のりのり祭り 明日から

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(神奈川県)
2名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/02(木) 23:05:41.88 ID:xYSS89g90
女の子同士のキスがブーム!?
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 23:06:15.24 ID:aLhTkDcD0
 ゚        (_ヽ      +
 ' *  /⌒ヽ.| |  +
   . ( ^ω^ / /       。
  +  y'_    イ    *
   〈_,)l   | *      。
ガタン lll./ /l | lll    +

4名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 23:06:41.92 ID:dvRnGR9A0
きたねえソースだなぁ
5名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/02(木) 23:07:02.74 ID:kc6EwKlt0
のりのり天国かと思った
6名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 23:07:16.17 ID:KV79O7Bm0
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
7名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/02(木) 23:07:47.78 ID:9d4O0Khw0
ここの株主優待と配当は何気にレベルが高い
8名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 23:07:53.15 ID:REJ9R1SH0
ノリ天スレきた
9名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/02(木) 23:08:14.98 ID:woz3qee70
いつもの「のり弁くださーい」のAAかわいい
10名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/02(木) 23:08:16.76 ID:gTBmAPGl0
のりタルは250円?
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 23:08:28.24 ID:mDFmhctu0
230円か
微妙だな
12名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/02(木) 23:08:55.17 ID:cO9Egue20
100円引き頼む!
13名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 23:09:28.68 ID:3ylOxqPV0
ほか弁の白身魚フライってどっかに売ってない?
スーパーの惣菜や弁当のは皮が多くて生臭い。
冷凍の揚げるのが売ってたけど同じく皮が多かった。
レンチンの冷凍は論外。
ほか弁のは白身たっぷり!って感じで美味いんだよ。
14名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/02(木) 23:09:46.44 ID:AdVzzhKx0
安いというか妥当な値段じゃねえの
15名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/02(木) 23:09:59.30 ID:xSzhdsD00
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 23:09:59.84 ID:TzBL9Sof0
(・∀・)ノリノリ
17名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/02(木) 23:10:30.93 ID:lrBBBLFD0
のりのり←かわいい
18名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/02(木) 23:10:49.86 ID:+AdQ26Wf0
元から安いからインパクトないな
19名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 23:11:00.16 ID:bBMDB99p0
きょうばっしはあええとこだっせ
20名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/02(木) 23:11:43.17 ID:LVOoN/LK0
のり弁食うと血圧が上がる
21名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/02(木) 23:11:43.60 ID:cioiETsTP
のりタル最強伝説。
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 23:11:54.40 ID:7HXzgAtHP
♪有田は私を抱きたい〜 有田は私を抱きたい〜
23名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/02(木) 23:12:02.99 ID:gAb8vGI70
      ノリベン
      クダサーイ!
l⌒Yl |Y⌒| \V/
( ^o^)( ^o^)  (^o^)
(| ̄ ̄| [1000] ( )
|| ̄ ̄ ̄ ̄|   ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
24名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 23:12:12.51 ID:KV79O7Bm0
よっしゃ二個食うは
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 23:12:16.28 ID:Fk/Qq4Yb0
枝豆の「やきやき」をこえたな
26名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 23:12:19.29 ID:8wk6l9Ci0
ノリノリ天国なつかしいな
27名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/02(木) 23:12:21.63 ID:Hts10WTx0
冷静に考えると、
たったの、たったの230円で温かいお弁当が食べれるってすごい事だよな
28名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 23:12:39.39 ID:dvRnGR9A0
そんなことHPで告知してないんだけど
29名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 23:12:43.32 ID:bA7WFZ0s0
          奇蹟のカーニバル

          開     幕     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .||
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! ]      ̄□ ̄     | !  : ::]
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  イ
30名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/02(木) 23:12:50.44 ID:C5pK3Txa0
弁当屋はどこも米がダメなんだよ、米を優先しろ
31 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (埼玉県):2011/06/02(木) 23:12:57.76 ID:6ShlMXS00
のり弁+肉野菜炒めおかずのみがひと月に一度の自分へのごほうび
32名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/02(木) 23:12:58.73 ID:/2vBSpdb0
うぇーい!
33名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/02(木) 23:13:04.85 ID:UiYCdNQt0
34名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/02(木) 23:13:28.38 ID:y5W2yenI0
よっしゃああああああああああ
今週末はホモ弁祭りじゃあああああああああ
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 23:13:43.16 ID:MMiDnzns0
ソースが酷いな
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 23:13:49.57 ID:B3QjG1V4P
いやっほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
37名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/02(木) 23:13:52.46 ID:oHfcWzG0O
スーパーで買えよ
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 23:14:08.49 ID:Ko9oFIcpP
>>13
俺はオリジンの方が好きだけどな
弁当の他に単品で頼むんだよ
例えば海苔チキン竜田弁当+白身魚フライ
合計463円で揚げたての白身魚とチキン竜田と海苔ごはん
最強すぎる
39名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 23:14:19.40 ID:BG43Cg4R0
地球に生まれて良かった
40名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/02(木) 23:15:12.62 ID:ztsQ34z40
ラブホのCM
41名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 23:15:28.50 ID:SgHvrA4r0
春のパン祭りに次ぐ日本三大祭りの一つキター!!1
42名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/06/02(木) 23:15:32.97 ID:/FELae1r0
船からあげたばかりの生海苔をブチまけたりかけあったりするのかと思った
43名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/02(木) 23:15:41.27 ID:u9ZXUTaw0
♪有田は私を抱きたい〜 有田は私を抱きたい〜
44名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/02(木) 23:15:47.81 ID:OBAyfIfW0
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 23:15:56.14 ID:B3QjG1V4P
また冷凍庫にのり弁を詰める作業が始まるお(´・ω・`)
46名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 23:16:18.41 ID:KV79O7Bm0
釜揚げしらす弁当なんてあんのかよ
こっちのが美味そうだな
47名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 23:17:19.87 ID:3ylOxqPV0
>>38
いやほか弁ってのはかまどやとかオリジンも含めて。
オリジン近くにないからほっか亭で幕の内+のりスペシャルおかずで堪能する。最強だ。
まあ毎日食いたいから冷凍で似たのないかなあと。
48名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/02(木) 23:17:35.48 ID:NnTNu0E10
ホモ弁最強は
野菜炒め弁当だろ。

異論は無いな。
49名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/02(木) 23:17:44.08 ID:SBPwPoaKO
(`・ω・´)キタカ!
50名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/02(木) 23:17:47.50 ID:p/rIJPI10
マンモスうれぴー
51名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/02(木) 23:17:58.94 ID:rt3HYn600
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 23:18:07.77 ID:B3QjG1V4P
      ノリベン
      クダサーイ!
l⌒Yl |Y⌒| \V/
( ^o^)( ^o^)  (^o^)
(| ̄ ̄| [1000] ( )
|| ̄ ̄ ̄ ̄|   ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


(・∀・)ノリノリ

(´∀`)ノリノリ祭じゃあー
53 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 23:18:13.18 ID:Te9rQuut0
近所のホモ弁潰れちゃったから買えない…
54名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 23:18:31.98 ID:dnkme7GUP
55名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/02(木) 23:18:38.69 ID:tLr1rHhG0
で、産地表示はされてるのか?
56名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/02(木) 23:19:16.21 ID:gTBmAPGl0
たまには得弁当でやってくれないか
57名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/02(木) 23:19:29.33 ID:BjwRZfOz0
のりの花丸ハンバーグ食べたい
58名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 23:19:44.64 ID:pPdfHJWo0
のり弁に納豆二個と作り置きの味噌汁、おひたしをつけて最強にしてから食べるわ
59名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/02(木) 23:20:40.71 ID:6uTLqbxW0
チキンタツターズ食べたい
60名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 23:20:56.36 ID:KV79O7Bm0
のり弁はこーゆー時にたまに食うと美味い
61名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/02(木) 23:21:08.64 ID:0IQ2lmPL0
のりりんってエログロになった?
62名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 23:21:39.68 ID:YUZhjZD90
ノリベンクダサーイ
63名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/02(木) 23:21:49.59 ID:LwG9W1v/0
のりべんください!
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 23:21:53.92 ID:uT3E9rvyP
揚げたて白身魚のフライはうまい
65名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/02(木) 23:21:55.68 ID:PXrgi70E0
セブンイレブンの、のり弁430円www

高すぎワロタ
66名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 23:25:08.97 ID:tgCINrLTi
中国産のおべんとうおいしいね(*^o^*)
67名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/02(木) 23:25:10.22 ID:t66vaeJNO
ν速三大祭としてしられる

ヤマザキ春のパンまつり
のりのり祭
68名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 23:26:39.26 ID:dvRnGR9A0
>>67
DELL祭りはなくなっちゃたな
69名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/02(木) 23:27:32.92 ID:j7PLuj740
(・∀・)ノリノリ
70名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/02(木) 23:28:09.73 ID:WU+yX6lU0
ホモ弁ねーし
ほっかほっか亭のHP見たら安くなってるみたいだけど290円ってふざけてんのか
71名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/02(木) 23:28:11.52 ID:iJCuaEPL0
のりのり(゚∀゚)
72名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 23:28:57.16 ID:pPdfHJWo0
昔ノリ弁200円になった時あったよね。あの時は食いまくった
73名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/02(木) 23:29:17.57 ID:Q8LNHTWr0
ノリ弁の安売りで浮かれるとかお前ら悲しすぎる・・・
食に金かけられないほど底辺なのか
74名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 23:29:26.34 ID:F/s4eNfmO
数少ない明るいニュースだな

ノリノリ!
75名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/02(木) 23:29:49.30 ID:3CbeorKD0
うおっしゃ嗚呼ああああああああああああああああああああ
76名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/02(木) 23:29:51.35 ID:RGIsZfxM0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
77名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/02(木) 23:30:33.41 ID:o0A6Kirk0
ほも弁近くにねーんだよ
78名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/02(木) 23:30:34.66 ID:U5fFU/Ov0
俺みたいなセレブは
のりタルタル弁当を注文しちゃう
79名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 23:30:55.18 ID:80elJujN0
♪ノリ弁230円(ノリベーン)
このCMくせになるな
80名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 23:31:57.55 ID:B+5gBHTn0
>>56
キャンペーンやってるときは特のりも安くなかったっけ
81名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/02(木) 23:32:14.06 ID:RbK+fW1X0
週末限定100円引きまだやってないかな
アレと合わせられれば最強すぎる
82名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 23:32:24.47 ID:80elJujN0
>>78
おまえ「タルタル」って発音する時よだれ垂れてるだろ
83 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (catv?):2011/06/02(木) 23:32:52.71 ID:tURpdEap0
のり弁ってカロリーどんだけあるん?
84名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 23:33:10.04 ID:8F3+keOG0
のり弁2つとか食い過ぎじゃね
85名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/02(木) 23:33:46.72 ID:RQXNaoYE0
ほっともっと次から次に企画して攻めるねぇ
こないだのホークス弁当もかなり買っちゃったぜ
道民誰かダルくれよ
86名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/02(木) 23:34:37.91 ID:QyFetx280
のり弁ってベクレルどんだけあるん?
87名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 23:35:33.06 ID:afgVw+Hj0
ワルワル祭りじゃーいwwwwwww
88名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 23:35:43.00 ID:kjxXf8ByP
三大祭
ヤマザキ春のパン祭り
のりのり祭り
天一祭り
89名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/02(木) 23:36:01.79 ID:sqj5gTXN0
今日食ったのに明日も食わないといけないのかよ!
90名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/02(木) 23:36:58.36 ID:LPqphJLa0
>>46
ホモ本スレ見たらそれ、地雷らしいぞ
91名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/02(木) 23:37:07.79 ID:gaMEpY3EO
すいません近くにオリジン弁当しかないです
92名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/02(木) 23:37:12.09 ID:PfU3smJc0
230円?前は200円じゃなかったか
93名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 23:37:56.98 ID:80elJujN0
お腹が空きました。ガッツリ食いたい気分です。何を食べますか

Aプラン:すき屋で牛丼大盛り、カレーライス、豚汁サラダセット(950円)
Bプラン:ほも弁でノリ弁3個(690円)
Cプラン:モスバーガーオニポテセット、モスチキン(1240円)
94名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/02(木) 23:39:26.32 ID:1o3xPJ6E0
ほも弁近所にあるけど激坂の下なんだよなー
坂登りたくない
95名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 23:39:26.36 ID:GkIf7D5D0
ほか弁のとりめし弁当が好きだったのにいつの間にかなくなってて悲しい
96名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/02(木) 23:39:38.29 ID:zOww3vcYO
明るいニュースだねぇヽ(´▽`)/
97名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 23:39:52.94 ID:pPdfHJWo0
ほものノリ弁と崎陽軒のシウマイ弁当のおかず配置は完璧、と言いたいところだが、ノリ弁のキンピラもどきが完成度を下げている
98名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/02(木) 23:40:33.81 ID:LPqphJLa0
>>93
すき家で1000円も払うなよ
Aだけやり直せ
99名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 23:40:38.19 ID:B+5gBHTn0
>>93
スタ丼で肉増し増しで
100名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/02(木) 23:42:41.38 ID:U+K3A1p10
(゚∀゚)キタコレ!!
101名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/02(木) 23:42:52.48 ID:iqkoNZ8B0
ムキムキ祭りか
102名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/02(木) 23:43:54.85 ID:PnH3SgXX0
230円てなんだよ
去年200円だったろ
103名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 23:44:29.87 ID:M9D/RoWv0
それにしてもこの弁当、ノリノリである
104名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/02(木) 23:44:38.17 ID:Hts10WTx0
てりタルチキン竜田弁当がうますぎる
105名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/02(木) 23:45:53.17 ID:qOHCmJyO0
のりちゃんwwwwwwwwww神回wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
106名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 23:46:28.48 ID:rNoe8f/l0
>>101
結局今年のホッキ貝ムキムキ祭りどうなったの
107名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 23:46:44.02 ID:c4tdqAHLP
>>93
スーパーで半額弁当あさり
108 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (catv?):2011/06/02(木) 23:51:50.43 ID:tURpdEap0
>>93
ラーメン替え玉2個
109名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 23:52:02.67 ID:EZJVv9Dn0
110名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/02(木) 23:54:03.90 ID:ZTPNn7Oa0
弁当祭りに乗れない岩手青森県民

今の話題はほか弁のり納豆弁当しか無い
111名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/02(木) 23:54:50.03 ID:ZUq/ryEg0
普通に夜半額になる弁当買った方がまし
112名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 00:00:04.32 ID:mQeUlXO90
>>80
得弁当と得のりは別物だよ池沼
113名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 00:05:48.10 ID:KNRwveoX0
高菜弁当もっと安くしてくれたら毎日行くのに
114名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 00:13:06.05 ID:weGGEIoZP
2個食っても460円とかコスパ最強だな
115名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 00:19:04.80 ID:BGFffHX0O
のり弁を肴に酒を飲む
貧乏臭いのがいい
116名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/03(金) 00:19:08.99 ID:F/iDUO9D0
桜田のりは俺がもらっていきますね
117名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/03(金) 00:24:46.42 ID:geDj+UEz0
(・∀・)ノリノリ パンパン♪
118名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 00:29:39.73 ID:tvbN7kfE0
安いし仕事帰りに寄れるし久々に食べてみるか
119名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 00:31:23.10 ID:PZ3wdMdv0
特のりタルはあんまりお得感が無い
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 00:37:57.77 ID:0mwgXtB00
>>93
ラーメン二郎で大豚野菜ニンニクマシマシ
121名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/03(金) 00:48:26.86 ID:SPpEM6J10
のり弁と肉系の弁当のおかずのみをよく食ってたな
122名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 02:16:37.21 ID:ICyA906d0
食いたい!!
123名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 02:31:57.65 ID:loscEXLw0
歌手のマッキーと局アナのマッキー、どっちの金メダルが欲しいんだい?
124名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/03(金) 02:33:54.84 ID:+IdBt0j20
あぼーん!あぼーん!
125名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 02:35:04.14 ID:0mjV+ojH0
ろりろり
126名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 02:38:05.50 ID:9P5e2STMO
ノリノリ〜タカノリの〜
127名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 02:38:55.95 ID:KNEBFUfy0
からあげのほうがいい
おかずのみで200円になるからな
128名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 03:42:58.24 ID:BpPcTQDU0
ラリラリ祭まだー?
129名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 06:14:46.80 ID:U/ICy5Tb0
チクワ すり身 中国、アメリカ、ベトナム、インド、他
おかか昆布 おかか昆布 中国
白身フライ 白身魚(ホキ) 韓国、チリ、アルゼンチン

鶏肉 鶏肉 中国
ウインナー 豚肉 中国、北米
小松菜 小松菜 中国
さつまいも さつまいも 中国
れんこん 蓮根 中国
かぼちゃ かぼちゃ 中国
インゲン インゲン 中国
高菜油炒め 高菜 中国
野菜煮物 野菜 中国

中国から飛来した黄砂から放射線物質セシウム検出
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0321&f=national_0321_089.shtml
中国人「横浜の放射線量がいまだにウチの国よりマシな件について」
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51757678.html
中国の7色に輝く河川と食品
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html

中国で豚が大量死亡 餌を食べた後に痙攣
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301281474/
【海外/中国】ボトル入り飲料水を飲ませたニワトリが死亡
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189409978/

【中国】「天まで立ち上るような臭気」 屎尿だめの廃棄物で食用油を作っていた作業所を摘発★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302579694/
【原発問題】中国ほぼ全土で放射性物質 各種野菜からヨウ素131[04/08 23:29]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302274163/
130名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 06:30:33.92 ID:UhS2EOOy0
韓国産なんだろう?白身魚は。
131名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 06:31:38.13 ID:UhS2EOOy0
ウインナー、鳥肉中国産だしな。
132名無しさん@涙目です。(神奈川県)
>>38
いいこと聞いた。オリジンでやってみるわ