人類は衰退しました

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)

「人類は衰退しました」応援イラスト第1弾に樋上いたる

田中ロミオさんのライトノベル「人類は衰退しました」はテレビアニメ化が決定している。アニメ公式サイトに応援イラスト第1弾が掲載された。

第1弾はkey所属のイラストレーター・樋上いたるさん。「Kanon」「AIR」「CLANNAD」などの原画を担当し、最新作「Rewrite」では原画のほか、企画原案も担当している。

http://www.new-akiba.com/archives/2011/06/1_543.html
2名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/01(水) 23:47:13.16 ID:LytEdLdM0
知ってる
3名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/01(水) 23:47:16.31 ID:q3soGii80
2なら原発収束
4名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 23:47:19.60 ID:6NTcVFz20
俺は乳首吸いたい
5名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/01(水) 23:47:23.27 ID:jzJuIABGO
3?
6名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/01(水) 23:47:30.35 ID:2STJ3C+EO
知ってた
7名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/01(水) 23:48:02.60 ID:chAAvmgn0
ロミオは過大評価
8名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 23:48:10.36 ID:TImKkj3A0
ほ乳類配置→モノリス→戦争→
9名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/01(水) 23:48:18.75 ID:gdbodwUT0
アニメ化して映える作品ではないよな
なんでもかんでもアニメにすんなよ
10名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/01(水) 23:48:35.44 ID:nBJgC9Gf0
生え際は後退しました
11名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/01(水) 23:48:57.36 ID:6/xDOUWgP


   人類は衰退しました(報告)
12名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/01(水) 23:48:58.92 ID:+5m+8MIC0
ロミオは神樹が至高次点でイマ
13名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/01(水) 23:49:26.91 ID:SXCEF+080
エロゲスレでいいだろ
14名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/01(水) 23:49:35.98 ID:LG7B8xqL0
リライトマスターアップしたとよ
15名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/01(水) 23:49:45.46 ID:easfD7vR0
前評判だけ高くて、放送したら下がる典型か
16名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 23:49:54.96 ID:l/qvRtYz0
ν速は衰退しました
17名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/01(水) 23:49:57.09 ID:usOPSBrE0
いや、ラノベスレで
18名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 23:50:20.75 ID:eelr5h7U0
絵は好み
19名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/01(水) 23:50:32.78 ID:szpmhOQOP
アニメにするには動きが少なすぎるだろ
20名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/01(水) 23:50:39.72 ID:ZMapo4VG0
アニメ化すんのかよ
21名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/01(水) 23:50:58.57 ID:V412YrUi0
ブラックユーモア系なんてアニメにしても売れないだろう
22名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/01(水) 23:51:25.19 ID:bV1Qk8360
先日家族計画買ったんだけど家族奴隷化計画の方が売れたんじゃない?
23名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/01(水) 23:51:29.31 ID:SXCEF+080
アニメ化応援コメント
虚淵玄、東出祐一郎、伏見つかさ、鋼屋ジン
http://www.mmv.co.jp/special/jintai/support.html
24名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 23:51:30.76 ID:H1MihkT9i
あれアニメにしてどーすんの
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 23:51:33.63 ID:6bRTVwaj0
ぶっちゃけロミオ作品って尾根鍵の二番煎じ(加奈家計)と
サブカル厨が喜びそうなラノベ系SFの二番煎じ(CCイマ)しか見れたもんがないよね
26名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/01(水) 23:51:59.06 ID:NT8v0Rse0
ティアウーバ星からの情報だとたった一日で約2000程度の惑星で核戦争が勃発し文明が滅んでるそうだ ワロタ
27名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 23:52:10.56 ID:z7HmzYVr0
アニメにしたらマジでジブリみたいになるだろ
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/01(水) 23:52:11.25 ID:LG7B8xqL0
つか媒体未発表じゃなかったっけ
TVアニメなんか
29名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/01(水) 23:52:18.96 ID:oXkUfaUR0
>>23
おい何か一人変なの混じってるぞ
30名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/01(水) 23:52:41.20 ID:5CBhW8cZ0
Rewriteマスターアップキタ━(゚∀゚)━!
31名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/01(水) 23:53:12.13 ID:/WNdq3em0
主人公の名前がないのが不便
32名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/01(水) 23:53:13.26 ID:72i0GrNW0
僕はおっぱいが衰退
33名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/01(水) 23:53:30.91 ID:/YfxQigI0
負荷のある状態で軽くなってるのかな?
34名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/01(水) 23:53:44.75 ID:jpORmVHv0
そろそろこの文明が失われる前に人工進化の研究しようぜ・・・
35名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/01(水) 23:53:51.04 ID:fMrR7ylq0
わざわざ理解しにくく書くブームが最近になってすたれてきたようで何より
36名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/01(水) 23:54:25.20 ID:3LZL1Oz+0
愛人[AI-REN]スレ
37名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 23:54:44.22 ID:chixU/1O0
イケイケどんどん高度成長期に生まれて
恐らく人類最頂点の栄華を極めた
バブル時代を体験してるおっさん世代に比べて
ゆとり世代の意味のなさは異常
38名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/01(水) 23:54:49.04 ID:j8QWe/Ed0
今更ダナ
39名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/01(水) 23:55:02.86 ID:QrZQ6UMr0


 日 本 は 衰 退 し ま し た
40名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/01(水) 23:55:12.01 ID:lEiTMOpv0
tin
41名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 23:55:21.75 ID:JF5c+O+40
ヨコハマ買い出し紀行スレ
42名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/01(水) 23:55:28.88 ID:SqybhjK20
漫画版は何で打ち切りになったんだ
43名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/01(水) 23:56:08.59 ID:+Bf9IKgj0
1巻だけ買ったけど駄作だった
レンタルマギカの方がマシなレベル
44名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/01(水) 23:56:49.65 ID:FZ/n1bvA0
opとedムービーだけ期待してる
45名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 23:56:52.70 ID:t8rHn6Al0
つまらなそうだな
46名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/01(水) 23:57:03.38 ID:EzA8CRtX0
さいはてのいま2時間で飽きて捨てた
47名無しさん@涙目です。(高知県):2011/06/01(水) 23:57:11.90 ID:QAf4D0ev0
ロミオ信者にとってははよエロゲ出せかい?
48名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/01(水) 23:57:21.39 ID:nS2tipuy0
どう考えてもアニメには向いてない
49名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/01(水) 23:57:59.17 ID:k65Fu5jp0
今でもやって面白いのはCCとイマくらい
ひさしぶりに加奈やったら酷すぎ
50名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/01(水) 23:58:37.86 ID:ZMapo4VG0
そういやとある飛空士もアニメ映画化するんだっけ
そこそこ完成度は高くなるかもしれんけど、ヒットはしないよな
51名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/01(水) 23:58:49.76 ID:IZIVP0EZO
オクルまだー?
52名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/01(水) 23:59:51.96 ID:9BaKHTHZ0
巧妙なJAMスレ
53名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/02(木) 00:00:07.33 ID:nOt3aGA60
最新刊を読んで強烈なマンネリを突然感じた
54名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 00:00:31.52 ID:ontxtOGO0
解☆決(横ピース)
55名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/02(木) 00:00:41.56 ID:leBvlOrb0
アニメは無理だろ
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 00:00:49.89 ID:5f2dHXYg0
信者自体がアニメ化嫌ってるんだからたちが悪い
気持ちは分かるけど作者をまた借金生活に落とすつもりかよw
57名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/02(木) 00:01:39.53 ID:tfdUVjEB0
>>50
あれは声優見て萎えた
あんなヲタしか見ないようなアニメまで声優初挑戦の話題取りを使ってどうする
58名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 00:03:05.62 ID:+GRZjbAp0
おわこん
59名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 00:03:29.21 ID:iNhtMOp00
ニートの子?
60名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/02(木) 00:03:29.90 ID:oXkUfaUR0
声優決まったの?
61名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/02(木) 00:04:28.88 ID:nFRf21C60
イマ完全版出してよ…
62名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 00:04:32.94 ID:EjwnQ1YD0
ロミオのテキストで持ってる話だからアニメ化する意味がない
63名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/02(木) 00:04:37.02 ID:7x3rFTNA0
>>57
もう声優も発表されてたのか
そういうやつが声当てるんなら見なくてもいいかな
64名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/02(木) 00:04:45.56 ID:NYuj0HJM0
>>59
むしろ進化なのかもよ
65名無しさん@涙目です。(高知県):2011/06/02(木) 00:05:19.87 ID:Qb99lGff0
てs
66名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/02(木) 00:05:55.18 ID:dTyZPsOc0
オーラの方アニメ化しろよ
俺は見ないけど
67名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/02(木) 00:07:29.47 ID:GUwcD9gC0


                ,. ' 三三三ニi
                 /三 / ̄ ̄ ̄ ミ、
                  /二ニi      ヽ
              /二i  −--   _  }i   Rewriteは『恋人』を作ったことがない人には
             {1.j.  ̄T.干ヽ__,. -.、|i   読めない作品なんですよ。
             ',じi    `_ー' .l '__ソ
                |   / ^ ''.、  ,′
               }    `ー- i  /
              ヘ| ` 、   ̄  /.!
 .              _} i   、 ___ ノ |.|
        _ ,.  - '´ \\    /  !|、
     ,.. '"          ̄\  /,. --┘ ` ー 、_
    / ヽ.               ∨          \
 .  /   ',              |。i               \
  /      '、             └i′             / \
 ./      !           i              i    ',
68名無しさん@涙目です。(高知県):2011/06/02(木) 00:07:30.03 ID:VCX9zed40
題名は面白そうなんだけど中身はつまんねーの?
69名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/02(木) 00:08:09.18 ID:u77ga6Be0
精子の量減ってるしな、いずれ種無しが出てきそうだ
70名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/02(木) 00:08:11.29 ID:V412YrUi0
>>63
>『グラビアJAPAN2010』でグランプリを獲得した竹富聖花(16)が、
>マッドハウスの最新長編アニメーション『とある飛空士への追憶』(宍戸淳監督、今秋公開)のヒロイン、
>ファナ・デル・モラル役の声優にオーディションで選出された

この映画はもう忘れよう
71名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/02(木) 00:09:16.50 ID:OkD6TUtKO
クロチャンアニメ化しろよ
72名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/02(木) 00:09:46.48 ID:9No+IoXl0
クロスチャンネルを超えるエロゲギャルゲを知らない
73名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 00:10:03.17 ID:G+nGpQ9Ai
>>70
原作すげー良いのに台無しだろこれ…
74名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/02(木) 00:10:05.62 ID:YQBCo7fr0
>>37
意味?形代だよ
75名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/02(木) 00:10:18.35 ID:g+whHBkN0
「にゅーそくもすいたいしてます?」
76名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/02(木) 00:10:50.10 ID:1MXFD8Vl0
>>71
エンドレスエイトも真っ青のループじゃねーか。
分岐って点ではこっちのがバリエーションに富んでそうだがw
77名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/06/02(木) 00:11:06.37 ID:O6o0PPde0
加奈≧家計≧C†C>イマ
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 00:12:58.22 ID:7m/gWGAX0
イマとかCCをアニメ化したら12話じゃすまないだろ
そもそも、以前の内容まで覚えてれないとイミフになるから、1週間1本のアニメには向かない
79名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/02(木) 00:14:35.05 ID:tfdUVjEB0
ならロミオの作品で何がアニメ向きだと言われたら何も思いつかないのがすごいな
ユメミルクスリ?、ご冗談を
80名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/02(木) 00:15:59.04 ID:tmGMD1Hh0
ロミオのはニッチなテーマや内容多すぎてアニメ化厳しいんじゃないかな
CCがよさそうだが>>78になるし
81名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 00:16:28.58 ID:zdAhwlBO0
おたまし完全版はまだですか
82名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 00:16:37.04 ID:BG43Cg4R0
>>79
一番アニメ向きだろ
83名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/02(木) 00:16:44.55 ID:Cv2w88d00
漫画版は
@ロミオが金、作画専門との意見の不一致等で揉めて終了
Aエロゲ上がりと一緒に載せられることをikkiのほかのサブカル系漫画家が嫌がった(五十嵐とか松本とか)
Bikki編集とガガガ編集の内乱

これらのどれかのせいで打ち切られたって言われてるな
一番有力な説としては@らしいけど
84名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/02(木) 00:16:51.48 ID:smwURMuL0
>>70
原作好きなんだけどキャスト発表で・・・
85名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 00:17:02.61 ID:kloyAAG/0
>>79
あれ脚本ロミオじゃねーだろ
86名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/02(木) 00:17:25.48 ID:8/ATVqTx0
アニメは家計でいいじゃん
めぞん一刻みたいな感じにすればいい
87名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/02(木) 00:17:27.52 ID:R+kaDKnE0
>>37
バブル親父に寄生するという大義がある
88名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/06/02(木) 00:17:31.33 ID:O6o0PPde0
>>81
俺も待ってる
89名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 00:18:09.19 ID:H3OepedH0
CCと家族計画は面白かった
90名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/02(木) 00:18:14.92 ID:6ey8MRYE0
山田名義のならアニメ化出来る…気がする
91名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/02(木) 00:19:01.86 ID:tfdUVjEB0
最強はAURA 〜魔竜院光牙最後の闘い〜
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 00:20:15.97 ID:3YTx62UT0
>>91
アニメ化するならそれだよな
93名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/02(木) 00:21:18.67 ID:eVbFJOwh0
加奈と家計ならアニメ向きなんじゃね
今やってウケるかはわからないけども
94名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 00:22:59.30 ID:BG43Cg4R0
一巻で飽きた
95名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/02(木) 00:25:22.21 ID:52cUGdc70
>>83
そもそもIKKIみたいな雑誌に載せることが間違い
ならどこがいいとか聞かれたら困るが
96名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/02(木) 00:25:30.57 ID:STP0Z37j0
これのアニメ化が許されるなら星空ぷらねっとでもアニメ化しとけよ
97名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/02(木) 00:26:37.58 ID:YI8WNxen0
がお
98名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/02(木) 00:27:02.93 ID:S2iYbOtW0
五濁悪世という奴か。
劫濁、命濁、衆生濁、煩悩濁、見濁
99 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (北海道):2011/06/02(木) 00:28:11.64 ID:/piXiIxk0
何かわかるよね
100名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/02(木) 00:28:20.43 ID:eVbFJOwh0
信者を自覚してたが衰退はあわなかった
ロミオが関わった全作品好きだがこれだけダメだった
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 00:28:27.32 ID:JMipC4KB0
>>83
誰が言ってるんだ
102名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/02(木) 00:30:29.86 ID:AcBkfwnc0
>>83
ハルヒも色々憶測が飛び交ったけど結局作者のスランプだし案外くだらない理由だろ
103名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/02(木) 00:31:04.15 ID:6ey8MRYE0
>>96
PSP版の出来はどうだったんだ
104名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/02(木) 00:31:46.81 ID:STP0Z37j0
105名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 00:32:18.13 ID:kzU2qSwc0
人類は神に近づいた
106名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 00:33:21.72 ID:JMipC4KB0
そういや再漫画化されるんだよね
誰が描くのかは知らんけど
107名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/02(木) 00:44:49.59 ID:5wxOFuMs0
>>105
人類はネコに近づいた

でも、逃げられた
108名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 00:53:57.62 ID:b79TWeSv0
>>93
家計はいける
ただ誰ルートにすればいいか意見が別れるとこたろう
109名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/02(木) 00:54:59.37 ID:Y/gv5FPg0
ライトノベルって時点でもう書いてる奴と読んでる奴は
頭悪いんだろうなと分かってしまうのが悲しいな
110名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/02(木) 00:56:21.90 ID:KIN5zwLD0
>>106
前回は妖精がモンスターだったんだよな
デザイン変更するのはいいがせめて愛くるしい設定だけは生かして欲しかった
111名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/02(木) 00:57:43.17 ID:DGfHUHDx0
人類は組織的抵抗をあきらめました
112名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 00:57:51.88 ID:dfPlyEaS0
日本は衰退しました
113名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/02(木) 01:02:20.11 ID:+QsH7wQ50
>>109
お前は本読まないんだろうな
114名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/02(木) 01:02:26.15 ID:l2q0FQDo0
AmazonにログインするとRewriteをオススメされて困る
115名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/02(木) 01:04:31.23 ID:YzHJqLIi0
>>67
それは本当なんですか!??!?!??
116名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/02(木) 01:09:06.32 ID:59s9R+XW0
>>83
あれはエロ同人作家が達してはいけない神の領域の画力で1話を仕上げちゃったのが
1話で終了した原因だと思った
初連載なのに日本一の画力で連載しようとして肉体と精神が持たなかったんだろ
117名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/02(木) 01:09:47.78 ID:xlwdVDFB0 BE:193205928-2BP(304)

衰退したな
118名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/02(木) 01:12:56.23 ID:9f8ZlnBO0
バイバイアースといつも被る
こっちは面白いのか
119名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/02(木) 01:13:33.77 ID:AXTr0IBm0
家計はぜひアニメ化してほしいね
何ならますみんルートでもいいぞ
120名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/02(木) 01:13:44.58 ID:7loQl378O
ラノベはいいけどさ
子供に読ませるのはどうよ…って思う
エロなくても成人指定すべき
121名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/02(木) 01:16:25.34 ID:KIN5zwLD0
>>120
作者曰く小学校の図書室に並ぶようになるのが目標なんだぞ
122名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/02(木) 01:17:13.19 ID:Trtn7Xzh0
>>119
それよりドラマCDの新作の方が聞きたい
123名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/02(木) 01:17:26.44 ID:1MXFD8Vl0
>>121
ロミオ的には金が入るからだろうなw
124名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/02(木) 01:17:59.30 ID:8/ATVqTx0
これとリライトがアニメ化してそこそこヒットしたら
田中ロミオリバイバル来るだろ
家計はさっくりアニメ化されそう
125名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/02(木) 01:18:12.13 ID:GgLTsKZ+O
田中ロミオのラノベに魅力を感じない
というか、あいつの書いたシナリオやったことないんだけどね

ラノベと言えば、竹井10日がすっかりラノベ書きとして安定してしまって
嬉しいような寂しいような
126名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/02(木) 01:20:22.31 ID:cE1WzFe20
>>125
これがゆとりだ
127名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/02(木) 01:28:33.91 ID:YdAYeeO40
箱○版C†Cの追加シナリオどうだったんだ?
いい加減ロミオ成分が切れきたんだが、ちょっこっと加筆されたくらいじゃ買う気になれん
128名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/02(木) 01:30:31.37 ID:KIN5zwLD0
>>127
本当にロミオが書いたのか怪しいと言えるような内容
50%増加はただのはったりだった
129名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 01:32:22.18 ID:7m/gWGAX0
うん、アニメ化してうまくいきそうなの家計くらいだな
神樹は面白いけど描写が屋内しかないからアニメ向きじゃない
130名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/02(木) 01:32:43.80 ID:ane733jD0
さっさと滅亡したらいいのに
131名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/02(木) 01:32:54.71 ID:YQBCo7fr0
後藤(弱)ってキャスティングに違和感を感じます
132名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 01:33:11.75 ID:JMipC4KB0
133名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 01:39:50.52 ID:Pb3ObXj1i
だって最近面白い小説ないんだもん
ラノベの方がおもしろい
134名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/02(木) 01:44:15.80 ID:ntBFZanN0
>>133
頭湧きすぎだろ
135名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/02(木) 02:03:11.60 ID:u6vcYG870
次出すラノベの灼熱の小早川さんが楽しみですよ
136名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/02(木) 02:03:22.42 ID:YQBCo7fr0
家族計画をさわりだけやって思ったこと
司って排他的パーソナリティみたいな描写あるけどバイト先のオーナーと漫才やってるやん
137名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/02(木) 02:06:48.00 ID:R+kaDKnE0
>>134
石川に本屋なんてあるのかよ
138名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/02(木) 02:21:27.74 ID:vi5CUZnS0
のっぽの私ちゃんと衰退止めたい
139名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 02:31:28.05 ID:/Jnr3qb+0
何ネタ?忘却の旋律?
140名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/02(木) 02:52:31.43 ID:gQIILeuQ0
CCの友達の塔怖すぎ
141名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/02(木) 04:30:51.35 ID:OrSSxcL00
お兄さまは堕落しました
142名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/02(木) 04:51:16.09 ID:c+X2ZDSm0
20世紀の進歩と比べて21世紀ってこんなもんかって感じ。想像してた未来図とは違う。
タイヤのない車も開発されてないし。ロボットもいない。宇宙ステーションもない。
143名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/02(木) 04:52:43.48 ID:c+X2ZDSm0
コピーしたり改変したりはするけど 自分で作りだすことはしない。
144名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 04:53:30.74 ID:6xmAsd3w0
人類の進歩は…………2000年前に終わった!!
145名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/02(木) 04:57:14.35 ID:Fu/EQdcsO
なにかインパクトが無いとな…
デカイ戦争が起きるとか宇宙人がやってくるとか
146名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/02(木) 05:06:54.22 ID:4OfE5eI20
弱い固体が死なず、弱い遺伝子残せる時代だ
少なくとも日本は
147名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 05:12:02.48 ID:kzU2qSwc0
俺の超弱遺伝子が残ったらおしまいだな
148名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 07:01:34.57 ID:om0owgVY0
(´・ω・`)地球は小さすぎた
増えすぎた人口はどげんかせんといかん
デススターでも作って移住するべお
149名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 07:16:29.01 ID:F34NvqvA0
読んだこと無いけどやっぱり生理といじめはでてくるん?
150名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 07:24:50.95 ID:fdpES7dpO
日本の小さな列島に1億3千万人は無理があるんだよ
せめて3分の2くらいにならんと
151名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/02(木) 07:26:21.36 ID:Nz5C9cq40
人間つまらん
進化したい
152名無しさん@涙目です。(埼玉県)
究極超人あーる