「こんなときに政治ゲームやってる場合か!」 経済界が自公に怒り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(福島県)

政局混迷にいら立ち=震災復興への影響懸念−経済界

自民、公明など野党3党が菅内閣への不信任決議案を衆院に提出した
ことを受け、経済界からは「こんなことをやっている場合ではない」
(経済団体首脳)と、いら立ちの声が上がった。東日本大震災の
被災者支援や復旧・復興支援、財政再建など重要課題が山積する中、
これらへの対処が大幅に遅れかねないことや、政局混迷に対する
懸念が広がっている。

経済界では福島第1原発事故を加えた一連の震災対応のほか、
財政再建や環太平洋連携協定(TPP)などは、「待ったなし」の
課題との共通認識がある。東芝の佐々木則夫社長は「政治空白が
復興に与える影響は大きい。与党も野党も復興に集中してほしい」と強調した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011060100991
2名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/01(水) 22:44:51.28 ID:nJOkRIG10
そんなことより政権の取り合いのほうが大事なんです ><
3名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/01(水) 22:45:45.75 ID:qVYBEMGZ0
空白の間は官僚に任せらええねん
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/01(水) 22:45:46.09 ID:A4R0zQx0P
別になくても一緒じゃyん
5名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 22:46:27.10 ID:DyWkFTBZ0
2ヶ月待ってやっただけありがたく思え
6名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/01(水) 22:46:32.09 ID:Uyecqwjx0
経済団体首脳???経団連会長じゃないんだなw
7名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/01(水) 22:46:38.42 ID:rZTxQVXqO
もう民主党の内ゲバに移行したから自公高笑いw
8名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/01(水) 22:46:48.15 ID:+TaWnrN70
じゃあフラッシュゲームでもやるか
9名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/01(水) 22:46:55.52 ID:D9bfTGAJO
まーたバカサヨ福島か
涙目拭けよ
10名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/01(水) 22:48:04.17 ID:gzPhtIoH0
無能の経済界はだまってろゴミどもw
すこしは給料あげる努力しろや
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/01(水) 22:48:28.88 ID:A4R0zQx0P
これで汚い小沢と宇宙人の鳩山、原発推進の自民が潰れてくれるなら
民主党を応援する
12名無しさん@涙目です。(島根県):2011/06/01(水) 22:48:56.63 ID:FQjQKHF00
まともに機能してないのに比べたら2週間程度止まる程度
現場まで止まる訳じゃないし
13名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 22:48:59.76 ID:o2IqvlJH0
なにが経済界だ滅びろ糞が
14名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/01(水) 22:49:19.70 ID:PtovyAcO0
この国は総理がアホだろうと誰だろうと動くんだし別にいいじゃん
15名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/01(水) 22:49:29.31 ID:MiyQwjJm0
自公の責任か?
自公がほっといても、民主が内ゲバで壊れていくだけだろ?
16名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/01(水) 22:49:38.85 ID:mrTwYmFL0
四面楚歌の内閣が何ヶ月国会を空転させてるんだよwwwwww
17名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/01(水) 22:49:48.90 ID:Lqyr/6LG0
 政 争ゲーム
セーソー
18名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/01(水) 22:49:50.36 ID:KgfEwkYd0
もともと機能してないし
19名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/01(水) 22:50:39.63 ID:iSEhezGz0
株価操作や為替操作のマネーゲームで忙しいちゅうねん!!
20名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/01(水) 22:51:23.10 ID:yVjv7Om30
おい、おまえら
結局どっちの味方をしたら良いんだ。

今回も勝ち組につきたい。判断基準を教えてくれ
21名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 22:51:23.33 ID:yUftFeua0
なんか文句言ってる奴って全員首相を変えずにいたら
菅がちゃんと復興のためにちゃんと働くような口ぶりだよな。
22名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 22:51:36.14 ID:AOKtIoMK0
原発推進したい人たちから菅を引きずり下ろせって言われたんじゃないの
ハニ垣さんも大変なんよ
23名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/01(水) 22:52:24.06 ID:UaGI020EP
もともと機能してないんだから1週間くらい機能しなくても同じだろ
菅が、復興制作も全部これから考えるっていってたよ?
24名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/01(水) 22:52:26.68 ID:URTMUgSd0
機能してないなら無くてもどうということはないだろ
さっさと解散しろクズが
25名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/01(水) 22:52:27.02 ID:79x9RGKU0
有史以来ずっと政治ゲームしてるだろ
26名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 22:53:33.53 ID:OvIZcoco0
てめーらが政界巻き込んで都合のいいことばっかやってきたから政界だって腐ったんだろ。

死ね
27名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/01(水) 22:53:44.47 ID:o23GNJ/N0
>>17
国なんていわばエゴとエゴの
28名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/01(水) 22:53:50.16 ID:3e6jZfgX0
>東芝の佐々木則夫社長
原発作ってる会社じゃん
29名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/01(水) 22:54:25.26 ID:a4vq0hkp0
いなくても一緒なんだからいいだろ
むしろいないほうがいい
30名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/01(水) 22:54:37.55 ID:7bg2z5ZV0
管が辞めれば落ち着くんじゃね?
31名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 22:54:42.96 ID:OOc0N51j0
王様げぇぇぇぇむ!!!!
32名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/01(水) 22:55:10.19 ID:wGmTp6oK0
てめーらだって自分のそろばん勘定しかしてねーんだから同じじゃん
33名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 22:55:20.84 ID:R5e01PF/0
どのマスゴミも何故か、これを小沢に言わない
34名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/01(水) 22:55:39.55 ID:DT5qMpUp0
今も空白みたいなもんだろ
35名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/01(水) 22:55:41.66 ID:8gp005Yn0
明日が楽しみですなあ
36名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/01(水) 22:56:01.94 ID:7XdB7z/b0
ここまできたら解散総選挙やってくれた方が清々しい
37名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/01(水) 22:56:35.30 ID:C2Fd76DqO
実際そんな場合じゃないだろ
38名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/01(水) 22:56:42.23 ID:4N2PU+GT0
時事通信には失望したわ
39名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 22:56:45.52 ID:tBisDZQ40
円高でイライラしてんだなw
40名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 22:57:01.43 ID:iibRLbRS0
「みぞーゆう」馬鹿にしてたの忘れたのか
誰がなってもかわんねーよw
41名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/01(水) 22:57:37.10 ID:Wn3wKqSX0
管がさっさと自殺してればよかったのに
42名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/01(水) 22:57:44.69 ID:SZ/I8HhL0
実際経団連が暗躍してこの政治騒動が起こってるっておもうんだけどなぁ
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/01(水) 22:57:58.44 ID:j/ff6MBU0
むしろ爆発直後に選挙やるならまだマシだったが
今さらやっても本当に復興利権と東電救済の為の
ワンポイント内閣だとしか思えないし
政治官僚不信ここに極まれりやな、
こんな事やってると北チョンみたいな軍事政権になっちゃうよ?
44名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/01(水) 22:58:00.68 ID:mrTwYmFL0
東芝は民主党の原発立国政策で潤った会社だからなー

民主党の原発トップセールスには感謝してるから
恩返しで社長がこんな発言してるんだろ
まさに民主党原発利権
45名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/01(水) 22:58:15.90 ID:Qg0gFg1T0
今日まで役立たずだったんだからいまさらだろ
だいたい民主内で揉めてるじゃねーか
46名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/01(水) 22:58:25.08 ID:8hQvqEAW0
こんなときも何もまったく役に立ってない上に隠蔽だらけだろうが
あいつらが居座ってると復興が全然進まねえんだよカス経済界
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 22:59:14.15 ID:Xq9sp3dr0
>>3
既に今の菅政権は財務官僚と防衛官僚で成り立っています。
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/01(水) 22:59:35.13 ID:fUkqhG56P
経団連が怒るって事は正しいって事か
よしもっとやれ
49名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/01(水) 23:00:44.11 ID:ggy0nzqd0
>(経済団体首脳)
こんなもん名前伏せる必要ないがな
50名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/01(水) 23:00:54.64 ID:HJSCli1FP
これポーズだろ、経済界の原発村から菅降ろしの依頼出したくせしてよ
51 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (広西チワン族自治区):2011/06/01(水) 23:00:58.10 ID:QHEJ2vBlO
TPPこそこんな時にやってる場合か!の代表だろうが
52名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/06/01(水) 23:01:12.36 ID:pSGXOd1lO
国会で漢字テストは良いのか
53名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/01(水) 23:01:54.29 ID:74IV039h0
今後も管に総理やって貰いたいと本当に思ってるのか?
54名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/01(水) 23:02:12.15 ID:x2oXzROb0
政治するゲームでおもしろいの教えろ
55名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/01(水) 23:02:38.95 ID:l0Fbbdrx0
とりあえず名前くらい出せよ
56名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/01(水) 23:02:44.00 ID:zEyt1Jw70
変えるったって誰に変えるのよ
57名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/01(水) 23:02:50.41 ID:C2Fd76DqO
政治家も国民も含め日本の政治は三流
58名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/01(水) 23:02:54.58 ID:Y0pEpz9a0
国民の生活より僕たちの財布の方が大事なんです><
59名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/01(水) 23:02:59.80 ID:MHe8q8Yq0
俺たちの谷垣さん「菅内閣が辞めた後のことは知らない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306936374/l50

どうやら財界の言い分が正しいようだな。ネトウヨはいい加減自分達の認識の過ちを認めれば?
60名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/01(水) 23:04:08.50 ID:yjZPNj710
復興に協力する気が一切無い自民・公明って鬼畜だな
61管缶完(大分県):2011/06/01(水) 23:04:16.91 ID:sNkVrK1x0
国会議員を退職に追い込む最善策は何か?具体的に頭のいい人、教えて
たもれ、ついでに行動して。
62名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/01(水) 23:04:18.46 ID:Dm86Dfyb0
復興ったって、うつ手も対策も何もありません。

足をひっぱるしかやることないんですよ…

自民党
63名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/01(水) 23:04:29.75 ID:eWLDp58s0
臨時国会終盤に野党が不信任案を提出するのは恒例行事じゃん。
政治ゲームをやってるのは民主党の内部だよ。
64名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 23:04:35.89 ID:LHSa8ffU0
大幅に遅れかねないって国会を閉じるのになに言ってんだ
65名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/01(水) 23:04:56.04 ID:0zRFyXEM0
>>1 常識が通用しない永田町のキチガイ村。

66名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/01(水) 23:05:22.46 ID:0W4uRGHc0
経済界と共産党の意見が一致したなw
67名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/01(水) 23:06:20.18 ID:qQqKO63l0
政党みんなで協力すればいいやん
68名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 23:07:04.67 ID:p0b5aB4w0
先ず、与党が集中してないじゃん
69豆(関西地方):2011/06/01(水) 23:07:07.24 ID:oSx4+LYH0
揉めてるのは民主の内部やんw
70名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/01(水) 23:07:36.66 ID:0g2dqnTn0
僕は家でゲームやっています
71名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/01(水) 23:07:45.65 ID:iH3XilQh0
可決しても否決しても解散してもおかしなことになるだろうな
もうダメかも知れん
72名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/01(水) 23:07:56.58 ID:M46iMYUH0
こんなときにやるべきことをやってないつって不信任案出されてるんだろが
少なくとも表向きには
73名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 23:08:00.16 ID:nwybUhUw0
だって与党にまかせてても菅がホルホルしてるだけで捗らないじゃんよ
74名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 23:08:25.13 ID:AGQcuiHz0
不信任案に揉めてるのは民主党じゃないかw
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/01(水) 23:08:28.17 ID:1w2cL8al0
菅が降りるつもりないんだから、経済界の総意は菅直人続投ってことか。
それでいいならいいじゃない。
76名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 23:09:16.28 ID:Z1qYFAIF0
仕方ねーじゃん
元々政治ごっこ以外に何の能も無い集団なんだから
77名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/01(水) 23:09:20.95 ID:XHDdsjFg0
政治空白で復興活動止まっても
他の地域の人にも関係ないもんな・・・
政治ゲーム楽しそうですね
78名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/01(水) 23:09:24.00 ID:aS0KlSibO
>>66
シュールな絵に見えるが、特権階級という共通の夢があるのだよ
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/01(水) 23:09:24.94 ID:MjXQlgmg0
>>66
というか自公や民主の離反組みは正しいことをやってるという建前だが
周りから見てるとうんざりってのは見え見えだからな
共産党の意見が一番大人
80名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/01(水) 23:09:25.62 ID:2vFdZjwP0
これは正論
81名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 23:09:36.32 ID:M0SP6wu60
経団連は自民に政権とらせて東電を免責させたいんじゃなかったの
82名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/01(水) 23:09:58.68 ID:lrW4r/GU0
2ヶ月我慢した
83名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/01(水) 23:09:58.99 ID:BLwfycIEO
お前らが諸悪の根元だろうが
84名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/01(水) 23:10:32.98 ID:Zwc3LOu/0
管内閣の存在意義が「こんなこと」なのか
85名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/01(水) 23:10:51.27 ID:j/ff6MBU0
>>73
結局谷垣が、菅の連立の打診を無条件で飲むしか
自民が貢献できる道はなかったってことだろうな
自民は震災で自分に政権が転がり込んでくるかも、ラッキーって
思ってたかもしれないけど結局与党としての準備が何もして無い
総理の器でもない谷垣を党首にしていたのがここに来て響いたというところ、
自業自得でしょ
自民が菅の靴のウラ舐めるしかないんだよ
86名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/01(水) 23:10:52.85 ID:VNKSrZNP0
>>1
黙れTOSHIBA!

TOSHIBAと日立は責任取って潰れるべきだろ。
談合ばかりしやがってカス
87 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (内モンゴル自治区):2011/06/01(水) 23:11:04.33 ID:2Uw9LsbRO
中古屋に行くたびにポテスタス探してるわ

今だからやりたい
88名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/01(水) 23:11:05.16 ID:RAMfQce90
また飼い犬に手を噛まれたか
89名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/01(水) 23:11:31.32 ID:yW+BSf4Y0
この記事での経済界=経団連
経団連は民主党を全面的に応援=実質労組の関連組織
労組=特亜の下部組織

まったく価値のない提灯記事ですな
90名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 23:12:18.24 ID:PMjBat9w0 BE:127564092-PLT(18001)

工場の海外移転進めたり、日本人採らずに外国人採用増やすような連中に文句言う権利ないよ
91名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/01(水) 23:13:37.96 ID:h7PEZD590
経団連がイチャモンつけてくるなら、
この騒動の流れは正解だな。
92名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/01(水) 23:13:54.26 ID:0W4uRGHc0
>>81
電力業界が守られすぎなことに異論が多いんだろう
93名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 23:14:26.48 ID:xoc4+KfM0
>>89
病院に行くべき
94名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 23:14:43.71 ID:nwybUhUw0
>>85
うーん、でもさ
震災なかったら、菅の献金問題突かれて解散してたかもよ
菅が総辞職するとも思えないし

でも、選挙で一応勝った谷垣をトップから降ろせないよな、自民も
いくら総裁の器でないと言っても、今のところヘマこいてないし
95名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/01(水) 23:14:58.18 ID:ilAGqb0O0
お前らは国の有事なのにマネーゲームやってんじゃん
96名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/01(水) 23:15:11.71 ID:j/ff6MBU0
自民は菅ごときに頭下げるのは嫌って思ってるけど
今の自民は菅以下なんだよ。
自覚してない。
だから菅の連立打診を涙ながらに飲まなければいけない立場だったんだ。
自民はまだ与党のプライドを持っている。
自民は選挙に負けた現実を理解していない。
あそこで連立を丸呑みして、菅内閣に谷垣や石破が虐げられて泥を被れば、
ネトウヨは自民党カワイソウってなって、今や世論は自民の味方していたわけだ
97名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/01(水) 23:16:17.96 ID:7XdB7z/b0
つーかさっさと復興始めないと日本経済が死ぬだろ
98名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/01(水) 23:16:54.00 ID:o3X7lWLH0
経済界がどうたらとか被災地の民意がどうたらとか反対意見ばかり取り上げるマスゴミ自体が癌
99名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/01(水) 23:17:15.38 ID:Bukew8Q4O
経団連のクズどもなんて早く中国でもどこでも追っ払えよ
もちろん中国人と朝鮮人もな
おれら日本人は貧しくとも楽しくやってくからさ
そしてもう一度経済を再建するぜ
反日じじいはすっこんでろ
100名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 23:17:19.01 ID:rn3b8T6T0
>>89
経団連が労組を応援??
101名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/01(水) 23:17:35.53 ID:MqT0NZ010
>>89
はぁ?
馬鹿なガキは+に行けよ
102名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 23:17:41.52 ID:p0b5aB4w0
なんでリーマンショックの時に言わないの?
馬鹿なの?
103名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/01(水) 23:17:43.33 ID:LUgB6IdD0
じゃあエロゲやろうぜ
104名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 23:17:54.63 ID:TtjIHNnM0
経済界ってのが日本の糞政治家より信頼出来ないってのが最近わかったよね
105名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/01(水) 23:17:58.30 ID:HCdCraSL0
復興の様子をトンキンから眺めるだけの誰でも出来る仕事です
106名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/01(水) 23:18:22.71 ID:uHGKM/nK0
うるせー、死ね!!!
107名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 23:18:31.07 ID:Si6tcy0b0
だれがやったって同じなのになに言ってんだか
108名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/01(水) 23:19:23.04 ID:Rdtbi3eS0
>>1
経済界が何を言っても説得力なし
109名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/01(水) 23:19:23.90 ID:YrN8lkCJ0
ただただ、USA!USA!みたく政権とか関係なく盛り上がりたかった
110名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/01(水) 23:19:25.04 ID:symBYSgl0
経済界はどんなときでもマネーゲームしてるじゃねえか
111名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/01(水) 23:19:31.50 ID:eY6ZuZeE0
お前らもこんな時に経済ゲームやるなよ
はいドドンパ
112名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/01(水) 23:19:45.60 ID:KrXyh8yZ0
2ヶ月たっても何も進んでないのに政治をいいわけに甘えんな
113名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/01(水) 23:20:03.39 ID:EGNtabRR0
銭の亡者も呆れる自民公明の強欲ぶり
真の国賊だな
114名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 23:20:07.01 ID:WA2jhC9/0
経済界=底辺を切り捨てる銭ゲバ層だからな
あいつら基本国民の敵だから
115名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/01(水) 23:20:23.81 ID:0zRFyXEM0
谷垣さんも無理やり切れてたけど、誰かに脅されてるんだろ?

116名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/01(水) 23:20:24.70 ID:EHfoQJlD0
そらそうよ
117名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/01(水) 23:20:30.50 ID:zr+KNTiE0
経済界(ただし、経団連、銀行、他東電資産持ち除く)
118名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/01(水) 23:20:45.50 ID:eY6ZuZeE0
お前らも共倒れしろ
119名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/06/01(水) 23:21:03.45 ID:BiVX16SqO
自民は結局、政権政党に成り代わって「俺が日本を復興した!」ってやりたいだけなんだろ?
そんな奴らにこの日本を渡してはならない
120名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 23:21:10.23 ID:876gfdkT0
おまえらこそ、てめーらのマネーゲームの都合で政治にしゃしゃり出るくせに
121名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/01(水) 23:21:13.84 ID:2fmV1r2Q0
小さな失望は何度もあったがここまで政治に失望したのは初めてかも知れんなぁ・・・。
もう国会吹っ飛んで欲しいわ。
122名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/01(水) 23:21:29.51 ID:qDvlNW+n0
震災じゃなかったらゲームやってもいいとでも言いたげな言い草
123名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/01(水) 23:21:35.23 ID:sgqmIohj0
こんなときにいす取りゲームなんて、ほとんどの政治家ってかなり暇なんだな
給料泥棒そのものじゃん
124名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/01(水) 23:22:05.00 ID:UPYk7NR00
これは本当にそう思うわ。
何万人も避難してんのにバカかよ
125名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/01(水) 23:22:12.15 ID:o3X7lWLH0
利益のためならシナチョン優遇移民政策賛成の売国奴経団連なんて爆発しろ
126名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/01(水) 23:22:35.34 ID:QQhx0eaf0
まさか2ヶ月たってまだガレキすら片付けてないとかドンだけ無能なんだよ
人手はあまりまくってるんだよ
127名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/01(水) 23:22:43.77 ID:eY6ZuZeE0
あー経済界の上層部と国会議事堂に
北チョンのミサイル炸裂しねーかな
128名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/01(水) 23:22:47.22 ID:i7SEuKjY0
>「こんなときに政治ゲームやってる場合か!」

こういう言い分も飽きたわ
こういう時だからこそかもしれんのじゃないかね?
129名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/01(水) 23:22:51.41 ID:jkxfipf60
>>119
というより復興で土建屋が潤うと思ってるんだろ
三陸海岸高速道路の建設とか本気で考えてそう
130名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 23:23:41.00 ID:qTvETIFE0
>>123
震災から何ヶ月たったと思ってるんだよ
もう十分
131名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/01(水) 23:23:59.97 ID:D606auKS0
複数のサーバでガンガン動いてるシステムがあって、
1部のサーバが故障で停止。

で、残ってるサーバでなんとか稼働中に、どうもコアスイッチが
ボトルネックになってる(ように見える)。

で、交換したいのだが、(一時的とはいえ)全サーバ停止しなけりゃ
ならんかも・・・ってところか。

性能不足とはいえ、そのまま処理を続けるべきか、一旦止めてコアスイッチ
交換して処理を片付けるべきか・・・。
132名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 23:24:15.99 ID:B048uj1+0
自民、公明、民主、経済界、皆自己の利益しか考えてない
被災者も国民もどうでもいいと言う、傲慢鬼畜丸出し
133名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/01(水) 23:24:16.13 ID:Wc5QDLd10
東電擁護中のおまえらがいうな
134名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/01(水) 23:24:37.22 ID:eY6ZuZeE0
北チョンのミサイルとアルカイダの自爆テロには正直期待してる
日本のクズ共を消してくださいお願いします
135名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/01(水) 23:24:55.28 ID:JnWDpeZhP BE:520810144-PLT(20001)

政治シミュレーションゲームってないのかな
実際の人物じゃ難しいんだろうけど
136名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 23:25:05.63 ID:yQ2pOMi/0
やってる場合なんだよ!
137名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/01(水) 23:25:26.98 ID:H/8f+iHl0
今の菅内閣のままでいいとは
財界の馬鹿どもも低脳だな
138名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/01(水) 23:25:33.15 ID:0W4uRGHc0
>>133
経済界が一枚岩じゃないのは覚えておくべき
139名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/01(水) 23:26:47.62 ID:gb+dmnEJ0
残念ながらそれが日本人の民度
140名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 23:27:52.29 ID:BETW/yeb0
信用できないもの

政府、総理大臣
新聞、テレビ
経済界
自治労、日教組
141名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/01(水) 23:27:56.01 ID:fMrR7ylq0
+の恒例シリーズ
お前が言うなスレッドをお楽しみください
142名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 23:28:01.49 ID:yu4MnY+P0
コイツら、チョクトと太陽光発電事業の利権で何か密約してるだろ?
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/01(水) 23:29:40.14 ID:6lZ4g1m00
政治と復興の両方を疎かにしてはいけないのに
やってのけたのは外部のアメリカだけという
144名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/01(水) 23:30:46.45 ID:D606auKS0
「不信任可決」なら「解散」か・・・。
何考えてんだ、このおっさん・・・。
145名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/01(水) 23:31:18.95 ID:z/5vhinRO
マジ日本に再起不能な天罰下る気がしてきた
なにもかも腐ってやがる

というかネトウヨの皆さんのレスが笑えるんですけどw
146名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 23:31:28.58 ID:tBisDZQ40
人を人として扱わないマネーゲームやってる連中が何言ってんだろうね。
147名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/01(水) 23:32:43.07 ID:Txzh5Q/n0
べつに今までやってないんだから一緒じゃん
148 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (内モンゴル自治区):2011/06/01(水) 23:32:50.88 ID:2Uw9LsbRO
>>135
ポテスタス
149名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/01(水) 23:33:15.92 ID:0W4uRGHc0
東電の暴かれた内幕と隠蔽主義の不誠実さと
毎日のように出てくる日本のマイナス宣伝を見て
他の経済界の連中がなお擁護しかしないとか
呆れたりしないようなら絶望だったわ
150名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/01(水) 23:33:37.25 ID:uCFPC6k90
>>1
自公民どこにも肩入れしないけど政治屋は何やってんだか、、
被災地救済しろと…
151名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 23:34:26.81 ID:qTvETIFE0
経済界が一番糞
152名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 23:34:44.36 ID:4JQPexY80
舛添要一 朝までファミコン
153名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/01(水) 23:35:15.76 ID:G3i54oTT0
どっちもどっちだよ・・・
本当に泣けてくるよこれが日本の実情なのが
154名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 23:35:19.45 ID:NKvYzs/z0
面白い政治ゲームって何がある?
civ4以外で教えてくれ
155名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/01(水) 23:35:26.38 ID:F6plZ8jp0
今日は朝からネトウ_ヨホイホイ状態
156名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/01(水) 23:35:32.69 ID:abpnqiJe0
てか政治家っていらねーんじゃね
157名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/01(水) 23:35:55.33 ID:rFZYrl+X0
こいつらいつまで非常時でいるつもりなんだろ
1年後でも非常だから〜するなっていってんのかな
158名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/01(水) 23:35:57.46 ID:O7Zlaejq0
>>1
目先の金に忙しい銭ゲバ界
159名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/01(水) 23:36:00.33 ID:/6pi1gRV0
経済界が自分達の金以外を考えた事があったのか
160名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/01(水) 23:36:12.32 ID:LUmR9jNo0
自民が当選したとたん生気がなくなり辞任する谷垣さんが目に浮かぶようだ
161名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/01(水) 23:36:32.90 ID:USYj+8+A0
こんなことやってる場合なんでしょうかと言いつつ、このネタに大量の時間をさくニュース番組とか
162名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/01(水) 23:36:54.81 ID:oWwngFJg0
菅直人でいいって言ってる経済界こそキチガイの極み
163名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/01(水) 23:37:02.62 ID:9wd7n7r60
この災害をどう利用するかで、今後の政局が変わってくるから
政治ゲームやってんですよ

政治家が、真面目に国民のことなんか考えてるわけがないでしょうがwww
164名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/01(水) 23:37:57.90 ID:IRanEWsZ0
民主も内ゲバやってるし与野党どっちもどっち
可決されたら解散しちゃうぞ!だとかさっさ辞めろ!だとか何と見苦しい
165名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/01(水) 23:38:44.87 ID:O7Zlaejq0
>>163
当たり前のこと言ってんじゃねえよ
166名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/01(水) 23:39:15.43 ID:eJuvgZDV0
何がどうなったところで事態が好転するとはとても思えん
つまりどうでもいいが、経済界は黙って金勘定だけしてろよ
167名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/01(水) 23:40:26.17 ID:jH9XePMp0
こんな言い訳しか出来ないなんてネトサヨはまじで糞だな
これを政治ゲームとか言ってる奴が頭おかしい
ぐだぐだ民主から政権が変わらないと復興ははじまりませんw
168名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/01(水) 23:40:27.64 ID:2fmV1r2Q0
>>156
いらねーな。
今回の件で改めて確信した。
169名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 23:42:37.26 ID:B048uj1+0
自公民の政治家は税金泥棒のやりたい放題、国民を食い物にして自腹だけ肥やして(#`∇´)
170名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/01(水) 23:42:41.48 ID:0W4uRGHc0
>>167
理解できる脳みそがないならしゃべるなよ
171名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/06/01(水) 23:43:09.93 ID:MWM5nlglO
民主党が内部分裂しないで一兵卒小沢が管に協力していりゃねぇ
172名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 23:44:42.88 ID:/kX573MM0
政治ゲームこそが政治家の真髄だろうが
173名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/01(水) 23:44:49.10 ID:jH9XePMp0
>>170
言い返せない阿呆乙w
174名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/01(水) 23:45:20.27 ID:j/ff6MBU0
政治家って国が豊かじゃない時にはいらないんだね
知らなかった
アダムスミスさんが「公務員は全員金のムダ」って言ってたけど
本当だったよ思い知らされた
自分でやるしかないんだね

175名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/01(水) 23:45:20.16 ID:D606auKS0
>>171
あとは菅さんが人の話を素直に聞いて、
常に良く考えて喋ることが出来れば、ねぇ・・・。
176名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/01(水) 23:45:50.76 ID:fQTTLtUL0
こいつら文句しか言わねえな
177名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/01(水) 23:46:26.27 ID:0W4uRGHc0
>>173
言い返す価値がある人間に見えないしー
というか人間じゃないかもしれないな
178名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/01(水) 23:47:19.23 ID:WDJT9VW10
何を言ってるんだよ。経済界にも今回の人災の原因を作った会社が
あるだろ。何を知らんぷりしてんだよ。
179名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/01(水) 23:47:19.54 ID:bdIeoaGh0
会社で引き受けている一大プロジェクトがあります
お前ら社会経験ないからこの場合、TVゲーム新作でいいやw

そのプロデューサーが突然辞任させられました

あなたがその代わりになりました
無論、その事はHPにて公式発表され、各種マスコミやアフィブログやお前らに知れ渡ることになります

いざ、そのプロジェクトの実情を知るや・・・こりゃもうダメぽ・・・こんなんじゃ作れないYO!
引き継ぎなんか何にもありません、だって突然辞任させられたんだもんなw
だから、その下の管理者や現場から情報集めてまた出直しになります
把握するだけでもかなり時間はかかるでしょう


さて、お前らはどのプロデューサーを責め立てるのかな?
180名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/01(水) 23:48:30.95 ID:WDJT9VW10
>11
無能の管や人望なし岡田も道連れにしろや。
181名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/01(水) 23:50:14.70 ID:jH9XePMp0
>>177
図星突かれて悔しいけど言い返せないから別の話題で煽る事が精一杯の反抗ってw
阿呆過ぎるw
182名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/01(水) 23:50:37.40 ID:D606auKS0
>>179
そこでいう「あなた」は前任が馘首になる前に
さんざん「俺ならすぐにでももっとすごいものができる!!」
と豪語しまくってたけどな。
183名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 23:51:02.52 ID:L4sZvzhp0
菅「協力してください」 谷垣「菅が辞任しなければ絶対に復興には協力しない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306936930/l50
184名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/01(水) 23:51:42.53 ID:0W4uRGHc0
>>178
その人たちはだいたい東電擁護側に回ってるかもしれない
しかし、数としてはそれ以外のほうがたくさんいるわけで
185名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/01(水) 23:52:54.76 ID:RS4I1icA0
他人の命をチップにマネーゲームやってる連中にいわれても
186名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/01(水) 23:53:06.18 ID:dsw7VK050
見える
おまえらが後悔する姿が
187名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/01(水) 23:53:22.77 ID:bdIeoaGh0
もうこの際だから、あんだけの数がある原子力団体の誰かが総理になればそれでいいんじゃね?
なんか同じような似たような名前の原子力なんとか団体が20個くらいあったぞw
188名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/01(水) 23:54:09.10 ID:MyD22lXO0
>>183
追い詰められたせいかブサヨの必死なスレが立ちまくってきたな
189名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/01(水) 23:54:33.58 ID:0W4uRGHc0
>>187
何が目的で原子力団体から総理を選ぶのさ?
190名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/01(水) 23:54:58.26 ID:9TNYM8iE0
何でもかんでも政治ゲーム扱いにしたがる勢力が居るみたいだな
191名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/01(水) 23:55:23.59 ID:WDJT9VW10
>184
経済界は全力で東電擁護していたんじゃ?
192名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/01(水) 23:55:43.28 ID:pFfWjdus0
経団連ですよね?w税金補填の話が白紙になっちゃいますか?w
193名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 23:55:57.15 ID:PBMptun90
谷垣がキチガイすぎてひいた
194名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/01(水) 23:56:15.32 ID:bdIeoaGh0
>>189
どーせ原子力体制有利な政策になるんだからこの際あいつらに上にたってもらい責任取らせろ目的ですw
195名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/01(水) 23:56:16.62 ID:EGNtabRR0
政局!とかはしゃいでるけど
所詮ゲロと大便が争そってるようなもんで
残った方が何かできるかというと全然そんなことないだろ
その間に日本の基礎体力が落ちてくだけだ
代表監督みたいにもう総理は外国から輸入しようや
ブッシュやヒラリーなら受けてくれるだろ
196名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/01(水) 23:56:31.58 ID:MBn6A5Sa0
民主もゲームやってると思うんだけど
197名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/01(水) 23:58:01.20 ID:v7hHZDR70
経済界って目先の事しか見えてないよな
何十年も尾を引く問題の根本を今の政府に任せるとかどういう判断能力してんだよ
198名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/01(水) 23:58:28.63 ID:dsw7VK050
おまえらの好きな代案を出すべきだろ
199 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (東京都):2011/06/02(木) 00:00:16.48 ID:YIP77mA40
政局をゲームにしたら面白そうじゃね?シヴィライゼーションの外交勝利みたいな
コーエーかどっか作ってくれないかな
200名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/02(木) 00:00:48.70 ID:CGm2baKO0
日本に来たらブッシュも神扱いだろ
201名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/02(木) 00:01:23.78 ID:D606auKS0
>>195
ただ、何でもかんでも官邸にあげさせて、トンチンカンな判断する
意味不明な「政治主導」やってる今の政権より、
とりあえず官僚に任せる自民のほうが復興そのものは
スムーズに進む気はする。

その後の責任云々が有耶無耶になるけどね・・・。
202名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/02(木) 00:03:01.52 ID:OcwQOuZZ0
民主でも自民でも奴らは百姓に嫌われると票が貰えなくなるから
汚染食物の流通は止められない
203名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/02(木) 00:03:13.95 ID:FfAQ0Yif0
にょつく
204名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 00:03:35.86 ID:LyeiYlvM0
谷垣の乱
205名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/06/02(木) 00:06:21.19 ID:So0VTK2m0
流通解除流通解除
自民民主に限らず政治家が票しか考えてないのくらい分かるだろw
政治に不信感しかなくて自国民が拝金主義に走るのも仕方ない
自衛だもん
206名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/02(木) 00:14:00.42 ID:IJPAcodsP
野党が黙ることで何が起きるの?
何もしないのに復興が進む?原発問題が解決する?
民主党の責任がうやむやにされて無能がずっとトップに居続ける?
207名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/02(木) 00:19:39.41 ID:GOKpT9FQ0 BE:331440285-2BP(758)

もうすぐ3ヶ月経つけどなにか進展した? いい方向に向かってる?
208名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 00:20:23.93 ID:41SGysTIO
お前らはマネーゲームやってるだろ
209名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/02(木) 00:22:22.91 ID:cE+MaB+y0
二ヶ月半経ってんのに特に原発関係の情報がいまだにグダグダなんだもん
まあ東電の隠蔽体質は筋金入りだけどな
210名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/02(木) 00:24:17.34 ID:FJF0UChM0
wwww

自分の権力欲を満たす方が大切ですぅ

被災者?国民?
アレは俺が成り上がるための踏み台だ
オレの権力欲を満たすための舞台装置だ、モブだ
211名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/02(木) 00:27:00.37 ID:FJF0UChM0
国民とか、被災者とか
俺の華麗な権力者としての生きざまを彩る背景に過ぎない
212名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/02(木) 00:33:40.69 ID:eIElKhWH0
関東、東北被災地が再スタートできそうな形を作るのが先なんだけど…
政治屋あんぽんたん
213名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/02(木) 00:37:00.49 ID:e2swSooa0
秘書ともども小沢一郎を逮捕しとけばこんなごたごた起こらなかったんだ
結局犯罪者って何度も同じことを繰り返すんだよ

欲望って恐ろしいね
国難のときにも自分のことばかり

あたまのなかに仏教とか武士道とかないんだろうね
214 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/02(木) 00:40:43.80 ID:NBEkPWFC0
原発企業の責任転嫁
自民=盗電なら東芝は自民擁護のはずだが
215名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/02(木) 00:41:52.78 ID:yaY5D9bbP
民主党が震災でどれだけ働いた?
復興支援の予算より子ども手当が大事な民主党だからこそ民主降ろすんだろ
216名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/02(木) 00:43:54.56 ID:zZs+sgVSO
政治家ほっといて自由にやらせれば
217名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/02(木) 00:44:33.64 ID:uoR1Mw6Q0
トロピコスレか
218名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 00:44:53.16 ID:x5iRMO1l0
反日買弁の経済界がなんだって?
日本人を減らして、非正規雇用で日本人を使い棄てて外人を雇う経済界が、何だって?
219名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 00:45:12.86 ID:cdLluUhJ0
経団連がそういうってことは解散したほうがいいってことだな
220名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/02(木) 00:52:01.12 ID:gbp8d6Z30
たまには良い事言うじゃねぇか
221名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 00:57:59.77 ID:HlvS6ixI0
こいつらそれやって給料貰ってるんだから楽だよな
学生ニートと同じように政治家ニートってやつだ
222名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/02(木) 01:12:02.17 ID:PgozlJiJ0
>>214
パフォーマンス
223名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 01:17:17.72 ID:QOzYDiqr0
リーマンショックで大変な時に漢字間違えたくらいで政権交代してたやん
224名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 01:19:33.66 ID:iUL0kBPI0
> 環太平洋連携協定(TPP)などは、「待ったなし」の課題

経済界はこれが言いたいだけだろw
さっさと農業ぶっつぶして東南アジアとアメリカに関税無しで製品売らせろと
ハッキリ言えよ、クズが
225名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/02(木) 01:22:05.99 ID:aiX/Ov/60
dfvb
226名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 01:23:23.48 ID:iUL0kBPI0
民主党が与党のウチにTPPやっとかないと、農民の票持ってる自民が与党になったらヤバイからあせってんだろ
それを政治ゲームだなんだのと話をそらしてる。
農民が多い東北の復興を目指すんなら、それこそTPPなんかに参加してる場合じゃねーだろうが
227名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 01:23:49.26 ID:WwtlPZmx0
放射能汚染の日本製品なんて、関税ちょっと減らしても
売れないよ。地産池沼が基本だよ・・・あと5年ぐらいは。

TPPはその後検討すればいい。
228名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/02(木) 01:27:25.41 ID:aiX/Ov/60
>>227
だからまった無しっていってんだろ
競争にまた乗り遅れるだろうが

つーかまた自民になるかな
自民になったら官僚政治が始まって村を潰してダム作って創価がドヤ顔を始めることになるか
そして原発はどんどん増えてく
229名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 01:31:22.44 ID:3mpXoJjlP
まさかとは思いますが、この「経済界」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
230名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 01:32:32.40 ID:x4w9bhPV0
経団連はさっさと政権転覆出来ねー自民にイライラw
こんな時のためにずぶずぶかね払ってきてたのにな。どっちも爆発しろ
231名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/02(木) 01:33:29.16 ID:/6vnxemhO
のんきに料亭でメシ食ってる奴が一番能無し
232名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/02(木) 01:33:52.74 ID:F4uwOqgz0
>>20
共産
233名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/02(木) 01:35:23.62 ID:aWNNxAa7O
>>1
へ〜まともなこと言える人もいるのね
234名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 01:35:24.10 ID:wPadOALM0
まあ経済界がやらせてるよなもんなんですけどね
235名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/02(木) 01:35:33.44 ID:yHuGzmwjO
考えてみたら・・・
日本の農業は完全に終わってるよな
236名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/02(木) 01:35:54.79 ID:F4uwOqgz0
早いとこ天下りの餌を撒いて
国庫奪い合いの復興ビジネスに着手したいんですね
237名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 01:39:53.32 ID:9sAj7fXTP
馬鹿垣とソウカのコラボ
238名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/02(木) 01:40:04.65 ID:fTi9Qept0
腕が試される場面でグズグズするだけでなく、
その期に及んでオママゴトを始めてしまう所なんて、日本土人らしい姿ではある。自民公明民主日本の政治家
239名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/02(木) 01:41:06.93 ID:ZN3nfEnP0
批判してるのは同友会だろ

米倉率いる経団連は大賛成だしな
240名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/02(木) 01:41:42.79 ID:Xd8odyBjO
つまり日本の政界は西側先進国のレベルにないってこと
シンガポールの首相にやってもらったら経済なんか倍は伸びる
241名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/02(木) 01:45:15.55 ID:kM/cmQ6K0
>>240
ほんとうの意味での「貧民」が少ない今の日本で
経済成長って結構大変だと思う。
242名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/02(木) 01:46:17.77 ID:Kvmcuxu/0
>>240
アメ大統領のリーダーシップと日本の国民性が合わさった国家だと最強なものになりそうだな
243名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/02(木) 01:47:22.64 ID:xb2HdFLC0
結局政治家どもはテメェらの事しか頭にねぇんだよ
国民の事なんぞこれっぽっちも考えていない
考えているとしたら、いかにして国民から金を毟り取るかだけ。
当選する前などは調子のいいことばかり言っている。

総理大臣も誰かを持ち上げるだけ持ち上げて、いざそいつが総理になると
今度は辞めさせようと躍起になる。
そして辞めさせて、また誰かを持ち上げての繰り返し。
244名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/02(木) 01:49:46.56 ID:WomyURje0
>>241
11年間で867人も餓死者を出してる日本のどこが「ほんとうの意味での貧民が少ない」だ?

…ソースは厚生労働省の人口動態調査
www.results.jp/japanese/activity/meeting.html ?
245名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/02(木) 01:52:23.40 ID:ZN3nfEnP0
>>242
オバマこそ政局でふらふらしてるじゃねえか
ブッシュ減税継続中だし
246名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/02(木) 01:52:25.25 ID:kM/cmQ6K0
>>244
でもスラム街ないよ?
247名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/02(木) 01:52:58.20 ID:31cbkspx0
こいつらは自分らの金儲けのことしか考えてねーよ。
248名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/02(木) 01:55:52.15 ID:fTi9Qept0
日本土人の政治家は、ピカのことを舐めてるんだと思う。

やっぱり、土人だから、目に見えないものはカウントしてないと思う。
土人はだから、痛みから学ぶのだと思う。
でも、土人だから痛みの原因が見えないままなので、
祟りだ、神の仕業だ、天罰だ、天が怒った、などと解釈するんだよ。

放射能も地震も自分らにとっては無害だと思ってそうだよね。日本土人の政治家たちは。
249名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 01:57:10.87 ID:WwtlPZmx0
>>228
日本は衰退するんだから慌てて競争に乗ったらダメなんだよ。
本当に潰れちゃう・・・・あわわわと誤魔化していかないと。
250名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/02(木) 01:58:13.18 ID:ZN3nfEnP0
>>246
あいりんがあるだろ
しょっちゅう暴動してるし
251名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/02(木) 01:58:14.45 ID:QjVOKWHN0
>>219
そのとおり
経団連の正体を知らな過ぎる
252名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 01:59:15.52 ID:WwtlPZmx0
>>240
独裁長期官僚政権がやっぱり良いよね。
政権交代なんてダメ。
253名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/02(木) 01:59:37.51 ID:WomyURje0
こんなスレもあるし、わけわからん。

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306943608/
【速報】内閣不信任案は脱原発派の管を降ろすために東電が仕掛けていたことが判明
254名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/02(木) 02:00:27.35 ID:ZN3nfEnP0
>>251
経団連じゃなくて同友会だって

経済同友会・長谷川代表幹事
「今の時期に総選挙はあり得ないということを、強く同友会として意見表明しておきたい」
総選挙に反対する理由について、長谷川代表幹事は、
被災地の現状や被災者の気持ちに対する配慮が必要だとして
「そういうことをやっている場合ではない」と強調しました。

http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210531062.html

なんでわざわざ時事は伏せて記事書いてるんだ?
255名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/02(木) 02:01:40.65 ID:kM/cmQ6K0
>>250
あんな程度でスラムなんて呼んだら世界中から怒られるよ。
256名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/02(木) 02:03:41.50 ID:g6ZrAuYB0
>>20
日本の政治で勝てるところなどどこにも無い事に好い加減気付け。
257名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/02(木) 02:04:01.55 ID:F4uwOqgz0
経済成長云々で喜ぶのはハゲタカだけ
別にこれ以上しなくて結構
それよりねずみ講状態の資本主義はそろそろ崩壊だろ
258名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/02(木) 02:14:29.63 ID:+cwY2o4D0 BE:838714188-2BP(778)

いっしょに頑張らなくちゃいけない時に足の引っ張り合い
責任の所在なんて大事がかたついてからでいいだろ

サイヤ人が来たらピッコロだって仲間になるっちゅーねん
259名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 02:16:47.45 ID:yh8gSXZv0
キーパーソンは小沢と鳩だろw
自公は膿を炙り出しただけ
260名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/02(木) 02:19:13.79 ID:V8jVOfWo0
>>1
お前ら住んでるところが放射能でタダチにとか言いながら、とんでもない人体実験場にしたのは、管と枝野率いる今の政権だぜ

お前がもし4年後、ガンになったら菅を死ぬほど怨むんだなww

ちなみに関西ではあんまり東北関東の野菜が流通してないし、お前らが地産池沼してくれ!
261名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/02(木) 02:27:28.33 ID:F4uwOqgz0
>>260
あ?
各セクションが機能しなかったのは過去の政権の怠慢だろ
そもそもアメポチ自民が言われるままに売国して被爆国・地震大国に原発建てさせたんだろうが

菅と現政権に全部引っかぶらせて
何もなかったように自民が政権を奪還しましたら直ちに救済しますメシアですよとでもしたいんだろうが
何の事はない、自民が自分のした事の責任を取るだけで当然の事であり、糾弾されるのは自民も同じだ

よくも常任理事国の言いなりに原発建てやがったな
262名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/02(木) 02:29:56.87 ID:2xkUlKwG0
公明党は、なんか忘れてないか?
いつも必死になってる創価学会の会員の命って・・・
263名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/02(木) 02:34:39.53 ID:F4uwOqgz0
非核三原則(w
264名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 02:34:46.17 ID:Z0AeiD8KP
また自民が政権とって原発安全ってやるんだろ?
なんなのこの茶番
265名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/02(木) 02:36:36.90 ID:V8jVOfWo0
>>261
つーか、お前は自分の体の事心配したほうがいいんじゃないか?

まあ、東京キー局は報道規制がかかって本当の事を伝えてないんだろうが
266名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/02(木) 02:37:21.77 ID:nizwwumP0
不信任が成立したら為替にも影響でると思いますので、成立お願いします。
267名無しさん@涙目です。(山陽):2011/06/02(木) 02:38:35.33 ID:VXY8OpNeO
どんなときでも金転がししかしてないくせに
268名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/02(木) 02:40:55.50 ID:Ui/shIEQO
こんなときに金勘定してる場合か
269名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/02(木) 02:41:29.36 ID:dw4szP2f0
民主党の支持母体がどこにあるか考えれば、この発言もわかる。
270名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 02:42:54.96 ID:PYlkLrGaQ
菅は復興の予算も法案も作る気が無さそうだけど
経済界とやらはそれがお望みなのかね
271名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 02:43:03.90 ID:ZK6/3rRDP
>>257
その通りだ
資本主義
さっさと崩壊しろ
272名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 02:43:39.05 ID:x4w9bhPV0
>>264
それだけは避けないといけない事。最悪だからな。だから今の自民には味方出来ない。河野太郎が頭はるっていうならいつでも支持出来るんだけどな。
273名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/02(木) 02:44:36.07 ID:atF3eeXkO
マネーゲームが安定しないからって八つ当たりすんなよ
274名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 02:45:21.17 ID:ZK6/3rRDP
>>272
日本を外国人に売渡す
売国奴の
河野太郎wwww
275名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/02(木) 02:50:47.24 ID:V8jVOfWo0
自民だろうが民主だろうが、東電はつぶすしかないだろ。これから膨れ上がる損害賠償額を東電で賄うとこはできんからな。
その東電を倒産させず、株主責任も除外するって言ってるのは民主なんだけどな。

いまはグローバルだからもし自民に代わって東電を擁護するような政策をしたら、外国人は異様な日本の市場から出ていくだけだろ。
それでお金が入んなくて結局、日本の金融は終わっちゃうんだろうけどな。
多分、自民になるほうが、結局、経済好転の観点から東電に対して厳しい政策をとらざるおえんとおもうけど
276名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 02:53:02.44 ID:x4w9bhPV0
>>274
やっぱり河野太郎って自民にとってそんなに脅威なんだ?
守旧派がどうにも煮詰まった時に、小泉化して一気に祭り上げられる可能性あるもんな。河野太郎は自分が総裁なったら老害議員は公認しないで全部引退追い込むって公言してるしな
277名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 02:53:55.23 ID:ZK6/3rRDP
>>275
自民は、東電は一切賠償する必要ないとか
言ってなかったか
娘を東電に入社させた石破とかはじめとして
東電に賠償させる 東電潰すってはっきり明言してる
自民議員とそのソースを提示してほしいんだが あるなら
278名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/02(木) 02:55:32.42 ID:0LU3YVg+O
むしろ歓迎なんだが 日本とかどーでもいいよ
279名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 02:57:03.72 ID:UJ6X9WsCi
不信任案が可決しなくても野党には何の責任もね〜し、
気楽なもんだよ。
280名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/02(木) 02:58:08.24 ID:Vslf5/LiP
経団連も全部が東電擁護ってわけじゃないだろ

輸出に悪影響食らうだろうトヨタとか、腸が煮えくり返ってるんじゃね?
281名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 02:58:38.90 ID:R6YbYJ1Q0
政治ゲームやってんのは事項じゃなくて小沢と鳩山のカスだろ?
いい加減この二人は殺されろ
282名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/02(木) 03:01:07.19 ID:4V50Ptlc0
アーセナルオブデモクラシーのNocdはいつになったら出るんですか
283名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/02(木) 03:02:58.41 ID:Tn+dVL+A0
>>282
マルチコア対応版出してほしいわ
284名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 03:03:43.30 ID:ZK6/3rRDP
>>276に対しては、これの下の方の国籍法関連に関しての
彼のスタンスを読んだ上で、河野への判断を下せとは言っておくわ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B3%E9%87%8E%E5%A4%AA%E9%83%8E
285名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/02(木) 03:03:49.35 ID:F4uwOqgz0
>>265
関東を出るつもりはないし心配してどうにかなんの?
落ち込ませて黙らせたいんか?下らん
余計なお世話
286名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 03:07:41.64 ID:YIK7DhJy0
国民の生活を考えている政治家なんていないしこんなもんでしょ
287名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/02(木) 03:09:06.75 ID:hi60tHfd0
TPPなんかやらんでよろし
288名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/02(木) 03:09:55.54 ID:BlmITwdV0
自民って存在薄くなったよな
自公は存在感強くなったが
289名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/02(木) 03:10:05.77 ID:u531KNxi0
こんな時ってどんな時なん?
国難に立ち向かえないアホ首相、バカ揃いの与党って露呈したばっかりじゃん
290名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 03:10:22.43 ID:ZK6/3rRDP
>>286
「政治家は国民の生活のことを考えている」
って性善説のレベルの話だよな
国民の生活のことを考えている、ことが政治家にとってのメリットになる
上手い方法ってのはないものか
291名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/02(木) 03:11:40.82 ID:7kGw3dSS0
経団連も実は国民のことなんて考えてないけどね〜〜

自分らが罪がないとでも思ってるのかね〜〜

バブル崩壊後にパニくって雇用を絞って既得権益を守り、氷河期を作っちゃったのが
そもそものこの国の没落の最初の始まりだったんですけどね〜

政治も日銀も経団連にも共通して言えること。
戦後は皆で国を作ったが、バブル崩壊後は皆で一緒になってこの国を壊した。
同じ穴のムジナである。
292名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/02(木) 03:11:55.87 ID:623o09R60
まともに政治しないヤツが首相なんざ真っ平ごめん
経済界とかしったこっちゃねぇわ
293名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 03:13:16.77 ID:ZK6/3rRDP
>>291
そりゃ経団連なんて企業経営者の集まりに過ぎないんだから
企業経営者にとっての
メリットしか考えてないだろそもそも
294名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 05:04:33.43 ID:Zqrz8He90
実際に解散とかになったら、国際社会の中での信用ガタ落ちだよ。
いいのか?
295名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 05:20:47.12 ID:rP+2vItM0
内需関連企業が多い同友会が言ってるんだろ
ごくまともな意見じゃないか
296名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/02(木) 05:22:09.16 ID:J2XfP/NbO
まだ日本国には余裕があるということか
297名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 05:26:53.96 ID:8Bjt8V9+0
>>261
>各セクションが機能しなかったのは過去の政権の怠慢だろ
過去の政権がSPEEDI作ったのに隠蔽したのは民主なんだよなぁw
298名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/02(木) 05:33:23.56 ID:WJ4qtpyT0
経団連のいう事聞いてたら幸福度最低で原発爆発してゴミみたいな国になったので
こいつらが嫌がることをすればみるみるうちに国は発展し幸せがやってくる
299名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/02(木) 05:36:42.02 ID:DHZ1vW/q0
これで不信任案否決されたら自公党ちょっとやばいな
300名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 05:37:07.84 ID:gDPZ90q10
>>280
守銭奴トヨタはせっかく売れてるレクサスプリウスも、これから放射能のせいでイメージ悪化して売上げ落ちるかもしれないしな。
放射能のせいでトヨタはフォルクスワーゲンに追い付けないどころか、ホンダあたりはヒュンダイにすら勝てないかもしれんな。
301名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/02(木) 05:37:26.74 ID:S2iYbOtW0
>>237
立正佼成会乙
302名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/02(木) 05:38:05.89 ID:YvJxinDN0
民主党を飛行機のパイロットに置き換えてるやつがあったけどそんな感じだな
危険でも一度着陸して乗員取り替えないと無理
303名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/02(木) 05:51:44.12 ID:lqpIm1GpO
鳩山は表に出るな
もう一回首相になって精神病患ってから過労で倒れてママにすがれよ
304名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 05:53:11.92 ID:jE6PElhd0
傀儡丸出しwww
305名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/02(木) 05:55:51.34 ID:tnmZi2VG0
急がば回れだな。
306名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 05:57:46.55 ID:P33e1qH30
お前らが経済界を嫌うのは自分を雇ってくれないからだろwww
307名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/02(木) 05:59:39.67 ID:ukkY2eWB0
民主党はもう(゚听)イラネ
308名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/02(木) 06:05:36.61 ID:zdQe8P4h0
こんなときってじゃあいつやりゃいいんだよ
309名無しさん@涙目です。(高知県):2011/06/02(木) 06:18:10.39 ID:dZoV8ltY0
人命使って経済ゲームは楽しいですか。
死んでることも知らないですか
310名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/02(木) 06:55:56.11 ID:/0sEjiM2P
>>1
どうせ菅vs小沢で政争するんだから的はずれの批判だ
311名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/02(木) 06:56:56.49 ID:y5+pW14M0
政治ゲームよりマネーゲームがお好みですよね
財界のみなさんは
312名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 06:57:38.18 ID:Rgg/rmbZO
こんなときに内部でずっともめてる民主に言えよ
313名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/02(木) 06:59:38.45 ID:F126uooe0
なんだかんだで菅より原子力周りで立ち回れる奴いねーだろうに・・
誰が総理になりゃいいってんだよ
314名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/02(木) 07:00:40.77 ID:81bn8Mh3O
ネトウヨお得意のミンシュガーwwきっしょ
315名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/02(木) 07:01:34.83 ID:EYQdHxEg0
こんな時にマネーゲームやってる経済界が何言ってんの
316名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 07:02:38.68 ID:Ygx7qpAM0
>>313
もはや原発処理なんてどうでもいいんでしょ。
海外からしたらキチガイ集団にしかみえんのだけど。
317名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 07:07:12.15 ID:phnvgZiT0
TVがこれ一色だから何かから眼をそらすためだったりしてな
318名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 07:09:06.14 ID:GFlStA4m0
この期に及んでTPPだってw
奴らとことん金儲けしか頭に無いんだな。

ハゲタカのテーマソング?だったroad to rebirth
(富など問題にならぬ)が今に良く合う。
ttp://www.youtube.com/watch?v=HFCGqZ3TXDY
319名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 07:11:52.44 ID:y+uqwdDR0
震災前から政権の取り合いばっかでろくに仕事してない
320名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/02(木) 07:17:20.24 ID:eToicQYz0
財政再建?増税で財政再建しようとするなら何もしない方がまだ良い
TPP?あんたらが思ってるほど旨味は無えよ
321名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 07:17:35.30 ID:om0owgVY0
(´・ω・`)その通りだけど、みんな自分のことしか考えてないから・・・情けないっす
322名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/02(木) 07:18:27.82 ID:8Jd+5aGZ0
どっちも利用されてるだけだもんなあ・・・
日本の未来なんてないなあ・・・
323名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/02(木) 07:23:31.16 ID:4YSSDiCE0
ミンス政権は政治ごっこじゃないすかwwwwwwwww
324名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 07:24:14.77 ID:Vk4UgEKnO
小沢ほど偽善者ぶった極悪人を俺は今までみたことがない
325 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (catv?):2011/06/02(木) 07:24:54.56 ID:lYZ9lsJ10
昔 経済一流 政治三流

今 経済三流 政治五流

くらいか?
326名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 07:26:08.27 ID:jAVyo8Sd0
政局になっていること事態がおかしいんだよ
普通だったら与党の全員否決で終了なのに
327名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/02(木) 07:27:20.39 ID:4+d1DLOp0
>>1
正論だな
B層は馬鹿だから「政権交代が景気対策!」「政権交代が復興支援!」とか本気で信じてんだろ
328名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/02(木) 07:28:46.98 ID:WPWMxxAPO
政治屋は纏めて死ね
329名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/02(木) 07:28:55.61 ID:EYQdHxEg0
>>327
前の政権交代の時がまさにそうだな
330名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/02(木) 07:30:14.64 ID:QcnSYOr50
おまえらが投票したくせによ(笑)
331名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 07:33:50.23 ID:E/9F6voh0
G8やって原発に関する色んな宣言して
すぐ解散総選挙で首相交代ってそりゃ日本は世界中から相手にされないわな
ともかく東北の被災者達にゃほんと同情するわ
332名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/02(木) 07:36:00.66 ID:QUXyYauj0
>>324
ゲンダイさんに謝れw
333名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 07:37:58.45 ID:XvEHm4gdO
経団連ってコウモリだよね。
334名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/02(木) 07:41:04.63 ID:KddQAQ3M0
政治ゲームってジャンルはあるの?
335名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/02(木) 07:44:33.90 ID:QePW8+sL0
民主政権自体が政治的実験だったし
失敗したんだから仕方ないだろw
336名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 07:45:44.69 ID:M8ELh4KlO
経済界と経団連って違うのけ
337名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/02(木) 07:51:20.61 ID:Nv5b6e+50
経済経済って民主党政権になってから何か経済対策したか?
空気みたいな政権なんだから今更ながら空白もくそもねーよ
結局、自分達のことしか考えてない偉いさんたちが何を言ってるのかw
338名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/02(木) 07:58:50.89 ID:Mul/O5hfO
国民から野党から与党内からも疑心を抱かれての政権運営なんて無理な話
現実に補正予算や原発処理や義援金配分すら停滞してんのに
外交すらろくに出来ないとか政府として機能してないのと一緒
それを本来あるべき政府の姿に正そうとしてるだけなのにな
政治ゲームであれ菅引きずり降ろさないことには何も進まんぞ
トップが菅である限りは野党も与党も協力する気ないんだから
339名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/02(木) 08:21:29.64 ID:Gx5AXzeC0
現状でも何もやってないに等しいし、やつら反日法案だけは迅速に通すから潰したほうがいい
340名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/02(木) 08:24:48.28 ID:rEcekcRG0
確かにそうだし分かるけど、菅じゃもうどうにもならんだろうが…
341名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/02(木) 08:27:53.39 ID:yHuGzmwjO
また首相が変わって
次のまた首相も変わるだろう

コレって、日本の国力弱めてるよな
マスコミは昔から首相変えようって煽るけど
日本が良くなった試しがない
俺達には、どうすることも出来ないが・・・
342名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/02(木) 08:28:11.15 ID:npOu8TqdO
リーマンショックがおきた時、麻生内閣の解散を煽る民主党に何もいわず、
労働者はアホみたいに投票して政権交代後に勝馬についていった経済界さんか

343名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/02(木) 08:28:42.10 ID:fQdiECqt0
シムシティフクシマ
344名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/02(木) 08:29:39.00 ID:3rQ65a/kO
復興も遅々として進まず、経済対策も未だやらず
民主党に任せておいたら、何年かかるんだよ、ホント
345名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/02(木) 08:30:04.84 ID:zmGLLOXvO
財界は揃いも揃ってカスばかりなのでほっといてよろしい
346名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 08:32:27.96 ID:peTBd6cJO
復興地の人には悪いが、今後の日本のために多少の政治空白ができても内閣をよくすべき
解散総選挙すれば絶対よくなるから安心しろな
347名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/02(木) 08:38:20.17 ID:Y0vV/WQU0
>1
民主党政権に懲りていない経済界こそ腐ってることがよくわかった
348名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/02(木) 08:43:08.38 ID:4yexysv30
>>347
自民のやってきたことのほうが、はるかに懲りるべきことが多くあるけどな
349名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/02(木) 08:46:56.10 ID:Y0vV/WQU0
>348
例えば?
350名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/02(木) 08:47:34.55 ID:4+d1DLOp0
>>346
ねーよwwwww
351名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/02(木) 08:47:47.77 ID:raoY9mNV0
>>333
米倉始め経団連は東電免責しない菅・枝野切りたがってるし
不信任案大賛成だろ
>>1の発言は経済同友会だよ
352名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/02(木) 08:50:11.10 ID:V3UUB48aO
>>346ネットサポーターズさんチースッ
353名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/02(木) 08:51:53.24 ID:3AAoTylh0
しょせん東京人の感覚や
354名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/02(木) 08:51:59.64 ID:thUzsZ9t0
経済団体首脳ならせめて名前くらい書いてやれよ
355名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/02(木) 08:54:21.06 ID:uHEfFhvB0
こんなときっていうけど菅内閣は参院選前からずっと支持率低いんだし、
どうせいつかは政局が来るならさっさと終わらせて新しい体制で震災対策なり経済対策したほうがいい
356名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/02(木) 08:54:31.52 ID:F2qXP+aeO
次の首相って誰?
もしかしてものすごく優秀なの?
この時期に代わるんだからよほどの隠し玉に違いない
357名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/02(木) 08:55:49.77 ID:yhzcYKTl0
経済ゲームやりまくりのくせして
358名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/02(木) 08:56:49.64 ID:Qb7q/k0s0
今になって政治がクソだと気づいてしまった経済界
359名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/02(木) 08:57:18.14 ID:kFXQ6HFG0
一番政治家ごっこやってたのはぽっぽじゃねぇか
360名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/02(木) 08:58:09.81 ID:l9MeAnda0
こんな時じゃなくても政治ゲームはやめてください
361名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 09:02:06.55 ID:gMopX3m90
復興より経済だ!とやってきといて
復興をダシに政局批判て・・・
362名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 09:02:50.25 ID:/U42GDQx0
経済学を批判する奴は許さんぞ
363名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 09:17:16.49 ID:gxBiG41q0
つーか、菅直人は
政治ゲームどころか、政治すらしてないからなぁ。
実際もう6月だぜ。義援金配分まで政府主導とかふざけたこと言っておいて
いまだマトモに配られずこんな状態。いいかげんにしろ
364名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/02(木) 09:20:28.96 ID:Uc8/oYMAO
↑政治ゲーム↓
365名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/02(木) 09:30:18.84 ID:5Wb44qXh0
ナベツネ辺りが裏で糸引いてんだろ
大連立のチャンスだからな
首班はオザーで
366名無しさん@涙目です。(USA):2011/06/02(木) 09:32:35.41 ID:P17Fz4mj0

不信任決議から結果次第でまた選挙をやるわけですから正気の沙汰じゃありません
普通の国民だったら復興もままならず原発問題も解決していないのに頭がおかしくなったのかと思うでしょう
367名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 09:34:30.66 ID:YYQjLISq0
>>344
復興も、経済対策も 自民党に任たら、民主より早く出来るのかよ、
腐った奴らは自己の利益に結び付く事は早いが、国民は足蹴にして来てるから
大して変わらないだろ

368名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/02(木) 09:39:44.88 ID:fmjh6YGq0
このまま管でも進展しないじゃん
369名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/02(木) 09:40:15.34 ID:FeOA1G4mO
政権与党の人間でなくても首相になることは可能なので
解散させずに菅を辞任させ、野党の人材を国会に指名させるウルトラCを考えるべき。
370名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 09:42:06.27 ID:w8vjxgt4O
首相適任者が他にいるならいいんだけど
いないのに不信任だしても時間の無駄でしょ
駄目な首相をみんなで補っていこうみたいな思考にならないのかね
371名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/02(木) 09:42:26.42 ID:Q1RRx1pbO
>>367
じゃあ代わっても問題ないな
372名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 09:43:06.00 ID:xDEbuL0n0
空白期間は参院にやらしとけ
373名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/02(木) 09:44:14.92 ID:yHuGzmwjO
>>369
そんな制度、初めて聞いた・・・
374名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/02(木) 09:44:51.17 ID:tQ2ctZVe0
3月から何も変わってないことを鑑みるに少々の間くらい良いんじゃないか
375 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関西地方):2011/06/02(木) 09:44:57.45 ID:BXiv3WqV0
3ヶ月待ったじゃないか
376名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/02(木) 09:45:30.76 ID:8ooPt1iM0
どうせ、復興利権と東電・原発利権の奪い合いしてるだけだろ
勝手にしろよ
377名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 09:46:57.81 ID:v+PiCHlS0
>>66
信じられませんw
378名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/02(木) 09:47:22.51 ID:Sx8cQvJ90
じゃあ民主に任せておけば全て大丈夫なわけ?
379名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/02(木) 09:47:58.23 ID:FCbvx81a0
お前らは毎日政治ごっこだよね
380名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/02(木) 09:49:42.44 ID:r0lYreQp0
>>378
民主の誰に任せるか、って話だな。党の中に3つ党があるからな、派閥じゃなくて。
381名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 09:50:05.06 ID:fhi+70Hm0
>>1
この状態にニヤニヤしてた小沢は非難しないの?
382名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 09:50:17.22 ID:O4W1Udx+0
でも自民公明が政権取ったら手のひら返すんでしょ?
黙ってみてろよw
383名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/02(木) 09:50:20.50 ID:EURtMkRK0
まぁ金しか見ないやつはこれが政治『ゲーム』に見えるんだろうなw
384名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 09:52:41.11 ID:Z7LrgrJZ0
>>66
ほとんどの人は共産党の名前からくるイメージのみで共産党を判断してるよな
仮にこれが労働党という名前だったらこの意見の一致にそんなに不自然さは無いのに
385名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/02(木) 10:00:03.39 ID:FeOA1G4mO
>>373
内閣総理大臣の指名の時、野党議員は自分ち党首を指名してるじゃん。
386名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/02(木) 10:28:51.56 ID:qfCySehD0
いわゆる損切って奴だろ
小さい損の間に見切りをつけて次の大きな儲けにつぎ込む

このままだと任期が終わるころにはでかい損になってるぞ
387名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 11:37:39.60 ID:5L/OpWMk0
ワロスw
どっちについていったらいいか判らなくなってあたふたかw
一夜で豹変して民主に鞍替えした医師会の方がまともに見えるわ
どっちにしろ意趣返しされるのは仕方ないんだから、みっともない姿は晒すなよ、自業自得だ
388名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 11:54:11.71 ID:5L/OpWMk0
>>384
コイツらは未だ「革命を諦めていない」って明言してるんだぞ、話にならん
国政では現状の「賑やかし」のままでOK、それ以上は迷惑
所詮、毒にしかならない、そのかわり毒故に市町村レベルでは役に立つことも多い
実際、地域問題への取り組みや同和やチョンへの牽制には目を見張るものがある
まさに「毒」の在り様そのもの
389名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/02(木) 11:55:12.84 ID:WkfhV+RM0
でも民主党になってから何もかも無茶苦茶だってブー垂れてたのは

お前ら経団連だろが
390名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/02(木) 12:26:10.82 ID:qssqsvDnP
潰れた会社立て直すときにトップ変えないんか経団連のやつらは
391名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/02(木) 13:45:26.98 ID:1zJgsDgl0
官僚がいるから停滞することはありません
文句言うなら経済界も日本人を使えよ
切り捨ててんじゃねーよ
392名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 14:35:56.60 ID:x5iRMO1l0
まぁ、民主党も日本人を嫌っているからねぇ
393名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
>>389
ポーズでしょ。
一応言ったぞってアリバイ作り。