Call of Dutyに月額有料"オプション"サービス「Call of Duty: Elite」が登場 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(dion軍)


Activision Blizzardが月額料金制サービス「Call of Duty: Elite」を開始することが明らかに。
11月発売の「Call of Duty: Modern Warfare 3」などに対応

ゲーム業界随一ともいえるゲームブランド「Call of Duty」シリーズに,専用のオンラインサービス「Call of Duty: Elite」(仮称)が用意されることが,Wall Street Journalの2011年5月31日の記事で分かった。
同サービスのローンチ時期は明らかにされていないものの,2011年11月8日に発売が予定されている「Call of Duty: Modern Warfare 3」や,大ヒット中の「Call of Duty: Black Ops」が対応タイトルとなる予定。
Activision Blizzardは,すでに同サービスの公式サイトをオープンしており,今夏中にも実施されるというβテストへの参加登録の受け付けが行われている。
また,サービスの使用感を紹介するムービーが公開されているので,こちらもチェックしておくといいだろう。

Call of Duty: Eliteは,プレイヤーが月額で一定の料金を支払うことで,
オリジナルのディスクにはないダウンロードコンテンツを追加料金なしに楽しめることができるなどのメリットを享受できるサービス。
Wall Street Journalによると,月額料金はオンライン映画配信サービス「Netflix」の最低価格である7.99ドル(約650円)よりも安く設定される予定とのこと。
もちろん,――ここが重要だが――Xbox LIVEの利用料などは除いてマルチプレイモードを遊ぶこと自体は各プラットフォームで無料であることは間違いなく,
このCall of Duty: Eliteを利用するかどうかはプレイヤーが任意に選ぶことができる。

-続く
2名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/01(水) 12:38:37.02 ID:tNPCy4+60 BE:122019252-2BP(8335)
>>1 つづき

サービス内容としては,キル数や経験値といったプレイヤー個人やグループ(クラン)の各種統計情報の蓄積を始め,武器の詳細情報の閲覧,リーダーズボードやチャットルームの使用,
そのほかプレイヤーが撮影したゲームムービーのアップロードなど,ソーシャルネットワークの要素を持つさまざまな機能が利用可能になる予定だ。
また,スマートフォン向けのアプリも用意され,外出中でも上記サービスに随時アクセスできるようになるという。

「Call of Duty: Modern Warfare 3」の59.99ドル(約4890円)というアメリカでのパッケージ価格に加えて,さらに月額料金を徴収していくというのは,
Activision Blizzardにとってはビジネス的にリスキーな挑戦であると思われるが,例えばXbox LIVEの会員として月々9.99ドル(約810円)という料金を支払いながらマルチプレイモードを楽しんでいるゲーマーは少なくない。
その点に関して,かつてActivision BlizzardのCEOであるBobby Kotick(ボビー・コィック)氏は,
「Xbox LIVEの半分以上のゲーマーは,毎日「Call of Duty: Modern Warfare 2」で遊んでいるのに,その利用料は1セントたりとも我々には入ってこない」と不満を口にしていたこともあった。

 当然ながら,PC向けのSteamや,PlayStation 3向けのPlayStation Networkなどでは,オンラインモードそのものは無料で楽しめるわけであり,
Xbox LIVEも含めて,今後もActivisionはサポートを継続していく予定だ。
よりCall of Dutyの世界にどっぷりと浸りたいというファンにとって,月額制のサービスは「World of Warcraft」のようなMMORPGと同じ原理で,1つのオプションとして捉えられていくだろう。

「Call of Duty: Elite」公式サイト
http://www.callofduty.com/elite

http://www.4gamer.net/games/133/G013301/20110601005/
3名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/01(水) 12:39:10.51 ID:lKrdLiB80
もともとオフでしかやらん
4名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/01(水) 12:39:35.20 ID:hTTJsBq60
Call it Pityって名前に白
5名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 12:39:57.44 ID:LNUh0IRI0
英語音声日本語字幕で出してくれるならそれでいい
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/01(水) 12:40:11.36 ID:470cv0lNP
CD:EよりTC:Eの方が馴染みがあるな
7名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/01(水) 12:40:42.97 ID:0XXpn4CK0
CODはオワコン
8名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 12:40:48.68 ID:F1ueGQH90
>>3
オフは普通に微妙ゲーだろ
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/01(水) 12:40:54.34 ID:a9Ou55Y60
このゲームやった事ないからやってみたい
10名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 12:41:42.17 ID:AY1kQjkf0
>>6
TCEを勧められたので一緒にやってみたらすでにオワコンだった
11名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/01(水) 12:41:43.69 ID:vubgvSos0
IWのスタッフがゴソッと抜けたのに前作以上のものができるのか?
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/01(水) 12:41:52.49 ID:Zv5Fhl+W0
>>6
TC:CQBってどうなったんだろうか……なんか微妙らしいが
13名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/01(水) 12:41:55.69 ID:wFiI5tmG0
守銭奴アクティ
14名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 12:41:58.60 ID:ejD6KkXA0
warsawやろうぜ
15名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/01(水) 12:42:34.74 ID:cJ8mpMz60
>>3
キャンペーンなんかあっという間に終わるだろ
16名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/01(水) 12:43:14.40 ID:Avv5Oayw0
いつまでmwに縋ってるんだよ
17名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/01(水) 12:43:31.33 ID:Nqjr6GlF0
これはひどい
18名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/01(水) 12:43:36.90 ID:eYve3s7Z0
オッコンメロァーーー!!!!!
19名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/01(水) 12:43:51.77 ID:IiA8V+Ov0
>「Xbox LIVEの半分以上のゲーマーは,毎日「Call of Duty: Modern Warfare 2」で遊んでいるのに,
>その利用料は1セントたりとも我々には入ってこない」と不満を口にしていたこともあった。

守銭奴すぎるだろ アメリカ版バンナムかよ
20名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/01(水) 12:43:57.26 ID:DcDynDJ20
>>3みたいなオフ専が居るから日本のゲームは15年前から進化してない
オフ専は死滅しろ
21名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/01(水) 12:44:05.96 ID:lSAtX8vmO
次作はMW3なのか!やったぜ
BOは俺には地味過ぎた。
22名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 12:44:54.27 ID:8masyrbI0
ブラックオプスあんまり面白くなかったぜ…
23名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 12:45:35.60 ID:mjAA36fy0
マルチが有料なんかと思ってビビったわ
まあアイテム課金にしなかった事は褒めてやろう
24名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/01(水) 12:45:56.88 ID:UViFQydZ0
アブラタニサンッ!
25名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 12:45:58.67 ID:Jm+w1GLW0
スポーンした瞬間、殺害されるだけの、ゲームには飽きた。
と言うか、おまいら、少しは手を抜け。
会社員は少ない時間をやりくりしてゲームしてるんだから。
26名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/01(水) 12:46:13.00 ID:Vxhwij5j0
ついにCODも、ガチャ回して限定武器をゲットするようになるのか
27名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/01(水) 12:46:43.70 ID:wBmay8Qn0
Battle.netがアクティビジョン臭くならないか心配だわ
28名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/01(水) 12:47:41.79 ID:JlMgXWG90
パッケージ買わせておいて課金もさせる気か
29名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/01(水) 12:48:00.71 ID:df751UBV0
360は2重課金かw
30名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/01(水) 12:48:26.58 ID:Fj1ATUDq0
>>12
ダメージを受けると画面にイチゴジャムがべっとりついて自然回復するらしい
31名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 12:48:35.24 ID:bIYKLJAD0
>「Xbox LIVEの半分以上のゲーマーは,毎日「Call of Duty: Modern Warfare 2」で遊んでいるのに,
>その利用料は1セントたりとも我々には入ってこない」と不満を口にしていたこともあった。
この理屈はおかしい。
ソニーのPSNからも1円も入らないうえ、PSNで体験版を配布するとソニーに金を取られるだろ(XBOX LIVEでは無料)。
だったらPC向けに自前で鯖立てて、利用料を徴収したら? 誰も来ないと思うけどね。
32名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/01(水) 12:49:05.64 ID:8MT81TqoO
>>25
お前は俺かw
あまりにも差がある部屋に入るたび鬱だ
33名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/01(水) 12:49:49.40 ID:TpTb92iI0
MW2・BOの少なくともPC版に於いてはDLC購入者はそう多くなかった
・・・というか、普通に少なくて全くプレイできない状態にあるw
34名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 12:50:08.95 ID:xuTouvxQ0
オフ()
オン()
ゲハ民のレベルの低さ
35名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/01(水) 12:51:38.03 ID:s4NO5lhm0
MW3とBF3が同日発売なんだけどどっちが爆死するの?
36 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【東電 76.6 %】 (埼玉県):2011/06/01(水) 12:52:03.29 ID:MKmo4moT0
PSNも有料にしろよ。
糞ガキがおおくて困る。
まあ、箱でいいけどな。
37名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 12:52:18.38 ID:LNUh0IRI0
>>31
糞箱だとオンで遊ぶのが有料なのにこっちに何も入らないのはおかしくねってことだろ
38名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/01(水) 12:53:20.38 ID:3ZBXAuHr0
家ゴミ和ゴミ全部ゴミ
39名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/01(水) 12:54:01.67 ID:LwtwVtSJ0
>>6
0.49でマップと武器だけ増えればよかったのにな
QCBはモッサモサだわ
40名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/01(水) 12:54:23.39 ID:zpBQdAT10
ぅ教えてやる!
41 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (catv?):2011/06/01(水) 12:54:56.46 ID:UAfq/IKaP
エリートに入ったら社会復帰できなくなりそう
42名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/01(水) 12:55:23.59 ID:7XX9w4q70
>>35
BF3のマルチの出来次第
CoDに関しては主要スタッフがいないからもうハリボテブランドなだけだから
止めを刺せるかどうか
43名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/01(水) 12:56:57.76 ID:cJ8mpMz60
MW2のSpecial Opsが楽しかったのに
なぜ無くなった
44名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/01(水) 12:57:02.30 ID:Ozcqrdka0
DJ Heroのチーム奇跡的に残ったんだな True Crime中止にしたから ここら辺全部切られると思ったわ
45名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/01(水) 12:57:41.12 ID:uA4BDoeJO
またMoHが復権しないかな
46名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/01(水) 12:57:47.34 ID:Qj0pkH6IO
なんだオプションか
47名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/01(水) 12:58:14.83 ID:lSAtX8vmO
>>43
俺も好きだったんだが
MW3では無くなってんの?
48名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/01(水) 12:58:20.81 ID:LiQVFHLb0
>>40
ジオン軍少佐!
49名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/01(水) 12:58:33.43 ID:7yGkeBUKO
半袖@1
50名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 12:59:03.68 ID:bIYKLJAD0
>>37
それは通らんよ。サーバを管理してるのはマイクロソフトで、管理費という名目で利用料を取ってるんだから。
しかも月額400円弱を払えばCoDに限らずオンがある全ゲームで対戦できるわけで、
アクティだけに分け前を渡すわけにもいかん。
また、PSNと違って体験版やムービーの配信が無料というメーカー側に有利な特典もある。
世の中、美味い話は無いってことだ。
51名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/01(水) 12:59:04.31 ID:cJ8mpMz60
>>47
Black Opsでは無くなってる
52名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/01(水) 13:00:32.41 ID:lSAtX8vmO
あぁ、BOの話か
確かに残念だった。
53名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/01(水) 13:00:32.68 ID:LiQVFHLb0
>>47
MW3はあるみたい
MW2とは違い、今のゾンビモードのような知らない人ともできるらしい
54名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 13:00:46.53 ID:omZ6npA20
オフはどれもつまらないよね
55名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/01(水) 13:02:22.76 ID:pFfWjdus0
なんかイヤな感じになってきたなぁ・・・
CoDの人気が出すぎたのが理由か
56名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/01(水) 13:04:08.88 ID:mMTixjes0
> その点に関して,かつてActivision BlizzardのCEOであるBobby Kotick(ボビー・コィック)氏は,
> 「Xbox LIVEの半分以上のゲーマーは,毎日「Call of Duty: Modern Warfare 2」で遊んでいるのに,その利用料は1セントたりとも我々には入ってこない」と不満を口にしていたこともあった。

こいつバカなのかよ
サーバー用意してもらっといて何言ってんだ
ぜってー課金しねーからな
57名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/01(水) 13:04:15.61 ID:2n8Em4b50
MWとBOじゃ制作会社が違うだろ?
58名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 13:04:24.50 ID:MIpg0cRu0
>>11
でも抜けてったメンバーがとんでもないクソゲー作ったよね
59名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/01(水) 13:04:42.44 ID:9BaKHTHZ0
オフだけしかやらん
60名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/01(水) 13:04:51.66 ID:SKWfJWSW0
>>58
はあ?
61名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/01(水) 13:05:34.25 ID:Ov3qBb1I0
何にせよ日本市場なんか目にも入ってないから安心しろよ
62名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/01(水) 13:06:20.86 ID:rb72oznK0
CoDも終わりだな
63名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/01(水) 13:07:59.60 ID:o9fyy/sA0
>>20
CoDって元々スクリプト演出を凝ったキャンペーンを楽しむゲームだろ・・・
64名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/01(水) 13:08:49.72 ID:SKWfJWSW0
オン、オフとか言ってる池沼は4から入ったゆとりだからそんな事も知らないんだろ
65名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/01(水) 13:08:53.31 ID:lSAtX8vmO
>>53
おぉさんきゅ
やっとCoop組める奴出来たから次作でチャレンジしてみる
66名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/01(水) 13:09:48.01 ID:tNPCy4+60 BE:683306887-2BP(8335)
ゾンビ大好きTreyarch謹製BlackOpsのゾンビDLCが明日発売です。
http://store.steampowered.com/app/42718/
67名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/01(水) 13:10:29.93 ID:dplIeU9C0
>>12
3Dエンジンが同じって時点でオワコン
68名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/01(水) 13:11:49.74 ID:uA4BDoeJO
つーか最近のFPSは現代とか近未来戦が大杉

WW2物を出せよ
RO2くらいしかねえじゃねえか
69名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/01(水) 13:11:53.03 ID:LrZVdj+U0
課金するだけで おれつえええ! できるんだったら
喜んで課金するわ。

TF2で みんなにフルボッコされて 5キル20デス とかの成績で
遊んでても全然楽しくないし。。。
FPSを楽しむためにはヘタな人のための救済措置がぜったいに必要だと思う。

ちなみに神戸卒TOEIC700です。 ( '‘ω‘`)
70名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/01(水) 13:12:45.07 ID:NvFcb0iUP
こんだけ月額ぼるんだからマップ無料以外にもいろいろ特典ありそうだな。
71名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/01(水) 13:14:13.56 ID:9nY6XREAi
>>39
そんなのユーザーがずっとやってる
肝心のゲーム部分がまだまだ未完成なんだよ
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/01(水) 13:14:39.47 ID:Zv5Fhl+W0
>>30
体力自動回復か、あれほど糞な仕様を何故取り入れたのか……
>>67
BF1942を未だに楽しんでる俺にとってはグラフィックはどうでも良い
73名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 13:15:45.25 ID:AFtsxEYv0
クランとかガチでやるなら便利そうだが
そういうところはIRCとTSでガッチガチでやってるだろと思うんだが。

つかCoDって世界大会とかあったっけ?
じゃなきゃガチクランとか無いだろ
74名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 13:16:57.05 ID:JugjXqRz0
>>8
CoDのオン楽しいと思ってんの?
うわーそういう層がいるんかニュー即に
正直そういうニワカFPSプレイヤーはFPSに迷惑だわ
75名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/01(水) 13:16:59.18 ID:VaWdhc5L0
どんどん糞ゲー化してる
76名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/01(水) 13:18:20.16 ID:NvFcb0iUP
とりあえずCODやればいい的なにわかはFPSやめた方がいい。



かといってホームフロントやクライシス2を奨めるわけにはいかんしなぁ。
77名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/01(水) 13:18:54.98 ID:uA4BDoeJO
CODのシングルで面白かったのは、4のチェルノブイリだけ
78名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/01(水) 13:18:58.04 ID:fD1yZAqK0
>>73
あるよ、csとかに比べると規模は小さいけどね
79名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/01(水) 13:19:04.57 ID:YTfxv4Tr0
MW3早く出せよ
80名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/01(水) 13:19:50.40 ID:NvFcb0iUP
E3でvalveがTFかCSの新作を発表するだろうと密かに期待している
81名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/01(水) 13:20:12.41 ID:4wSQn3yZO
糞ゲーの予感がプンプン
82名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 13:20:37.90 ID:fmHoIUih0
今、2600kとラデオン6950で古めのFPSをやり直してるけど
クェークとかファークライか自動回復なくて焦る
今のはお手軽すぎるな
83名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/01(水) 13:20:56.42 ID:Fevbdw3C0
なんだ特別マップができるとかそういうことじゃないんのか
いらんわ
84名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/01(水) 13:21:36.22 ID:Ov3qBb1I0
>>68
もうWWモノなんて誰も望んでないんだよ
85名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 13:21:54.50 ID:9l0f0BtC0
>>1
> プレイヤーが月額で一定の料金を支払うことで,
> オリジナルのディスクにはないダウンロードコンテンツを追加料金なしに楽しめることができる

86名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 13:23:54.92 ID:9l0f0BtC0
>>84
じゃあ原始時代モノだな
銃の代わりに石投げる
近接は石オノだ
7連続キルで火山が噴火する
87名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/01(水) 13:25:11.69 ID:Q+7xIbL1O
>>74
オン()
88名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/01(水) 13:25:21.07 ID:3k2Vnwmg0
悪ティ本領発揮か
89名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 13:26:05.55 ID:AFtsxEYv0
>>78
あるんだ、意外だわ。

BFですら国内とかはあるし当然か
90名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/01(水) 13:27:20.10 ID:Vfe1Pdgc0
BOは糞リスとエイムアシストが強すぎだったからすぐ飽きてしまった
91名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/01(水) 13:28:17.24 ID:/Tjy9f/u0
brinkがゴミでなみだ目
早くマルチ難民から脱却させてくれ
92名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/01(水) 13:29:11.33 ID:m2CclK/Y0
CoD(笑)
MAG(笑)
コンシューマ(笑)
チョンFPS(笑)

全員死ねよ
93名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/01(水) 13:29:12.91 ID:mszB2tvP0
FPSも排他的になってきたな
シューティングの歴史的に、FPSも死んでいくんだろうな
94 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (catv?):2011/06/01(水) 13:32:16.69 ID:UAfq/IKaP
>>90
おまえどうせCS版なんだろ
エイムアシスト( )
95名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/01(水) 13:33:49.84 ID:Vfe1Pdgc0
>>94
CoDは既にCS機のゲームだからな
どれだけPCアクション板でガタガタ言おうがもう手遅れだ
96名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/01(水) 13:35:27.02 ID:cohw9mXv0
PS3のゲームこれしかやってないわ
97名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/01(水) 13:36:27.71 ID:dkndIy9I0
>>20
進化してるはずの海外のマルチ対応ゲーがまったく面白くないのはなんで?
98名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 13:36:38.14 ID:LNUh0IRI0
>>68
遊び飽きたわw
むしろWWT出してくれた方が斬新
99名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/01(水) 13:37:26.34 ID:QsRzz/HO0
CODブームの糸冬了
100 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (catv?):2011/06/01(水) 13:38:17.04 ID:d5kJzfTG0
毎日30分やってるよ。
みんなでやるとおもしろいよ。
1人だとつまらない。
101名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/01(水) 13:39:52.21 ID:EIwmcbo60
COD:BOは50時間くらいで飽きたわー
COD4は2,300時間はやったと思うんだけどね
102名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 13:40:13.11 ID:cCQsJMSd0
狭いマップをとっとこ走って裏取るゲームはもういいよ
BF3と発売重なるみたいだしBFに頑張ってもらいたい
103名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/01(水) 13:40:22.57 ID:BQJefnxM0
これ入らないとすげぇ不利になる仕様だったら嫌だな
104名無しさん@涙目です。(独):2011/06/01(水) 13:40:41.72 ID:79r2GyHW0
CoD4は最高だったわ
いまじゃカスにわかが占拠して糞になった
買ってないしやってないけど
105名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/01(水) 13:42:19.03 ID:LcaV5js4O
>>100
そらグループ組んで野良レイプしてたら楽しいよな
106名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 13:42:47.19 ID:bmBIa6/e0
>>77
空からの死が最強最高他は糞
107名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 13:43:19.33 ID:kBYPgw34i
TPSで出せ
108名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/01(水) 13:43:20.84 ID:vjDV3Pum0
FPSにも課金ゲーの波が・・・
109名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 13:43:40.12 ID:Ra+ehm5e0
>>8
CoD4は良かったろ
110名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/01(水) 13:43:43.99 ID:fRTiiRnv0
>>20
オン厨w
111名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 13:44:29.45 ID:bmBIa6/e0
>>90
リスポンはパッチで直ったろ
112名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 13:44:41.83 ID:sLB0xcWg0
>>86
25キルで氷河期
113名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/01(水) 13:45:37.66 ID:aDtnpAhv0
>「Xbox LIVEの半分以上のゲーマーは,毎日「Call of Duty: Modern Warfare 2」で遊んでいるのに,
>その利用料は1セントたりとも我々には入ってこない」と不満を口にしていた
たかが追加マップに1200ゲイツもぼっといて何言ってんだボケ
114名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/01(水) 13:45:39.83 ID:EEobEwJE0
>>106
グッキル!グッキル!
115名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 13:46:05.40 ID:thhDenUm0
コンソールじゃエイムアシストやら無ければFPS/TPSなんかやれんわ
116名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/01(水) 13:46:45.81 ID:eYve3s7Z0
>>92
じゃあなんだったらいいの(笑)
117名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/01(水) 13:47:37.14 ID:m2CclK/Y0
>>116
PCゲー以外ゴミだっつってんだ ア ス ペ
118名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/01(水) 13:47:44.10 ID:LcaV5js4O
クラン戦とかをこっちで用意しないでも出来るようになるなら良いな
グループ3ならグループ3とマッチングするようにするとか
119名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/01(水) 13:48:21.33 ID:6RLjxe5o0
>>116
FPS=PCのゲームだろカスにわかν速にくるなガキ
120名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/01(水) 13:48:59.29 ID:Vfe1Pdgc0
>>117
crysis2は見事劣化したし
stalker2も劣化確実だろうねぇ…
PCゲーはオワコン
121名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/01(水) 13:49:57.81 ID:UaGI020E0
>>109
オフの面白さなんて変わってねえから
ていうかストーリーがそこまで重要じゃないCoDみたいなFPSで面白さが大きく変わるわけがない
MW2以降のユーザーの不満はオンだけ
122名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 13:50:38.74 ID:Tub14tbr0
毎月金取るってことは毎月何かしら金払う価値のあるアップデートがあるってことだよね>
Actiは業界一の守銭奴だから信用できないんだけど
123名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 13:50:40.36 ID:qCoMMH5f0
月額有料って日本の糞システムじゃなかったの?
124名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/01(水) 13:50:43.38 ID:QSboxON/0
FPS好きならオンとかオフとかいうのやめようよ
125名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/01(水) 13:50:45.64 ID:2n8Em4b50
ちょっと前に比べればPC持ち上げるやつもかなり減ったな
126名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/01(水) 13:51:17.04 ID:6RLjxe5o0
>>120
まったくだ
だが劣化の原因はコンシューマにあるわけだからオワコンのPCゲー以下のコンシューマってのはサンパイになるわけで
127名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/01(水) 13:52:20.76 ID:LcaV5js4O
>>121
CODオフ専かなり居るけど
キャンペーンのストーリーもなかなか面白いよ
BOのキャンペーンは良かった
128名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/01(水) 13:52:56.57 ID:7XX9w4q70
PCは2年くらい前にすでに終わってるだろ
ただ家庭用機まで終わってるからFPS自体やばいっていう
129名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/01(水) 13:53:21.56 ID:EEobEwJE0
>>126
コンシューマとか関係なしに、純粋に中身が地雷っぽいのもあるぞ。
FEAR3とか。
130名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/01(水) 13:53:37.68 ID:SVNBQUqf0
Bungieのサービスに毛が生えたようなもんで有料とかw
131名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/01(水) 13:54:16.07 ID:8jmSC2Gg0
2重課金とか頭おかしいんじゃね?
EA社員とか最低でも1000万以上の高収入で開発になると億単位やで
マジ狂ってる
132名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/01(水) 13:55:15.69 ID:UaGI020E0
>>127
いやオフは俺も面白いと思うよ
ただCoD4やってた奴から不満が出るほど続編がつまらなくはなってないってだけ
133名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/01(水) 13:56:09.07 ID:6RLjxe5o0
CoDって撃ち合いがつまんないんだよな・・・
スクリプト演出ゲーなのはそういうスタンスだからどうのこうの言うわけにはいかないんだけど
肝心の撃ち合いが糞つまんねぇってFPSとしては超致命的なのに何故かバカ売れしちゃうという
134名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/01(水) 13:56:34.11 ID:LcaV5js4O
課金しなければ良いじゃん
どうせここでわめいてる奴の大半が課金しないでしょ
7割が無料クソチートオンラインのPS3
2割が有料箱○
1割がPC快適割れオンラインだろう
135名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/01(水) 13:57:18.37 ID:oF0YE2Pn0
FPSの何が問題って
プレイヤーがカスばっかりって事なんだよな
136名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/01(水) 13:58:36.57 ID:LcaV5js4O
>>135
対戦ゲーはどうしても排他的になる
137名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 13:58:39.21 ID:bmBIa6/e0
PCはPCで歩く速さを感覚的に微調整できないんだよな。
138名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/01(水) 13:59:32.52 ID:EEgAu6wP0
>>133
ただお前が勝てないだけだろwww下手くそwwww
139名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/01(水) 13:59:37.10 ID:MaKF+QEo0
BOT対戦でも周回可能にしろks
140名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/01(水) 14:00:42.09 ID:6RLjxe5o0
>>138
はぁぁぁぁぁあああ?
オフラインの話してるんですけど?????
なんだこいつ
141名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/01(水) 14:00:55.00 ID:f1o4HgMo0
4のオンは結構好きだったんだが
142名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/01(水) 14:01:39.84 ID:EEgAu6wP0
>>140
どうした?w
顔真っ赤にして発狂しちゃったかな^^;
143名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 14:02:19.70 ID:q2/kfh1/0
>>63
もう乗っ取られてるから別物だぞ
144名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 14:02:22.86 ID:omZ6npA20
オワコン東日本の争いが勃発!
145名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 14:02:36.75 ID:N+aQPkx30
>>135
対戦ゲーはFPSだろうがRTSだろうが格ゲーだろうが、
マッチングシステムの革新がないと行き詰まるよね
146 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (catv?):2011/06/01(水) 14:04:09.85 ID:2wW9W3bwP
>>8
MW2、BOのキャンペーンはストーリー云々じゃなくシューターとしてのレベル構成が良くない
なんか演出を見せられるためのステージ構成って感じで撃ち合ってて面白いシーンが少ない

4、WaWは結構撃ち合ってて楽しい
147名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/01(水) 14:05:46.20 ID:JxR7zDcT0
BOのオンひどすぎる
どっかの糞フラッシュゲー思い出すレベルのMAPとシステムだった
148名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/01(水) 14:06:51.68 ID:HceGPtju0
対戦には影響ないこれまで通り無料というけど
そこで何らかの差がないと誰も有料サービスに入らないでしょ
149名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/01(水) 14:07:18.47 ID:6RLjxe5o0
>>142
撃ち合いに勝てないから詰らないとは一言も言っていない
スクリプト演出によるプレイスタイルの固定や一本道マップ、スクリプトによる無限沸きの敵といった部分で固定されたゲームなんだから
せめて撃ち合いの駆け引きや迫力があればいいんだけどそれがないからつまらないって言いたいだけだったんだけど
射撃感が薄い
FarcryやFEARの一作目とかやったことある?
STALKERのAIと戦ったことある?
150名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/01(水) 14:07:31.23 ID:HMJqK+jr0
>>58
抜けて一年でゲーム作れるかよw
何と勘違いしてんだ
151名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/01(水) 14:07:31.48 ID:C7+HY2r5O
CSのがおもしれー。グラフィックなんて飾りよ
152 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (大阪府):2011/06/01(水) 14:07:49.09 ID:kr11RHuL0
bf3が楽しみでヤバいな。
http://www.youtube.com/watch?v=PXaFw7aC9GE
壁を打つと表面だけ剥がれ落ちたりして凄い
153名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/01(水) 14:09:05.82 ID:QelrYEHv0
xboxliveとは別料金です
154名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/01(水) 14:09:41.73 ID:eQYdglXO0
DLCは箱先行で出すとかやってるのに
そんなサービスなんて始めてもPCとPS3のユーザーは付いていかんだろう
箱ユーザーを狙ってるんだろうけどダブル課金て事になるしなあ
155名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/01(水) 14:10:12.08 ID:r3lMPAYC0
会員専用の厨武器、キルストリークとかそのうち出てきそうだな
156名無しさん@涙目です。:2011/06/01(水) 14:10:38.90 ID:jTENnMAe0
課金はしなくてもマルチは出来るから問題ないわ
動画とか撮りたかったらキャプボあるから別に良いし
157名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 14:11:45.86 ID:omZ6npA20
>>155
それやったら終わりだろ
158名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/01(水) 14:11:54.24 ID:peUORX71O
HALOだけで生きていける
159名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 14:12:17.86 ID:TDJoNBPS0
メイスウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウン
160名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/01(水) 14:13:06.49 ID:oMEXjSIg0
>>58
MW2は糞ゲーだったけど技術力は神だったぞ
161名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 14:13:53.53 ID:LNUh0IRI0
>>155
ライフルにフル装備させてくれるなら金払うわ
162名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 14:14:14.48 ID:xiE5+06W0
CoDの追加MAPはそこそこ人居るからいいよな
163名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/01(水) 14:15:10.91 ID:Igzuj/240
初めてやったFPSがMW2だった
衝撃を受けてめちゃくちゃハマった
あーいう衝撃を受けるゲームにまた会いたいな
164名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/01(水) 14:15:11.54 ID:G8IV8mfvO
PC版のcodは突撃ゲーじゃない部屋があるから楽しい
165名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/01(水) 14:16:40.52 ID:oYrGtway0
>>152
どうせグラだけのクソゲーに決まってるだろ
売上ではCODには絶対勝てないんだけどそれに関してはどう思うの?
PCゲー最後の砦もMW3に惨敗ww
まぁ秋まで待ってろよ
166名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 14:18:06.00 ID:BYesbFjy0
CoDみたいに完全一本道で演出を楽しむFPSでいいのない?
CoDばかり何週もしてる
ちなみにPCで
167名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 14:19:35.50 ID:Gx5bHz0E0
>>2
>そのほかプレイヤーが撮影したゲームムービーのアップロードなど

なんかFF11だとキャプチャーするだけでBANされるというのに世界はオープンだな
168名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/01(水) 14:20:14.07 ID:7LQEG9zn0
こうゆうのやると払ってる層と払ってない総で人口が分散して過疎を招きそう
169名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/01(水) 14:20:48.28 ID:Vfe1Pdgc0
>>166
シリアスサムはほぼ一本道
まぁ、CoDとはまったく趣の違うFPSだが
170名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/01(水) 14:20:51.36 ID:9nY6XREAi
オンとかオフとか部屋とか一々笑わすな
171名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/01(水) 14:21:29.70 ID:N3ESHXVi0
>>167
ジャスコ2なんてゲーム内オプションでつべにうpする機能あったじゃない
172名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/01(水) 14:22:42.09 ID:oYrGtway0
まともなFPSなんてCODしかないからな
まぁ本家みたいなもんだししょうがないけど
173名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 14:23:16.08 ID:BYesbFjy0
>>169
ごめ、敵は人間がいいや
似た系統のペインキラーもそこそこ楽しかったけどクリアまで続かなかった
他に楽しめたのはコンデムド
174名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 14:24:35.70 ID:2wW9W3bwP
BF3のコンシューマ版は同時対戦人数が少ないんだろ?
お祭りできないBFなんてやりたくねえな
175名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/01(水) 14:25:00.78 ID:LcaV5js4O
オンラインに繋ぐコードを同梱して中古の奴から1000円で買わせれば良い
FIFA方式
176名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/01(水) 14:25:04.42 ID:r3lMPAYC0
アイマスみたく毎月配信される新perk、新武器、新ストリーク

ってな感じにでもしないと金なんか出さんと思うがねユーザーは
経験値2倍とか時間無い社会人くらいしか買わんよ
177名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/01(水) 14:26:17.92 ID:X42yfgA8P
CoDっていつからマルチゲーになったんだ
178名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/01(水) 14:27:20.85 ID:EIwmcbo60
>>177
えっ2の頃からそうだろ
179名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/01(水) 14:28:20.97 ID:oYrGtway0
2とかこの前やったけどクソゲーだったわ
やっぱ現代戦以外は糞だな
銃がだっせーし
180名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 14:31:00.01 ID:BItN/Y/40
毎日2H位ストレス発散で
CODBOやってるんだけど、BB4回〜5回、ヘリガンナー3回、ワンワン2回くらいは呼ぶよ。
最近、新兵増えた?
181名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 14:32:43.87 ID:b/+8OSKbi
FPS全くやった事なくてCoD4から始めたけど何か段々劣化してね?
MW2とかマジでグレ多いしゲームもユーザーの質も落ちてる気がする
182名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/01(水) 14:33:16.46 ID:pVaIP3e60
>>180
最近も何もCoDには家庭用とチョンゲから流れてきた雑魚ばっかりだぞ
183名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 14:33:27.22 ID:bouXU9p20
FPSやってても友達ができなくてさみしい。
184名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/01(水) 14:35:13.43 ID:lolmxKH40
>>174
少なくはないだろ、今までのBCと同じ数で対戦できるんだから
減ってるならまだしも人数維持で文句言ってる奴がいるのが謎だな
185名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 14:35:52.70 ID:2wW9W3bwP
>>165
まあ確かにがっかりゲーかもしれないけど
売上の勝ち負けとかマルチ人口がある程度あれば誰も気にしねえだろ
186名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/01(水) 14:36:00.10 ID:oYrGtway0
>>184
すくなくとも散漫なPC版寄りはマシだもんな
187名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/01(水) 14:36:40.14 ID:qzKVgwxh0
BF3もあるし
迷うな
しかし両方買う選択肢もある。
188名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 14:36:53.96 ID:Yhf4Yev30
安いな
189名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/01(水) 14:37:17.18 ID:YTfxv4Tr0
チームデスマッチでスナイパーに「芋砂w」とか言う奴一体なんなの?
190名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 14:38:22.66 ID:MIj+DMa50
>>189
おい!芋ってんじゃねぇよ!(笑)
まぁネタだろ。本気で言ってるなら対応できない本人が悪い。
191名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 14:38:30.81 ID:1GWoRfyq0
ブラックオプスがうんこだったからもう買わない
192 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (catv?):2011/06/01(水) 14:39:03.77 ID:d5kJzfTG0
>>105
逆逆!
レイプされる方、、、。
193名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/01(水) 14:40:45.74 ID:CxwDkjdd0
CODとかBF出るまでの繋ぎ的ポジションで今まで調子こいてただけだから
194 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (catv?):2011/06/01(水) 14:41:01.89 ID:d5kJzfTG0
>>172
ギアーズオブウォーも面白いよ。
195名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/01(水) 14:41:31.88 ID:YTfxv4Tr0
MW2のチーデスでショットガン背負って凸砂やってると
高確率で「凸砂ウゼー!」と言われるわw>>190
得てして俺よりもキル数少なくてデス数多いヤツだけど
196名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/01(水) 14:41:42.59 ID:oYrGtway0
>>193
売上見ろよ
BF()
197名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/01(水) 14:42:27.87 ID:YTfxv4Tr0
凸砂ウゼー = 芋砂ウゼー

特に日本人は陰湿なヤツが多い
198名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 14:44:58.98 ID:MIj+DMa50
KillZone ,BFBC, BFBC2, SOCOM, ArmA, OFP, GoWを
やってきた俺だがやっぱりCoDシリーズが一番面白いな。

魅力はサクサクとした操作性とキルストリークだな。
あとは、プレイ人数

いつやっても面白い。
199名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 14:45:18.15 ID:VEUEAKnxi
BOのストーリーがつまんないって中学生かよw
CODシリーズの中でも最強だろあれは。
200名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 14:47:23.17 ID:MIj+DMa50
>>195
そういう厨房をボコボコにするのが楽しいじゃないか・・・(笑)
201名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/01(水) 14:47:24.01 ID:YTfxv4Tr0
最近やたらとオンで開幕バズーカー撃ってくる奴がいるな。
酷いときはチーム全員でやってやがる。
クラン名は敢えて晒さないが
202名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/01(水) 14:48:31.40 ID:LcaV5js4O
>>195
セカンダリーにショットガン背負うのはバランス悪すぎだわ
mw2は他にもクソパーク満載とグレポンでユーザー側が配慮してプレイしないとクソゲーだったわ
203名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 14:49:05.99 ID:iXw2Y55W0
ショットガンってスナイパーライフルなのかー知らんかったわ
俺も知らん間に凸砂できてた
204名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/01(水) 14:49:12.59 ID:yHNXVZeJ0
てめーらK/Dいくつだおら?おいらっちは2.0
205名無しさん@涙目です。(チリ):2011/06/01(水) 14:49:35.32 ID:9gmBk2yQ0
初代とか2は金掛かってないから演出しょぼすぎ
たまに沸く初代厨は4をもう一回プレイしろよ
206名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/01(水) 14:50:49.15 ID:LcaV5js4O
>>203
mw2は砂とショットガン同時に持てるんだよ
207名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 14:52:09.98 ID:MIj+DMa50
>>206
ていうか、コマンドあるからショットガンいらねぇだろ。
208名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/01(水) 14:52:54.85 ID:fcNF7RNs0
あーあ
無料だったところに課金オプション付けたら廃れましたっていう
過去の偉人たちが何度も何度も繰り返してきた道をこのゲームも歩むのかw
進歩ねえなゲーム会社はw
209名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/01(水) 14:55:33.01 ID:o23GNJ/N0
地べた這いずり回るだけのFPSはクソ
210名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/01(水) 14:56:33.90 ID:YTfxv4Tr0
メイン WA2000(サーマル)
サブ M1014 
マラソン
冷血
忍者

ストッピングパワー付けてないからサブは一撃必中のショットガン背負ってる。
近遠戦に特化した装備、エイムが下手な俺は中距離での撃ち合いは出来るだけ
避けているw
211名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/01(水) 14:56:36.32 ID:+a1rWoPy0
join Duty〜♪
212名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/01(水) 15:01:53.67 ID:hIfTPqAd0
FPSガチでやってたりキルレ自慢したりキルスト自慢するヤツは総じてリアルでは嫌われてる

俺調べ
213名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/01(水) 15:06:42.04 ID:EEobEwJE0
DOMやるなら旗に向かってくれ(´・ω・`)

2点防御ならまだしも、負けてるのにぼーっと突っ立ってるとか意味わかんねえ。
214名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 15:21:51.23 ID:1fAMhPQ80
ステンバーイ…………
215名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 15:25:22.24 ID:iWjmN2Rr0
バリスティックナイフで狙撃楽しいです
216名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/01(水) 15:37:06.38 ID:swPE7va80
FPSはオワコン、これからはTPS
217名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 15:40:49.79 ID:BItN/Y/40
それはない。
218名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 15:41:59.09 ID:8cUGeLn60
月額かよ
219名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/01(水) 15:43:22.96 ID:uA4BDoeJO
これからはSPSが流行るよ
セカンドパーソンシューティング
220名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 15:59:33.31 ID:NDV38OwTP
battle.net使うって事にならなくて良かった
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/01(水) 16:02:18.75 ID:Zv5Fhl+W0
>>216
GunZ楽しかったなあ……
あれは本当にTPSのいいところを活かしたゲームだった
222名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/01(水) 16:03:11.94 ID:wj9XldR+0
SIRENって数少ないセカンドパーソンシューティング?
223名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 16:07:37.73 ID:uHeQRf5F0
オンラインはあれだからいいや
224名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 16:16:00.98 ID:BYesbFjy0
>>221
ねーわwあんなバッタゲー
指先の器用さを競ってるだけのチョン的発想ゲームだわ
それかマクロ
225名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 16:16:09.53 ID:2wW9W3bwP
「BF3なんてガッカリゲーだろ」「CoDはオワコン」と言われるなかもはや話題にすら上がらないメダルオブオナー
226名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/01(水) 16:17:29.41 ID:Zv5Fhl+W0
>>224
指先の器用さというか、プレイヤースキルだけで戦えるのなら良いゲームだった
課金アイテムが全てを駄目にした
227名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/01(水) 16:18:04.07 ID:7+Y/azHb0
まだオンやってる奴いるが2chやるよりも時間の無駄だからな
228名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/01(水) 16:19:33.86 ID:uKokxn4I0
ポンッ
229名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/01(水) 16:20:21.99 ID:tw+FtX9s0
>>203
俺も知らぬ間に凸スナできてたらしい
AAとか1014とかアホみたいに強いけど
それ使ってる奴らのこと凸スナなんて呼びません
230名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/01(水) 16:23:13.41 ID:sRp/L27g0
なにこれどういうこと?
BOと何が違うの?
231名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 16:23:42.43 ID:BYesbFjy0
>>226
シルクハットみたいなのとAR付けてりゃいいんだろ?
最初期で辞めたからよくわからんけど、
立ち回り以前に格ゲーのコンボ練習みたいなの必要とされるとかファック
232名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/01(水) 16:24:23.62 ID:QKoW8xMrO
スパスもやたら距離あっても一撃で強い。
スナに必要なパークとけっこうあってる。
MW2はショットガンが壊れ気味だった。
233名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/01(水) 16:25:41.17 ID:sAj0pqg90
>>224
エイムも必要だぞ
なんだかんだで、切るより撃ったほうがつえーからなあれ。ラグを考慮しても
FPSと格ゲー要素が奇跡的にマッチした神ゲーだったな。あれは
234名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/01(水) 16:25:44.09 ID:vV7Q5Z9i0
>>225
音はマジ良かった
オフの展開も悪くない
それだけ
235名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 16:26:11.58 ID:z2iNQLa/0
>>224
KSできない奴にとっては一方的に食われるだけのつまらないゲーム
でもKSer同士の対戦になると読み合いや地形を使った攻防が超楽しい

簡易ダッシュを付けるだけでも敷居が低くなって遊びやすくなったんだけどな…
惜しいゲームだった
236名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/01(水) 16:27:00.44 ID:tRL/LinE0
これがまじならPS3にユーザー流れるね
箱ユーザーは二重課金になるから
237名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/01(水) 16:28:36.09 ID:t/YCChg40
壁使って連続ジャンプできるようになるまでに指が痛くなるうんこゲーの話はやめろ
238名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/01(水) 16:30:27.07 ID:4N1qDVz20
日本人はFPS下手糞すぎ
239名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/01(水) 16:30:54.10 ID:0T0l3DyDO
オンとかオフとかスイッチかよ
240名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 16:31:28.70 ID:z2iNQLa/0
やっぱ少しでも操作が難しくなるとつまらない糞ゲーって烙印を押されるんだよな
UTもQuakeも滅びたし、スポーツ系は、流行ることがないんだろうな

とりあえず、スレ違いだし、そろそろやめとこうぜ
241名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/01(水) 16:31:33.54 ID:wmlCsMF50
こんなのに誰もかねはらわねー
無料である程度備えてくれい
242名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/01(水) 16:43:48.80 ID:bs9wmedz0
DLCで追加マップだすのやめろや
分断されて過疎化するだけだろ
243名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 16:50:45.96 ID:BYesbFjy0
>>233
でもQSとか必須だろ?
ギルティギア並みに練習がうざい

>>235
ホントその通りだ
簡略化できるところは簡略化してくれよ
エイムbotでもないのにマクロが叩かれるってゲームの設計がおかしい
244名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/01(水) 16:53:00.99 ID:YTfxv4Tr0
MWの追加マップをクレカで買ってしまったばかりに・・・
245 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?):2011/06/01(水) 17:00:17.62 ID:McquJcLw0
wawのマップが一番いいな。
246名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/01(水) 17:06:18.57 ID:wvdosapH0
で、支払い方法は?
247名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/01(水) 17:07:55.57 ID:YTfxv4Tr0
毎月の支払いなんだからクレカ一択だろ。
米国はクレカ大国だからウエブマネーとか考えられん
248名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 17:08:09.84 ID:OvuBF5x40
金払ってまでFPSやりたかねえよ
249名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 17:10:38.77 ID:sLB0xcWg0
steamでBoの追加マップパックを20ドルで売ってて正気を疑った
250名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 17:11:50.36 ID:sLB0xcWg0
よく見たらマップパックじゃなかったわ
251名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/01(水) 17:13:10.47 ID:/nBv3ZYAO
オンからガキ排除できるならいくらでもやってくれ
252名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/01(水) 17:13:48.21 ID:/vnqzwSBO
BF派な俺には関係ないな
253名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 17:15:34.44 ID:JA2LgCgf0
>>25
わかる。。。
254名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/01(水) 17:21:21.81 ID:2SbSxbMK0
MW3はWW3なら買うしかないな
CODといえば世界大戦だもん
SWATを体験したいわけじゃないんだよ
255名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/01(水) 17:22:53.85 ID:5CvszB3a0
オンとか言ってるガキを排除してくれ
256名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/01(水) 17:22:54.72 ID:Zv5Fhl+W0
SWATといえば、SWAT5は出ないことが決定したらしいな……死にたい
257名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/01(水) 17:23:47.49 ID:JMEb1KoA0
WaWが一番面白かった
258名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/01(水) 17:32:28.58 ID:A+L0vTmv0
おま国月額1500円です
259名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/01(水) 17:36:30.48 ID:G0bNOCX70
昨今のPCゲームにおけるマルチの寿命って、もって三ヶ月なのね

底が浅いゲームしかないから目が超えたPCゲーマーはすぐに飽きちゃう

だからこのサービスはもしかしたらPCゲーマー向けかもしれない
さっと遊んで、さっと消す まぁ、そうさせない為にDLCは出し渋るだろうがw
260名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 17:38:47.85 ID:0jno4+N50
>「Xbox LIVEの半分以上のゲーマーは,毎日「Call of Duty: Modern Warfare 2」で遊んでいるのに
じゃあオンライン機能無くせば良いじゃん、HALOの方が全然面白いわ
261 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (catv?):2011/06/01(水) 17:50:19.00 ID:rKPMSbd10
サドンでいいだろ
262名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/01(水) 18:07:48.20 ID:fD1yZAqK0
んな糞ゲやるかよww
263名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 18:08:50.59 ID:z2iNQLa/0
>>260
それには同意
264名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/01(水) 18:09:28.13 ID:BFSvRhdD0
このシリーズ毎年でてね?
ありがたみがないしどれも似たようなもんで飽きる
265名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/01(水) 18:10:13.40 ID:2Df4OTlJ0
FPSで月額課金かよ
266名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/01(水) 18:11:12.75 ID:kuij3rmV0
XBOXユーザとPS3ユーザが一緒に戦える環境だったら
確実にすごい盛り上がるのに
なぜそれをしないのか
267名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/01(水) 18:12:56.49 ID:q6AG596WO
これのマルチ対戦って毎回常にマップぐるぐる回りながら
出会い頭に撃ち合うだけですぐ飽きるんだよな 止まったら死ぬんじゃ〜みたいな感じ
268名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/01(水) 18:13:07.71 ID:flb+IN+S0
走ると酔うからもうしない
269名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/01(水) 18:13:54.87 ID:yaYaGEjbO
>>266
ゲハードが起きるな
見てみたいw
270名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/01(水) 18:14:43.88 ID:OQgvx+qQ0
>>266
BrinkがPC-箱○-PS3を繋げる予定だったけど日本だけ無くなったんだよね
271名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/01(水) 18:15:28.89 ID:YzjTpOXT0
FPSはマウスとキーボードでやり慣れてるからいまいち踏み込めないんだよなぁ
PS2でメダルオブオナー買って操作に苦しんで投げたから。
人気あるみたいだから解消されてるんだろうか
272名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 18:18:01.23 ID:0jno4+N50
PS3と箱○で対戦が出来るゲーム一つは欲しいよな
でもお互い協力しないだろうなぁMSとSCE
273名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/01(水) 18:22:19.99 ID:gvYLqeLn0
>>155
会員だけ経験値アップとかも間違いなくやるな

スタッフ抜けたし、MW2とストーリー繋げるならもうぐちゃぐちゃだし、これはイヤな予感しかしないw
274名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/01(水) 18:27:11.23 ID:3kFDv35xO
核うち放題プランは?
275名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 18:57:22.01 ID:/wpKbCaY0
>>238
格闘ゲームみたいにチャットを完全に排除したただひたすら殺しあうだけのFPSとかMMOACT?とかつくらないとチャットゲームに成り下がるんだよね日本の場合
276名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/01(水) 18:58:28.69 ID:oZ7DkT/00
家ゴミに媚びて完全に終わった
277名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/01(水) 19:08:11.54 ID:SwD1FurQ0
オンとか部屋とか言ってるアホがいる時点でν速の底の浅さが知れるな
278名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/01(水) 19:12:19.15 ID:pVaIP3e60
>>276
まさにそれ
279名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/01(水) 19:12:47.45 ID:R57iDftF0
FPSやってる奴の民度って無料でも有料でも大して変わらんよな
280名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/01(水) 19:15:00.81 ID:W/fkDiAm0
PCゲーとかガチでオワコンじゃん
家庭用に流れるのは自然なこと
281名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/01(水) 19:22:42.39 ID:2DN5QPIS0
>>272
ps3、箱、pcが同一にプレイできるようになるんだろうか
282名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 19:24:23.48 ID:jF1Qdrfw0
一回死ぬごとに一円徴収で
283名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/01(水) 19:28:52.81 ID:BlcRkq800
>>272
スパ4だとps3は2フレーム遅れるらしいじゃん。
だから、対戦はむずいんじゃね?
284名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 19:46:52.32 ID:2wW9W3bwP
>>281
PCとコンシューマはないだろ
とくにFPSは絶対にないだろうな
285( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ(福島県):2011/06/01(水) 19:47:26.03 ID:90EtLYkS0 BE:25285695-2BP(376)

儲かってるからって調子に乗りすぎだろ…
286名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/01(水) 19:48:05.46 ID:asotLnwj0
どっちが良いとか そういう話とは別に 同じPFSでもやっぱり
マウスと普通のコントローラでは動かしたり撃ってたりしてて
面白いとか爽快だとか感じるツボが微妙に違う気がするな
ゲームバランスがどっちつかずの場合は本当にすぐ飽きる
287名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/01(水) 19:48:11.64 ID:vxOeV9jN0
いまこんなことなってるんだな
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/a/a/aa442d40.gif
288名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 19:54:10.86 ID:AFtsxEYv0
確かにCoDのマルチはつまらん
スキルとかいらないしMAPは狭いし支援が有利な方じゃないと使えないし
そこら編は平等にして純粋な戦略とか腕で遊びたいわ

そう考えるとBF、CSは平等でいい
289名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/01(水) 19:54:28.57 ID:JMEb1KoA0
意味が分からないよ
290名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 19:54:45.15 ID:fKjilnUI0
マルチいらないから安くしろよ
どうせBFには適わないんだし
291名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 19:56:26.40 ID:fKjilnUI0
>>274
ac-130 5$
核爆弾 10$
292名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/01(水) 19:56:46.43 ID:I/7jTV2u0
リアル系()

  ∠ ̄\ ●   ∴〜●   ∴〜●         
  〜|/゚U゚|∩
  /`  y 丿
  ∪( ヽ/  *影のスレッドストッパー。。。でござる*
   ノ>ノ      
   UU      http://ninja.2ch.net/

MARU=An3XPte3iFt3Cx8h 一時停止(news)
MDMD=XWg3c90kEcNqLT%2B%2BGv1Ds6l1LDYr5jmx
DMDM=97615924
saku BE ポイント = 8335 - 4167 = 4168