国民より政局の谷垣「総辞職後のビジョンは、ない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(神奈川県)

不信任案採決は棄権=賛成方針を転換−共産
 共産党の志位和夫委員長は1日夜、国会内で緊急に記者会見し、
内閣不信任決議案に賛成するとしていた当初方針を変え、採決を棄権すると明らかにした。

 志位氏は、方針転換の理由として、同日夕の野党党首会談で自民党の谷垣禎一総裁が
菅内閣が総辞職した場合の政権の在り方について「確たる展望を持っていない」と発言したことに触れ、
「自民、公明両党の党略的で無責任な動きに手を貸すことになるので賛成できない」と説明した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110601-00000163-jij-pol
2名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/01(水) 22:24:11.07 ID:HkfHTBlvP
スレタイブサヨ神奈川余裕
3名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/01(水) 22:24:30.36 ID:qeCudSss0


メルトダウン隠蔽して、じぶんだけ完全防備で視察するようなクズは不信任されて当然
4名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/01(水) 22:24:51.49 ID:pFfWjdus0
相変わらず志位△
5名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 22:25:51.83 ID:chixU/1O0
東電様のご指示を仰いで参りますって素直に言えばいいのにw
6名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 22:25:57.21 ID:wjH+/BDA0
どいつもこいつもw
いっそファシ本にでも総理やらせっかw
7名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 22:26:25.41 ID:1IDV0opU0
思ってても口にしたらダメだろ
8名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/01(水) 22:26:38.51 ID:zpFaOFnQ0
共産党だけがまともな発言をする国なんだなぁ・・
9名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/01(水) 22:26:44.04 ID:sJaW7JrN0
こいつも馬鹿だろ
10名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 22:26:56.68 ID:2x360Tys0
正論だわ
11名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/01(水) 22:27:10.27 ID:oyNpRj9l0
あるわけないだろ
増税しか政策がないんだからw
政治家辞めろ
12名無しさん@涙目です。(チリ):2011/06/01(水) 22:27:10.90 ID:u+j6r1DV0
確たる展望もなく党利党略のためだけに不信任案提出ですか

そりゃ被災地の人も怒るわ
13名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/01(水) 22:27:20.55 ID:CnXcUs0S0
よかったら俺が総理やってやろうか?
14名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/01(水) 22:27:33.15 ID:TWtBZCXI0
誰がやってもどうしようもないなら
若くてイケメンか美人に総理になってもらえばいい
15名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/01(水) 22:27:42.89 ID:rZTxQVXqO
ブサヨの悲鳴が心地好いw
16名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 22:28:15.43 ID:DyWkFTBZ0
さすが確かな野党共産党だな
17名無しさん@涙目です。(チリ):2011/06/01(水) 22:29:08.27 ID:u+j6r1DV0
谷垣って真性なの?
18名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/01(水) 22:29:16.50 ID:kAQE8rhk0
権力だけはある無能集団vs頭の中お花畑集団
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/01(水) 22:30:20.92 ID:JppSDq2l0
共産党が一番国の行く末を案じてるな
20名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/01(水) 22:30:39.35 ID:24k5scbJ0
>>14
熊井ちゃんとかがお飾りで総理になったらすげえ捗ったりしてw
21名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/01(水) 22:30:44.00 ID:jgZO+j2CO
>>1
もっとやれ
22名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 22:30:44.86 ID:EVqSSlGy0
この内容で共産批判できる奴の方がどうかしてるぜw
23名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/01(水) 22:31:16.49 ID:x2oXzROb0
>>13
麻生なら被災地復興のビジョンの質問にマンガやら日韓トンネルとか言い出しかねん
が汚染された東日本を無理やり復興するよりは西日本シフトしたほうがいいから麻生の選挙区への利益誘導が結果として日本全体としてうまくいくかもしれない
24名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/01(水) 22:31:41.48 ID:5CvszB3a0
マジでそんな事言ったのか
25名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/01(水) 22:31:58.32 ID:wGmTp6oK0
ノープランでも自民党総裁になれるんだふーん
26名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/01(水) 22:32:24.20 ID:+nkKuLsoO
『ひとつになろう日本』



今となっては、ヘソで茶が沸く
27名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/01(水) 22:32:25.80 ID:2dTK+IfI0
てか自民が与党になればすぐ谷垣おろしが始まる
これに1000ペリカ賭けていい
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/01(水) 22:32:34.65 ID:Obu6/ETy0
この国の政党は野党第一党を経由するとアホになるのか?
29名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/01(水) 22:32:46.10 ID:TfXT3maV0
何故ここまで政治が腐ったのか
30名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/01(水) 22:32:56.19 ID:965WsUqe0
それだけ今の政治を早く引きずり下ろしたいってことだろ
言葉の裏を読めよゆとりどもはw
31名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/01(水) 22:32:57.62 ID:zpaOPoRM0
無いってお前wwww
32名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 22:33:33.33 ID:iQexgIab0
>>2
さすがネットサポーターは素早いな
33名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/01(水) 22:33:36.26 ID:IRanEWsZ0
共産は不信任案採決棄権
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306930574/

重複だろ
34名無しさん@涙目です。:2011/06/01(水) 22:34:01.76 ID:H6bm9bmi0
谷垣は不信任案もやりたくてやってるわけじゃないんだろうな
自民党からすれば、通っても通らなくてもどっちでもいいんだし
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/01(水) 22:34:19.30 ID:/Vij99j80
不信任なんて国会の会期末にはいつも提出されてるし別に珍しいことではない
今回これだけ騒がれてるのは民主党内のゴダゴダが全て
36名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/01(水) 22:34:33.02 ID:PTYKdBCM0
流石にどん引き
37名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/01(水) 22:34:41.16 ID:s4wHzfZiO
>>29
政党の系譜を見てみようか…

あれ?自民しかいなくね??
って感じになるから(´・ω・`)
38名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/01(水) 22:35:04.15 ID:ZiNnBWEl0
馬菅はさっさと辞めて大連立組めよ
39名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 22:35:05.39 ID:2x360Tys0
政治がダメでも日本経済は回っているが、
その軌道は円周から楕円周、そして爆発によって軌道逸脱へ。ばいならばいなら^^
40名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/01(水) 22:37:01.12 ID:lnfxzqhN0
共産党はプロ野党だなあ
41名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/01(水) 22:37:12.82 ID:9oG0ZwKv0
悔しいけど公明の党首が一番弁舌が優れてる
谷垣は「要するに」を無駄に付ける、背伸びしたおまいらタイプのしゃべりだった

総理になったとしてもこの状況をミンスガーで乗り切るのが可能なのか?って感じ
いよいよそうか総理あるで
42名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/01(水) 22:37:34.60 ID:3qxThn3vI
自己満足で復興の邪魔をする民主党は要らないよ。
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 22:38:06.51 ID:Ha9F86E50
共産が反対に回ると思っていた+のネトウヨ連中がヒステリー起こしていてワロタ。
そりゃ復興利権だけならともかく、東電をかばい、原子力利権を取り戻そうとしている
連中に同調は出来んわな。
かといって糞対応の政府にも同調できないとなれば棄権は当然だろうな。
それにしても谷垣はアホなのか?
口からでまかせでも良いからもっともらしいことを言っておけば良かったのに。
今の自民の連中は共産の石頭どもの扱い方を知らんのか。
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/01(水) 22:39:49.67 ID:s+R8Mvc70
>>37
元々なぁなぁだったが一応分かれていた自民党と社会党も自社さで完全に混じったしな
日本の政党政治はオワコン
45名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/01(水) 22:44:33.26 ID:BgUbDxDh0
共産はホント揺るぎない野党だな
46名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/01(水) 22:51:21.22 ID:9adkrX0FO
>>41
創価も公明も大作も大嫌いだが
谷垣、菅、山口を並べて見ると山口が一番喋りにも目付きにも力がある印象
終わっとるよ
47名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/01(水) 22:53:13.98 ID:wCzZktfz0
谷垣よ・・・
思ってても言っちゃいけない言葉ってあんだろ
実直、誠実だけじゃ総理に向いてないと言わざるを得ない
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/01(水) 22:54:13.67 ID:hOBpMPcc0

 さあ、書き込め自民ネットサポーター
49名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/01(水) 22:55:47.19 ID:Eo6hDKo00
>>13
総理は国会議員しかなれないとマジレス
50名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/01(水) 22:56:50.26 ID:U80diqKw0
どこが政権でもいいけど環境ビジネスに予算割いてくれよ
うちの会社が儲かるからボーナス増えるだろうし
でもどうせ土建屋とか農家とかばっか優遇するんだろ
いい加減にしてくれよ
51名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/01(水) 22:57:37.49 ID:uAhL1uIt0
谷垣は経団連幹部どものチンポをしゃぶりたくてウズウズしてそうだなw
52名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/01(水) 23:00:06.14 ID:qmaDKD9A0
まずはなんとしてでも政権にくいこんで
東電を、原発政策を守れ ってことでしょ
震災とか日本のビジョンがなくて当たり前だわ
53名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 23:54:29.11 ID:B048uj1+0
>>52
私腹を肥やすビジョンだけで
54名無しさん@涙目です。(東京都)
マジで一回共産に与党やってもらいたい
自民民主より悪くなる気がしない
良くなるかは分からんがw