全米で子供の宿題廃止の動き 「宿題は子どもの生活バランスをめちゃめちゃにしている」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(埼玉県)

全米各地で子どもの宿題軽減の動き、全廃の学校も

全米各地の学区で、生徒の負担軽減を目的に、週末や休暇中の宿題廃止が検討されている。
放課後も子どもが多くの時間を勉強に費やしているとの苦情が親から寄せられているほか、教師からも試験準備としての勉強が「学び」の機会を奪っていると懸念する声も聞かれている。

(中略)

プレザントン学区でカリキュラムなどを担当するジェーン・ゴールデン氏は「子どもたちは均衡の取れた生活を送る必要がある」と主張。
同学区の成績は優秀で、中学生が毎晩4時間かけて宿題をこなすことに対しては親から怒りの声が上がっている。

プレザントンでの提案によると、小学生に関しては週末と休暇中の宿題を全廃。中学生と高校生は休暇の延長を認めるとしている。
また、子どもたちが宿題に費やす時間を制限するほか、教師に対しては生徒が一度に多くの宿題を抱えないよう、試験や課題を調整するよう求める。

またギャロウェイは、子どもたちが宿題に費やす時間を制限するよう提案。小学校2年生は1日20分間など、
学年に10分をかけた数字を宿題に充てる時間の上限とし、金曜には宿題を出さないとしている。

宿題をテーマにした本の著者でミズーリ大学セントルイス校で教育学の准教授を務めるキャシー・バテロット氏は
「休息時間、遊ぶ時間、そして家族との時間という点で、宿題(の多さ)は子どもの生活バランスをめちゃめちゃにしている」との考えを示し、
宿題の軽減は子どもの成績に悪影響を与えず、むしろ良い結果につながるということに学校が分かり出したと語った。

一方、宿題の軽減については否定的な意見もある。

大学入学時の統一テストに向けて学校の授業だけでは十分な準備ができないとの見方から、宿題を減らすことで勉強に遅れが出るとの懸念が上がっているほか、
ギャロウェイ学区の関係者は、子どもたちの勉強を見てあげることができる機会として、週末の宿題に対して肯定的な親もいると指摘している。

http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-21424320110530
2名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/30(月) 19:58:24.99 ID:NrryxXga0
はちゃめちゃが押し寄せてくる
3名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/05/30(月) 19:58:32.54 ID:s+pdF7xqO
画期的
4名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/30(月) 19:58:57.54 ID:hs5+qL3y0
アメリカもゆとりが増えるのか
5名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 19:58:59.14 ID:DDOta76A0
33
6!Nanja(神奈川県):2011/05/30(月) 19:59:01.29 ID:J5N8sQnN0
くそゆとりが更にクソ
7名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/30(月) 19:59:14.72 ID:Y501LQkl0
アメリカ人なんてただでさえ馬鹿なのに
宿題無しとかどんだけ堕落するつもりだよ
8名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/30(月) 19:59:21.69 ID:wYHBQdxA0
意味が分からないwww
9名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/30(月) 19:59:33.70 ID:y619wubb0
泣いてる場合じゃない
10名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 19:59:38.27 ID:LMURbOGg0
今のゆとりはゆとり教育は世界規模で行われてると思ってるのか?w
11名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 19:59:39.06 ID:qi+aMwMD0
アメリカ「ゆとり教育やろうぜ!!」
日本「………」
12名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/30(月) 19:59:44.80 ID:EwwWqLoT0
宿題が無くなったらカツオが遊びに行きまくっちゃうだろ
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 19:59:56.91 ID:VfxZprjk0
遂にのび太の願望が実現したわけか
14名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/30(月) 20:00:09.68 ID:V5oaQReE0
宿題なんて無くせよ
ゲームができないだろ
15名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/30(月) 20:00:13.07 ID:UbrbVPec0
まあ宿題なんてやらない奴はやらないからな
16名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 20:00:15.03 ID:ZojzTudm0
ゆとり始まったな
17名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/30(月) 20:00:34.85 ID:fuAuZWQwO
馬鹿でデブとかどうしようもないぞメリケン
18名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/30(月) 20:00:36.65 ID:xGDCBLfc0
飛び級入学する天才なら宿題とか逆効果だろうからな
19名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 20:00:58.39 ID:6QNLchQY0
海外の宿題ってどんな感じなんだろね
20名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/30(月) 20:00:58.64 ID:uePseiG+0
>週末や休暇中の宿題廃止が検討
日々の宿題の話だと思ったのに
21名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 20:01:08.04 ID:peuGXiR70
宿題をしっかり仕上げてくるように教育されなかった人間が
労働力になるのか?
22名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 20:01:20.85 ID:ncd/X+q40
アメリカにもゆとり世代が誕生するのか。。
23名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 20:01:35.39 ID:mLu+Vd0e0
日本でゆとり教育推進してた外国の工作員みたいな官僚がアメリカにもいるのか
24名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 20:01:35.60 ID:nnZ2aNfs0
アホみたいに出てたけど一回も提出した覚えが無い
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 20:01:48.48 ID:CSLHhIoT0
さすがに夏休みの宿題は量が多いので、最後の数日は大変だったけど、
それ以外は宿題で苦労した記憶がない。適当に忘れましたで切り抜けろよ。
そういう要領かます生活の知恵が大切だぞ。
26名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/30(月) 20:02:00.06 ID:MbT9oK2J0
優秀な移民がいくらでも来るからな
27名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 20:02:04.47 ID:Uzkc0h430
奴隷にするつもりだろうな
28名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/30(月) 20:02:11.38 ID:wWnHBXHF0
受験的に学校の宿題って無駄というか足手まといだよね
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 20:02:14.02 ID:3hKFryiV0
同意
宿題なんていらん
宿題は教師の責任放棄だよな
こんなもんが教育なんだとまかり通るなら教師なんていらない
30名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 20:02:23.52 ID:NjB/2Fot0
富裕層はちゃっかり教育に金かけるんだろ
31 【Dillustrator1306753195414284】 (dion軍):2011/05/30(月) 20:02:50.69 ID:vUsxv6680
20年遅かった
32名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/30(月) 20:02:52.66 ID:+zCatHZm0
せやな
33名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/30(月) 20:03:01.28 ID:0RyalFIX0
そんな事したら貧富の差がもっと激しくなるぞ
34名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 20:03:04.89 ID:XbLoYor00
これで育った子供は政策の当事者世代から馬鹿にされるんだぞ
ゆとり世代みたいに
35名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 20:03:33.99 ID:C9VhZj8o0
予習復習しっかりしてたら問題ないな
しない奴らは知らん
36名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/30(月) 20:03:40.30 ID:RUm+vgLw0
学生が勉強しないで何するんだよ
37名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/30(月) 20:03:55.60 ID:iSPIz7Bm0
マクドナルドなんてゴミをガキに食わせてるアメ公がよくいうぜ
38名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/30(月) 20:03:56.45 ID:Cbg/nzMm0
犬が宿題を食べちゃった!という古典的なアメリカの子供の言い訳も風化してしまうのか。
39名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/30(月) 20:03:57.07 ID:cDyLCzZ80
4時間もやってるから減らせっていうだけで
日本みたいにやらなくなるわけじゃないんだろ
40名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/30(月) 20:04:01.51 ID:KgVDqHvG0
>>24-25
授業中に答え合わせやんなかったの?(´・ω・`)
隣の席の女子にチクられなかった?
41名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/30(月) 20:04:07.10 ID:Lm6Dcs4w0
>>33
馬鹿で貧乏人はサイクルから出ちゃダメよって事だよね
そうじゃなくてもアメリカで名のある大学に行けるのは富裕層だけなのに
42名無しさん@涙目です。(高知県):2011/05/30(月) 20:04:09.33 ID:9QkrPbXP0
ゆとり教育かいな
43 【Dmaru1306687734595248】 (千葉県):2011/05/30(月) 20:04:20.01 ID:A2FdlVMh0
テスト
44名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/30(月) 20:04:26.09 ID:4iHX0QgK0
真面目だけが取り柄な子が何したらいいか分からなくなっちゃうだろ
45名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 20:04:26.33 ID:R9YlfD1a0
宿題は漢字ドリルだけ血肉になった
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 20:04:28.61 ID:3hKFryiV0
>>12
>>21

なるほど日本の宿題制度って社畜を量産する為の制度だったんだなぁ
あれ教育じゃないもんね
47名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/30(月) 20:04:32.88 ID:MaxV5Zvh0
馬鹿がどんどん増える
48名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 20:04:35.56 ID:krOxrXWn0
アメリカは日本の後追いばかりしているな
49名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 20:04:57.56 ID:CSLHhIoT0
図工の宿題とか絵日記、自由研究とかそういうのならOK
結構、あとあと思い出になったり楽しい。
50 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (不明なsoftbank):2011/05/30(月) 20:05:27.44 ID:8SkyVxFZ0
アンサイクロペディアの夏休みの宿題は面白い
51名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/30(月) 20:05:28.32 ID:JMXEEOC20
宿題厨死亡
52名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 20:05:47.44 ID:C9VhZj8o0
>>49
あれが一番いらないだろ…
53名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/30(月) 20:05:51.02 ID:4TINNNM/0
>>49
情報処理系の学習より子供のうちはそういう創造性のある学習のほうが大事かもね
54名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/30(月) 20:05:52.35 ID:riarABoZ0
識字率75%なんだろ?しゃーなしだな
55名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/30(月) 20:06:21.62 ID:uN7nQkXs0
夏休みの宿題コンプリートできた記憶がない
56名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/30(月) 20:06:27.44 ID:NYEhOUgf0
小学生のときは宿題全放棄でも成績トップだったが
中学でどん底まで落ちた
57名無しさん@涙目です。:2011/05/30(月) 20:06:28.08 ID:enks4Zkw0
漢字と計算は宿題にしとかないと・・
社会で絶対必要な事なんだし
58名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/30(月) 20:06:29.86 ID:0ovEtQ7wO
今頃ゆとり教育とか情弱にも程がある
見ろ日本ゆとり世代のゴミどもを
59名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/30(月) 20:06:35.03 ID:Gu7v+gC5P
でも詰め込み教育された世代が上手く日本を導けているかといったらそんなことはまったくない
ついに放射能漏れまで起こしてしまった
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 20:06:55.22 ID:rWN6mbhj0
仕事が生活バランスをめちゃめちゃにしている
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 20:07:22.00 ID:mILGdDKX0
新入社員なんだが、教育係のババアが出す課題が多すぎてヤバイ
帰宅後と休日はずっとやってて気が滅入るぜ
62名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/30(月) 20:07:31.54 ID:JCBrZ6/P0
>>56
俺もだw
63名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 20:07:35.59 ID:vfttYyVF0
>>52
なんか大学生になったら、むしろ自由研究とかして発表したくなるんですよ
64名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 20:07:38.45 ID:5dPU1+hG0
アメリカなんてデフォでゆとりだろ

まぁ進級制度にミソがあるんだろうが

日本人は宿題の方が効果的だろう
宿題の内容にもよるだろうが
みんな宿題は有りにして
自分にあった宿題を選ばせる教育をして
小さい頃から自己学習させる習慣をつけさせろよ
65 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (不明なsoftbank):2011/05/30(月) 20:07:43.21 ID:t/8NcL7M0
自由研究は大人になったら色々遊べる楽しいイベントに見える
当時はウザくて仕方なかったがな
66名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 20:07:57.40 ID:3hKFryiV0
>>58
ゆとり世代になんも不満ないけどな
特に不良というわけでもなしに自立心もそれなりにある
老人はみんなゴミ
67 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (長屋):2011/05/30(月) 20:08:32.32 ID:viJghIA/0
アメリカの学力が下がるぞー
68名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 20:08:33.27 ID:C9VhZj8o0
良く分からんけど、課題の達成よりも試験の成績で評価するということならいい事だと思う
69名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 20:08:41.13 ID:Iv0OAzJp0
宿題はオワコン
70名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 20:08:50.12 ID:9Qe63uwli
馬鹿でデブなアメリカ人がバケツでアイスを食いながらUSA!と叫んでくれてた方が為政者は都合いいもんな。

愚民化政策の一環だろ
71名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 20:09:13.80 ID:CSLHhIoT0
>>56
そりゃ早いよ。ν速民なら無勉で高校までは余裕だろ。
72名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 20:09:18.10 ID:mltiYzrK0
アメリカの学校でも板書写しという儀式はあるのかな
73 【Dnews4vip1306676908754318】 (熊本県):2011/05/30(月) 20:09:22.15 ID:r6Qe1p4h0
tes
74名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 20:09:31.45 ID:4tNsaq0w0
アメリカの公立校は完全崩壊
私学にも期待できないからエリートは学校に通わせずに家庭教師や親が教育してるんだってな
親っつってもハーバード卒とかで
75名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/30(月) 20:09:34.14 ID:96rbAdhI0
>>62
家で勉強する習慣って大事だよな
76名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/30(月) 20:09:55.72 ID:555FEdI+0
アメリカこれで一回失敗してるだろ
77名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 20:10:10.02 ID:3hKFryiV0
>>64
ダメだよそんなの
そういう制度だったら有益でない宿題を1年間努力した子には10点
有益な宿題を三日した天才には1億点あげるくらいの差つけないと
意味が無い
「利益の無い物は積み重ねても意味が無い」ことを教えられないと
教育とは言えない
78名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 20:10:22.11 ID:TZ26u13Z0
79名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/30(月) 20:10:22.27 ID:4/I/Lcyd0
アカン
ゆとりだけど
厨房の頃勉強してなくて
ガチで焦ってる
80名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 20:10:24.68 ID:7cwksVrm0
さらに格差が広がっていく気がする
81 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (dion軍):2011/05/30(月) 20:10:28.81 ID:ZyA3bamM0
小学校とかでまじめに勉強してれば宿題はなくても問題ないと思うけどそうじゃないからな
82名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/30(月) 20:10:52.78 ID:Vna0Jpm5P
アメリカや諸外国は勉強しないと卒業できないんだ。だから宿題は必ずするし
それに費やす時間も無制限になりがち。日本みたいに宿題忘れても卒業できる
入試重視ではないからね。実際に生活バランスをめちゃめちゃにしていると親
が怒るのも無理ないなと思われる課題もあるんだよ。
83名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/30(月) 20:11:10.41 ID:Zh2/3F2T0
夏休み終了間際の猛勉強
84名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 20:11:20.88 ID:Wji+TxJ6P
アメリカには日本のような予備校や塾はないのかな
85名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 20:11:23.63 ID:KAuUB/HK0
出して終わりの課題はいらないな
添削がない課題はゴミ
数学にしても国語にしても出して終わりじゃバカのためにならないんだよ
86名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 20:12:07.84 ID:+ArhZYPX0
YUTORI
87名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/30(月) 20:12:11.94 ID:D1sfyRDR0
>>1
搾取される馬鹿を量産して、搾取する側は学校教育を無視して賢く勉強する
そのためのシステム
88名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 20:12:25.56 ID:NjB/2Fot0
勝手にゆとり教育にされていざ社会に出るとバカにされる不条理
ゆとりのやつはもっと怒ってもいいんだぞ
89名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 20:12:29.25 ID:7cwksVrm0
でもアメリカは天才だらけだよね
くやしい・・・
90名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/30(月) 20:12:33.96 ID:P9bpNh4t0
ゆとりか
91名無しさん@涙目です。(USA):2011/05/30(月) 20:12:47.62 ID:Bgk82rbu0

エッセイも含めてググール世代はホームワーク楽勝ですよ
92名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/30(月) 20:12:54.25 ID:ymlSyBj6O
>>1
そんなことやってるから、米国のスーパーのレジ打ちのおばはんは
引き算すらできないんだよ。
93名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/30(月) 20:14:07.66 ID:1pAtc2mI0
たかが宿題ごときで崩れる生活バランスなぞたかが知れている
94名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/30(月) 20:14:14.74 ID:fJMIWQew0
よし、日本も廃止しよう。

世界一の頭脳大国アメリカをこういう所こそ見習うべき!!!
95名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 20:14:22.63 ID:o2fd4DUM0
あれはサービス残業の訓練なんだよ
勉強したいなら宿題は妨害でしかないからな
96名無しさん@涙目です。:2011/05/30(月) 20:14:22.63 ID:enks4Zkw0
小学生の時全然勉強してなくて、
授業中にしゃべってばっかだった馬鹿な女子が
中学生になって小学生レベルの問題間違えてて恥かいてるのみて
馬鹿は努力しろよ・・と思ったな
97名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/30(月) 20:14:26.57 ID:/aomJedu0
>>77
それだな
しかし日本は前者の様な無能が評価されるからなあ…
98名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/30(月) 20:14:36.06 ID:k2YmA68zO
食生活のバランスもめちゃめちゃ
99名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/30(月) 20:15:00.29 ID:bJFUFgC50
>>30
だな
公教育だけやってるやつはブルーカラー候補
100 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (長屋):2011/05/30(月) 20:15:03.74 ID:yTj1wkgf0
格差が広がるな
101名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 20:16:43.24 ID:krOxrXWn0
>>99
ブルーカラーなら勉強しなくてもいいだろ
もっと人生楽しめよ
102名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/30(月) 20:16:51.55 ID:tvveiOir0
学校の宿題だけで毎日4時間とかはちょっとやりすぎだし
なくなってもいいんじゃないの
103名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 20:16:57.61 ID:H0HvkUp20
さすがモンペ先進国
104名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 20:16:59.56 ID:ncd/X+q40
でも宿題ってよくよく考えると残業だよな
105名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/30(月) 20:17:25.01 ID:6wbUvARd0
アメリカもアメリカで苦労してるんだな…バカの扱いに…
106名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/30(月) 20:17:45.55 ID:k1OhfISp0
ますます馬鹿が多くなるな(´・ω・)
107名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/30(月) 20:18:26.00 ID:2SbDU7Bj0
子供の生活バランスを考えるのは家庭の役割
学級崩壊は学校ではなく家庭の問題
子供の学力低下の原因は家庭の問題
まず親がやるべき事やってから文句言え
108名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 20:18:53.73 ID:0cLOii6I0
ますますユダヤ系とアジア系の子供しか
勉強しなくなるんだな
109名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/30(月) 20:19:21.88 ID:CY2Ngqus0
宿題と塾はどっちがいいんだろ
110名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/30(月) 20:20:19.19 ID:gAAW+dfs0
アメリカ人、これ以上バカになってどうすんだ
111名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/30(月) 20:20:38.72 ID:EXXgX1j50
一方ジャップは詰め込みすぎて人格破綻と論理性欠如
112名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 20:20:45.70 ID:0SrLjrgpP
アメリカの場合、エリートは世界中から来るから、
底辺は底辺のままでいいもんな

まぁ、何でも持っている国らしい割り切りではある
113名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 20:20:53.21 ID:krOxrXWn0
>>110
頭いいやつは輸入するんだろ
114名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 20:20:55.16 ID:lo3Q9daT0
薬物取り締まれよwww
115名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 20:21:27.93 ID:C9VhZj8o0
宿題って勉強しないやつに無理矢理勉強させるための制度だよな
116 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (チベット自治区):2011/05/30(月) 20:22:15.38 ID:dG036TMg0
一方中国人は帰ってきてから6時間勉強していた(奨学生)
117名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 20:22:51.93 ID:0SrLjrgpP
英語は勉強しないで良いし、別に数学や物理なんやらで国際競争する必要ないもんな
世界中から優秀な人たちが勝手にやって来て競争してくれるのだから

後はエリートの言うままに働いてくれればいい
118名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/30(月) 20:23:17.60 ID:q2wlCp3sO
アメリカ版ゆとり教育か
家で自主的に勉強する習慣が身についてるなら無いほうが良いと思うわ
119名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/30(月) 20:24:05.65 ID:gKHyFoEj0
ググれば何でもわかる時代、宿題なんていらんな
120名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 20:24:13.80 ID:CSLHhIoT0
アメリカの富裕層は勉強させるみたいにいうけど、アメリカこそアホでもコネでなんとかするんじゃね。
ブッシュさんを筆頭に。庶民からのし上がったのを番頭として採用するだけで。
121名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 20:24:29.33 ID:9Qe63uwli
>>89
あれほとんど外国産。
まぁその仕組を構築してるのは流石だと思うがな。
日本生まれのアメリカ人でノーベル賞が居るだろ?
122名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/30(月) 20:24:51.16 ID:sJYh8r2GO
確かに子供は伸び伸びと遊ばしたいが、基礎学力は頭が柔らかい内にガンガン詰め込んだ方がいいよ

123名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/30(月) 20:25:29.58 ID:WbD8FWM90
アメリカのアホなんて字が読み書きできなかったり
簡単な計算ができないレベルまで逝くんだぞw
124名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 20:25:34.98 ID:krOxrXWn0
>>122
それはお前が親としてやるべきことで
みんながやる必要ないだろ
125名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/30(月) 20:25:59.03 ID:IO8ToY2E0
アメリカが日本程モラトリアムに寛容になるとは思えないからどうなんだろ
126名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 20:26:29.57 ID:iw7I6NcT0
ちゃんと宿題やっても俺みたいにニートになることもあるわけだから
なんともいえんな
127名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 20:27:13.64 ID:9Qe63uwli
>>119
Google先生は物知りだけど、
あれが必ず真実を言ってると盲信する事はお前らが大好きな情弱だと思うよ。
128名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 20:27:16.33 ID:0SrLjrgpP
>>123
でも、それでも職はあるんだろ
欧米と違って日本ではホームレスでも新聞読めるというが、これは逆で、
「新聞読める程の人でもホームレスになる」という過酷な社会だと考えるべきなのだ
129名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 20:27:45.97 ID:mltiYzrK0
大学はなくなるってゲイツが
130高槻市民 ◆HD68505PcA (catv?):2011/05/30(月) 20:28:07.42 ID:pCHdxr5mP
もちろんν速民なら夏休みの宿題出すのがいやでそのまま不登校になったよな?
131名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 20:28:15.92 ID:VXv2z1Sc0
全世界の総ゆとり化
132名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 20:28:42.69 ID:qo8O0JUUP
>>123
人件費を下げるにはアホが多いほうがいいんだ
日本も大学を統廃合して学費を上げて進学率を下げたほうがいい
133名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 20:28:52.15 ID:qxvgyfoy0
宿題も指導要領で決めたら良いのでは?
教師の一存で決定するからダメなんだよ。
134名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 20:28:57.92 ID:3hKFryiV0
まあ宿題で比較的意義があるのは
文字の書き取りだけじゃね
あとは一人でやって何かその子の学力が好転するとは
全く思わないな

宿題やって学力上がる子は放任してたほうが学力上がるし
そうでない子は人が付かないとダメ
135名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/30(月) 20:29:21.23 ID:N2MLWbc30
宿題やる奴ってアホだろwwww
俺は宿題やる時間を自習に充てたおかげで
中学校のときずっと学年トップだったわw
136名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/30(月) 20:29:34.05 ID:IphmrM3eO
授業時間内で教えることが出来ない教員が悪いんだよ
授業時間内で演習時間も確保し、試験問題にも対応できるようなレベルまで教えるのが教員の仕事
小学生の間なら授業時間だけで足りる
中学生なら自分で苦手だと思うところを少し家でやればいい
高校生にもなると授業時間だけじゃ足りないが
まぁ字を綺麗に書くためには反復練習が必要だから漢字練習くらいは小学生でもやる必要があるかもしれないが
137名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 20:30:10.36 ID:qbRVQ+LP0
宿題なんて一度もやった事ない
138名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/30(月) 20:30:32.29 ID:4QSlHLnC0
社会人で言えば残業みたいなもんだよね
139名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 20:30:33.04 ID:Ilvi4plJ0
>>1
生活バランスの中にうまく勉強時間を取り入れて時間配分やスケジュールを立てる能力を育てるんだろ
なに甘えた事いってんだ
できないから辞めますとか通用しねーぞ
勉強1時間遊び1時間家族の触れ合い1時間休憩時間1時間としても
学校終了5時〜就寝9時だとしても完璧にスケジュールが立つ
宿題は勉学だけじゃなくて生活能力も高めるんだよわかったら黙ってうまくやれ
140名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 20:30:35.05 ID:0j5gr/gj0
宿題てくだらん算数のドリルとかだろ
あんなもん意味あんのかね
141名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/30(月) 20:30:44.71 ID:WjB1QINo0
>>119
> ググれば何でもわかる時代、宿題なんていらんな

では、“お前の人生をまっとうなものにする方法”をググってみて下さいよ(笑)
142名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 20:31:27.69 ID:C9VhZj8o0
>>133
それは最低の悪手だろ
143名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 20:31:36.39 ID:do4yZMK40
宿題は教員の怠慢そのものだよ
144名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/30(月) 20:31:44.72 ID:0hCDHXTj0
夏休みの宿題にあった工作活動は面白かった
145名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 20:32:09.22 ID:98OEuzCV0
日本も週休二日にしたら大変なことになってだな……
146名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 20:32:45.13 ID:0SrLjrgpP
>>140
「くだらなさに耐える」のもまた経験なんだろう
147名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 20:32:49.95 ID:VXv2z1Sc0
>大学入学時の統一テストに向けて学校の授業だけでは十分な準備ができない

学校って一日拘束されてる割には習得できる内容少ないよね
週2、3ぐらいの塾行ってれば授業寝てても事足りるレベル
148名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 20:33:11.48 ID:vfttYyVF0
こんな算数ドリルって何の意味があるのと思いつつ答えを写していた
149名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 20:33:13.17 ID:JAvzQC0L0
>>71
高校まではな……
150名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 20:33:16.87 ID:CbzzgpJN0
YUTORI
151名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/30(月) 20:33:40.57 ID:41QA7eqy0
土曜日に授業やれよ
仕事休みの日に女の子拝めないだろ
152名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/30(月) 20:33:43.46 ID:IO8ToY2E0
>>128
字が読めようが読めまいが職が無ければシェルターにフードスタンプ
153名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/30(月) 20:34:14.22 ID:jL2q9bWT0
まぁ基礎あってこその応用だから、子供のうちにしっかり基礎を固めないと大人になってから悲惨
物覚えが悪くなってからの基礎なんて地獄だぞ
基礎なんて基本暗記だし退屈だし
154名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/30(月) 20:34:41.75 ID:sJYh8r2GO
>>144
大使館爆破テロ工作とか要人暗殺やら政府転覆工作とか?
155名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 20:34:45.81 ID:9Qe63uwli
>>140
少なくともその結果、今お前はこの便所の落書きでお前の考をお前の言葉で語る程度の知識は付いたって事じゃん。
意味が合ったと思うよう。俺は。
少なくともお前一人はまともになったわけだし。
156名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 20:36:15.88 ID:qbRVQ+LP0
だいたい学校が縛りすぎ
157名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/30(月) 20:36:34.86 ID:JHjRz/1J0
HRの前に1時間ぐらい宿題やる時間作ればいいんじゃね?
158名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 20:36:44.73 ID:5mZnX51J0
>教師からも試験準備としての勉強が「学び」の機会を奪っていると懸念する声も聞かれている。

こういう欧米の教育感ていいよね
159名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 20:37:02.37 ID:DIsTfxhI0
ゆとり教育か
160名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 20:37:12.75 ID:/LMjtz0v0
米大学の宿題はしゃれにならんほど沢山出されるのは知ってるが小中高もかよ
ゆとり教育輸出してやんよ
161名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 20:37:36.08 ID:Qdxb3uMs0
2ちゃんの連中は。自分は勉強しないくせに他人には強要するのな
162名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 20:37:38.29 ID:C9VhZj8o0
勉強は作業じゃなくて楽しいことなんだよと教えることが出来たらそれが一番なんだろうけど
163名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 20:37:46.78 ID:aBNUEc2J0
2ちゃんねるオススメ。
生活習慣が変わる。
164名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/30(月) 20:37:54.84 ID:MaxV5Zvh0
>>158
代わりに何かさせるならいいけどね
165名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/30(月) 20:38:20.78 ID:YTwlAG860
宿題なんてやらないのが基本だからあってもなくても同じだろ
166名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/30(月) 20:38:21.14 ID:KAArGgZN0
平均寿命も伸びてるし、
中、高8年、大学6年くらいにしても良いよね
167名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/30(月) 20:38:58.67 ID:sJYh8r2GO
なんか愚民化政策でも推し進めているのか?
アメリカは
168 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (dion軍):2011/05/30(月) 20:38:59.15 ID:ERMp82wl0
宿題って教師が楽するためにあるもんだとおもってた。
俺の親戚で「日教組はクソ」と公言してる教師がいるが
宿題は出さないといっていた

音楽の教師だけどなw
169名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/30(月) 20:40:21.33 ID:6KbvT4ka0
テストで点数取れるなら宿題なんてやらなくていいだろ
ギリギリになって写してる奴とか見てあほくせえと思ってた
いっつもテスト9割は超えてたけど宿題やってこなかったせいか通信簿がよかったこととかほとんど無いわ
170名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/30(月) 20:40:27.90 ID:5helkHjOO
>>162
ドラクエのレベル上げ楽しいか?
171名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 20:40:46.79 ID:C9VhZj8o0
>>147
小中高とけっこう授業内容に重複が多いよね
172名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/30(月) 20:41:00.57 ID:WjB1QINo0
>>164
お前は強制されないと行動出来ないのかな。アメとムチで動く動物みたいなものだね。
173名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 20:41:37.96 ID:cB2PeTHX0
宿題やらないくせに受験勉強に力を入れるような奴は
将来ニートになる可能性が高い
174名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/30(月) 20:42:13.74 ID:LTkpvO6V0
>>21
典型的な奴隷ジャップの思考w
175名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 20:42:39.65 ID:qbRVQ+LP0
全ての教科を級別に分けたテストで資格みたいにした方がよくないか
学校は教師に質問するだけの場所で、資格試験は全国一斉に行う
176名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 20:43:00.25 ID:gp+50j9Ti
ゆとり教育してんだな
177名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/05/30(月) 20:43:12.12 ID:GhQRUXsZ0
日本だと塾通いのジャマにしかならんよな
自宅での勉強時間の使い方ぐらい自主性に任せろ
178名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/30(月) 20:43:21.02 ID:HBAl2NKN0
ちょうどゆとり教育導入して日本を底辺に落とした奴が
何千万も退職金もらってる頃だろ
179名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/30(月) 20:43:21.47 ID:BcNWr9eM0
メリケンはまずカロリー計算を義務化しろよ
180名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/30(月) 20:43:22.31 ID:XowENC9c0
これはマズイ。
アメリカの国力を削ごうという自称市民団体の陰謀だろう。
181名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/30(月) 20:44:10.94 ID:X8FSohO80
お前ら米国がアホとかどうとか言ってるけど、天才もこの国のほうが多いぞ
現代の日本に天才と呼べる人物、どれだけいる?
182名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 20:44:47.39 ID:mltiYzrK0
ねえアメリカの学校でもノートに板書写したりするの?
183名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/30(月) 20:45:15.16 ID:vZjbFpMi0
大人はホント残酷だな
俺はこのやり方で騙された(´・ω・`)
184名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/30(月) 20:46:51.32 ID:/8ghSzGy0
>>140
計算は慣れだからね。
でも日本の数学教育って慣れに頼る部分ばかりやってて
論理の部分はおろそかだよな。子どもが興味失ってもしょうがない
185名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 20:46:53.87 ID:OXJgPpji0
馬鹿なアメリカンが更に馬鹿になるのかよ
宿題ってのはやりたい奴はやる、やらない奴はやらないでいいんだよ
そうやって社会の上下は出来ていくのだから
186名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 20:47:45.38 ID:0j5gr/gj0
>>146
>>155
ディシプリンとしては時代錯誤の感もあるな
工場労働には有効かもな
187名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/30(月) 20:48:55.86 ID:/8ghSzGy0
>>185
変な平等意識ばっかり育てて社会に出たら階級社会だもんな。
小学校から成績でクラス分けやりゃいいんだよ
188名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/30(月) 20:48:56.63 ID:CUooFsNG0
>>181
東アジア人が詰め込みでしか教育を語れないのは性だからな
189名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/30(月) 20:49:20.04 ID:QEHouR0bO
親の教育力が試される
190名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/30(月) 20:50:19.97 ID:WjB1QINo0
お前らは「勉強=強制されてやるもの」という発想なのだな。だから生産性も低いし、生きててつまらないのだろう。
191名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 20:50:42.18 ID:0SrLjrgpP
>>186
どっちにせよエリートならそういう下らない事は造作もなくこなすのだから、
そんなに気にすべきことでもないんだよ

ただ、底辺層の底上げには日本型の教育は意味がある
問題はその「底上げ」自体の意味があるのかどうか?って話なんだろうな
アメリカの場合、英語さえできて平均的日本人並みの知能があれば生きるのには困らないんだろ
192名無しさん@涙目です。(山陽):2011/05/30(月) 20:51:48.14 ID:BSEFAJF5O
公文式なんかでガリガリやってたやつは大抵落ちぶれてる
193名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/30(月) 20:52:02.95 ID:aDYfIZly0
こんな国に世界中誰も頭が上がらないんだから恐ろしい
194名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/30(月) 20:54:06.51 ID:hdz3ZYqb0
>>147
大学だと4ヶ月で1冊終わらせるような教科書
高校はそれよりも簡単な内容で1年
中学はそれよりも簡単で1年
小学はそれよりも凄まじいレベルで簡単な内容で1年

特に小→中の差が一番激しい
195名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 20:54:12.87 ID:OpDPZvPN0
一握りのエリート以外はほんとバッサリ切り捨てるよなアメリカって
196名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/30(月) 20:54:26.71 ID:U9rOBoFn0
色々考えてみたが、宿題は要る。
必要な時に出せば。

無理にでも宿題作って提出させる奴はクソ。
夏休みの宿題とか典型的。
むりやり出すな。

「何でもいいから勉強に拘束させておきたい」とかクソな理由ではなく
目的意識を持って出す事を義務付けろ。
大した事じゃないが、それすら無しに宿題させるなら出さない方がマシ。
197名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 20:55:17.06 ID:0SrLjrgpP
>>193
エリートの力量だけが問われる世界だからな
底辺層はどうでもいいというか、読み書きすらまともでなくても良いレベルなんだろう
198名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 20:55:21.26 ID:C9VhZj8o0
試験でガンガン落第させれば嫌でも勉強すると思うんだけどなー
199名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/30(月) 20:55:32.94 ID:/8ghSzGy0
>>195
一握りのエリート以外に必要なのは低賃金で言われたことこなす兵隊だからな。
教育なんかしないほうがいい
200名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/30(月) 20:56:14.16 ID:x1K/uLXA0
言われないとヤラないジャップとは違うだろ
201名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/30(月) 20:56:54.93 ID:WjB1QINo0
アメリカ人とジャップとでは、一桁ほど学力差がある。
202名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/30(月) 20:57:29.79 ID:nlY0ryV10
ほう、日本も受験のための補習禁止とかやり始めた時期があるんだよね。1967年かな
詰め込み教育が悪、と決定付けたゆとりへの転換点。ああいうのはバカ人間の進むべき道かぁ
203名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/05/30(月) 20:57:36.73 ID:T+xWUNm80
>>23
ゆとり教育は中曽根に始まる自民新自由主義政策の系譜なのに
政治家の下で働く官僚がどうのこうのとかアホは困るな
204名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 20:58:48.21 ID:LUPQW3ru0
世界中から賢いやつ集まるから国全体としてはどうでもいいのか
白人は没落するのか養ってもらうのか
205名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/30(月) 20:59:10.68 ID:ws+n1gLb0
塾屋がもうかる話か
親が教えるのメンドクサイのか
どっちだ
206名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/30(月) 20:59:11.56 ID:WjB1QINo0
宿題が出されなくなると…
アメリカ人「やった!これで、自分のやりたい勉強が出来る!俺はプログラミングを学ぶんだ!」
ジャップ「やった!これで勉強しなくて済む!のんべんだらりと過ごそう!」
この違い。ジャップは自律性が無い。
207名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 20:59:30.06 ID:0SrLjrgpP
>>199
大学ランキングのトップを独占してれば、それでOKなんだろうな
エリート以外は言う事を聞いて働いて消費する「家畜」で十分だと
208名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 20:59:37.39 ID:+6l9Pbt60
教育学とか経済学とか、実験しないで良い学問は適当なこと言っても許されるからいいよなーw
209名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 20:59:53.31 ID:DBKeM9dr0
こんな中で抜け駆けのように高レベルの進学が出来たら
面白いだろうな
マラソン大会で一緒に走ると言いながら
先に行くという方式だ
210名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/30(月) 21:00:02.37 ID:/zoIZtDy0
てs
211名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/30(月) 21:00:11.43 ID:p/gT7Zo70
アメリカって小学校でも留年させるんでしょ
212名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 21:00:13.14 ID:J6gzPeYpP
ただでさえバカなメリケンがますますバカになるのか
213名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/30(月) 21:01:20.38 ID:oMNRMmJl0
天才は自分のやりたい学問、研究ができる
馬鹿は遊べる時間が増える
winwinだからいいんじゃねーの
格差は開くだろうがなw
214名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/30(月) 21:01:36.50 ID:HBAl2NKN0
>>203
政治家のもとで働く官僚?答弁作ってる奴だけだろw
政策主導してるのは完了だろ政治主導に見えても吹き込んでるだけ
海外で上手く行ってるから日本でも取り入れましょう的な成果主義で
既にアメリカでは失敗と位置づけられていたゆとり教育導入したって話
左巻き教師の運動も最高潮だったしな
215名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/30(月) 21:02:29.53 ID:WjB1QINo0
負け組のお前らにとっては格差が少ない方が損失が少ないと言えるね。
しかし、能力の有る者にとっては、格差の少ない方が大損。
216名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/30(月) 21:02:48.45 ID:U9rOBoFn0
>>194
小学生が本当に勉強に興味もって調べ始めると
低学年でも高校レベルには到達、高学年になると大学レベルの勉強になる。

でもそれを上手に活かす道はなく、黙って小中高大と通わないといけない。
この辺りも今の教育制度の限界。

学校毎の違いによるランク分けや、飛び級なんて小手先で誤魔化すんじゃなくて
純粋に学力で昇級するシステムをさっさと作れ。
子供側の意識もだいぶ変革するぞ。
217名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/30(月) 21:03:40.67 ID:rgY3uwB10
破滅する国はこんなのも
218名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 21:03:46.03 ID:eXXoVN4a0
ローマ歩兵がゆとり弱体化していく様を見ているようだ
219名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/30(月) 21:03:48.36 ID:y+HVGXPB0
>>206
だらだらしたい訳じゃないと思う
「やった!時間が出来た!遊びに行こう!」
みたいな感じ
そもそも遊ぶという目的がないと意外と勉強しちゃうもんだよ
220名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 21:04:01.53 ID:5sp3hocs0
>>198
理科大のことか
221名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/30(月) 21:04:16.66 ID:/8ghSzGy0
>>207
実際そういう国が一番強いと思うよ。
労働者階級の収入を無駄に上げるとろくな事がない。
日本みたいに
222名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/30(月) 21:04:34.56 ID:ws+n1gLb0
>>206 唯一、自律心を育める期間だしな
おっさんになったら自虐心とか懐疑心とか、ろくな心持ちしか育まれないw
223名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/30(月) 21:04:37.08 ID:BcNWr9eM0
日本は宿題よりケータイとネット禁止にしたほうがいいだろうな
224名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 21:05:01.07 ID:krOxrXWn0
>>217
日本の悪口はやめろ!
225名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/30(月) 21:05:10.66 ID:WjB1QINo0
無学歴階層ほど、「俺らはアメリカ人よりも頭が良いのだ」と根拠無く信じ込んでいるようだ。
そう信じていないと自我崩壊してしまうのだろうね。
226名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 21:05:18.80 ID:C9VhZj8o0
>>215
まあ何事もバランスが大事だよ
極論じゃ社会は立ち行かない
227名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/30(月) 21:05:27.55 ID:oWAbT22iO
案の定東日本が暴れてた
228名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/05/30(月) 21:05:57.10 ID:GhQRUXsZ0
>>216
塾だと普通に毎週順位でるし、期ごとに成績でクラスが上下するよ
それでも難関入試レベルまでだけどな
229名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/30(月) 21:06:09.92 ID:p/gT7Zo70
日本の授業って基本的に教師が答え知ってて生徒が知らないで
当日板書するだけなんだよなぁ
ほんと楽だよなぁ 生徒はただキツイ毎日でつまらないし正直学力も伸びにくいだろ
230名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 21:06:27.82 ID:QaaiKeBD0
土曜日は半日のがいいなあ
午前学校午後遊びに行くの流れ
>>206
アメリカ人ってそうなの?
231名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/30(月) 21:07:23.38 ID:bpxmOJTO0
将来何かをやるときに知識がないとなにも出来ないからとりあえず色々詰め込んどくってのは悪いことじゃない。
232名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/30(月) 21:07:24.61 ID:WjB1QINo0
ジャップ式の発想では、
「勉強や仕事というのは、命令されたものをやるものなのだ。自分には自由は無いのだ。」
という事になっているらしい。
まるで飼い犬の発想だ。
233名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/05/30(月) 21:07:25.79 ID:T+xWUNm80
>>214
三浦 朱門 第7代文化庁長官 教育課程審議会会長
「出来ん者は出来んままで結構、エリート以外は実直な精神だけ持っていてくれればいい」
「限りなくできない非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
「魚屋の息子が官僚になるようなことがあれば本人にも国民にとっても不幸になる」

結局自民の新自由主義者が始めた政策なんだよね
大体、アホウヨが目の敵にしてるような左翼に自民政府を動かすような力はない。
234名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 21:07:34.18 ID:vL6/epwO0
>>229
まぁそのお陰で教師はロリコンと変態の巣窟になったからな。
235名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/30(月) 21:10:35.80 ID:RDCleUvU0
>>229
改めて言われると教師ってコミュ障以外の何者でもないな
236名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/30(月) 21:11:17.01 ID:U9rOBoFn0
>>228
結局、何年も無駄に学校いかなきゃいけないのは変わらないし
私塾では意味がないんだよ
237名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 21:11:32.21 ID:krOxrXWn0
>>229
そんなことばかりやってるから、こうなるんですね!

女子小学生「先生、トイレにカメラが…」 男性教諭「何だって!一緒に見に行こう!」 → 
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306753351/
238名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/30(月) 21:12:46.67 ID:/8ghSzGy0
>>236
金持ちの教育は私塾に任せればいいのにな。
国が面倒みる意味がわからん
239名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 21:15:06.21 ID:vfttYyVF0
まぁ宿題だからってことでやっていくうちに
意外におもしれえなこれってなることもあるから
必ずしも宿題は無駄じゃないかも
240名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/30(月) 21:15:07.69 ID:y+HVGXPB0
独学で勉強やってると先生のくだらないうんちく聞いてた方が頭に残りやすかったように思うな
特に歴史とか1人でやっててもまるでまとまらん
241名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/30(月) 21:16:01.65 ID:U9rOBoFn0
>>238
それが現実に可能なシステムを構築してくれれば
自然に学校教育なる歪なものは崩壊していくと思う

学級の概念が薄くなる事で、色々と異論が出てくる事だと思うが
あんな特殊な環境を標準としていた事自体がおかしいんだよ
242名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/30(月) 21:16:21.70 ID:Ka9+c1WR0
1000回同じ漢字を書くという宿題というか罰というかは、
ゲシュタルト崩壊を実感できた
243名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 21:17:07.94 ID:vL6/epwO0
>>235
普通に人生送ってれば「こうはなりたく無い」って思わないか。
それでも教師目指すんだから、そりゃまとも奴は集まらんよな。
244名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/30(月) 21:17:14.73 ID:IO8ToY2E0
アメリカは公立学校の統一テスト STAR(Standard Testing and Reporting)の
成績を地域ランキング API(Academic Performance Index)で公開してるからな
学校ごとの昼食費補助を受けている児童の割合なんかも載ってる
成績上位なんてガキの頃からランキング選闘ってるようなもの

アメリカは成績上位じゃなくても大学に進学はできるから
大学学費無料だけど足切り選別が早く始まる欧州ほどはシビアじゃないのかな
245名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/30(月) 21:18:58.18 ID:/8ghSzGy0
>>243
学級崩壊、モンペア、セクハラ、パワハラと問題山積してる教育現場に
それでも安定した給料と老後だけを目当てに入っていく連中ばっかりだもんな。
ろくなヤツが集まるはずがない
246名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/30(月) 21:19:10.08 ID:y+HVGXPB0
>>241
日本にスラム街が出来るんでねーの?
247名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/30(月) 21:20:19.52 ID:ws+n1gLb0
>>229 だからって、考えさせてもついてこないよたぶん
生徒も、それを望み、待っている、から変わらない
248名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 21:21:09.63 ID:w895FcuX0
なんかこのスレ見てると自分の進路が不安になってくるわ
単純に教えるのが楽しいから教師って選択はアウツなのか
249名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 21:21:18.63 ID:5sp3hocs0
日本は中学受験が事実上エリート教育かつ飛び級みたいなもんじゃないの

地方出身で大学で東京でてきて塾講師やったとき
小学生がなんでこんなのやるのか、と思ったわ
塾の課題も4時間じゃ終わらん量
250名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 21:21:59.89 ID:C9VhZj8o0
>>241
学級制度批判は「〈学級〉の歴史学」と言う本があったな
251名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 21:24:25.44 ID:0SrLjrgpP
>>233
つーか、日本はエリートが居ないのが問題だと思う
極論すれば、今の世界は万事エリート層の力量次第で、それが日本の場合決定的に劣ってる
252名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/30(月) 21:24:49.15 ID:U9rOBoFn0
>>246
さーな、出来るかも知れんが
平均値は間違いなく上がると思うよ

誰だって年下と一緒に勉強したくはないだろうからな。
それが当たり前に見られる風景になるわけだから、今より抵抗はなくなるかもしれんが
その辺の心理まで考え出すとキリがないので適当な部分はある。
253名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 21:25:03.31 ID:5sp3hocs0
>>248
教えるのが好きっていうだけなら
予備校講師とか塾講師目指した方がいいんじゃないだろうか
将来性は知らんが

それか修士まで出て、私立のお坊ちゃまお嬢様校か進学校の教師になるとか
254名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 21:25:13.82 ID:C9VhZj8o0
>>248
外れの教師を引いたやつらが集まってサイバーカスケードを起こしてるんだろう
255名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 21:25:46.02 ID:mILGdDKX0
おいどうにかしてくれよ
256名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/30(月) 21:26:47.69 ID:/8ghSzGy0
>>246
スラム街はもう出来てるよ。
公立学校の状況に差がありすぎてまともな家庭なら
それを調べて地元の学校がやばければ引っ越しちゃう。
結果ヤバい学校はもっとやばくなり校区の民度は下がるってのが
いろんなところで起こってる
257名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 21:26:59.89 ID:WHPjFYIG0
宿題なんてやる訳ねーだろ!
258名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 21:28:06.45 ID:12qcrOl60
天才は自分で勝手に勉強してくから妨げにならなくていいけど
バカは暇な時間セックスドラッグとろくなことしないから二極化が加速するな
259名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 21:28:52.05 ID:vL6/epwO0
>>248
どの先生も教えるのは大好きに見えるよ。
保健体育とか特定の教科に偏ってるみたいだけど。
260名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 21:29:48.12 ID:lXRfDqWvi
[ ::━◎]ノ ちゃんと授業聞いてたら宿題いらんのは間違いない.
261名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/30(月) 21:30:35.28 ID:Vk01Q/cMO
「宿題はやりましたが家に忘れて来ました」
を何度も使ったら先生がブチ切れて
「先生がお前に教える事はもう無い!」って
三階から机の中身捨てられたわ
262名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/30(月) 21:32:18.54 ID:QrKFDgn2O
ほのぼのとしていて且dqnの子供がいない小学校に子供を入れたいんだけど
都内じゃ国立くらいしかない?
263名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/30(月) 21:33:15.91 ID:YFfU4TugO
高3の12月から勉強を始めて日大理工→地元ゼネコンの俺が来た
264名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 21:33:50.96 ID:vL6/epwO0
>>254
教師を選べる制度を導入してから仰って下さいな。先生♪

「ハズレの教師」なんてものが存在してる事を認めてる時点で何を言っても説得力ありませんよ。
265名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 21:34:07.39 ID:I/39MOOH0
でもまあ宿題って30点のやつを60点にするようなのばっかりで
それ以上の奴には非効率なものが多い
266名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 21:34:27.30 ID:EAtoa8pm0
マジで宿題は必要なし
その代わり学校での授業をみっちりと詰め込んで小学校低学年から6時間授業、中学7時間授業にしろ
267名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/30(月) 21:35:38.43 ID:U9rOBoFn0
>>244
学力や成績なんてのは、あくまで手段でしかない。
ランキング≒成績は指針になる事はあっても、目的化するような事はあってはならない。
そういう意味でそのシステムはあまり良いと思わないな。
268名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 21:35:46.62 ID:5sp3hocs0
>>262
キリスト教系の準お嬢様・お坊ちゃま学校あたりはどうだろう
269名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 21:36:26.61 ID:QvsL70qn0
>>263
日大って自分の名前漢字で書ければ受かるんだよな確か
270名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 21:39:38.86 ID:w895FcuX0
>>253
講師か……社会の講師って需要あるんかね、調べてみるわ
私立は勤められれば勝ちって感じだ。ありがとう

>>259
教えるのが好きでも教材のまま進めてちゃツマランでしょ
あと学生の時、体育教師は若い人以外みんなハズレだと思ったな
271名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/30(月) 21:43:37.83 ID:lVofciWy0
ワークライフバランスを考えたら異常だよな
8時から6時まで拘束してそのあとも仕事させるとかブラック企業じゃん
272名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/30(月) 21:47:27.52 ID:U9rOBoFn0
>>271
しかも「夜は早く寝ろ」だし、月給も生活費無料とはいえ一万も出れば金持ちレベル
サボっても怒れないよな
273名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/30(月) 21:48:08.76 ID:IO8ToY2E0
>>267
アメリカだと成績優秀者にはそれに見合うリターンを与える
目標を持つ者にそれをかなえる為の分かりやすい道筋がある目的化して悪い事じゃない
274名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/30(月) 21:49:05.23 ID:lB7pTIuR0
>>270
私学は今ほとんど新規の正採用なくて派遣扱い
3年マジメに仕事したらさようなら
275名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 21:49:53.62 ID:5sp3hocs0
>>273
それは同意
よく日本の大学生が勉強しないと言われているが
アメリカみたいに企業が学生に要求するGPAと大学のレベルを公表すれば
死ぬほど勉強するだろ
それこそ受験勉強並みに

そのためには全国で単位認定基準を統一しないといけないが
276名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/30(月) 21:52:35.88 ID:UZaLKze00
宿題は意味ない
277名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/30(月) 21:53:26.07 ID:1vAsPAkp0
宿題しなくても、授業中ノートとらなくても、授業聞いてるだけで問題なかった。

でもそこでコツコツ努力する習慣をつけて来なかった事が後の人生に響いてる。
278名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 21:55:53.65 ID:b2m+adjy0
今年子供が小学校に上がって知ったんだが
今は(今年から?)1年生でも5時間授業なんだな。
土曜が休みとは言え大変ねぇ。
279 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (不明なsoftbank):2011/05/30(月) 21:57:41.99 ID:v6CM1qXs0
原発廃止に見えた
280名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/30(月) 21:58:09.40 ID:GyCh6ygT0
>>119
ググれば何でもわかるって言ってる時点で底辺だよね
専門的なことなんて殆ど分からんだろ
281名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/30(月) 21:58:43.71 ID:lB7pTIuR0
授業時数増やせば学力上がるって神話
282 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (神奈川県):2011/05/30(月) 21:58:58.57 ID:p+oUJh6Q0 BE:1426780984-2BP(7501)

>>280
仕事のことはほとんどわからん(出版社)
283名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/30(月) 22:00:42.85 ID:wJnEAc6Q0
>>278
俺毎日6時間目まであったぞ。
284名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/30(月) 22:01:11.57 ID:Njgp+DCE0
まあ学力下がる原因にしかならんわな
285名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 22:02:36.52 ID:7c+Mokqt0
進化論否定の次は宿題拒否か。
何かわざと一般国民の知能を低下させて奴隷化しようとでもしてるのか?
286名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/30(月) 22:03:16.84 ID:xLgtYwsV0
宿題出されても授業中にやってた
287名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/30(月) 22:03:24.51 ID:nXuOO40K0
アメリカも昔教育改革でゆとり教育みたいなことしてボロボロに
なったんだよな。なんで反省を生かせないのか
288名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 22:03:47.91 ID:r+JKTvGZ0
オペレーションYUTORI
289名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 22:03:56.12 ID:3qfS6xWq0
学校の勉強が出来てもイイ人生は送れないが、出来ないよりはマシなんだろうな
290名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/30(月) 22:06:14.54 ID:bqBh/IfA0
アメリカはとにかく反面教師だからこの結果も待ち遠しく世界中が見守ってる
ことだろう
291名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 22:07:03.59 ID:NbK9CC910
>学年に10分をかけた数字を宿題に充てる時間の上限
常に上限ならなかなかいいアイデアだな
292名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/30(月) 22:08:13.02 ID:wJnEAc6Q0
厨1になったら10分になるのかw
293名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/30(月) 22:09:18.73 ID:U9rOBoFn0
>>273
「リターン」って表現の時点で既に限界が知れてる、って話だよ

もっとも、良いとは思わないまでも、悪いとまでも思ってない。
「子供の学習意欲不足」みたいなのはよく取り沙汰されるが、これは一歩踏み込んで
「学習意欲が出た子供に何ができるのか」という事まで考えて欲しいと思う。

いくら学習意欲があっても学校は決められた時間、決められた年数いかないといけないし
大学で学ぼうとしても極一部の例外でしか認められない、就業も同じく。
成績上位になっても「すごい」それだけ。

この環境で誰が意欲もつんだ。
って意味では、一石を投じる程度の意味はある。
でもそれだけだ。
294名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 22:09:45.87 ID:krOxrXWn0
アメリカはジャイアンだから勉強する必要なんてないんだよ
ぶんなぐって奪えば良い
295名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 22:15:03.43 ID:zwdm5Lw3P
>>286
中学ではそんな感じだったな
演習問題説き終わったら宿題になりそうな所(パターン化してる)をさっさと終わらせてしまったり
296名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/30(月) 22:19:43.22 ID:to+RlacZ0
2ちゃんねるは俺の生活バランスをめちゃめちゃにしている
297名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 22:20:24.74 ID:sL4R6PyS0
中堅レベルの公立高でいいなら
受験前に10年赤本端から端まで暗記して模試受ける程度でいい
宿題なんかやった覚え無いしあんなもんいらん
298名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 22:23:02.12 ID:h+ikVxBA0
アメリカの大学は宿題しなくてもいいけど
予習しないと一週間でついて行けなくなって中退するハメになる
299名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 22:23:25.43 ID:AuPVqMEU0
俺みたいなゴミクズ人間のためには
宿題をちゃんと提出するとペリカがもらえて
ペリカが貯まると様々なサービスが受けられるっていう
システムにしてくれると宿題も頑張ってやったのに。
300名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 22:23:29.10 ID:EERvnVYH0
ゆとり化が進むな
301名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/30(月) 22:26:25.33 ID:op8LETxn0
「無くしました」「忘れました」で乗り切れよ
一度だけ本当に無くしてしまったがそういうときだけはきちっとやり直すんだよな
302名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 22:26:45.34 ID:afqg1a7L0
>>297
そりゃ君に能力があったからできる事だ
その暗記が出来ない子供が世の中には多数居るからな
303名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/30(月) 22:26:57.49 ID:BhABtBwU0
アメリカって宿題めっちゃ多いからな
日本よりずっと多い
どっかでボランティアしてこいとかもある
304名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/30(月) 22:27:20.19 ID:Y7jVb0Oe0
よく考えたら宿題の意義がわからん
305名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/30(月) 22:29:01.49 ID:wJnEAc6Q0
>>304
宿題はな、家で勉強するクセを付けさせるために出す物なんだよ。
だから1日2時間も3時間も掛かるような課題は必要ない。
306名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/30(月) 22:29:15.93 ID:brII8YL6O
夏休みの宿題はマジでいらんかった
ちゃんとオンオフを勉強させろ
307名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/30(月) 22:30:31.73 ID:Mb3HMlk/0
>>306
長期休暇の課題はマジで意味が分からなかった
あんなもんが学力の維持・向上になるとは思えん
308名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/30(月) 22:31:42.44 ID:brII8YL6O
>>307
あれは人間性を破壊するよ
309名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/30(月) 22:32:09.14 ID:XJd+w9SfO
都会に出て朝補習がデフォじゃないと知ったときの衝撃
朝7時には学校に集めといて宿題だけで毎日数時間かかって睡眠もきちんととれない
田舎にはありがちな自称進学校だけどアホみたいだった
310名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 22:32:13.59 ID:PIoJnQWk0
高卒大国!日本!!!!
311名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/30(月) 22:35:54.69 ID:U9rOBoFn0
>>304
自分で問題を解く、数をこなす、というのは学力の定着において重要なプロセスだと思うが
これを授業時間内でやろうとすると時間が足りない可能性がある
それを補うために、宿題という形で時間外労働をお願いするのが宿題という物だ

出さざるを得ないだろうが、出さないに越した事はない。
家で勉強する癖とかそんなものは要らん、そんなものの為に出す宿題は今すぐ引っ込めろ
312名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 22:37:16.34 ID:krOxrXWn0
>>311
学校で拘束する時間を8時間までにして
その時間内にやらせるべきだろ、子供を大人以上に働かせるなよ
313名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 22:37:54.11 ID:yp9m47oL0
一昔前に宿題を真面目にやってくる子とそうでない子のテストの点数の分布がどう違うかということを調査した大学があったな
結果は、差異は認められない、とかだった
314名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 22:38:24.19 ID:7sr0yYhx0
宿題なんてなくてもアメリカのエリート層って自分でガンガン勉強しまくってんじゃねえのか
315名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/30(月) 22:44:16.20 ID:Y7jVb0Oe0
>>305
>>311
そういう憶測じゃなくてちゃんとした理論で教えて
316名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/30(月) 22:45:02.00 ID:U9rOBoFn0
>>312
反論のしようがない
全くその通り
だが、今はそのような社会システムになってないからな

本来は学力の定着なんて自己責任でいいんだよ
自己責任において遅滞したり、逆に先行したりできるシステムであるべき
著しく遅滞した者はきちんと何らかの形で支えてやれば、それで行政も義務を果たせる
317名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/30(月) 22:49:32.17 ID:U9rOBoFn0
>>313
どういう調査か知らんが、当たり前だと思う

学級というものが連帯組織である以上
宿題してくる奴としてこない奴、双方がついてこれるレベルでしか授業は進まない

宿題前提のクラスと宿題なし前提のクラスで分ければ、前者の方が学力は高くなるだろう
まともな宿題を出していれば、の話だがな
単に「家でも勉強しろ」程度の意味しかない宿題なら、これでも差異は出ないだろう
318名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/30(月) 22:50:07.03 ID:x1K/uLXA0
>>309
模試を年に10回ぐらいやるのも田舎だけ?
319名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/30(月) 22:57:22.77 ID:DHUTsXDg0
>>1
これが正しいんだよな
日本のは老害による精神論じみたキチガイ思想からくる宿題が
子供に悪影響を与えている
ゆとりだなんだと喚いている老害が日本の伸びを悪くさせてるってことに気づいてもらいたいね
320名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/30(月) 23:31:37.12 ID:s57bKu/50
メリケン終わったな
321名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/30(月) 23:49:55.03 ID:u1MaLPdV0
でも、たしかアメリカじゃ中国系の移民が書いたスパルタ教育の本がはやってんじゃなかったっけ?
できなきゃ何日も飯抜き、娘の部屋にある大事なものを捨てる
精神的に追い込んで娘が成功した人の本

うわべじゃこりゃ虐待だとか騒いでるみたいだけど
322名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 23:59:15.00 ID:PmRWSCk00
毎日4時間も宿題やったらやべーわ
323名無しさん@涙目です。(熊本県)
高校入学まで無勉で行ったのにどうしてこうなった俺