数学、どこで捻挫した?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフィブログ転載禁止 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)

「忘れられた科学」から「越境する数学」へ

科学部デスク 長谷川聖治
 収束の見通しが立たない福島第一原子力発電所の事故の背景の一つに、科学者、工学者の問題意
識の低さ、想定の甘さがある。

 「マグニチュード9の地震は起きない」、「長時間の電源喪失はありえない」。専門家が言えば、
つい信じてしまうが、こうした研究者が独善に陥ってしまうのは、分野を超えた連携が少なく、違
う見方を取り入れない視野の狭さが背景にあると指摘されている。

 吉川弘之・元日本学術会議議長は、5月18日付の本紙「論点」で興味深いエピソードを紹介し
ている。機械工学が専門の吉川さんが、原発で働くメンテナンスロボットを設計・試作し、実際、
東芝が実用機を開発した。しかし、発電所の故障を前提とする技術は、「絶対安全」という思想の
原発にそぐわないという理由で、使われなかった。「機械工学」は、「原子力工学」に入れなかっ
たという。科学研究の閉鎖性は、社会に深刻な影響を与えかねないとして、「組織・分野を超えた
連携が重要」と問題提起した。

 科学研究が社会と乖離してはならないという危機感のあらわれでもある。複雑化した社会では、
思わぬところに落とし穴があり、それが致命的になる。福島原発事故は、期せずしてそれを示して
しまったが、今こそ、文系、理系などと言っている場合ではない。異分野を融合した新たな思考体
系が必要なのかも知れない。

 その融合の接着剤になろうと、頑張っているのが「忘れられた科学」とまで言われた数学だ。

続きはソース
http://www.yomiuri.co.jp/job/biz/columnscience/20110527-OYT8T00474.htm
2名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/28(土) 00:21:18.90 ID:CVJH5x6V0
ベクトル解析
3名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/28(土) 00:21:22.65 ID:0Et28r8w0
4名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/28(土) 00:21:26.78 ID:+Y6rLKCZ0
ね・・・挫折
5名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/28(土) 00:21:45.99 ID:drbiKGh10
数学の先生
6名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 00:21:46.77 ID:mMlPg7020
スーッガクッ と
7名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/28(土) 00:21:49.08 ID:tZEYS/kz0
順列
8名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/05/28(土) 00:21:52.40 ID:IKP/2O7F0
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _∧ /⌒ヽ < このスレ定期的に立つNE!
 (_・ | ( ^ω^)  \_____________
   | Ю⊂)_√ヽ
   (  ̄ ∪ )^)ノ
    || || ̄|| ||
    || ||  || ||
                    
9名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/28(土) 00:22:00.96 ID:eAK2tRjn0
このスレ定期的に建つNE
10名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 00:22:06.90 ID:f5S2tV8L0
1+1が1だろっつってのに2になってから
11名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/28(土) 00:22:09.10 ID:tHRpwywdO
行列
12名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:22:09.53 ID:wGIAtgOO0
ひきざん
13名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/28(土) 00:22:11.64 ID:qjFewYxY0
3 ^3(4/2)=?
14名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 00:22:17.33 ID:VFo7ff9a0
マジレスすると
分数
15名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:22:23.51 ID:0mQ27Eo/0
連立方程式
16名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/28(土) 00:22:29.79 ID:gRYQ+qKqP
捻挫?
17名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/28(土) 00:22:31.33 ID:GN1LoKwX0
分数
18名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/28(土) 00:22:40.09 ID:5gqzu88V0
死ね
19名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 00:22:40.13 ID:sUjc5iF20
算数の段階で踏み外して落ちこぼれた
20名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/28(土) 00:22:43.72 ID:moVr01koP
数学で捻挫か…オレはしたことないな…
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:22:44.96 ID:7n7wn0610
>>3
90年代生まれか・・・
91年っていったらスーファミより若いじゃねえか…
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:22:48.53 ID:wZS8jw630
捻挫かよw
23名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:22:56.91 ID:iyCJVuVdP BE:1078272498-PLT(13011)

>>1
コイツ09年にBe登録してるってことは絶対糞ガキのゆとりだぜ?
死ねばいいのに・・。
24名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/28(土) 00:22:58.44 ID:qjFewYxY0
マジレスすると、鳳凰テブナンの定理
25名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/28(土) 00:22:59.52 ID:fvr2MseR0
割り算
俺は具体的にものを考えすぎだった
26名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 00:23:01.37 ID:0jmPNJOR0
分数
27名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/28(土) 00:23:06.39 ID:ICIrMly9P
得意になったり苦手になったり
28名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/28(土) 00:23:14.42 ID:PVi4EQXk0
かけ算辺りで
29名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 00:23:26.46 ID:75rAcD4/P
微分方程式
30名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/28(土) 00:23:27.69 ID:TxgQK1TQ0
対数わかんねえ
31名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:23:35.04 ID:TKw0NlVV0
ん?コンパスで作図したとき
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:23:37.01 ID:cds7iHQi0
分数
クラスで俺だけできなかったしいまもできない
九九も正直あやしい
33名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 00:23:43.75 ID:2PuSRd3H0
因数定理
34名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 00:23:44.86 ID:aDIoVnf40
1/3÷1/2=

この段階
なんで割り算なのに掛けるんだよ?
35名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 00:23:51.02 ID:jTSgRyzR0
数3Cで挫折したけど、
後期で大学に行けたから問題なし
36名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/28(土) 00:24:11.98 ID:B15uwDdJO
小数点
37名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 00:24:12.50 ID:OoD87tP+0
足し算
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:24:20.27 ID:Eoa5Jk5QP
ひとり掛け算させられたせいで
割り算の筆算のやりかたが未だにわからない・・・
39名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/28(土) 00:24:25.98 ID:Vq7OG+QY0
論理演算数学で挫折した
40名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/28(土) 00:24:35.66 ID:o7sslceL0
おまえらすぐ捻挫するな
41名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 00:24:44.07 ID:Hg5u/+a00
軌跡
42名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/28(土) 00:24:50.73 ID:PrG7DU110
関数あたりで挫折したけど改めて自分で復習したらすらすら解けた件
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:24:58.75 ID:EI53I0c60
まだやるのか

体K係数代数方程式のガロア群の正規列が存在するとき、
Kのべき根拡大による分解体が存在することの証明
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:25:00.94 ID:YXn8pFY20
足し算の答えが10超えてきたとき

両手じゃ足らないから足も使ってたら捻挫した
45名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:25:03.63 ID:TKw0NlVV0
フーリエ級数展開
46名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/28(土) 00:25:12.57 ID:AktlUkGp0
虚数
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:25:28.31 ID:lcWcHnNM0
測度の概念で確率を諦め、修論でオリジナルの結果を出せずグラフ理論を諦め、
今、会社で金融工学を諦めようとしてる。自分の無能さに死にたくなってくる。
48名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:25:34.56 ID:JwCiB4cw0
複素数
49名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/28(土) 00:25:48.10 ID:RxGnHBJx0
3 以上の自然数 n について、x^n + y^n = z^n となる 0 でない自然数 (x, y, z) の組み合わせがないのが証明できなくてつまづいた・・・orz
お前ら代わりに証明してくれ
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:25:50.24 ID:PxJ8C4Zj0
文章問題
51名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 00:25:56.96 ID:G6tHPv6a0
数UBの数列で俺の理系への道は絶たれた
52名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/28(土) 00:26:01.07 ID:jKin5dl20
ε-δ論法
53名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/28(土) 00:26:14.95 ID:yb1ChiprP
線形代数学
理学部所属教官の説明は9割方理解不能
54名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:26:31.93 ID:uzjGuFez0
2次関数の原点が動き始めた時
55 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (東京都):2011/05/28(土) 00:26:43.94 ID:WXVUHWF00
軽量テンソル
56名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/28(土) 00:26:46.52 ID:Kmc4CeYp0
それねんざじゃね
57名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:26:47.12 ID:yB7PFeq60
証明
58名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 00:26:47.56 ID:866wCnLY0
証明とか図形とか
59名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/28(土) 00:26:51.03 ID:ZeJfdZE+0
虚数
60名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 00:27:04.20 ID:+RS+sjgG0
頓挫
61名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/28(土) 00:27:13.08 ID:BAzcVxQ7O
数学なのに2〜3行書かないと
いけなくなってから
62名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 00:27:23.52 ID:VdqqAH3X0
>>49
つ[コリヴァギン-フラッハ-ワイルズ法]
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:27:49.34 ID:NaxFSCXY0
整数
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:28:25.73 ID:o0HP1Rnw0
高校の数学の授業って先生は黒板で例文説明してじゃあ何ページって
教科書のページガンガン飛ばしてまた例文説明してハイ何ページってガンガン飛ばして
ってそんな感じだったけどお前らどう? 正直こんなんで給料もらってるのかと思ったよ
65名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/28(土) 00:28:34.46 ID:SATDsReh0
確率だな
66名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:28:36.89 ID:a0/syXAF0
偏微分方程式
67 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (関西地方):2011/05/28(土) 00:28:40.03 ID:YBImetnu0
方程式
68名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:28:52.00 ID:QzdMegS60
うぜーから東京都教育委員会教育課課長ブッ殺す
69名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 00:28:55.18 ID:tyLMBLLh0
数VC
70名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:28:59.96 ID:Kd0xUNma0
割り算っ!!
71名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:29:04.45 ID:xFnDBRpA0
群論
あまりに抽象的過ぎて詰んだ
72名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:29:31.51 ID:IdhCvJ1z0
まさかν速にゴールドバッハ予想も証明できない悲しいピエロはいないよな?
73名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/28(土) 00:29:45.68 ID:JvUsMgnt0
虚数

俺の前に持ってきてみろが糞が
74名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:30:05.42 ID:fs4nPlQC0
マジレスすると算数の時点で
75名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:30:06.32 ID:aguoCSMu0
偏微分方程式
76名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:30:22.87 ID:7v8fCJLk0
「実数」って言葉で捻挫した
数なんか三次元で見たことないっす
77名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:30:43.61 ID:sNHsjyRf0
ほとんどの人が数Vで倒れる
78名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/28(土) 00:30:45.12 ID:EvWs99WU0
(a+b)(c+d)=ac+ad+bc+bdになるのがまず意味不明だし
3+4-5*7/8=
で割り算掛け算足し算引き算の順?だっけ位身不明
79名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 00:30:45.93 ID:ws6EG86W0
基礎解析と代数幾何って教科書が分離してからの前者
80名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 00:30:48.09 ID:VdqqAH3X0
>>73
x^2=-1
81名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:31:12.59 ID:Akq5OdMl0
挫折してない
82名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/28(土) 00:31:23.60 ID:SePvBpSb0
P(E|F)P(F)=P(E and F)
もうねこう云うの出てくると挫折。確率統計とかあたまいたい
83名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 00:31:29.67 ID:X0OJmBte0
留数定理
84名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/28(土) 00:31:54.52 ID:fhOEv6jk0
捻挫ワロタ

集合で一度やったな
挫折というか忘れてたやる気無くしたのが固有値
85名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/28(土) 00:31:56.78 ID:IPsaMtV00
いまだに絶対値がよくわからない
86名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:32:00.10 ID:XQSmTzGj0
高校数学は面白かったのに大学数学はどうしてこうなった
87名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:32:00.30 ID:5MURWebe0
正直どこからわからなくなったのかすらわからない
88名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 00:32:04.76 ID:9Ehy3i+m0
行列は未だに理解できない
89名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/28(土) 00:32:07.40 ID:/QglZncx0
数学教師とか糞みたいなのしかいないんだから
教科書くらいちゃんとしたの作れよ
90名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 00:32:12.86 ID:G6tHPv6a0
2倍角の公式とか3倍角の公式とか半角の公式とか何回やっても覚えれなかったな
もうあそこから頭おかしくなってきてた
91名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/28(土) 00:32:20.31 ID:S4kGIXv00
シグマとかサインとかどうしてもおもしろいと思えなかった。
途端に下落した。興味って大切だと思うわ
92名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/28(土) 00:33:00.42 ID:Pih7HlP30
中学で習う、ユニバーサルメルカトル図法で捻挫した
93名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 00:33:05.97 ID:YmQWKIDe0
正直スレタイで声出してワロタわ

死ね
94名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:33:22.14 ID:7v8fCJLk0
>>90
加法定理だけ覚えれば出てくるじゃん
95名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:33:36.87 ID:NAJxlizM0
関数解析のいい本ない?
96名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/28(土) 00:33:42.63 ID:g7LKJfkw0
俺に言わせれば、数学得意な奴って魔法使えるように見える
毎日解けない問題をウンウン考えて、ある日突然!!って、分かるんだろ?
30年生きてきたけど、そんな経験今まであったかどうか
97名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/28(土) 00:33:57.08 ID:6QBGg5tB0
数字を覚えるところで
98名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 00:33:58.28 ID:6o5PDyhn0
sinこさいん
99名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/28(土) 00:34:26.87 ID:R+q2zHUv0
>>86
逆だったわ。
高校数学のつまらなさは異常。
100名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/28(土) 00:34:32.00 ID:nX0ipnVN0
算数で挫折した もちろんFラン通ってます
101名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/28(土) 00:34:34.67 ID:rcxqeExTO
先生の口臭
102名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 00:34:40.94 ID:c53ZGaR10
大学入ったら教授が何言ってるか分からなくてワロタ
103名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/28(土) 00:34:43.51 ID:t5TkkjWh0
ニート自堕落人生なのに大学への数学レベルを解答できるやつって馬鹿なの?
104名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 00:34:45.69 ID:J4/42kTQP
確率
105名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:34:46.10 ID:YdAhHNqd0
線形代数が面白すぎてつらい
でもこれ役に立つんかね
106名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/28(土) 00:34:47.53 ID:3v8tXQZT0
文系だけど、大数とか応募したりして楽しかったな
まぁ大学でのガチの数学なんて絶対やりたくないけど
ガチで気が狂いそう
107名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 00:34:57.07 ID:G6tHPv6a0
>>94
それもまったく覚えれなかった。あそこらへんまったく意味わからん
108名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:35:01.94 ID:L1nM39VC0
つるかめ算
109名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 00:35:22.01 ID:2KlkazOw0
>>90
加法定理からの導出何度もやれば捗る
自然と覚えるよ
110名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:35:35.39 ID:zNNp55Ho0
数学で確率の問題を出すときはパチンコを題材にすべき
111名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/28(土) 00:35:43.04 ID:Nr6ckBwC0
中学数学までは自力で解けて楽しかった
高校数学から公式を覚えないと解けなくなって
暗記が苦手で頓挫した
112名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/28(土) 00:35:56.30 ID:1WtFhIUfO
6の段
113名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/28(土) 00:36:09.13 ID:DZEsMIGg0
このスレタイ飽きた
114名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:36:18.61 ID:7yZN8uBM0
>>1
またお前か
115名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 00:36:20.91 ID:YCm2fLS/0
位相幾何学の理論が興味深いんだがあいにく知能が全く足りないんで高校数学で満足してる
116名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:36:24.13 ID:VwLa6TYf0
代数学 カンカカンロンとかいみわからん
117名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:36:29.97 ID:sNHsjyRf0
フーリエ変換で倒れるやつも多い。
118名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/28(土) 00:36:39.01 ID:R+q2zHUv0
>>107
ああいうのは毎日見てたり書いたりしてると
突然何でかわからんけど使いこなせるようになるよ。
慣れかね。
119名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/28(土) 00:36:49.17 ID:zY/F8WBO0
虚数
120名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/28(土) 00:37:06.52 ID:SePvBpSb0
ソロバンは6級で挫折。ソロバンなのに暗算とか急にでてきた
121名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 00:38:05.37 ID:YCm2fLS/0
>>116
集合とか超おもしろくね?
122名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:38:15.13 ID:gGHcR/o10
フーリエ変換あたりだな
123名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/28(土) 00:38:20.85 ID:dV5kXaDV0
ルート

あと確率
124名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/28(土) 00:38:23.80 ID:9pNKPB4ZO
高校から
まあ最初から私立行くつもりだったからよかったが
数学はさっぱり分からんかった
125名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:38:26.20 ID:OvxkdeS/0
分数の割り算
126名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 00:38:37.47 ID:2PuSRd3H0
2-7はカブだな。
127名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 00:38:38.46 ID:PnFhHKXE0
数理物理学は流行る
128名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 00:38:51.62 ID:40EHYqR30
7の段
129名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/28(土) 00:38:57.99 ID:FCfOXsnA0
因数分解あたりで捻挫したわ
130名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 00:39:03.58 ID:b+adTV+D0
偏微分と重積分
なんで文系なのにやらせるんじゃこら
131名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/28(土) 00:39:07.75 ID:DaZLfzjM0
離散数学
132名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 00:39:14.51 ID:DCmKdjY40
確率

特に条件付
133名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/28(土) 00:39:27.15 ID:S4kGIXv00
ほんと理系は羨ましい。ベン図で言えば文系の丸は所詮理系のでっかい丸の中だわ。
134名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/28(土) 00:39:39.11 ID:/wmaVqax0
ベッセル関数とか球面調和関数とかルジャンドル多項式とか
覚えらんねーよ
135名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:39:46.61 ID:uPQFOTX10
微分方程式だか積分方程式の解の得られないのを級数解でもとめるとかいうあたりで
136名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/28(土) 00:39:57.77 ID:bOaHBIa8O
証明
137名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 00:39:58.67 ID:gZEidIXA0
フーリエ級数
138名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:40:04.43 ID:d9fKgJjq0
ルンゲ・クッタ
139名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/28(土) 00:40:26.19 ID:85ud6wM00
>>1
このスレタイはむしろ転載した方がいいだろ
140名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 00:40:29.77 ID:SXCO+Ees0
>>132
ラドンニコディムの定理から学び直せば
捗るぞ
141マジレス1IX91w ◆MAJI1IX91w (catv?):2011/05/28(土) 00:40:38.02 ID:7w/wIu4q0
数学のくせに答えが一つじゃなくなってから
142名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:41:01.61 ID:uPQFOTX10
>>121
確率統計とか集合論もだめだった。
IT系の人って説明とかで集合よく使うよね
143名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 00:41:10.75 ID:4wf26F4h0
オイラーの定理
144 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (チベット自治区):2011/05/28(土) 00:41:18.95 ID:i0+bqDXN0
何回同じスレ立てたら気が済むんだ死ね
145名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/28(土) 00:41:27.48 ID:J6Ua+J9j0
数Uやら数Bあたりで切れた

数Cはとってない
行列って何?
146名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 00:41:27.66 ID:b+adTV+D0
>>133
そんなことないよ
この世でもっとも美しいものは法律
147名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/28(土) 00:41:52.94 ID:jKin5dl20
>>134
数学できる人って、それら覚えてるの・・・?
148名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/28(土) 00:41:57.71 ID:2Q8woTAq0
このスレ定期的に立つNE
149名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/28(土) 00:42:31.02 ID:FEWxQ0xk0
教師の態度
150名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/28(土) 00:42:33.48 ID:tyXpLRp30
時計の読み方が理解できなくて・・・
151名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 00:42:46.59 ID:aJUEoU5u0
>>147
それらは数学というより物理での道具的側面が強い
152名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:42:48.57 ID:EhoQRVE90
小平の消滅低利
153名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/28(土) 00:42:59.49 ID:CVJH5x6V0
法律(失笑)
154名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/28(土) 00:43:12.78 ID:A/cGZYvX0
はじき
155名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 00:43:23.86 ID:Hg5u/+a00
デルタ関数
ベータ関数
ガンマ関数

よくわからんいつ使うか分からん関数をどうせいちゅうねん
156名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:43:24.84 ID:/TdOOvsu0
>>3
医者が甲状腺癌になったら自分で甲状腺取り出すの?うん?wwww
トンキン大学とかオワコン
これからは香港大学の時代だわwwww
157名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 00:43:28.73 ID:2grv/Ved0
証明
158名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:43:52.89 ID:7QgKgm6F0
群数列漸化式
159名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:44:26.84 ID:zp1Y2WJX0
高校までは何とかなったが大学数学で死んだ
解析学とか線形代数学とかもうワケ分からん
160名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:44:31.71 ID:/TdOOvsu0
分配法則
161名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:44:48.33 ID:NF67NQt/0
捻挫したことは無いな
162名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/28(土) 00:44:53.96 ID:Nyl14hj90
数学好きな奴ってその定理の導入の仕方とか全て覚えてるの?
163名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:45:13.41 ID:uPQFOTX10
重積分とか式でさらっと書くけど実際に物理やら工学で計算するのはどうやるのみたいな
164名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/28(土) 00:45:48.85 ID:lNUN1hy70
必要十分条件ってどっちがどっちだっけ
165名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:45:55.60 ID:niPbg6+20
>>162
そらそうよ
好きならまず定義にこだわってるだろうから
166名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 00:46:21.41 ID:btxWIATi0
ベクトル解析
167名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/28(土) 00:46:35.24 ID:+sWoOJhj0
外分
168名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/28(土) 00:47:07.83 ID:Nyl14hj90
>>165
公理の導入の仕方もやってんの?
169名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:47:13.08 ID:WApCLlBx0
数学得意だったけど理系はおまえらみたいなのばっかりだったから文系に進んだ
170名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:47:54.31 ID:v7y2nmbH0
測度論は本当にめんどい。いつまでやらせる気だ
171名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/28(土) 00:47:55.36 ID:6h0G+3OEO
先生の日本語がよくわからなくて挫折
172名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/28(土) 00:48:19.81 ID:3v8tXQZT0
こういうスレではWなんとかさんは出てこないの?
東大数学科の人の話なんてそうそう聞ける機会ないから、色々聞きたい人もいると思うんだけど
173名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:48:40.71 ID:niPbg6+20
>>168
ごめん
そこまでは知らんわ
174名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/28(土) 00:49:06.11 ID:Nyl14hj90
俺も数学好きだけど定理の導入とかちょくちょく忘れちゃうなぁ
世界観はとてつもなく魅力的なんだけどね
本気で愛情注いでる奴にはやっぱり勝てそうにないなぁ
175名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:49:22.49 ID:F7pyvTtPP
繰り込み
176名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:49:39.43 ID:2ZbulhxU0
群論とか連続群論とか
177名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:49:55.23 ID:+wtr8cC00
sincostan
178名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:50:03.90 ID:v7y2nmbH0
>>172
数理研なんてどうでもいいから、京都Aの人に話を聞きたいわ
179名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 00:50:39.15 ID:DCmKdjY40
数学じゃないけど、物理で結局
受験までわからんかったのは
電気回路のコンデンサ

何のためにあるのかも、
直列・並列の定理も意味が分からんかった
ちなみに今でもわかっとらん
180名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/28(土) 00:50:56.82 ID:3i9t9Ccb0
eをiπ乗すると-1ってのがまったく理解できない
181名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 00:50:57.65 ID:SXCO+Ees0
確かに京都Aの数名のヤツのほうが気になる…
182名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/28(土) 00:51:20.86 ID:VFI9IrVQO
xとかyとか出だしたとき
英語とごっちゃになって挫折
183名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/28(土) 00:52:20.36 ID:9PvLCJfvO
チンシュスレが50レス/secで2レス目、アニメスレが10スレ/secで122レス目だったら
3秒後に両スレのレス数が同じになるんだよな?
184名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 00:52:51.87 ID:PnFhHKXE0
>>174
負けないこと、信じぬくこと、それが大事、みたいな
185 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (長屋):2011/05/28(土) 00:53:08.80 ID:6G0HqM+R0
1/3=0.33333333333333333333333333・・・・
(1/3)*3=1

でゲシュタルト崩壊しそうになった
186名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:53:13.17 ID:Nh0mVoWo0
ルジャンドル関数がどうとか
糞め
187名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 00:53:52.44 ID:R6RImNFg0
分数の計算
あと何回答えればいいんだよ
188名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:54:09.78 ID:v7y2nmbH0
分からないってことはないんだが、そこまでして構成しなきゃならないのかってところで腹が立つ
ある程度できる人だと詰まったりはしないだろうが、時間がかかるって感じだろ
189名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 00:54:34.86 ID:wLNiH78/0
6÷2(1+2)=
190名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:54:44.18 ID:BZ5hV/Vn0
複素数平面
191名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 00:54:45.37 ID:DCmKdjY40
>>180 
虚数は、電流とか音波とか、波動の振る舞いを
あらわす計算に便利だという理由で
人がかってに都合よく考え出しただけ

って2chでゆってたぞ。
192名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:54:50.12 ID:niPbg6+20
>>187
あれは「割り算」って名前が悪いって
何度も言っただろ
193名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/28(土) 00:55:12.50 ID:GFNrw0br0
挫折スレ最近立ちまくってんな
194名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/28(土) 00:55:41.11 ID:FEWxQ0xk0
>>179
アナログ設計できる人は変態だと思うわ
単体での理論、動作は簡単でも回路になったら意味不明
195名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/28(土) 00:55:43.49 ID:AlTb3K1a0
分数の足し算で躓き、分数の割り算でとどめを刺された。わかるのは分数のかけ算まで。
196名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:55:48.27 ID:BuuNzlkJ0
微分と積分の意味を考え出したあたりかな
197名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:56:03.70 ID:PurWneiN0
合同式を使う整数
198名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/28(土) 00:56:53.07 ID:qEhOlUBI0
()の登場と二乗が出てきたぐらい
紛らわしいんだよ死ねボケ
199名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/28(土) 00:56:55.66 ID:JTX2wrVh0
数学大好きだったなテストも何点というか100点か否かの勝ち負け勝負だったしそっちの道行ってれば良かったと今でも思う
200名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:57:01.62 ID:d7ERIks/0
ベクトルの微分積分ってどうやるの?
原点から一座標まで直線引いてそれの傾きとそれに囲まれた範囲の面積出せばいいの?
極座標使うってどう使うの?
201名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:57:11.96 ID:bx/oQOV20
>>191
そもそも自然数からして、
何かを区別するのに便利だという理由で
人がかってに都合よく考え出しただけ
なんだけどね
202名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:57:40.73 ID:2eadn/yz0
sin、cos、タンジェントのとこ。
微積分
203名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 00:58:06.22 ID:PnFhHKXE0
>>201
量子力学は虚数を使わないと構成できないけどね
204名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 00:58:42.16 ID:aJUEoU5u0
実は未だに小学生の速さ距離時間の問題を連立方程式使わずに解けず
割合(食塩水)や図形(特に相似)、確率もよくわからない

数学以前に算数からして向いてない
これらを聞かれると冷や汗かきすぎてうんこ漏れる
205名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:58:49.07 ID:niPbg6+20
>>201
リンゴが2個とか訳わからんよな
あーゆーリンゴと
こーゆーリンゴが
ある
そんだけの話だ
206Wなんとか ◆WgrkHsssGQ (東京都):2011/05/28(土) 00:59:19.87 ID:YPIBoNyG0
>>178
なんで数理研の話になるんだよ
207名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/28(土) 00:59:38.48 ID:IFUWbjFz0
量子科学のシュレディンガー方程式を使って解くアレ
208名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:59:54.82 ID:C5GgSrWt0
ルジャンドル関数とか多項式とか
わけわかんないからやめろ
209名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:59:56.26 ID:4U9Thes/0
logとか出てきて諦めた
210名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/28(土) 00:59:56.51 ID:v0EPozW80
おまえらニートなのに以外と覚えてるんんだな
211名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/28(土) 01:00:41.45 ID:r/hqokHO0
捻挫はしなかったけど頓挫した
212名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/28(土) 01:00:45.19 ID:4ABzzcp50
ねんざは特にしなかった
213名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 01:00:57.69 ID:v7y2nmbH0
>>206
学部なんてまだ無知なんだから話聞いても仕方ないだろ。特に数学系は学部じゃひよっこもいいとこ
214名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/05/28(土) 01:01:06.31 ID:zSka6jXpO
分数の掛け算割り算
215名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:01:30.69 ID:bx/oQOV20
>>203
意味不明
216名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 01:01:48.80 ID:2eadn/yz0
足し算
217Wなんとか ◆WgrkHsssGQ (東京都):2011/05/28(土) 01:02:10.73 ID:YPIBoNyG0
>>213

数理研って京大の数理解析研究所のことだろ
218名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/28(土) 01:02:12.18 ID:KwOImlH9O
三角関数
219名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:02:36.44 ID:Kk/sCfFm0
マジレスすると分数辺りからだるくなってやめた
つーかどんどん無駄な方程式出すぎだろ 20年間生きてきて数学が役に立った事なんて一度もねーよぼけええええええええええええええええ
220名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/28(土) 01:03:18.21 ID:4m/AfirB0
応仁の乱あたり
221名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/28(土) 01:03:41.37 ID:wyuXQNwIO
微積分で躓きそうです
東大理系くらいならほぼ完璧にわかるんですが
原理というか微積分の定義がよくわかりません
誰か教えろ
222名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:03:50.67 ID:niPbg6+20
「有理数」「無理数」
頼むからこの言葉だけでも廃止してくれ
もっといい言葉があるだろ
223名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 01:03:55.02 ID:2KlkazOw0
数学って割りきって学ぶと楽しいよね
突き詰めて楽しめる奴は相当すごいと思う。さすが数学科って思うわ
224名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:03:56.02 ID:C5GgSrWt0
>>215
波動関数に虚数が出てくる
波動関数の絶対値を二乗したものが
粒子の存在確率になる
自然って不思議
225名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:04:00.18 ID:4xAevEjp0
大学の積分ってなんかもうめちゃくちゃテクニカルだよな
どこまで覚えりゃいいんだあれ
226名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:04:03.30 ID:d7ERIks/0
>>202
xy座標系に半径1の円と原点を通る直線を描いて
その直線と演習の交点のx座標がcos y座標がsin 傾きがtan
227名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:04:12.84 ID:Mn5ixDdA0
数学は常識が大切
228名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/28(土) 01:04:26.33 ID:lNUN1hy70
数学者とか高校数学で挫折した人間からすると神様に見えるわ
229名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/28(土) 01:04:35.38 ID:S4kGIXv00
そもそもセンスなさすぎて学問としての数学以前に旅人算とか、嘘ついてる人が
少なくとも一人みたいなのでも駄目だった。
後を追ったり嘘ついたりしないで仲良くしろよクソが
230名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 01:04:36.28 ID:1OMZxkRc0
log
231名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:05:26.13 ID:d7ERIks/0
>>221
微分はぎゅーっとやって積分はぐあーっとやるんだよ
232名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/28(土) 01:05:42.78 ID:d7xwifHc0
しにたい
233名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:05:44.58 ID:g+3LHfES0
公式を機械的に覚えるようになった辺りからだな。
公式はなぜその公式になるのかを考えておくと絶対忘れなくなる。
たとえば台形の面積なんていちいち公式覚えなくても、「半分にすれば三角形2つになるだろ」って覚えておけば問題ない。
でも高校ぐらいになると公式の意味を考えるのが非常にきつくなるんだよな。その辺りで挫折。
234名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/28(土) 01:05:59.27 ID:IFUWbjFz0
>>224
日本語でおk
235名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/28(土) 01:06:08.27 ID:vSBjhjim0
九九を覚えるのが面倒臭くて逃げ回ってたら
音楽室に呼び出されて女の担任に泣かれた。小2の春
236名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/28(土) 01:06:10.41 ID:xvjI0z180
高校で微分方程式習ってないのに、大学の微積で突然出てきた
237名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 01:06:26.35 ID:ioJQ6DHL0
マクローリン展開だとかなんかその辺
238名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/28(土) 01:06:34.50 ID:o1BoSpsYO
微分積分が俺を文系にいざなった
239名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/28(土) 01:06:42.08 ID:DM2A3kFd0
左手の小指を折り曲げた後
240名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/28(土) 01:06:51.50 ID:wyuXQNwIO
>>231
次元変換みたいなもん?
241名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 01:06:52.40 ID:c53ZGaR10
>>238
追いやった だろ
242名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/28(土) 01:06:53.26 ID:M0N2VWcn0
分数で挫折
243名無しさん@涙目です。(山陽):2011/05/28(土) 01:07:19.07 ID:LmydD3CZO
もちろん二次関数だよ
数学なのにy軸とかx軸とか英語取り入れるのやめてよね
強そうだってよく言われるけど、あたしだって泣きたい夜もあるんだからね!
244名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 01:07:49.07 ID:NAJxlizM0
>>200
ベクトル解析の本に載ってるよ
245名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 01:08:02.73 ID:b1eGg0yy0
高校数学って努力で得意になれるもん?
246名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 01:08:04.21 ID:4h9FPARj0
そろばんが面倒だった
247名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 01:08:16.41 ID:SQTLa1vd0
分数マジクソ
248名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/28(土) 01:08:19.16 ID:OB1gf+rVO
微分とか積分とか未だに意味が分からん
249名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 01:08:42.66 ID:jbCJnS9J0
相似、これって証明のイロハのイとして教わるだろ?
ここで挫折する奴多くねえか?
250名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 01:08:45.35 ID:oY8MWPdv0
数学は暗記だから
251名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 01:08:57.07 ID:PnFhHKXE0
>>215
だから虚数を使って自然界を記述できるってこと
252名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 01:09:03.10 ID:a+slgHYr0
フラクタル
253 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (千葉県):2011/05/28(土) 01:09:18.07 ID:AQdRPF8J0 BE:79633038-2BP(5018)
割り算で挫折した
254名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/28(土) 01:09:31.06 ID:IFUWbjFz0
MO求めるのが無理ゲー
255名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 01:10:29.16 ID:DCmKdjY40
ふくろに合計10個の虫食いりんごと
普通のりんごが入っていて、ふくろからひとつずつ
りんごを取り出す。
6個目が虫食いりんごのとき、
9個目が普通のりんごである確立を求めよ。
ただし、虫食いの確率は1/3とする。

こんな感じの問題が大の苦手だった思い出。
256名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 01:11:13.65 ID:FT08lVYg0
中学で0点とった俺が言うのもなんだけど
このソース割と面白いから普通のスレタイにしてほしかった
257名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 01:11:32.36 ID:Hg5u/+a00
あと中学やセンターでやたら平面図形の定理を使った問題を出すのはやめないか
チェバだのメネラウスだの接弦定理だのアホ臭い
258名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 01:11:33.80 ID:j+igwdt60
中学生の頃教科書どっかに隠されてからかな
259 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (千葉県):2011/05/28(土) 01:13:10.44 ID:AQdRPF8J0 BE:268758599-2BP(5018)
>>255
虫食いの発生してる確率が1/3なら、何個目に袋から出したって普通の確率は2/3じゃないの?
260名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/28(土) 01:13:34.89 ID:xvjI0z180
>>255
条件付確率は確かに面倒くさかった
261名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 01:13:38.31 ID:sgM3B+dE0
Q.E.D.!
262名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/28(土) 01:13:43.49 ID:uNI1LlgvP
数学ってわかりやすい参考書を使って独学に徹した方が効率いいと思うな
学校の教師から得られるものって数学は全然ないと思う
263名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 01:13:44.95 ID:1r57C34M0
分数
小学校の高学年で挫折
264名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:15:12.97 ID:d7ERIks/0
>>240
接戦の傾きと縦×横を細かくして近似した面積だろ
265名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/28(土) 01:15:46.05 ID:xvjI0z180
大人になってから高校の教科書読むと結構面白いよね。
当時理解しないまま暗記していたことが、理解できる。
266名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:15:49.31 ID:d7ERIks/0
>>244
大学言って借りてくるわ
267名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 01:16:07.76 ID:NAJxlizM0
>>262
例えば一年生なら、階数の意味とか独力で理解するのはしんどいと思うけど。
268名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/28(土) 01:16:20.01 ID:1TAKNjly0
二次方程式!
269名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 01:16:36.42 ID:lFG9+nXv0
>>221
微分が接線の傾きとか言われても誤魔化されたような感じしかしないよなあ
それは微分学が完成した後の後付けじゃないかとか思った
ニュートンやライプニッツは初め何を想定して作ったんだろうな。やっぱ加速体の時点の速さだろうか
270名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 01:16:43.99 ID:2eadn/yz0
最近の流れから考えると、萌えキャラみたいので表してくれたら数学好き人間増えそうだな。

マミさんはティロフィナーレを10回使うとソウルジェムが濁って魔女になってしまいます。
魔女を5人倒すと考えると、一度の戦闘で平均何回ティロフィナーレを使えるでしょうか?

みたいなさ。
271名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 01:16:48.08 ID:jbCJnS9J0
>>262
教師は教える才能があってそこに立ってるわけじゃないからな、
本を出して売れちゃう人は教える才能がある。
272名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 01:17:42.26 ID:NAJxlizM0
>>270
数学ガールがあるじゃないか
273名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:18:59.92 ID:Z9nJ+xRl0
消防 予習シリーズ、力の5000題
厨房 新中問、佐藤の数学、アプト式
工房 乙会、研文書院、大数、秋山仁のシリーズ

文系だから大学は教養でしかやらなかったけど、挫折しなかった
274名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 01:19:13.43 ID:SN5NZuNm0
サインコサイン・・とかいうやつ。微積分っていうのか?
275名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/28(土) 01:19:45.87 ID:3v8tXQZT0
>>267
今は本当に分かりやすい参考書がいっぱい出てるよ
高校数学は添削以外は教師いらないかもね
276名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 01:19:55.79 ID:lFG9+nXv0
>>274
三角関数
277名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 01:19:59.38 ID:NAJxlizM0
>>266
東京大学出版会のベクトル解析入門お勧め。
小林、高橋著
278名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/28(土) 01:20:53.88 ID:xvjI0z180
>>274
三角関数

>>269
加速度を微分したら速度になるのはちょっと感動したよ
279名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 01:21:00.90 ID:CMA26xG80
証明やな(´・ω・`)

文章で答えるとか怖くて仕方なかったわ(´・ω・`)

ジャストな言葉を選んで文章作らなあかん的なプレッシャーがあって無理(´・ω・`)

あと、平行とか相似とか直角とか記号もついてるし見ればわかるもんを何で証明する必要があるんかわからんかったわ(´・ω・`)

「何で答える必要があるん(´・ω・`)?」て聞いても教師にわ無視されたしな(´・ω・`)

涼しい顔で授業受けてるクラスの連中が宇宙人みたいに見えたわ(´・ω・`)
280名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/28(土) 01:21:28.42 ID:M0N2VWcn0
>>255
文章題は全然駄目だ。なんというかこう、そういう問題作る奴ぶん殴ってやりたい気分になる。
281名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:21:35.76 ID:d7ERIks/0
>>269
そうなんじゃね?
実験で得た加速度と速度をグラフにプロットしてみたらなんと接戦の傾きと加速度の値が一致した
つまり関数の接戦の傾きを求める公理を導けば求められる!みたいな
282名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/28(土) 01:21:49.75 ID:xvjI0z180
ああ逆だ
283Wなんとか ◆WgrkHsssGQ (東京都):2011/05/28(土) 01:21:50.49 ID:YPIBoNyG0
>>278
>加速度を微分したら速度になるのはちょっと感動したよ
えっ??
284名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:22:03.29 ID:Z9nJ+xRl0
もう20年くらい前にSEG行ってたんだけど、もう無いのかな?雲とか麓とか最高に良かった。
285名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/28(土) 01:22:22.06 ID:eaPVdn5bO
かけ算
286名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 01:22:29.28 ID:fokCDCaj0
高校の数学UBでつまずいてから赤点ラインを低空飛行していたな・・・なんか途中式が意味がわからなくなった
287名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/28(土) 01:22:34.69 ID:/YkcfQxl0
工学部→数学は利用するもの。便利だなぁ。

理学部→数学は学問。ああぁ!美しい・・・オイラーの公式イクゥウ!!!
288名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 01:22:45.37 ID:J0NvKxNf0
ぎょーれつ
289名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:23:08.71 ID:d7ERIks/0
>>277
頭と携帯のメモ帳にメモった
290名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 01:23:12.17 ID:XEnciasI0
積分までは結婚、数学すきだったが挫折どてからどうでもよくなった
大学で微分やらその前のもほぼ全部わすれた
291京 ◆SsSSsSsSSs (関西地方):2011/05/28(土) 01:23:17.00 ID:cr1YW1dy0
本日のキチガイ

278 名前:名無しさん@涙目です。(宮崎県) [sage] 投稿日:2011/05/28(土) 01:20:53.88 ID:xvjI0z180

>>269
加速度を微分したら速度になるのはちょっと感動したよ
292名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/28(土) 01:24:08.45 ID:TpjIRdeAO
>>291
ただの勘違いじゃん
293名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 01:24:19.57 ID:MJ0kMrhR0
子供の頃は冬の道で出っ張った氷の塊踏んで足首をヘンな方向に曲げてしまってよく
痛めてたわ
294名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/28(土) 01:24:43.33 ID:M0N2VWcn0
>>287
数学嫌いだったけど、電気の仕事してるので電気数学はやった。これにはハマって
電験三種も取れた。やっぱ眼に見える数学はイイわ。机上のオナニー数学はムカついて仕方ない。
295名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/28(土) 01:24:51.60 ID:xvjI0z180
>>287
熱力学とか反応速度論とか、めっちゃ微積使うよ。
296名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/28(土) 01:25:14.50 ID:y1ridAuw0
そろばん 
だな。

ついていけなかった。

電卓が普及して、学習指導要綱が変わったのが、ありがたい。

ちなみに、中学は一年生から3年まで数学は5。
高校も8から9 時々10。だった。
でも、地頭が悪いからだろうな、大した大学には受からなかった。
297名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:25:19.22 ID:d7ERIks/0
>>287
理学部でまとめんなよ
物理と化学は上よりだろ
298名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 01:25:28.20 ID:CMA26xG80
>>255
俺も無理やったわー(´・ω・`)

集中力ないから問題文を脳内再現してるうちに別の妄想に変わってまうねん(´・ω・`)

しばらくボケーっとしてて気がついたらテスト終わってたわ(´・ω・`)

いつも最初の計算問題とか簡単な幾何問題で30点くらいしか取れへんかったなー(´・ω・`)
299名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:25:54.36 ID:HWaxqKA+0
どこで躓いたのかさえ覚えてないわ
300名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 01:26:05.85 ID:IrntlCziP
>>294
本当そうだよなぁ
厨学生とか文系は数学が道具って感覚無いから
どこまでやっても教養オナニーで苦痛なだけだろうなぁ
301名無しさん@涙目です。(空):2011/05/28(土) 01:26:15.19 ID:XID/rUUfQ
「数学なんて公式覚えれば簡単じゃん」

いみわからん
302名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/28(土) 01:26:23.14 ID:8uBBmLNn0
行列がさっぱりだった
303名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:27:49.36 ID:d7ERIks/0
公式だけ覚えて数学とこうとしたらどんどん覚えること増えてパンクしそう
304名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:28:41.37 ID:Q+w6XthO0
f(x)

xの関数をfと表記するのは理解出来るのだが
なぜこういう形になるのか考え始めたら
計算どころじゃなくなった
それと数学の教科書が高飛車なのが腹立つ
次の数式を解け じゃねーよ よろしければ解いてもらえませんか? だろ
305名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 01:28:55.70 ID:HPG6qp0NP
微分積分。意味わかんねぇ
306名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 01:29:06.34 ID:DCmKdjY40
>>298
おれもこういう文章題だされると、
「りんごって、ふじりんご?それとも王林?」
とか余計なこと妄想し始めて
あせって時間切れになるタイプ
307名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/28(土) 01:29:29.39 ID:qy4YMEUN0
>>294
アタシ駅弁工学部だけど、そういう工業数学が君が言っているオナニーのおまけみたいな物だって知っといたほうがいいと思うの
308名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/28(土) 01:29:49.40 ID:zmCFJZMSO
微分積分を勉強してから、目からウロコが落ちたよ。
物理なんて微分積分の考え方をマスターしてれば凄く良く分かる。電気以外はね。
309名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 01:29:53.94 ID:xII9HkWi0
馴れ合いの定期スレか
310名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 01:30:15.06 ID:2eadn/yz0
かきふらい監修


せきぶん!!

潰れそうな科学部の女の子四人の物語。


書けや
311名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 01:30:50.30 ID:lFG9+nXv0
>>308
力学以外の具体例教えれ
高校物理までしか知らん
312名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/28(土) 01:31:07.76 ID:3WL8sUk70
なんでdx/dy * dy = dx とか計算できるのか意味分からん
dx/dyって微分の記号じゃないの?
313名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/28(土) 01:31:14.27 ID:xvjI0z180
>>306
貴方には別の問題があると思います
314名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/28(土) 01:31:48.61 ID:g6zheMR80
因数・素因数・公約数・公倍数とかわけ分からん単語で挫折した昭和55年の夏
315名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/28(土) 01:32:05.61 ID:xvjI0z180
>>312
ちっこいxとyなんだよ
316名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:32:09.85 ID:d7ERIks/0
>>308
電磁気も微積ばっかじゃん
317名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/28(土) 01:32:15.53 ID:42u9xH+G0
コンパスで円を書けなかった。
318名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 01:33:51.38 ID:8Dif5lMI0
>>312
dxやdyというのは、微小増加量のこと。
xやyの変化をめっちゃ細かく見たときに、どのくらい変化しているか?の量。
dy/dxは、その比を取っただけ。
普通に計算もできる。
319名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 01:33:54.81 ID:J0NvKxNf0
>>317
下敷きしくなよ。
あと書きやすいのはチビ鉛筆を差し込むタイプ。
芯をさすタイプは書きにくいな
320名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:34:34.46 ID:Tz/Nw6xBP
微分積分難しいとか言われたけど楽勝すぎワロタ
問題は数列だった
321名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/28(土) 01:34:44.48 ID:FEWxQ0xk0
>>245
数Tまでは常識と地味な努力
U、Vは気合
大学教養数学は、いきなり電波
322名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/28(土) 01:34:57.28 ID:M0N2VWcn0
>>307
まぁ、それには反論出来ないわ
けど、数学的捻挫っつー意味で書いた
323名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 01:34:57.48 ID:8J+d/WuB0
三角関数で死ぬ
324名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:35:27.34 ID:d7ERIks/0
>>312
dx=ごく小さい値のx
dy=ごく小さい値のy
dy/dx=ごく小さい値のyをごく小さい値のxで割ったものすなわち傾き
ちなみに積分のdxは縦の値(yの値)に横の値(dx=ごく小さいxの値)を掛けたものすなわち面積
325名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:36:20.06 ID:Q+w6XthO0
そういえば 小学校の時も

ケーキが20個あります
25人で食べる事にしました
同じ量に分けると1人の食べる量はどのくらいでしょう?
とか分数問題出されると

最初から人数分+数個買っておけよ! と考え始めて
イライラが止まらない 文章題読むだけでイラつく
326名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:36:50.74 ID:esFpCrdo0
定期スレ乙
線形代数は意外と楽だった
教授の教え方がゴミなだけ
327名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 01:37:11.45 ID:oXkyttop0
なんで捻挫してんだよ
328名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 01:37:23.59 ID:8Dif5lMI0
スキーム。
感覚がつかめない。
329名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/28(土) 01:37:28.74 ID:afnNVqh80
数学やったらすぐ眠くなるから
わからなくて挫折というより体に負けた
330名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/28(土) 01:37:39.04 ID:9PvLCJfvO
お前らがおすすめするから今度微分積分の本読んでみる
捻挫したらあきらめるけど
331名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/28(土) 01:37:42.58 ID:P+HYBrWY0
>>68
お、おい
332名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:37:47.40 ID:d7ERIks/0
>>324
これに気付いた時正直俺天才じゃねと思ったけど
よく考えたら微積の定義学んだときに気付くべきだった
333名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 01:38:10.96 ID:jLSNHHzT0
中学まで英語と数学だけ2と1だったけど、進学校に進んでからどっちも4に上がったわw
レベル上がった方が完全暗記で何とかなるから逆に楽だったわ
未だにbe動詞とかわけわかんねえけどテスト範囲数10P分のの英文と和訳丸暗記しとけば
ある程度点数取れるしね
数学もテスト範囲の例題と途中式と答えさえ丸暗記しておけば、後は頭の中の例題の
数字を入れ替えるだけでOKだし
334名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/28(土) 01:38:33.34 ID:xvjI0z180
>>325
ネタなのかマジなのか知らないけど、そういうことにイラつく人っているのかな。
なんか精神的な障害持ってんじゃないの。
335名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 01:38:49.67 ID:SXCO+Ees0
>>332
所詮リーマンどまりだがな…
336名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 01:38:56.40 ID:JSfkqpf30
数学語ってるやつは、スレタイ偽ってまでどんだけ語りたいんだよw
337名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 01:39:29.87 ID:Q1rnIczx0
算数
338名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/28(土) 01:40:12.65 ID:DjMzmeEF0
>>333
構造理解しないで暗記のみだと
偏差値60前半くらいから伸び悩むぞ
339名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 01:40:43.11 ID:ULBRfJ+s0
数Tかな
因数分解がいまだに微妙、二乗とか三乗とかくるとわけわかめ
三角比もなんかやってらんね、図形も角度の出し方パズルじゃねーか畜生
340名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/28(土) 01:40:43.44 ID:ZiTJgOv10
高校の最初の授業
本格的にアカンと思ったのは三角関数
341名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:41:19.68 ID:esFpCrdo0
>>333
そんなんで大学受験乗り切れるのか
342名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/28(土) 01:41:27.54 ID:u/CZQjvrO
スレタイワラタw
343名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/28(土) 01:42:21.33 ID:EXWOOf5/0
割合で捻挫しました
344名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 01:43:10.60 ID:OcyuRN7s0
ガロア理論で挫折しました
でもグレブナ基底は面白かったです
345名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:43:54.17 ID:Q+w6XthO0
>>334
ネタじゃないよ 本気で当時はイラついてたな…
嫌々解いてたけど

中学の時は食塩水の濃度問題でイラついたわ
塩水ばっか作りやがって! ポカリや
オレンジジュースで問題作れよ!といつも思ってた
346名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 01:46:00.25 ID:qWrLJdDu0
数学ってか分数でギブした
347名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 01:46:13.46 ID:CMA26xG80
三角関数も微分積分もルーチンでやったら普通にできたな(´・ω・`)

線形代数になると意味不明やったわ(´・ω・`)

最近勉強し直すつもりでラングの本買ったけど放置中や(´・ω・`)

独学わモチベーション管理大変や(´・ω・`)
348名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/28(土) 01:49:11.83 ID:9PvLCJfvO
俺算数しかできないけど数学できる人は身近なもので何か問題作ってみてくれよ
称賛の嵐だぞ
349Wなんとか ◆WgrkHsssGQ (東京都):2011/05/28(土) 01:49:28.55 ID:YPIBoNyG0
>>1
スレタイもっと捻れよ



あ、捻ってるか、捻挫だけにwwwwwwwwwww
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
350名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/28(土) 01:49:38.29 ID:P+HYBrWY0
>>347
数学でも大事なのはコミュ力・表現力なんだってさ
お前がラマヌジャン級の天才でもない限り、文句言っても無視されて終了
351名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 01:51:02.99 ID:EujS0Xmn0
このスレ見るとニュー速に高校レベルもできない低学歴がいかに多いかわかるな
カス連中はそれくらい理解してから出直してきてくれ、板のレベルが下がる
352名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 01:51:05.55 ID:niAF/QDq0
絵とグラフを書かない奴は文系行け
353名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 01:51:18.20 ID:CMA26xG80
>>350
ラマヌジャン級の天才やと思ってるし頑張るわ(´・ω・`)
354名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:52:02.62 ID:EI53I0c60
可換環のスペクトルの前層から自然にスキームを得る所
355名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/28(土) 01:52:39.59 ID:le8NCe43O
最初の捻挫は行列で
356Wなんとか ◆WgrkHsssGQ (東京都):2011/05/28(土) 01:54:51.99 ID:YPIBoNyG0
>>354
あーあれほんとわけわかんなかった 頭おかしくなったわ
357名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:55:13.11 ID:Eosw8w070
電車がすれ違うアレ
358名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:55:27.16 ID:C5GgSrWt0
>>297
物理でも素粒子理論なんかに進むと下になるよ
359名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/28(土) 01:55:27.52 ID:P+HYBrWY0
>>353
んじゃー
手紙でも書いてどこぞの教授に送りつけろや
今ならネットに晒すのもアリだと思うぞ
頑張れww
360名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 02:00:07.39 ID:ajNymfLq0
a[n]=log[(n^3-1)/(n^3+1)]のとき
Σ[n=2~∞]a[n]を求めよ
361名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 02:00:12.67 ID:omAGC7sO0
だいばーじぇんす
362名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/28(土) 02:00:30.01 ID:FEWxQ0xk0
>>329
たしかに数学は体質や気質で、どうしようもない向き不向きはあると思う
363名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 02:01:20.33 ID:qjCRdhww0
1+1=田
364名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 02:02:25.73 ID:VMAZg2Hw0
筆算
365名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 02:03:02.40 ID:tyizSn+z0
サイン、コサイン
つまんねーんだもん
366名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 02:03:14.46 ID:k4t7CbXT0
中学の数学の先生の授業がつまらなすぎて
367 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 【東電 65.5 %】 (大阪府):2011/05/28(土) 02:03:26.32 ID:Ym8Gx0Mp0
数学?
算数で挫折するだろ
368名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/28(土) 02:05:38.10 ID:qsCVzYAf0
図形の証明?あたりまでの記憶しかない
369名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 02:10:33.87 ID:rWQqH5gB0
中学校ぐらいで捻挫したわ
人よりも理解が遅いから、グラフと絵を眺めてゆっくり勉強したわ
370名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 02:11:31.47 ID:0Z5Pxcgw0
数学は論理的な思考が必須だな
数学の得意不得意でそいつが論理的か大体わかる
371名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/28(土) 02:11:37.03 ID:gjkBIov20
正負の数の加減算をきっちりと教えて、本人もやり方を言えるのに
何故か「出来ない」を繰り返すし、実際いまだに間違える

どうすれば良いの?アドバイスが欲しい
ちなみにその子は中2です
372名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 02:13:11.22 ID:Y3gfpXcr0
log
何これ
373名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 02:17:03.79 ID:JJB8QqPa0
痛風になって
374名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 02:17:22.78 ID:0Z5Pxcgw0
>>371
色々な問題とその答えをひたすら暗記させて反射的に答えが言えるようになるまでやらせる
そのうちそこから規則を覚えて知らない問題もわかるようになってくるはずだが
375名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 02:18:21.03 ID:rWQqH5gB0
>>371
紙じゃなくて口頭で答えさせてみるとかは
376名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 02:20:28.74 ID:niAF/QDq0
>>371
教えるのは難しいよな
特に中学1〜2年生
+-の話、感性で得る物を言葉で伝えるのは難しい
昔の恩師が「中学生の数学は絶対に教えたくない」と言っていた意味が解った
377名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/28(土) 02:21:29.24 ID:P+HYBrWY0
>>371
まずは
足し算は負の引き算だってこと理解させろや
極論すれば足し算=引き算
378名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/28(土) 02:22:07.54 ID:GBF8/U+N0
りんごが2こと3こあります
あわせて何こですか?    5

ブブーッ5こですー

からです
379名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/28(土) 02:22:35.13 ID:uNI1LlgvP
中学レベルで挫折するってのはもう学習障害の領域だろ…
小学生の頃からやる気がないまま進級してきたってだけで
380名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 02:24:54.71 ID:0Z5Pxcgw0
たまに微積(だけ)覚えた天才小学生とか
プログラミングできる小学生もいるけどどういう生活環境なのかね
親の影響?
381名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 02:27:25.96 ID:Ok8AUnUI0
常微分方程式のリプシッツ条件のところ
382名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 02:27:27.84 ID:b/BZMVlF0
うぜースレタイだから挫折をNGにぶち込んだが消えなかった
まさか捻挫とはな…大した奴だ
383名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 02:29:30.79 ID:Dx2vsmzJ0
両手の数以上
384名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 02:29:45.08 ID:0kgcmqjR0
空間図形の問題を解くコツ教えろよ
385名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 02:31:06.56 ID:FIJW7SJ20
>>1
何回似たような内容でスレ立てしてんだよ、死ね
386名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 02:31:26.48 ID:qBh3Freo0
そもそも数Vまで行けば挫折はないだろ
それとも数UBとか?
387名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/28(土) 02:32:02.53 ID:wOYEhYZb0
ラプラスで挫折。
388名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 02:34:33.02 ID:CMA26xG80
>>380
子供が興味を持った時にその意欲に答える環境があって、親がそれを邪魔しないってことやろな(´・ω・`)

親わ子供に勉強しろってゆーけど、長時間熱中したり進み過ぎたりする場合は心配して制止することもよくある(´・ω・`)
389名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 02:34:35.93 ID:0Z5Pxcgw0
もっと数学でプログラミングもやりゃいいのに・・・
そっちの方がよっぽど役に立つと思うが
390名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 02:34:44.85 ID:JHvJjH+NO
引き算は数字3つ並んだら無理

わり算は未だに書く位置が分からない
391名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/28(土) 02:34:57.09 ID:FEWxQ0xk0
>>371
無理

卓上の学問に興味ない学生にできる事は殆どないだろ
392名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 02:36:38.63 ID:CMA26xG80
>>371
「できない」フリをして甘えてるんちゃう(´・ω・`)?

その子きっとお前のことが好きなんやで(´・ω・`)
393名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 02:38:40.71 ID:DLlKMYRW0
足し算
394名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/28(土) 02:38:51.11 ID:cASzTUeu0
ひとけた!
395名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/28(土) 02:39:08.66 ID:f72fyW/C0
フーリエ級数
396名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 02:40:14.02 ID:JHvJjH+NO
好きな人に教えてもらってサイン・コサイン・タンジェントは100点近くとった事はいい思い出
397名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/28(土) 02:42:46.06 ID:K/m0AutB0
証明辺りで飽きてきた
398名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/28(土) 02:43:10.76 ID:npeLMk7D0
中1のレベルで
399 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (大阪府):2011/05/28(土) 02:43:53.71 ID:4rVLdsm70
このスレ定
400名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/28(土) 02:43:59.41 ID:ULO2JFMi0
>>380
公文式だと、小学生で大学教養レベルまで修了する人、結構いるからねえ
401名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 02:53:08.38 ID:zqvA5G5B0
イプシロンーデルタ論法って何回も結論が出てるだろ
402名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 02:56:29.94 ID:GCBpiI9d0
マジレスすると掛け算
何であんなもん暗記させるんだよ…トラウマで暗記苦手になっただろ死ね
えーユウスケくん暗記も出来ないのークスクスはずかしいねークスッ
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
403名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 03:00:22.22 ID:A5w477TG0
マジレスすると、トポロジーは学部の後半、まっっったく分からなくて泣きたかった
404名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 03:02:02.08 ID:EKQJig8YP
おい誰だよ大学の数学なんでてきとーにたんいとっときゃいいって言った奴
いま院試で手も足も出なくて泣きそうなんだけど
405名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 03:02:26.99 ID:C5GgSrWt0
>>402
あそこで暗記しておかないと不便だろうが……
406名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 03:03:04.36 ID:T2vv8/Fv0
ガチで小4くらいの分数で挫折した
無理ゲーすぎ
407名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 03:04:54.87 ID:qBh3Freo0
>>402
3行でまとめろ あと
die in vip
408名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 03:08:37.28 ID:IhnXJ52K0
数学って結局は他人さまが決めつけた計算式をなぞるだけだと悟ってから
一切やってない
409名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 03:09:56.00 ID:d7ERIks/0
>>402
暗記しなくても足し算できればできるだろ
410 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (関東・甲信越):2011/05/28(土) 03:09:58.93 ID:wHVwlfGsO
関数図の真ん中が0(ゼロ)じゃなくてO(オリジン)だと知った時
411名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 03:11:21.25 ID:XvrNdHLA0
ε-δ論法
412名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 03:11:28.45 ID:C5GgSrWt0
>>409
わざわざ足し算繰り返すの面倒くさいだろ
リズムでさっと覚えられるようなもんも覚えられないでどうするんだよ
413名無しさん@涙目です。(空):2011/05/28(土) 03:18:35.14 ID:Ir6/McJu0
何度同じスレ立てるんだ?
マジレスしてる新参はこの世から出て行け
414名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 03:19:37.92 ID:NAJxlizM0
>>408
他人が気づかなかった自分だけの法則を楽しむんだよ
415名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/28(土) 03:21:25.45 ID:XrcOdYn+0



→を書かなくて100点逃したのは俺が悪いとして
国〇の馬鹿に、4つ隣のクラスにまで響き渡るぐらいの大声で
怒鳴りつけられた時
416名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/28(土) 03:23:26.90 ID:sFwM7Lov0
*/(*-*)
みたいな括弧使った数式の説明してた授業中ずっと寝てたから
ここでしばらく躓いてたわ
417名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/28(土) 03:29:59.40 ID:KFGg0/Xj0
数学の問題がわからなくて解説をみると
〜を○○とする、や
線ABの中点からCへ線を引く、等という解説があると
何故そうしようと思いついたのかが分からないので身につくことなく結局苦手なままだった。

数学好きだったけど結局苦手なままだったなぁ
数学自体をやってる時は、ワカンネーむずかしー、でもおもしれー
だったけど
数学を道具として使う必要があるときはおもしろがってるわけにも行かずしんどかった。

どこかに無料で好きな時間に質問に答えてくれる超絶数学仙人がいればいいのに
なんておもってた。
418名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/28(土) 03:38:47.58 ID:FEWxQ0xk0
教師のペースに合わせるのは苦痛
いい参考書とお友達になるのがベター
419名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 03:40:02.80 ID:rWQqH5gB0
>>417
経験が仙人を作るんだろ
420名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 03:40:29.15 ID:mSbEk+O50
時間の計算
421名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/28(土) 03:41:31.41 ID:y5c15JKx0
分数の割り算からまるっきりできなくなった
高校時代に数学0点とるぐらい落ちぶれた
422名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 03:44:15.42 ID:xqVKxACV0
ずっと偏微分方程式論やってるけど
代数とか幾何学がまったく分かりません><

できるやつマジ尊敬する
423名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 03:45:00.85 ID:mSbEk+O50
数学だけ異様に出来なかったんだよな
このままじゃダメだ!と思って勉強する時間を全て数学に割いてテスト受けてみたが
50点中27点だった。一切勉強しなかった国語社会は40点後半だった

さっぱりわかんねぇ
424名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/28(土) 04:48:10.11 ID:KLX/5T9a0
ラプラス君は倒せたけど
フーリエ君に負けた
425名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 04:49:09.37 ID:2T17+miH0
他の教科は、勉強してなくても何となくで点数とれるけど
数学は勉強してなきゃ0点だからな
ちょっとしたことでつまづいただけで
テストでありえない低得点たたきだして、それでトラウマになってしまう
426名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 04:57:14.58 ID:mxrUbvXe0
行列は未だに意味不明。微分積分は使い道が想像できなかった。
427名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/28(土) 05:11:36.92 ID:UFhPHXQk0
階段でつまづいた
428名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 07:22:26.41 ID:QMw4iEgv0
1+1が2にも3にもなるって気付いてから
429名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/28(土) 07:25:06.05 ID:Xe3UErqF0
数直線。。。
430名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 07:52:56.26 ID:hphcbA8o0
7の段かな(^ν^)
431名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 08:07:31.27 ID:VdRPZcBZP
複素関数
432名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 08:44:28.43 ID:vR9/hWco0
数学的帰納法だろ
誰か分かりやすく説明してくれよ
433名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/28(土) 08:45:38.97 ID:AJ786qTy0
7の段
434名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/28(土) 08:45:47.46 ID:iEsPlm5g0
次の問題を計算しましょう

から

次の問題を計算せよ


と教科書の文章が命令口調に変わったとき。
435名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 08:47:05.38 ID:rIH0W8A20
サイン、コサイン
ここから生活の実用性と剥離し始めると感じて、興味を失った
436名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 08:47:46.96 ID:lEu+w3NK0
テイラー展開、マクローリン展開の辺りでダメになった。
437名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/28(土) 08:48:33.97 ID:9e3p3eeBO
数列で骨折した
438名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 08:48:40.26 ID:TzhYS5xmP
行列の積の意味がわからん
439名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/28(土) 08:49:34.48 ID:l9ngjN2p0
最初の解析と線型
440名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 08:50:22.52 ID:LRr39w2u0
数Iの数列でもうよく分からんかったよ
441名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 08:51:38.81 ID:437OXjbN0
大学の講義で代数学やってるんだけど極大イデアルが分からなくて死にそう
442名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/28(土) 08:51:58.00 ID:epl7qMtw0
サイコロ3回振って合計が9になる確率の計算方法教えて
443名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/28(土) 08:52:12.29 ID:WfPW+5kpP
>>432
n=1で成り立つことを証明する
次にn=1が成り立つことを利用してn=2でも成り立つことを証明する
次にn=2が成り立つことを利用してn=3でも成り立つことを証明する
・・・
でこれを繰り返す
そん時にn=kで一気にやるという感じ
444名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 08:53:09.68 ID:YyiNROxy0
行列のAB=BAが成り立たないことがあるのが納得いかなかった(´・ω・`)
445名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/28(土) 08:55:57.26 ID:i20/l14jO
証明

わかるか!
あんなもん!
446名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/28(土) 08:56:45.16 ID:AJ786qTy0
マジレスすると複素平面と行列

時間を掛ければ数列やベクトルみたいにマスターできると思いながら
他教科の負担が重くなって現役時は手を抜いてたら穴になってた

結局できるようになったけどね
447名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 08:57:00.73 ID:LRr39w2u0
>>442
3回ふって9になるパターンを数え上げる / 6^3
448名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 09:00:22.93 ID:437OXjbN0
マジで代数学難しすぎんだろ
ν速とかで大学の数学は高校とは違って抽象的云々とか聞いてたけど、実際入ってみたら余裕で理解できたからこんなもんかと思ってたが、
代数学だけレベル違ったわ
449名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/28(土) 09:01:40.78 ID:9PvLCJfvO
>>1
福島原発は数学以外にも問題があったと思うけどな、まあ技術者が死に物狂いで危険性を訴えてたら防げたかもしれん
おはじきに名前書くとこ
451名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/28(土) 09:18:48.26 ID:92XFmWbZ0
二次関数以来数学から逃げてたから経済学勉強する時にすげえ困ってる
ベクトルとか微分積分とか未知の世界
これほどやっとけばよかったと思う科目はない
452名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/05/28(土) 09:31:45.67 ID:ICGLNu3TO
産まれた時から
453名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/28(土) 09:32:30.78 ID:lO29Q1CV0
今、中学数学やってるけど難しい
図系とかきついし証明や相似、平方根とかきつそう・・・
数学なんとかならんのか
中学数学終わったらおすすめの参考書教えてくれ
454名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 09:35:48.68 ID:TKPy/2uL0
>>90
作りゃいいじゃん
455名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/28(土) 09:37:17.91 ID:C62ynZt9O
俺って県内No.1の進学校出てるんだけど
お前らの言ってる事さっぱりワカランわ
456名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/28(土) 09:38:56.61 ID:dQg7/zAx0
確率・統計論との出会いが物理学者への夢を打ち砕いた。

457名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 09:39:17.33 ID:v3QTiQJZ0
微分積分
458名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 09:41:35.68 ID:Ol9wKPFq0
>>25
馬鹿なだけだから
459名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 09:53:29.11 ID:4xAevEjp0
>>451
経済って微積使うとかいうけど積分のほうはほとんど使わないよね
460名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/28(土) 09:55:12.26 ID:l9ngjN2p0
>>459
勉強したことないの丸わかりだなw
461名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/05/28(土) 09:58:53.14 ID:LRiA1jr6O
中学のとき図形あたりのテストで30点だったとき。
あと高校入って直後のテストで200満点中14点だったとき。
462名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/28(土) 10:03:21.42 ID:/PS6pX6nO
マジレスすると、
1/4と10/49でニュー速の名無しに論破されて文転した
463名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/28(土) 10:03:34.73 ID:SR0YhXDN0
Σとリミットとか全然覚えてない
むしろ覚えようともしなかった
464名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 10:04:00.68 ID:2BLmWIfV0
分数
分数の約分がいまだに分からない
465名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/28(土) 10:04:18.70 ID:9hb7/f9x0
捻挫
頓挫
466名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/28(土) 10:05:03.49 ID:5LoRi7150
通信のところ
467名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 10:05:24.38 ID:ts7MSwku0
数Tの方程式の場合分け
468名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 10:05:39.85 ID:PVayux8l0
>>349
な? 安価付けてやるから落ち着こうや
469名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 10:05:43.32 ID:jlf92Dmi0
捻挫と打撲と打ち身の違いは?
470名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 10:06:01.51 ID:pRoXnL2R0
1次関数ができなかった。もうそこか皿木は全くダメになったので数学じゃなくて算数しかできない
自分が池沼なんだなぁと自覚したのがそのあたり
471名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/28(土) 10:06:21.74 ID:hEFf4vzE0
サインコサインタンジェント
472名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/28(土) 10:06:30.23 ID:quQl5jSa0
もちろん、フェルマーの最終定理だよな
473名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 10:06:32.60 ID:lFG9+nXv0
>>464
個数で考えてるだろ
比率かメモリの単位を大きくするような考え方に切り替えろ
474名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 10:06:49.55 ID:ZR5oXogN0
小数点の掛け算と割り算
点が移動とかワケワカメすぎて諦めた
475名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 10:07:18.90 ID:zdd4fixt0
サインコサインタンジェント
476名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 10:07:31.98 ID:4xAevEjp0
>>460
頻度が段違いじゃん。
まして学部の教科書レベルだと積分見たことないかも
477名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/28(土) 10:08:06.47 ID:yqb4XA120
サインコサインタンジェントって今でもわかんない
478名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/28(土) 10:10:09.17 ID:nUrc2p17O
お前ら子供できたら公文やらせとけよ
479名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/28(土) 10:10:35.48 ID:Ryp6+49P0
小学生
480名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 10:10:36.76 ID:AePDt3IC0
>>478
そろばんにする
481名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/28(土) 10:11:07.24 ID:7Iz/TXXW0
多様体で挫折
482名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 10:12:15.75 ID:D+3VDqdF0
>>448
ガロアの基本定理までは余裕だよね。圏論から難しくなった。
483名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/28(土) 10:12:20.30 ID:en2kHjz+O
2乗するとマイナスになる数とかおかしいだろ
484名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 10:13:13.56 ID:ZR5oXogN0
そういえば小学生のとき学研やってたわ
一応理科の実験臭いおもちゃ目当てでやってたから新品のドリルが山積みに…
485名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 10:13:43.74 ID:lFG9+nXv0
>>477
直角三角形の辺の長さを比べて角度を表す方法って感じ
486名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/28(土) 10:14:04.53 ID:quQl5jSa0
算数〜数一ぐらいまでは日常性と結びついてて
面白いと思うんだけど、そこから先は抽象的過ぎて
興味が湧かんわ
487名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/28(土) 10:16:13.91 ID:g8hSvDrK0
漸化式だな
まず読めねえ
488名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 10:16:49.03 ID:ts7MSwku0
確率統計はいまだに下々の日常生活でも役に立つけどな
489名無しさん@涙目です(東京都):2011/05/28(土) 10:26:57.89 ID:NCdeveJI0
必要条件と十分条件だけがどうもわからない
選択微分積分が苦しかったな
490名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 10:42:40.02 ID:H7vaoO4x0
中二から
後は完全にスルー科目になった
491名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 10:46:13.78 ID:7QgKgm6F0
挫折というかちゃんと頑張らなかった
492名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 11:02:38.52 ID:pQj+uLyq0
有限個を十分大きくしたところにプラス1個できるのかどうかの場所で捻挫
無限個で重傷
493名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/28(土) 11:03:44.82 ID:PU5SZRxa0
中学時代かな
文章問題で式が作れないのが原因
数式だけなら得意だったんだけど…
494名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 11:10:47.29 ID:BXyAyuFz0
数学で挫折するか? >>1>>493

一定の時間内で理解して回答を得るという学校のカリキュラムに挫折したんだろ

別に人より早く理解する必要ないだろ。数学そのものを楽しめよ。

数学を仕事につかうな!!!!
495名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/28(土) 11:13:47.52 ID:DbXJmjMoO
場合の数と確率が範囲だった高一の数Aのテストで17点だったオレが通りますよ
496名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/28(土) 11:14:08.03 ID:fKaaTc3n0
>>494
泣いた
497名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 11:15:33.81 ID:lcpg6hzd0
微積

センターまでしか数学無い所に決めた
498名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 11:16:12.02 ID:QPaL4G5p0
文系だったから気づいたら数学なくなってただけて挫折はしてないな
499名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 11:17:15.02 ID:QPaL4G5p0
>>497
そして経済学部に入って嫌いな微積を毎日してるんだな
500名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 11:21:41.15 ID:7AoqXdZX0
数学なんて人間が勝手にルール決めただけで、
現実の世界とは違う、
それをあたかも数学や科学で現される世界が現実のものと勘違いして、
本当の現象世界は隠蔽されてしまったのだ、
数学を捨てて現象をそのまま受け入れるのが大切。
501名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/28(土) 11:25:05.85 ID:Z9kjtVwY0
縦長のS使う計算
502名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 11:42:57.21 ID:dbzCzUcs0
>>64
うちも教科書が一日で20ページくらい進んでた
合間合間に問題集の問題を授業で扱う
503名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 11:50:59.54 ID:bedFgWxa0
>>492
大学以上の数学だと、
有限集合と無限集合で、全然見方も扱い方も変わったりするからな。
504名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 11:52:40.78 ID:i0+bqDXN0
>>503
さらに可算か非可算かで(ry
505名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 12:24:07.40 ID:f/xi0saZ0
指数計算。数Uでやるやつ
logは簡単すぎた
506名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/28(土) 12:37:29.18 ID:q3vQoOFi0
数3の教科書でsinx/x=1が証明なしにさらっと使われていたとき
507名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/05/28(土) 12:44:18.10 ID:q7lhcoKU0
複素数とベクトルは萎えた
508名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 12:48:49.34 ID:ubvtLNIa0
多様体特に複素解析
509名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 12:51:31.21 ID:2F7tUgpf0
線形代数
対角化可能性についての議論で息切れ
ジョルダン標準形で捻挫
ホモロジー代数で骨折
510名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 12:52:38.53 ID:JhchLcSX0
負かける負=正
これが納得できなくてFarewellした
なんで負かける負=正なの?
511名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/28(土) 12:54:01.46 ID:3WL8sUk70
>>510
後ろを向きながら後ろ向きに歩くと?
512名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 12:54:01.63 ID:v9v0QorT0
logで挫折した
513名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/28(土) 12:55:51.45 ID:xKMjnIHpO
三角関数

おかげで早稲田にしか行けませんでした><
514名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/28(土) 12:57:53.78 ID:eIU+ywauO
証明と図形
515名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 12:58:49.48 ID:2voxZXlN0
関数電卓最強
516名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 12:59:46.83 ID:pwhNNOQr0
数学に挫折した過去があってもいいけど
仕事で数学使う時に挫折しないでほしいな
517名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 12:59:55.53 ID:06DroHPe0
公文出身だから中3の証明で撃沈
518名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 13:00:09.18 ID:nZRsG7ho0
分数の話しているのにいきなり少数について始まって来てから意味が分からなくなった。
519名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 13:04:20.95 ID:QPaL4G5p0
>>517
中2の証明乗り越えられてなんで中3で挫折するんだよwww
520名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 13:04:33.27 ID:bTT8Rm7h0
義務教育の数学は簡単すぎてつまらなかった。日本の数学教育の欠点は、想像力をかき立てない点。海外の数学の問題とか、すごくおもしろかったのを覚えている。
521名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 13:14:54.73 ID:xQf/86G80
足し算
522名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/28(土) 13:23:11.55 ID:/YkcfQxl0
工学部→就活うめぇええええええええええ

理学部→就活しぬううううううううううう
523名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 13:26:15.30 ID:XVYxOvkj0
受験科目で数学必須にすればだいぶ変なの減ると思んだけどなんでしねえの
高校数学まったく使わない学部なんて文系でもあんまないよね
524名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/28(土) 13:27:11.83 ID:6EYFV3oN0
0.9999999・・・=1
525名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 13:32:40.40 ID:pwhNNOQr0
レベル1 九九
レベル2 小数
レベル3 分数
レベル4 文章題
レベル5 マイナス
レベル6 変数
レベル7 方程式
レベル8 高次方程式
レベル9 証明

526名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/28(土) 13:35:08.15 ID:5hvKeDXN0
シュレディンガーだったか何かの公式?
大学受験までは余裕だったが、大学の数学は意味不明だった。
527名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 13:39:59.82 ID:EHuwf5oV0
算数で
528名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 13:40:01.03 ID:ZrDkFJNs0
数学は一生の趣味できるぞ
工学も一緒に学べば楽しさが倍増する
人生の豊かにしたい方は是非

人にこの事を話すとドン引きだけな(キリッ
529名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/28(土) 13:41:43.56 ID:dj5N3tsfO
因数分解
530名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 13:43:20.08 ID:feiXt98M0
中学の方程式の文章から方程式作るのでオワタ\(^o^)/
531名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 13:43:57.85 ID:t+DQC/ku0
VCまで
532名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/28(土) 13:46:40.52 ID:vsMNWqHSO
経済学によく数学がっているやついるけど、本当にいるのか?

官吏採用試験の時の経済学は基本的な微積分さえ出来れば解けたけど、経済学部はもっと難しいのか?
533名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 13:48:02.00 ID:Ey67Bb/R0
やはり位相か
話聞いてなかったら2回目くらいの授業から既にわからなくなっていた
534名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 13:51:43.88 ID:QPaL4G5p0
>>532
あの程度の理論は学部の一年、遅くても二年には終わってる
535名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/28(土) 13:53:38.28 ID:vsMNWqHSO
>>534
やっぱり簡単なんだな
法律、行政系の科目も初歩的なもんばっかだしな
536名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 13:54:25.71 ID:4xAevEjp0
>>532
院で理論やればそこらの工学部よりはよっぽど高度な数学を使う
学部じゃ国1レベルが上限ってところじゃね
537名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 13:54:39.21 ID:ZrDkFJNs0
>>532
自分は経済学はやってない>>528のおっさんだけど、
ブラック-ショールズ方程式(←一応ノーベル経済学賞らしい)
くらいなら見たことある。

確率微分方程式でモデリングするみたい。
詳しくは検索して下せぇ。
538名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/28(土) 14:06:45.65 ID:vsMNWqHSO
官吏採用試験の経済原論すら基本的なテンプレ問題ぐらい出来なかったオレはやっぱり法学部行ってて正解だったか

勉強してると法政より経済の方が楽しかったんだがな
539名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/28(土) 14:27:50.29 ID:u6UJrZio0
院で挫折しました もう無理だ院やめたい
540名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 14:31:51.64 ID:o4yr5EzG0
行列
541名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/28(土) 14:32:14.85 ID:1upOpDSn0
高校とか普通にアカテンだったけど、
30で趣味でプログラム初めて、数学使うようになった。

やっぱ修得ってのは必要性や楽しさがあってナンボだ。
542名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 14:36:04.95 ID:YLyDctks0
ぶっちゃけΣの定義が把握できるかどうかだよね
543名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 14:37:57.73 ID:f/xi0saZ0
高校数学はほぼ全ての単元で挫折したな
もとから苦手だったのもあるけど
544名無しさん@涙目です。(高知県):2011/05/28(土) 14:42:19.62 ID:Nqf2KA8J0
俺は分数だっけか

授業中に、「俺分のT(友達な)!」とかいって
分母の奴が下にもぐって分子の奴が上にのって遊んでたんだよ
そしたらB(友達な)が
「じゃぁ次『B分の俺T』やろうぜ!」
とか言い出して
俺とTが机の上にのったんだけど、バランス崩して捻挫した。
545名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 14:42:51.77 ID:7AoqXdZX0
中学の数学から苦手なんだけど、
数学を一からやり直すにはどうしたらいいかな?
できればあまり時間を掛けずに中学高校くらいの数学は覚えたい。
546名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 14:43:28.41 ID:i0+bqDXN0
どうせ暇だし解析の問題でも解こうぜ
ttp://www.math.kyoto-u.ac.jp/~nobuo/pdf/ana.pdf
547名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 14:48:40.31 ID:YLyDctks0
>>545
文字通り1からやり直そうぜ
数学に近道だとか王道なんてないぞ
548名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/28(土) 14:52:30.65 ID:phSVMb8U0
群論
549名無しさん@涙目です。(空):2011/05/28(土) 14:56:36.91 ID:SorIDwKN0
ITドカタだけど全然、数学とか必要じゃないから
底辺文系は安心してドカタになればいいよ
550名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/28(土) 15:03:36.65 ID:1upOpDSn0
>>546
あぁ、フーリエね、フーリエ知ってるわ
551名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/28(土) 15:13:49.59 ID:i6WHupVt0
>>1
記事は日本の深刻な問題を提起してるんだから
ネタなスレタイにしても記事に沿ったもんにしろよ
552名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 15:14:53.70 ID:6rHpOBI50
分数までは学者並みの知能だったが
モルとか出てきて終わったな。
553名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 15:37:28.47 ID:iyCJVuVdP BE:239615982-PLT(13011)

>>155
すげえ分かるわ・・。
554名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/28(土) 15:42:48.24 ID:lNUN1hy70
数学って特殊な才能だと思うんだよね
だから他の教科が全然ダメでも数学だけ天才ってヤツがいても
おかしくないと思うんだけど
そういうヤツってたぶん今の受験システムだと全く知られることがないよね
555名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/28(土) 15:53:19.73 ID:QFJJGvyT0
グリーン関数
556名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/28(土) 15:56:35.06 ID:wMQuA+IQO
自動車教習所の適性検査
557名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 15:58:09.12 ID:WxTkqi9G0
何だろうな

何やってんのか全く分からなかったが、不思議とテストの点だけはそれなりに取れた
数学ってそんなもんだろ
558名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/28(土) 15:58:33.72 ID:wMQuA+IQO
IDがIQ0になってるしw
559名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/28(土) 16:00:47.73 ID:/YkcfQxl0
0じゃなくてOな
560名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 16:03:55.85 ID:S3PzfwiR0
逆に感動した数式とかある?
フィボナッチ数列と黄金比はガチ
561名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/28(土) 16:04:52.22 ID:QKfnzDiI0
1+1= ?

1に1を足したものは何か?って、そんなの1に1を足したものだろ
=は計算をしろと言ってる訳じゃないのに教師は何で勝手に俺ルール作ってんの
562名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 16:53:33.24 ID:LweioGm30
無限等比級数の和を出す証明が綺麗だった記憶
563名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 17:49:20.85 ID:hFi/PuRv0
Riemann面で挫折した
564名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 17:51:59.73 ID:d7ERIks/0
ε-δ論法って鼻糞みたいに簡単じゃねか
565名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 17:55:36.45 ID:hFi/PuRv0
>554
地帝だけどそういう奴わんさかいるわ
566名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 17:57:54.78 ID:rWQqH5gB0
ε-δ論法は屁理屈
567名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/28(土) 18:01:02.82 ID:TLmsziCs0
平面図形
568名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 18:02:13.54 ID:YeT7LWzc0
分かってる奴からしてみればε-δ論法のお陰で定義が厳密になったりする訳じゃないが、
ロピタルの定理とかの証明に絶対必要。
569名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/28(土) 18:03:59.33 ID:Pq+bMQIS0
>>545
お風呂に水を貯めて云々っていう算数でつまづいて放ってたド底辺だけど、
恥は一瞬と念仏唱えながら算数の問題集買ってやり直した
よく考えたら公文か学研でもよかったかも
570名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/28(土) 18:07:20.88 ID:HRLDWcZ20
高校入ってすぐ捻挫した
571名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 18:09:21.22 ID:p/ddzn0F0
ひ…捻挫
572名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 18:22:19.74 ID:tVkfEb7a0
確率・統計と微分積分
573名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 18:32:31.33 ID:Eno13fvr0
数学というか小学校6年生の算数で終了した。
中・高と数学は赤点か赤点ぎりぎりかのどちらかだった。
そんな状態だったのに、今30代半ばで来年受験(看護系)することに
したので、予備校通ってるが数Tの因数分解で早速捻挫中orz
574名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 18:52:20.43 ID:BQxxPMc80
空間図形
575名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/28(土) 18:52:50.95 ID:Sb3o4QtO0
自然対数のeで挫折したわ。いまだに意味も使い方もわからねぇ
だからオイラーの公式もわからないし、それ以上のこともわからない
576名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 18:53:38.15 ID:OB1gf+rV0
>>573
捻挫中ワロタ
577名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/28(土) 18:53:44.26 ID:ueiPF1jU0
モルとかでてくるの数学だっけ?
578名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 18:54:18.77 ID:raYkolRzO
>>573
どこの予備校?
579名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 18:54:50.61 ID:7h2S0BDC0
線形代数
580名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 18:57:34.50 ID:7jKgPUuO0
>>577
molは化学
581名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 18:57:48.25 ID:lFG9+nXv0
>>569
宮本延春みたいだなあ
一念発起できる人って尊敬するわ
582名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 18:58:58.79 ID:bedFgWxa0
>>561
マジレスすると、それを数学科の人に冗談でも行っちゃうと、
群論あたりの話が始まって、二項演算、単位元の存在、逆元の存在、可換かどうか、
くらいまでは聞かされて、日本語でおkの世界になるから気をつけろよ、
小学生の頃に習う、四則演算の本当の意味が知れるのは、大学の代数学を学んだ時だからな。
後、割り算の余り(剰余)の意味も、ここらへんで意味が分かる。
583名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/28(土) 19:09:33.97 ID:+nU2+ScP0
とりあえず1回生で理学部の奴で数学科に進むかどうか決めかねてる奴は

・微分積分学 【笠原晧司】
・線型代数 【長谷川浩司】
・集合・位相入門 【松坂和夫】

辺りの本がスラスラ読めるかどうかで決めろ
584名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 19:10:20.84 ID:d7ERIks/0
>>573
脳に障害あることが疑われるレベル
585名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/28(土) 19:13:47.23 ID:JEHqNj570
理学部所属が講師やってる講義はマジでわけわからん
同じことやってるのになんであそこまで説明へたくそなんだ
586名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 19:13:52.77 ID:7AoqXdZX0
本棚に眠ってた数学の本出してきた

数学が○時間でわかる〜
     ↓
やさしく学べる微分積分

とりあえずこの二冊やったら人並みに数学できるっていえる?
587名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/28(土) 19:17:08.70 ID:FfA6s8Gv0
化学や生物ってどのレベルの数学が必要なんだ
588名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 19:20:01.31 ID:pgBxV5lP0
逆フーリエ変換に留数定理使うあたり
589名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 19:22:57.20 ID:raYkolRzO
>>587
高校レベルなら算数と指数対数、二次方程式くらい
VCはいらない
590名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 19:24:45.80 ID:dXZrLEiZ0
>>586
数学ができる層には入らないが、日本人の平均よりは上になる
591名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 19:25:26.95 ID:U8PLUPNH0
>>541
>やっぱ修得ってのは必要性や楽しさがあってナンボだ。

しかし残念ながらそれは数学ではなく算数に毛が生えたものだ
本当の数学は数学の中でのみ閉じた調和の美にだけ存在する
592名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 19:26:58.47 ID:FkxBqEPP0
> ジョン・ケメニー

KK basic の K か?
593名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/28(土) 19:29:58.70 ID:coXdfUO0O
真とか疑い、背理法あたりでやばい。
形が見たことある問題ならわかるけど、初見で
わかりにくく紛れこませてる奴だとわからん
594名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 19:32:09.26 ID:oIme+hPx0
図形と応用問題系は全部
595名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 19:33:47.01 ID:NAJxlizM0
必要十分条件とか曖昧な人は多いと思う
596名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 19:35:57.94 ID:d7ERIks/0
>>595
ああ、俺だわ
どっち方向が必要で十分だったか覚えてない
597名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 19:37:47.36 ID:KiC81kkd0
数学やら化け学やらをずっとやり続ける奴ってどっか壊れてる
アリアハンの周りでスライム潰し続けてる知障と同じだ
普通はそこそこで切り上げて応用の分野に行く
598名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 19:37:50.85 ID:qm4D4Scn0
高校のとき数学教師が嫌々教えててすぐに切れるしで
授業自体が嫌になって数学きらいになったなぁ。
それまでは数学大好きだったのに。
599 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2011/05/28(土) 19:38:21.12 ID:twTvc2S/0
微積とか難しい高校数学の代名詞みたいに言われてるけど実際のところグラフ書くのとかルーチンワークだしたいしたことないよねw
600名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/28(土) 19:38:36.82 ID:JEHqNj570
>>596
発射十分前って憶えてたわ
矢印の根元が十分条件で先が必要条件
601名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 19:38:59.54 ID:qSB8SQwQ0
数学検定一級ってのがマジ難関らしいけどν速民なら持ってるヤツいるのか
602名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 19:39:15.15 ID:lFG9+nXv0
>>596
部分集合が必要
集合が一致したら充分
603名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/28(土) 19:40:00.65 ID:Sxo0LQlN0
足し算
604名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/28(土) 19:40:29.01 ID:jTsZ9yCH0
新しい定期スレだね。高学歴のνスレには「数学」は
必須か。
605名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 19:41:01.06 ID:pXSW4zog0
関数のナブラとると法線ベクトルになるのはなんでなんだぜ?
606名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/28(土) 19:42:09.66 ID:jTsZ9yCH0
ガロア理論が理解できなかった
時点で挫折した。
607名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 19:42:51.13 ID:OcyuRN7s0
ポアンカレ予想が解決されたけど、あれでだいぶ世界広がった?
あのあと生まれた分野ってある?
608名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 19:43:59.87 ID:aJUEoU5u0
>>601
一級は学部卒くらいじゃなかったけ?
段からヤバいレベルって聞いたけど。金の面でもな
609名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 19:45:30.31 ID:PGh+aj620
微分あたりから、脳内でケーキに例えられなくなって挫折した
610名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/28(土) 19:45:49.11 ID:fZeM4+qgO
数一 の f(x)
611名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 19:46:35.89 ID:dXZrLEiZ0
どっち方向って何?
すべてのAはBである が真ならば
(∀x(Fx⊃Gx) Fx:xはAである Gx:xはBである)
AはBの十分条件、BはAの必要条件 

覚えるとかじゃなくて、言葉の意味が判ってるかどうかの話だと思う
612名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 19:47:35.41 ID:U8PLUPNH0
>>597
おまいの人間精神の器が小さいだけ
613名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 19:49:02.23 ID:lFG9+nXv0
(∀x(Fx⊃Gx)

↑にやけて穴を広げるマッチョか?
614名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 19:49:19.50 ID:U8PLUPNH0
>>607
そういう聞き方をする人はその答えを人に聞かなくても
わかってるはず
615名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 19:55:36.04 ID:U8PLUPNH0
>>549
>ITドカタだけど全然、数学とか必要じゃないから
>底辺文系は安心してドカタになればいいよ

当然です。数学は理系で一番数字が出てこない学科で、理系で一番
パソコン音痴が多い学科だから
616名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 19:59:11.74 ID:OcyuRN7s0
>>614
俺はもう数学から離れちゃったからさ
俺がやってた頃は「ポアンカレ予想が肯定的に解決されたならば」って前提があちこちにあった
今どうなってんの?
617名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 19:59:26.14 ID:q8uy3+0U0
ω^2+ω+1=ν
とおくと、両辺のフーリエ変換は
^ω・⊥・’+ω’=ν^
と書けるので、移項して
(^ν^)(ω・`)=´{+⊥}・

∴(^ν^)(´・ω・`)= { ´┴`}
618名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 20:01:32.08 ID:rWQqH5gB0
ポアンカレ予想は熱変形と関係があるって聞いたけど意味不明だった
619名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 20:03:16.29 ID:f/xi0saZ0
>>596
出だし十分行き先必要って教えられたな
でも大体間違ってた
620名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 20:11:39.49 ID:7AoqXdZX0
>>590
そうですか、とりあえずやってみます、

目先の目標としては、
ガウス賞の伊藤清先生の伊藤過程を理解して、
ブラックショールズモデルの完全理解を目指してみる。
621名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/28(土) 20:12:45.84 ID:es7xiKIg0
証明
622名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/28(土) 20:15:33.33 ID:l9ngjN2p0
>>620
だいぶ先が長いな
623名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 20:20:35.27 ID:R57NkNx40
>>278
加速度を微分したら加加速度
または躍度
624名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 20:25:09.44 ID:HjUE7rDW0
高校数学まではどうにかなった。
大学入って、概念の理解すら出来なくなった。
625名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 20:25:15.59 ID:f/xi0saZ0
ωの計算が少し分からなかったな
3乗が1、2乗+ω+1が0になるって公式は知ってたけど
分数で出題されたらもう解けなかった
626名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 20:31:22.57 ID:G/V7AGEi0
>>587
化学は大学教養レベルは必要
量子化学やら熱力は結構数学使うよ
627名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 20:33:09.52 ID:q8uy3+0U0
>>620
多分解析の延長として確率過程論を捉えてるんだろうけど、解析だけだと躓きやすい。
マルコフ過程やフォッカープランクまでなら確かに解析的な取り扱いと統計力学的な発想でカバーできるけど、
確率微分方程式の扱いは測度論の上に成り立っていて、むしろ位相空間論的な発想を必要とする。
部分集合族の中の一定の演算を満たすクラス(測度論ならσ加法性)
を扱っていく理論展開への慣れが必要だから、位相やっといたほうが結果楽かもしれない。
ゴリ押しでいけないこともないだろうが・・・。
628名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 20:52:26.48 ID:jugxj/J90
>>303
公式は覚えるものじゃなくて実感するものなんだよ
俺は高校ででてきた公式はすべて証明したら覚えなくても使えるようになったよ
629名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 20:57:27.04 ID:R57NkNx40
a
630名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/28(土) 21:01:43.42 ID:VLohhlUp0
りょうしりきがく

631名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 21:05:34.12 ID:BAH+dv4m0
数学が苦手だったのではなく、
単に数Iの一部が苦手なだけだったのだと気付いたのは大学を卒業してから

あと、計算自体はほぼ一緒のことやってるのに、数学より物理のが出来た
マジで偏差値倍くらい違ってた。36と72とか
632名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 21:09:09.31 ID:MBb8wFdc0
数学では捻挫していないけれど
国語で古語辞典をロッカーに取りに行くときに捻挫した
633名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 21:09:47.92 ID:94HFnhht0
連立方程式
634名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 21:13:09.05 ID:dXZrLEiZ0
七の段
635名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 21:14:12.82 ID:cjxA7+OC0
バスケしてた時かな
636名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 21:14:35.69 ID:tyizSn+z0
帰納法は端的に説明よろ
なぜか文学的表現に逃げるんだよな
もしかして説明してる奴ら、理解してなかったんじゃねーのって思うくらい
637名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 21:24:12.19 ID:e83XL3r20
階差数列
638名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 21:26:00.85 ID:5GvWH/NW0
高校数学は数Aが一番難しい
639名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 21:26:06.43 ID:cwGaC0JY0
ベクトル積分、微分方程式辺りでじわじわついていけなくなって
フーリエ変換だかラプラス変換だかで完全に諦めた
640名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 21:57:25.08 ID:lFG9+nXv0
>>636
譬えて言えばドミノ倒しの様なものだ
641名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 22:04:08.42 ID:tyizSn+z0
>>640
個別の事象から普遍的な法則を導き出すくらいのことだろ
欠陥を隠すためにうだうだしゃべるんだよ、教える側は
欠陥も教えればいいのにさ
642名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 22:06:34.82 ID:NAJxlizM0
教わる側が偉そうなのも問題だな
643名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/28(土) 22:07:09.79 ID:v8fchhs90
行列で詰んだ
今は少し使えるようになった

>>587
生物は統計要るかなあ
化学とも近いからそっちで使う物も必要
644名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/28(土) 22:08:28.31 ID:KrCNoOx90
>>64
授業では、ほとんど理解できなかった
どういう授業のやり方をしてたかということ自体、記憶にない
3年になって、自分でやり直した
645名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/28(土) 22:11:04.37 ID:JeWbTi3yO
εδ
646名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/28(土) 22:12:31.98 ID:F18mw88r0
かけ算だな
あんなにたくさんおぼえられねーよ
647名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 22:14:30.09 ID:eTf5cRTl0
Vは微積分も極限もまるで理解できなかった。
648名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 22:25:40.19 ID:8teKsah00
行列の積あたりで挫折した
649名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/28(土) 22:26:15.99 ID:MJ9w9IR3O
>>638
数学基礎だよ。グラフ理論や和算、折り紙の数学などてんこ盛りだ。
650名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 22:28:59.56 ID:/In8dxQD0
ラプラス変換と偏微分方程式の解法
もう単位とれさえすればいいよ
651名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/28(土) 22:29:29.32 ID:YhI7fvGG0
三角関数おてのもの♪ 


三角関数だけはマジで詰んだわ
652名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 22:30:25.07 ID:LSsnoor80
九九の時点で周りと差が付いてた。
あの頃から俺は馬鹿に育つと決まってたんだろうな。
653名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/28(土) 22:44:41.02 ID:2wc4Ueb80
分数
しかも今現在リアルで使ったこない
654名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/28(土) 22:47:00.37 ID:kaNg+PT30
aの0乗が1とか言われたとき
655名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/28(土) 23:01:20.59 ID:pobr7Xx30
連立方程式の応用や正n多角形の外角の和や合同と証明、円周角ってどうやったらできるんだろうか
意味不明
656名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 23:06:29.44 ID:rpnU/xQS0
なんとか高校数学まで乗り切ったが、中学時代から、一体なんの為になにをしてるのか全然わからんかった
あとは機械的に作業してただけなので、中学で挫折してる
数学センスあるやつなら、きっとナニカがナニカとつながって、ナニカが見えてたんだろな
657名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/29(日) 00:02:29.74 ID:Cjbsqg/W0
数学って学問を1つにしてるからこういう事になる。
「算術技法」って枠で社会人になってもまあつかいそうな線形代数、微積分まで、と
「数学史」って枠で大学の数学科(学部レベル)で学んで、初学者向けに背景から説明できる人間の養成と
最先端の「数学」って事で、今、まだ未解決の問題に若いうちに直面できるコースとをきっちりわけないと。
いくらなんでも量が多すぎるわ。
658名無しさん@涙目です。(独):2011/05/29(日) 00:04:53.77 ID:9URfRDX/0
オイラー=ラグランジュ方程式の導出が未だに納得いかない
659名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/29(日) 00:07:10.32 ID:pXFwejXI0
駄目だと思ったら早いうちに諦めてしまうほうが受験的には良いんじゃね
660名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/29(日) 00:12:27.19 ID:Cjbsqg/W0
「なんでこんなに二次方程式を解くのに必死なの?」って思わせた時点で
数学教育の負けだわ。
あと日本人なんだから、日本の数学はちゃんと教えろ。教科書に「鶴亀算」くらい明記しろ。
問題が解けたら奉納する、その美徳もちゃんと教えろ。
661名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/29(日) 00:14:43.74 ID:KXPKLVTw0
割り算の筆算ができなくて居残りさせられた時点自分は数学がダメなんだと思ったw
その後、居残りさせられるほどつまずくことはなかったけど、高校では平均点以上は取れなかったな・・・。
662番組の途中ですが名無しです(dion軍):2011/05/29(日) 00:20:22.39 ID:QwxqSLbTP
方程式だっけ?1次方程式とかいうやつ
あと分数の計算とかもう忘れた。上と下をかけるんだっけかな
663名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/29(日) 00:38:53.37 ID:Y8CZp4Kp0
やや数学とは離れるけど、
高校物理の力学は数学と一部統合して微分方程式をメインにしたものにしてはどうかと思う。
664名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/29(日) 00:40:06.30 ID:yMXK1+6n0
高校入ってからかな

YとXの関数グラフで 交点が移動し始めた辺りから
ワケワカメ sin cos tanも意味不明 logも意味が分からん

100点満点の試験で15点なんて初めて取ったわ
現国 古典 世界史 日本史は100点満点余裕だったのに
屈辱だった 悔しくて必死に勉強しても頭に内容入ってこないし…
俺が法律職選んだのは関数グラフと三角関数に敗北したから
665名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/29(日) 00:40:09.44 ID:oe0R1YLJ0
三角関数って答えを弧度法で答える意味あるの?
別に度数法でもいいような気がする
666名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/29(日) 00:45:59.27 ID:tfV4yUGC0
>>663
激しく同意
速度グラフの面積が移動距離になりますとかいきなり出てきても納得できるわけねえだろ
微積分できなきゃ丸暗記するしかないとか馬鹿すぎる
それでまた教養でやり直しとか意味が分からん
667名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/29(日) 00:52:31.77 ID:caVl/u67O
この宇宙から分数というものが無くなって欲しいと
切実にそう考えるのです。
古今東西の教育現場で分数という概念
およびその理不尽な計算方法がいかに多くの少年少女の心を傷付け
その後の人生を蝕み続けたるのか。
すべて教育者は強く認識すべきです
668名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/29(日) 01:03:14.17 ID:oFlpluId0
ボンカレー予想してた頃
669名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/29(日) 01:10:34.61 ID:oy2OSXWF0
挫折した方がいい人生歩めるよね
数学得意でもお金になんないし
なのに学会誌とか読んでるとドラッグ中毒みたいになるから
毎日図書館に足運んで数学以外何も手につかなくなるし
童貞なのに女好きだしもういやや
670名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/29(日) 01:27:04.11 ID:5C10ab0P0
>>669
まあ一般的な人間の幸せの価値観から逃れられないなら数学なんて少しできるだけでいいな
凡人に高度な数学は必要ない
671名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/29(日) 01:32:28.06 ID:vSptb95i0
高校物理って初等力学だけでいいだろ
その代わりちゃんと微積使って教えてくれ
672名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/29(日) 01:40:45.80 ID:78PLTgOs0
>>665
θ→0のときsinθ/θ=1って公式あったろ
これこどほうじゃないと成り立たないから
673名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/29(日) 01:47:55.15 ID:QOrURfNW0
数学の勉強って金かかるの?
674名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/29(日) 02:21:36.60 ID:9LgK/ka20
極限の計算するときに、最初のままの式なら解けないのに、式を変形したら解けるのは若干納得いかなかった。
分母が0だったはずなのにいつのまに0じゃなくなってるんだよと。
675 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (岡山県):2011/05/29(日) 02:21:44.85 ID:57pQ/vwf0
まあな
676名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/29(日) 02:36:03.03 ID:B6YLqibc0
何度目だナウシカ
ぶっちゃけ微分が未だに納得できない
解く度にムカムカするわ
677名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/29(日) 02:36:32.09 ID:HCGXhDWy0
難しいんだよ
678名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/29(日) 02:47:13.58 ID:Cjbsqg/W0
難しい問題に挑戦して、解く事ができたら
「神様、精進してこんな事を知る事ができましたよ」って
報告する心をなくした時点で、だめだと思う。
解ける知恵は有り難いと感謝せねば。その気持ちがなさすぎ。
679名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/29(日) 02:47:55.67 ID:19NV10040
数学ってさ「これが将来なんの役に立つの?」って思った瞬間にどうでもよくなるよね?
680名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/29(日) 02:49:45.89 ID:roHHXFks0
数学科卒・修了じゃないから想像だけど…

教養レベル(大学1年,2年)
exp(iθ)=cosθ+i sinθの視覚的意味イメージをもってアタリマエジャンといえれば進級

専門レベル(大学3,4年)
激しいテンソル計算を,ただできるだけのレベルを超えて真の意味を理解できれば卒業

院レベル
全く図形的意味をなさない計算に「美意識」を感じて統一的に理解できれば修了
681名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/29(日) 02:51:50.56 ID:cmQIxvvH0
いまだにlogがわかんないです
682名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/29(日) 02:53:39.67 ID:XMcSC80C0
物理はテンソルで詰んだ
数学はテンソルで詰んだ
683名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/29(日) 02:55:35.13 ID:y6h4Ys5j0
o;9ipol
684名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/29(日) 04:02:20.35 ID:vb+mZBjo0
僕は昔、笠原浩司の微分方程式という本をかったんだけど、最初のところを読んだだけで
難しそうで読まなかった。あれから25年くらいたったわけだけど、そして段ボール箱の
中にその本が入っているのをこの前みつけた。今なら読めるはずだ、年を十分にとったんだ、
賢くなっているはず、そうおもってぱらぱらめくったけど、やっぱり難しそうだった。
685名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/29(日) 04:22:13.01 ID:HCGXhDWy0
別に大した理由もないし素質もないんだが

もう一度人生歩めるなら、東大でもインド大学(っていうのか?)でもいいから、最高峰の数学部数学科で
純粋に数学を極めたい
なんというか、永遠の真理を求める探求みたいな感じだな
それも、文明社会からみたらキチガイじみた、そんな研究者

どうせ変人だの言われるならそのくらいカっとんだ分野に没頭したいわ
多分何の金にもならんだろうけどな
686名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/29(日) 04:25:51.14 ID:Rehqy4K40
>680
俺も数学科じゃないけど、解析や群論や線形代数なんかを駆使して、必要に応じて道具っつーか定理とかを作れる奴らじゃねーかと思う
>681
大雑把でも知ってると便利だよ
例えば片対数グラフ、0.1uSv-1Svくらいの放射線量グラフを作る時小さい部分も埋もれない
687名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/29(日) 04:25:54.00 ID:2Q5z2PqY0
アキレスと亀の辺りで捻挫した
688名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/29(日) 04:32:17.70 ID:wX90XoV+0
中学3年ぐらいレベルから大学レベルまでやり直すのにオススメの教科書とか参考書ある?
689名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/29(日) 05:16:06.36 ID:Rehqy4K40
教科書
あとこのシリーズとかどうよ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4627048130
690名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/29(日) 05:18:27.65 ID:kwijxGJN0
算数&数学が全くできない人のスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1295102135/
691名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/29(日) 05:20:16.83 ID:BFk//95h0
三角関数だけがだめ
微分積分は楽勝だったのに
692名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/29(日) 05:31:20.88 ID:Pu2NRkNk0
分数が出てきたあたり
693名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/29(日) 07:39:36.66 ID:m6Y+BiZa0
>>685
ポアンカレ予想を証明したロシアの学者は賞も金も受け取らず
連絡つかないヒキコモリになった
天才数学者の成れの果て気分ならこのままで味わえるぜ
694名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/29(日) 07:45:18.21 ID:TS57FPeG0
最近はまってるんだが、数学のはじめて物語はかなり面白いぜ
数学者はクレイジーなの多いし
微分積分にしたって、今や役立たずだけどコンピューター代わりに使ってた時代もあった訳で
そのへんの成り立ちや意味を教えてから本題にはいるだけで
かなり脱落者は減るのになあと思う
695名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/29(日) 07:54:21.15 ID:F2yzKKwK0
離散数学

理屈ばかりで退屈すぎだろ
696名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/29(日) 07:54:45.98 ID:CVvdUI+z0
場合分けだろうな大体
697名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/29(日) 07:56:12.12 ID:cR0r8GTe0
中2の図形の証明。
証明する意義を見出だせなかった。
698名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/29(日) 08:06:32.81 ID:osuXDy440
漸化式をざんかしきって読んで授業で笑われて以来
数学を憎むようになった
699名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/29(日) 08:42:41.25 ID:IX7EmWbJ0
Σと階差数列
700名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/29(日) 09:55:47.67 ID:V1ZQ05YI0
数学のような、毎日地道に遊ぶような趣味で挫折するのかよくわからん
論理的跳躍がない数学は凡人のために学問だ、人によって理解に時間がかかるだけじゃないか。
感性の強くでた文学作品読むほうがよっぽど挫折する。心の吐露であるような文学作品などは、
作った人間とおなじ境遇の人間しか絶対理解できない。
701名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/29(日) 10:41:07.06 ID:hyr81hA80
数学なんて授業きいて公式覚えて5問くらい解けば理解できるだろ。

数学で挫折なんてしたことない
702名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/29(日) 13:03:49.49 ID:T+ZvDTVF0
>>680
視覚的イメージなんて所詮2次元3次元あるいは有限次元でしか考えれられない雑魚の悪あがき
703 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (大阪府):2011/05/29(日) 13:21:24.40 ID:jBc+ehGV0
センター試験レベルならUまで問題ないが
確立とかなら国立2次で死ぬ
704名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/29(日) 13:25:29.75 ID:u59yzZN+0
単位量あたり
705名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/29(日) 13:33:50.87 ID:njmQ6+VK0
ラプラス変換
706名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/29(日) 14:41:17.69 ID:EaAFyZjl0
虚数と0の概念で。
707名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/29(日) 14:43:51.74 ID:p7+JneTuO
>>701
公式は覚えても記号の羅列としか覚えられてない俺ガイル
意味がわかんねーから使えねーんだよ
708名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/29(日) 14:45:04.20 ID:QrSgEXEgO
代なんとか
709名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/29(日) 14:51:01.41 ID:JZcAmwk10
微分積分で捻挫した
710名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/29(日) 14:55:44.79 ID:eRzM6pHK0
なんで誰も捻挫につっこまないの?
711名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/29(日) 15:04:40.06 ID:JZcAmwk10
それ言っちゃだめ
つっこんだら2ちゃんじゃなくなる
712名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/29(日) 15:54:02.89 ID:I8HJXT9N0
挫折は無いが合同とか相似の問題が苦手だったわ。証明とか。
簡単なのはできたんだけど入試レベルとかなるときつかった
713名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/29(日) 15:55:53.55 ID:e+ACe1jj0
確率
714名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/29(日) 16:01:29.33 ID:Gx3tnlNy0
>>554
東工大にはあるだろ
数学一科目で全5問の入試が
715名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/29(日) 16:17:03.91 ID:wl9fba390
>>714
あれもう終わった
716名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/29(日) 16:18:40.42 ID:bnXhRPNiO
微分積分で公式を暗記してあてあめるのが下らなすぎて
それ以降は微分積分必須になるからもうダメぽ
717名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/29(日) 16:20:09.08 ID:/fclo4VRO
ベクトル辺りでムリポ
718名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/29(日) 16:20:52.64 ID:FYOGFiL30 BE:494838735-DIA(152666)

加法
719名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/29(日) 16:21:30.07 ID:PMcB8zeG0
中学レベルの問題

A(n)=1/1+1/2+1/3+…+1/n
2以上のどんな自然数nをとってもA(n)は自然数にならないと示せ
720名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/29(日) 16:22:01.99 ID:4KuwPz9f0
処刑人さんは分数で挫折したよね
721名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/29(日) 16:22:33.44 ID:lR1aXJsD0
一次方程式
722名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/29(日) 16:22:43.94 ID:5cbhIOWc0
集合とΣが入り乱れ始めた辺りから
723名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/29(日) 16:24:10.46 ID:Dl79fg3j0
シュタゲに影響されて理転しました
数学と物理おもしれぇ
724名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/29(日) 16:24:20.95 ID:VeBQIXVY0
分数で挫折しますた。
725名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/29(日) 16:28:39.19 ID:zFA293w/0
追証発生の強制決済した時
726名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/29(日) 16:31:00.07 ID:Mfcmmzp70
中2か中3の時の証明で詰んだ
727名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/29(日) 16:49:23.91 ID:o1Z4jCoD0
コンパス落として拾おうとしたら躓いて捻挫した
728名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/29(日) 16:52:32.01 ID:FvCOwpsg0
sを押しつぶした記号が2個連続で出てくるあたりだな
729名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/29(日) 16:53:14.68 ID:KMPrufPRO
九九
730名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/29(日) 16:56:10.76 ID:Hoov2IthO
高校までで挫折する奴は努力が足りない。
大学で挫折しない奴は脳みそおかしい。
731名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/29(日) 16:57:08.22 ID:fNuMsxpai
三角関数
732名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/29(日) 18:15:54.27 ID:LlvsaEnV0
高校までの数学で「できない」「わからない」言ってる人はさ
暗記すべきことが頭に入ってないだけでしょ
何で英語に関してはみんな単語を数千個覚えること前提に勉強するくせに
数学になると暗記から逃げて才能とか言い出すのか分からない
733名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/29(日) 18:44:24.52 ID:PZBOgdfQ0
734名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/29(日) 19:46:50.81 ID:RKK/eTcB0
通分して、
A(n)=(a[1]+a[2]+...+a[n])/n! (a[k]=n!/k)――(*)
ここで、1〜nの自然数の内最大の2の累乗2^mに対し、
a[i](i≠2^m)は2^mの倍数
a[2^m]は2^mの倍数でない
∴a[1]+a[2]+...+a[n] は2^mの倍数でない
∴(*)は2^mで約分できない
735名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/29(日) 19:47:40.46 ID:Apv+SNVH0
図形の証明死ね
736名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/29(日) 19:55:42.99 ID:W0VUxRBl0
足首
737名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/29(日) 20:04:12.89 ID:RKK/eTcB0
738名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/29(日) 20:43:18.51 ID:e3eVbzb20
今宮廷機電系で落ちこぼれやってるけど最初の挫折はかけ算の筆算だった
くもんで小1の時一回ドロップアウトして小2でまた始めたらすらすら出来るようになってたが
739名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/29(日) 20:43:31.57 ID:t4YDkRYN0
掛け算
740名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/29(日) 20:46:01.76 ID:e3eVbzb20
二度目の挫折は線形代数と複素関数論だな
あれで挫折しない奴はおかしい
741名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/29(日) 20:57:07.20 ID:5CMtuaCH0
小学校の時、そろばん準段持ってた俺は、算数のテスト100点連発で神童扱いされてたけど
中学の図形問題で一気に終わった
今考えるとアソコが人生転落の始まりだったと思う
742名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/29(日) 21:09:02.31 ID:frOQQa4Ji
>>669
お弁当屋に勤める好きな人の為に、ホームレス殺したりしちゃ駄目だぞ
743名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/29(日) 21:12:16.86 ID:p9A71IT70
数Vの微積はホント意味分からんかった イメージできない
744名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/29(日) 21:47:28.37 ID:DCEYzHOJ0
電磁気の微積こそイメージ不可能の典型
電気振動なんて何故ああなるのか全く理解不能だが計算すると確かにそうなる
745名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/29(日) 21:56:44.63 ID:F1hsfIvg0
俺は図形が苦手だったな 空間座標とか三角形の証明とかも苦手
2次元のグラフあたりは抵抗ないんだけどな
そういうのって、どういう能力が足りないんだろ?

数学全般は好き 微分積分みたいな図形からまなくて式だけで
最後まで逝くのは好きだな 所詮大学受験の微分積分なんて
基礎をちょい暗記するだけだし 
746名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/29(日) 22:02:19.38 ID:Zw86qmbe0
わたしゃ自分さえ証明出来ない透明人間
747名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/29(日) 22:06:52.08 ID:k88i8m8q0
引き算の辺りかな
748名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/29(日) 22:09:43.20 ID:8YpcgY6X0
>>141ででてた
749 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (神奈川県)
掛け算