【かえって、耐性が】福島滞在、4割内部被ばく 長崎大学職員
1 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110602/dst11060212100007-n1.htm 福島滞在、4割内部被ばく
2011.6.2 12:09
福島第1原発事故後、災害支援で長崎県から福島県に派遣された大学職員らを長崎大病院で検査した結
果、4割の人たちから放射性ヨウ素が検出されたことが2日、分かった。検出されたのは微量で、健康に影響
はないという。
5日に広島市で開かれる研究会で発表する。長崎大は、福島県に出張した人たちが内部被ばくの不安を訴
え、3月末までに、現地から戻った大学や県内自治体の職員ら87人の体内を「ホールボディーカウンター」と
呼ばれる装置で調べ、34人から放射性ヨウ素131を、22人から放射性セシウム137を検出した。
放射性ヨウ素の量は平均で体重1キロ当たり8・2ベクレル、セシウムは同12・5ベクレルだった。通常でも
成人男性で約3千ベクレルの放射性カリウム40が全身の体内にあり、健康に影響はないという。
調査した松田尚樹教授は「現在では現地に滞在してもほとんど検出されないが、測定の必要はある」と話し
ている。
2 :
名無しさん@涙目です。(高知県):2011/06/02(木) 13:18:30.32 ID:Xm3P3q/o0
当然
3 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/02(木) 13:19:15.34 ID:GE0LeJJF0
なーんだ、ただちに問題はなさそうだね
な〜にが抜けてるぞ
5 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/02(木) 13:19:31.14 ID:VMR2u3p90
いまだに福島に住んで被爆してないと思ってるバカは死んだ方が良い 国のためにも
6 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/02(木) 13:19:48.94 ID:JwsrNaAC0
ふぅ
よくメディアなんかが双葉町に取材しにいってるけどマスクもつけてないよね
あいつらシヌの?
8 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/02(木) 13:20:09.03 ID:CsoDy9rO0
半減期の短いヨウ素は、3月時点ではもっとレベルが高かったんじゃね?
福島つっても広いのにな。
誰も行かなくなっちゃうよ。
10 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 13:20:18.82 ID:x/HWb/2g0
>健康に影響はないという
影響ないならいいじゃん(´・ω・`)
11 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 13:20:32.90 ID:MxQGmn4QP
なあに かえって耐性がつく
12 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 13:20:52.69 ID:KIZlWC2i0
13 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/02(木) 13:21:08.61 ID:y59Li5qF0
いやぁーんそんなにしたらベクレルぅぅぅぅぅ
影響無いんならいちいち発表すんなボケ
15 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/02(木) 13:21:26.40 ID:h0tq6OSb0
ただちに問題は無い
16 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 13:21:52.05 ID:1fzzm6kl0
17 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/02(木) 13:21:57.52 ID:GQXEG2sw0
福島パスポート作れよ
他の県に入ってくんな
飯舘村の住人は相当量内部被爆してるらしいな
なーに、帰って免疫がつく
21 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 13:22:45.35 ID:po9wiQMb0
アイルヒーバック
死体の歯型を検査するために歯科医師なんかを派遣したらしいね
23 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 13:23:09.98 ID:JVpTx/9O0
平均何日いたのかね
ただちに影響はない
25 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/02(木) 13:23:46.23 ID:T9g2Vs1H0
26 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/02(木) 13:24:22.38 ID:gI9N32Ph0
もう何て言うのか・・・
ふぐすまんはどのみち数年後には高確率で死ぬんだからどう死ぬか考えとけよ。
俺がふぐすまんなら原発処理に行く。
体は朽ちても郷土愛は潰えん。
27 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/02(木) 13:24:31.74 ID:DNCxYoT60
原爆手帳出るからいいやん
28 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/02(木) 13:24:54.95 ID:whcEADa40
29 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/02(木) 13:25:01.22 ID:scHYf77W0
30 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/02(木) 13:25:52.60 ID:ZAqoJmk50
マジキチ
31 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/02(木) 13:26:23.81 ID:wLquO+riO
>>18 やっぱり身体に良いのか・・・
安心した。
これから福島土人は新人類って呼ぼうず
34 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 13:27:16.28 ID:OFi9OBgD0
半月滞在の結果てこと?
2ヶ月半で5倍?
35 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/02(木) 13:27:16.30 ID:Xvv1zC/A0
免疫力じゃなくて耐性か
放射線による生物進化の謎がついに解き明かされる
それであのフルアーマーかw
ずるいのう
38 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/02(木) 13:27:47.32 ID:P+cD/a8l0
信じてるw
40 :
名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/02(木) 13:28:32.67 ID:6mxqzOCl0
双葉がとっとと県外に出たのみればわかりそうなもんだけど
長崎大学って100mSv/yおkでプルトニウムのんでもダイジョウVな学風なんでしょ?
どうせなら飯舘村の落下物撤去を彼らに手伝わせればいいのに。
福島県以外は調べてないので被曝してない。
44 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/02(木) 13:29:23.09 ID:qVHt/fJO0
福島のどこだよ
オワタ
47 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/02(木) 13:30:18.40 ID:9R9lOZrR0
>>1 > 放射性ヨウ素の量は平均で体重1キロ当たり8・2ベクレル、セシウムは同12・5ベクレルだった。
> 成人男性で約3千ベクレルの放射性カリウム40が全身の体内にあり、
体重60kgとすると、カリウムは体重1キロ当たり50ベクレル
つまり通常50ベクレル→70.7ベクレルになったのか
単位はちゃんと合わせて比較しないとな
こうして進化するのであった
>>31 程度によるんじゃないか?
でもまあ、ラドン温泉とかあるから免疫を高める効果とかはありそうだね。
>>44 中国人じゃないからしないんじゃないかな。
50 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 13:31:50.76 ID:OFi9OBgD0
>>42 100以上は科学的根拠が無いし
避難出来ないのなら気にして不安でいてもムダだし
安全ではないが安心しろって話だよ
51 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 13:32:19.60 ID:KIZlWC2i0
52 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 13:32:37.91 ID:ILTAbrvy0
もう日本にはヨウ素、セシウムで内部被曝してない人は一人もいないだろ
53 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/02(木) 13:32:48.42 ID:mx/aghEv0
問題ないでしょ
54 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/02(木) 13:33:59.98 ID:FrbhDh4s0
避難しないから悪い
55 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 13:34:37.26 ID:PfthgZuXP
100%ガンになるわけではない
56 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/02(木) 13:34:54.12 ID:EtxUbCcN0
数年後は皆癌か
57 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/02(木) 13:36:10.51 ID:whcEADa40
>>51 もうみんな感覚麻痺してるからあれだけど
相当だよなこれ
58 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/02(木) 13:36:55.19 ID:fMNz3w4f0
ないと考えるほうがおかしいだろ
59 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 13:37:46.46 ID:89i9hf4Z0
耐性ついたのか
それはよかった
60 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 13:37:58.18 ID:S3s4YZT50
福島県内で長崎大学の教授が大丈夫だ問題ないって講演して回ってるしこれも何の問題も無いな!
61 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 13:38:51.82 ID:LC3JZU1SP
微量の放射能は体にいいって言うからな。
超健康になるかもしれん
長崎大の超絶安全廚が福島にきた時点でもう詰んでた
63 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 13:41:11.52 ID:T8UcPfFX0
64 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 13:41:45.57 ID:pojIt/Vq0
ガンは健康な証拠!細胞分裂が止らないことは不老長命の証なのだ!
65 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/02(木) 13:43:12.72 ID:PazmkT/00
> 通常でも成人男性で約3千ベクレルの放射性カリウム40が全身の体内にあり
驚愕の新事実
66 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/02(木) 13:43:39.61 ID:X+/XWmcg0
67 :
名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/02(木) 13:43:49.08 ID:C5pK3Txa0
ピカデリー福島
政府の基準が糞過ぎるから
早く脱出した方がいい
69 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/02(木) 13:45:29.32 ID:3TCGLJuJ0
放射線をゼロ距離で食らうリスクってどうなの。
外部被曝と局所的に超ダメージを負うのじゃ全然違うだろ?
70 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 13:46:43.29 ID:TYJBP/7l0
人間自身が放射性物質なのに
いまさら騒ぐなよ
71 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 13:48:15.87 ID:LdHfg71JO
福島の子供はたぶん巨大化してきて拳法とか習いはじめるはず
72 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 13:48:26.99 ID:ppv1jdGJP
73 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/02(木) 13:49:29.17 ID:CdLJQM/k0
ただちにどうのこうの
74 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 13:50:04.76 ID:2FkbN1wlO
広島と長崎にいたほうが被爆しそうだよね
通常3千ベクレルあってそれに加算されるんだから、通常の値なんか関係ないじゃん!
しかもカリウムだし
76 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/02(木) 13:52:17.06 ID:h0tq6OSb0
本人が死のうが関係ないけど
放射性物質撒き散らされるのが迷惑なんだよな
77 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 13:52:59.88 ID:3MHI/pvMO
試し過ぎだぞ!☆彡
死んじゃうぞ!☆彡(*^▽^)/★*☆♪
騒いでる奴はとっとと海外行けや
いつまでもぐだぐだしつけーんだよ
そろそろ原発板でやれよ
79 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/02(木) 13:55:27.81 ID:ZD+iIikY0
80 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 13:56:18.60 ID:pojIt/Vq0
>>76 政府は昨日避難区域の自家用車持ち出しを許可したね
81 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/02(木) 13:57:17.85 ID:qBFu9Tke0
いや実際ピカの毒にやられてるよ広島県民は
新時代を生き残るのは俺達だよ
>>18 福島さん。。ブラジルからの観光民を受け入れるチャンスですよ!
>>26 一年間1ミリシーベルト浴びて2500人に一人が将来癌になる
皆が皆癌になるとでも思ってんのか?
知識付けてから語れや知ったか野郎
内分泌代謝内科医だけど、健康被害云々てエビデンスどこから持ってきてんだろ?煽りじゃなくて。
Study探してるけど全然見当たらないし、メデイアも引元出さないし。
lost込の振追Studyとか症例カンファとかの私的検討とか混ざってそうで患者に聞かれても説明しにくい。
85 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/02(木) 14:31:29.19 ID:fMNz3w4f0
86 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 14:31:42.93 ID:5+hnN+TD0
87 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 14:35:10.75 ID:9ODrgHIgP
福島人はABCCのモルモットだから
88 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 14:39:30.59 ID:zdW2HHfP0
まさに放射線発生装置
89 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/02(木) 14:43:20.10 ID:3gKPlRWr0
>>79 それでも福島原発のほうが放出量が多いだろうけど原子炉級ウランと原爆級ウランじゃウラン235の純度が10倍以上違うし
元から全量大気中に放出される前提なのと一部が漏れてるのを同一視するのはミスリードだと思うが
90 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 14:45:57.75 ID:DMDmLb1N0
問題ないとしたら
広島長崎も爆発時の放射線さえその場でくらってなければ
なんの問題もなかったってことなのか?
ヨウ素131の半減期は8日だけど
ヨウ素129の半減期は1570万年なんだね
名前は似てるのに違いすぎw
>>85 患者が、「テレビで見たんだけど云々」言うんだけど、確定診断する資材がないんだよね。
メデイアも文献説明一つあれば臨薬協からStudy引っ張って再診時に説明するけど。
内容も後からターゲット患者追って調べる調査なんて、生活環境も違えば途中で患者行方知れずばっかだからエビデンスにならないし。
血ガスで活酸値モニタリングする以外の推定症例はやめて欲しいよほんとに。
93 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 14:54:47.77 ID:OFi9OBgD0
>>92 それこそ長崎か広島の原爆病院へ問い合わせてはどうか?
94 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/02(木) 14:59:15.81 ID:7TSub/odO
95 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/02(木) 14:59:43.79 ID:Q439r6qTO
二割以上は癌になるの?
福島のばあちゃんが、福島の野菜を脳天気に送りつけてくる件
>>93 実は以前長大の二内にいたんで症例研究会メンバーとも話したんだよね
今回もモジュラーのエビ上は健康被害レベルじゃないって話なんだけど、どうも伝わりかたが違うんだろうなぁ。
もちろん経過モニタリングは必要なの前提だけど。
患者も不安がるし、報道の際には使用文献を一言いれて欲しいよ。
放射化したか
>>96 Wikipediaに書いてあるの?
医文の上載は糖疾ADAとFDA発令で禁止なってると思うよ
101 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 15:17:14.46 ID:YdgBOHs40
>>98 うわさと妄想で膨らんでるんだろな
変な御用学者のおかげで大学の先生ってだけじゃ信頼されないやな世の中になっちまった
俺は長大の医者なら信じるよ
まあがんばれ
タダチニー
医者もよくわかんねーもんに医者の話もよくわからねー奴が安全危険言ってる現状は
オワタだろw
>>101 あれ?飯館村で放射能は安全ですって吹聴して回ってたのって長大の人間じゃなかったっけ?w
>>104 だからそういう抜粋された情報はやめろっての、まるごと全部安全宣言だったのか?
会見立ち会ったわけじゃないなら、せめてソース出さないとわからんだろ
106 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 15:25:01.07 ID:YdgBOHs40
>>104 安全ですではなく、安心です、な。
ここ重要
10年ほど前に福島原発の事故で
金積んできた東電を暴いたのも長大だ
俺らが世の中知らない厨房が知ったか顔で語り出すのがウザいように、医者にしてみらゃ安全厨も危険厨もさぞウザかろう
ジジババのお相手乙でーす、お医者っさーん
>>108 君には片寄ってる記事まとめたwikiがソースなんだな、正論かどうかは別として。
自称医者はそういうこと言ってるんだと思うけど。。。
俺もこいつはおふざけ発言が過ぎると
思うけど、当時持ちうる被災情報と学術情報で判断し一般人にわかりやすく説明しようとしたらそうなったんだろ
110 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/02(木) 15:49:58.77 ID:gbp8d6Z30
被曝量の4割が内部被曝
なのかと思って焦ったぞ、このタイトル
こういう過去前例が少ないものは、学者さんも余計な発言控えた方がいいよ
一般人は一語一句耳傾けて聞いてないし、切り抜かれた極論を答えにすんのは当然
>>112 だーかーらー、そういう抜粋資料読んで語るなって話してんだろーが
張るなら2009年内科医師会の全文リンク張れよ
前例が少ないものだし、2年で考えが変わるかもしれないし、ましてお前は専門家か?
付け焼刃の知識振りまいてないで、よくわからんことだな、で落とし込めよ
>111な
いろんな見え方すんだから、全能者気取りであれこれ叩くのも恥ずかしいぞ
体重1キロ当たりw 精肉かよw
117 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/02(木) 16:48:58.19 ID:4DlY54Y4P
カリウムと混ぜるこのアホな表現は継続するのかね
あっそ
120 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/02(木) 17:05:26.00 ID:YneZj74bP
現時点で検出されるって、じゃあ2ヶ月前はどんなだったんだよ
こんな期間の滞在で被爆っていうなら関東人はみんな被爆してるよ
当時なら居るだけで吸い込んだり摂取したりする可能性があったから当然といえば当然の結果、
で、この職員の人何処にいたの?
123 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/02(木) 18:10:02.20 ID:qx2wd5tD0
通過しただけの外人がどうのとかいう記事もあったな
福島やばいな
125 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/02(木) 18:18:13.75 ID:WYbnNDbW0
子供への影響がぱねぇだろ、学校給食も福島産の野菜に地元の牛乳だし
味噌とか大豆とればいいんだろ?
それに、パソコンが「崇屠論血有無」と誤変換するほどの放射能騒ぎだ。
被爆者が次々に死んでるから
新しい実験体がでてきてよかったな長崎大学
129 :
名無しさん@涙目です。(東日本):
放射性カリウム40とか、wikiを見ると半減期はおよそ12.5億年である とかあるのに、なんでヨウ素やセシウムと同列に語りたがる馬鹿が涌くのかね。