アルフォート>>>>>>>>>>>>>>>>>きのこの山(笑)=たけのこの里(笑)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)

「大人のきのこの山 まろやかカカオ&オレンジ」では、酸味の効いたオレンジをアクセントに、
ビターチョコとミルクチョコを重ねたまろやかな味わいが楽しめます。「大人のたけのこの里 薫
るカカオ&ミルク」は、ほろ苦いクッキー生地にビターチョコとホワイトチョコが重なり、香り豊
かな大人の味わいになっています。どちらも従来の「きのこの山」と「たけのこの里」より大粒で、それぞれ1箱に8個入っています。
(中略)
まずは、「大人のたけのこの里」を試食したスタッフに感想を聞いてみました。「たけのこの里」
の少し固めなクッキー生地が苦手だそうですが、「大人のたけのこの里」の柔らかめな歯ごたえが
気に入ったようです。生地のビターな味わいも好評で、「普通の『たけのこの里』よりもこっちの
方が好きです。チョコの部分は、もう少しホワイトチョコが多くてもよかったですね」とコメントしていました。

「大人のきのこの山」を試食したスタッフは、口に入れた瞬間「あっ、オレンジ!」と声を上げま
した。感想を聞いてみると、思った以上にオレンジの風味が強かったようで、「私は好きですが、
苦手な人は苦手かも。もう少しミントっぽくてもよかったですね」とコメント。しかし、オレンジ
の酸味とチョコレートの甘さがうまく合わさり、まさに“大人な味”に仕上がっていたとのことです。

最後に、お互いがひいきにしている方を食べてもらいました。「大人のきのこの山」を食べた「き
のこの山」派のスタッフは「満足!」と一言。「大人のたけのこの里」を食べた「たけのこの里」
派のスタッフは、「ビター味がいいですね。ただ、あの固めの生地が好きな人にとってはちょっと物足りないかもしれないです」とつぶやいていました。
http://b.hatena.ne.jp/articles/201105/4202

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hatenabookmarknews/20110525/20110525154233.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hatenabookmarknews/20110525/20110525155645.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hatenabookmarknews/20110525/20110525155918.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hatenabookmarknews/20110525/20110525160735.jpg