケモン埼玉さんはカメラから何からフル活用してたぞw
900名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/03(金) 14:04:07.21 ID:DXPWa75n0
PSPよりは使いやすそうとは思う 解像度低いけど
下画面の全体図を上画面ルーペ替わりみたいな感じになるだろうから
touchより上かっていったらどうなんだろうな って感じはするけど
901名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 14:04:52.74 ID://WddDWr0
>>855
実家近くのゲオには新品まだたくさんあったな。
富山県なんだけど、まぁ日本全国よく探せばまだ見つかるんじゃないかな。
902名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 14:10:31.16 ID:SU1+MM7x0
>>897
PCモニタ使ってステレオグラムで見たいんだよ。
ふたばでたまに3D画像スレが立つんだけど、やっぱPCで見る分には厳しい。
903名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/03(金) 14:45:18.56 ID:wjFmiji90
25000円もしてこんなんより高画質や機能を充実させたの欲しいわ
904名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/03(金) 14:53:48.67 ID:IQIBDyW80
ゼルダのCMみたけどあれ電車でやるとかラブプラスより恥ずかしいじゃんw
905名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/03(金) 14:56:30.68 ID:7wmh9V6e0
スマフォとゲーム機じゃ開発費が一桁違うから
もちろん市場も
まあぼった栗ゴミ企業には退場してもらおう
906名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 15:00:04.02 ID:dzXW4SBg0
任天堂今日もマイテン
907 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (catv?):2011/06/03(金) 15:26:49.52 ID:mVJyjWel0
レッドアラームとかできるんですよね?
908名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 15:31:03.84 ID:T/69NLXi0
なんで任天堂はCMに嵐使うようになったんだ
昔みたいに子供使えよ
909名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 15:31:19.87 ID:b6e+2mtT0
最近のネット業界はフラッシュ外しが流行ってるのか?
ニコニコ動画もiPadで観れるようになってるし。
910名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/03(金) 15:42:36.74 ID:RNf5hISR0
子ども仕様なら別にいいんじゃね?
911名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 15:46:39.09 ID:SU1+MM7x0
>>908
DSの低年齢需要は頭打ち。
なのでターゲットを女性層に切り替えた。
912名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 15:47:56.69 ID:ZVUtIPeE0
>>911
女性層狙うならもう少し色を増やすべきだったな
913名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/03(金) 16:01:56.35 ID:DAjM5Qny0
>>904
え?
914名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/03(金) 16:04:53.86 ID:uoOz1Z4b0
915名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 16:05:00.36 ID:Ti7TU1Gk0
新型DSライトを4800円くらいで売れば良くね。
マジコン対策して。
916名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 16:08:55.33 ID:1rj8w5I90
どうしてOperaを切ったんだろうね
917名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 16:09:50.20 ID:odibQFSA0
情強ニュー速民ならこんな子供だましのおもちゃを買ってないよなwww
918名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 16:15:06.81 ID:e0gADYnqO
>>899
デモンズのトロフィーをDSiで撮ってきた時はホント笑ったわ
919名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 16:16:03.24 ID:5/kpxIH40
ゴミ過ぎるw
920名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 16:16:35.72 ID:8P+BeijF0
3DSって3D映画コンテンツを配信するんだよね?
921名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 16:26:38.86 ID:OnhRV2+S0
こんな糞仕様だったら必要ねぇだろw
とことんカスハードだな
922名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/03(金) 16:45:30.56 ID:5eURdwWY0
>>884

        /~,.二二\
    =  ( /ーO-O-|             
       ( 6 . : )'e'( :_|_ < ますますアラブの人が健康になっていく・・・
   =  / ⌒ヽ- =/<ニ>\
     /   、 \/つ .o ◯ ロO
 = /     \__/ \__ノ
    |   ⌒ヽ    /⌒ヽ
 = `ー,  ~/__'ン/_,ノ
     i'  ,,,っ  i' っ;;,  ブロロロロ
  = /二二i二二二二ヽ
     ◎) ̄`◎) ̄ ̄`◎)
923名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/03(金) 16:46:47.42 ID:gYLT4K0T0
フラッシュの方には対応しても仕方ない
フラッシュのバージョンアップでどうせ使えなくなるし
924名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 17:11:39.60 ID:qqbj7xgK0
>>894
ありゃ画素じゃなくてセンサーだな。
ちゃんとやれば地味に超キラーな機能になっただけにもったいなすぎる。
925名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 17:13:09.80 ID:5zgcnyyF0
appleはあえてフラッシュに対応してないけど
これはただ単にスペック不足でこんな不様なことになってんだろうなw
926名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 17:17:42.61 ID:4AhKCJ7k0
ARM系だと映像処理ハードウェアの部分を活用すれば最近の動画対応Flashもいけるかもしれない、けど
「ゲームとブラウザ同時起動」って仕様なら、ムリだろうねやっぱり。
927名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 17:25:53.93 ID:zPp63frV0
どうせ3DSの解像度じゃflashあってもしかたない
つーかブラウザ自体いらない
928名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/03(金) 17:27:25.34 ID:dDkAVqgG0
LL9,800円ぐらいにならないかなぁ
929名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 17:28:38.46 ID:hYaiYESA0
DSで書き込んでる奴って画面小さいせいか縦読みっぽくなるよな
930名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/03(金) 17:50:02.65 ID:nTlQWQHa0
おまえらDSに何求めてるんだよ。
まぁYotuubeくらいは見れていいと思うが。
931名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/03(金) 17:51:00.18 ID:4x0B+fhV0
こんなの誰が買うんだろうなぁと思ってたけど本当に売れてないみたいね
DSの時と違って周りで誰も持ってないよ
932名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 18:19:19.53 ID:azvsgBiS0
電車で3DS遊んでいるリア妊娠がキモかった
933名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/03(金) 18:25:18.11 ID:P0qJX6W8O
スマホよりも小さい液晶でyoutubeとかいらんだろ。
むしろwebブラウザがある事に驚きだよ。
934名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/03(金) 18:27:54.66 ID:G9AIEErl0
>>791
便通出身の山内の息子が根回ししてるんだろうな
935名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/03(金) 18:29:45.87 ID:joutwFdj0
>>933
かつてちょっとネットやりたい時にPC立ち上げなくてもよくて便利かなと思ってDSi LL 買ったけど
表示遅すぎで使えず今はiPod Touch がそのニーズを満たしてくれてる
936名無しさん@涙目です。(チリ):2011/06/03(金) 18:30:04.98 ID:ZT/uHD5C0
中古だとPSPくらいの値段だよな?
ゲーム機の中古は買う気しないけど

3DSの場合、糞だからすぐ売った奴多そうだし
ほぼ新品だろうなw goの中古みたいなもんだな
937名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/03(金) 18:41:04.20 ID:EthZ2Api0
この前転売厨が手放したと思しき未使用品が2万になってたな
もうちょっと落ちそうだなと思って買わなかったけど
938名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 18:43:13.44 ID:/bqRizSN0
>>937
ソフト込み2万で買ったぞ
サッカーのゲーム評判悪かったから売り飛ばしたけどw
939名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 18:47:25.47 ID:U4hIqU1Y0
3DSの中古だけはかえねーわ。マジコン履歴残るんだろ?
940名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 19:02:06.44 ID:bH2Uo1eM0
>>872
100万程度売れてるからDQにしては売れた部類
そもそもあんなゲーム海外じゃ売れないw
941名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 20:32:32.21 ID:05qdWvN50
>>685
煉獄やPSPoみたいに、Storeとは別にブラウザ使ってミッションや追加装備を配信できるのよ
942名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 21:27:36.60 ID:kP80evwh0
一般人はflashやYouTubeになんて興味ないから問題ない
943名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 22:10:44.06 ID:l2ysbwhB0
やっつけ仕事だな。いかにも間に合わせな感じ
将来のアップデート改善するのこれ?
944名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/03(金) 22:13:27.03 ID:pbE/1Ax70
何に使えるのかわからないレベルwww
945名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 22:24:16.37 ID:A6vikMOO0
なんか息切れ感がするよな
CMの打ち方も進歩ねーし
946名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 22:28:41.27 ID:4AhKCJ7k0
CMの対象層は
映画の感想CMの「泣きました!」を真に受ける層だと思う
947名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 22:32:04.14 ID:XnuCxAzd0
3DSLLの時はせめてflashに対応してくださいね
948名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/03(金) 22:32:28.81 ID:etl5zVLv0
>>901
ちょっと大阪に送ってくれ
まぁアマゾンならあるんだよな
949名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 22:35:25.67 ID:27RLlpqz0
マクド
950名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 22:38:04.59 ID:27RLlpqz0
気になるのは
マクドで↓が対策されてるかどうかだ


>DSiでニンテンドーゾーン接続→DSiメニューに戻る→Opera起動
>で無料でブラウザ使い放題

>金払ってBBスポット使ってる奴は何なの状態
951 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (大阪府):2011/06/03(金) 22:51:31.36 ID:c9amFcJB0
ニンテンドーがゲーム会社だろ
なに期待してんだ、一人でピコピコやってろ
952名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 23:03:54.16 ID:fw+I+5lM0
>>950
マックは元から使い放題だろ
953名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 23:22:35.72 ID:27RLlpqz0
>>952
は?
知らねえなら黙ってろハゲ
954名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 23:23:06.66 ID:XQRNj4vm0
>>952
あれ?マクドナルドはYBBとSBM会員が使い放題じゃなかったっけ?
955名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/03(金) 23:24:46.86 ID:sLtarz8vO
おもちゃすぎて笑える
956名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 23:25:43.77 ID:5CNmCEhHO
DSでネット見るやつなんかいるかよ
957名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 23:26:57.47 ID:zROoQayW0
3Dページが見られるんでしょ?
958名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/03(金) 23:30:37.77 ID:A8LEKftr0
IS01未満かよ
959名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/04(土) 00:26:17.92 ID:SjWZBctc0
ドリキャスのドリームパスポートより酷いの?
960名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 00:30:55.39 ID:qW5OJOwx0
スマフォが無かった時代なら分かるが今時これは無い
iphone買ってからPSPのブラウザとか全く使わなくなったし
961名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 00:46:47.00 ID:zjqwlAeu0
wiiの方がマシだな
962名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 01:46:45.66 ID:4LiIcpRt0
mpoが見られるだけでかなり有意義なんだが
お前ら手厳しいなw
963名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 08:11:22.61 ID:DM+4NfJQ0
なぜoperaじゃない
964名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 08:21:25.59 ID:VulAYpbY0
フラッシュ対応させろよクズ
965名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 08:28:02.94 ID:TFYX6HPW0
メモリ128MBですから

無理言わないで
966名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/04(土) 08:38:16.92 ID:fRXhtClN0
ブラウザも立体視出来るの?
967名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/04(土) 08:45:41.48 ID:9FXJJpNh0
25000円のゴミ
968名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/04(土) 09:35:59.45 ID:zG5HjYhT0
>>965
64じゃなかったっけ?
969名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 10:06:17.03 ID:R2E9z4IY0
音楽プレイヤーですら254MB積んでいる時代に
970名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/04(土) 10:14:42.82 ID:Dq45uWjE0
>>969
何その不思議な容量
971名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/04(土) 11:03:36.76 ID:BA4yZ9WA0
>>959
時代的なことを考慮すれば、別に酷いこともなかったし
PCと比べると不便だったけど、それなりに使えたブラウザだったよ
972名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/04(土) 11:07:59.11 ID:RdCLKT4I0
ぼった栗悪徳企業
原価はtouchの半分くらいか?
973名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/04(土) 11:12:49.48 ID:9gVu1UY30
wiiくらいからか
任天堂がゴミパーツを使ってハードを作って情弱を騙すようになったのは。
974名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 11:18:35.63 ID:CLUV1Kfw0
DSでネット見る奴らってどんな層だよwオマケ程度で充分
975名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/04(土) 12:35:25.68 ID:cJEJMFW10
youtubeなんかスマホでみろ、3DSのブラウザは攻略サイトをみるためだ(失笑)
スマホあったら攻略サイトこそスマホでみろよ。ゲームのリソース割いてまで実現すべき機能か?

ツベ3D動画と3D画像を再生できることこそ3DSに求められる機能だろうが
にもかかわらず可能なのは3D画像の再生のみ。まさに片手落ち
976名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/04(土) 12:43:25.57 ID:T1RScrZP0
ブラウザ機能なんか捨てて安くしたほうがガキが買いやすいだろ
977名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 12:50:35.11 ID:5H856luT0
ショボイ機能をあれもこれも詰め込んで高くしてるとかセンス無いよな
iPhoneiPodと違ってゲーム専用機として安く売れば良かったのに
高いショボイでボッタクリハードにしか見えないよ
978名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/04(土) 12:51:39.26 ID:/6yU1rTI0
dsにブラウザ等求めていない
979名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/04(土) 13:07:29.31 ID:jmBbQf9t0
ブラウザなんておまけ程度でしか付いてないでしょ
3DSはもっと安く19800円ぐらいで販売してもいいぐらいだわ
980名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/04(土) 13:19:33.55 ID:H0snFeUC0
うわもうアイフォーン一択だわ
981名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/04(土) 13:35:16.22 ID:qDIozud+0
iPhoneとかとっくにオワコンw
982名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/04(土) 14:04:58.21 ID:Q6NUfyZh0
とりあえず現物みてみない事にはなんとも
983名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 16:02:01.98 ID:S8mwLDHe0
netfrontって安いの?
984名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/04(土) 16:21:57.15 ID:z0hA4v9/0
3DSに期待するのは値下げだけだな。
985名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/04(土) 16:33:06.34 ID:EZc3MKhe0
>>953-954
おまえらはフリースポットぐらい知っとけと
いつの時代で止まってるんだよ
986名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/04(土) 17:27:30.95 ID:2saH7m970
申し訳程度にもならないな
987名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/04(土) 17:33:06.02 ID:vZC822RL0
今年はiPhone5とNGP買っときゃ事足りそうだ
988名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 18:15:24.70 ID:g/kXg4rQ0
>>948
アマゾンだと高いじゃん。色にもよるけど…
もう見てないと思うけど、メアドかなんかうpしてくれたら
連絡取って夏ごろまでには送ってやるわい。
もちろん送料そっち持ちでな。
989名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 18:18:15.49 ID:Qj5Ek80s0
>>988
海外の通販で買えば?
アダプタ以外変わらないだろ多分
990名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 18:34:31.53 ID:S/iId9RJ0
FLASHなんていらないだろ
ゲーム中にクラッシュしたらどうするつもりだよ
991名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/04(土) 18:41:30.86 ID:3DZASbow0
Netfrontにはガッカリだな
無料で提供するにはOperaじゃ無理だったんだろうが…
992名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/04(土) 18:43:10.49 ID:GcFP5Wni0
>>829
今のPSPのサイズも知らないだろお前
993名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/04(土) 18:43:58.05 ID:5rUZbuPP0
すげえ勇者な値付けだけどこれこのまま売れなかったらどうすんの
994名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/04(土) 18:45:44.82 ID:jmBbQf9t0
大丈夫だ、問題ない
995名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/04(土) 18:50:11.65 ID:BpQi5ZAy0
ブラウザも3D機能もいらんから15000円にしろ
996名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/04(土) 18:52:51.57 ID:xXz5PtA20
はやくメダロット5をストアで販売しろ
997名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/04(土) 19:24:51.82 ID:6/RuloZb0
中途半端すぎる
998名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 20:24:21.32 ID:4TjWAK8A0
>>43
YouTubeの3D動画を気軽に再生できる環境として期待してたんだけどねぇ。
999名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/04(土) 20:25:34.85 ID:cgB6qf9m0
※※※ここまでのレスのアフィブログ転載を禁ず※※※
1000名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/04(土) 20:25:45.18 ID:Dq45uWjE0
>>985
普通に接続しようとするとBBモバイルの認証画面が出ちまう場所での話だボケ
わからねえならすっこんでろマヌケ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。