【速報】失業者1000万人時代突入

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(関西地方)

●パナソニック4万人に続き リコー1万人も大リストラ

リコーは26日、国内外で1万人規模のグループ社員を削減する大胆リストラ策を発表した。全従業員の1割に相当し、国内でも数千人に上るという。
「08年に買収した米国の事務機器販売会社などM&Aで膨らんだ人員の整理が
目的だといいます。ただ、震災が背中を押したのは間違いないでしょう」(業界関係者)
4月下旬にはパナソニックが国内1万人以上を含む4万人規模のリストラを公表した。パナソニック電工を完全子会社化することによる人員整理だが、こちらも震災と無縁とは考えにくい。

●ホントの失業率は10%超
大手の数万人というレベルではないにしても、ここへきて希望退職を募る企業が目立ちはじめている。携帯向けソフト開発のACCESS(マザーズ)は200人、医薬卸のPaltac(東証1部)も200人、
不動産のアーバンライフ(大証2部)40人などだ。「足元の完全失業率は4.6%(3月)ですが、これから夏に向けて上昇していくと予測しています。
急激な悪化ではないにしても、失業率は5%程度に高まるでしょう。この5%水準は来年半ばまで続くことになると思います」(ニッセイ基礎研究所の斎藤太郎主任研究員)

「隠れ失業者」の増加を指摘する声も出てきた。調査期間中に就職活動を行わなかったり、1週間のうち1日だけ働いて賃金を得たなど、実態は失業中なのに失業者としてカウントされない人のことだ。
総務省の労働力調査(1〜3月平均)によると、その人数は445万人に上っている。3月の完全失業者(304万人)と合計すると、本当の失業者は750万人近い。失業率は10%を軽く超えてくる。

「そこへ大企業のリストラが襲うのです。東電の取引企業の窮状も深刻化しています。そればかりか日本中が電力不足に陥り、電気料金は値上がりです。企業は国内工場の
新設や改修に二の足を踏みます。工場の海外移転が急速に進みかねない状況です。国内空洞化で人員はさらに余剰になります」(投資アナリストのリチャード・コーストン氏)

こうなると失業者1000万人時代が絵空事ではなくなってくる。その足音がヒタヒタと近づいてきた。

提供:ゲンダイネット
http://news.livedoor.com/article/detail/5594923/
2名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 15:01:10.86 ID:RYALhTOg0
ニートは何人だ?
3 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (神奈川県):2011/05/30(月) 15:01:37.99 ID:foFqQeDS0
はい
4 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (山梨県):2011/05/30(月) 15:02:03.75 ID:mL7mT6//0
仲間が増えるよ
5名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/30(月) 15:02:08.23 ID:q2wlCp3sO
アリも何割か働かないから良いんじゃね
6名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/30(月) 15:02:08.19 ID:I3Ou0QFC0
ぽぽぽぽ〜ん
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 15:02:23.10 ID:6WIFT2JLP
来月から無職だぜええええええええええええええええええええええええええええええ
ヒャッハアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!1111111111
8名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 15:02:33.07 ID:wO23lf+g0
ニートは就職活動してないから含まれないだろ
9名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/30(月) 15:02:35.41 ID:T9fHJBtl0
代アニ大阪校卒エリートの俺様ですら無職だからな
10名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 15:03:07.53 ID:tORp/Faci
本格的に日本オワコン時代到来
11名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/30(月) 15:03:13.55 ID:JnWRveWuP
なんだんだで平均的な日本人はお前らレベルだからな。
そりゃいらねえよ。
12名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/30(月) 15:03:43.97 ID:ZSFrJCJ60
クズが増えるよ!
13カスタム子 ◆TJ9qoWuqvA (内モンゴル自治区):2011/05/30(月) 15:04:10.35 ID:Xd4axCA9O
リストラ以外のこともやってみろや
そんなに自殺させたいか
14名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/30(月) 15:04:20.38 ID:mxOyNY4DO
リストラでトラウマなり
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 15:04:32.03 ID:vJ1YVLLH0
失業者で組合作ってストライキしようぜ!!!!
16名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/30(月) 15:04:51.58 ID:ZAVfQNuY0
ローマ末期
17名無しさん@涙目です。(高知県):2011/05/30(月) 15:05:00.91 ID:nLzHDSrP0
全員福島送りでいいよもう
18名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/30(月) 15:05:15.17 ID:4/2rbRze0
俺の仲間がこんなにも
19名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/30(月) 15:05:52.51 ID:gwFOnteS0
日本人は甘えとこき下ろし
政府は外人に職につく権利を与えるのであった
20名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/30(月) 15:06:36.20 ID:QD4/mKKb0
これで減税無しの消費税上げやったら、一体どうなっちゃうんだろうね。
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 15:06:38.94 ID:3hKFryiV0
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <  働いたら負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
22名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/30(月) 15:06:46.46 ID:OAJCD3gB0
リコーってコピー機の会社でしょ?
コピー機くらいで偉そうに名門ぶって
23名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 15:06:47.55 ID:T2lI0BLM0
まわれよ地球〜 働く人に〜なりた〜いな〜
24名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/30(月) 15:07:12.67 ID:XsCWfKEJ0
すゲ余
25 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (大阪府):2011/05/30(月) 15:07:28.32 ID:wKBc77QF0
逆に言えば、なんでそんなに切れるだけの人を入れたの?
26名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/30(月) 15:07:39.44 ID:yqfwc5OzO
なんか国がお達し出せば良いんじゃない?どいつもこいつもセックスするんだ、とか言ってさ
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 15:07:53.65 ID:iyNKQm/j0
3回リストラされてこそ
本当のリストラ通
28名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/30(月) 15:07:55.50 ID:n/yGGkXk0
>>5
アリの社会では働きアリはエリート。
残りは伝令役となる怠けアリ。
29名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/30(月) 15:08:16.73 ID:+yP9Zv9wO
NEETでも問題ない時代が来たんですか?
やったー!
30名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 15:08:45.47 ID:rjZRuQ5k0
>>25
金があったから

人入れる→不景気→人件費削減のためリストラ→残った少人数でフル回転
31 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (北海道):2011/05/30(月) 15:09:06.95 ID:Yvti5X4k0
実際そこらへん無職ばっかりだもんな・・・
明らかに増えてる
32名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 15:09:15.45 ID:Av0tDebI0
民主が政権取ったら失業者いなくなるんじゃなかったんだっけ?

林業農業介護でなんたらって、デコにボタン付けたオッサンが言ってたじゃないか。
33名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/30(月) 15:09:17.46 ID:u4s84NTr0
スペインの20%でも考えてみれば凄いよな。
失業率30%でも月30万くれるサウジとかは日本じゃ無理だし、
いっそ、ジンバブエヒャッハーでも目指してみっか?
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 15:09:31.40 ID:pTpfzrGu0
社員がいなくなれば派遣・バイトの口が増えるぞ
おまいらガンバレ、ハロワへ行け、オレには親のスネがある
35名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/30(月) 15:09:41.67 ID:hhYaR1tH0
                   /::::::::::: i::::::::: |:::::::: ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ 
                   イ:::::i:::::::ハ::::::::: ヾ:::: |:::\:::ハ::::| :::::::::::::::::::::::\ 
                   |::|::::l:::!:::/ \:::::: ヾ:::|::::::::| ::i::::1::リ:::: |: i:::::::::::::ゝ
 __                |::|::::|:::l::ハ|_ ヾ ::::::| ヽィ::::j/=、|::::::|::::7: /:::i::::| ____
     \ :'´⌒ヽ         |::ハ:::V:::| イ⌒゙`\:i リ \|ノ 弋_フノ /:::/: /
      |i   " )_,,, _     l:ゝ::.\::i〃⌒゙ヽ  〃⌒゙ヾ //::) | 'ハ::::: |
 た や |i         ヽ   | ト/人7} 〃〃    〃〃´ ∠イr 'ちノ::::: |  ふ 仲 
 え っ  |i      / ・ i     イ:リ::::|    '、        |:::::rイ:::::::: |  え 間
 ち た  |i          t    / i:::::ハ    r‐--ー、     /ハi!:::::::::::::::: |  る が
 ゃ ね  |i         〃 ●   ハ::::::: \   .イ_ _,,ツ  イ/'/:::::::::::::. <  よ
 ん    |i   r一 ヽ      )  /i::ハi::::i:::::>,, ___ _,, ´ /,,ハ/|/:::ii:::::::: |  !!
 !    |i   |   i   ∀"    "  ̄ ̄     ト、  //ヽ  ̄" ̄  |
        |i   |    i   ノi            ノ:r j       :ア` …‐: |
       |i ニ|   |二二◎        __,..'| /        /   :::: |
       |i  i    i   ヽ      __,,:'´   t/       /    :: |
       li           }    ,_:'´     {    ,,___ /     ,,/i \____
       |i           |  /j\    _:ヘ:ニヽ,,,/_,,    , /:::j      j
  __ /          / ⌒`)⌒) i:::::ヽ::`r‐'___ `   ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ    〃
      ,ノ フr フ   メ   / ノ  ゝ:::::: ゝ- 、 ヽ     |::::::::::::::::::::ソ /     ./
36名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 15:09:46.09 ID:A9IkitI20
記念ちんぽ
37名無しさん@涙目です。:2011/05/30(月) 15:09:58.73 ID:X90EhJ9G0
>>32
だって失業者はそのへんの3Kには興味示さないんだもの
38名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 15:10:01.77 ID:96EYlR2n0
平日の昼でも街に出れば人だらけだよ
失業者かどうかは知らないけど
39名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/30(月) 15:10:17.47 ID:vAXfeSrzO
松下時代に人切らなすぎて団塊老人の企業年金負担重すぎです
40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 15:10:44.75 ID:nLqX/gdw0
未来暗すぎなんだけど
41名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/05/30(月) 15:10:56.70 ID:ZzWQBpYS0
良い時代になったもんだな
42名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/30(月) 15:10:59.36 ID:rtA78OFy0
待遇悪い上正規雇用じゃない仕事に誰がつくねん
43名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 15:11:29.38 ID:idnEJN1VP
年収500万以下非正規雇用も1人0.5ポイントで失業率だせよ
44名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 15:11:49.31 ID:EuJ2JshW0
まぁ大半年寄りだがな
45名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/30(月) 15:12:19.83 ID:2SiAfCYa0
学歴
慶應法卒業
職歴
元モルガンスタンレー社員
保持資格
通訳、TOEIC990、証券アナリスト

こんな人でも職がない時代だぜ
46名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 15:12:54.39 ID:38IDCoZMP
日本人は雇用保険切れたらそれまで
在日様はナマポでこれからもw
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 15:13:06.78 ID:JOkvQe350
震災不況がじわりと迫って来てるな。。
復興特需とか、今の政府じゃ無策に終わりそうな気がするし
48名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/30(月) 15:13:12.15 ID:63xhRRrK0
仕事クビになってもオクでひとりならなんとかやっていけそうな収入はあるから大丈夫だけど
結婚はできないの確定だな
確変で看護士か薬剤師と結婚できるなら別だが
49名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/30(月) 15:13:12.68 ID:5xfHovCo0
バイト応募に100人来るってマジ?
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 15:13:26.12 ID:vJ1YVLLH0
>>40
暗いと不平を言うよりも
進んで灯りを点けましょう

今日なんかでもイオンとか行くと普段着の若い奴もおっさんも結構居るよな
みんな失業者なんだろうか?不思議だ
51名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 15:13:36.00 ID:z+0orLdc0
日本の自己責任
52名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 15:13:43.39 ID:IWP/vf110
>>45
空き缶拾いでもやってろよ
53名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/30(月) 15:13:46.38 ID:VkAPoo0r0
おいおめーら、ここでは俺のほうが先輩だからな
54名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 15:14:06.63 ID:9mQiGCRB0
働いたら負けなんだから当たり前だろ
55名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/30(月) 15:14:24.05 ID:x2c5MXEq0
やったね。お友達が増えるね。
一緒やで。
56名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/30(月) 15:15:04.43 ID:I+FC/6mRO
早く円安になれよ
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 15:15:14.35 ID:z9+DyYBF0
>>45
学歴と職歴隠して
コンビニバイトしろ
58 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (東京都):2011/05/30(月) 15:15:19.08 ID:AjZvoKVB0
無職の方が幸せそうに見えるよ
59名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 15:15:24.93 ID:XSO4a3MD0
失業者1000万
未成年者2500万
高齢者3000万
とすると労働人口は5500万ぐらい?
結構日本終わってるよね
60名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 15:15:27.31 ID:RRk+F9iG0
確かにホームレスや
昼間から子供連れてスーパーに来てる
親父とか見る機会増えた気がする
61名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 15:15:28.27 ID:bFiSgeO20
>>47
まぁバブル崩壊後20年何もしなかった自民よりゃナンボかマシかw
62名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 15:15:31.44 ID:EERvnVYH0
福第一が暑くなるな
63名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/30(月) 15:15:36.14 ID:4kW7SO8Q0
失業者1000万人だと・・・
日本の労働人口は約8000万人だから・・・
8人に1人が無職wwwwwワロエナイ
64名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/30(月) 15:15:51.02 ID:6wbUvARd0
ひゃははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
65名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/30(月) 15:16:14.49 ID:mXstHqGa0
まだ働いてるのかよwwwwww
66名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/30(月) 15:16:25.50 ID:ORhksbJm0
なにかと欧米基準に合わせたがるのに、失業率に関しては
絶対に欧米基準を持ち出さないな。
67名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/30(月) 15:16:44.59 ID:GpHQYs6G0
シャレになんねえよ・・・
68名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/30(月) 15:17:00.71 ID:63xhRRrK0
パナ製品結構買ってるんだが個人が勝ってもたかが知れてるな
69名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/30(月) 15:17:12.02 ID:iImyB7UB0
55歳元派遣社員 「民主党なら仕事も貰え、生活も良くなると思って投票したのにガッカリした」 ← (笑)
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1001180008/
http://respic.net/img/201104/09/21450138822-vlnews033271.jpg

派遣工「オレ、民主に投票して正社員になるんだ」
フリーター「最低時給1000円のために民主に入れました」
性犯罪者予備軍「エロマンガのために民主に入れました」
70名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 15:17:24.72 ID:rjZRuQ5k0
>>37
警備員とかやりゃいいのにな。あんな楽な仕事で最低時給もらえれば美味しすぎる
しかも犯罪歴さえなければ誰でも入れるし

まあ交通誘導はちょっときついかもわからんけど
71名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 15:17:24.91 ID:UVpzTlmL0
まあ資本主義社会ですし
72名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/30(月) 15:17:51.45 ID:bCc5qxwH0
圧倒的じゃないか我が軍は
73名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/30(月) 15:18:00.54 ID:8xPg0A8f0
>>5
蜂の世界だと女が働くって言ってた
74 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (愛知県):2011/05/30(月) 15:18:02.70 ID:DBs8qUne0
菅さんの周辺では、100年デフレで人口減少デフレの真っ只中だから、
増税して景気回復をしないと雇用が増えない。
75名無しさん@涙目です。(空):2011/05/30(月) 15:18:26.32 ID:qmlP/0ia0
ハロワ混んでそうだな
時期悪
空いたら本気出す
76名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/30(月) 15:18:59.17 ID:GR00AozvO
今本当に21世紀かぁ〜?
77名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/30(月) 15:19:12.27 ID:GZyGrmtg0
最低時給1000円が待ってるから別に不安じゃないよ
78名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 15:19:33.82 ID:J9erFg1R0
そんなに人が余ってるならもっと人増やせよ、うちの会社。
仕事が輻輳してるのに放置するな。
79名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 15:19:42.18 ID:We4LsluW0
>>74
人口減少デフレとか増税して景気回復とかオカルトじみてるよな菅政権
80名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/30(月) 15:19:58.02 ID:UlCgfJHTP
共産革命も近いな
81名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 15:20:19.20 ID:CuY52LF+0
無職を原発に送り込めばいいじゃん
どうせ人生終わってるんだから
82名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 15:20:47.80 ID:H4GS68rB0
ハロワ行くの嫌なら取り敢えずここで探してみなよ
http://www.job-net.jp/index.html?
求職活動してる気分味わえるよ
83名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/30(月) 15:20:51.44 ID:rUgb9PdQ0

生活保護貰えばいいだろ
バカかよ
84名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/30(月) 15:21:04.57 ID:Kpc44TOj0
↓ 次はこの人たちに任せてみようよ
http://sampleman.up.269g.net/image/sampleman-2010-04-29T21:02:17-1.jpg
85名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/30(月) 15:21:05.28 ID:LTkpvO6V0
ジャップを雇うメリットがどこにもない

はい完全論破
86名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/30(月) 15:21:17.13 ID:WxaTdTJ40
42歳職歴バイト暦なしだけど誰かやとってください
87名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 15:21:50.58 ID:P4FpaSVa0
>>69
テレビ局はひと月の手取り12万なんて人を探してくる天才。
88名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 15:21:50.59 ID:li99pt2j0
おまえら今就活してるの?
89名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/30(月) 15:21:53.18 ID:I+FC/6mRO
消費者がどんどん減っていくんだから
工場は昔と生産する絶対数が違うよね
輸出狙いなら工場が日本にあったら損だし
これも時代の流れだよな。
90名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 15:21:54.76 ID:38IDCoZMP
>>70
社保・年金・雇用保険無し
交通費社内規定(無し)
制服保証金(退職後も返還せず)
最低賃金(研修中はそれ以下)
連勤・サビ残当たり前
怪我・病気は自分持ち(労保使わず)
91名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/30(月) 15:22:16.11 ID:63xhRRrK0
テレ朝の金曜のドラマ見てると泣けてくる
あれが現実か
92名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/30(月) 15:22:28.93 ID:hPwpo0oD0
●ホントの失業率は10%超

つまり違うIDのレスの10%は無職と言うことか
93名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 15:22:30.14 ID:mjJXGpwJi
浜岡を無計画に止めたもんだから、他の原発も動かせなくなっちゃったからな

圧倒的に電力足りないから企業はリストラしまくりで政府は増税

無能に政治やらせるとこうなる見本
94名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/30(月) 15:23:02.79 ID:Ye+Urgd00
おれも会社辞めようかな
将来破産だろうけど
95名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 15:23:04.69 ID:li99pt2j0
おまえらがもっと消費すれば雇用がうまれるのに
働けや
96名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/30(月) 15:23:26.23 ID:GZyGrmtg0
>>92
平日昼間ニュー速の無職率が世間と同じだと?
97名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 15:23:26.45 ID:JYZgTQLV0
この状態で増税しか考えてないのはやっぱり頭おかしいわ
98名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/30(月) 15:23:41.94 ID:J5N8sQnN0
だからとっとと人口減らせ
とっとと人類滅亡しる!
99名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/30(月) 15:24:21.39 ID:4kW7SO8Q0
アニメが見れて、漫画が読めて、エロゲが出来るスローライフを送りたいです
それ以上は何も望みません、牧場物語みたいな世界が良かった
100名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 15:24:35.74 ID:JZAQ3ktm0
>>61
小渕以降は結構大鉈振ったけどな
森は知らんがw
101名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/30(月) 15:25:01.39 ID:khYqbK3/0
原発爆発からまだ3ヶ月もたってないのかw
102名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/30(月) 15:26:35.49 ID:63xhRRrK0
円安になればお前らの仕事も増えるのに
103名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/30(月) 15:26:43.70 ID:LTkpvO6V0
薄汚いピカジャップの奴隷より綺麗な外人奴隷のほうがまだマシ
104名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/30(月) 15:27:17.70 ID:8zwxc5WE0
ってか地方には3K職場腐るほどあるだろ、何が職につけないだ馬鹿
105名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 15:27:18.80 ID:3SzbkmQXP
失業者にはどんどん生活保護与えればいいだけ
財源が必要なら所得税なり消費税なりを増やせばいいだけ
まったく問題ない
106名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 15:27:53.03 ID:1VH4R5kH0
失業者アップ、消費税アップ、国がアップアップ!
107 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (愛知県):2011/05/30(月) 15:27:51.68 ID:DBs8qUne0
福井さんは仕事してたけど、
ミンスがねじ込んできた白川は仕事しないなぁ
108名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/30(月) 15:27:56.21 ID:RVixauit0
アニメやエロゲで暇つぶし出来る人はうらやましいなw
109名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 15:28:48.98 ID:38IDCoZMP
>>105
日本人の失業者に与えるぐらいなら、在日様に与えます
110名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/30(月) 15:29:25.39 ID:nPmRuISF0
ただしソースはゲンダイ
111名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/30(月) 15:29:48.81 ID:4kW7SO8Q0
>>108
お金のかかる趣味の人は大変だろうね
自分で試算したけど一生の間に500万あればホルホル出来る趣味だった^q^
112名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/30(月) 15:30:05.47 ID:ORhksbJm0
>>99
オレは、時々外に行ってスライムとか弱いモンスター倒してカネが稼げる
生活が良かったよ。
113名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/30(月) 15:30:29.58 ID:8zwxc5WE0
金持ってないヤンキーは女食いまくりで結婚も早い、金持ってる社畜は全然女食えないし結婚も遅い。
114名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/30(月) 15:30:33.70 ID:rUgb9PdQ0
>>109

在日には兵役があたえられました
115名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 15:32:23.63 ID:d5ZCxfML0
政治屋も国民を守る気ないし、もう終わりだろうなこの国
116名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/30(月) 15:33:27.16 ID:WjB1QINo0
失業者が多いなら、失業者の基準を上げればいいのでは。
117名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/30(月) 15:33:47.90 ID:Sl8NFao80
こういうのみて爺たちは根性がたりんとか頑張りが足りないで返してくるからな
下手すると徴兵して根性叩きなおせとか言う奴もいるし
やっぱり働いたら負けだな
118名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/30(月) 15:34:28.60 ID:Yqo2uceR0
ニートこそが真の王者である
119 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (愛知県):2011/05/30(月) 15:34:34.82 ID:DBs8qUne0
菅のような、デフレ増税清算主義者共はどこまで縮小させれば気が済むんだろう?
120名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/30(月) 15:34:44.04 ID:+N17E3MNO
>>69
ざまあみろ
121名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/30(月) 15:35:00.48 ID:XpI2gmKe0
生活保護とか簡単に貰えるのかな
122名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 15:35:25.86 ID:38IDCoZMP
>>119
中国様に併合されて日本人が根絶やしにされるまでだよ
123名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/30(月) 15:35:39.25 ID:aHHQaCX30
そもそも、この狭い国土で1億人って飽和状態だと思うんだ。
カロリーベースだとかいろいろと計算方法あるだろうけど、
食料の自給率なんて3割とか言うしさ。

つまり3000万くらいしか養えないわけで、
江戸時代の水準まで戻れば解決するんだよ。
124名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/30(月) 15:35:43.30 ID:iImyB7UB0
菅の息子は高校中退してまともに就職せずプロ市民活動やってたけど
33歳で大学入って去年卒業してちゃんと就職したんだぞ
京都精華大学卒の37歳の新卒でも就職できるというのに
就職できないというのは甘え
125名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/30(月) 15:36:05.50 ID:ORhksbJm0
>>116
すでに、外国の基準より甘く算出するようにできてる
126名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/30(月) 15:36:06.94 ID:HikVUv8t0
もう全員生保でええやん
127名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/30(月) 15:36:09.58 ID:5PZw4qB/O
>>113
金はそこそこあるので女は食えます。結婚はしません。ヤンキーでも社畜でもありません。
128名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/30(月) 15:36:18.99 ID:4kW7SO8Q0
時代の閉塞感がなぁ・・・
皆、幸せに生きたかったろうに・・・はぁ
元々、幸せの基準が牧場物語な俺は生活水準落としても平気だけど、普通の人は厳しいよなぁ
129名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 15:36:54.74 ID:+6l9Pbt60
>>123
バングラディッシュと同じ人口密度だしな。
如何に異常かよくわかる。
130名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 15:37:15.77 ID:QsdxxqjZ0
どんだけ首吊るのかな
131名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 15:37:18.53 ID:TxHJMsgV0
>>119
煽りじゃなくて質問だけど

自民で
量的緩和+建設事業やめて直接補償路線への転換+国際社会協調抜きでも円安への踏み切り

みたいな奴いるの?
民主のほうがまだいそうなんだが。
132名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 15:37:23.85 ID:z9+DyYBF0
生活保護貰えてもそこから厳しくなってきてるみたいだぞ
障碍者でも就労指導とかあってうるさいところ出てきてる
厚労省が指導しはじめたらしい
133名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/30(月) 15:37:45.58 ID:5uPbqqIB0
甘え甘えといって問題を助長させてる奴が甘えだろ
現状で自分さえよければいいって自己中心的な考えしてるって公言して恥かしくないの?
134名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/30(月) 15:37:59.26 ID:6tVIDRwJ0
バブルの頃の映像みると皆、覇気みたいなのがあるよなあ
135名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 15:38:17.69 ID:fiIbfOKP0
諦めようニッポン!
136名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 15:38:20.75 ID:gLrq+gj50
>>2
働く意志すらないニートとされてるのは40万人くらい。
いい仕事があればつくけど、自分からは探さないってのが40万人くらい。

ただ、何年も前から調査されてない。
137名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/30(月) 15:38:26.05 ID:ZbrwUcVf0
はいはい
自己責任自己責任
138名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 15:38:39.20 ID:T6HguvrS0
俺達先輩の言うことを良く聞くことだな。
ニートとは極道だ、覚悟はあるのかな?
139名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/30(月) 15:38:50.32 ID:AwB15IIf0
自己責任だからな
140名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/30(月) 15:39:21.07 ID:OWgkeWTO0
>>111
インドア趣味の方が金かからないんだよね
オーディオマニアとかになると最悪だけどw
141名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/30(月) 15:39:47.35 ID:6tVIDRwJ0
日本だけじゃなくて世界中が閉塞感すごいよな
世界大戦でも起きない限り打破できない気がするけど、怖いわ
142名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 15:39:58.91 ID:S6uWtwEJ0
         / ̄ ̄ヽ、
        /  ー/  ̄ ̄~ヽ
       /     ト、.,..    \
     =彳       \\    ヽ
     ,          \\  |  ・・・
              /⌒ヽ ヽ  |
             /    | |  /
           ./     ヽ|/
           l
143名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/30(月) 15:40:03.87 ID:Yqo2uceR0
労働者より経営者に甘いからな
144名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 15:40:36.33 ID:yBscvKbo0
バブルの頃はみんな寛容だったんだろ?

落日したからどんよりなのか、
成熟したからクールなのか

ともかく元気がない
これに尽きる
145名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 15:40:40.07 ID:4qv1blbc0
>>124
37歳の新卒って・・・
しかもそれまで大学いかなかった理由がその程度かよ
普通の一般人だったら絶対就職できないわ
明らかに第三の力が動いてるだろ
146名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/30(月) 15:40:39.97 ID:kyZZzj4k0
親がそこそこ金持ちでニートってのが本当に勝ち組だってことが分かった
147名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 15:40:45.61 ID:bSl3q4x10
日本終わりだわw
148名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 15:40:45.92 ID:0c+ETI7s0
いや、マジで世界レベルで人口過多だろ
そろそろ地球の意思による間引きが始まる

第三次世界大戦だ
149名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 15:41:25.56 ID:JOkvQe350
>>140
スポーツしてると金かからん上に、体型維持と健康になれるよ。
ボール一個あれば出来るのが良いよ
150名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/30(月) 15:41:46.35 ID:iFtzHv3F0
スペインとか失業率20%超えたのにサッカーともなるとあの熱狂ぶり
うらやましいよな
151名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/30(月) 15:42:04.69 ID:ZvHAbRYM0
世は大失業時代
152名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/30(月) 15:42:50.53 ID:+VRGc3ke0
>>148
東北地方で2万人が地球さんの気まぐれでぶっ殺されたばかりじゃない
153名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 15:43:14.15 ID:3SzbkmQXP
>>123
そのぐらいの人口になれば誰でも土地を安く買えるし失業者はいなくなるし
完全自給出来るし原発全廃しても電力余裕だしいい事ずくめなんだがなあ・・・
154名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/30(月) 15:43:16.77 ID:OWgkeWTO0
>>149
冬外に出れれば自転車とか考えなくもないんだけどねー
年の1/3は封印状態だし
155名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 15:43:35.44 ID:+6l9Pbt60
>>148
人を殺す一番の兵器は大砲でもミサイルでもない。飢餓と病気である。
世界中で健康保険が無くなって、食料、それを運ぶ燃料価格が高騰し
一般大衆が大量に死ぬ。

(´・ω・`)これが現実だよ
156名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/30(月) 15:43:37.20 ID:6tVIDRwJ0
震災で二万人以上しんだけど普通に年間自殺者の方が多いっていうね
もう意味が分からんよ
157名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/30(月) 15:43:49.53 ID:Xd4axCA90
もう今の子供たちが社会に出る頃仕事なんてないだろうに
それにも関わらずまだガキを産む女がいるのには理解に苦しむ
158名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 15:44:22.87 ID:TxHJMsgV0
>>149
大人のスポーツは金かかるだろぉw

河川敷でテニスボール投げて壁当てとか
そりゃ俺もやりてぇよ?ひがな一日。

でも恥ずかしいだろw
159名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/30(月) 15:44:29.57 ID:6tVIDRwJ0
>>153
人は豊かになるとばかすか増えるからなあ
160名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/30(月) 15:44:41.48 ID:rUgb9PdQ0
>>152
ワロ
161名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 15:44:56.38 ID:hdkJIKdn0
失業手当を2年以上貰うテクニックって何だ?
162名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 15:45:02.43 ID:EQHDO7uF0
早くベーシックを!間に合わんぞ!
163名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 15:45:05.39 ID:ZDmpY1d1P
成人式の若者たちが将来の不安しか語ってなかった
誰がこんな国にしたんだ
164名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/30(月) 15:45:12.16 ID:4kW7SO8Q0
>>149
>>154
犬の散歩がええぞ
165名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 15:45:27.00 ID:krOxrXWn0
>>2
今は就職をあきらめた隠れニートがブームらしい
166名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 15:46:01.83 ID:38IDCoZMP
>>163
その若者達の親だ
167名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/30(月) 15:46:03.91 ID:SXDkzzo20
もう何も怖くない
168名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 15:46:04.50 ID:BXPimXk80
仲間が増えて心強い
169名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 15:46:14.26 ID:ekI90Mkn0
>>148
日本では2,30代をゴミのように扱って人口減を推進しています
170名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/30(月) 15:46:24.26 ID:6tVIDRwJ0
世界大戦おこらんかな
戦場いくとき、恐怖うちけす薬とかくれるんだろ?
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 15:47:31.45 ID:E2iZqsLF0
もはや働かないことが正しい
とうとうニートの時代が来た
172名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/30(月) 15:47:57.77 ID:WjB1QINo0
>>170
メルトダウンしてるのにヨウ素錠剤を配布しなかった日本だぞ
173名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/30(月) 15:48:00.22 ID:5LNxkFKB0
納税出来ない奴は強制労働でいいだろ?もう
そうでもしないとはたらかねーよ
174名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/30(月) 15:48:01.27 ID:y+HVGXPB0
>>159
人権論者が現れるからな
老人なんてそのまま死なせてやりぁいいんだよ
175 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (愛知県):2011/05/30(月) 15:49:42.91 ID:DBs8qUne0
>>131
自民でいわゆるリフレ派は中川秀直さんや山本幸三さんあたり
176名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 15:49:45.32 ID:YX3doxGA0
潤うのは極一部の経営者ばかりだな
177名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 15:50:02.51 ID:3SzbkmQXP
昔は産婆が障害児が産まれたと分かると〆てたってコピペあるけど
人間はああいう時代の方がよかったのかもしれないなあ
178名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/30(月) 15:51:18.47 ID:rUgb9PdQ0
>>173

働かねぇで食っていけんだから働く必要ねぇだろ

お前バカか?死ね
179名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/30(月) 15:51:23.61 ID:OXABstC00
派遣会社からはアホみたいに案件の電話かかってくるんだけどね
正社員の競争率はマジで酷いことになってる
180名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/30(月) 15:51:31.50 ID:ZbrwUcVf0
効率が上がりすぎて労働力がいらない時代に突入したんだろう
181名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/30(月) 15:51:38.23 ID:AjAMLRSF0
>>84
すげーどこの政党だろ
182名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 15:51:54.91 ID:X1zppWYr0
ニート大勝利の時代か
183名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 15:52:54.73 ID:+B+8UAIE0
そういや移民政策ってどうなったんだ
184名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/30(月) 15:52:59.10 ID:uVrG7TS+0
10人に1人働いてないなら、俺が働く理由もないな
185名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 15:52:59.42 ID:Ilvi4plJ0
うちの両親はとことん楽天的で俺がもう4年くらいフリーターで25歳だけど
「今の時代働けるだけありがたいな^^はっはっは」「そうね○○明日はお弁当いる?^^」
って聞いてくるほのぼの家計

このままでいいんだろうか
186名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 15:53:07.94 ID:1VH4R5kH0
>>84
救世主やー
187名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/30(月) 15:53:30.06 ID:UH53VN4nO
オレらの仲間があと二万人くらい増えるのか
なんだろうこの一体感
胸が熱くなるな
188名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/30(月) 15:54:15.11 ID:i6/Pl6yu0
さよなら
189 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (長屋):2011/05/30(月) 15:54:23.20 ID:lp7Op3M60
無職増えすぎ
190名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 15:54:40.59 ID:KsyYfQk50
このスレの人たちのほとんどは負け組みでしょ?
なんとかしてくれると思ってる人は期待しすぎだよ。
いわゆる勝ち組の人達は本音は生活保護者やニートは
全員自殺するべきと考えてる。
そういうことは友達の間でしか言わない話だけど
191名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/30(月) 15:55:05.35 ID:eet5zvAB0
>>91
毎週見てる。現実味があって良いドラマだよね。
192名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 15:55:13.90 ID:jDsOl1gW0
仲間が増えたよ、やったね俺ちゃん
193名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 15:55:26.46 ID:VEXVuqBW0
そろそろ生活保護も廃止だろうな
194名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/30(月) 15:55:58.18 ID:6tVIDRwJ0
親の金で生きてけるニートはそれでいい
両親はそれだけの蓄えや稼ぎがあるって事だ
その両親の稼ぎは息子と同じ年代の若者から搾取した金で
巡りめぐって帰ってきているだけ
195名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/30(月) 15:56:06.68 ID:XpOo5Bm10
小売だけど内定もらえてよかった
196名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/30(月) 15:57:15.53 ID:7uBLMJ+b0
最近小中高の友達に会うのにはまってるんだがフリーターばっかだったw
ニートの俺悲しい
197 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (東京都):2011/05/30(月) 15:57:37.05 ID:D+VozDxO0
ゲンパツ止めちゃうから5年後には失業者の数はさらに3倍になるよ。
やったね!
198名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/30(月) 15:58:30.39 ID:urmtgq1HO
本気でヤバいぞ
周り失業者だらけ
199名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/30(月) 15:59:16.93 ID:rb0Tcc35P
消費税10%で失業者1500万人いくよ!
200名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 16:01:32.71 ID:0c+ETI7s0
製造業の派遣拡大によって国内消費に回る金が減った
それで国際競争力はついたの?
201名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/30(月) 16:01:33.04 ID:gHkUP9aK0
清掃系ビルメン大人気らしいな
さっき職安に求人出しに行って職員のオッサンと雑談
してて知った
食いつなぐにはちょうどいいもんね
202名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 16:02:51.48 ID:MlJ1STe10
失業者1000万人時代っていうアイドルグループ作ればもうかるんじゃね?
ギャラは1000万人で山分けな
203名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/30(月) 16:03:15.85 ID:rUgb9PdQ0
>>190

そのくらいの悪口は我慢するだろ

生活保護受給者はそいつらのおかげでゆっくりスローライフが送れるのだから
204名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 16:03:17.45 ID:TVuorJDpP
こっちくんな
205名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 16:04:00.83 ID:KqToNoA+0
失保貰い終わってから久々に池袋のハロワ行ってみたけどかなりヤバい事になってんなぁ。
相談50人待ちとかザラ。そんな待ってまで、誰が超絶ブラックの紹介状貰うんだよw
コンビニやドラッグストアでバイトしてた方がマシだっつの。

失業の認定と定義を見る限り、失業者=失保の対象者
通常のハロワ登録は2ヶ月利用なければスッと消失する。
これが常に5%前後って話だろ?実態は相当ヤバいだろうな。
206名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 16:04:19.78 ID:1mIJbDj70
なまぽ美味しいです。
207名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 16:04:23.38 ID:TxHJMsgV0
>>175
いやいや
リフレ派はわかってるんだよ

問題なのは真ん中なんだよ。このスレ的にも。
直接補償への転換政策。「産業保護政策から所得補償政策への転換」て奴。
208名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 16:04:41.90 ID:qL3mjMrE0
確かに無職が増えた気がする
209名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/30(月) 16:04:57.50 ID:AjAMLRSF0
>>202
お手上げダンスで人気沸騰かよ
210名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/30(月) 16:05:05.47 ID:SzxyI7vjO
>>201
でちゅわ
211名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 16:07:49.27 ID:5Ne3W5Fyi
公務員受かったけど、給与見直し時期だし微妙過ぎて喜べない
212名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 16:08:04.34 ID:uoLjGV3o0
ハロワは修羅場だ
213名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 16:09:22.18 ID:mSqDIKIk0
>>1
菅不況だな。
214 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (宮城県):2011/05/30(月) 16:10:01.87 ID:X3XgG0iW0
どうやら職歴無しニート5年の俺の出番はなさそうだな
215名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/30(月) 16:10:05.11 ID:n/yGGkXk0
>>208
近代に入るまで、日本人は元々怠け者だったらしいよ。
時間が過ぎて、元の形に戻りつつあるだけなのかもしれない。
216名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 16:10:21.64 ID:3DfC/J/d0
全員が働く必要が無いわけだ
217名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/30(月) 16:10:59.02 ID:j9bdV2bE0
生活保護があるから安心して無職でいられる。
労働者どもは早く俺らの生活費を稼げ屋w
218名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/30(月) 16:11:50.82 ID:L2hAwD5yO
労働厨はやく職くれよ。それか養えよ
219名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 16:12:47.00 ID:NGifkWsl0
みんなでなれば怖くない
220名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/30(月) 16:13:03.50 ID:uV6QpotO0
世は大失業時代!
221名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/30(月) 16:13:11.58 ID:AXD7pHvR0
治安が悪くなるだろうな
そろそろモヒカンにしとくか
222名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 16:13:13.04 ID:3SzbkmQXP
逆に言うと一生懸命働いてる人間のせいで無駄に資源やエネルギーが消費され
環境問題が深刻になったり結果として福一原発の事故を起こしたわけだよね
223名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 16:13:21.79 ID:krOxrXWn0
労働厨煽っても今の時間は働いてるだろ
224名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 16:13:32.79 ID:KT7by12M0
胸熱だな・・・
225名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 16:14:08.76 ID:TxHJMsgV0
>>215
江戸時代まではみんな怠け者で(特に町人は)
財産無ければ結婚しないのが普通で人口調節してたのを

無理やり、明治以降に働き者で
国民皆婚姻の子沢山の国民に作り変えたからね。
226名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 16:14:21.51 ID:y8BcB1aK0
内定貰えないんだけど
もう下手にパフォーマンス程度のことされるより
いっそ致命的なくらい失業者が増えて根本から改革してほしい
227名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/30(月) 16:15:30.34 ID:j9bdV2bE0
無職が周囲に溢れていて危機感が湧かない。
228名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/30(月) 16:15:44.82 ID:4/2rbRze0
ええじゃないかオフしようぜ
229名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 16:16:33.47 ID:+6l9Pbt60
>>226
どこまでいったら致命的になるんだろうか。
20パーだろうと40パーだろうと国は崩壊しないぞ
230名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 16:16:46.64 ID:Ilvi4plJ0
今は働きたくても働けない時代か
働く気がなくて働かないニートも便乗できてよかったな
231名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 16:17:05.84 ID:Sy1Lfkz50
お前ら釣りしろ
心が晴れるぞ〜金もかからんし
232名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/30(月) 16:17:07.67 ID:m85Z2Hok0
ひきこもり、ニート、フリーター、ワープア、一般派遣、無職
これ全部で2000万人軽く超えるんじゃね?
233名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 16:17:31.15 ID:TxHJMsgV0
>>222
まぁ一生懸命働く奴のせいで
ワークシェアリングも上手くいかないで

合成の誤謬もおきて、人件費削減でデフレも進んでるからなw


ま、でも一生懸命働かないと、家庭や生活を支えられない場合もあるから、アレだけど。
234 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (愛知県):2011/05/30(月) 16:18:16.71 ID:DBs8qUne0
>>207
>建設事業やめて直接補償路線への転換

前者はいても、後者はいたとしても、極めて少数じゃないかな?
不勉強で申し訳ない
235名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/05/30(月) 16:18:43.84 ID:Gr0+2ibkO
平日なのにジャスコとか行ったら若者で溢れかえってる
こいつらみんな無職かフリーターか
236名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 16:18:44.29 ID:li99pt2j0
金使え金
消費刺激しろ
237名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/30(月) 16:19:01.43 ID:V7QkfYk7O
車で買い物ブラブラ回って来たけど昔じゃあ考えられないほど若者いっぱい居た
ジジイのマナーが悪い
238 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (東京都):2011/05/30(月) 16:19:29.92 ID:od9ICaDY0
a
239名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 16:20:01.95 ID:KqToNoA+0
>>232
>フリーター、ワープア、一般派遣
これがもう就職とみなされてるからな。週4日以上もしくは週20h越えで
働いた時点で雇用保険加入の要項満たすので、ハロワでも就職とみなされる。

アホかっつのw
240名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/30(月) 16:20:11.08 ID:6tVIDRwJ0
いい経営者はバブルで全滅しちゃったのかね
社員=消費者なのに、そいつらに金も時間も与えず物売れないって当たり前
241名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/30(月) 16:20:20.07 ID:5vdq2wK5O
また生保が増える…
242名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 16:20:20.94 ID:ufy+udll0
>>235
ジャスコしか遊び場ないんだろ
243名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 16:20:57.64 ID:Cy2/TaZH0
もう日本は死んでんだよ
延命治療してるだけ
244名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 16:21:35.87 ID:9UlCtP7S0
>>236
使いたくてもお金が無いです
お金くれたら使う

他のみんなだって一杯給料もらってるわけじゃないだろ
お金ないんだよ
だからお金増やせ(=お金刷れ)って話が出てきてる
245名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/30(月) 16:21:58.26 ID:28TwYOuq0
>>235
そうだよ
246名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 16:22:03.62 ID:+tUKG/BG0
DQNがたくさんふえるよ!
やったね!
247名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 16:22:24.84 ID:IWP/vf110
>>231
釣りは釣りで、通りがかりのおっさんが話しかけてきて世間話から始まって職業やらなんやら根掘り葉掘り聞かれるので鬱陶しい
248名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/30(月) 16:23:04.76 ID:rUgb9PdQ0
>>240



生活保護受給者=消費者





もな
249名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/30(月) 16:23:13.64 ID:6tVIDRwJ0
資本主義は悪いと言わないけど偏りすぎ
体にいいものだってとりすぎると毒になる、ほどほどでいいんだよ何でも
250名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 16:23:26.36 ID:0HMX1T3w0
>>236
年寄りから強制的に金取り上げないと無理
20代の保有資産なんて全体の0.3%そこらだぞ
251名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/30(月) 16:25:05.92 ID:DXOvRgzs0
>>207
河野太郎辺りかな?
252名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/30(月) 16:25:08.18 ID:5vdq2wK5O
国民1人に対して百万円ばらまけ…消費率めちゃくちゃアップするぞ。
253名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 16:25:14.86 ID:e4EqS2Jb0
戦争起こす金が、特にヨーロッパじゃないから
戦争はムリだろ
254名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/30(月) 16:26:25.15 ID:/E4uEImJ0
絶対嘘。
隣近所のオッサン共は改築したり車買ったり羽振りがいいぞ
景気が悪いだの就職難だとか言ってるのは俺たち位なもん。
失業者なんて見たこと無いわ
255名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 16:27:02.17 ID:0c+ETI7s0
せめてバギーと肩パッドを買う金だけは確保しておけ
モヒカンは最悪の場合、俺がカットしてやるから安心しろ
256名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/30(月) 16:27:29.49 ID:Mu3p1v+30
ここは流行を先取りして早いところ無職になっておくべきか…
257名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/30(月) 16:27:41.47 ID:6b9DMGl2O
半額シール貼る時間にけっこう人が増えた
258名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 16:28:17.06 ID:+6l9Pbt60
>>254
うちの親戚も年金暮らしなのに、新築で家買ったりしたら金持ちだと思われてたなw
内情は本人しかしらんよ。
259名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/30(月) 16:28:47.78 ID:LQQwU8+l0
冷戦崩壊後、中国やインド、南米、東欧、アジアなどで約30億人の低賃金労働者が労働市場に参入したからな。
そりゃ仕事は無くなるに決まっている。
ヨーロッパやアメリカの90〜2000年代の経済成長もリーマンショック後、
実態はバブルだった事が明らかになった訳だし
世界中の先進国はどこの国も仕事が無い状況
260名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 16:30:17.18 ID:Ew9uX/ct0
俺郵便局の深夜バイトだけど、
バイトの連中みんなサラリーマン崩れみたいなオッサン、
もしくはネトゲ廃人上がりの若いヤツばかりだわ
261名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 16:30:34.56 ID:ByGCM9Sc0
日本マジで終わりすぎ
笑えない
262名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/30(月) 16:31:19.27 ID:6tVIDRwJ0
ここに来るようなのは俺も含めてローンさえやだっていうの多そうだけど
世間の連中は結構簡単にローン組むからな
東京で働いてた時、何十万っていう借金もちの多さに驚いたわ
263名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/30(月) 16:33:22.94 ID:ncVn5xZzP
楽しい仲間がぽぽぽぽーん!
264名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/30(月) 16:33:38.51 ID:0z1HugZa0
>>2
210万人
265名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/30(月) 16:34:28.22 ID:RVixauit0
景気良いよね、うちの周りココ十年いっぱい家が出来たな。
車なんかも新しいしね、大したもんだ。
266名無しさん@涙目です。(空):2011/05/30(月) 16:35:18.79 ID:CIyLfCPp0
>>112
凡人レベルで勝てるスライムが落とす金なんて1円の価値にもならんわな
267名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 16:35:46.43 ID:9Qe63uwli
仕事なんてしてる場合じゃねぇ!
ちょっと辞表出して来る!
268名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 16:36:52.40 ID:+tUKG/BG0
ここで一曲

昭和枯れすすき
http://www.youtube.com/watch?v=2QCRT80a3m4
269名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 16:38:32.81 ID:1VH4R5kH0
生ポ大量発生で財政破綻
270名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 16:39:24.13 ID:ekI90Mkn0
俺も1曲

三上寛 夢は夜ひらく
http://www.youtube.com/watch?v=4wTQlb5KUJU
271名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 16:39:37.00 ID:3x0Bk1jT0
トヨタが生産8割減だからな
272名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 16:40:28.03 ID:ufy+udll0
社蓄だけど仕事サボりました
もういやだ
273 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (新潟県):2011/05/30(月) 16:41:49.83 ID:UJuLqM9g0
さすが民主党
274名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 16:44:23.40 ID:ZyA3bamM0
>>205
どこのハロワも混んでるんだな、それで紹介されるのはクソみたいな職ばっかり
職選ばなければ就職先あるけど額面15の週6営業職って誰がやりたいんだよ日本潰れろ
275名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/30(月) 16:46:30.80 ID:189Yx7AQ0
無職のものに 荒れた田んぼや畑を 国の管理の元で働けばいい。
276名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/30(月) 16:46:49.74 ID:OY2RWPVj0
>>274
しかも飛び込みっぽいなそれ
277名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 16:46:58.28 ID:TxHJMsgV0
>>269
地方自治体の財政で賄ってるからね。

もうそれもやめて、全国一律BI化したほうがいいと思うけどねぇ
国でやれば金融政策で金ひりだせるし。可能性としての話で限定だけど
278名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/30(月) 16:48:16.21 ID:YTaHqnkZ0
とにかく、空洞化がひでえわ・・・
279名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/30(月) 16:49:31.48 ID:7417a1gB0
>>276
額面15も歩合だったら死ねるな
280名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/30(月) 16:53:07.65 ID:189Yx7AQ0
生保の連中には 金じゃなくて現物支給でいいんじゃないか?
備蓄米(古米、タイ米)ばらまけよ。

うちの工場に60過ぎても再雇用で働いてるじいさんいるが 
そのじいさんの息子は30過ぎてもバイトしかしてないらしい。
なんか もったいないな。
281名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/30(月) 16:54:14.23 ID:tGOCZV9n0
>>247
釣りとか山菜取りとか長いことやってるけど
一度も話しかけられたこと無いよ
282名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 16:54:19.55 ID:0c+ETI7s0
>>274
選ばなきゃ仕事はあるけど
選ばなきゃ生活できないのも事実
もうやだ
283名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 16:54:53.95 ID:it4HDtPN0
               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/    i
たや i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふ無 .!
え っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え.職 |
ち.た i!  r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
.ゃね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! .よ  .|
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |
284名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 16:55:51.49 ID:rvjJkdbU0
これからバギーのパーツとかが売れると思うから
俺は個人商売でもするぜ
285名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 16:56:03.36 ID:PhPrNg890
>>30
一人当たりの所得が少なくなる→消費が冷え込む→物が売れなくなる→企業はさらに人を減らす

目先のこと(トップの保身)しか考えないんだから当然だわな
286名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/30(月) 16:56:31.05 ID:2pwXx+XM0
今日もナマポでゲーム買ってきますた(^q^)

こんなおいしい制度利用しないほうがバカ
287名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 16:56:34.66 ID:NGifkWsl0
FXに手を出すときが来たか
288名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/30(月) 16:56:41.71 ID:OY2RWPVj0
>>279
そこからいろいろ引いて13万か。やるだけ無駄だな
289名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/30(月) 16:56:58.14 ID:vX11h7Jc0
起業しようぜ起業
290名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/30(月) 16:58:03.86 ID:KMzeQDuG0
広告代理店ですが地震で仕事が無くなりはれてニートになりました。
291名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 16:58:17.19 ID:6QIXuTjD0
失業者1000万人雇って復興事業やれば?
292 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (東京都):2011/05/30(月) 16:58:58.02 ID:7Iu9KBBD0
元々働いていない俺は勝ち組だな
293名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 16:59:11.98 ID:ZyA3bamM0
>>282
おまえはモヒカン専門の美容院でもやってろよ
294名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 16:59:20.71 ID:T6HguvrS0
>>154
俺、冬場はスキー場で働いてる。
夏は自転車。
この相乗効果は大きいぞ。
295名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 16:59:26.42 ID:/e3vjusi0
296名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 16:59:37.11 ID:zJi7HCm90
先月からナマポ貴族。お前ら俺の為に頑張って働けフヒヒwww
297名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 17:00:15.46 ID:B/vKm2O10
原発作業員すら応募が殺到するわけだな。
好都合じゃないか。
298名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 17:00:31.26 ID:y8BcB1aK0
>>286
家族がまともに働いてるから利用できねーんだよ!
299名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/30(月) 17:01:18.98 ID:dZ+RxlKh0
パチンコ禁止デモ

大阪にて北朝鮮系ヤクザが在特会に襲撃!!!!!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14536643

パチンコを死守する北朝鮮系ヤクザ!!!
300名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 17:01:23.31 ID:tK3+0RAB0
ミンスの狙い通りに進展してるな
301名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/30(月) 17:01:42.01 ID:mvdAZlwW0
>>84
これ、今からうっかり置き忘れてこようかな
302名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 17:02:46.06 ID:gRVo8r1A0
日本人はしばらく休めという経済の神様の粋な計らいだよ
303名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/30(月) 17:04:05.68 ID:189Yx7AQ0
あと数年たてば 現代版 士農工商ができあがるんかな?
304名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 17:04:14.83 ID:Ew9uX/ct0
ナマポ欲しいけど、なまじ親が以前は高収入ででかい持ち家に住んでるから
ナマポ申請とおらないんだわ
そうやって差を付けるのはやめろ
305名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/30(月) 17:04:45.60 ID:7417a1gB0
>>294
>俺、冬場はスキー場で働いてる。

趣味で食えるのは羨ましいな
山形のスキーインストラクターは地元農家のおじさんばかりだった
306名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/30(月) 17:05:27.74 ID:o6WVNgRs0
ナマポ貰えるほど貧乏じゃないし
かといって働かないと資産減り続けるし
中途半端が一番大変
FXとか散々負けたから無理
307名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 17:07:55.14 ID:ufy+udll0
ロト6買ってきたんだが隣のおっちゃんが何万も使っててワロタワロタ
308名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/30(月) 17:07:56.55 ID:N2d6X7Rh0

世界的に大凶作

もう日本って国が1億人も養えない

海のもの山のものを食せる田舎で自給自足だお
309名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/30(月) 17:09:30.27 ID:W8SYgPhV0
つうか今働いてる奴はどうやって働けてるんだよ
ガチで不思議
310名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 17:10:19.83 ID:Wzhe9hlK0
普通にもう仕事なんかないよな
もう諦めてるわ
311名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 17:10:29.10 ID:krOxrXWn0
>>309
バイトの求人はいくらでもあるぞ
312名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 17:12:10.25 ID:PhPrNg890
10年後には日本の総人口1億切りそうだな
移民とか入れて治安は滅茶苦茶になりそうだ
313名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/30(月) 17:12:43.20 ID:tGOCZV9n0
どうせ黄昏の時代が来るんだから意識を変えて
ヨコハマ買い出し紀行みたいなまったりとした生活をするべき
これからは貧乏で不幸な国になるかどうかの瀬戸際だと思う
314名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/30(月) 17:13:04.95 ID:ztahUEB/0
>>309
普通に大学いって就活して内定もらってはたらいてます。
315名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/30(月) 17:13:12.96 ID:7417a1gB0
>>308
半農で自給自足みたいな生活だけど
固定資産税と光熱費払う分の現金収入ないと
どんどん貯金が目減りすんだよなー
冠婚葬祭、自動車税とか出費あるし
316名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/30(月) 17:15:04.99 ID:Tnb53hlG0
>>309
日本は血縁コネ社会
>>124これが日本の縮図
317 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (catv?):2011/05/30(月) 17:15:07.33 ID:/tf0CnWy0
なんでバイトすらしないのお前ら
318名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/30(月) 17:15:32.11 ID:OY2RWPVj0
>>315
田舎は車が必須アイテムだもんな
場所によっては一家に三台はないと暮らせないね
319名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 17:16:53.59 ID:Ny3BNYjr0
大凶作以前に意地張ってただけだよ
320名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/30(月) 17:17:10.18 ID:bncQztrmO
今日で辞めてやったわ
死ね糞学
321名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 17:18:30.90 ID:kfkL86BE0
これでも働けって言ってる俺の親って鬼畜過ぎるだろ…
322名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 17:18:31.86 ID:3SzbkmQXP
働きたいって発想がよくわからん
どんだけ奴隷根性が染みついてるんだよ
金は欲しいが働きたくは無いってのが当たり前の感覚だろうに
323名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/30(月) 17:18:37.84 ID:Tnb53hlG0
>>317
する必要ねーし
まぁ働いてないけど正社員ってことになってるしな
324名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/30(月) 17:21:41.69 ID:lTua6ju90
おまえらが働かないから日本がどんどん廃れてる・・・
そろそろ働こうぜ・・
325名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/30(月) 17:21:43.98 ID:WWeGeg9b0
生保でも刑務所でも何でもやって生き抜け
取られた分以上の金を国からむしりとればそいつは勝ち組だ
326名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/30(月) 17:22:06.41 ID:N2d6X7Rh0
>>318 余裕こいてる家には必ず元気な爺ちゃん婆ちゃんがいる

それも元公務員や軍人の年金は新卒の月給よりイイ品 w
327名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 17:22:47.23 ID:6BHQQ/HB0
ハロワ行って登録しないと「失業者」じゃないんだっけ?
だから隠れ失業者って表現があるのか・・・
328名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 17:23:11.37 ID:NGifkWsl0
>>322
周囲と既成の価値観から受けるプレッシャーから抜け出したいって言うことでは
329名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/30(月) 17:23:52.92 ID:KMzeQDuG0
生活保護を今調べてみたけど俺にはハードルが高すぎた
おまえらどうやって貰ってるんだよいくらぐらい貰ってるんだよ
330名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/30(月) 17:24:09.20 ID:amMr9ZBE0
自殺大国に拍車がかかるな、樹海とかえらいことになりそう
331名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/30(月) 17:24:42.47 ID:IEqrRuq2O
完璧自己責任だろ
英語すら話せない大卒がザラにいる国だからな
332名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/30(月) 17:25:28.29 ID:gPECysZxP
雇用の流動化につながれば
失業者が増えることはむしろいいことなんだけどね

まぁ未だに新卒採用やってる日本企業に期待しても無駄だろうけど
333名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 17:25:59.81 ID:sMwpdGJN0
うんうん
334名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 17:28:42.48 ID:IWP/vf110
「働く」とは「傍を楽にする」ということで、世の中に貢献したいという気持ちがあればうんたらかんたら〜
335名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/30(月) 17:29:41.48 ID:UNyVTKgX0
詐欺みたいな商売してるブラック企業なんかで働くほうが悪だろ
336名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/30(月) 17:30:03.92 ID:189Yx7AQ0
団塊の世代がさっさと辞めなければ 若いもんに仕事がまわらない。
337名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/30(月) 17:31:14.34 ID:IEqrRuq2O
>>336アホか
338名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 17:31:17.00 ID:J4eRFKkG0
この早さなら言える



ぬるぽ



なはぽ
339名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/30(月) 17:31:22.41 ID:ZbrwUcVf0
テレビだって車だって最初の一個は物凄く欲しいけど
二個目はそんなに欲しくないよね
物が溢れると売れなくなるのは当然だよね
340名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 17:32:42.77 ID:ctljsbu+0
自殺する前に原発作業に行ってください
近く人が足りなくなるので><
341名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 17:35:10.71 ID:1VH4R5kH0
ベーシックインカムかもーん
342名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/30(月) 17:37:45.47 ID:oju8Ic8HO
俺は一生農業でよか
米とか野菜とか作るの楽しいし社蓄は首にならんようせいぜい頑張れや
これはお前らの数字
343名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/30(月) 17:38:16.03 ID:VYpnEWv60
というか国に何とかしてもらえるって依存する思考が家畜丸出しじゃない?
失業してるなら自分の意思で行動しなきゃ
他者や国に不満を嘆いても何も変わらないし東電と政府を見れば分かるでしょ

344名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/30(月) 17:38:41.45 ID:1nxIHB000
自殺施設作れよ
345名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/30(月) 17:38:46.02 ID:Y293OcQ+0
平日昼間にふらふらしてる奴多くなった気がする
ブックオフとか結構いるぞ
あとゲーセンやパチンコ
346名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/30(月) 17:40:39.08 ID:j9bdV2bE0
死にたい
347名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/30(月) 17:41:48.89 ID:xe+gZr9g0
>>340
まず東電社員が全員被爆して死ねば良い
348名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 17:42:22.58 ID:qhL/3GUD0
欲しい物、やりたいことが沢山ある若い世代に金を渡さないんだから売れないのは当たり前だろ
349名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 17:43:18.42 ID:5SFv+FqP0
若者も特に欲しい物とかやりたい事無いと思うよ
350名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/30(月) 17:45:38.16 ID:dZnXWnqo0
だって消費意欲減退させるようなことばかりやってちゃ当然こうなるわな
351名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 17:47:09.44 ID:ZbBJSawn0
352名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 17:47:56.47 ID:qhL/3GUD0
>>349
自分がやる気の無いニートだからって他人も同じだと思うなよ
353名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/30(月) 17:49:35.72 ID:Ath5ltU0O
高齢職歴なしバイトだけど今期時給減らされた…
もう駄目だと思う
354名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 17:50:26.51 ID:bPa5yAmY0
そろそろ一回今の社会見直せよ
355名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 17:52:02.92 ID:+AIb4DGw0
>>15
ワロスw
組合必要ねぇ
一生ストライキしてろwwwwwww
356名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 17:52:48.68 ID:5SFv+FqP0
>>352
ぐぬぬ
357名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/30(月) 17:53:13.97 ID:2pEj87Bj0
もっとのんびり生きろよ
358名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 17:54:19.78 ID:JQgIve3z0
このスレと年金崩壊スレみてると日本終わりすぎで勃起する
359名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/30(月) 17:54:30.69 ID:ZbrwUcVf0
今の社会の適正人口に落ち着くまで弱者が勝手に淘汰されるのさ
360名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 17:54:51.61 ID:3SzbkmQXP
欲しいものがある奴はたくさん働いて金稼げばいい
そうでも無い奴まで一律にバリバリ働かないといけないみたいな風潮がおかしい
361 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (関西地方):2011/05/30(月) 17:56:25.98 ID:B2eftVIr0
はやく仕事したいお
362名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/30(月) 17:58:19.88 ID:lTua6ju90
俺も仕事してぇよ
社会の役に立ちてぇよ
363名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/30(月) 17:58:56.88 ID:OiGz5mAl0
アルバイトは無職に入るのか?
364名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/30(月) 17:59:16.38 ID:H+07f8y6O
無職集めて国作ろうぜ
365名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/30(月) 18:00:19.38 ID:j9bdV2bE0
俺ら失業者で革命を起こすか
366名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 18:02:27.15 ID:B6fe5n/60
生保組の俺が言わせれば革命なんか不要余計な事すんな。
367名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/30(月) 18:03:01.53 ID:oVHXt5ln0
何かもう、本当にこれ現実?って感じだよね
368名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/30(月) 18:03:26.05 ID:Dpw6Etc3P
いっそ戦争でも起こせよ、円高で製造業主体で食うとか
新興国に勝てるわけねぇだろマジでジリ貧だぞ。
369名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/30(月) 18:04:18.66 ID:3dwfA0+E0
>>345
ゲーセンで前バイトしてたけど昼間から行くの辞めた方が良いぞ
確実にニートクンって言うあだ名がついてる
午前中は客はゼロもしくは片手で数えれるくらいの数人しかいないから
いつもいる人は尚更目立つ
370名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/30(月) 18:04:58.69 ID:j9bdV2bE0
失業者に仕事を与えないっていうのはまさに政治の責任。
371名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/30(月) 18:05:08.74 ID:juGEPM8p0
372名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 18:06:14.95 ID:fKWrhTgvi
日本に資源があればすべての問題が解決する!
メタンハイドレートとレアメタルを掘削しまくれ!
そうすれば、国の借金ちゃらになるし、ベーシックインカムが実現するから
373名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 18:06:15.76 ID:LQWoHyzR0
でもどこも暴動なんて起きないじゃん
まだまだ余裕あるんだろ
みんな自殺で死んじゃったしな
374名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 18:09:21.45 ID:eM/yVA940
金持ちからすれば、
ソコソコ金もった貧乏が増えて欲しい筈なんだか… 

最近の金持ちは、事業とかしないのかね?
持ち金転がして稼ぐ方が楽か?
375名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/30(月) 18:09:28.23 ID:mvizb5Pz0
目指せ1億人突入!
金持ちに皆を養ってほしい
376名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/30(月) 18:09:31.63 ID:lTua6ju90
やっぱ、のんびり生きるわ
街に活気が戻ったら鬱陶しいし、なるだけ社会の役に立たないよう頑張るわ
377名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/30(月) 18:11:21.55 ID:dYLkGNzE0
大企業で働ける奴がリストラくらって中小に流れてくるから
本来なら中小で働けていた奴が働き口がなくなって工場に流れる
そして工場でしか働けなかった奴が今、仕事に就けない状態
378名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/30(月) 18:11:40.15 ID:7417a1gB0
公務員を削減するんじゃなくて
年収の上限決めて
増やした方がいいような気がする
379名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/30(月) 18:11:43.14 ID:UwMelkS20
志望動機とか、やりたい仕事とか、そんなの一切関係なく、
集団で雇ってくれた「集団就職時代」に戻せばいい。
380名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/30(月) 18:12:13.43 ID:UxgiqFgfO
>>363
無職もしくはフリーター
381名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/30(月) 18:12:32.55 ID:j9bdV2bE0
昔は簡単に就職できたのに、今はできない。
ひどい差別だよ。
許せない。
382名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 18:12:47.90 ID:T6HguvrS0
>>343
全くだよな、自分で自分を弱者にしてしまってる。
383名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/30(月) 18:14:09.19 ID:ismWtJz00
どうせ仕事を選びすぎなんだろ
中小企業は嫌だとか
384名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 18:15:11.01 ID:T5LUU1o40
        /⌒ヽ    ヒタヒタ
         /  =゚ω゚)
         |  U /
         ( ヽ ノ
          ノ>ノ
     。。  しU
385名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/30(月) 18:16:59.24 ID:UwMelkS20
今、求人雑誌買うと
介護
パブクラブ
ドライバー
不動産営業
ドカタ
しか載ってなくてワロタw
386名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/30(月) 18:19:20.06 ID:ZbrwUcVf0
不景気だから失業者が多いんじゃなくて
労働力が必要ない社会になって来てるのだ
387名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 18:19:55.95 ID:IqPGRF7F0
公務員目指せ
388名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/30(月) 18:21:43.75 ID:Dpw6Etc3P
仕事があるか無いかは有効求人倍率を見よう、
「俺の周りでは仕事はある」じゃ参考にもならない。
389名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 18:23:04.23 ID:bxY9SXXE0
>>351
これ本当に壮大な釣りだったなぁ・・・もう見事としか言い様がない
390名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/30(月) 18:23:15.30 ID:TdPgK7g8O
日本終わりすぎだろ・・・。
391名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 18:23:58.61 ID:LQWoHyzR0
>>385
関東はドカタ募集あるんだな
カッペはもうドカタないわ
392名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 18:24:31.51 ID:z9+DyYBF0
>>389
マスコミが総力上げて民主党宣伝してたし
洗脳された人多かったと思う
393名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/30(月) 18:24:44.09 ID:dYNSfHWh0
ということは実数値は3000万はいるってことだな、4人に1人は無職か
でも日本国民1億2000万の中から専業主婦を除けば、3人に1人は無職くらいの計算になるな
胸が熱くなるな
394名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 18:24:48.33 ID:PEZ2wSJO0
>>374
金持ちが金を使わない時代
395名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 18:24:50.51 ID:1uKD6Bc9i
民主党は非正規にも厚生年金なんて言ってるから、
それが施行されたら今以上に失業者が増大するだろうな。
ツケは正社員は今以上にサビ残w
396名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 18:25:45.18 ID:We4LsluW0
新自由主義は失業者を増やす、規制と公共事業で国民を守っていたのだが
それを壊したからだ
397名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 18:25:55.04 ID:UrdUBSkA0
>>9
こんなとこで同級生に会うとは
398名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/30(月) 18:25:58.15 ID:e9cxcPMCO
営業で上手くいくやつは何やっても上手くいく
でもそんな奴は営業なんかやらない
399名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 18:26:27.32 ID:Q9Fwq7tB0
>>280
60どころか70過ぎても老人が働くだろ?
しかもフォークリフトやユンボがの力で老人でも若者以上の生産性だ。
そして年金でゲタ履いた収入を消費せず貯金。

消費不足で労働力余り過ぎなんだよ。
400名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 18:27:33.13 ID:r7Wa/sun0
昨日テレ東で沖縄の無人島で素っ裸で生活してるおじさんがいたぞ
ああいうのいいじゃない
401名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/30(月) 18:27:44.71 ID:UwMelkS20
>>391
あと、最近よく見かけるのは貴金属買取の求人だな。
茶髪や金髪の若者たちの写真に
月収80万円以上可能ってデカデカと書いてある。
21歳入社4ヶ月目 月収152万とかwww
402名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/30(月) 18:27:46.73 ID:OY2RWPVj0
>>395
非正規に厚生年金は前からあるだろ
403名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 18:29:33.81 ID:Coanrg4c0
>>393
頭大丈夫?

横眺めて安心感に浸りたいのはわかるけど、大半は普通に仕事あるし特に不自由無く暮らしてますから
404名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 18:31:07.81 ID:MtMrGXhD0
>>340
足りなくなって
原発の状況が悪化
それにより日本が完全に滅亡すればいい
ってのが失業者の
考え方
405名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/30(月) 18:33:00.08 ID:dYNSfHWh0
こんにちは、深い絶望と悲しみに包まれている諸君へトドメを刺しにきました

失業者1000万人時代突入(ゲンダイネット)
http://news.livedoor.com/article/detail/5594923/

公式発表で1000万だから
実際の数値は2500〜3000万います
ありがとうありがとう
406名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/30(月) 18:33:47.22 ID:idnEJN1VP
>>386
労働力は全然足りてない


安価なニガーやヒスパニックや農村戸籍の奴隷みたいな労働力が、ね


元モルガンスタンレーでTOEIC900でも同時に寝たきりの老害のオムツ3人分交換は出来ないだろwwwww
407名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 18:35:43.67 ID:MtMrGXhD0
>>406
そんな人にオムツかえてもらわないと
生きていけないような老害3人全員
社会から切り捨てて
抹消してしまえば
すむこと
408 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (関西地方):2011/05/30(月) 18:37:33.55 ID:INcatGv+0
>>371
9条より21条の方が切実に大事だろ
409名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 18:38:30.02 ID:xSR8NAX/0
富士の樹海も人口過密になりそうだな
410名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 18:41:20.61 ID:zzjM5TaU0
早く自由になりたかった
この支配からの失業
411名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/30(月) 18:42:18.22 ID:MaxV5Zvh0
>>371
もしwwwwwww
412名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 18:42:39.40 ID:UrdUBSkA0
>>329
今はまだ生活保護じゃないけど、天涯孤独だからいざとなれば楽勝
413名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 18:42:47.87 ID:ohbfDsLC0
ゲンダイかよ
まあこういうニュース喜んでる奴のためのゲンダイなんだろうな
失業者が増えれば自分が無職なのを社会のせいに出来るもんな
414名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/30(月) 18:44:25.65 ID:v3wqiC590

415名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/30(月) 18:46:10.23 ID:N2MLWbc30
失業者って都市伝説だろ
俺の友達に失業者なんか一人もいないよ
416名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/30(月) 18:46:56.29 ID:ZbrwUcVf0
>>406
奴隷的労働力だけが足りてないわけですね
分かります
417名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/30(月) 18:48:38.86 ID:nlY0ryV10
樹海は最近ガーディアンズが多いから駄目なんだよ。定年退職したオヤジの趣味が自殺狩りだからな
418名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/30(月) 18:51:46.56 ID:K5pvdi9UO
終戦当初の食料難や焼け野原になった土地を今の年寄りは生き抜いてきたんだから、現在は天国すぎる
419名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/30(月) 18:52:07.54 ID:R47Wo5So0
>>417
貴様らには死すらなまぬるい!
生の最後まで苦しみ続けるがいい!
という感じなのかな?
420名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 18:54:14.79 ID:L09ExgVQ0
あのローマ帝国も滅亡したしな
日本もアホが踊って滅亡の道をたどってるようにしか見えない
421名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 18:54:53.88 ID:INcatGv+0
>>399
老人を雇えば国(労働局)から助成金が出るんだよ。
老人の給与を低く設定すればするほど、助成金が増える。
下手な若者より老人の方が企業にとっては収入源。
422名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/30(月) 18:55:39.38 ID:vdYsfzfp0
リコーで従業員の1割ってデカイな
423名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/30(月) 19:02:33.41 ID:VRKIHyIL0
>>417
樹海自殺するために大型ナイフやボーガンで武装していかなきゃいけない時代か
424名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/30(月) 19:04:00.37 ID:oVHXt5ln0
雇用対策で何兆円も出してるけど、それってどこに行ってるんだよ
もう貧乏人に直接配れや、サッと消費してくれるぞ
425名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 19:04:41.68 ID:m8d53WEK0
>>421
身体障害者もな
426名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 19:05:20.77 ID:EWxCcfXF0
>>406
地震と放射能おかげで、東北の百姓が中国人の出稼ぎ労働者を「研修生」の名目で最低賃金より安くコキ使ってたのが報道されてたな。
これだけは地震と放射能に感謝するわ。

よく言われる「雇用のミスマッチ」の正体 = 人手は欲しい。ただし最低賃金より安い奴隷労働でいつでもクビ切れる奴に限る。
427名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/30(月) 19:05:49.07 ID:n/yGGkXk0
これだけ人口があまってるなら、みんなで開拓村なんか作ったら楽しいのかもしれないな。
ぶらぶらしているよりは楽しくなるかもしれない。
428名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/30(月) 19:06:28.46 ID:D1oZKWBE0
>>406
だが老害3人は絞めることはできる!
429名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/30(月) 19:07:12.37 ID:oVHXt5ln0
>>417
何それ
「ここで死ぬな!」って言いながら殺すの?
430名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/30(月) 19:07:58.23 ID:+VRGc3ke0
>>427
「失業者が集まって生活している村で失業率が年々上がっています」
というニュースが流れるハメになるだけだろう
431名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 19:08:16.17 ID:nn05nWZ70
ざまあああああああああああああああああ
みんな俺みたいに年収120万になればいいんだよ!!!!!
432名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/30(月) 19:10:27.83 ID:n+zJqFeL0
>>429
こわいお(´・ω・`)
433名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 19:11:33.27 ID:J9erFg1R0
>>431
俺の夏ボーナス分じゃねえか!
434名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/30(月) 19:11:52.52 ID:Yqo2uceR0
労働者は要らない奴隷がほしいっていつの時代だよ
435名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/30(月) 19:16:23.04 ID:AjAMLRSF0
>>417
用心しないとサバゲで使うあの草まみれの服着たオッサンが注意してくるのか
436名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 19:19:30.68 ID:JOkvQe350
歌舞伎町の中になるコートにデビューしたいんだが、いまだにチャンスが無い
437名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 19:19:55.15 ID:VjJK3VFR0
認定の数合わせに応募してたところから数回着信があった事にほんのさっき気づいた・・・・
単なるお断りの連絡なのか、面接に来いってことなのか
438名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/30(月) 19:28:40.99 ID:0cH5b1YWO
確かに平日からぶらぶらしている人が増えたな
439名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/30(月) 19:32:36.18 ID:jNJcLeoSO
お前らから言わせれば、自己責任らしいし仕方ないよね
440名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 19:34:56.01 ID:2tjXSVp00
どこの国だよと本気で思ってスレ開いたら日本かよ
441名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/30(月) 19:37:53.54 ID:EWgLhMsc0
仕事なんて選ばなければいくらでもある
「仕事がない」とか言ってる奴は選り好みしてるだけ
442名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 19:38:44.15 ID:J4eRFKkG0
日本オワタの




443名無しさん@涙目です。(空):2011/05/30(月) 19:39:10.49 ID:ayTw9UZM0
なんだろう。甘美な満たされた気分。
444名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/30(月) 19:39:15.20 ID:NrryxXga0
完全失業率10%、
非正規パート契約20%、合わせて30%としても、
70%に入れば問題ないんだよね
70%だよ?余裕すぎ
お前らは完全な甘え
445名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 19:39:37.69 ID:snf92lIw0
で、それが何だって言うの?
俺死ぬの?
446名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/30(月) 19:43:41.75 ID:7Ke8rGdF0
ナマポを賭けてバトルロワイヤルを開催すればいい
447名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 19:44:27.25 ID:vDjAnkp00
これも麻生の置き土産以外の景気対策を一切しなかった民主党の成果
ありがとう民主党
448名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/30(月) 19:46:20.38 ID:4FjDpqjv0
まさか正社員というだけでステータスになる日がこようとは
449名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 19:51:56.70 ID:0V0CbUfj0
元リコー社員て言えば次の就職速攻決まりそうなイメージあるけど
そんな甘くないのか。
450名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/30(月) 19:52:57.41 ID:67f07iPHO
>>441
原発あるもんな
451名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/05/30(月) 19:53:25.82 ID:2opc/pmn0
ナマポがそう簡単にもらえると思ってる馬鹿乙
452名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/30(月) 19:54:29.89 ID:WNt6LW0nO
いやいやいやいやいやいや
自己責任自己責任喚いてたのは日本人全体だろ
勝手に絶対な2ちゃんの総意にするなよ
453名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/30(月) 20:05:06.80 ID:RawAvlK/0
職場の奴らの大勢がその日暮らしすぎて怖い…
454名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/30(月) 20:09:37.13 ID:a1KcKPmn0
>>451
創価の友達が余裕で貰ってたわ
暇だから2chで工作活動するかパチンコしかしないらしいが
455 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (関東・甲信越):2011/05/30(月) 20:09:44.85 ID:fWw4T3GxO
>>444
非正規は既に30%超えてますが?
456名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/30(月) 20:11:27.35 ID:rn/NW/6MO
ぎゃあああああああああ…
457名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 20:11:59.01 ID:JeeVh/Fb0
BI信者が猛烈に増えるな
458名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/30(月) 20:21:58.52 ID:CY2Ngqus0
大失業時代が来る!
459名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/30(月) 20:22:58.70 ID:iSPIz7Bm0
BI信者ってより、
もう破綻直前で世代間格差が広がる年金制度の維持は無理だろ。

現実問題、BIしか道がない。
460名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/30(月) 20:24:19.61 ID:SCk2mlP0O
2ちゃんで無職を煽ったり、内定取消を煽ってたらいつの間にか自分も会社の経済的事情から無職になったでおじゃる
461名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/30(月) 20:24:28.35 ID:aBNUEc2J0
この国やばすぎ
462名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 20:24:30.56 ID:JeeVh/Fb0
>>459
BIでなんか儲けられないかな
463名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 20:24:45.26 ID:ULAjNpIr0
東電の下請けっつーか、工事請け負ってる会社の仕事も全然ない
464名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/30(月) 20:26:31.90 ID:QQUeIXsk0
わが国ではハローワークに行ってない人(あきらめた人、疲れた人、ひきこもり、ニート、バイト)は失業者ではないのです

ちなみにアルバイトとは本来ドイツの大学生がやる小遣い稼ぎのことです

465名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/30(月) 20:27:20.11 ID:WNt6LW0nO
BIとか無理
日本国妄言法に触る問題
んな面倒なもんに手を出すのは最終的にお上
ゆえにお上は認めない
466名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/30(月) 20:29:33.76 ID:D1oZKWBE0
>>459
今の20代って払った額の2倍くらいしかもらえないんだっけ
60代は6倍以上らしいのに
467名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/30(月) 20:33:00.71 ID:iSPIz7Bm0
うん、国家破綻する前に変わるか
国家破綻した後に変わるか、だったら
日本人は後者の道でしか変われないのも現実だと思う。
468名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 20:33:58.31 ID:JeeVh/Fb0
>>465
BI信者が増えたら政治家はBIを主軸に政策掲げるぞ
日本の閉塞感はオウムよろしく狂ったやつを産み出すぞ
469名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/30(月) 20:34:31.32 ID:QvgvvK4I0
もうスマートに生きようと思う
実家暮らししつつ軽めのバイトで過ごして
空いた時間はたっぷり自分の趣味に使う
親が死ぬか、人生が詰むような状況になったら終了フラグ
全財産を使って思いっきり遊んだ後自殺する
470名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/30(月) 20:35:02.32 ID:Y293OcQ+0
俺が仕事も勉強もしないのは 別にできないからじゃない
やりたくないわけでもない
くだらない事に時間を費やすくらいなら今は自分を見つめていたい
こんなことって・・・世間のがさつで無神経な奴らには絶対に理解できないだろうししてほしくもない
471名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/30(月) 20:37:15.01 ID:32CgbAoOO
今年19やねんけど払わん方が良いん?
472名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/30(月) 20:38:54.19 ID:kR89oThH0
バブル崩壊後の不景気はなんだかんだいってまだ余裕が見えてた時代だったけど
今回のはガチでヤバイな
日本は本当に三流国家になるかもね
473名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/30(月) 20:39:09.55 ID:IsgYwZZ70
嘘付け
忙しいわ
474名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/30(月) 20:41:05.63 ID:BcNWr9eM0
もう正社員ってだけでステータスな時代になってるのに
親からは俺がお前くらいの頃は・・とか言われる始末
475名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/30(月) 20:43:17.58 ID:iSPIz7Bm0
そりゃあ我欲を捨てて節電の道に進み
分不相応の社会保障を行っていれば
三流国家になるのは必然。

でもいいんだよ。
日本人がみんな仲良く貧乏人になりましょうって選択した結果だから。
476名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 20:43:18.83 ID:627196v80
働きたくないでござる
477名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 20:44:08.70 ID:ttxQA5Pr0
楽しい仲間がぽぽぽぽーん
478名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/30(月) 20:44:12.83 ID:Y42eKXYa0
>>351
最近生活が楽になってきたと思ったら民主党のお陰だったのね。
本当に助かるわー。
479名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/30(月) 20:45:51.06 ID:Kb+0q8EZ0
はやくギリシャとかアイルランドみたいになれよ
480名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/30(月) 20:46:31.61 ID:Y42eKXYa0
えっ、みんな正社員じゃないの?
生きていて恥ずかしくないの?
481名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/30(月) 20:46:52.43 ID:GN1QpqiC0
派遣・バイトすら落とされる奴ってなんで生きてるの(´・ω・`)
482名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/30(月) 20:50:14.21 ID:qNIGvF290
てかそもそも働いて金を稼ぐことが時代遅れだろ。

これからは如何にして賢く動かずに稼ぐかの時代。株やギャンブルの話をしてるんじゃないぜ
合法で楽にね
483名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 20:51:30.85 ID:MhDc1q910
もう、食い物作ってるとか採ってるやつが天下の時代になるな
世界は日本を見て学べ
484名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 20:52:31.14 ID:zrmSCo+o0
生活保護200万人だっけ
住み良い国だなー
485名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 20:53:04.52 ID:Ui1822A20
バイトすらしてねえよ
486名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 20:53:33.83 ID:DD2EwQGp0
>>483
んだ
487名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 20:53:54.84 ID:5A5Hgv0I0
>>70
警備員をやったことがないなw
488名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/30(月) 20:54:56.59 ID:dYNSfHWh0
>>469
俺もそうしようと思って、もう正社員はハナから諦めて非正規とバイト探してる
489名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/30(月) 20:56:55.60 ID:Kb+0q8EZ0
海外ニートのブログを見ると、羨ましいと思う反面、あの人はもともと潜在的なバイタリティが眠ってたんだなと思う
たぶん俺はそれもない
490名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/30(月) 20:58:02.11 ID:a11cV6Cw0
失業者 1000万人
生活保護 200万人

えーと、あと
491名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/30(月) 20:58:20.08 ID:Y42eKXYa0
>>482
光合成できる植物にマジ憧れています。
492名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 20:59:12.57 ID:sMwpdGJN0
ひゃっはー
493名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 20:59:54.69 ID:DD2EwQGp0
>>469
いまちょうどそんな感じだわ
週3日勤務、一勤務10時間、月収17万程度

贅沢できないけど、テントやら寝袋やら持ってバイクであちこち回ってダラーっと過ごしてる。
494名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/30(月) 20:59:55.63 ID:n/yGGkXk0
>>491
放射能を浴びてモンスターに進化だな。
495名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/30(月) 21:00:14.08 ID:1/FB7Vvk0
奴隷になって何のために金を稼ぐのかを忘れてただ長生きするのか
一時だが好きなことやって短命で死ぬのか
ただその違いだけ
496名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/30(月) 21:00:44.48 ID:0YYvbLuV0
>>490
在日同胞60万人ニダ
497名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 21:00:53.49 ID:Bl790Lfz0
失業者ってどこまでを言うの?
IT関連の短期派遣で時給1700円貰ってるのとかも含めるの?
あいつら、普通に年収400万くらい貰ってるだろ
498 【Dsec1306677426065413】 (山梨県):2011/05/30(月) 21:01:38.82 ID:n3JGQhCO0
失業するか自我を捨て労道に励む社畜になるか
何で働くという選択肢がないんだ?
499名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/30(月) 21:02:49.81 ID:0YYvbLuV0
>>498
何で自殺か自給自足するという選択肢がないんだ
500名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 21:03:37.88 ID:vDjAnkp00
>>497
統計ではハロワに登録して就職活動中の奴を失業者にカウントする
派遣とかバイトとかでも仕事をしてる奴は失業者にならない
2chでクダ巻いてるニートも就職活動してないから働いてなくても統計上は失業者にならない
501名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/30(月) 21:03:44.36 ID:1xu9BviG0
いざとなったらせっせとジャガイモ作って食おうと思う
502名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/30(月) 21:03:52.17 ID:dIBLvIf40
>>495
なんか一生奴隷しても売国ばっかでもくわれないしな
薬中でラリって死ぬやつのほうが幸せそうに思えてくるからヤバイ
503名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/30(月) 21:11:16.93 ID:4PUOWcp90
失業者諸君。 私が外山恒一である。

諸君、この国は最悪だ。
政治改革だとか、なんとか改革だとか私はそんなことには一切興味が無い。
あれこれ改革して問題が解決するような、もはやそんな甘ちょろい段階には無い。
こんな国はもう見捨てるしかないんだ、こんな国はもう滅ぼせ
私には建設的な提案なんかひとつも無い。今はただスクラップアンドスクラップ。全てをぶちこわすことだ。

諸君、私は諸君を軽蔑している。この下らない国を、そのシステムを、支えてきたのは諸君にほかならないからだ。
正確に言えば諸君の中の多数派は、私の敵だ。
私は、諸君の中の少数派に呼びかけている。
少数派の諸君、今こそ団結し立ち上がらなければならない。
やつら多数派はやりたい放題だ。
我々少数派が、いよいよもって生きにくい世の中が作られようとしている。
少数派の諸君、就職でなにかが変わると思ったら大間違いだ。
所詮、就職なんか多数派のお祭りに過ぎない。
我々少数派にとって就職ほど馬鹿馬鹿しいものは無い。
多数決で決めれば多数派が勝つに決まってるじゃないか。

じゃぁ、どうして再就職してるのか。
この話は長くなるから、掲示板のポスターを見てくれ。
504 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (愛知県):2011/05/30(月) 21:12:23.20 ID:gXtx48pj0
知ってた
505名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 21:12:34.33 ID:oZwc+Ol+0
>>464
ナツィオナールゾツィアリスティッシェ・ドイチェ・アルバイターパルタイ
のアルバイターか
506名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/30(月) 21:13:30.82 ID:dYNSfHWh0
>>500
ホームレス・自殺者・行方不明者・ネカフェ難民も忘れないであげてください
507 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (埼玉県):2011/05/30(月) 21:13:54.15 ID:ENKkeYiz0
                   /::::::::::: i::::::::: |:::::::: ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ 
                   イ:::::i:::::::ハ::::::::: ヾ:::: |:::\:::ハ::::| :::::::::::::::::::::::\ 
                   |::|::::l:::!:::/ \:::::: ヾ:::|::::::::| ::i::::1::リ:::: |: i:::::::::::::ゝ
 __                |::|::::|:::l::ハ|_ ヾ ::::::| ヽィ::::j/=、|::::::|::::7: /:::i::::| ____
     \ :'´⌒ヽ         |::ハ:::V:::| イ⌒゙`\:i リ \|ノ 弋_フノ /:::/: /
      |i   " )_,,, _     l:ゝ::.\::i〃⌒゙ヽ  〃⌒゙ヾ //::) | 'ハ::::: |
 ゆ や |i         ヽ   | ト/人7} 〃〃    〃〃´ ∠イr 'ちノ::::: |  ふ 仲 
 う っ  |i         ^ i     イ:リ::::|    '、        |:::::rイ:::::::: |  え 間
 ち た  |i          t    / i:::::ハ    r‐--ー、     /ハi!:::::::::::::::: |  る が
 ゃ ね  |i         〃 ●   ハ::::::: \   .イ_ _,,ツ  イ/'/:::::::::::::. <  よ
 ん    |i   r一 ヽ      )  /i::ハi::::i:::::>,, ___ _,, ´ /,,ハ/|/:::ii:::::::: |  !!
 !    |i   |   i   ν"    "  ̄ ̄     ト、  //ヽ  ̄" ̄  |
        |i   |    i   ノi            ノ:r j       :ア` …‐: |
       |i ニ|   |二二◎        __,..'| /        /   :::: |
       |i  i    i   ヽ      __,,:'´   t/       /    :: |
       li           }    ,_:'´     {    ,,___ /     ,,/i \____
       |i           |  /j\    _:ヘ:ニヽ,,,/_,,    , /:::j      j
  __ /          / ⌒`)⌒) i:::::ヽ::`r‐'___ `   ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ    〃
      ,ノ フr フ   メ   / ノ  ゝ:::::: ゝ- 、 ヽ     |::::::::::::::::::::ソ /     ./
508名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/30(月) 21:14:50.25 ID:UUdv/8s90
フリーター三年やって適当に就活やって正社員やってるけど、だるいわ
失業者って30以下なら甘えだろ
カスの俺でも就職したんだし
509名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 21:15:05.46 ID:ZY4DbMyq0
本社からもリストラするのかな
510名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/30(月) 21:15:14.90 ID:0YYvbLuV0
たしか復興特需で経済が好転して雇用が増えるはずだが
求人が全くないのはなぜなんだ?笑
同じところばかり求人出てる
511名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/30(月) 21:15:38.58 ID:jzl5P++K0
畑でも耕してろよ

素人の農業とかコスパ最悪だろけど
ボケ〜っとしてるよりマシだろ
512名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/30(月) 21:15:42.30 ID:dYNSfHWh0
>>508
スペック晒せよ
513名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 21:16:05.89 ID:/kzyrNwl0
毎年の自殺者三万人っていうけど、あれって統計取れる限界が三万ってだけだもんね
発見遅れたのや原因不明なのもカウントしないんだっけか
実際は何万人死んでるやらな
514名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 21:16:20.46 ID:JiZb2DQr0
今の日本政府が第二次世界大戦時のアメリカ並のペースで支出を拡大するとどうなるのっと?
515名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 21:16:26.93 ID:cqVkt4KBP
>>500
>ハロワに登録して就職活動中
じゃなくて、完全に働いてない〜非正規雇用
の奴含めたら
日本の失業率って70%とかいくんじゃねえの
516名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/30(月) 21:16:47.05 ID:Y293OcQ+0
大卒で正社員じゃない奴っている?
学歴があるなら面接行きまくればいいのにって思う
中卒や高卒はフリーターでもしょうがないだろ
517 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (大阪府):2011/05/30(月) 21:18:39.15 ID:S8pzjTZE0
俺は今月仕事やめた
ニートです
518名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 21:19:06.23 ID:GQhDKfsl0
ニートが増えて感無量であります
519名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/30(月) 21:20:10.83 ID:0YYvbLuV0
>>516
会社がもう人育てる気がない
中途か新卒はコネ以外ほとんど取らない
社会人でそんなこともわからんのかよ
もう退職した団塊か?
520名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 21:22:00.60 ID:07o/7k8b0
ニートになりたいけど仕事辞めてもニートにはなれん(´;ω;`)ブワッ
521名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/30(月) 21:22:10.99 ID:evsYlqidO
>>517
首じゃなくて辞めたの?
522名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 21:22:29.62 ID:CH608XH90
学歴なんか新卒から一年くらいまでしか役にたたないぞ
逆に年が経つごとに重荷になってくると思う
523 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (埼玉県):2011/05/30(月) 21:23:24.96 ID:ENKkeYiz0
>>521
リアルでは律儀でまじめで引っ込み思案なν即民に
クビになるまで働くやつなんているの?
524名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 21:24:44.14 ID:USkEzM0t0
>>519
あと業界経験済みの即戦力な。中途なんてどこもそんなだわな。
525名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 21:24:46.63 ID:07o/7k8b0
>>519
雇ってくれるところなんかいっぱいあるだろ
大卒はプライド高いから、上ばかり見て受からんだけ
526名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 21:25:10.10 ID:INcatGv+0
>>448
今や韓国では、「正社員」は成功者の代名詞だからな。
527名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 21:25:52.44 ID:0Gq8AK210
豊かな日本でそこまで働く必要はない
必死な奴は生活が身の丈に合ってないってことだ

カツカツというわりにローンやクレジットには大盤振る舞いの奴が大杉
528名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/30(月) 21:26:08.55 ID:fJMIWQew0
>>1-1000

友達、友達^^¥
529名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 21:26:18.86 ID:USkEzM0t0
>>525
それは違うと思うな。リーマンショック後の求人見たことある?
530名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/30(月) 21:26:38.86 ID:0YYvbLuV0
>>525
いまだにこんなこと言う奴いるのか
531 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (千葉県):2011/05/30(月) 21:26:53.04 ID:IbsONInU0
農業やろうぜ
532名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/30(月) 21:27:36.36 ID:vZ6OnWRv0
ハロワ行っとけよ
正社員募集あるし
533名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 21:27:45.35 ID:07o/7k8b0
>>529
求人はいっぱいある
選ばなければいくらでも!
534名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/30(月) 21:28:43.06 ID:D1oZKWBE0
>>533
じゃあもってこいよ求人
オラ
535名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 21:29:20.15 ID:/kzyrNwl0
ニート集めて村を作ろう
第二次ヒッピー時代の幕開けだ
536名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 21:29:29.28 ID:dADkRr4a0
>>525
ばーか
537名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 21:29:29.78 ID:LEFD2HKI0
にしては、ν即、労働厨増えてない?
538名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 21:30:02.13 ID:ZPzOlV+90
もうスパッと終われよ
日本国解散
二千年間お疲れ様でした
539名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 21:30:07.19 ID:07o/7k8b0
>>534
求人雑誌見て自分で探せ
540名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/30(月) 21:30:26.89 ID:jzl5P++K0
>>537
ニート出来るほど資産がない(´・ω・`)
541名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 21:30:27.33 ID:INcatGv+0
>>529
2008年12月頃にはビルメンの求人も一杯あった。
関西電力の施設勤務のビルメン求人に応募しなかったのを後悔してる。
542名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/30(月) 21:30:49.09 ID:0YYvbLuV0
>>533
もうちょっとマシな釣り出来んのか
543名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/30(月) 21:30:54.75 ID:n/yGGkXk0
>>537
日本がもたん時が来ているのだよ。
544名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 21:30:58.50 ID:7a4NxIi+0
ひではる大歓喜時代
545名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/30(月) 21:31:02.00 ID:7417a1gB0
以前、安部がやった
公務員の再チャレンジなんとかって
またやってほしいな
546名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 21:31:15.49 ID:MwBqYp2N0
奇跡も魔法も無いの?
547名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 21:32:16.29 ID:07o/7k8b0
>>536>>542

  ∧_∧ クワッ!
 ∩`iWi´∩
 ヽ |m| .ノ
  |. ̄|
  U⌒U
548名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/30(月) 21:32:20.17 ID:Y293OcQ+0
募集してたから高速の料金所に応募したら見事に断られました
契約社員ですら雇ってくれません
20代の若者を働かせない社会ってなんなのでしょう
549名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/30(月) 21:32:22.39 ID:HNThEcvzO
正社員は一部程度まで減らして契約社員増やせばいい
ある意味みんなプロ野球選手やJリーガーみたいな感じでやればいい
550名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 21:32:43.39 ID:INcatGv+0
>>545
公務員の再チャレ自体はまだやってるよw
県庁・市役所の年齢不問枠を含めるとむしろ増えてるよ
551名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 21:32:48.47 ID:DGgg3UZe0
雇用対策何もしないんだから当然の帰結だな
いい気味だ
552名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/30(月) 21:33:08.33 ID:0YYvbLuV0
>>541
ビルメン資格いるだろ
それとも管理人の事言ってるのか?
関電の関連会社はほとんど退職天下り
求人出してるのは職安がうるさいから
ただの空求人
553名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 21:33:54.25 ID:YUkXw9pk0
見た目の失業率は5%以下なのにナマポはどんどん増える
バーカwww
554名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/30(月) 21:33:58.46 ID:7417a1gB0
>>550
まじで?
まったく募集ないのはウチだけか...
555名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 21:34:27.51 ID:uZmGJSgj0
革命前のフランスの貴族みたいな呑気な生活したいわ
556名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/30(月) 21:35:10.14 ID:9RqeHizHO
選ばなければ仕事あるだろ?
ゴミ収集の仕事なんか安定職だぞ?
手取り30万貰えれば御の字だろ。
役に立たないプライドなんか捨てちまえ。
557名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/30(月) 21:35:13.75 ID:0YYvbLuV0
>>548
高速の料金所は同和利権
空求人だ

>>550
公務員の再チャレンジも同和と退職公務員の再雇用と在日枠
558名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/30(月) 21:35:30.45 ID:5h38+m7B0
求人はあるけど人を騙して金を取るような仕事ばかり
559名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 21:35:38.84 ID:INcatGv+0
>>552
職安がうるさいからじゃなくて、求人出すと職安から
報奨金もらえるからだろw
なんでボランティアでもないのに関電が職安に協力する必要があるんだよw
560名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 21:36:31.43 ID:uZmGJSgj0
レイプして刑務所いって本読んで仕事しての繰り返しをしたい
561名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/30(月) 21:36:31.76 ID:S6A5YYQqO
こんな中年のリストラと新卒の未収職が団塊ジュニアの就職難の時と同じくらい酷いらしいな
562名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/30(月) 21:36:32.81 ID:bRyrs6jVP
ニートの定義をもっと甘くすれば解決
563名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/30(月) 21:37:18.79 ID:0YYvbLuV0
>>556
それ同和枠採用だろ
使い古したつまらん釣りもいいかげんにしろ

>>559
職安が数字ごまかすために決まってるだろ
役所は見栄さえよければそれでいい
564名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/30(月) 21:38:42.61 ID:Pau4j0260
選ばなければ求人があるとは言うが
マッチングしないとどうしようもない。
565名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 21:38:42.75 ID:07o/7k8b0
>>548
高速の料金所や駐車場の料金所は老人用だろ
以前、求人広告で定年退職された方、55歳以上の方、優遇と書いてたぞ
566名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 21:38:47.40 ID:uZmGJSgj0
ナマポか犯罪者が一番生活保証されていそう
567名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/30(月) 21:38:58.33 ID:mj+fySag0
貯金があるからあと2年はいける
568名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/30(月) 21:39:14.84 ID:7417a1gB0
こんだけ離職者多いなら
むしろ、ハローワークで働きたい
ハロワ忙しすぎだろ?
569名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/30(月) 21:39:19.37 ID:D1oZKWBE0
>>539
甘えんなオラ
570名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/30(月) 21:40:16.31 ID:UE1mrtTKO
パチンコ取締すれば同じ事態が起こるが、ソレでもアンチ朝鮮人は取締すんの?
571名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 21:40:18.45 ID:qIogwCRg0
おいちい職場に就職しちまったし
絶対にやめられねえ
572名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/30(月) 21:40:19.90 ID:Y293OcQ+0
さっきから兵庫県が同和枠だのなんだの五月蝿い件
同和枠なんて普通の若者は知らねーんだよw
空求人なら載せるなって話だ
573名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/30(月) 21:40:38.19 ID:T9fHJBtl0
>>555
絵画や音楽への造詣が要求される。結構きついぞあれも
574名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/30(月) 21:41:21.55 ID:7417a1gB0
>>548
廃ガスで癌になっても賠償おきない老人枠だよ
若者は使ってくれない
575名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/30(月) 21:41:30.78 ID:d105+cEn0
選ばれない仕事を選ばれる仕事に改善するのが行政の役目だろ
それか仕事を政府がつくれ
どうにかしろ
576名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 21:41:38.55 ID:YUkXw9pk0
だから見た目だけ取り繕ってて実際は貧民だらけってこったよ
しかもその貧民に仕事がない
577名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/30(月) 21:42:33.91 ID:RG024BGK0
消費税増税は、消費者が負担するとは限らず、実質的には販売者(労働者)が所得減少や失業の形で負担する事になる場合がある。
消費税は、付加価値の削減を促し、デフレの一因になる。
578名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 21:42:40.39 ID:uZmGJSgj0
>>573
いいなぁ
絵画、音楽、文学を日常的に堪能できる生活って最高じゃん
579名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 21:42:51.69 ID:ZUFbjmEI0
矢を売る矢業者の話かと思った
580名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/30(月) 21:43:31.71 ID:x8S+P2If0
去年の夏場、ハローワークで聞いたが、1つの仕事に10〜20人応募だぜ
581名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/30(月) 21:44:22.10 ID:Tu9IFpzqO
辞めたばかりだけど、そんなに大変なの?
582名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/30(月) 21:44:51.40 ID:Pau4j0260
求人って記載してないところに最低条件が存在したりするからな。
明記しろと常々思う。
583名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/30(月) 21:45:44.50 ID:UxgiqFgfO
>>568
仙台の職員って派遣かなんかじゃなかったかな
584名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/30(月) 21:45:53.39 ID:EWgLhMsc0
だから仕事はあるんだって
ゆとりはアレも嫌コレも嫌って選り好みしすぎなんだよ
ちょっとは本気になれよ
585名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/30(月) 21:46:43.94 ID:4kW7SO8Q0
機械の性能があがった
少数で効率よく商売ができるようになった
生産性もあがった

必要な労働力はなくなる一方だが
支配階級は現状を維持しようとする

これからは、官民の癒着や不正
詐欺行為が増えるお

政官民の地位のある高給取りが職務を放棄してたのは
福島原発の事故処理で国民を見殺しにして
誤魔化しと責任逃れに終始したのを見れば明らかだ

自浄作用はかけらもないぞ

貯蓄税を導入してベーシックインカムを成立させるべき

利権を破壊できるのはBiだけだ
586名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/30(月) 21:47:35.09 ID:0YYvbLuV0
>>584
ちょっと原発行ってくるかな
片道切符だけど
587名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 21:47:48.92 ID:KsyYfQk50
最近自殺スレよくたつけどこれが原因か
588名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/30(月) 21:49:43.47 ID:UxgiqFgfO
>>510
仙台はドブさらいや瓦礫の撤去の求人があるわ
派遣で単発が多いけど
589名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 21:49:59.19 ID:1dj0q/rC0
人増えすぎだよな
天敵か自爆で淘汰されろよ
590名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 21:51:19.18 ID:zg566Pv60
いまやあそこのご主人も、お隣のご主人も、あちこちのご主人が失業中で
やっと肩身が狭くなくなってきたな
591名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 21:51:29.74 ID:T6HguvrS0
>>475
三流どころじゃないよ。
この国の表面上の繁栄は外道行為の上に成り立っていたんだよ。
だけど俺たちのような庶民がそんな実態を知り得ただけでも
進歩と捉えようではないか。
592名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 21:51:47.97 ID:VrKqFkGd0
ナマポ見直しスレと全然論調が違うのがワラえる
593名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/30(月) 21:51:54.02 ID:d105+cEn0
>>584
選り好みされる理由を考えないのか
594名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 21:51:58.70 ID:INcatGv+0
>>585
支配階級w

加齢臭がするぞw
595名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 21:52:13.90 ID:uZmGJSgj0
あんだけ馬鹿にしてたBIが最近ありなんじゃないかと思うようになった
俺も大分心身衰弱しているんだな
596名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 21:52:31.71 ID:MhDc1q910
失業者1000万人って
日本の人口1億ちょいだろ?
10人にひとりは無職ってこと?
597名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 21:52:58.49 ID:Vdh97HvD0
退職願 書き方
598名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/30(月) 21:53:06.14 ID:0YYvbLuV0
>>585
この国は共産暴力革命が必要だ!
599名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/30(月) 21:53:10.45 ID:GR00AozvO
真似するなよ
600名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/30(月) 21:53:42.49 ID:rJN9HL+U0
経済学的には大した数じゃない
ニートの数が問題だけど
601名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/30(月) 21:54:42.62 ID:Op6Jdlo50
政権交代が最大の景気対策と民主党が言ったんだから、景気はもう良くなってるよ
602名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 21:56:00.15 ID:DD2EwQGp0
>>596
学生とかさ、老人とかさ、その辺のぞけばもっとね…
603名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 21:56:54.15 ID:tnDQjaTG0
今日もお祈りメールいただきました
下手にある程度の学歴あるとプライドが邪魔してこういう時つらいわ
604名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/30(月) 21:57:21.88 ID:4kW7SO8Q0
>>594
どう書けばいいんだ?
605アイスマン(内モンゴル自治区):2011/05/30(月) 21:57:23.03 ID:GR00AozvO
一人の無職は悲劇的だが無職が
1000人になれば統計上の数の数字でしかない
606名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/30(月) 21:57:59.94 ID:EWgLhMsc0
>>593
ゆとりはちょっと厳しくしただけですぐブラック認定するからな
甘やかされて育ったからって社会も優しくしてくれると思い込んでる
607名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/30(月) 21:58:01.29 ID:0YYvbLuV0
>>601
今度は自民党が政権交代言い出したな
自民が与党になれば景気が良くなって日本は再浮上するのだ

>>596
失業者が1000万人
ニート年金じじい主婦入れたらもっと増える
この国は革命が必要だ
資本主義をねじ曲げ搾取する支配階級に正義の鉄槌を下せ!
608名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 21:59:00.87 ID:cqVkt4KBP
>>607
金持ってる奴から
金奪うしかねえよな
609名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 21:59:28.14 ID:S19xUewA0
就職浪人しながら非常勤公務員やってる俺は勝ち組だったのか
就職がダメでも親の不動産を譲り受けて経営していくから安泰だな
610名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 22:00:09.67 ID:8qjfcvKM0
失業者1000万人いる状態で
今度は土人移民1000万人連れてくるっていうんだから
キチガイにも程がある
消費税もUPするし、恐慌突入。
611名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 22:01:36.18 ID:cqVkt4KBP
>>610
今「連れてくる」
って言ってる奴らに
どうやったら
「ごめんなさい。連れてきません。命ばかりは
お許しください」
って言わせるかだよ
612名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/30(月) 22:02:11.61 ID:0YYvbLuV0
中国人が1000万も来たら
毛沢東の革命がまたおこる
日本人大量虐殺される
わが国は民族浄化される
自民党の推進する中国人移民政策をもっと支援しよう!
613名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 22:02:23.72 ID:pMLC43JC0
俺は仕事なんてしたくないし働きたくない
働きたくても仕事がないとかいう理由で働いてない落ちこぼれ共なんかと一緒にするなカス
614名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/30(月) 22:02:48.59 ID:ndDa3xXd0
おれも失業保険を貰いに行こう。
55インチのレクザは畳の下に隠しておく。
615名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 22:03:22.20 ID:DD2EwQGp0
>>609
よくわからんけどサッサと処分していかないと
税金やら管理・維持費やらでかえって大変なんじゃないの?この先
616アイスマン(内モンゴル自治区):2011/05/30(月) 22:04:34.75 ID:GR00AozvO
>>612
万が一そうなったら福島原発投げつけるから余裕
617名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/30(月) 22:04:41.48 ID:0YYvbLuV0
>>615
その頃になったら慌てるから放置でいいんじゃねの
遺産相続でガッポリ持っていかれるし
618名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 22:05:28.24 ID:KsyYfQk50
連れてくるというか
お願いしても来てくれなくなる。
来てくれないどころか
日本人が出稼ぎにいく時代になる

金も人も日本から流出してる現実をみろよ
さっさと自殺しろ
619名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 22:05:53.34 ID:kjGW5iLW0
「無職が当たり前、働ける奴は貴族」みたいな時代が来そうで怖い
620名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/30(月) 22:06:09.00 ID:LlT4k2lH0
もはやニートの意味が無茶苦茶
621名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/30(月) 22:06:12.00 ID:d105+cEn0
>>606
企業はちょっと法にある権利を主張しただけで厄介者扱いする
622みやおー(catv?):2011/05/30(月) 22:07:39.40 ID:bK1xlars0
 仕事があってももう疲れたよ。
  いいなあ、みんなで失業すれば文句も言われない。
  いい時代になったなあ。いずれにしても週休3日とかに
  するべきだよ。
623名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/30(月) 22:08:20.81 ID:AjAMLRSF0
コミュ力ある奴はまぁいいとして
コミュ力無い奴は難関資格取れるよう勉強しとくべき

俺はコミュ力が凄まじくないから人生オワてるが後者の道を選んで就職は安泰だぜぇ
624名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 22:09:10.29 ID:cqVkt4KBP
>>616
中国がマジで侵略してきたら
もんじゅ、メルトダウンさせれば
最強だよな
625名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/30(月) 22:09:20.81 ID:N2d6X7Rh0
今年から来年には国も地方も資金調達あぼーんで年金や行政サービス止まる

とにかくサバイバル対策は田舎暮らしと自給自足だぞ 田舎に帰るか移住しろ!

日本はいずれ放射能汚染による健康被害が出始める。すでに敏感に反応する海外では日本の食べ物・工業製品を拒否。

そんな中、国の借金は汚染水処理、内外への賠償金などでどんどん膨らむ。国家予算が組めなくなるといよいよ破綻。

国民は戦後と同じく預金や資産を奪われホームレスの様な生活を送る羽目に。円安そして輸入品は価格が暴騰、輸入に頼る日本の生活崩壊。

国内に残るのは健康を害した国民と汚染された土地・食材だけとなる。満足な医療も受けられずに苦しみ、血を吐き、のたうちまわりながら死ぬ。
626名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 22:09:35.35 ID:INcatGv+0
>>60
数十年前の在日韓国朝鮮人がそんな感じだったらしいな…
仕事にありつけるのは幸運な方だったんだと
だから自営業が多いだろ?

2chでも起業しろとかよく言うジャン
ハロワのトップページが「起業を目指される方へ」とデカデカ載っててワロタw
627名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 22:09:55.37 ID:oZwc+Ol+0
>>606
戦後三世代目は売り家と唐様で売家と書けるかどうか怪しい教育されちまったからな・・・
628名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/30(月) 22:11:16.38 ID:t8XQOP3l0
これからもっと増えてジリ貧なりながらデフォルト迎えんのかな。
働いたら負けって名言だよな
629名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 22:11:40.52 ID:HHJtjjzi0
日本ほど経済指標、統計の信憑性のない国もないな
都合の悪いものは3分の1、いいものは3倍増しで発表してるな
630名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/30(月) 22:11:47.44 ID:wbKFPeR8P
>>32
それで家族養ってローン払えるなら誰でも喜んで飛びつくよ
631名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/30(月) 22:13:27.95 ID:gJ/kGywUO
バイト雇ってくれないから仕方ないんだぜ。
632名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/30(月) 22:14:21.13 ID:oVHXt5ln0
何かこれだけ悪いと、死んじゃっても良いかなって気になってくる
633 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (dion軍):2011/05/30(月) 22:14:50.34 ID:lpTc1yeL0
ILOと労働基準法守ってるならどこでもいいよ
634名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 22:15:26.96 ID:8qjfcvKM0
今失業したら人生アウトだろ
仕事なんて見つからない
ローン抱えてたら人生終了
635名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/30(月) 22:16:17.52 ID:EVwA1v820
死にたい死にたいとは思ってるけど親より早く死ぬのだけは阻止する
636名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 22:17:15.33 ID:Vk6xCQK90
まあ遅かれ早かれ日本の雇用は破綻するって言われてたしな
30年くらい昔から
637名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/30(月) 22:17:49.60 ID:oVHXt5ln0
何か楽しいことを教えろ
希望がない
638名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 22:18:43.55 ID:INcatGv+0
>>623
>コミュ力無い奴は難関資格取れるよう勉強しとくべき

スタディ・ルンペンという言葉があってだな・・・
企業が一番いやがる人種のひとつだ
639名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 22:19:17.98 ID:0c+ETI7s0
今からでも遅くない
外国語習得して脱出しようぜ

ちなみに経団連が日本を脱出するのは不可能
640名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/30(月) 22:21:05.31 ID:d4JusqW/0
外国脱出したら今まで払った年金かえってきますか?
641名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/30(月) 22:21:30.73 ID:dYNSfHWh0
>>637
いま日本はヒャッハー!!寸前なんだぜ?そう考えると楽しくなってこないか?
あと10年も待てば、窃盗・強盗・略奪・強姦、程度なら捕まらない社会になるよ
642名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/30(月) 22:21:39.78 ID:Kb+0q8EZ0
サビ残なんか人権侵害みたいなもんだけど、国連なんか文句言えよ
643名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/30(月) 22:22:43.27 ID:AjAMLRSF0
>>638
>スタディ・ルンベン
知らんかったからググった まさに「資格を取るんだ・・・」だな
俺が言ってるのは学生時代の話な
644名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 22:23:20.41 ID:S19xUewA0
世界最悪レベルの労働環境で得た経済力だけが取り柄だったのに
それが失われた時点でゴミ国家に成り下がったよね
645名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/30(月) 22:23:24.48 ID:d4JusqW/0
日本人働き過ぎっつって横槍いれることってできるの?
646名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 22:23:28.93 ID:3nQHGZv60
そりゃゲンダイなんて読んでるアホは失業くらいするだろ
ってか、そもそも就職経験自体無いかw
647名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 22:25:52.25 ID:KsyYfQk50
>>641

治安悪くなったらおまえみたいなのが一番被害にあうんだよ
648名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 22:26:38.63 ID:ThZvRo3l0
俺のことか。
649名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 22:27:13.17 ID:/kzyrNwl0
>>647
それってどこ情報?どこ情報よー?
650 【Dnews1306752174611925】 (dion軍):2011/05/30(月) 22:27:30.91 ID:HnQtUioa0
選ばなきゃ仕事あるといっても
泥だらけ煤だらけになって土日祝日返上で働くのなんて嫌じゃんね
651名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/30(月) 22:27:45.92 ID:oVHXt5ln0
>>641
なるはずねーだろ
2020年でも今と同じような問題が未解決のまま、ずっと同じ感じで続くわ
652名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 22:28:36.14 ID:oSdK5Dt10
平日の昼間にいい年した男がぶらついてても罪悪感を感じない世の中って素敵やん?
653名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/30(月) 22:29:00.15 ID:oUrO/p9B0
自殺が増えるね!
654名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 22:29:01.53 ID:Fb0cBgqu0
>>621
有給をとらないと査定がプラスには成らないが・・・
有給をとると査定がマイナスになる時代ですからな・・・
655名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/30(月) 22:31:12.78 ID:dYNSfHWh0
>>647
いつか役に立つ日がくると思ってヒャッハー!!系の人脈を作ってあるんだ
そのうちの何人かは今は檻の中だけどな
でも、ヒャッハー!!時代がきたらなんとしてでも脱獄させにいくわ
656名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/30(月) 22:31:24.79 ID:aGEM3pXxO
買収して規模拡大するかと思ったらリストラか
657名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 22:31:28.10 ID:jnh1vFyy0
少子化
年金崩壊
国債発行額増大
中国の増長
政治低迷
失業率悪化
原発不安
地震
梅雨

終わり過ぎ
658 【東電 75.2 %】 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/05/30(月) 22:32:14.95 ID:ABlG1MZy0
この国どうなって舞うねん・・・
659名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 22:32:55.21 ID:V5E8ukS00
>>652
欧州の連中みたいでカッコイイよな
660名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 22:35:05.20 ID:i3M7twAI0
ハロワの求人ゴミ過ぎワロタw
この国終わってるわ
661名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/30(月) 22:35:11.33 ID:0YYvbLuV0
>>655
脱獄させたら最初に殺されるのはお前だ
お前アホだろ
662名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 22:35:48.72 ID:bvI3F/Qh0
仕事がない仕事がないって言ってる奴もいるが、実は日本は仕事だらけなんだよな
ただ既得権のごとく、今現在社員やってる人間が大量の仕事を抱え込んでるだけで
しかし一人が過剰に抱えてる仕事を、人間を増やして分散させようとする企業はほとんど皆無

「これだけの仕事を今いる人間だけで回せ!補助人員?そんな物は存在しない!」

日本企業の99%はこの方針を徹底してる
社員のほぼ全員が50時間100時間の残業をしてるのも珍しくないし、全員を定時で回すようにすれば働きたい人間が働けないという状況は確実に解消する
663名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/05/30(月) 22:35:56.45 ID:2opc/pmn0
>平日の昼間にいい年した男

たまに見るけどこいつらじゃクビになって当然だなってやつばっかだよな
見た目が酷過ぎる、ブタだし服装姿勢がもだらしない
不細工な上に緊張感のない生活が長すぎて目が死んでいる
ここにいるキモオタ並に酷い
664名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 22:36:25.18 ID:KsyYfQk50
>>655
ヒャッハー!!系の人脈にはいったほうが殺される確率が高くなる
北斗のケン読んでみろよ。
些細なことでハート様に殴りころされるんだぞ
665名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 22:37:56.63 ID:INcatGv+0
>>652
なんだかスペイン・ラテンアメリカみたいで楽しそうな国だなw
実際日本ってまだまだ先進国なんだろ?
666名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 22:38:41.85 ID:cqVkt4KBP
>>652
素敵
っていうかそんなことぐらいで
罪悪感を感じてた頃があったとしたら
そっちの方がおかしかったんだよ
667名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/30(月) 22:38:51.54 ID:ZbrwUcVf0
努力が必ずしも社会を幸せにするわけではないのだ
これは合成の誤謬なのだ
668名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 22:39:57.48 ID:jnh1vFyy0
>>662
残業すらさせない
それこそ異常なレベルで無駄排除して定時内に定員で終わらせる
人件費以外のコストカット含めてな

最近、仕事・生活してると色んなとこで目に付く
色んな物の明らかな質の低下 
単に地震による品不足の影響だけじゃないだろう
669名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/30(月) 22:40:10.80 ID:oVHXt5ln0
>>658
この状態がそのまま続くだけだろ
何か劇的に変わるとかはありえない

何かよく言われるが、貧乏人がテロを起こすとかもありえない。
まぁキチガイが事件の1つくらいは起こすかもしれないけど、それも一過性のことですぐ終わる
670名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 22:40:38.23 ID:rVuGEMXD0
>>33
サウジすごい。
そのうえ10歳と結婚可なんだから、天国みたいな所なんだなきっと。
671名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 22:40:57.28 ID:INcatGv+0
>平日の昼間にいい年した男

47 :おさかなくわえた名無しさん [sage] :2011/02/28(月) 17:10:38.86 0
たまにショッピングモールのようなところで単独行動の独らしきおっさんを見ると怖い
もう犯罪までカウントダウンな感じ
家でエロビデオでもみてりゃあいいのになぜこんなところへ?

48 :おさかなくわえた名無しさん [sage] :2011/02/28(月) 17:42:49.12
>>47
いるいる。気持ち悪いよね。

平日の図書館に変な独オッサンが佇んでるとかゾッとする。

50 :おさかなくわえた名無しさん [sage] :2011/03/01(火) 09:52:53.02
実際変質者も多いと思うよ>高齢独男
歳をとると見た目にも隠せなくなるから誰も寄り付かない
近所では警戒されてるだろうね
672名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/30(月) 22:41:37.36 ID:dYNSfHWh0
>>661
ワロタ
673名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/30(月) 22:42:57.13 ID:S7fBI9L90
俺そろそろ家族に戦力外通告されそうだわ

そりゃ1年近く仕事やってなきゃこうなるわな

仕事ください(ハロワ以外で)
674名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/30(月) 22:43:50.69 ID:JnWRveWuP
実際コストパフォーマンスが悪いのだから仕方がない。
675名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/30(月) 22:47:48.31 ID:bi8S02Vh0
その内暴動起きるよこれ絶対
676名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 22:48:00.35 ID:cqVkt4KBP
>>671
まあこっちも
鬼女ごときが何を思おうが
どうでもいいし
677名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/30(月) 22:48:18.47 ID:kRqJFusQO
真っ昼間からモールではなまる食いたいわ
まだそこまでイケない俺も1/10000000。
678名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 22:49:05.48 ID:DD2EwQGp0
>>663
結局

的な事なのね…
679名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 22:50:11.37 ID:cqVkt4KBP
>>675
震災の影響でコンビニからどんどん食い物、飲み物がなくなった時が
一番近かったな
あれが続いて本当に何も買えなくなったら、
「あるところから奪うしかねえ!」
って余裕でなると思う
680名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/30(月) 22:50:12.53 ID:XwUmYrsO0
tupdsy
681名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 22:51:22.10 ID:rVuGEMXD0
火を使い出したら怖いなと感じるけどまだまだ平気。
682名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 22:51:41.23 ID:jnh1vFyy0
自分の将来すら不安全開なのに街で子供達を見るとガチで不憫に思う
683 【東電 71.7 %】 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/05/30(月) 22:51:44.26 ID:ABlG1MZy0
>>669
日本人を暴動体質に洗脳したいと思う。サブリミナル映像流せばいいんだろ?

>>419
なにそれ団塊こわい!!
684名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 22:52:29.58 ID:Mm0mD9d90
待遇さえよくなれば介護や外食でも働くよ
685名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 22:53:20.88 ID:/kkf3XRG0
手取り12万くらいの仕事たくさんあるよ。
686名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 22:53:31.55 ID:Fb0cBgqu0
俺が派遣関係に居た時代に
元NTTの子会社って所に行ったんだが・・・

休みを貰うという趣旨だと思うんだが
その電話で、明らかに段階がじゃあ、死ねよ二度とくんなって言っててワラタ
687名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 22:53:56.32 ID:jnh1vFyy0
戦争直前あたりの日本は今と比べてどうなの?
まだまだ沸点余裕?
688名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/30(月) 22:53:58.05 ID:gXz1qRUg0
自慢じゃないが37になる今日まで働いた事がない
一応は親の工場に勤めてる事にはなってたけど給料なんて貰ってないし、逆に実家に金を入れてたわ
冷静に考えると自分でも不思議だ
689名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/30(月) 22:54:19.11 ID:X8qv1ANiO
おリコーさんだな
690名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 22:54:34.31 ID:ZAfw82LE0
日本の一般社会は学歴で上からピラミッドの上の方に入って行って下の奴ほど搾取される
ああ金が欲しい
691名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/30(月) 22:55:06.10 ID:xTg8ocz50
>>623
もし良かったら
何の資格とって、歳いくつで、どれくらい安泰なのか
教えて
692名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 22:55:34.47 ID:uxYDCgNw0
それ永久の有給やないですか
693名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/30(月) 22:55:45.91 ID:gC5G/rbkO
>>685
たとえば?
694名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 22:57:35.02 ID:jnh1vFyy0
コミュ無しが、高スキルで騙し騙し会社で働けるのは30中盤までだぞ
結局コミュ力高い人を動かせる奴が伸びる
695名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/30(月) 22:57:48.27 ID:DLme3pX/0
俺みたく就職自体諦めた奴は失業者にカウントされてないんだろ?
696名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/30(月) 22:58:52.74 ID:gC5G/rbkO
自殺しようぜ!
697名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 22:58:53.87 ID:cqVkt4KBP
698名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/30(月) 22:59:22.93 ID:MiSmKw3I0
失業率10パーセントとかwww
日本オワコンすぎるwww
699名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 22:59:32.27 ID:ZyA3bamM0
>>693
飛び込みの営業、介護、配送、工場
700名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/30(月) 22:59:47.99 ID:BUxwBW+q0
平日昼間ブコフに行くと似たような奴が多くて笑う
701名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 23:01:32.26 ID:2QnKfzMN0
暴動なし。
702名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 23:01:46.06 ID:g4odLHsg0
社内ニートも含めるともっと行ってそう
703名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 23:02:12.75 ID:8cPvAIoo0
体を鍛えよう
略奪の時代になっても生き残れる確率があがるぞ
704名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/30(月) 23:02:44.74 ID:5uPbqqIB0
江戸時代みたいに気楽にやろうぜ
毎年末の借金取りから逃げ切ればチャラみたいな気分でふんふふ〜んって
705名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/30(月) 23:03:54.26 ID:AjAMLRSF0
>>691
まだ学生なんで免許持ってるわけじゃないけど
薬剤師
20
薬局にコネあり

コミュ力無いっても雑談恐怖症なんで事務的なコミュ力は働く分にはおk
706名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/05/30(月) 23:05:56.86 ID:2opc/pmn0
>>671
女って悪魔より悪だよな
707名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 23:06:37.15 ID:07o/7k8b0
薬剤師っていい大学出れば製薬会社でも働けるけど
そうじゃなかったら薬局で時給2000円のバイトぐらいしか使い道がない
708名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/30(月) 23:07:20.34 ID:DLme3pX/0
まあ俺の場合ろくな職歴無いまま今年35だからもう就職は無理だと思って諦めてるけどな。
親の命日が俺の命日だと思ってる。
709名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/30(月) 23:07:50.25 ID:6P2WWWzI0
正規に働いてるだけで上位5割
710名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/30(月) 23:07:56.75 ID:Xs1ht7YE0
>>671
繁華街の女率は異常

あいつら男が汗水垂らして働いてるのに
涼しい場所で男の金で無駄な物買ってるくせに。
711名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/30(月) 23:09:57.07 ID:oo7wnSOQO
>>705
薬剤師は最低24にならないと資格は取れないね
712名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 23:10:39.37 ID:Fb0cBgqu0
>>706
なんでもキモオタって、言えばいいと思ってるとかな
お前は、自分が思ってるほど他人からは美人に見えないぞって
精神的に刷り込んでやりたくなる
713名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/30(月) 23:11:19.33 ID:MqI6l2UD0
>>707
時給2000のバイトならいいほうかもな。
下手にドラッグストアに関わると朝から晩まで居させられて挙句店長にしてやるよw、
店と従業員の管理もやれや、特に給与よくも無いけど、みたいな扱いに・・・
714名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/05/30(月) 23:12:28.66 ID:2opc/pmn0
女は法律で殴ってもいいことにしないと
あいつら完全に男をなめて何言っても許されると思っている
本当にこれから女をガンガン殴ろう
715名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/30(月) 23:12:44.70 ID:9RqeHizHO
調剤薬局もこれからどんどん潰れるみたいだね。
今はどんな業界も供給過多だよ。
今後は公務員と医療、福祉がどんどんへつられる。
中流に残れたら勝ち組な時代になるなw
716名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/30(月) 23:12:48.27 ID:dYNSfHWh0
>>683
そんな難しいことしなくても大丈夫
毎年必ず出る自殺者と行方不明者、合わせて約10万人
こいつらに入れ知恵して自殺やめさせれば毎年10万の兵力の出来上がり
717名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/30(月) 23:12:57.76 ID:UxgiqFgfO
>>708
よく親も我慢してるな…
718名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/30(月) 23:13:14.93 ID:AjAMLRSF0
>>707
国立なんで研究室選べば製薬も行けるけど如何せんコミュ力と自信とやる気が無いからやめとくの

>>711
そだねー 早く働いてバイク買いたい
馬鹿騒ぎができないから大学生活が長くて辛くて仕方ない

>>713
DSは成績がオワタてる人とかが行くとこらしいわ
719名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/30(月) 23:14:00.36 ID:ryQT6X510
BS11で「この自由な世界で」っていう映画やってるから見てみ
失業した女が、無職や移民相手に仕事を紹介する会社をはじめる話
720名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 23:14:00.95 ID:PMACVvJE0
帰宅部みたいなもんだろ?
俺は無職部なんだよ
721名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 23:14:55.49 ID:07o/7k8b0
>>708
嘘書けばいいだけじゃね?
零細企業なんか調べないし、潰れたといえばいい
新聞配達でも運送屋でも何でも出来るだろ
722名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/30(月) 23:14:58.96 ID:QrXP6cHd0
俺みたいな店開けてるだけの自営業者なんて失業者も同義だがなw
うちのシャッター街全てがというべきか。

多分、全国のシャッター街がこんなもんなら15パーくらい行くんじゃない?
床屋みたく組合が護ってるとつぶれないけど後は総崩れ
723名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/30(月) 23:15:26.96 ID:oVHXt5ln0
>>716
>こいつらに入れ知恵して自殺やめさせれば毎年10万の兵力の出来上がり

なんか凄い馬鹿さが溢れる発言だなw
724名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/30(月) 23:16:27.34 ID:HVnXEYYJ0
まじかよ
じゃあ26歳の俺がフリーターしててもなんとかなるな
ニートだけど
725名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/30(月) 23:17:42.05 ID:d4JusqW/0
>>724
ようタメ
726名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/30(月) 23:17:51.23 ID:DLme3pX/0
>>721
与えられた仕事を黙々とやるのは多分出来ると思うけど、むしろ人間関係の方が不安だからなあ。
学卒で入った会社3ヶ月しかもたなかったのも人間関係が理由だし。。。
727名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/30(月) 23:19:12.68 ID:ap/fY4LA0
本気でどうすんの
怖いんだけど
728名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 23:21:22.14 ID:INcatGv+0
>>706
俺らが外に出ようとすると待ち伏せしてる近所のババアって、
>>671みたいなこと考えてるんだろうな…
729名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 23:23:31.88 ID:oQclQRb3i
日銀が金融緩和して円安にすれば失業者も減る
730名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/05/30(月) 23:24:09.75 ID:2opc/pmn0
変なおっさんが町中溢れて、女が怖くて外歩けないほうが
男にとっては平和な世界だ
731名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 23:24:40.28 ID:Qu/rnDfn0
ニュー速民1000万人か
732名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 23:26:39.62 ID:XJpzN71KP
>>716

量産型加藤が街に溢れるとか胸熱
733名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/30(月) 23:27:55.90 ID:PayRiB1u0
全力で生活保護勝ち取ろう
死ぬ気で望めば相手がひるむ
734名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/30(月) 23:28:31.65 ID:0YYvbLuV0
>>687
今はだいたい岡田政権樹立5年前くらいだな
735名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/30(月) 23:29:53.27 ID:nFwKmHMD0
私がそのうちの一人です
736名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 23:30:00.48 ID:dMNU79a30
>>21
省略AA
737名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 23:31:15.56 ID:8qjfcvKM0
test
738名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 23:31:21.03 ID:qfJXHxTt0
>>728
ババアはマジで性格悪いヤツ多いよな、ソースは俺の義姉。人として終わってるよ
739名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 23:31:30.97 ID:GF8S/giu0
これもユダヤ人のせいだわ
740 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (大阪府):2011/05/30(月) 23:34:57.83 ID:m96YJ1/30
わぁい
741名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 23:37:24.47 ID:oQclQRb3i
>>673
俺も1年近く無職を続けてたらそういう状況になった
もう就職活動始めてたのでそれ伝えたら家族の態度も元に戻ったけど。
これまでの俺の人生で家族に自分の動向を伝えることなんて無かったけど、
ちゃんと自分が今何やってるか伝えなきゃいけないのかもと思う
アホな家族にはなんも伝えたくないというのが本音だけど。
742名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/30(月) 23:44:27.64 ID:+4DogvOS0
>>163
ゆとりwwwwwwwwww

と言ってる大人
743名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/30(月) 23:47:39.94 ID:S7fBI9L90
>>741
やあ先輩

1年近く無職だけど履歴書に書ける資格や免許取ったり
短期で派遣の仕事やったりはしたけどさ・・・なんか落ち着かないんだよな
電工2種終わったら就活するからさ
もう子供じゃないからさ・・・いちいち動向を伝える気にはならん
家族と居るとギクシャクするから飯以外は部屋に引きこもってるわ
俺今から〇〇するよって伝えないと何も出来ないじゃ終わってるよな
744名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/30(月) 23:48:41.62 ID:Teb/JLHV0
仕事は選らなければある厨は
リーマンショック以前の感覚で語ってるから困る
コンビニオーナーも介護事業主も今は人をえり好みしまくりなんだよ
745名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/30(月) 23:49:22.25 ID:3J44+MVA0
自殺も増えるな
746名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/30(月) 23:51:25.69 ID:xIdN34Zq0
>>741
>>743
普通に世間話しながら、今の状況を話したらいいじゃない
いちいち畏まって「ほうれんそう(報告・連絡・相談)を徹底しよう!」とか
朝礼するわけじゃなし

一緒に住んでて、何してるかさっぱりわからないってのも
おかしな話だと思うぜ
747名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/30(月) 23:51:30.52 ID:n/yGGkXk0
>>703
体を鍛えるよりは、沢山食べて太ったほうが長生きできるぞ。
脂肪が栄養になるからな。
748名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/30(月) 23:51:38.59 ID:Wf1ib/G3O
日本に限らず先進国は歩み方間違えたよなぁ
749名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 23:53:57.65 ID:cqVkt4KBP
ぶっちゃけ職歴あるとかないとか関係ないよね 40代で
アニメ業界とかゲーム業界とかで文芸(一般人にとっちゃ
なんじゃそりゃ?って感じだろ)とかやってた職歴ありますって言って
みたところで、事務も営業も未経験、中間管理職経験もありませんで、
どこがとってくれるんだっていう
750名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 23:57:02.16 ID:cqVkt4KBP
アニメの次回予告とか作ってました
ゲームの簡単なシナリオとか設定とか仕様書とか
作ってました、って
一般企業の面接で言って「で、その経験はうちの業務に
どのように役にたつんです?」って言われたって
たつわけねえじゃんそんなもん
751 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (catv?):2011/05/30(月) 23:58:18.20 ID:VGIsOHjc0
知り合いのニートがボランティアに目覚めて、正直鬱陶しい。
752名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/30(月) 23:58:21.83 ID:oo7wnSOQO
大学のサークルでお試し期間の1ヶ月程度で辞めてくれと言われるぐらい(それも何度も)
集団との関わりに難ありの俺が社会に出たらニート確定だろうな
大学も最近数年の引きこもりから復帰したが進級と卒業だけが目標だし
753名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/31(火) 00:00:31.14 ID:RyWs8SV70
>>750
C、C++やってるなら転職は組み込みだろ
754名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 00:01:44.62 ID:y1DpLivyP
>>753
オーサリングツール使ったり、スクリプトうったりしてただけだから
プログラムなんてできないよ
755名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/31(火) 00:02:37.41 ID:RyWs8SV70
>>752
入ったサークルが悪いんだろ
キモいサークルでも入っとけ
いくつか探せば合うのが見つかるだろ
756名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/31(火) 00:03:24.96 ID:U1OGPy4j0
かく言う私も失業者でね
757名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/31(火) 00:04:33.69 ID:fq3H9C7m0
>>756
知ってた
758名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/31(火) 00:04:42.78 ID:GVixCz2f0
>>754
やるきがないだけだろ
樹海逝くかC学習するか
選択肢は二つだ
759名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/31(火) 00:05:04.09 ID:uKDPe+ul0
>>749-750
確かにつぶしの利かない職業だね
ライターにでもなればいいんじゃない
760名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/31(火) 00:05:33.20 ID:jVOsvyUx0
寝るか…
761名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/31(火) 00:06:45.92 ID:ywyDSJx50

公務員のおれかちぐみw
762名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 00:06:58.85 ID:y1DpLivyP
>>758
今からC学習して、それができるようになったら
プログラマー、中間管理職未経験者、が
40代からプログラマーになれるっていうのか?
卒業してからずっと普通のIT企業でSEやってる連中
(それも文系学部出て、猫も杓子もSE)
はもう管理の方にまわってるのに
763名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/31(火) 00:07:41.52 ID:uKDPe+ul0
>>758
40代のおっさんが、いまさらC勉強して就職とか
どこまで夢物語?とか30代はいったばかりのおっさんは思う

得意な分野で異業種探すか、同業で他社探すかだろう
現実は
764名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/31(火) 00:07:51.50 ID:fq3H9C7m0
おれもこの時期に退職してヤバイなと思ってたけどやっぱりなあ
リコーも考えてたけど行かなくて良かったわ
いま転職活動してもムダかなあ
765名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/31(火) 00:08:14.87 ID:ZLfRPF2f0
39歳で今の所仕事はあるがリストラされたら再就職は無理だろうな。
この前近所の直営コンビニで同級生がレジやっててかなり堪えた。
きっと首括るしかないんだろうね。
766名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/31(火) 00:08:27.16 ID:cx6OcaWE0
>>752
格闘系のサークル入れよ
頭数欲しい所多いからちゃんと練習に出てれば辞めろなんてまず言われないぞw
767名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/31(火) 00:08:32.11 ID:yVIwxH7Z0
基本情報取ったけど未経験は無理って事でIT土方になれません
不況期は資格ってほんと無意味だと思う
768名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/31(火) 00:09:12.48 ID:ywyDSJx50
正社員がリストラ?
769名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/31(火) 00:11:18.29 ID:GVixCz2f0
>>762
gdgd文句ばっかりうるさいんだよ
潰し効くようにしておかなかったんだから自業自得だろ
770名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/31(火) 00:11:18.08 ID:uKDPe+ul0
>>767
とにかく最初はバイトでいいから、どこかに潜り込め
ひたすら打たれて強くなるのが、IT土方の基本
というか、未就職でも、一定の品質の成果物あれば
チャンスは絶対ある
とにかく作れ

資格取ったから就職できるとか、アホな考え持ってるなら捨てるべき
771名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/31(火) 00:11:35.02 ID:muoxZ++QO
俺生保総合職やってるけどここ数年新卒で営業職員になる奴大杉
不人気職なのにそうとう職がないんだろうな…
たまに総合職の俺より高学歴な奴もいるし
772名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 00:12:42.43 ID:y1DpLivyP
>>769
もう最終的には、共産党でも創価でもツテ作って
生活保護受けるしかねえか、って考え始めてる今日この頃だ
773名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/31(火) 00:13:01.50 ID:yyByX9PU0
>>45
容姿じゃね
774名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/31(火) 00:13:42.47 ID:coWESkBr0
AKBなら1人増えてもわからんだろ

いれてくれんかな
775名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/31(火) 00:13:53.90 ID:HHeH8gxnO
失業して一年が経った
今はフリーターで気楽にやってます
776名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/31(火) 00:13:54.00 ID:GVixCz2f0
>>772
>もう最終的には、共産党でも創価でもツテ作って
なんだ、党員の勧誘かwww
777名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 00:15:25.44 ID:y1DpLivyP
>>776
党員だったら、何も心配してねえよ(?)
ツテもなくて本当に受けられるのか生活保護
1ページも読んだことねえけど、湯浅の本でも買ってそのとおりにやりゃいいのかな
もやい行くとか
778名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/31(火) 00:16:24.04 ID:uKDPe+ul0
>>771
昨日、職場に生保の新入社員らしきおなごが
上司に伴われて営業してた
あれ、大変だなぁ 絶対やりたくねぇ
779名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/31(火) 00:17:25.85 ID:NPSdSiYq0
そういやハゲリーマン来月から無職になるって言ってたぜ
780名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/31(火) 00:18:05.57 ID:GVixCz2f0
>>777
バイトするとか実家に帰るとか
極端だな
781名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/31(火) 00:18:38.06 ID:coWESkBr0
役員報酬カットしたら
何人かの雇用が確保できる

すぐ人を切るのはどうだろうか

782名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 00:19:13.50 ID:y1DpLivyP
>>780
今既に自宅でパラサイトシングルだけど
親そのうち死ぬだろうし
783名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/31(火) 00:20:59.50 ID:GVixCz2f0
>>782
自宅近くの職場でバイトでもしろ
おっさん頭煮詰まりすぎてるんだろ
784名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/31(火) 00:22:39.39 ID:y/HPy+la0
この国に未来なんてない
785名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 00:23:19.39 ID:y1DpLivyP
この国以外にはあるのか未来
786 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (catv?):2011/05/31(火) 00:23:20.96 ID:81hGWwpeQ
大学を卒業してから二年ごとに会社を辞め底辺企業を渡り歩いてもう二十年
まともな仕事にもつけず最近は明け方まで眠れない
深夜になると河原や墓場をうろついて将来を思い悩む毎日
もうどこで働く気もしない
787名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/31(火) 00:23:57.97 ID:htWV6Ut50
10%で1000万ってどういう計算だよw
日本人の9割が働いてるのとでもいうのか
788名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 00:25:32.39 ID:y1DpLivyP
>>787
でも数え方が>>500の通りだったら、
本当にいてもおかしくねえぞそれぐらい
ていうかもっと
外国だと、正社員じゃない非正規って失業者にカウントされるんだろ
789名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/31(火) 00:26:37.74 ID:DMwtCL4o0
定年役員でも60歳にしろよ
60超えても会社に居座るヤツ多すぎ
しかもそいつらまともに仕事してねーしムカつく
790名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 00:26:40.96 ID:+elZXRgN0
平日昼に自動車教習所行ったら割と人いるのな
主婦とかもいるけど明らか25〜40くらいの男の人がいっぱい
そういう俺もぐへへ
791名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/31(火) 00:28:48.72 ID:+6kO/2Wb0
今こそベーシックインカムだろ。
電力不足でもう全員が働けるような状況じゃなくなってきた。
792名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/31(火) 00:29:46.19 ID:UW0sRgoNP
嫌なことから逃げてばっかだから無職になるんだよ
自覚あるだろ?手遅れになる前に動けよな
793名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/31(火) 00:31:30.32 ID:htWV6Ut50
>>788
15歳未満人口が全国で15%、65歳以上人口が平均で20%なんだから
残り65%の内10%程度の失業率じゃ1000万はいかんだろう
794名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 00:31:36.41 ID:y1DpLivyP
>>792
逃げずにぶつかって会社半年ぐらい泊まりこんで、徹夜して
なんとか提出
そんなのを何年間か続けたあげく、
「お前使えない。無能。クビ」
って言われたことある?
795名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/31(火) 00:31:41.73 ID:CYOXkQfi0
おれ職歴がない30代半ばのニートなんだけど
さすがにヤバいと思ってバイトはじめようと思ったわけよ
でもどこも求人倍率とんでもないのな。
つまんない低賃金のレジうちバイトに応募が殺到して面接が2日かかるとかざらだし。
やな時代になったもんだなぁ。
796名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/31(火) 00:33:35.98 ID:1B43hJa70
>>786
自分は卒業して1年経って、正社員の面接受けては落ちたり、バイトやったり辞めたり全然安定しないです
797名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/31(火) 00:34:07.11 ID:4h3Y1jpF0
>>795
募集もして無いのにバイトの面接の予定ありませんか?、って電話かかって来るぞ最近。
嫌な時代って言うかのんきにしてると非正規雇用すらまともなところじゃありつけないかも
798名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/31(火) 00:34:35.46 ID:DCMJ19+N0
失業者って自己責任だろ
低学歴が職あぶれるのは当然の帰結
職が欲しいのなら介護で老人のケツでもふいとけ
799名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/31(火) 00:36:28.65 ID:1B43hJa70
結構派遣バイトみたいな場でも30〜40のおっさん見かけるしな〜
800名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/31(火) 00:36:55.53 ID:yVIwxH7Z0
労働力人口は6000万だから
失業者1000万は流石におおげさな気がするな
801名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/31(火) 00:37:36.04 ID:htWV6Ut50
>>795
派遣でよければ仕事なんてゴロゴロあるよ
802名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/31(火) 00:39:54.63 ID:GVixCz2f0
>>792
逃げずに体と頭壊した奴多すぎるだろ
体と頭壊したら樹海逝きしか道が残ってない
803名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/31(火) 00:39:57.24 ID:CYOXkQfi0
>>797
そういや面接受けまくってるうちにどれがどの会社かわかんなくなっちゃって
とりあえず通話履歴に残ってる番号をググってみたら
なんかしらんけどデリヘルがヒットしたわw
090ではじまる番号なんだけど、おれデリヘルで遊んだ覚えないんだよなぁ。
そういえばたしか警備の会社だと思って面接うけたはずなんだよな。
そのまま採用されてたらデリで電話番でもやらされるはめになってたのかもなぁ。
804名無しさん@涙目です。:2011/05/31(火) 00:40:55.86 ID:Pay+hxNu0
COBOL専門のSEなんて1年探しても全く無い。別に派遣でも構わないのに。
805名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/31(火) 00:42:04.61 ID:GVixCz2f0
スーパーやバイトでおっさん見るようになったけど
ところでナウなヤングはどこへいった?
806名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/31(火) 00:43:03.76 ID:g/pDA2lCO
電電修士卒就浪一年目女だけど未だ決まりまちぇん…
807名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/31(火) 00:43:11.45 ID:OBxy2taEP
来月から仕事だー1年以上無職だったから不安でたまらん
誰でもいいから罵声くれ
808名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 00:43:13.83 ID:y1DpLivyP
>>805
少子高齢化って知ってる?
あと>>671 とか>>700とか
809名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/31(火) 00:43:25.79 ID:c0WlnIJo0
ナマポ受給者は福島にまとめて復興作業してもらえばよくね?
810名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/31(火) 00:43:54.75 ID:Vl3VunB30
>>163
団塊
811名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/31(火) 00:44:09.98 ID:GVixCz2f0
>>804
コボル最近また需要増えて気がするけど
コボルは銀行系やってるとこじゃないのか?
NTT系列の派遣がずっと募集してたと思うけど
812名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/31(火) 00:44:32.17 ID:XfuhoYwJ0
うちの局の再雇用の爺さんひとり辞めさせればメイト2人雇えるのに
813名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/31(火) 00:44:36.36 ID:28s+jefL0
>>2
罪チョンと子供に手がかからない癖に専業主婦(寄生虫)
やってるダニを含めれば+2,000万は軽く超える

鬼女板いってみ?
あいつらServerやコンビニに負けないくらい365日24時間体制で
アイドルと旦那叩いてるし、ν速なんざ目じゃないくらいの団結力

俺らの血税で生活保護&強姦を満喫してる罪チョンは全員焼き殺しておk
814名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/31(火) 00:44:45.38 ID:uKDPe+ul0
>>806
女は就職なんてせずに結婚すりゃいいんだよ
そうすりゃ働き口が増えるし、子供も増える
だから、俺の嫁になれよ

>>807
きっとうまくいく!頑張って!負けちゃ駄目だよ!
どんなにくやしくても、唇を噛んで我慢するんだ
815名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/31(火) 00:45:58.12 ID:Vl3VunB30
>>173
強制って銃でも突きつけるのか?
やってみろ 中国や北朝鮮のために日本売ってやるわ
816名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/31(火) 00:47:12.13 ID:GVixCz2f0
>>808
知ってる
退職した団塊が天下りでもらった給料で息子が自宅警備ということだろ
少子高齢化とかそういう次元じゃないだろ
本当に最近見かけなくなった
家でゴロゴロしてるんかな

>>807
俺自宅警備6年目31歳かな
うん大丈夫 親が死ねば首つればいい
気楽に考えるのがいいと思うよ
今は原発即応体制で24時間勤務だけど少しツラいっすね
817名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 00:47:20.32 ID:y1DpLivyP
>>815
最終的にはもんじゅメルトダウンだよな
818名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/31(火) 00:47:41.09 ID:4h3Y1jpF0
>>805
学校で勉強()と就活準備()に勤しんでるよ。
ま、と言う事を言ってシフトに学生バイトがどんどん入らなくなるのが本当に近年の特徴的な動きなんだが・・・
だから本当にフリーターかパート、年齢も高いのが当たり前になってくる。
年を追うごとに下の年代がどんどん人口減してるしな
819名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/31(火) 00:49:26.67 ID:yEAesxsZ0
>>807
日勤か?
ならそろそろ寝ろ
とにかく寝るんだ
820名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/31(火) 00:50:31.48 ID:GVixCz2f0
>>818
>シフトに学生バイトがどんどん入らなくなるのが本当に近年の特徴的な動き
それが言いたかったのだ
ナウなヤングが入るような職場までおっさんが出しゃばりだしてる
人口減とはまったく別の問題
821名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/31(火) 00:53:09.77 ID:Vl3VunB30
>>798
日本の背骨かじりとって折ったほうがまだマシだと思う
822名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/31(火) 00:53:30.25 ID:OBxy2taEP
>>814>>816>>819
thx
1日から研修に入る…自宅警備からまさか警備になるとは思わなんだわ
眠るようにやってみる
823名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/31(火) 00:53:43.10 ID:VFlkklWjP
でもお前ら生きてるじゃん
いざとなったらナマポがあるんだし問題ないだろ
824名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 00:54:57.84 ID:y1DpLivyP
>>823
今日NHKで、ナマポ受給者減らす方策を政府が考えている
って言ってたけどな
825名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/31(火) 00:55:19.54 ID:k6I1YEYa0
結局ナマポ最強かよ
826名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/31(火) 00:55:51.04 ID:XROjn6Ze0
世界初
人力発電所
生活保護受給者を対象に24時間体制で実施
827名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/31(火) 00:56:40.47 ID:lQmTdmrT0
1回でもサビ残させた経営者は漏れ無くブタ箱にぶち込むぐらいしろよ
それだけでも多少効果あるだろ
828名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/31(火) 00:57:02.86 ID:VFlkklWjP
>>824
そりゃあ不正受給者だろ
829名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/31(火) 00:57:14.03 ID:Vl3VunB30
国が俺たちを愛さないなら
俺達も愛さない 絶対にこの国のためになるようなことはしない
830名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/31(火) 00:58:07.61 ID:GVixCz2f0
>>823
ナマポは部落とチョンがタカってるしなぁ

>>824
生保に寄生してる部落とチョン粛正するつもりなんだろ
831名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/31(火) 01:00:13.06 ID:GVixCz2f0
>>829
節子それ団塊の思考や
団塊がそういう思考してこうなった
832名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 01:00:30.58 ID:y1DpLivyP
>>830
>生保に寄生してる部落とチョン粛正するつもりなんだろ

結局この国の場合、それができずに、
一般受給者減らして、「おにぎりくいたい」ってのを連発させる恐れが
ぬぐえない
それができるなら、今まで何故できなかったのか、と
今までできなかったのに、その連中の集団圧力をはねかえす方法でも
発見したのか、と
833名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/31(火) 01:00:49.93 ID:VFlkklWjP
お前らの言う「希望がない」ってあくまで一億総中流時代と比べて、だろ?
それ以外の時代と比べれば今でも俺たちは豊かなんだよ

昔の子供は食い扶持を減らすために殺されたりもしてたんだし、
えたひにんみたく差別に苦しんでる人達もいたんだぞ
お前らは別に差別されるわけでもなく、ネットでやれ2chだアニメだってやれてるじゃん
834名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/31(火) 01:00:50.07 ID:mfsfvzlnO
俺、貯金がようやく600万に到達したよ
もっと楽な生き方があるならニートになってたかもな
所詮、仕事なんて暇つぶしだ
ニートの奴らは親の財産で暮らしてるからしかたない
宝くじ当たったら仕事辞める原理と同じだ
835名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/31(火) 01:00:57.90 ID:AysDmSlm0
この異常なデフレ下に増税を推進する政治家は頭がおかしい
どこで経済学学べばそうなるんだよ

とっとと円すりまくれ
836名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/31(火) 01:01:53.83 ID:yEAesxsZ0
いい加減現状のナマポ制度やめよーぜ
薄く広く支給するように変えたほうがいいって
ベーシックインカムだかなんだかしらねーけど
月5万くらいにして審査もう少し甘くすりゃいいのに
実家暮らしや暖かい地方行くなりすりゃ死ぬことはねーだろ
それでいいじゃん
837名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 01:02:53.39 ID:y1DpLivyP
>>835
デフレを維持すれば、
今既に金持ってる老人、既得権益層の支持及び票が得られるから
インフレにもっていけば
今既に金持ってる老人、既得権益層の支持及び票を失うから
少子高齢化の社会において
838名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/31(火) 01:03:15.14 ID:XfuhoYwJ0
これで増税したらこの国終わる
839名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/31(火) 01:03:38.98 ID:mfsfvzlnO
>>832
みっともねえ
結局、福祉の食い合いか?
愛国心あるなら税金納めやがれ腐れチンカス野郎
840名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 01:04:59.66 ID:y1DpLivyP
>>839
悪いけど、愛国心なんてあると思うか?
841名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/31(火) 01:05:08.48 ID:vd+KDC1S0
おい欲しいものができたからフリーターに昇格したいんだがどんなバイトがいいんだ?
求人誌見てるけどできそうなバイトが無いぞ
842名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/31(火) 01:06:51.05 ID:GVixCz2f0
>>832
>その連中の集団圧力をはねかえす方法でも発見したのか、と
ようやく光明が見え始めたという段階

>>835
増税した金を公共事業でまわすんだろ
高度成長期直前の昭和30年代と同じやり方
昭和30年代も給料が少なく物価も高く貧しかった
今はデフレと言うよりスタグフレーションだろ
843名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/31(火) 01:07:12.82 ID:mfsfvzlnO
>>840
俺から言わせっとなあ?
チョンに渡す金もニートな渡す金も同じなんだよ
死に腐れや
844名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 01:08:16.27 ID:y1DpLivyP
>>843
>死に腐れや
こんな所で死ねと言われたから死ぬぐらいなら
とっくに自殺でもしてんじゃない
845名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/31(火) 01:08:20.84 ID:g/pDA2lCO
>>814
愛知て味噌しかないやん
846名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/31(火) 01:08:57.02 ID:GVixCz2f0
>>841
倉庫やスーパーの裏方の作業だろ
接客しなければなんとかなる多分
847名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/31(火) 01:09:26.96 ID:mfsfvzlnO
キャハハハハハハ
これが納税者の健全な意見だバカ野郎
848名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/31(火) 01:09:46.18 ID:yEAesxsZ0
>>841
草むしりとか
849名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 01:11:03.89 ID:y1DpLivyP
>>847
まあ別に キャハハ なんておおげさにいきがらなくてもそれぐらいわかるよ
俺も既得権益者や正社員の側だったら
そうだったかもしれないし
だがそうじゃない現状な以上、オタクと対立する立場というわけだ
850名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/31(火) 01:11:15.87 ID:Imw2J9Rb0
うちの親父50代(電気系技術職)だけど普通に再就職出来たぞ。年収は720万くらいだけどな。
人材銀行とか登録したらバンバンリクエスト来る。
851名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/31(火) 01:12:11.06 ID:hC1BsLy+0
派遣はもちろん、バイトですら実務経験の必要なのが出てきてるよね。
あと契約社員は軒並み、その業界業種での実務経験(だいたい三年以上)が必要。
経験のある人ばかり再利用して、新人を育てることができてない状況だな。

こういう時も、就職が楽だった世代が得をするんだよな。
経験積んでるから、場合によっては新卒より有利。
852名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/31(火) 01:12:33.67 ID:yVIwxH7Z0
>>850
そりゃすごいな
853名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/31(火) 01:13:05.13 ID:GVixCz2f0
>>850
人材銀行てコネないと登録すら出来ないだろ
854名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/31(火) 01:13:37.33 ID:28s+jefL0
>>807
無職のどこが悪いんだ?
それ言ったら罪チョンや腐れ団塊の地方公務員(若年層除く)なんざ、正に日本の癌でしかない
こんな労働環境が最悪の国で”働いて納税して結婚して子供作れ”って方が明らかに異常

お前らもカスゴミや政府が悪用してる「働かざるもの食うべからず」って洗脳フレーズに騙されるなよ
これを多用してる奴らこそ、政治屋やカスゴミやブラック企業経営者だからな

まあ、近い将来この売国連中のゴキブリどもは、
東電連中含めいずれ全員日本から一匹残らずいなくなるけどwww
855名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/31(火) 01:14:23.66 ID:na14AiteP
就労により生活を維持するって仕組みが成り立たなくなってるのだろう
こんな資源もない島国で1億人以上住んでるってのが異常
しかも老人だらけw
856名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/31(火) 01:14:33.31 ID:/Bs0uPbw0
これ首になるのは非正規だけだろ
非正規全員首で一割削減とか余裕だと思う
ってか前にもあったろこう言うの
非正規を定期的に切る常套手段になってないか・・・
857名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/31(火) 01:16:02.10 ID:7dWf2E490
 意図的に恐怖心を煽ってる。
死ねと思う。 恐怖心煽ってそれを現実の問題化させてるだけ。
心理による影響がでかいから。
858名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/31(火) 01:16:04.90 ID:mfsfvzlnO
>>854
だからお前も同じ穴のムジナだってーの
859名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/31(火) 01:17:19.50 ID:NPSdSiYq0
精神衛生上よくないスレだな
860名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 01:18:05.84 ID:y1DpLivyP
大体さ
たまにまとまった金になる仕事くれんの
パチンコパチスロ関係くらいだよ
朝鮮だの在日だの愛国だの
言ってらんないっつーの
861名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/31(火) 01:18:30.37 ID:hC1BsLy+0
>>850
なんか30代後半や40代より、50代や60代とかのほうが転職では強そうだな。
30代後半や40代はまだまだこれからなのに、転職ではかなり不遇だよね。
862名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/31(火) 01:19:38.53 ID:vd+KDC1S0
>>846
清掃とか駐車場管理とかよく見るけどあれって本当に楽なのか?
863名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/31(火) 01:19:48.74 ID:Imw2J9Rb0
>>852
職種が技術系だからってのもあるだろうけどね
人材銀行の担当者が60歳以降でも普通に仕事ありますよって親父に言ってたらしい

>>853
経験者で職歴あれば誰でも登録出来るぞ

http://www.tokyo-jingin.go.jp/html/3.html
東京人材銀行では、ご紹介できる職種を限らせていただいております。また、実務経験者を対象としております。

管理職 ・・・・・ 原則として40歳以上の管理的職業に従事する方
  例 : 経営管理者、総務・庶務管理者、人事・労務管理者、工場長など
     
技術職 ・・・・・ 原則として40歳以上の科学的知識を有し、技術的職業に従事する方
  例 : 機械技術者、電気技術者、研究開発、土木・建築技術者、SEなど
    (技能職はお取り扱いしておりません)
     
専門職 ・・・・・ 原則として40歳以上の専門的知識・資格を必要とする職業に従事する方
  例 : 薬剤師、翻訳・通訳、デザイナー、編集など
864名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/31(火) 01:20:10.46 ID:28s+jefL0
>>858
頑張ってね
俺は600万でν速やヒキを救済出来ると思ってねーから

ってか、600万ごときでここに書き込んで恥ずかしくないの?
865名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/31(火) 01:20:42.40 ID:S7GF5ryGP
若い20くらいの子と知り合いになれるような楽な仕事教えてください
職歴なしの34歳です
866名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/31(火) 01:20:42.73 ID:GVixCz2f0
>>862
面接行って実体験すればわかるだろ
867名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/31(火) 01:21:08.74 ID:vd+KDC1S0
>>863
技術職と技能職って何が違うの?
868名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 01:21:21.36 ID:y1DpLivyP
>>864
彼に救済する気なんかないだろ
ニートは生活保護需給してるチョンと同じく
死ねって言うのが彼の主張だから
869名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/31(火) 01:21:36.60 ID:2MDZq+pA0
>>867
数学と理科ができるか否か
870名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/31(火) 01:22:48.15 ID:GVixCz2f0
>>863
表面上はそういうことになってんだろ
ほとんどが公務員や優良企業の再就職先
871名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/31(火) 01:23:05.51 ID:wJ+1XGVv0
雇用を食う便利な機械に課税しない意味わからんぽ
で、税収欲しさに子供産め?なんなん?
872名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/31(火) 01:23:07.02 ID:mfsfvzlnO
おもしれえ
やってやろうじゃねーか
既得権益者とニートの戦争だ

時間は経過するぞ〜
お前らを誰が助けるかな?
873名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/31(火) 01:23:39.18 ID:OBxy2taEP
くっそ寝れねークスリ使うか
>>854
別に無職は卑下しないし概ね同意だけど、家持ってるからナマポもダメだし
単に喰えないからやむなく、という
874名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 01:24:16.26 ID:TKNBmvkD0
【社会】生活保護制度見直し 協議開始
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306768853/

おwwwまwwwえwwwらwww終わったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
875名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/31(火) 01:24:34.69 ID:lQmTdmrT0
>>872
社畜はさっさと寝ないと明日に響くぞ
876名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 01:24:47.69 ID:y1DpLivyP
>>872
この国を一度潰して支配したい中国、朝鮮かな
大体反体制を支援するのは
現体制を一度ぶっ潰したい外国ってのがパターンだよね
バランスオブパワーってゲーム知ってるかしらんけど
877名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/31(火) 01:25:32.55 ID:GVixCz2f0
>>874
おでも生保欲しいな
878名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/31(火) 01:26:05.55 ID:ba/+unfu0
生活保護より刑務所の方が気楽でいいらしぞ
支払いとかねーしw
879名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/31(火) 01:26:48.35 ID:28s+jefL0
>>868
>>858
じゃあ何かで勝負してみる?
料理やカクテルやタイピングで、画像貼るってのはどうよ?

できんだろ、俺をあざ笑ったんだからな
お前らが何の職種か知らんが乗ってこいよ日本のダニが
880名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/31(火) 01:26:55.89 ID:vd+KDC1S0
>>866
バイトってそういう考え方で探していくもんなのか
881名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/31(火) 01:27:14.97 ID:mfsfvzlnO
>>875
社蓄なんで寝まーす
酒がまわっちまった
諸君、頑張ってくれたまえ
882名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/31(火) 01:27:30.93 ID:NPSdSiYq0
>>878
もう現れてるもんな
刑務所に入りたかったって言って犯罪する奴
883名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/31(火) 01:27:50.19 ID:MUhAs7S/0
昔、ヨーロッパに、お金に困った王様がいました。
そこへ、
『お金を貸すから、貸した分と同額の国の通貨を発行する権利を下さい。』
というひとが現れました。
王様は承諾しました。
金貸しの人は、実はほとんどお金なんてもっていませんでした。
王様に100万円お金を貸す時、同時に100万円の通貨を発行できますから、元手は不要でした。
時間の経過とともに、王様の借金は利息により、膨大になり、発行通貨量も増えました。
ばかな王様ですね。。

こんな感じで、国の中に
中央銀行という、国の通貨を発行しつつ、利息を得る民間の会社が生まれました。
この会社は、国の借金が増えれば増えるほど、潤います。
今では世界中の国々の中に、中央銀行がありますが、それら中央銀行はみな、ロスチャイルドのものだそうです。だからこの中央銀行がいくら儲けても、その国は得になりません。
膨大な借金は当然ながら、その国民の税金で支払われます。
今のアメリカみたいな、国の借金が膨大な状態というのは、中央銀行にとってはとても理想的な状態です。
何もしなくても膨大な利息金が得られるからです。
でもこのお金は国民の税金にほかなりません。
税金をばんばん食べる巨大な寄生虫がデーンといる。。みたいな感じです。
こんな巨大寄生虫がいたら、どんなに働いても、国民は豊かになるのは至難の技です。
そこで、今までに、リンカーンやケネディなど数人の勇気ある指導者たちが、中央銀行を追い出すべく、
政府の信用にもとずくお金、利息の発生しないお金を発行したのでした。
でも、これを放置したら、国民が豊かになり、寄生虫の食べるお金は無くなって死んでしまいます。
そこで、立派な大統領たちは、鉄砲で暗殺されてしまいました。
884名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/31(火) 01:27:58.59 ID:yEAesxsZ0
>>878
カラーコピーした一万円札を交番の前で広げるって作業を
出所する度に繰り返せばいいのかな
885名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/31(火) 01:28:21.04 ID:y6sJa36T0
また一からやり直しね
886名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/31(火) 01:28:42.96 ID:GVixCz2f0
>>880
ダメなら次逝けばいいんだよ
どうせ30過ぎたら職歴関係ないし
最終的に樹海逝く費用残しておけばいい
887名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/31(火) 01:28:49.96 ID:wJ+1XGVv0
>>878
刑務所が老人ホーム化はかなり前からだけど
刑務官が役に立たない件、、囚人に介護させてる
888名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 01:29:35.19 ID:y1DpLivyP
>>879
うーん俺は別にあざ笑った覚えないけどな
客観的判断を淡々と述べたまでで
性格上、ほとんどそれしかできないし
>じゃあ何かで勝負してみる?
いや遠慮しとくよ
40年以上生きてて、
誰かに何かで勝てたことがないんだ
一応中学時代から趣味だった、ゲーセンのゲームとかですら
889名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/31(火) 01:29:54.92 ID:I2aLjHnGO
死人を生き返らせようと健康な人間から内蔵や血液を搾り取るのがこの国の方針
だからもう諦めてる
890名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/31(火) 01:30:09.98 ID:JS3zYsBc0
首を切るならワークシェアリングを真剣に検討しろよ。
何考えてるんだこいつら。
891名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/31(火) 01:30:47.89 ID:GVixCz2f0
>>883
サブプライムも同じシステムだな

>>884
それは名案だ
892名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 01:31:06.59 ID:/ok4cA5ZP
EU統合をしたり、ジャパンバッシングをしてた20年前の欧米と
同じ立場なんじゃ?
893名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/31(火) 01:31:54.35 ID:28s+jefL0
>>888
だったら何で俺に噛み付くんだよwww
黙ってろ日本人特有の多数派主義だったらな

お前らみたいな奴が多いから、少数派が叩かれて
革命が起こらないんだろうが
894名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 01:32:43.91 ID:u8hFuA8J0
また円高要素か
895名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/31(火) 01:32:53.02 ID:GVixCz2f0
>>887
日本楽しい国
わくわくしてきたwwwwwwwwwww

>>890
ワークシェアリングならちゃんとしてるだろ
団塊様オンリーだけど笑
896名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/31(火) 01:33:12.60 ID:dYrADi670
うちの親父何を思ったかこの不況で歳も歳なのに仕事やめやがった
何を考えているのかまったくわからん
897名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 01:33:41.23 ID:y1DpLivyP
>>893
革命ねえ…
映画の日にマイバックページ見に行くのは楽しみにしてるけど
本当に起こると思う? 今この日本で
これだけわざわざ歌声喫茶だの、新宿だの行かなくても
それなりにネットでコミュニケーションとれたりする時代に

898名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/31(火) 01:34:18.74 ID:hC1BsLy+0
>>892
そういやそのアメリカもEUも、根本的な対策はまだできてないよね。
対症療法すらせず、むしろ悪化させようとがんばってる日本よりはいいんだが。
899名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 01:34:51.77 ID:VDmJS3xd0
正規の奴は派遣やプーよりマシだと言い、
派遣やプーはニートやヒキよりマシだと言い、
ニートやヒキは労働厨乙と言う。
国民間でヒエラルキー作って争わせるとか、一体どこの某収容所だって話だが。

ここまでだと原発がもう1、2発爆発しちまっても変わらないんじゃね。
どうせなら、歴史上ワースト新記録でも目指して景気良くどーんと行きたいもんだな。
900名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/31(火) 01:34:59.44 ID:vd+KDC1S0
>>886
ありがとう
その費用だけでも稼ぐか
せっかくだから売り物じゃない女の子と手ぐらいつなぎたいな
901名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 01:35:47.43 ID:y1DpLivyP
>>899
やっぱ、もんじゅだよな
福島に加えてあれが爆発したら、
もうちょっと状況進展するんじゃないか
902名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/31(火) 01:37:06.12 ID:GVixCz2f0
>>896
リストラされたんじゃないのか?
圧迫で自主退職させられたんだろ
903名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/31(火) 01:39:13.67 ID:dw6q0zkO0
これでもまだ次の選挙に自民党に投票したい奴居るの?
こんなことにしたの自民だぞ・・・
現政権もまったくやる気が無いし、投票するところに困るのは仕方ないが
904名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/31(火) 01:39:22.98 ID:28s+jefL0
>>897
> >>893
> 革命ねえ…
> 映画の日にマイバックページ見に行くのは楽しみにしてるけど

バカ?
みんなが頭に来てるから革命起こしてモンスター老害を皆殺しにしなきゃ、
俺らに家庭やマトモな労働環境なんざありえねーだろ

仕事で団塊のカス共相手にむかついたことないか?

カスゴミが当てにならねえから、お前も俺もν速で訴えてるんじゃねーか
違うか?

とりあえずクソ団塊と罪チョンを一匹残らず焼身刑にするのが俺の夢
905名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/31(火) 01:40:05.51 ID:JS3zYsBc0
何故かたくなにワークシェアリングを避けるんだ?
解雇された人間はもとより、リストラを免れた社員も激務で苦しむ。
出来が悪い奴らは月15万の短時間勤務で雇えばいいんだよ。
906中国住み (美楽加油!) ◆0AyEq578t2 (東京都):2011/05/31(火) 01:40:05.74 ID:CsdJegip0 BE:126138645-2BP(2)

海外に出ればいい
907名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/31(火) 01:40:20.35 ID:GVixCz2f0
>>903
今こそ共産暴力革命だ!
諸君! 立ち上がれ!
搾取する支配階級に正義の鉄槌を下すのだ!
908名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/31(火) 01:41:22.52 ID:hC1BsLy+0
>>901
たぶん2,3か所爆発しても一緒。ただちに影響はないから。
どうせ政権の頭を何度か挿げ替えて終わりだろう。
909名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/31(火) 01:41:38.53 ID:zIA2PbqDO
安西先生、正社員になりたいです……
910名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/31(火) 01:41:54.37 ID:lQmTdmrT0
>>905
ワークシェアリングするより、少ない社員に負担押し付けて時間超過分はサビ残にすれば人件費抑えられるから
911名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/31(火) 01:41:59.54 ID:m659u0390
>>907
共産主義はオワコン
それ一番言われてるから
912名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/31(火) 01:42:26.24 ID:GVixCz2f0
>>905
団塊様の企業年金払えなくなるだろ?
俺たちに我慢しろって言うのか?
若い奴は黙って働けばいいんだよ
俺たちが今の日本を作ったんだ
これだから最近の若いもんは文句ばかりで何もしない
913名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/31(火) 01:42:27.88 ID:ba/+unfu0
20%以上になるまで働かないぞ!
914名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 01:42:33.38 ID:y1DpLivyP
>>904
夢って言ってるうちはいつまでも夢のままだよ
どうやってそのオタクの主旨に賛同する人員を集めるか
それを組織にまで拡大していくか
そのレベルですら考えたことある?
人間集めるだけだってはじまりに過ぎないのに、
とりあえず人間すら集められなきゃ何も始まらないわな
オタク一人単独でアキバ加藤みたいなのとか
爆弾作って、どっかで爆発させるとか考えてるんでもない限り
915名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/31(火) 01:43:27.34 ID:hC1BsLy+0
>>907
共産とかどんな死亡フラグだよ。
916名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/31(火) 01:43:30.58 ID:Nlwk4XIO0
よーし、どんどんお前らも職を失えー 仲間が増えるね
917名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 01:44:13.75 ID:/ok4cA5ZP
>>911
日本だって、上にいけばいくほど共産主義でしょ?
身分保障のある公務員、リストラのない大企業。
918名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 01:45:01.81 ID:DLB3cEJg0
職がある人裏山
919名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/31(火) 01:45:33.25 ID:FeIVzvbo0
920名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/31(火) 01:46:06.56 ID:dYrADi670
>>902
あぁ
業績はそんあ悪くなかったからいじめられでもしたかな
同僚とのみに行くとかまったくなかったし
921名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 01:47:32.64 ID:y1DpLivyP
>>919
松本人志にナレーションつけさせたら面白いDVDができそうだな
http://image.yodobashi.com/product/a/6526/100000009000453814/M000012645710002.jpg
922名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 01:48:01.63 ID:/ok4cA5ZP
かつて、共産主義の腐敗した指導層は赤い貴族と言われたが
だったら現代日本のエリート層は白いコミュニストだ。
923名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/31(火) 01:48:23.36 ID:GVixCz2f0
>>920
管理職である程度の年齢になって派閥争いに巻き込まれるからな
924名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/31(火) 01:48:24.53 ID:R4Pr1LOw0
>>909
派遣が憧れてる正社員はサビ残地獄でした
925名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/31(火) 01:48:30.01 ID:p17tLD0/0
>>70
現実を知らんな・・・
大手はともかく中小零細の警備会社で社員扱いされるのは
創業者一族とそいつらにコネのある奴だけだ。

あとはほとんどバイト扱いだぞ。
実態は>>90の言うとおりだ。

人並みにまともに金もらおうと思うなら昼夜連勤入れて一ヶ月休みなしで仕事ないと
月給20万越せない薄給の仕事だぞ。

そして今の時期は仕事が無い。
926名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/31(火) 01:49:38.55 ID:28s+jefL0
>>914
> >>904
> 夢って言ってるうちはいつまでも夢のままだよ

それに従ってるのは社畜であるお前らだろ
言っとくが俺は就職してないぞ?(組織に属しないと言う意味で)

勝手にやってろ社畜が
お前らが大好きな”空気読んで”自滅すりゃいいじゃん

”夢”ってのは実現するためのプロセスがあるから楽しいんだよ
わかんねえなら一生”社畜の夢”を追いかけてろ
わかったかカスが
927名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/31(火) 01:49:47.33 ID:QJKtE6+8O
失業率10%か
928名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 01:51:52.64 ID:y1DpLivyP
>>926
どうもオタクとは意思疎通がスムーズにいくどころか
その真逆にいくようだ
俺が今社畜だったら
こんなスレでこんなこと言ってない たぶん
社畜って正社員だろ
929名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/31(火) 01:53:23.23 ID:PpSFyCqeO
日大リア充無い内定二就留の俺はどれくらいつんでる?
930名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 01:53:54.72 ID:y1DpLivyP
>>926
まあオタクが本気で
革命運動やったり
その夢をかなえようとする気がないのは
わかったがね
931名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/31(火) 01:53:55.46 ID:tNaP7osP0
隠れニートなんだな〜

会社やってるが仕事がない

これは失業と同じナリ
932名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/31(火) 01:54:12.92 ID:BpPs6N+l0
もはや最大派閥ですんで・・・
失業者にあらずんば人にあらず
933名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/31(火) 01:55:36.93 ID:GVixCz2f0
>>926
社畜で居座りつづけるのも大変だがな
自我を捨て労働に励み社内政治に明け暮れ続けると
精神がガタガタになる
社内政治に負けたらリストラ樹海フラグ
>”夢”ってのは実現するためのプロセスがあるから楽しいんだよ
楽しけりゃいいってもんでもないだろう
社畜は常に結果 結果がすべて
934名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/31(火) 01:56:44.91 ID:28s+jefL0
>>928
じゃあどうすりゃお前に俺の意思を伝えられんだよ?
タイピングが無理ならスト2勝負でもして、画面コピーはるか?
とっとと乗ってこいよダニが 互いに己の価値観証明するためにな
俺が言いたいのは、とにかく老害と在日を焼き殺すために若年層がアクション起こすこと

888 返信:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/05/31(火) 01:29:35.19 ID:y1DpLivyP [20/25]
>>879
うーん俺は別にあざ笑った覚えないけどな
客観的判断を淡々と述べたまでで
性格上、ほとんどそれしかできないし
>じゃあ何かで勝負してみる?
いや遠慮しとくよ
40年以上生きてて、
誰かに何かで勝てたことがないんだ
一応中学時代から趣味だった、ゲーセンのゲームとかですら
935名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 01:58:42.49 ID:y1DpLivyP
>>934
>互いに己の価値観証明するためにな

どうけしかけられようがあらゆる勝負にのらない、ことが俺の価値観だよ
まあその少年マンガみたいな熱さで夢に向かって頑張ってくれ
応援してるよ
936名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/31(火) 01:59:06.88 ID:GVixCz2f0
>>934
>俺が言いたいのは、とにかく老害と在日を焼き殺すために若年層がアクション起こすこと
まず、お前がやれ
937名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/31(火) 02:00:07.41 ID:CQfzk5lk0 BE:241506454-2BP(304)

10年くらい前まだ 働いてるとき
土日疲れて寝るぐらいしか娯楽がないとき

この国にはワークシェアリングが必要だなと
感じた

でも 人一倍働く人(これは必要)美徳とされる

人の足引っ張る人(これは要らない)

日本では無理だなー と感じた
938名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/31(火) 02:00:40.80 ID:28s+jefL0
>>933
> >>926
> 社畜で居座りつづけるのも大変だがな

殺せばいいんだよ老害やブラック経営者なんざ
なんでみんなやらないんだ?

合法的に社畜やブラック企業役員を”社会的に”抹殺する方法なんざ
いくらでもあるのに
939名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/31(火) 02:01:24.02 ID:j2qFFgPx0
いい時代だ
940名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/31(火) 02:03:10.20 ID:GVixCz2f0
>>938
おまえがやれ
お前の大好きな在日なら会社にいた頃何人か失職させたがな
941名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 02:03:15.34 ID:y1DpLivyP
>>934
>とにかく老害と在日を焼き殺すために若年層がアクション起こすこと

そのオタクの夢が叶ったらその日のことをこう名づけるといいんじゃないかな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E6%99%B6%E3%81%AE%E5%A4%9C
942名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/31(火) 02:04:52.19 ID:28s+jefL0
粘着や嵐と言われようが俺は書くぞ
この国はマジ腐ってる

大体何で160H/月働いて罪チョンの生活保護より手取り低いのよ?
あいつらは全員焼き殺せ

強姦・脱税するわ、パチョンカスだわ、納税しないわろくなことがない
943名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/31(火) 02:05:54.11 ID:GVixCz2f0
>>942
薬が切れたのか?
薬飲めよ
944名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 02:07:30.60 ID:y1DpLivyP
>>942
>粘着や嵐と言われようが俺は書くぞ

このあと、58レスで、DAT落ちする定めのこのスレで書いて
何の意味があるのよ
書くならせめてツイッターとかにでもしたら
ブログとか
オタクへの賛同者が現れるかもよ
オタクはここに書き込むことで、オタク自身のガス抜きになっちゃってるんだよ
在日についてレスする他の2ちゃんねらー全員に言えることだけど
945名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/31(火) 02:08:25.91 ID:p17tLD0/0
>>942
会社に文句言えよ。

だからいつまでたっても待遇が良くならんのだ。
946名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/31(火) 02:09:19.81 ID:LqdK6VHQ0
日本って割と努力が報われる国だと思うけどね
947名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/31(火) 02:09:39.83 ID:+0MdFpslO
失業者とか無職とか呼び名やめて自由人とか真人間とかにしようぜ
948名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 02:10:27.19 ID:y1DpLivyP
>>946
その「割と報われる努力」が報われなかった人間達だと
思ってくれ
949名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/31(火) 02:10:43.40 ID:GVixCz2f0
生保に寄生してるチョンなら俺たちの菅さんが
ちゃぶ台ひっくり返して規制する方向に舵取るみたいだがな
950名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/31(火) 02:11:27.22 ID:hC1BsLy+0
>>946
努力するにも、ちょっとでも方向を間違えると替えが効かないし見放されるけどね。
951名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 02:12:49.74 ID:y1DpLivyP
>>949
だからか知らんが、
自民、公明が管不信任案だして小沢派は
全面的に管おろしに動こうとしてるみたいじゃん
やめさせられるかもよ管
あとがまは枝野か知らんが

952名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/31(火) 02:14:18.53 ID:GVixCz2f0
>>951
生保規制は数年前から始まってる
いつ頃か忘れた
福田だったと思う
953名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/31(火) 02:15:41.14 ID:ilC1mnQV0
小売から逃げたいが、再就職怖すぎて無理ゲ
接客もなく淡々と仕事する所に行きたいわ
954名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/31(火) 02:16:30.95 ID:GVixCz2f0
>>953
ヤマト
廃人ワールドだお
955名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/31(火) 02:16:59.96 ID:1Kq3Lt5S0
他の国なら失業者が結束して暴動レベルだが
日本人はおとなしいから自殺する。
956名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 02:17:38.55 ID:y1DpLivyP
>>952
でもその規制の結果、生保関係の公務員が「あんたの生保止める」
って言うと
集団でやってきて窓口でごねまくって、恫喝して、暴力的手段も
厭わない、在日、ヤクザの生保は、止まらなくて
個人で、力もなく、生保止めるって言われても、わかりました
って納得するしかない人間が「おにぎり食べたい」って書置き残して
餓死するってそういうことになってんじゃん
957名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/31(火) 02:18:18.15 ID:KW14HggA0
オラァ!生活保護寄越せや!
958名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/31(火) 02:20:57.98 ID:GVixCz2f0
>>956
そのヤクザの取り締まりも数年前から始めてる
本格的に始まったのはぽっぽの時
山口組系二次団体の弘道会取り締まり対策本部が立ち上がった
菅政権でも継承
生保は弘道会関係が多かったし
959名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/31(火) 02:23:25.96 ID:ktzpHWxp0
>>953
小売は小売にしか転職できないぞ
俺は28歳で退職後1年間転職活動したが
年収50万下がった上に同業他社に入り込めただけだったわ
960名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 02:24:28.12 ID:y1DpLivyP
>>958
そううまくいくのかね
ショバとり合戦みたいなもんで
山口組が出て行ったら、
稲川会系他系統があとがまに入ってくるとか
そういうことはないのか
961名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/31(火) 02:26:41.04 ID:UNK1XV0SO
サンヨー社員かわいそす
962名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/31(火) 02:27:06.23 ID:GVixCz2f0
>>960
稲川とか住吉は関東だけの勢力
生保でさわぐのはほとんどが北陸関西以西だろ
ヤクザなんてもうほとんど必要ないし
警察も転業斡旋してるし笑
963名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/31(火) 02:28:18.13 ID:lDzhAnVV0
ニートにも自動的に生活保護つけばいいのに
964名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 02:30:25.84 ID:y1DpLivyP
>>962
根がペシミストなもんでね…
どうしても物事悲観的に考えてしまうんだが
日本の元来のアンダーグラウンド勢力が弱まると
ロシア、ヨーロッパ系マフィアだのが入り込んでくるって心配はないのかね
まあたとえあったとしても、連中が山口組と同じような生保問題を起こす
心配だけはない、って感じなのかな
965名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/31(火) 02:30:55.12 ID:ilC1mnQV0
>>954
腰壊してるからヤマトは厳しいぜ
>>959
小売って結局特別なスキルも資格もいらないしな、使い捨てか
966名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 02:32:47.79 ID:y1DpLivyP
>>964
>ロシア、ヨーロッパ系マフィアだのが入り込んでくる
もちろん、言うまでもなく大陸系中国華僑、朝鮮系もね
在日なんかはそもそも既に日本ヤクザの一部というか中心勢力でも
あるわけだが
967名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/31(火) 02:33:43.57 ID:QrruQ6af0
6月いっぱいで会社辞める。もうSEはイヤだ。
968名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/31(火) 02:33:53.07 ID:GVixCz2f0
>>966
自レスとかあんた統失か
969名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 02:34:50.62 ID:y1DpLivyP
>>958
いや書き忘れたんで
自レスってより、追加カキコという意味で
970名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/31(火) 02:35:59.32 ID:GVixCz2f0
>>965
腰壊してたら小売りも拷問だろ
971名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/31(火) 02:37:12.92 ID:XAGVJ8W60
いよいよ始まったか・・・・!
http://www.youtube.com/watch_popup?v=Mk1JQk90UbY
972名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/31(火) 02:38:12.19 ID:MMYGQluy0
>>965
知識やスキルは必要
あとは何を言われても心が折れないこと
973名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/31(火) 02:39:07.57 ID:Ak2o6p090
ν速もニートはいらんしな
明日も仕事だから寝よ寝よ
974名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/31(火) 02:56:11.13 ID:/8MAH9zf0
社畜はとっくに寝てるぞ
975名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/31(火) 03:00:25.28 ID:vRHJEJl30
1000ならハロワいく
976名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/31(火) 03:03:55.91 ID:/8MAH9zf0
2なら就職する
977 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (チベット自治区):2011/05/31(火) 03:06:43.60 ID:0+p7nnG00
わーい
978名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/31(火) 03:08:03.02 ID:k0PoPNeP0
こういうやる気の無い>>975,976奴等を失業者としてカウントしないからダメなんだよ
979名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/31(火) 03:23:06.04 ID:Uc1TfzlA0
お前ら海外出ろよ。
英語と現地語ができて、それなりの事務能力をもってりゃチョロイぞ。
俺のように京大程度の学歴があれば、向こうの方から頭下げてくるぞ。
980名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/31(火) 03:23:17.77 ID:OBxy2taEP
やっとクスリが利いてきた…とりあえず気楽に最善を尽くして
やってみる。このスレ全体に幸あれ
981名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/31(火) 03:29:24.38 ID:FMF0a3HW0
無職を楽しもうぜ
982名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/31(火) 03:32:30.17 ID:W0MG2AZJ0
失業したら経済を勉強しろ。
ネットでも勉強できる。
貨幣システムと中央銀行を調べろ。
失業するとなぜやばいのか、誰が得をしてるのかがわかる。
983名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/31(火) 03:55:53.32 ID:2vsBayEF0
100万火の玉
984名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/31(火) 04:20:10.95 ID:yVIwxH7Z0
四年後は非正規の仕事ですら無くなってそうだ
イギリスの労働者階級みたいな層が大発生してるはず
985名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/31(火) 04:27:08.37 ID:U9zwARiw0
>>671
これイケメンなら逆に近づいてくんだろ?
986 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (埼玉県):2011/05/31(火) 04:45:57.95 ID:ZBI4kuou0
そこでベーシックインカムだ。月10万くれ!いや、5万でもイイっす!!
987名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/31(火) 04:49:39.40 ID:hg0bHfhYO
ワークシェア
ルームシェア

の時代がやってきました
親元から独立しない奴らも↑もうこの域に入ってきてる
賃金カウントダウン☆
988名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/31(火) 05:01:22.63 ID:qOvhsrvf0
     /⌒ヽ
\ ⊂[(_ ^ω^)   あばよ!
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          【退職届】
           
989名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/31(火) 05:05:32.75 ID:Vtma0hYC0
経済ニュース:アメリカ人「資本主義はもうたくさん」
http://www.newsweekjapan.jp/stories/us/2011/04/post-2045.php
『「お金の要らない社会」についてのラジオトーク「木下ちゃんねる〜投資脳のつくり方」』
http://www.youtube.com/watch?v=JbUhixnf_4U
『お金のいらない世界は可能か』
http://ourworld.unu.edu/jp/our-world-3-0-can-we-evolve-beyond-money/
『お金のいらない国にしよう』
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nagaryu/okanenoiranaikuninishiyou.html
990名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/31(火) 05:09:29.41 ID:EvNZHdprO
スラムが繁栄するな
991名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/31(火) 05:11:05.00 ID:uVlvzhA30
おはよう、ニートです
992名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/31(火) 08:19:38.10 ID:rdTcSKCb0
正社員にさえなれなかった負け組ざまぁwwww
993名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/31(火) 08:35:49.60 ID:yaGHryxb0
話に加われなかったから次スレ立てて
994名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/31(火) 08:39:03.10 ID:rdTcSKCb0
立てません^^
995 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/05/31(火) 08:59:38.69 ID:Nyp0Mjl+0
!ninja
996名無しさん@涙目です。:2011/05/31(火) 09:00:03.82 ID:f7LnLl5t0
なにこれ
俺も含まれてんのかよ
どうやって調べてんだ
個人情報どうなってんだよ!
997名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/31(火) 09:01:24.67 ID:6KCHt4Fw0

武力がものを言うすばらしい社会にwktk
998 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (栃木県):2011/05/31(火) 09:01:57.28 ID:bM+uimQG0
>>993
いやどす
999名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/31(火) 09:19:09.17 ID:9zyX/JgD0
(´Д` )
1000名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/31(火) 09:19:38.45 ID:T17ysLyTO
ニコラス・ケイジ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。