太陽電池の変換効率、20%から75%へ 東大

このエントリーをはてなブックマークに追加
420名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/29(日) 19:59:35.04 ID:3Y7CBA9G0
>>400
原発関連の費用より安いwww
421名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/29(日) 20:00:01.65 ID:dCXgBVWp0
日本が凄い技術見つけると何か困る人がいるのか
やだねぇホント
422名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/29(日) 20:03:48.00 ID:DPu5A4+E0
太陽光発電で得られる電気を直流のままで使えるような仕組みができればいいんだろうが
ここは利権が絡むのかね
423名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/29(日) 20:04:43.17 ID:wMtetEBR0
ここまで効率いいなら宇宙太陽光発電とか必要なくなるのか?
424 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (大阪府):2011/05/29(日) 20:04:56.87 ID:s/xdb3mb0 BE:2852300377-2BP(1237)

>>417
>余剰電力は売電(超安値)

うそこけw
電力会社に強制的に
通常発電のコストより高値で買い取らせてるくせに
それが電気代に価格転嫁されるだけー
425名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/29(日) 20:05:30.54 ID:W0VUxRBl0
太陽光パネル直結で回る扇風機のセットって無いかな?
充電池はすぐいかれそうであんまり使いたくない
426名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/29(日) 20:05:31.66 ID:pNNzrJUi0
>>420
確かに廃炉や核燃料廃棄物最終処理、原発事故処理にかかる
原発コストがあまりにも鬼畜過ぎて激安に思えてしまうなw
427名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/29(日) 20:06:43.22 ID:z4TC93eDP
一般家庭の年間電気料金が基本料金含めて12万円だとすると>>416のシステムは
なにも壊れなければ15年〜20年でペイする。
実際は補修設備維持にお金がかかるからもっと時間を必要とするだろう。
ただしその期間に発電においてのCO2排出は0。

排出権の買取を防げると考えたら納得出来る部分はある
428名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/29(日) 20:07:00.14 ID:YaDAw6s30
なんかそれだけ電気エネルギーになったら気候が変わったりとかしないの?怖い
429 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (大阪府):2011/05/29(日) 20:07:48.31 ID:s/xdb3mb0 BE:4191134898-2BP(1237)

>>420
だったら、ソーラーパネルで発電した電気は通常の発電コストと同等の値段で買い取りでいいな
設置に補助金もいらないだろうしな
430名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/29(日) 20:08:40.61 ID:l/Ma/4xt0
>>3
コピペ千葉うぜぇ
431名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/29(日) 20:10:02.05 ID:z4TC93eDP
>>428
太陽から地球に全体に降り注いでるエネルギーに比べたらほんともう誤差にもならないレベルの話になってしまう。

地球に降り注ぐ太陽エネルギーってマジ膨大
432名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/29(日) 20:10:26.62 ID:ntYSDg4W0
離散化ってどういう意味?
デルタ関数って何?
433名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/29(日) 20:11:29.75 ID:Zcemg+0E0
>>414
現状で全世帯に設置すると数百兆の上の方かかりそうだね。

原発関連で過去に費やした費用とこれからかかる費用を
合わせると数百兆の下の方になりそうだから、桁としては
いい勝負になっていたということになるけど。w

まあ、長い目で見てこれからの開発に期待ってことでしょう。
434名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/29(日) 20:11:53.77 ID:furRi8H50
>>429
原発関連に使ってる補助金ぐらいはあってもいいとおもうよ^^
435名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/29(日) 20:12:53.42 ID:DHJOIBOU0
またウン年後実用化の話か
436名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/29(日) 20:13:01.68 ID:/L1eeg6Q0
まーた研究費上げてもらうためのブッコミ開発か
これだから研究者は
437名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/29(日) 20:14:51.98 ID:furRi8H50
原発利権クズどもが早速工作活動してるんだろうなと思ったら
やっぱりそうだったよw
438名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/29(日) 20:15:00.46 ID:c98rOeon0
太陽光は宇宙で集めるようになればな〜。
439名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/29(日) 20:15:58.41 ID:5LiarSRL0
商品化はよ
440 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (大阪府):2011/05/29(日) 20:16:25.86 ID:s/xdb3mb0 BE:3667242997-2BP(1237)

>>433-434
いまでも、原発のほうが現実に即した優れた発電方法だよ
太陽光発電なんかと比べてもな

安定的な供給においても、コスト面においても

数百兆とかは適当なこといってるけど
441 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (神奈川県):2011/05/29(日) 20:19:41.76 ID:1pxW7OG/0
なんで
442名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/29(日) 20:20:05.51 ID:z4TC93eDP
生活電力だけなら全家庭に太陽光パネル設置するのにかかる費用は
70兆円〜100兆円
443名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/29(日) 20:21:14.71 ID:c98rOeon0
補助用に再生可能エネルギー増やすというのは分かるけれど、
現状でメイン張れるのは火力系か原発しかないと言っただけで、
推進派呼ばわりする奴もいるからなw
444名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/29(日) 20:21:27.53 ID:pNNzrJUi0
>>437
今までこの手の革新的技術が日の目を浴びることなくいくつも葬り去られたんだろうな。
原発利権村が弱っているこのタイミングを見計らってドンと出してきたんだろう。
ほとんど手弁当に近い形で開発した技術だろうな。頭が下がるよ。
445名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/29(日) 20:24:01.35 ID:c98rOeon0
>>444
前からこういう記事は出ていたのに興味がなかっただけじゃ?
446名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/29(日) 20:29:50.88 ID:pMRQM/KU0
>>443
この惨状見てメインに原発挙げるほうがどうかしてるだろw
447名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/29(日) 20:30:40.18 ID:MLCnrh6R0
>量子ドット太陽電池のバンドギャップに、
>四つの中間バンドを設けると太陽光スペクトルを有効に利用でき、
>変換効率が最大で75%になることを理論計算で算出した。

中間バンドなんて作ったら効率が落ちそうな気がするんだが
448名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/29(日) 20:36:04.98 ID:ahGVIXhX0
>>422
直流は遮断が難しいことが問題だと聞いたことがあります。
交流なら、必ずゼロ点を通るのでそのタイミングで遮断できるのですが、
直流だと常に電圧がかかっているので、100V程度でも遮断しにくく、
火災などの原因になりやすいそうです。
449名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/29(日) 20:36:09.91 ID:XC7mFD3RO
原発をわざと爆発されたのはこれのせいか
こんなタイミングでどんどん太陽光発電とかあやしいし
450名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/29(日) 20:37:35.80 ID:Zcemg+0E0
>>440
概算だからファクターの誤差は勘弁。

原発は国の予算も毎年千億規模。建設に1基数千億。
廃炉費用は全国50基で数十兆の試算がある。
燃料処分も東電だけで毎年1兆位積み立ててるけど
最終的にいくらかかるか計算不能。
事故の損害額が数十兆。総計百兆は越えるのでは?
451名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/29(日) 20:37:37.11 ID:3Y7CBA9G0
>>449
太陽光発電は爆発しないぞ、放射線も発生しないぞ。
452 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (大阪府):2011/05/29(日) 20:48:18.38 ID:s/xdb3mb0 BE:465682324-2BP(1237)

>>442
家庭 だ け なら年間2000億kwhほどの消費だな
つまり、パネル代だけで140兆円ほどか
453名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/29(日) 20:50:11.70 ID:pSpXWDqa0
今なら太陽電池云々って発表したら注目されるからってやりすぎ
454 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (大阪府):2011/05/29(日) 20:50:23.19 ID:s/xdb3mb0 BE:1397045838-2BP(1237)

>>450
その積立分があっても価格は火力とそうかわらんな
で、ソーラーパネルによつ発電はその何倍で買い取ることになってる?w
455名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/29(日) 20:51:28.62 ID:NDkpLEUK0
できたら半端ない
ほんとに革命的
456名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/29(日) 21:07:23.96 ID:T3FyjnKJ0
理論値…
457名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/29(日) 21:11:16.25 ID:JLbmt7po0
>>451
製造コストを100分の1にできるらしいから1.4兆円か
458名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/29(日) 21:13:39.88 ID:Gh+4dBSQ0
能書きはいいから現物作れ
459 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (大阪府):2011/05/29(日) 21:17:25.07 ID:s/xdb3mb0 BE:931363744-2BP(1237)

>>457
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306618075/
↑変換効率を3.8%にしてかw
算数レベルの問題だろ

ソーラーパネル厨ってこんなやつらばっか

で、だれだ! Lv1のおれをすいとんしたカスは!w
460名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/29(日) 21:29:59.07 ID:P6PXKb8E0
大学の研究なんてモノにならんもんばっか
461名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/29(日) 21:52:50.49 ID:tl9vI0hB0
どうせ作れない
462名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/29(日) 22:58:14.41 ID:mnNh9Wtg0
太陽電池で永久発電!これで勝つる!

って思っている人が多いけど実際は30年ぐらいな。
463名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/30(月) 00:06:54.97 ID:HZXrGm9P0
おれも理論上は童貞卒業できる
464名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/30(月) 00:08:04.85 ID:nf1Uie3S0
変換効率75%だとwwwww
何夢物語を語っているんだ!
465名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 01:00:53.60 ID:Gs34lpC10
内燃機関ですら、10パーセント程度というのに。
466名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/30(月) 02:09:09.00 ID:PL6BTYRn0
実用化できてからスレたてろ
467名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/30(月) 04:21:13.45 ID:RDGLO6J20
>>389
太陽熱のほうが蓄熱できるし、火力発電とのハイブリッドも可能だから有利であることは間違いない。
ただ、家の屋根には無理だ。
468名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/30(月) 04:23:22.19 ID:RDGLO6J20
>>463
そんなの今日にでも可能だ
469名無しさん@涙目です。(大阪府)
>>465
ガソリンエンジンで2割強
ディーゼルで3割
船舶用のディーゼルではもっと良かったはずじゃないかな
(最近はエンジンも進化してるから、もっと数字がいいかもしれん)