数字マジック!!東電またごまかしか?汚染水の濃度をあらわす単位を変えて小さく見せる?
1 :
依頼698(関西地方):
2 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/31(火) 09:03:49.46 ID:b0YnIozS0
I have known it.
なんか統一してくれ
文系の俺にはサッパリだ
4 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/31(火) 09:11:04.03 ID:3vbaP5g10
浮動小数点のあれ思い出すな
5 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/31(火) 09:12:13.20 ID:pWLem/dn0
こんなのでも馬鹿は余裕で騙されるから困る
6 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/31(火) 09:12:16.46 ID:gvUUY99D0
どちらにせよ原子炉水の何倍って基準はかわらんだろ
7 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/31(火) 09:12:52.72 ID:8etkLqef0
毎日の方も記事内では一応1立方センチ当たりの数値を出してるけど
どっちにしてもそれがどれくらいやばい数値なのかよくわかんねーしなー
通常の何倍みたいな表現がいいけどそれもインフレしすぎて次第にナンセンス
8 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/31(火) 09:13:23.96 ID:DhPQGLip0
<---------------------------------------->
>−−−−−−−−−<
対数グラフでごまかせばいいのに
次はキロとか、メガとか、テラとか、ペタとかデノミ方式でガンバレやw
11 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/31(火) 09:15:17.37 ID:42z6RPXm0
作業が殆ど進んでないのに数値が下がるわけないだろ、灰終了
1立方センチ当たり3万ベクレルだとしたら、1立方メートル当たり何ベクレルになるの?
14 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/31(火) 09:18:10.75 ID:377RUrlwP
Exactly !
京ベクレルとか言ってた頃に比べればマシ
16 :
名無しさん@涙目です。(四国):2011/05/31(火) 09:22:13.80 ID:OB95mz48O
もうわけワカメ
まるでジンバブエドルや!
18 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/31(火) 09:25:12.07 ID:QpiSDuZp0
どうせ増えていく一方なんだからこういうのもういらんだろうに
今日はこれだけ増えました!みたいなほうがわかりやすいね
シーベルトとベクレルでごっちゃになってるわ
20 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 09:33:39.06 ID:nshhj6Ya0
1は馬鹿なの?
濃度は同じなんだから、それをどの容量で語ったところで一緒じゃないか
21 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/31(火) 09:36:51.79 ID:8wMrGpWN0
東電も時通も隠蔽体質トンキンだからしょうがない
22 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/31(火) 09:37:24.15 ID:NjqUJcBh0
>>19 ルーメンとルクス
マグニチュードと震度
ベクレルとシーベルト
ゼロの数が増えすぎると判りづらい。
特に1億の桁を超えるとわけわからん。
だから数字は千とか百万に抑えて、適宜大きい単位に
切り替えてくれた方が読みやすい。
24 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/31(火) 09:40:21.43 ID:h4nuN/PO0
まだまだいけるな
1立方ミリメートル
1立方マイクロメートル
1立方ナノメートル
25 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/31(火) 09:42:51.60 ID:TL0JuwKi0
測定そのものが怪しい
26 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/31(火) 09:42:53.09 ID:brWTJb610
単にセンチを書き忘れただけとかじゃないの?
分母の立方センチを立方メートルに変換したら、数字は6桁分大きくなっちゃうと思うんだけど
27 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/31(火) 09:43:55.27 ID:/kXBAyfDO
もうチェルノブイリ余裕で抜いたな
まだ全開バリバリで復旧の見通しすらたってないし
レベル10くらい用意しとかないと
28 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/31(火) 09:44:27.96 ID:rbyRh5fSO
ベクシル −2077日本鎖国−
29 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/31(火) 09:44:34.33 ID:brWTJb610
>>26 あ、ごめん。
メートルからセンチメートルに変わったのか、ちゃんと読んでなかったわ
30 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/31(火) 09:45:17.20 ID:trSyc8Ch0
マイナスイオンでもやってたな
こういうトリック
多そうに見えて実は少ない
それなのに効果は抜群っていうおそろしい技
pdfファイルで放射線量の数値表示が浮動小数点だったのは驚いたわ
いくらエクセルをpdf化したとしても中学生でもそんな初歩的な失敗しないわ
32 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 09:50:03.74 ID:nshhj6Ya0
>>26 1トンだろうが、1Lだろうが、濃度は一緒
桁は増えない
もうだめだ、もう何も信じられない。
どーせ大丈夫でしょ、とか言って知識のない我々は死んで行くのだ。
単位に騙されるのは騙されるほうが悪い
35 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/31(火) 10:23:03.06 ID:gm46TPcJ0
日本人の言い草じゃねーな
頼むからフツーに仕事してわかりやすいように説明してくれ
自分たちの仕事だからクチを出すなと言う権利はもうない
被害はかぶってる、負担も背負わされるのがほぼ確実、この状況なら
説明するのは「そっちの必須義務」なんだ
消化活動に当たってくれた消防庁の会見を見直してみてくれ
あれがいい見本だ
36 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/31(火) 12:17:15.87 ID:wtsDoIdF0
>>1 それ計算ミス
>4/11ごろの記事
>2号機の汚染水1立方メートルから11億6600万ベクレルの放射性物質を検出
>
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301591001/ >1立方センチ当たり1166万ベクレルの放射性物質が検出されたと発表した。
>内訳は、ヨウ素131が690万ベクレル、セシウム134が200万ベクレルなど。
36 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage] :2011/04/01(金) 02:08:52.35 ID:JCPzWir00
一立法メートルあたりなら11兆6600億じゃないの?
てs
スプーン1杯で驚きの白さに!。。。スプーンでけーw
こんな洗剤メーカーもありますけど
39 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/31(火) 13:21:50.70 ID:cSTILznhi
グラフ作ってjpgで貼れよ
40 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/31(火) 13:38:20.58 ID:otrDPWfD0
もうケタケタ笑っておくよ
41 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/31(火) 13:39:46.73 ID:LfvEajUl0
確かに笑うしかないなwwwwwwwwwwww
ずいぶん前からBq/cm^3で表してたからそういうものなんじゃないの
一年後位には海外進出できるよう準備中。
汚染がそーこまでにならなかったとしても戦後の貧困生活は勘弁。つかそれ以下になりそうじゃん。それなら海外で頑張るわ
のんきにに今日も飲み会行って高い金出してお酒飲んでウハハと笑っとる奴もいるが