自公、菅内閣不信任決議案をあす6月1日提出へ……党首討論のあとで最終判断

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(京都府)

NHKニュース
----------
自公 不信任案1日提出で一致

 自民党の谷垣総裁は、31日、公明党の山口代表と電話で会談し、菅内閣に対する不信
任決議案について、来月1日に行われる党首討論のあとに提出すべきだという認識で一致
し、党首討論のあと改めて会談し、最終的な判断をすることを確認しました。

 自民党の谷垣総裁は、菅内閣に対する不信任決議案について、31日午前の役員会で、
「公明党とも連携をとりながら最終的な判断をしたい」と述べ、公明党の山口代表と調整
し、提出する時期を決断する考えを示しました。

 そして、谷垣総裁は、午後には参議院自民党の幹部らと会談し、来月1日にも不信任決
議案を提出する考えを伝えるなどして、党内調整を進めました。

 このあと、谷垣総裁は公明党の山口代表と電話で会談し、不信任決議案の提出時期につ
いて協議し、「これ以上、先送りするのは好ましくない」などとして、来月1日に行われ
る党首討論のあとに提出すべきだという認識で一致しました。

 そして、党首討論のあと改めて会談し、最終的な判断をすることを確認しました。また、
党首討論のあと、ほかの野党に対して党首会談を呼びかけ、不信任決議案に賛同するよう
働きかけることも申し合わせました。
----------
http://www.nhk.or.jp/news/html/20110531/t10013235311000.html
2名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/31(火) 20:58:19.36 ID:hFbFhU2F0
JUICY FRUIT 杏奈
3名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/31(火) 20:58:48.66 ID:sf2KBcsG0
可決か否決かはいつわかるの?
4名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/31(火) 21:00:19.12 ID:5stFBGEsP
>>3
党首討論は夕方だから、提出だけ明日で審議はあさってになるかもね。
5名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/31(火) 21:00:40.35 ID:sf2KBcsG0
>>4
thx
6名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/31(火) 21:01:29.96 ID:6+V8b+xB0
万歳
7名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/31(火) 21:02:34.98 ID:5stFBGEsP
菅執行部の民主党内同調者切り崩しを防ぐために早めたんだろうけど、こうなると明日の
党首討論はかなりとんがったものになりそうだな^^
8名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/31(火) 21:03:00.37 ID:TmLd2yj20
造反組は今頃汚沢と料亭で飯食ってんのか
9名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/31(火) 21:04:13.72 ID:1M0ZsqR40
牛歩戦術とか久しぶりにみたいよね(´・ω・`)
10名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/31(火) 21:04:15.59 ID:o7jYPrgo0
原発と東電を守らなくちゃいけない人たちは
何が何でも菅を引きずり下ろしたいんだよな
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 21:05:41.85 ID:vUzUJbnL0 BE:543144858-2BP(1030)

>>2
JUICY FRUIT/杏奈
平均評価 : (5点満点中 2.00点 / レビュー数 2件)
並び替え :参考になった順 新着順 評価が高い順 2 件中 1 - 2 件目を表示
普通
スタッフ無能
マタンゴさんのレビューを見る
掲載日:2010/06/21

杏奈ちゃんは顔立ち、体型共に個人的にストライクなのですが、いかんせん内容がダメでした。
全編室内ロケと言う地味極まりない構成のおかげで動きも少なく全編に渡って一本調子な上、キャンディ舐めやローションプレイなど、
目新しさの欠片もない手抜き演出のオンパレード。チャプター5の極小Tバックやチャプター9のエロ水着などは素材としては申し分なかったのに、
攻め方がヌル過ぎて不発に終わる残念な結果に。勝てる試合を落としてしまうのは全くもって制作スタッフの責任です。
もっともっと活躍して欲しい娘だったのにこれで終わってしまったのは寂しい限りです・・・。

参考になりましたか? 2人中、2人の方が「参考になった」と投票しています。

非常に悪い
後悔
bussmanrainさんのレビューを見る
掲載日:2009/12/03

おっぱいは良いとしてもお尻のぶつぶつが汚すぎた。
興奮する前に冷めてしまった。

参考になりましたか? 1人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

12名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/31(火) 21:06:46.47 ID:jOeQfZ5i0 BE:595626825-PLT(18073)

ブサヨ短い春wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/31(火) 21:07:56.80 ID:X0dPzv4R0
今やることかね?
14名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/31(火) 21:08:55.87 ID:K0mtLMxg0
機密費がスッカラカンになるね
15名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/31(火) 21:09:11.66 ID:ckuYCXcS0
丁度一年前
16名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/31(火) 21:09:36.32 ID:5stFBGEsP
>>9
与党のしかも政権を支える派閥の議員が牛歩したら笑えるな。
17名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/31(火) 21:11:32.80 ID:kTCJSVFq0
加藤の乱みたいなショボい結末になる予感だな
小沢の負けだ
18名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/31(火) 21:12:18.97 ID:C001jOK6O
これ出すだけでもかなり土人ぽいけど
解散選挙なら世界中で天気の話と一緒に物笑いのタネにされて
日本の教科書に未来永劫のるレベルの愚行
19名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/31(火) 21:20:08.11 ID:GcTOlMV40

【政治】原口前総務相「決断ができないのであれば、総退陣すべきだ」(2011/4/15)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1302874329/

【民主党】 「支えるにも限度がある」 原口前総務大臣が“ポスト菅”に名乗り(2011/5/20)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1305890794/

【政治】民主・原口前総務相が倒閣宣言 「東電任せにし、放射性物質をバンバン拡散させている。」(2011/5/25)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306354273/
     ↓
     ↓
     ↓
【政治】内閣不信任決議案「頭の中にない」…民主党の原口前総務相、同調を否定(2011/5/31)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306837203/
20名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/31(火) 21:20:47.85 ID:kolRxKSR0
今の糞空缶内閣が続いていること自体が世界の教科書で未来永劫語られる愚行
昔、日本という国があったが糞で無能な首相をいだいて、2年で滅んでしまったっと
21名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/31(火) 21:21:25.57 ID:B+gOdQlN0
明日国会中継無いの?
22名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/31(火) 21:24:43.67 ID:5stFBGEsP
>>21
夕方の党首討論はNHKが中継する。不信任案提出はそのあとで、審議や採決はあさっての
本会議になるはずだから、臨時ニュースでやるだろ。
23名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/31(火) 21:29:45.96 ID:5EasnCnA0
小沢の壮大な釣りで、小沢Gポスト大量ゲット自公赤っ恥な展開希望w

希望・・・
24名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/31(火) 21:30:49.71 ID:dxvTq6850
まあこれで決着付いて政争が終るんならそれでいいよ
いつまでもやってても仕方無い
25名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/31(火) 21:32:19.19 ID:2dphd4ua0
否決されてgdgdになる予感
26名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/31(火) 21:34:28.29 ID:IDpqUSZX0
菅のピンチには地震が起こるって伝説があるらしいとかないとか
27名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/31(火) 21:36:46.76 ID:LDBGLOiE0
政治家共のオナニー
死ぬまでヤッてろ
28名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/31(火) 21:37:26.12 ID:kTCJSVFq0
いま菅が鳩山と会談中
小鳩が消えて鳩菅路線復活
小沢はおしまい
29名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/31(火) 21:40:04.38 ID:/Nwb4Jej0
党首討論の後判断って・・・谷垣の追及不足の後に勢いが失われて最終判断だろ。
保留もありえるなw
30名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/31(火) 21:41:21.72 ID:5m4BNcDC0
しかし ほんと酷い政治だな
民主党になってから 何かいい事一つでもあったか?
31名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/31(火) 21:41:56.19 ID:rcdC/kHW0
可決まであと30人足りんらしいな
茶番劇で終わりそう
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 21:42:02.57 ID:lsjitlv/0
谷垣じゃ無理
33名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/31(火) 21:42:31.59 ID:5stFBGEsP
>>29
菅がのらりくらりと質問にないことを答弁していると「追及不足」になるらしいな。新聞
の政治面にはそんな記事があふれている(笑
34名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/31(火) 21:45:13.04 ID:kI9Oby7SI
時はキターー
谷垣総理誕生まであと僅か
公明党とみんなの党との大連立だー
ざまーないぜ菅直人
35名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/31(火) 21:46:10.74 ID:nSVTWvmk0
これはどう読んだら1日提出になるんだ?
36名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/31(火) 21:46:16.70 ID:/Nwb4Jej0
>>33
まぁ、与党はそういうかわし方が常だったろうが。
小泉政権時代の経済思想を支持する俺でも、小泉のかわし方は
凄まじい「のらりくらり」だったぞ
37名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/31(火) 21:47:56.99 ID:oidFFVS3O
災害時ですらgdgdの民主も原発利権が危なくなったとたん必死になる自民もどちらも大嫌いだわ
38名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/31(火) 21:48:35.07 ID:kI9Oby7SI
谷垣先生に総理大臣になってもらいたいねえ
ミンスをやっと追い詰めたぞ
谷垣総理総裁バンザーイ
39名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/31(火) 21:49:05.48 ID:5stFBGEsP
>>36
ところがそのとき質問した側の菅や岡田や前なんとかさんは「追及不足」とは言われなか
ったんだぜ。
40名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/31(火) 21:49:37.40 ID:5stFBGEsP
>>38
褒め殺しか?^^
41名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/31(火) 21:51:08.00 ID:/Nwb4Jej0
>>39
そんなだったかな?世論的には小泉圧勝な印象じゃなかった?
俺、こんな答弁で良いのかよwと思ってた記憶あるし
42名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/31(火) 21:52:45.78 ID:sy6vonkv0
小泉と管の党首討論は
漫才かと思ったわマジで
43名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/31(火) 21:53:19.99 ID:hCRGjoSO0
>>31
俺もしそうなったらネトウヨをからかうわw
44名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/31(火) 21:53:40.58 ID:d4EA/tW10
どーせ小沢がヘタレるんじゃないの?
45名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/31(火) 21:54:57.61 ID:DkwXrfu/0
提出は二日だよ、理由は大安だから。
46名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/31(火) 21:57:25.97 ID:gW4efIas0
不信任案が出たら、最優先でやらないといけないはずだから、明日中に採決じゃね?
47名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/31(火) 22:00:34.72 ID:6+V8b+xB0
>>44
小沢は新党作る気満々らしいぞ
48名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/31(火) 22:01:09.93 ID:5stFBGEsP
>>45
明日は先負か。縁起かつぎなら延期するかもね^^

>>46
党首討論以後に審議予定はないから、翌日延ばしは問題ない。
49名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/31(火) 22:01:56.19 ID:DkwXrfu/0
二次補正を提出するために会期を大幅延長だってさw
50名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/31(火) 22:02:44.69 ID:AAxggldW0
菅と鳩山が会談とかそれだけで笑える
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 22:02:55.00 ID:kNYDoDjKP
>>49
これはひどいwwww
あからさまに不信任案対策wwwww
52名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/31(火) 22:03:54.78 ID:yXzDB9mLO
ID:kI9Oby7SIみたいなのは恥かく可能性を想定に入れないのか
53名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/31(火) 22:06:42.99 ID:TArg0RFK0
>>49
自公の僅かな望みだった大儀もこれで無くなったな
自民詰んだな
54名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/31(火) 22:09:34.91 ID:CMOyyldq0
自公が不信任案提出しても主役は小沢なんだな
55名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/31(火) 22:09:49.55 ID:hCRGjoSO0
二次補正をするから、解散総選挙はないんだってwネトウヨ歯ぎしりw
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306847251/
56名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/31(火) 22:11:13.24 ID:5stFBGEsP
>>49
もはやなりふり構わずという感じだな(笑
57名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/31(火) 22:21:56.47 ID:5stFBGEsP
大幅延長をアナウンスすることで不信任決議を回避したい、でも大幅延長で追及されるの
は避けたい。

会期末土壇場閉会をやるつもりかいな。
58名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/31(火) 22:22:49.28 ID:HvKE62Nv0

小沢は否決されても衆院で50以上、参院で20以上確保

完全にキャスティングボートを握る

一方、菅は終わり

衆院でも参院でも法案は一本も通らない
59名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/31(火) 22:33:08.98 ID:ZR4H7dHK0
>>1
民主党議員は今ジレンマだな。
もし、岡田の説得に多くの議員が乗って、菅がギリギリの票で不信任可決になったら
菅「負けたけど、票差がギリギリだったからまだやれる→解散」
こうなれば、民主議員は総選挙で再当選の保証はない。

逆に圧倒的票差で完膚なきまでに菅を叩き潰せば、さすがに総辞職せざるおえないから
民主議員は少なくとも後数年は首がつながる

しかしだからといってあからさまに造反すれば、岡田らにペナルティくらう可能性がある
つまり、表向きは菅を支持すると言いながら、投票当日集団でいっせいに裏切って
圧倒的多数で、不信任案を可決させるしか、民主議員は首がつながらない。

アホの枝野が、不信任案可決なら解散とか妙な脅しかけるから
結果逆効果になっとるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こういうときは最後まで立場や方針を伏せとくのが定石なのにぃwwwwwwwwww
都知事選の石原を見習えよwwwwwwwwwwwwwww
60名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/31(火) 22:38:49.87 ID:6+V8b+xB0
現地対策本部長が病気で現地にいなかった

1次補正の工事がほとんど進んでいない

避難者数を答えられない首相

被災者への援助申請の膨大な書類をさばいているのがたった12名
61名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/31(火) 22:40:57.07 ID:5stFBGEsP
>>60
生中継されたきょうの国会で、ずいぶん「新事実」が明らかになったよな(´・ω・`)
62名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/31(火) 22:42:07.55 ID:vPQi+w5CP
>>56
キチガイのまま逃亡して、そのまま変わらずにキチガイやってる鳩山より大分マシなんじゃない?
一応会話が成立して歩み寄りらしきものが出来ている
63名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/31(火) 22:42:13.07 ID:c7s8kqJ30
あ〜あ、明日大地震くるんじゃないか?
311の時も菅が追いつめられて揺れだした
64名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/31(火) 22:50:03.41 ID:TArg0RFK0
>>63
こういうオカルトを信じる奴が自民信者の特徴だなw
65名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/31(火) 22:53:52.26 ID:Zh3U0L8v0
不信任案を出しづらくなったのは確か
議論する場を延長します、って言われていや駄目だ不信任だとは言いづらいw
66名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/31(火) 22:58:37.44 ID:eVxldlQF0
さっき報ステで造反は50人程度と言ってた
不信任案が否決されても菅は相当追い込まれるな
67名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/31(火) 22:58:46.96 ID:5stFBGEsP
>>65
明日の党首討論を忘れてはいかん。谷垣が菅に会期延長や二次補正成立を確約するように
迫って、その答を受けて不信任の動きを引っ込めるのなら、別に懐は痛まない。
68名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/31(火) 23:02:13.21 ID:gW4efIas0
二次補正で不信任回避出来るレベルなら、こんな政局になってないってのw
連休後に何回「二次補正やるやる詐欺」が流されたと思ってるんだ。
69名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/31(火) 23:15:49.16 ID:5stFBGEsP
>>68
最後の詐欺なんだよ。これを言い出した以上、大幅延長してもしなくても逃げ道はない。
70名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/31(火) 23:20:02.86 ID:JRPJ93F5O
「この時期にこんなことすべきではない」とかいって不信任案提出せずに人気取りに来ると予想

最初からなにもしてないくせに
71名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/31(火) 23:48:27.67 ID:5stFBGEsP
時事通信から
----------
 民主党執行部が会期の大幅延長の検討に入ったのは、小沢氏に近い議員が中心の「反菅」
勢力と一線を画す中間派議員の要望を踏まえてのことだ。安住淳国対委員長は31日の記
者会見で、2011年度第2次補正予算案編成を検討する考えを示し、「延長も含めてい
ろいろな考え方、選択肢を持って臨みたい」と述べた。また首相に近いベテラン閣僚は、
不信任案が否決されれば、大幅な内閣改造が行われるとの見通しを記者団に示した。
----------
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011053100492&j4

ポストをちらつかせたか。本当になりふり構っていないな。
72名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/01(水) 00:20:51.06 ID:eVKZ42c30
>>13
そうだ。
73 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (埼玉県):2011/06/01(水) 00:40:07.63 ID:Swtl8K7F0 BE:1646467968-2BP(6511)

74名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/01(水) 00:42:06.26 ID:8Ym+ZKF20
公明党大勝利
75名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/01(水) 00:48:14.97 ID:fbinrpvc0
>>41
「人生いろいろ!会社もいろいろ!社員もいろいろ!」
で押し切っちゃうもんなw
小泉以外がやったら大バッシングだろw
76名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 00:49:11.19 ID:6+b4E4bx0
>>18
民主党シンパは必死だなwww
77名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/01(水) 00:50:50.63 ID:TMI2TqgJ0
菅の引きつった顔がテレビで見られただけでもメシウマ
78名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/01(水) 00:53:10.05 ID:FMnhdYfj0
今解散したら自民圧勝だろな
まぁ管には解散とか無理だけど
79名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/01(水) 01:14:40.67 ID:vMORGFc00
岩手日報の記事に小沢の新党立ち上げはもう確定してるってあったな
執行部も小沢の離党は引き止められないと言ってるとか
80名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 01:17:15.22 ID:NJNCaxfx0
震災の対応1つとっても最悪だからな
農作物なんて、放射線検査を義務つけていないから、放射線検査をして基準値以上がでたら
出荷自粛になるから、検査すらしないものだらけだし。
いざ、自粛になっても、出荷しているし
81名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 01:36:18.09 ID:1NOV2hkg0
やるんなら証人喚問やれよ
82名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/01(水) 01:38:25.38 ID:KTLTz40R0
あんたが大将なんだから!!
83名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 01:42:08.86 ID:FZxSIX+d0 BE:219340883-2BP(8001)

で、メディアに流されてこんな糞政党に投票したアホはどう責任取ってくれるの?
84名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/01(水) 01:44:06.22 ID:M54jmwZS0
選挙は記名式にすべき
震災対応も民主党に入れた奴の資産没収でやるべき
85名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/01(水) 01:45:06.45 ID:T1kMW+ue0

低脳民主信者の中でも選りすぐりのバカが支持してるのが菅政権wwwwwwwwww
86名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/01(水) 01:59:55.15 ID:vu3lwBvE0
で、代わりに谷垣首相?


菅よりも官僚主導になって、ひどい官邸不在になると思うがw
87名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 02:32:59.36 ID:/XOo/Ez70
>>82
菅さんあなたは大将なんだから、大将は(解散を)自重しないと駄目ですよ!
88名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/01(水) 03:07:11.37 ID:WhGoOY+90
否決の感じ
てか可決でも次の草履だれ?いる?
89名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/01(水) 03:11:58.02 ID:/N+T+UXdO
>>88
いないよな
それだけはほとんどの奴が同意できるはず
90名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/01(水) 03:12:35.75 ID:15+6ld4c0
>>18
安心しろもうとっくに菅は悪行として教科書に載るわw
91名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/01(水) 03:14:15.91 ID:eTCx7UkQ0
ヘタレ谷垣には出せないと予想
あと小沢も逃げ出すと思う
92名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/01(水) 03:20:08.27 ID:WhGoOY+90
ん?谷垣さんは否決されると睨んで100%出す
93名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/01(水) 03:27:04.13 ID:t4ax9s0g0
サミットに首相として遊びに行ったんだし、もういいじゃない
政治家も辞めてテロ朝辺りで鳥越の後釜にでもなって欲しい
94名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/01(水) 04:10:34.63 ID:WhGoOY+90
谷垣さん自身が「俺が総理やる」と声あげてない分茶番だし
95名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/01(水) 07:09:41.71 ID:lPMBk2+00
東電を守りたいだけだろ自民は
今降ろさなきゃ7月には予算成立であぼんだからなw
96名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 07:11:40.23 ID:t5lA8zTU0
党首討論で
その場で菅が谷垣に
復興大臣でやればいいじゃないか
そんなに批判するならおまえがやれよ
っていったらどうなるの?
97名無しさん@涙目です。(catv?)
つーか100%提出されるだろう?
もしこの状況で、否決されたら、さらに民主は追い込まれるわけだし、
むしろチャンス。それに自民・公明にはデメリットはほとんど無い。
さらに民主内で賛成したやつは堂々と泥船民主を抜けられるし
与党議員だったのに賛成したということで、その後の連立政権で
主導的地位を得やすい。
菅直人も追い込まれ、自分のプライド守るために消費税を理由に解散、
そして不信任案否決した議員のほとんどが落選。そんな感じじゃない?