次世代PSP 正式名称はPSV(プレイステーション ヴィタ)?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(神奈川県)

次世代PSP/NGPの正式名称は「プレイステーション ヴィタ」?

略称はPSV(ピー エス ブイ)になるんでしょうか。
現在、NGP(ネクスト ジェネレーション ポータブル)のコードネームで知られている次世代PSPですが、
世界最大のゲームショウであるE3を目前にして、正式名称のうわさが出てきました。

うわさによれば、NGPの正式名称は「プレイステーション ヴィタ(PlayStation Vita)」になるそうです。Vistaじゃありませんよ。

この情報は、E3で配布されるパンフレットとおぼしき写真がもとになっています。パンフにはNGPの写真とともに、
「PS VITA」のロゴが書かれているんですね。NGPにも「VITA」のロゴが入っています。
 

「VITA」はラテン語で「生命」「生活」を意味する単語です。プレイステーション「ポータブル」よりさらに踏み込み、
ユーザーの生活の一部となる――みたいなイメージでしょうか?

このお話は非公式情報ですので、本当なのかどうかはわかりません。過去に、ソニーはPS ムーヴの名前について、
「ジェム」だの「アーク」だのそれっぽいコードネームで僕たちを惑わしてくれました。

でも、今回はパンフレットの写真があるから...マジなのかも!?
http://www.kotaku.jp/2011/05/ngp_ps_vita.html
http://www.kotaku.jp/photo/110530_psvita.jpg