福島第1原発の作業員、急募!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(長屋)

福島第1原発、作業員増員を要請=厚労省が保安院に
時事通信 5月27日(金)22時35分配信

厚生労働省は27日、福島第1原発で働く作業員を増員するよう経済産業省原子力安全・保安院に要請した。
作業員を増やして、1人当たりの被ばく線量を抑える必要があると判断した。
元作業員の再雇用のほか、運転を停止している浜岡原発(静岡県御前崎市)や高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)の作業員の活用も保安院に提案した。
原発作業員の養成には、技術の習得などで通常は5〜10年かかるとみられている。
ただ、福島第1原発の現場で働いている作業員の健康管理は急を要するため、厚労省は短期間で作業員を増員するように保安院に申し入れた。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110527-00000205-jij-pol
2名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/27(金) 22:39:45.15 ID:XtyUniWs0
清水出番だぞ
3名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/27(金) 22:40:04.03 ID:KOUI+yJD0
馬鹿でもできるだろ
4名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/27(金) 22:40:06.28 ID:jQVCuPJ30
夏の元気なご挨拶
5名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 22:40:16.89 ID:1u+TYj0z0
決死隊ぼしう^^/
6名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 22:40:17.26 ID:0rQs0+CB0
36000人居るという東電社員様方は何をしていらっしゃるの?
7名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/27(金) 22:41:03.66 ID:Z4cuiKK90
どうせホームレス騙すんだろ、東電様何でもありだねぇ
8名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 22:41:05.55 ID:DvRTFymp0
東電社員が腐るほどいるだろ
9名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/27(金) 22:41:18.87 ID:H4qgagdE0

    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▽    .|
 /| =(_人_)=. |   時給なんぼや?
/  .ヽ、______ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
10名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 22:41:47.15 ID:IyNOhgjQ0
金いいならやりたいな
11名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 22:41:49.03 ID:/nhCoZsi0
なんで素人雇ってくれないんだろうな。長期戦なら教育して放り込め
ばいいだろ。戦争とおなじなんだからこれ。
12名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/27(金) 22:41:49.99 ID:JvpfhVud0
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・.゚ハ,,ハ      お断りします
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-( ゚ω゚ ) -、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
13名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/27(金) 22:41:59.10 ID:2nWsKeht0
もんじゅ→ふくいちっていいのか悪いのか
14名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/27(金) 22:42:00.41 ID:p7XW2jmN0
お前らがいけや、こら東電
15名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 22:42:01.29 ID:td6NiQ+W0
あいりん地区からだましてつれてってたじゃん。
全員経験者じゃなくてもいいんだろ。
16名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 22:42:12.66 ID:NpuMi9lGP
>>9
時給は1万円だが一日2時間しか働けなくて一日拘束されるとかだろ?どうせ
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 22:42:21.05 ID:sbZc+bMi0
>原発作業員の養成には、技術の習得などで通常は5〜10年かかるとみられている。

>厚労省は短期間で作業員を増員するように保安院に申し入れた。

無理すぎるw
18名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 22:42:21.52 ID:eie7X5H70
生活保護のクズを派遣しろ
19名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 22:42:21.57 ID:fKr5nAIA0
マジでいこうと思うけど宿でパソコン使えんの?
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 22:42:44.05 ID:5T0qfv8w0
お前ら頑張れ
21名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 22:43:07.68 ID:xfYRAT1N0
石破の娘にやらせろよw
22名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/27(金) 22:43:10.47 ID:wblUhWeo0
清水と勝俣の黄金コンビの活躍が見てみたいな(チラッ
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 22:43:35.16 ID:8aMu1qF80
>>19
ニュース映像だとそんな余裕はまったくなさそうだった
おそらくネットが使えない
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 22:43:48.83 ID:MI/qebv20
バイオロボット養成所作れよ
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 22:43:52.05 ID:8fi+PYbQ0
派遣通さず直接雇ってくれれば行きたい
1日5万くらいで
26名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/27(金) 22:44:09.22 ID:sY5h4HUH0
>>17
突貫工事よりもひどいな
27名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 22:44:09.33 ID:Trx5aLIxP
でもあまり採用基準を緩めると、テロリストの侵入が容易になってしまうな
どうせ爆弾チェックとかはしていないだろうし


>>19
情報規制されているから無理だろう
28名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/27(金) 22:44:16.70 ID:UZ5sHiB20
どうせネット禁止だろ?
そんな糞みたいなトコ誰が行くかよ。
死ねゴミカス。
29名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 22:44:30.77 ID:QSb8mBFE0
バケツに水をくむだけの簡単なお仕事です
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 22:44:36.34 ID:OHz7TmZ30
東電もハイスペックパソコンくらい用意したれよw ニートがいくで。
31名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 22:44:37.46 ID:ItHUKHlz0
こういう時こそ外国人労働者だろ?
32名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/27(金) 22:44:38.27 ID:j/j9IIpB0
一日実働一時間で5万くれるなら行く
33名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 22:44:55.43 ID:HWZ93NCT0
なるほど、浜岡を停止したのは作業員をまわすためか やるな管ちゃん
34名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 22:45:21.45 ID:I60bRjjkP
>>19
インフラは余裕でしょ。
35名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/27(金) 22:45:25.14 ID:S+HQxpm30
ネット禁止とかそういう問題じゃなくて、避難民と同じで体育館で雑魚寝じゃなかった?
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 22:45:32.47 ID:QiTPCmVb0
AKB商法でいけよ。
被爆量で投票できるとか
37名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/27(金) 22:45:36.31 ID:yr3AuQ3N0
一生面倒見てくれるなら行ってもいいぞ
38名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 22:45:36.74 ID:GO/308aUP
俺が行くよ!
39名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 22:45:37.41 ID:I5DH5W6F0
3万人も居るのに誰も行かない東電社員
40名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/27(金) 22:45:43.62 ID:AM9SOWq3O
軽作業員 普通作業員 土木一般世話役のいずれかならやってもいい
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 22:46:00.14 ID:mok3gjel0
行くなよ。行かなければ最後は東電が動かざろう得ない
42名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/27(金) 22:46:03.96 ID:dIguLvCM0
>>27
テロリストも手の出しようが無いだろw
43名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/27(金) 22:46:15.25 ID:jS+De1zp0
>>34
じゃ、もんじゅの作業も中止だろ
44名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/27(金) 22:46:18.62 ID:bcORPFLK0
                   ,,,,,,/⌒ヽ,,,         
               /し/゙゙゙      ゙ヽ        
                 .(    , .. ....へ,, ._,,, ゙ヽ        
                  ヽ,,ノ゙゙ ゙゙゙  .._ '゙  ) i       
                 (/ ⌒     ゙ヽ  く  i       
                  i.  0 ノ  <    ミミ,′      
   γ⌒;           l    く       ミ゙ノ      
   i   ノ         l          ` )        
 _ゞ. (         !、 <---─ケ   「゙       
/  ヽ、 ゙ヽ、          ヽ、 ゙二 ̄   ,ノ         
ヽ__)_  ゙ヽ______ゝ_    イ ̄フヽ、     
.(,,    ),  ,,ノ゙)         l  ヽ---─゙ ,/   ヽ、    
. / ̄ ̄ヾ  ,ノ/           ゙i    __ノ     ヽ、  
. ヽ---ぐ ノ/     _」   i゜  /           ヽ、  
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ゙i   l  l      .,,       ヽ
                .l   l  l       ゙゙ヽ、     ) 
                 .l   |  |        /゙ゝ    /
                 l   l  l       / /    /
               !   l  l     .,,( /     /
45名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 22:46:36.28 ID:WrF0D5Yq0
>>9
あなたの命ですよ
46名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/27(金) 22:46:41.97 ID:hSE0tc/r0
西成でヤクザが浮浪者騙して連れてくんのかまた。
47名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/27(金) 22:46:50.22 ID:fFBfQI2c0
外注頼むなら国が直接雇用しろっての

請求は東電にすりゃいい
48名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/27(金) 22:47:08.90 ID:uvetnz3z0
夏のボーナス出るんだから、東電社員は心置きなく
福島で働いてくれ。
49名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/27(金) 22:47:12.37 ID:vEEtV4m10
だから、東電社員にやらせろよ
何のために高給もらってるの
50名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/27(金) 22:47:14.48 ID:QC1suWj3P
そろそろ割りの良いバイトになるんじゃないの
51名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/27(金) 22:47:22.79 ID:4xlG3KQ00
自衛隊は?国防だぞ
52名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/27(金) 22:47:31.92 ID:6NYeFbW70
一日500万円くらいくれるの?
53名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 22:47:39.45 ID:nwrIOK/Q0
>>16
それでも一日2万円貰えるな
54名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/27(金) 22:47:48.36 ID:IB0WIqqJ0
中抜きヤクザ排除してたらそれなりに集まったかも知れんけど
もうムリやろw東電社員でやれよwww
55名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 22:47:55.40 ID:s6SMZX0E0
発展途上国の出稼ぎ労働者を募ればいいだけのことだろ!地獄の沙汰も金次第!早く!
56名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 22:47:55.18 ID:vBCKp/2E0
高給もらってた本社の広報や営業の連中出番だぞ
今まで散々、協力会社に高飛車な態度取ってきたんだから
たまにはお前ら 原発の現場行って来い
57名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/27(金) 22:47:56.34 ID:0c/af6dW0
通信内容は全て監視されるだろうなw
2chへのアクセスは不可能だろうw
携帯なんかで無理にアクセスすれば
ゲシュタポが迎えに来る。
58名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/27(金) 22:47:56.60 ID:0rksyMu20
これからは熱中症で死にそう
59名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 22:48:00.71 ID:wmMw/EkT0
無職になったら行ったるから待っとれ
60名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/27(金) 22:48:06.43 ID:zuTEeg/uO
いや、ちゃんと我々東電社員も現地行って作業してるよ
そこは誤解しないでもらいたいな
協力会社にお願いする部分ももちろんあるがね
61名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 22:48:18.98 ID:I2aj4Uht0
どうせ奴隷屋が間に入って
危険の割りにもらえる金はほんのちょっとなんだろ
62名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 22:48:25.53 ID:HtaCVlS70
どうせなら、
先着2名まで!
期間限定!

とかにしとけよ。スイーツよってくるぞ。
63名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 22:48:37.87 ID:jbsw6/4R0
俺も行きたい
どこで応募できんの?
64名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/27(金) 22:48:39.53 ID:dmVzeknz0
中抜きなしで日給8万くらいなら
65名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/27(金) 22:48:44.75 ID:NPkFG5mH0
被曝許容量MAXが前提の仕事だからな
許容量なのかどうかも疑わしいけど
66名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/27(金) 22:48:44.94 ID:HqMULIVA0
金いくらもらえんの?
67名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/27(金) 22:48:49.62 ID:0rksyMu20
>>57
フライデーが潜入してなかった?
68名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/27(金) 22:48:54.55 ID:jlrvbnk30
優先的に東電社員が行けばいい
69名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/27(金) 22:48:58.20 ID:dUVU/DPX0
毎日NHKのトップで原発ニュースでやってたら
どの道、人材不足で原発維持は不可能だろうな。
70名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/27(金) 22:49:01.91 ID:mehD1krH0
よしいくか
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 22:49:10.17 ID:V/4nL2Xa0
外部への連絡は無理なんでしょ

「となりの作業員倒れた、なんかフルアーマー枝野っぽい救護班に連れてかれたなう」
「へんな発疹キタ━━━━:y=-( ゚∀゚)・∵;;━━━ン!!!!」

ってやりたいのに
72名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/27(金) 22:49:12.73 ID:YYT28afT0
もう被爆許容量的に下請け孫請けかき集めてもどうしようもないらしいな
73名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 22:49:21.78 ID:tfB/QPRo0
死にたいやつ行けばいいじゃん
74名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 22:49:26.07 ID:dTPdtw3G0
おれ、数を数えるの速いから
90まで数えたら走って帰ってくるんだよな?
75名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/27(金) 22:49:36.58 ID:pIW1lw2jO
この日の為に社長を辞任した清水元社長がいるではないか
76名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 22:49:44.82 ID:YZSE0J3l0
マジで俺も行きたい
77名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/27(金) 22:49:56.99 ID:jwr9rn9v0
かゆうまにはなりたくない
78名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 22:50:13.84 ID:RMiZaxUl0
>>44が風刺としてはこれ以上ない衝撃度だな
元ネタはフォールアウト3っていう核戦争後の世界のゲーム
79名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 22:50:17.65 ID:GU+QYEg00
そのうち作業員集められなくなったら
お前らの所にも赤紙徴収くるの?
80名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/27(金) 22:50:25.82 ID:H7seLClz0
ニート動員令を発動しろ
81名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 22:50:39.96 ID:qHr76ebV0
>>1
8次請負とかのゴミクズじゃなくて東電の募集なら行くぜ
82名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 22:50:40.59 ID:OXDVjkaQ0
東電の社員が行けよ!!!!!!!!!!!!!!!!
83名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/27(金) 22:50:46.47 ID:H4qgagdE0
これ本当に人が足りないってテレビでやってたな
人間一人当たりの浴びていい放射線量が
決まってるから
どんどん使いまわさないといけないって
一人当たり100のところを今250まであげてるけど
それでも足りないらしい
84名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 22:50:50.17 ID:dTPdtw3G0
なんでこんなもん作っちまったんだろうねぇ
85名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 22:50:51.12 ID:lbXAM/Oz0
来たか
86名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 22:50:54.72 ID:r8+lD+gp0
作業員養成所もそのうち必要になるだろうな
87名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/27(金) 22:50:56.81 ID:LEndxjIH0
フルアーマー装備持ってる人が行けば良いと思います
88名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/27(金) 22:51:14.82 ID:YYT28afT0
壊れた線量計渡してニートを始末する気だなw
89名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/27(金) 22:51:26.36 ID:PpSV2z500
だから東電社員が行けよ
90名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 22:51:27.69 ID:90FU70ig0
                 , '´  ヽ/ミ、ヽ_//厶       `ヽ、
             /     厶≦二二ミ く.:`ヽ.    、_ ' ,
             、__ノ /  , ' ⌒ ー '"´ ``丶、ヽ、',  丶}`ヽ}
              ` ̄/  /              ヽ.ヘ:}  ノ \
            / , '                   ソィ.:.:. :.:.ヽ.
               / 〃                    vハ:.:. .:.トゝ
           |//                      vハ:.:ヽム
            ,′  .i .:/ .:/、  .:.:.:ト、 __」__ 、    .:}N:.:.ノリ /`!
        rヽi`':,  {   .:.|:/|-/‐ ヽ、.:.:| ヽ;.ハ.:.:l    .:ハ7 ァ'´)'  /'")
      ,..┘(`ヽハ  ',   .:イ レ'     \:| , -‐- 、 l   .:/.ァ'_! ヽ.  '")
      `ーァ ゝ _ノヽ.ヽ  ヾ, ァ'"´`ヽ    '      l .:/V iヽ、__   _つ
        `'iヽイ/   `ヽト 、i             '"'"' j/7  ヽ、____ン^;
       `i'"     ヽ,i'"'"  (__人__)     }/        /
        ヽ       ゝ、           ,, '/         /
           `:、         >; 、..,,__  _,,..イ-、イ       ,.' 
            `ヽ、_     }7::::/チ'ェ'ン'/::::::::ハ     ,. '
               `"' 'ー-!ハ:.!7>rr<_!}::::::! |_,,. - ' "   ..┼ヽ .ー  レ  -|r‐、. レ |
                   /:::::::::くム.ゝ:::::::::::::!ン'´       d⌒) 、_ (__  /| _ノ  __ノ
91名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/27(金) 22:51:30.17 ID:nb90K8vR0
だから何で東電の正社員を行かせないんだ!
92名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/27(金) 22:51:34.37 ID:vuTzkmHiO
一方+民はミンスガートウデンガーで一向に国の為に動こうとしなかった
93名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 22:51:52.25 ID:Trx5aLIxP
地震北―
94名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/27(金) 22:51:54.50 ID:IVP7LnmB0
ホワイトカラーの社員全員で行けよ
東電の尻拭いなんてやらねーよバーカ
95名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 22:51:59.21 ID:BN4+b8Sc0
この間の東電がメルトダウン認めた発表で、
格納容器に穴が開いていたら水棺は意味無い、大量の被爆覚悟で石棺するしかない
みたいなことを京大の人が言ってたぞ。
96名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 22:52:03.90 ID:d7dtYPoA0
テロリストに任せた方が早く片付くだろ
97名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 22:52:07.80 ID:KLfI+WC70
毎日自殺する人が100人いるんだから
そいつらが行けばいいのでは
98名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/27(金) 22:52:28.60 ID:nW54TN/J0
やめた社長と家族にいかせろ
99名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 22:52:42.26 ID:ykNsOFaf0
時給5000万ならいいぞ
100名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/27(金) 22:52:55.52 ID:UZ5sHiB20
原発は低コストなんだろ?
だったら作業員が足りねー訳ねーだろーが。
101名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 22:53:07.60 ID:SznZmtSZ0
>>97
世の中が嫌で自殺するのに
世のために尽くそうと思うだろうか。
102名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/27(金) 22:53:15.25 ID:9yjHRbzcO
行くとか言ってる奴ら、仮にに奇跡が起こって将来超絶美女と結婚できたとしても、
被曝による無精子症になって子供作れなくなるかもだぞ
中出しし放題? ああ、いいねそれ
103名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/27(金) 22:53:18.09 ID:AE2tUgSf0
釣りかわからんけどVIPで作業員のスレ立ってよな
あれ見る限り行ってもたいして面白い情報手に入れられなさそうな感じ
全体把握できないようになってるから
104名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/27(金) 22:53:18.68 ID:dIguLvCM0
>>83
今後、現場往復だけで基準値超えとかなりそうだなw
そうなったら、作業自体できないからいくら人集めても意味無いw
105名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/27(金) 22:53:24.98 ID:1xJW81iA0
>>2
うわー役に立たなそうー
106名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 22:53:35.99 ID:mSpc8Nmg0
2年前1Fで働いてたけど行かない方が良いよ
福島の地元のアホな先輩が今燃料プールで作業してたんだけど8分で50ミリシーベルト被曝したんだって

しかもタイベックはと使いすてのアノラック
は物質の付着は防げるけど放射線は防げない

本当に行かない方が良い
107名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/27(金) 22:53:49.58 ID:22Vh7Sv7O
中間搾取止めて直接雇用してくれるなら考えてもいい
108名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/27(金) 22:53:53.39 ID:uxVTz0aK0
交通費と日給4万出してくれるなら行く
109名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 22:54:07.39 ID:KjXN9xnH0
>>57
福一からツイートしている人、何人かいるよ。
110名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/27(金) 22:54:17.93 ID:igfJbJ3m0
はじめの頃400人ほど作業してるって報道してたけど
増員してるとは言え数時間作業してるだけで年間の被ばく量に達するんだから
足りなくなるのはあたりまえだな
111名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/27(金) 22:54:20.08 ID:v466fWpU0
身体が動かせる末期がん患者&75歳以上の老人に赤紙だすべき
112名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/27(金) 22:54:24.85 ID:ptM+AWFK0
全国で原発の稼働率が下がっているというのはいい目の付け所だな。
官僚の建前ってすばらしい
113名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/27(金) 22:54:29.88 ID:mHwu9GMb0
>>27
テロリストが電気作ってるんだけど
114名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 22:54:30.63 ID:iRsaRlj90
250ミリシーベルトとかいいながら、実際は倍は被爆するんだろうよ
115名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/27(金) 22:54:30.53 ID:vwmQjI7UO
>>92
ネトウヨなんかにハナから期待してないが
日頃国を愛してるとか連呼してる国士連中はマジで行けよと思う
新風、在特、田母神とか小林よしのりとか
116名無しさん@涙目です。:2011/05/27(金) 22:54:34.27 ID:8LhI6QTC0
俺無職だからここに行って色々暴露したいな
Ustから生中継で真実を放送してみたい
117名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 22:54:53.53 ID:VMRrStic0
緊急事態なんだから東電の社員とか公務員とかがやればいいじゃん(´・ω・`)
118名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/27(金) 22:55:06.39 ID:yR1eOYBUO
安楽死を確約してくれるなら喜んで行くよ。
119名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/27(金) 22:55:12.15 ID:M7jvVrO9O
時給850円以上なら行ってやっても良いけど、勤務時間短いと今より貧乏になる恐れが…
120名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 22:55:13.38 ID:GU+QYEg00
>>97
バカヤロー、そんなこと言ったらもっと死にたくなっちゃうだろw
121名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 22:55:21.63 ID:e5ZxsOs40
pspとかもってけるのかね
122名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 22:55:22.87 ID:9cf2hwCW0
だから国が直接雇用しろよ
まっとうな給料と真っ当な保障があればいくらでも集まるだろ
なんでいつまでも奴隷派遣会社任せなんだ?
123名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 22:55:26.94 ID:SznZmtSZ0
>>115
少なくとも原発推進者は優先的に行くべきだよな。
逆に原発に反対してるのに東電の後始末をさせられる言われはない。
124名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 22:55:44.47 ID:JVb9aPlc0
>>106
約400mSv/hか…
125名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/27(金) 22:55:45.32 ID:UZ5sHiB20
>>106
ピカ語使うな池沼
126名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 22:55:47.72 ID:PahD2Ekp0
>原発作業員の養成には、技術の習得などで通常は5〜10年かかるとみられている。
ホームレスは熟練の作業者だったのか
127名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/27(金) 22:55:55.70 ID:drYQrtd10
山本さん新しいお仕事ですよ(^o^)
128名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 22:56:00.45 ID:qHr76ebV0
今は10,000円程度の使い捨て派遣で被曝死させようとしてんだからな
甘えるのもいい加減にしろトンキン電力は
129名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/27(金) 22:56:12.18 ID:bEHOtyw/0
派遣屋通してなんて絶対行くわけねえっての
130名無しさん@涙目です。:2011/05/27(金) 22:56:18.99 ID:8LhI6QTC0


東電規約で緊急事態時には東電社員は原発に関わらない
って書いてなかった?

131名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 22:56:37.83 ID:voFwh+G+0
東電の本店社員をつれていけよ。
原発ふっとばしても平気な顔で定時退社ですか、クズだな
132名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/27(金) 22:56:52.47 ID:YgTpvgpE0
これ、働きたいけどどうすればいいの?
133名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 22:56:53.85 ID:lyJ8j9vJ0
もう日本政府は中国やロシア以上の隠蔽体質だって判明したんだから
ロシアや中国みたいに囚人使えよ 何もしらない囚人たちを
134名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/27(金) 22:56:55.56 ID:NDAo3WxQO
奴隷商人を排除して国が直接雇えボケ
135名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 22:57:17.90 ID:sGFyxlIgP
社員が行け、は詭弁
作業員を集めて管理するのが社員の仕事
俺が行く
136名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 22:57:29.51 ID:5jimd/IQ0
>原発作業員の養成には、技術の習得などで通常は5〜10年かかるとみられている。
西成の未経験のオッサン突っ込んでるんだからそんなにかからないだろ
137名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 22:57:34.06 ID:65MgcwgY0
owrur
138名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 22:57:40.12 ID:ykNsOFaf0
>>97
自殺志願者とか犯罪者はだめでしょ。
「世界を道連れにしてやる」とか考えて、実行されたら困る。
139名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 22:57:47.52 ID:JeXzsctw0
東電社員、ミンスと自民の議員を送り込めw
140名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/27(金) 22:57:52.02 ID:R5v0AT7u0
原発での普通の作業でもかなり被曝していることが、ここから読みとれる
普通もうちょっと、後ろめたさが見えそうなものだが
こいつら一切ない
141名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/27(金) 22:57:52.97 ID:ptM+AWFK0
>>116
必要な人材は被曝しても作業する人間。
ジャーナリストもどきはいらぬ
142名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/27(金) 22:57:53.72 ID:dUVU/DPX0
ネトウヨ!
お国のために死ねる時がついに来たようだね!
志願してこい
143名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 22:57:57.83 ID:gvjLIa/B0
日給40万として働けて一週間、一日2時間労働換算で約14時間で280万
ここからもろもろ引かれて手元に200万残ったとしても
その後の医療費は一体何十倍だ?
稼いで高級ソープ通って満足したら自殺する人以外はどんだけ金詰まれても行かないだろ
そりゃ一生面倒見てくれる契約ならこの十分の一の報酬でも行く奴沢山いるだろうけどさ
144名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/27(金) 22:58:08.89 ID:qHk9wc480
ついに俺の番がまわってきたか・・・
145名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/27(金) 22:58:16.33 ID:AmCyWSla0
日給3万 90日しか働けない
一日2時間勤務 退職後直ちに影響はないだろうが
予後不良だろ
146名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/27(金) 22:58:19.28 ID:ylAHrR3y0
環境保護団体の皆さんにも行ってもらうべき
147名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/27(金) 22:58:23.62 ID:TZj603bW0
お金ほしければナマポもらええばいいじゃん
148名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 22:58:24.82 ID:oy6PKgAs0
保安院お前らがいけ
149名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/27(金) 22:58:37.03 ID:LXE3src10
これまでの作業の進行度から見て、作業員そんなに必要なのかね?
もはやパフォーマンスにしか思えないんですけど
150名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/27(金) 22:58:39.71 ID:utdaJjBl0
テロリストとかいうけど中東のテロリストくるくるとかいって日本に全然手出ししてないよな
151名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 22:58:41.06 ID:ITMGiNTs0
社員がいけばいい
152名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 22:58:43.85 ID:K4FYReIr0
まだ誰も死んでないんだよな?
153名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 22:58:48.80 ID:mSpc8Nmg0
>>125
俺はもう避難したけど、今働いてる人は
ほとんどが福島県の人だよ。

東電は一人もいないし監督も下請け。
東電ではPTSDなんかのストレス障害
の診断受けて全員休んでる
154名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/27(金) 22:58:49.09 ID:ZlrCFxnt0
原発推進派のみなさん、出番ですよ。

頑張ってきてくださいネ。
155名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 22:58:58.29 ID:eQz9hFUO0
時給10万なら行くかもしれん
156名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/27(金) 22:59:10.58 ID:bpEb4sUl0
死ぬの前提で自殺用の薬と痛み止めと1000万で最前線いってやるよ
157名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 22:59:10.72 ID:eSNfCJ2r0
7割くらい搾取されるんだっけ
人に苦労させるのが一番儲かるな
158名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/27(金) 22:59:20.45 ID:22Vh7Sv7O
月40万で退職後医療費無料、個室完備、バストイレ付き、光回線完備
なら三か月可能
159名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 22:59:24.39 ID:lvjjM+gd0
さて応募しようかな。
160名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 22:59:24.86 ID:SznZmtSZ0
破壊者気質、革命家気質の奴を雇ったらとんでもないことになる。
作業チームの統率がとれず無茶苦茶になるだろうな。
変な雇い方したら大変だよ。
161名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 22:59:29.30 ID:qHr76ebV0
支度金50万
日給10万
10日ごとにボーナス30万
死ぬまで年金の掛金がタダ
死ぬまで先進医療費がタダ

これが最低条件
162名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/27(金) 22:59:39.99 ID:4ONtsJoV0
東電社員をリストラにしてふくいちで働かせればよいと思います。
ズブの素人よりは電気に関しては知識あるんだろうし。
163名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/27(金) 22:59:50.38 ID:B5U69wIeO
優秀な東電社員が腐るほどいるだろ
ココはヤツらに任せようぜ
164名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/27(金) 23:00:05.46 ID:3dVofMhf0
マジ生活保護のやついけよ・・・
165名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 23:00:06.34 ID:9s10tXZa0
てかもんじゅの作業と、一時期アホみたいにあがってた三号機の圧力容器の温度はどうなったんだよ?w
166名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/27(金) 23:00:27.35 ID:RODsNEno0
ついにこの俺が立つ時が来たか
167名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/27(金) 23:00:29.23 ID:l8N5AiGb0
アットホームな職場です
168名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/27(金) 23:00:43.07 ID:NWd+n/E40
36000人の東電正社員はなにやってんの?
169名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:00:57.23 ID:mSpc8Nmg0
>>155
そんなにもらえない。親方とか作業班長が
今日当2万5千円。あとは1万以下がザラ
170名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/27(金) 23:00:57.80 ID:UY0X8vNE0
菅がG8でスケジュール通りすると言ったぽいから
死人が増えるんだろうな
171名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/27(金) 23:00:58.11 ID:ptM+AWFK0
現金前払い→高給ソープ→覚醒剤注射→原発で限界まで作業→安楽死
172名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:01:02.09 ID:vBCKp/2E0
>>152
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110514-OYT1T00293.htm

実際には10人くらい死んでそうだけど
東電や枝野長官が隠蔽してそう
隠さないでどんどん公表しろよ 馬鹿政府
173名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/27(金) 23:01:02.68 ID:1xJW81iA0
中わかってるベテランは温存しねえとな
新人は国が雇って一生面倒見る保証付けるべきだよな
174名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 23:01:06.00 ID:e1sXQm5n0
女の作業員いねーのかよ男女平等だろ
175名無しさん@涙目です。:2011/05/27(金) 23:01:11.36 ID:Wxb6waBa0
176名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/27(金) 23:01:27.52 ID:H5oaDdn70
なんで東京電力社員は作業しないの?
177名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:01:53.13 ID:QDesOSD70
現場で肉体労働してる東電社員っているの?
やっぱ現場にいてても監視役?
178名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/27(金) 23:01:53.31 ID:UZ5sHiB20
>>153
レスつけんな池沼。
お前のせいでPTSDになるだろ死ね。
179名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 23:01:57.65 ID:K1cM7O340
山本太郎さん!
出番ですよっ!
180名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/27(金) 23:01:57.66 ID:A876rUZZ0
早く専門の職業訓練所作ればいいのにねえ?
5年10年勝負だってこと本当にわかってんのかしら?
181名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 23:02:05.13 ID:2oO+fxT20
清水さあいけ!
182名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/27(金) 23:02:12.19 ID:eBWVQ+WrO
凶悪犯とかじゃなくて服役中のDQNにやってもらえよ
刑期を短くするとか条件付けて
183名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/27(金) 23:02:23.67 ID:dIguLvCM0
>>150
テロリストでも、これ以上酷くしようがない
来る意味が無い
核物質持ち出そうにも超高温でほっかほかだし、むき出しだから近づく事さえ不可能
184名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/27(金) 23:02:30.50 ID:YG3u9Eol0
心配しなくても技術のない奴は瓦礫運びぐらいだから安心しろ
スキルがないんだからその分危険なのは承知だろ?
185名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 23:02:36.98 ID:C4H2Pfs40
シーベルト給を導入すべき
186名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/27(金) 23:02:40.80 ID:YgTpvgpE0
原発手帳もってねえし
187名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/27(金) 23:02:44.96 ID:qHk9wc480
行ってやるから全国で人員募集掛けろや
188名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:02:49.52 ID:t0FhHEIv0
>>175
ガス・アーク資格証
玉かけ足場


こんなん持ってない
189名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/27(金) 23:02:58.45 ID:PcmVPOcY0
終了後一生ナマポ支給してくれるなら
行ってもいいかも
190名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:03:11.08 ID:JVb9aPlc0
東電の新人研修をふくいちでやればいい
191名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 23:03:14.42 ID:ZPZeUGqV0
>>原子力安全・保安院に要請した。
まぁどっちみち作業員枯渇だろう
192名無しさん@涙目です。(島根県):2011/05/27(金) 23:03:34.45 ID:sda4MnPC0
あたし女だけど作業現場に行ってチヤホヤされたい
193名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/27(金) 23:03:43.54 ID:cNyJIsUE0
>>25
東電直なら平時で7万正月盆で10万くらいだろうから今なら13万はもらえると思うよ
194名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/27(金) 23:03:48.66 ID:R5v0AT7u0
まあ、ネトウヨの首に縄つけてでも引っ張っていくべきだろうな
死んだって誰も困らんし
195名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:03:52.17 ID:vBCKp/2E0
>>169
高放射線下の労働環境で1万以下って
引越し屋や解体工事のバイトと同じかよ 酷いな

中抜き業者 潰せよ
196名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/27(金) 23:04:01.84 ID:XUOVHMQ40
時給が100万なら考えるそれでも癌とか考えたら安すぎるんだよな
197名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/27(金) 23:04:04.31 ID:xqBsndqB0
あの寝床見たらとてもじゃないが無理
198名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/27(金) 23:04:08.77 ID:a6y2b1Ae0
『原発労働記』面白かったぞ
http://www.amazon.co.jp/dp/4062770008
199名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 23:04:12.24 ID:TQj/pzwuO
ド素人を何人集めても無理だからねぇ
逆に作業の邪魔になって混乱
使える奴まで何も出来なくなったりする
もし赤紙なんか出したら流石に国民大パニック
国は完全に潰れる
200名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/27(金) 23:04:16.11 ID:do1OSM2w0
安全厨が行ってくれるよ!!

しばらく安全厨には会えなくなって寂しいが、俺たちはお前らを応援してるぞ!!
201名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:04:21.75 ID:mSpc8Nmg0
>>187
求索で矢内建設
サンエスで調べれば簡単にいけるよ。

だけどガチで使い捨てだよ
202名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/27(金) 23:04:31.71 ID:e7VqcuZd0
東電社員は安全圏で高見の見物ですか
203名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/27(金) 23:04:36.97 ID:1xJW81iA0
鳶鍛冶って
レベル高えなおい
204名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/27(金) 23:04:44.99 ID:4ONtsJoV0
>>169
すごい抜かれてる気がする。
205名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 23:05:07.24 ID:7pji8i09O
>>183
ほっかほかのうえにトロトロり〜んだしね
206名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/27(金) 23:05:12.74 ID:ptM+AWFK0
>>176
いままで下請けを人間扱いしてなかったんだから急に態度は改められない、っていう話。
自分が率先して現場で汗を流すという発想はわいてこない。
作業員が防護服着たまま雑魚寝、食事も満足に与えられていないと報道されても
しばらくは批判の対象になると気づいてなかったし。
207名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/27(金) 23:05:18.98 ID:uvetnz3z0
>>92
上から目線で、だから愚民は困る。天皇陛下をお守りする。
とか、平日の昼まっから夜中までレスしてる+民いるな。

国愛すより、まず働きに出ろよ。だよ。愚民っていわれる国民
が働いてるのに何様なんだよ、あいつら。
208名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 23:05:19.89 ID:r7hd/nq/0
アルバイトじゃなくて正社員にしてくれん
そしたら被爆覚悟で戦ってやるよ
209名無しさん@涙目です。:2011/05/27(金) 23:05:23.47 ID:Wxb6waBa0
>>188
資格がないと給料低いな
http://job.j-sen.jp/hellowork/job_3966927/
210名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:05:32.89 ID:yxU685iU0
どこぞの本社3万人使え、3万人居れば十分だろう
211名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 23:05:33.20 ID:VxU07h1g0
推進者、おら出番だぞ
212名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 23:05:33.36 ID:qHr76ebV0
>>204
だから8次孫請けとかザラだってのw
213名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/27(金) 23:05:41.72 ID:YgTpvgpE0
鳶鍛冶なんて
俺ができるわきゃねだろが
214名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 23:05:43.79 ID:dbZGUng40
ハロワで双葉町で検索すればたくさん出てくる
技術がある人は月100万稼げる
215名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:06:21.15 ID:mSpc8Nmg0
http://kyusaku.jp/m/d10669565.html
ここで募集してるけど、ガチで使い捨てだぞ
216名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:06:22.48 ID:qqhjCD0G0
プロ(笑)

集めてもやらせてるの、コンクリートブロック撤去と、
クリコート撒きだけだろw

あと、炉に入って被爆ツアーかw
217名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/27(金) 23:06:30.82 ID:utdaJjBl0
>>183
アルカイダも戦争中のカダフィ大佐まで日本にたいして追悼の意をあらわしてたとき日本って一体って思ったわw
世界と住んでるベクトルが違うな日本はw
218名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/27(金) 23:06:31.50 ID:4ONtsJoV0
>>188
取りに行けよ。持ってて損はない。
一日で取れるんじゃないのか。
219名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 23:06:39.94 ID:sa/PRIAB0
東電正社員が4万人もいるじゃん
220名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/27(金) 23:06:44.29 ID:Slom7ujq0
東電のOB使えよ
拒否する奴は射殺しろ
221名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/27(金) 23:06:44.81 ID:7NSVkTlkO
糞ニートのお前らに最適じゃねーか
すぐに行け!
222名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/27(金) 23:06:59.47 ID:qHk9wc480
>>201
ありがとう
それはドカタ名義でってことなのかな、その矢内建設ってのをあんまり知らないんでちょっとググって探ってみます
223名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/27(金) 23:07:02.36 ID:dIguLvCM0
>>214
ペリカじゃないだろうなw
東電ならやりかねん
224名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 23:07:04.71 ID:MOMMPTBp0
こういう所に金をいくら落としても誰も文句言わんのに
国は緊急特例でも出してしっかり作業員のケツ持ってやれよ
225名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/27(金) 23:07:06.44 ID:XCLlcpnR0
原発利権に関わってた連中全員が被爆限度まで作業した後なら本当にいってやるよ
それでも足りない様な事態なんだろどうせ
226名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/27(金) 23:07:10.69 ID:qHAp5JYQ0
帰って来れんのか
227名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/27(金) 23:07:11.13 ID:zwva2ddM0
保安院と原子力安全委員会がまず出動だろ
228名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/27(金) 23:07:13.82 ID:k0HbgtY70
東電の正社員使えよ
何の為の社員だよ
229名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 23:07:15.49 ID:voFwh+G+0
東電社員みたいな人間にはなりたくないな。
関わりたくもない
230名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/27(金) 23:07:40.34 ID:BAv24NrJO
交通違反の点数みたいに一年経ったらチャラになる
231名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 23:08:01.77 ID:w6BdHBRw0
こりゃー柏崎刈谷も止めるしかねーな。
浜岡の人員活かすとか言ってるってことは
停炉すりゃ人員浮くんだろうから。
敦賀が一番いっぱいいそうだけど、忙しいしねw
232名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:08:17.11 ID:JVb9aPlc0
>>215
やっすいなあwww
233名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/27(金) 23:08:19.74 ID:NDAo3WxQO
>>152
時限爆弾だからな
234名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/27(金) 23:08:23.16 ID:prtTh+m40
愛国烈士様達はキーボード叩いてないでフクシマ行けよ。
235名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/27(金) 23:08:41.54 ID:ptM+AWFK0
236名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/27(金) 23:08:55.91 ID:H5oaDdn70
東電は1000人雇って半分は高卒なんだからそいつらにやらせろよ

東京電力は2011年度の採用計画を10年2月16日に発表した。10年度と同数の1100人で、
福島と青森に計4基の原発を新設するため、必要な人材を確保する。内訳は大卒が335人、
高専・短大などが140人、高卒が595人。定期採用が1070人、通年採用が30人となる。
http://www.j-cast.com/2010/02/17060350.html
237名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/27(金) 23:09:06.38 ID:4ONtsJoV0
>>212
8次か。こんなことしてるからちょっとのミスも
7次に伝えて6次に伝えて5次に伝えて・・・となるから
伝言ゲームみたいになってうまく伝わらないし時間がかかるんだろ。
238名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 23:09:21.10 ID:OXF9aRZ30
使い捨て募集ワロタ
239名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:09:22.08 ID:mSpc8Nmg0
>>232
トラック運転手で募集しても
必ず現場に行かされるから気をつけろよ
240名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:09:22.44 ID:fesfovr30
ボーナスも出るし多少はお仕事をなさってみてはいかがでしゃうか?
東電の従業員の皆様。

派遣奴隷に一つ正社員様の気合と技術を見せつけてやってはどうかと。
241名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/27(金) 23:09:28.70 ID:sELV8+9oP
これどこに応募すればいいの?
東電に直接電話するの?
日給で2万貰えるならやるわ

ちょうど今日 派遣の応募してた仕事で落ちたところだし
242名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:09:35.53 ID:C1yYJCgY0
コピー考えといたよ
「死にたい奴、かかってこい」
243名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 23:09:36.07 ID:RyeFrFJf0
1年働いて1億もらえるなら行く
寿命があと20年になっても行く
244名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/27(金) 23:09:58.42 ID:2WTQ53Ms0
スピード違反の罰則を原発ボランティアにすればいいと思う
245名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 23:10:03.50 ID:SznZmtSZ0
今回の震災で反日扱いされてた久米宏や
在日企業と揶揄されてた孫正義がドーンとカネ出してたんだよな。
和田アキ子やみのもんたも豪勢にカネ出してた。

逆に原発を推進してきた保守派といわれる人はダンマリするか
菅政権を批判するばかり。保守派連中に福島行けとはいかないが
せめて労働者の賃金ぐらい払ってあげてほしい。
246名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/27(金) 23:10:18.85 ID:XPjap6Z70
>>16
時給1万円だけど

1日目 10分×18=180分 3時間 一度に10分づつくらいしか出来ないらしい 
2日目 被曝量が多いため休み
3日目 2日目と同様 ここで3万円支給
4日目 以下同じ流れ
5日目
6日目

こんな感じらしい
だから貰えるのは3日で3万円
結局月30万ぐらいだな
247名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 23:10:20.71 ID:sa/PRIAB0

□必要な経験
不問
□必要な資格
普通自動車免許(AT限
定可)
各種資格あれば尚可
□学歴
不問

ワロタなんだこれw
248名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/27(金) 23:10:44.26 ID:zuTEeg/uO
本店社員の一端として言わせてもらうが
本店社員が行っても大して意味はない
原発で求めてるのはデスクワーカーじゃないし、本店には本店なりの仕事が山積してる
だからこそ協力会社に支援してもらうんだよ
それに社員もかなりの数作業してるからそこは誤解なきよう
249名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/27(金) 23:10:47.78 ID:1xJW81iA0
>>153
ひでえな
本当の修羅場だな
250名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/27(金) 23:11:08.58 ID:0bq6pC/J0
逃げ出した社長とその家族まず行かせて被爆するまで作業させろ。話はそれから
251名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/27(金) 23:11:16.85 ID:6L4uLBgjO
>>162,163
だな
素人には難しいっすo(^-^)o
252名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 23:11:31.31 ID:FrKhV52t0
ガレキ・水を運ぶだけの簡単なお仕事です
253名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/27(金) 23:11:36.22 ID:NDAo3WxQO
盗電社員を送り込め
254名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 23:11:41.60 ID:qHr76ebV0
>>237
いや違法の偽装請負だからそれは起こらないけどな
3次ぐらいから先は全部暴力団だろどうせ
255名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/27(金) 23:11:54.87 ID:H5oaDdn70
電力会社は被差別部落に変電所作って部落民雇ってるんだからそいつらにやらせろよ。
256名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 23:12:00.12 ID:Zb+/+alr0
マジレスすると防護服なんて放射線防げないから
あれは外に放射性物質出さないように着させられるだけ
257名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/27(金) 23:12:03.60 ID:dp7yx5+g0
ひと月前位にはVIPで
「第一原電行ってたけど質問ある?」
みたいなスレあったけど、今は全然無いね

258名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:12:07.06 ID:t0FhHEIv0
>>246
こんな流れでも自宅から通えるならいいけど
どっかに缶詰だろ
冗談じゃないね
259名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:12:09.28 ID:mSpc8Nmg0
>>241
http://kyusaku.jp/m/d10669565.html
だからここだってば。でも運転手応募でもプール等行かされるぞ。ガチで。
260名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/27(金) 23:12:16.72 ID:ptM+AWFK0
>>248
うまい飯とふかふかの寝床を手配してやってくれ。
な?
261名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/27(金) 23:12:21.29 ID:dL30WcY/0
時給8兆円ならやるよ
262名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 23:12:24.00 ID:UaRRjSK80
現地までの交通費出してくれるなら月20万で働くわ
263名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:12:28.32 ID:mSpc8Nmg0
>>241
http://kyusaku.jp/m/d10669565.html
だからここだってば。でも運転手応募でもプール等行かされるぞ。ガチで。
264名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/27(金) 23:12:42.70 ID:pEXOxYUf0
東電が直で雇うなら、あまり馬鹿なことも出来ないだろうから
悪くないと思うけど、どうせ間に何個も中抜き業者通すんだろな
それだと報酬以前に、かなり危ないと思う
直で雇えないのには理由があるんだから
265名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/27(金) 23:12:43.28 ID:jcu4WxG+0
どこに応募したらいいんだよ
266名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/27(金) 23:12:52.13 ID:Hcezc2DV0
安全厨、出番だぞ!
267 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (catv?):2011/05/27(金) 23:13:05.56 ID:T2XQraplQ
電力会社はホワイトカラーなんだから現場作業なんかできるわけねぇだろ
工業高校卒業程度の現場監督がDQNに指揮してこの国難を乗り越えるしかないんだよ       
わかってねーなww
268名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 23:13:09.46 ID:dbZGUng40
>>248
糞本店待遇改善早くしてくれ
本店なりの仕事ってなに?
269名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/27(金) 23:13:10.17 ID:mblQZnPO0
ノブレス・オブリージュというものがあるからな
技術を持ってる東電正社員こそ率先して行くべき。
そうすれば、世間の風当たりも少しはやわらぐ筈。
36000人全員が営業職じゃあるまいし
270名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:13:17.08 ID:qqhjCD0G0
>>106
50ミリシーベルトって、オワタレベルじゃんwww
労災申請してた東電社員より高いwww
271名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 23:13:29.08 ID:ni9oQ7mK0
> 原発作業員の養成には、技術の習得などで通常は5〜10年かかるとみられている。

なんでこんな時間かかるの?
最短でも大学より長いとか
最長だとドクター取れちゃうよ
272名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 23:13:38.63 ID:wIoZ5wRr0
政府か東電が直接雇用しろよ
特攻隊なんだからよ
273http://pa3396e.ymnsnt01.ap.so-net.ne.jp.2ch.net/hebichan(山梨県):2011/05/27(金) 23:13:40.14 ID:mlYgVnXA0
>>262

安い
274名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 23:13:40.94 ID:OXF9aRZ30
もし何かあっても東電お抱えの病院に運んでくれるから安心しろ
275名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:13:47.03 ID:wmMw/EkT0
>>256
αβと内部被曝防止だな
γは無理なんだな。かなりの厚みがいるから
276名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:13:47.97 ID:fesfovr30
>>264
ここぞとばかりに口入屋が出て来てるからな。
277名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 23:13:54.84 ID:qHr76ebV0
>>248
いいから死ねよ今すぐ
278名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/27(金) 23:13:58.88 ID:NDAo3WxQO
>>243
100日も働けずにお払い箱だよ
279名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 23:14:05.74 ID:0gui01e70
ハートはプライスレス。
280名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 23:14:08.96 ID:kHC3CeqLP
どっかに「原子力に『強い』んだ」って息巻いてたおっさんいたよな。
あれ連れてけよ。強いんなら1日12時間くらいは余裕で耐えるだろ。
281名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 23:14:13.53 ID:dbZGUng40
>>267
ホワイトかw
何色にでも染まれる便利な色だな
282名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/27(金) 23:14:24.42 ID:UZ5sHiB20
>>248
お前ネタでもよくそんな恥ずかしい文書けるよな。
そんばレス打つ暇あったらピカばら撒いた地域の農家に頭下げて来いカス。
283名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/27(金) 23:14:35.06 ID:zD5LAiU30
おまえらいってこいよ
284名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/27(金) 23:14:58.24 ID:US0fRVJu0
3機メルトダウンしてんだから今なにやっても無駄だろ
線量が低くなるまで待機しとけ
285名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:15:00.79 ID:mSpc8Nmg0
>>270
でもこれは本当の話だから。
今もその人は作業してるよ
286名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 23:15:25.24 ID:zvilnwj+0
日給50まんこならやってやってもいい
287名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 23:15:33.02 ID:9iC6N8bX0
簡単な仕事はもう埋まってんだろ
今必要とされてるのは技術職
288名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/27(金) 23:15:39.91 ID:pLV2lRtw0
恩給が出るなら
289名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 23:15:49.25 ID:Zb+/+alr0
内部被ばくしないように食品も缶詰とかレトルトだけ
寝るのも防護服一回着たら仕事終わるまでずっときっぱなしで雑魚寝だぞ
290名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/27(金) 23:15:51.08 ID:1+kLpOxb0
はっきりいってこっからは地獄だよ。
いままではできるだけ低濃度の仕事を優先してきたが、
もう汚染水の処理は先送りが限界にきてる。
高濃度の汚染水を運搬する作業なので死の危険と隣り合わせ。
291名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/27(金) 23:15:53.74 ID:ZVBjII/Y0
東電の社員3万人もいてなんで作業員が必要なの?
新人教育をふぐすま第一で行えばいいじゃん
292名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/27(金) 23:16:11.11 ID:ptM+AWFK0
>>287
がれきの撤去だって
293名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 23:16:30.10 ID:sVjRvP/3i
安全厨の出番だぞ
294名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:17:02.12 ID:JwjOV6JW0
電気屋の免許なら持ってるけど普通の住宅の電工と給料変わらないんじゃねえの?
295名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 23:17:21.84 ID:IK9KIHyv0
レイプ犯ロボトミー化して送り込め
296名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 23:17:33.59 ID:PRbmOOI40
だがしかし、それは被害者を増やすという事と同義
モロ派のつるぎ
297名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/27(金) 23:17:36.95 ID:4ONtsJoV0
>>254
ああ、なんとか興行ってところか。
暴力団も厳しいご時世だなw
298名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/27(金) 23:17:58.02 ID:XCLlcpnR0
>>267
わざわざあいりんから乞食騙して連れてきてるぐらいだから
誰でも出来る仕事が大量に残ってて人員も全く足りてないって証拠だよ
299名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:18:08.38 ID:mSpc8Nmg0
>>248
いや、東電の社員はいないよ?
監督もサンエスとか下請けだし建屋には
連絡作業してるけど
本当の現場はだれもいないよ
300名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 23:18:20.99 ID:w6BdHBRw0
作業員の安全とかいってないでぶっ倒れるまで作業させる覚悟で、「確実に死にますけど1億でヒーロー募集」ってやればいいのに。速攻で法整備してさ。
なんだか不透明な感じでごにょごにょやるより集まると思うが。
301名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 23:18:41.55 ID:pYHfJcSe0
作業員って具体的に何するんだろうな
最近原発関連だと放射線量か汚染水のニュースしか聞かないし
今どんな作業をしてるかもっと公表しろよ東電
302名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 23:19:01.40 ID:Lth50nSI0
東電社員出番だろ
行ってこいや
303名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 23:19:04.34 ID:TQj/pzwuO
>>290
JCOのバケツリレーと同じレベルだよね
304名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/27(金) 23:19:38.81 ID:4ONtsJoV0
梅雨入りだとタイベックスにカッパも着なきゃならないんだろ。
熱射病で死ぬわ。
305名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:19:47.37 ID:qqhjCD0G0
>>301
毎日、軽トラにコンクリートブロック積んでるだろwww
306名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 23:19:59.89 ID:sa/PRIAB0
>>300
糞ジャップにヒーロー信仰は無理
リア充どものために馬鹿が死におったwwwって晒し者になるだけ
307名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 23:20:04.49 ID:dbZGUng40
まずは原発推進派の国会議員が身をもって原発を感じてくるべき
308名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/27(金) 23:20:25.54 ID:l3S4brv80
金は要らんから自決用の拳銃か薬をくれ。そしたら幾らでも働いてやる。
309名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/27(金) 23:20:28.59 ID:x1oZtcUeO
おまいら行くとか言ってなかったっけ?
310名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/27(金) 23:20:44.45 ID:UZ5sHiB20
>>300
仮に1億円プレイヤーが1億人必要だとしたらどうだろう?
出来るかね?
311名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 23:20:49.48 ID:SznZmtSZ0
もう一回、でかい地震とか津波とか来たらどうなるんだろうな。
海に流れればラッキー、それ以外だと地獄っていうロシアンルーレット?
312名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 23:21:29.62 ID:w6BdHBRw0
>>290
六ヶ所村の運転時の日常作業だけどねw
313名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/27(金) 23:21:32.71 ID:BVfXmq410
>>301
ここから先に進んでいいか、バッジつけて確認するだけの簡単なお仕事です。
314名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/27(金) 23:21:33.38 ID:dIguLvCM0
>>301
今問題なのは大量に溜まった高濃汚染水だから
多分、移送の為の配管関係の仕事だな
315名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/27(金) 23:21:47.99 ID:uvetnz3z0
>>248
つーか、仕事が山積みってw2CHに書きこしながら、
忙しいも糞も無いから、福島行ってこいよ。ネタじゃないならな。

ボルト締めたり、汚染水飲んだり位は出来るだろ。ボーナス
でたら、心置きなく福島行って来い。な。
316名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/27(金) 23:21:51.41 ID:GryR4AR00
あぁぁぁやっぱり浜岡の人福島連れていかれるのか・・
317名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:21:57.15 ID:a2OAutAy0
現場は火力発電所→ふくいちでした
線量計も被爆量記録の手帳もなし
内部被爆検査受けたの作業員はたった5分の1
内部被爆基準値50倍超え8万カウントの作業員も

昨日のNHKニュースウォッチ9の内容でした
318名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 23:21:59.41 ID:dbZGUng40
安楽死権と永久健康診断券は最低でも欲しいよな
319名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/27(金) 23:22:12.91 ID:ptM+AWFK0
>>297
暴力団が働くという意味ではなくて
仕事の斡旋でもうけようと群がっている構図だと思うよ。
320名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/27(金) 23:22:17.95 ID:usGYfcs/0
俺、火薬類の資格持ってるけど役に立つかな。
ま、爆薬仕掛けて吹き飛ばすしか能がないんだけどさ。
その代わり爆薬の使用量は無制限だ。
321名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 23:22:21.16 ID:9L7HEYKg0
内部被爆とかどうでもいいから現場でアイス食べ放題にして欲しい。そしたらゲリ便漏らしながら頑張るよ〜
322名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/27(金) 23:22:29.38 ID:RfoCctfG0
原発安全厨さんはこの応募にもちろん応えるんですよね
特別労働ですから現在勤務されてる会社も一時離脱は理解してくれると思いますよー
323名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/27(金) 23:22:36.80 ID:zuTEeg/uO
>>299
原発全体が現場という認識だ
確かに実際の瓦礫撤去作業、清掃作業に従事するのは協力会社や派遣の人々だが彼らをうまく指揮、統制するのは東電社員が担ってる
そして現場がうまく機能的に仕事できるよう、政府含め調整、支援するのが我々本店の仕事
324名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:22:44.59 ID:gCDI/Nwr0
やってもいい
家族に遺族年金の補償と癌が発病したら安楽死させてくれるなら
325名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/27(金) 23:23:04.26 ID:z/XU2oMO0
俺、福島第1原発の仕事が終わったら
彼女に結婚申し込むんだ
326名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 23:23:08.17 ID:SznZmtSZ0
ていうかニュースもネットも全く見ない
福島の位置すらよくわかってないような
本当の意味での情報弱者を騙す以外
人は集まらないだろうな。
327名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/27(金) 23:23:13.23 ID:yVGFeDEj0
時給高くても作業時間短いし酷い中抜きのせいでまったく稼げないだろ
328名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:23:17.51 ID:V9oqAb1p0
自殺志願者行けよ
すぐ死ねるぞ
329名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 23:23:23.96 ID:dbZGUng40
>>316
原発動かさないとふくいちに徴収されるというwwwwwwww
330名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:23:37.40 ID:1XGT2/LZ0
保安院の連中に作業しろってことだろ
331名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/27(金) 23:23:42.93 ID:Aw/DC1zL0
フォーク講習修了証くらいしかねーけど
別に長生きする気も更々無いし
10年くらいニートで暮らせる分稼げるなら行ってやるぞ
どうせ完全収束まで年単位の時間かかるだろ
夏場の暑さにゃ強い方だし多少環境悪いくらい文句は言わない
食う寝るところだけ確保してくれりゃ、3年くらいやっても良いな
別に放射線量なんか即死しなけりゃ文句言わねーぜ
332名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/27(金) 23:23:53.45 ID:H/NdZrJR0
>>1
現状派遣や日雇い高額な日当で送り込んでない?
日当3万?
333名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 23:24:10.40 ID:SznZmtSZ0
>>323
そういう官僚的な詭弁が東電への反発を生むんだよ。
334名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 23:24:21.77 ID:PBydmkR20
原発被災者で職失った人雇えばいい
賠償金の仮払いみたいな感じで
335名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 23:24:25.53 ID:w6BdHBRw0
>>310
民間企業だから破産したら給料は払わないよねw
毎月末締めの翌々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々月払いで。
336名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 23:24:31.40 ID:NC0VNmzV0
清水と勝俣の出番がきた
337名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/27(金) 23:24:52.44 ID:spkhAM8cP
東電社員と双葉町民でいいじゃん
338名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 23:25:06.43 ID:5jimd/IQ0
ピンハネしてる連中はハネる仕事が増えて、しかも危険だとか東電に言えば額増やしてもらえてウハウハだろうなw
339名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/27(金) 23:25:19.02 ID:ptM+AWFK0
>>323
口入れ屋の人さらいをやめさせてやってくれ。
上ばっかり見なくていいから
340名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/27(金) 23:25:37.05 ID:k6fqlnTz0
3号機の爆発の原因を公開しないと無理だろ
341名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/27(金) 23:25:41.32 ID:1+kLpOxb0
>>312
六ヶ所村にも数シーベルトの水はねえよw
342名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/27(金) 23:25:51.15 ID:1xJW81iA0
もう人数で相殺するしかねえ世界だってのに
東電社員は社長を見習って病院に逃げてるわけだ
行けよ社員総出でよ
都内の電線みる方を新たに雇えばいいだろ糞が
343名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 23:25:59.42 ID:sa/PRIAB0
>>328
放射能はすぐ死ねないからタチが悪いんだよ
チェルノブイリの若い作業員は15年間で3万人ってペースでジワジワ死んでいってる
無論死ぬまで痛くて苦しいよ
344名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/27(金) 23:26:00.49 ID:LTargkgk0
とりあえず●持ちに行かせればいい。
345名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 23:26:23.84 ID:hHywXcEn0
子供達のためにーとか反対デモやってる奴らいけよ口だけかよ
346名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 23:26:40.53 ID:dbZGUng40
中抜きはやめろ
347名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 23:26:42.35 ID:KKXy6h7T0
>>331
夏の暑さに強くてもあの防護服着たら30分で死ねるぜ
解体屋居た時あれ着て作業してあっという間に暑さで動けなくなった
348名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/27(金) 23:27:22.40 ID:Lar8u8280
ガチで知り合いがいってる身としてはなんともネタにできんわ
349名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:27:34.66 ID:lXw8v5vZ0
国が直に雇えっての。
350名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:27:34.68 ID:mSpc8Nmg0
http://kyusaku.jp/m/d10501531.html
ここは広野火力で働くと嘘ついて
日当8000円ボーナス無し1Fにぶち込まれる会社
351名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 23:27:51.36 ID:gk6ySK+yi
誰かスネークしてこい
youtubeに流せよ
352名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/27(金) 23:28:17.69 ID:UZ5sHiB20
>>345
今度は反対派が悪いことにすんのかよ
353名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 23:28:25.54 ID:BLWuTQVj0
東電本店に座っている、すぺしゃりすとwを使うのでは、ダメなのか?
354名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/27(金) 23:28:30.79 ID:UJ4nro3g0
>>31
俺が書こうとしたことだ。まさにそうだよな
355名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 23:28:39.30 ID:qHr76ebV0
>>345
推進豚が行けやクズ
356名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:28:47.76 ID:JSTh5s7a0
        ゚Y´_Pu_`Y゚  このプルトニウムは私のオゴリだ
        ((´・ω・`))
       (つ  と彡 ./ シュッ
          /  ./
         /   ./
       ///  /
      / ゑ  /
357名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 23:28:57.74 ID:w6BdHBRw0
>>341
水じゃなくて液体状の放射性物質の原液だよw
溶かしてから漏斗みたいのに流し込んでガラスで固めるんだよ。
358名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:29:00.60 ID:JVb9aPlc0
スリーマイル島事故では、電力会社の社員が作業をしたという話だ
東電さんも見習ったらどうですか
359名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 23:29:07.98 ID:Zb+/+alr0
3号機の近くて数シーベルトクラスの瓦礫がまだ飛び散ってんだろ
ロボットでも限界あるし人間にタイム測ってよーいドンで掃除させるんだろうなw
360名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:29:18.74 ID:utXpWdCD0
>>246
どう考えても割に合わないwwwww
361名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:29:43.46 ID:lXw8v5vZ0
>>352
悪い事したから行かされるわけじゃねーからw
362名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 23:30:10.94 ID:0gui01e70
都心で暇している東電社員行けよ。
363名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 23:30:18.21 ID:f2YWGC8yP
>>349
24万人いるよ、自衛官が
364名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/27(金) 23:30:40.11 ID:H/NdZrJR0
吉田所長は人海戦術の一人になったほうがいいかも
365名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/27(金) 23:30:59.89 ID:q7uBaKrB0
東電社員て何してんの?合コン?
366名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/27(金) 23:31:24.40 ID:nb90K8vR0
東電の企業年金もらってる年寄りが行け
367名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/27(金) 23:31:33.63 ID:QVFgONi+0
5〜10年ってすごいな
寿司職人より厳しい
368名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:31:52.19 ID:mSpc8Nmg0
今東電は何もしてないよ。栃木に逃げて
福島行き決まると精神科直行して
PTSD発症したと嘘ついてる。

指揮官ぶってる奴らも全員福島で雇った
コネクションで高卒の東電社員や
当時現場にいた運が悪い人達
369名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/27(金) 23:32:00.45 ID:m9V5TCHp0
リアルカイヂの始まりwwww
370名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 23:32:34.98 ID:ni9oQ7mK0
>>350
> ここは広野火力で働くと嘘ついて

マジかよw
371名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/27(金) 23:32:55.52 ID:LTargkgk0
>>368
なんでそんなに詳しいの?まさかトンデン社員か?
372名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 23:33:40.07 ID:dbZGUng40
高待遇の東電社員の便所紙になれる名誉な作業員
373名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:35:01.94 ID:mSpc8Nmg0
>>370
http://kyusaku.jp/m/d10501531.html
ここのオカダって人は元東電で下請けにんぷ出しの方がもうかるから
蔵替えしてその
当時のコネで仕事もらってる。
自分も現場行くけど監督や安全管理の
仕事しかしないクズ
374名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/27(金) 23:35:17.93 ID:VyXiRD+w0
枝野信じてる民主党支持者はさっさと行けよ
ただちに死にはしないよ
375名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/27(金) 23:35:21.52 ID:2YWVoWvP0
ここでバ管に
「東電だけで始末しろ」って言ってほしいな
376名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/27(金) 23:35:42.77 ID:Aw/DC1zL0
>>347
水分補給だけ何とかなれば行けそうだが
まぁ防護服じゃボトル仕込むの難しそうだな
ライダーショーの着ぐるみは無理矢理ボトル仕込んで炎天下に暴れたもんだが
377名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/27(金) 23:35:44.11 ID:l3S4brv80
>>361
高い金だけ貰っておいて、やばくなったら逃げる東電社員が許せない
378名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/27(金) 23:36:14.91 ID:yVGFeDEj0
>>373
もっともっと
379名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 23:36:33.74 ID:TQj/pzwuO
>>347
アスベスト絡み(俺は時給に釣られて後で知ったんだけど)
で夏にバイトしたことあるけど
マスクにゴーグルだけでも周りはバタバタ倒れていってたね
380名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/27(金) 23:36:38.86 ID:s3N1o4da0
東電社員が下請けなんかと一緒に仕事するわけないだろ?常識的に考えて失礼だろ。
負け組が原発行って日本の為に死ぬべきなんだ。生きてる価値が違うことを分かれお前ら
381名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:36:43.42 ID:jJQzsQBb0
もう7000人くらい働いてるって聞いたけどまだ足りないの?
382名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/27(金) 23:37:40.10 ID:1+kLpOxb0
>>357
お前バカだろ。そんなの東海村でもやってるし、
臨界前のウランはほとんど放射能出さないっての。
383名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:37:53.58 ID:mSpc8Nmg0
>>371
監督してたけど3号で働いて体ぶっこわして

辞めた。絶対労災は適用されなかった。
お前ら本当に行かない方が良いぞ
384名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/27(金) 23:38:06.80 ID:l3S4brv80
>>380
罪を犯した人間(東電社員)には生きてる価値なんか無いよね。
とっとと福島原発で散ろう
385名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/27(金) 23:38:07.95 ID:UZ5sHiB20
>>380
お前は香川さんに水提供する仕事が精一杯だろ?
386名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 23:38:09.20 ID:N9Ptfq5n0
武蔵野市、府中市、小金井市民出番だぞwww
387名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 23:38:15.13 ID:dbZGUng40
>>380
生きてる価値が高い人間にこそ国の命運を握ってもらいたいんだけど
388名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 23:38:24.20 ID:GU+QYEg00
一時期声高に叫ばれた自己責任論。

今こそ責任ある人達がふくしまに行くべき。
389名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/27(金) 23:38:57.20 ID:LTargkgk0
>>383
お勤めご苦労さん。とりあえず養生してくれ。
390名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/27(金) 23:39:08.62 ID:107GjbxO0
給料泥棒が目の前にいくらでもいるじゃないか
391名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/27(金) 23:39:16.21 ID:4ONtsJoV0
>>376
何ライダーだ?
392名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/27(金) 23:39:27.82 ID:1xJW81iA0
本社も全員福島行ってカラになったら汚染水運んでやんよ
393名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 23:39:32.50 ID:zpJGKWkA0
>>373
作業員の方で、亡くなった人の人数(3人)、及び、その死因(津波+心不全)は、
発表の通りなの?
394名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/27(金) 23:39:34.26 ID:rTf7WACEO
何で募集するん?東電社員が何万人もいるだろ
395名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/27(金) 23:39:49.84 ID:aFikxHA20
浜岡原発停止になって
その作業員らが福島に行くわけだな
396名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 23:40:04.61 ID:SznZmtSZ0
>>380
誰の心にも響かないことをそうやって叫んでも何の効果も上がらないよ。
そんなので労働者が集まりますかね。
397名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/27(金) 23:40:22.53 ID:4ONtsJoV0
>>383
給料は良かったのかな?
398名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/27(金) 23:40:39.92 ID:33VVsXI90
天下の東電社員様は有事の際は現地に行かない規定だもんなw
募集してる時間勿体ないよ
399名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 23:41:27.37 ID:qC4MiUCz0
>>368
もっと情報かもん
それが事実ならどこかのマスコミ拾ってくれないかね
400名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/27(金) 23:42:00.18 ID:Z3TnWx+90
まあそうなるわな
第一陣はもう限界近いっつーか既に超えてるけど無理矢理作業させてるしな
次のを補充して第一陣は放射性物質としてどっかの病院に全員隔離しなきゃな
もう娑婆には戻れないけどお前らも応募してみろよ
401名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/27(金) 23:42:23.15 ID:YYT28afT0
>>399
東電から金が来てないマスコミなんてあるのかね
402名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 23:42:35.20 ID:rqN/PKqT0
274 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/25(金) 04:43:04.16 ID:X5Snp72QP
 まー、国内の他の電力会社管内で同様な事故が起こっても
 まったく同じような対応になると思うよ。
 オレんとこの電力会社も、
 仕事しないで給料もらってるやついっぱいいるもん。
 マジで毎日ひたすら会社で机に向かってネットサーフィンやって、
 給料もらってる女の子とかいるんだぜwwww
 同僚も呆れて陰口は叩くが、それ以上のことはしないというwwwwww

 あいつらがいざというとき国家国民のために
 自分の身を投げ出すとかwww
 あり得んwwwww
403名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/27(金) 23:42:57.36 ID:1+kLpOxb0
>>398
まぁ、これだけの災害なのに東電内で処理しろってのが
変なことなんだけどな。
普通、火事になったら消防署呼ぶのと同じで当事者は
現場から離れるのが普通。
有事の際の放射能部隊を作らなかった日本の原子力
政策の完全な欠陥なんだよ。
404名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:43:04.74 ID:Hq9E9r5w0
余ってる東電社員にいかせろよ
405名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/27(金) 23:43:07.23 ID:LqcxwL2n0
安全厨の出番だぞ
406名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 23:43:08.36 ID:soQuArkL0
すべて下請けからの募集になるんだろ?
東電本体が期間工募集という感じで求人かけるならわかるけどさ
実際はピンハネされた賃金でで危険度が洒落にならないところでの労働なんだろ?
407名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 23:43:19.15 ID:NG9pVtPg0
大阪から大量動員
408名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/27(金) 23:43:20.49 ID:s3N1o4da0
>>387
原子力に詳しい菅総理が東電に指揮をとり、東電社員が下請けを用意し、外線で下請けリーダーに命じる。
前者ほど賢く有能な人種でなければ原発を止める事は不可能だということを分かれ。
合理的に解決するにはこの図式が一番なんよ
409名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/27(金) 23:43:26.07 ID:qhW3LDRf0
国がそれなりの待遇を用意すれば結構集まるんじゃないか
410名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:43:26.59 ID:hY15DDZY0
人災の原因の、経産省の役人と東電の社員全員使ってからだな
あと、文科省と外務省と厚労省の役人も給料泥棒だから行くべき。
411名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:43:54.16 ID:mSpc8Nmg0
>>389
俺は2年前でC区域は行ってないし触ってもいないから大丈夫。
今やってる奴は死ぬよ
412名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:44:34.19 ID:i/sUCs890
>>380
四国がなに言ってんだ
413名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/27(金) 23:44:41.57 ID:Jim++gxr0
マジで短期で働きてえな
もう2度とこんなに稼げるチャンスないじゃん
414名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/27(金) 23:44:42.97 ID:kI2svRzt0
>>271
実作業が長時間出来ないからかな?
415名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/27(金) 23:44:44.60 ID:H/NdZrJR0
民間平均400万、東電は平均で700万
電気事業法みてもサギだし東電社員、保安院は人海戦術の歯車になって現場行かないと
人足りないし
416名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 23:44:46.54 ID:pABx3GsK0
>>19
現場の様子とかもらされたくないから携帯とかさえ奪われるんじゃない?
最悪 無事収束しても帰してくれなかったり
417名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 23:45:51.18 ID:qC4MiUCz0
>>411
吉田所長とか今ヒーローみたいな感じで扱われてるけど
実際どうなん?
418名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 23:45:56.43 ID:zpJGKWkA0
>>411
免震棟の中にいても、かなり被爆するというのは本当?
419名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:46:03.01 ID:lXw8v5vZ0
>>376
そういう工夫が出来る防護服を用意しとかないと、
夏場はどうにもならなくなるな。
もう時間ないけど対策してるのかな。
420名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 23:46:12.38 ID:dbZGUng40
>>408
今現在止まってないからその方式は確実に合理的じゃないよね
421名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 23:46:26.89 ID:qHr76ebV0
>>413
その辺のドカタや引越し屋の日当と変わらないんだが
422名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:46:28.05 ID:hFfzVdjz0
秋になったら考える
423名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:47:13.97 ID:mSpc8Nmg0
>>393
心不全 心筋梗塞じゃなくて急性障害。
共立に2時間かけて行った時
ロシアとiaeaの判例で直接的な原因とは
考えにくいとのことから
心臓が停止した事を理由に心筋梗塞になった
424名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 23:47:25.96 ID:MkTyvomU0
この前のバイトドットコムのやつさ応募したら
女はダメですって電話きたんだけど
425名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 23:47:26.84 ID:mok3gjel0
ほんとに人手が足らなくなったらもっと高額募集になるって
だから今は行くなよ
426名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/27(金) 23:47:45.19 ID:+G3GaGWu0
>>415
700万は東電の中のヒラ社員のみの平均
役職付きを含めた賃金情報は公開されてない
427名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:47:47.89 ID:lXw8v5vZ0
>>377
とはいえ、ソイツらを強制的に作業に従事させるのは無理だろうな。

そして、現場で作業してるのは派遣で中抜きされた人ってのは、ちょっとなあ。
428名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 23:47:48.75 ID:ni9oQ7mK0
>>403
企業秘密満載のプラントだから
当事者じゃないと無理だろ
素人が来ても何もできない
429名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:47:55.98 ID:JVb9aPlc0
あの建屋地下で汚染水に直接触れた作業員って、もう死んでるんじゃないの
430名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 23:48:06.21 ID:f2YWGC8yP
>>403
自衛隊の任務として原子力災害派遣があり、自衛隊が「有事の際の
放射能部隊」になってるが、通常の業務(>>247)の範囲なら、東電
の社員がやったらどうなんだっていう話だろ。
巨額賠償を、電気料金の値上げという形で国民に負担させるなら。
431名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 23:48:23.56 ID:dbZGUng40
>>419
官邸に登山等に使うハイドレーションっていうのを提案しといた
ビニールバックに長いチューブがついたやつでセットすれば手を使わなくても飲める
採用されるかされないかは分からないけどね
432名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/27(金) 23:48:31.96 ID:dmVzeknz0

急性障害って
やばすぎワロタ
433名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:48:58.39 ID:aQHT41yH0
人海戦術的に作業するしかないもんな
高い時給出せば働きたいヤツ多いでしょ
434名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:49:44.70 ID:mSpc8Nmg0
>>418
する。今全部の建物にピンクのシートが貼ってあって(養生という)
マスク必須で。物質がすごいんだと思う
435名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 23:49:52.16 ID:8pZWBXju0
ハロワ前でスカウトしまくれよ
436名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/27(金) 23:50:09.26 ID:1+kLpOxb0
>>428
だからそこがもうおかしいところなんだよね。
一民間企業とはいえ国のインフラ握ってるんだから
国家も責任持って監視しないといけない。
すべて骨抜きにした経済産業省こそが最大の癌なんだよ。
437名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 23:50:18.99 ID:dbZGUng40
>>434
一回拭き掃除しないとだめだな
438名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/27(金) 23:50:27.57 ID:FhBfkYI20
>>247
その代わり技術技能(電気とか)があれば日当跳ね上がるよ。
オレの聞いた最高値が15万/日。雑用も必要だけど、圧倒的に技師が足りないみたいね。
439名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 23:51:21.95 ID:nap10Yq70
>原発作業員の養成には、技術の習得などで通常は5〜10年かかるとみられている。

技術の継承を削ってきた日本ですからね。
今それを言われてもねww
もう笑えない


440名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/27(金) 23:51:32.51 ID:Aw/DC1zL0
>>419
装備調達が現場レベルで稟議切れるなら可能性あるかもだが
基本的に今迄の東電が取ってる対応見る限り
そんなことに頭回るとは到底思えないな

まー身入りが良いなら熱中症で死ぬでも構わんかなー
日当30万で命売るぜ、どうよ?東電さん!
441名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 23:51:53.09 ID:nLn5gmEo0
徴兵制度みたいに成人した若くていきのいいやつらに基準値分働かせに行けよ
大学生とか無駄に生きてるだけだろ
442名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 23:52:27.08 ID:zpJGKWkA0
>>423
発表された作業時間(50分)と被曝量(0.17mSv)というのは本当?
これくらいで急性障害が出るとは思えないから、時間か被曝量をごまかして発表してる?
443名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/05/27(金) 23:52:27.82 ID:7ztG8qgY0
>>429
あの3人の作業員だよね
退院したと報道されていたがその後はどうなったんだろう
444名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 23:52:51.32 ID:e4V7M1nI0
将来病気になっても補償はしませんって誓約書にサインさせるのは違法じゃないのか
445名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/27(金) 23:53:33.59 ID:4ONtsJoV0
>>443
その後が一切ないよな。
こういうの追わないんだろうか。記者さんが。
446名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/27(金) 23:53:42.52 ID:haqRq7P70
公務員にいかせろよ。
東電は普通の会社とは違うんだろ?
447名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/27(金) 23:53:48.92 ID:H/NdZrJR0
てか募集していきなり被災地に連れて行って
日当あげるからと原発に運んで交渉してる業者ってなんなん?
東電は下請けや派遣の責任にして無視してるし
448 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (dion軍):2011/05/27(金) 23:53:50.06 ID:SwFLDGcp0
時給2万円はなら行く
449名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/27(金) 23:53:57.12 ID:1+kLpOxb0
>>442
即死するほどの被爆量なら死体にも近付けないだろ。
450名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 23:54:39.95 ID:soQuArkL0
>>433
東電本体は作業責任を下請けや派遣に丸投げして逃げるだけだろうからな
高い時給どころか普通の現場並みの賃金かそれのイロつけた程度の金額だろ
しかも日給ではなく時給換算とかしそうだから実質儲けるどころか低賃金での作業になりそう
451名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 23:55:15.66 ID:qHr76ebV0
>>444
違法をはたらいてるのは下請け孫請けだから問題ないという認識
452名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 23:55:18.62 ID:f2YWGC8yP
>>436
経済産業省の監視がザルだったにしても、その尻拭いをする
立場にいるのは公務員なら自衛隊だし、また元々の責任がある
のは東電だろ。
東電も自衛隊も何もしないのは、経産省のザルな仕事をまた
繰り返すってことでしかないじゃないか。
453名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 23:55:24.54 ID:e4V7M1nI0
>>443
その後は症状がほとんど出ず健康とかで危険厨死亡ってスレ立ってたぞ
454名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 23:55:47.54 ID:dbZGUng40
>>450
お互いにそこまで馬鹿じゃないよw
455名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/27(金) 23:55:49.61 ID:H/NdZrJR0
>>448
会社名忘れたけど大阪の業者なら3万
456名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 23:56:14.35 ID:ni9oQ7mK0
>>441
年寄りが行くべき
新陳代謝が早くて被曝の影響が出やすい
若者には行かせたくない

志願制ならおれが行くよ
もうおっさんだし
457名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 23:56:47.92 ID:dbZGUng40
若者を浪費するのがこの国の伝統だぜ!
458名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/27(金) 23:57:49.29 ID:8MjqVnOc0
東電の本社勤務社員行けよ
人事辺りは暇だろ、代わりなんて誰でもいいしな
459名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:58:21.07 ID:mSpc8Nmg0
>>442
本当だけどバッジがいい加減でわざとγ対応のバッジが支給されてないとこもあるし

俺が一番ひどいと思ったのは胸ポケットに鉛の板をバッジの前に挟んで
線量食らって終了する前に終えるため、納期に間に合わせるため作業させた昭和の下請けのアトラスの親方と作業員もいる

a教育もやってないと思うし多分鉛は入れさせられたと思う
460名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/27(金) 23:58:27.88 ID:nb90K8vR0
たまには自分で働け東電社員
461名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 23:58:37.83 ID:NuoK3/bx0
ネトウヨそろそろ出番だぞ
462名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 23:59:43.46 ID:dbZGUng40
>>459
γバッチ支給されてないって・・・・
463名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/27(金) 23:59:44.26 ID:1+kLpOxb0
>>452
もちろん東電には経営責任があると思う。
しかし、東電をスケープゴートにして、国が責任逃れ
しようとしてるのがあまりにも見え透いてるんだよね、今の状況は。
464名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/27(金) 23:59:49.55 ID:ztGA8cKkO
なんだ求人ってわけじゃないのか
未経験でもよくて交通費出るなら応募するんだけどな
465名無しさん@涙目です。(空):2011/05/28(土) 00:00:05.04 ID:J9gM85FW0
高額の企業年金貰ってる東電OB投入しろよ。もちろん社員も行け

466名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 00:00:33.31 ID:xGAmTj2a0
誘拐されるぞ
467名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:02:49.39 ID:Whyv9lJX0
亀募!
468名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:03:05.03 ID:vcsCCCmS0
>>462
してねぇとおもう。タービンたてやはγじゃないし
γはリアクタービルだけだもん。

何も知らずに作業してる奴や長く作業したいと思ってる奴らは胸ポケットに鉛仕込んで遮へいしてるよ
469名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 00:03:07.52 ID:qrrsHN2b0
東電か政府がケツ持ちしっかりしない限り行っても損するだけだよ
470名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 00:03:30.60 ID:8Dif5lMI0
>>459
そうか、バッジをいじるという手があったか。
それはひどいな。

吉田所長はその事を知りながら、涙を飲んで作業をさせてるの?
471名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:04:59.09 ID:kleNEREQ0
東電の顧問・役員、出番だぞ?東京勤務の社員教育すればいいんじゃない?
472名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/28(土) 00:06:13.08 ID:DaqY/24+0
正確な情報を上げない吉田様は有罪
473名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:06:30.37 ID:ZoUtUQQb0
>>459
それじゃ線量計何の意味もないなw
殺人じゃねーか
474名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/28(土) 00:06:33.36 ID:tI9TqHaf0
吉田は燃料の計算ができないからな
475名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:06:37.34 ID:zQLPS9Yy0
まあ数が投入されれば写メとかでの情報がでてくるのは防ぎきれないだろうしな
それこそ携帯機器取り上げるとかキチガイみたいなことして祭りになりそう
476名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/28(土) 00:07:27.76 ID:tI9TqHaf0
>>475
怖い親方に取り上げられて守秘義務とか言われたらしたがっちゃう
477名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 00:07:58.74 ID:3Zuv003g0
30000万ぐらいで考える
478名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:08:10.06 ID:D2rPh+sb0
テロリストが入ってきてもおかしくないな
479名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/28(土) 00:08:12.37 ID:1gKaxBQKO
作業員「す・・・スイマセン。50_シーベルト超えてしまったんですけど・・・・」

憲兵東電
「あん 250_まで大丈夫なんだよぉ 行けよおらぁぁ」

怖いよー怖いよー

480名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/28(土) 00:08:53.56 ID:Kmc4CeYp0
おそロシア
481名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/28(土) 00:09:05.74 ID:IPsaMtV00
反原発団体がスネークを送り込んでてもいいと思うんだが
思想のチェックまではしてないだろうし余裕だろ
482名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/28(土) 00:09:49.22 ID:tI9TqHaf0
>>479
作業員「す・・・スイマセン。50_シーベルト超えてしまったんですけど・・・・」

憲兵東電
「あん mはマイクロって読むんだよw大丈夫wご安全にww」
483名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/28(土) 00:09:57.46 ID:DaqY/24+0
てか裏で東電、保安院通じてた感じもする
484名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/28(土) 00:10:03.18 ID:nWHYTmpK0
ホモスレになってる・・・・・
485名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:10:11.38 ID:Ha3wV+Dv0
原発ってのは悪魔だよ。
悪魔に魂売った東電は、莫大な利益を悪魔から得られていた。

そして、いま、悪魔はその見返りを求めている。見返りは、生贄。「人間の命をたくさん食わせろ」と、原子炉が言っている。

本当は悪魔から利益を得てた本人が、代償として命を捧げるべきなのに、
東電はいま、必至に自分以外から生贄を探してる状況。

ああ、おそろしwww
完全に東電の自業自得だと思うわ。
486名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:12:10.79 ID:BuGJHfkh0
金さえ良ければ行くぞ まじで

おもしろそうだし
487名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:12:21.80 ID:nWqkpT9u0
死んでも闇に葬られるの?
488名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:12:24.01 ID:vcsCCCmS0
>>470
涙っていうのが理解できない。
原発の所長は代々東電のオービーがなるもんだよ。
2Fの所長なんか息のかかった社員を独立させて人夫出しさせて
間接的に献金してもらってるし
489名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:12:33.19 ID:Ea2iwiHg0
東電の社員が行くべき話じゃないのか
490名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:12:43.51 ID:Nx/Yq9/80
現地でブログできれば大儲けできるかもな
491名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:13:18.18 ID:4/3kz5/30
とりあえず社員で賄いなさいよ
嫌なら辞めちゃうからリストラも進んで良い事づくめ
492名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:14:03.37 ID:Qj7faRtx0
名付けて原発レミングス
493名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/28(土) 00:14:08.75 ID:d2RDDbOL0
適当にホームレス拉致してるんだろ
494名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 00:15:13.23 ID:OOA2Q66t0
ニートにも色々いるだろうけど、ニートは親には迷惑をかけているかもしれないが、
社会に迷惑をかけている訳ではないだろ。
しかし、東電は猛毒を世界中に撒き散らし、東北・関東を死の大地にした大罪人、人殺しだ。
世界中の人々に迷惑をかけ、日本人の顔に泥を塗りやがった。
放射能によって今の所死亡した人はいなくても、放射能のせいで家を失ったり、会社を失った人は半分殺されたようなものだ。
東電社員達よ…お前達の命は軽い。せめて、原発で作業して死んで見せろ。
495名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:16:24.20 ID:4/3kz5/30
不謹慎だとは思うけど借金で首が回らない人とか訳ありな人とか集めりゃいいじゃん
496名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/28(土) 00:18:44.56 ID:rcxqeExTO
過酷はまあ仕方ない
放射線もある程度は
国の危機に環境だ条件だは言ってられない
飯も腹が膨れれば我慢出来る



だが東電のバカの下は絶対イヤだ

全てのやる気を削ぐ



497名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:19:40.80 ID:roFskk870
まず東電社員全員が作業して被爆してから募集しろ
498名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/28(土) 00:20:16.00 ID:d4y5LIzs0
技術や知識がある人間が長靴も履かないで被爆してってアホか
499名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/28(土) 00:20:56.03 ID:DaqY/24+0
>>486
地震が報道で聞いた最高日当は3万だけど
被曝線量考えると実労少ないしリスクのわりには月給悲惨かも
500名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 00:21:03.22 ID:8Dif5lMI0
>>488
スマンね。
内情を良く知らないもんだから。
1F所長も、黒いってことで良いんかな?

地震(津波ではなく)でどのくらい設備が壊れたの?
それでも、計器類は生きていたの?
メルトダウンしそうなことを、どのくらいの段階で分かっていたかが、知りたいのだが。
501名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 00:21:12.90 ID:FWFPXq7/0
社員は原発事故時に作業を拒否する権利があるんだと、とことん腐ってる
502名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:21:42.46 ID:awKU4cB00
>>496
それが大きいよな。
あの東電の下で働くという事実が
参加を躊躇させる面はあると思う。

東電はさっさと解体して東北電と中部電かなにかに
権限を委譲するべきだと思う。
503名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/28(土) 00:21:43.87 ID:sA70cZ8T0
504名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:23:09.47 ID:M/GxInvI0
原発作業の採用は年齢、学歴、経験不問

思い出してみろ、小学校の頃クラスで一番バカだったやつのことを。

そいつらが日本の未来を握ってるわけだ。

絶望的だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
505名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/28(土) 00:23:44.68 ID:u5uOU1wP0
                           __
                        ; /  \ ;
                     ;  ;/ ノ |||| 、_\  ;
                      ; / (●) (●) \
   ∞〜                | \ (__人__) /  | ;現場は過酷だお・・・
         〜∞          ; \ |. ` ⌒´ |  /
  ,.r(○)⌒)、_            ; /        | ;
 /     ̄_ ヽ、____      ;(_)| ・   ・ || ;
 |            川 ゝ─-─/;l⌒ヽΞ   Ξ/| |
 ヽ、____./”ヽ二二ニニつ /;| |\_(;;U;;;)_ ̄)) ;
506名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:23:48.04 ID:vcsCCCmS0
一応言っておくけど、事件が起こる前は
今までプールの掃除はだれがやっていたと思う?
日本の法律が適用できないからアジアの物価が安い外国人使ってたんだぞ。

外人専用バスってのがあって技師団だと思ったんだが全然違うのな。

政府が外人受け入れして失敗したら
ガチで線量無制限になって徴収くる
から覚悟しといた方が良いよ
507名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/28(土) 00:23:49.01 ID:z7tZ1H+30
何のための独占、厚遇社員か分からん
下請けに指図するだけの簡単なお仕事です
508名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:23:52.62 ID:ipXUaIlE0
学校のお勉強はできたみたいだけど、
このご時世では、全く通用しない東電社員の強制労働まだ〜?
509名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/28(土) 00:25:22.46 ID:iTQlA7vM0
台風が来るよー!
510名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/28(土) 00:25:59.27 ID:1P+NOfRy0
職歴にこれ書いたら絶対避けられそうwww
511名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:28:26.88 ID:awKU4cB00
簡単に人集められる方法があるよ。

原発作業員になれば東電の正社員になれると言えばいい。
512名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/28(土) 00:28:31.50 ID:j/NQjuNw0
短期間で養成出来るってことが証明されるわけだw
513名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/28(土) 00:28:33.59 ID:DaqY/24+0
東大工学部の教授は公務員で知識もあるのに
tvしか出演しない、、
なんで現場行かないのか謎…
514名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:28:50.89 ID:RVX04Soy0
民主党に投票したやつが行けよ
515名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 00:29:05.02 ID:ADq7qTeU0
東電社員3万人いるだろ
10mSv被曝でボーナス1万支給しろ
516名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:29:32.08 ID:vcsCCCmS0
>>500
最初からなるとわかってただろうね。厳密にいうと
すべての配管だって計器がついてるし下請けに予定外行動させられないし
KYシートも新しくそれように作らないといけないし
通常現場にバーコードがあってそれで工事させる作業員をスキャンして管理する仕組み。
それを行えない、逃げちゃって監視できない状態だったんだから。
517名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:30:26.89 ID:gsgKpk2A0
>>514
は?自民党に投票したやつだろ
518名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:31:03.78 ID:Czc8d2Rd0
>>506
燃料プールって平時でも相当やばいんだ
519名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:31:06.94 ID:WAnZAO9a0
洗脳に4〜9年かかるということか
520名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 00:31:20.92 ID:8Dif5lMI0
>>506
事故の頻度は、どのくらいだったの?
発表・報道されているだけが全てではないでしょ?

あと、昨日2Fで2回目の火災があったんだけど、原因は何だと思う?
521名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 00:32:21.55 ID:ugDh1mH/0
>>312
廃棄物運搬のトラックに雨が振ると、もくもく煙が上がる
福島第一のもくもくとおなじやないけww
522名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/28(土) 00:33:24.45 ID:cyhGQVCSO
>>517
自民政権ならこんな大事故になってねーよ
523名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:34:09.01 ID:hG4wKNMK0
やばい
524名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/28(土) 00:34:15.64 ID:IPsaMtV00
このチベットなにげにすげえこと暴露してるな
525名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:34:50.92 ID:awKU4cB00
>>522
そういいきれるかね?
しばらくは安穏としてても隠蔽が著しくて蓋を開けたら
うわ!ってことになりそう。
526名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/28(土) 00:35:34.88 ID:Uw6O+BFg0
>>522
3月11日の時点でメルトしてたのに止める術なんかあるか。
527名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/28(土) 00:36:05.51 ID:M0N2VWcn0
>>522
なってないだろうね。もっとちゃんと隠蔽するから。
528名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:36:22.11 ID:Ad3gW7ph0
>>522
いや、東電と保安院の対応を見る限り、誰がやっていても初動で致命的ミスは
避けられなかった可能性が高い

それに加えて菅内閣の劣悪な情報管理能力が拍車かけたんで
甚大な被害にまで発展した事は、誰も否定出来ないが
529名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/28(土) 00:36:24.67 ID:d4y5LIzs0
>>522
そりゃそうさ大事故すら隠蔽するからな
530名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:37:15.91 ID:u+6BiCBGP
>>441
年金貰ってるやつに行かせたほうが
財政的にも助かるし 高齢化も防げるしよくね?
531名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/28(土) 00:38:27.37 ID:j/NQjuNw0
>>441
無駄に生きてるのは老害だバカ
532名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 00:39:13.48 ID:/PRkmrtI0
いやいや、普通に自殺志願者に行かせてあげればいいじゃない
借金チャラにできる人もいれば子供にお金残せる人もいる
病気で後先ない人でもお役に立てたって思いは残せるじゃない
建前上だけでも原発を止めにいった英雄ってことで希望があれば
靖国神社に祭ってやれよ、その方が残された遺族だっていいよね
533名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 00:39:31.73 ID:8Dif5lMI0
>>516
作業現場には、監視カメラがあるって本当?
また、カメラに生々しい映像(「ハッチを開けてくれ!」とかの会話)が記録されていたって本当?
534名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/28(土) 00:39:59.21 ID:Uw6O+BFg0
自民政権なら

東電は撤退、代わりに自衛隊を動員
想定外の災害認定で東電は免責、社員は一切お咎めなし
天災による悲劇で人災ではないと電通を使った一大キャンペーン

まぁ、こういうストーリーになってただろうな。
かといって爆発や汚染水の流出が防げたとは全く限らんがw
535名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:40:57.68 ID:Hjbgywwi0
こういうのは
ノーブレス・オブリッジの精神で
エリート階層の人間が自ら進んで
現場に入って陣頭指揮や鎮静化の活動に
従事して欲しかった。、今回の事故を見ていたら
日本にはノーブレス・オブリッジの精神が全く働いてない事に気付いた。
欧米の基準で見たら日本にはエリートはいないって判断されると思う
536名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/28(土) 00:41:07.39 ID:M0N2VWcn0
オレは民主には早く滅んで欲しいと思ってるが、数年前に谷垣が、へらへら笑いながら
「いやー、もう消費税上げなきゃ駄目です。削れる所はもう何もないですw」ってインタビュー
聞いてから自民も全く信用していない。第3勢力早急に頼む
537名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:41:27.04 ID:vcsCCCmS0
>>520
頻度は知らん。定期的には外人使って
プール周辺の掃除はするけど。
火災はすべて考えられるからな・・・
散った使用済み燃料棒が引火したり
粉塵爆発だったり
エアツール使うためのエアータンクがボンしたり
俺の見立てだと1234のほとんどが圧力容器の上フタがボンして空きっぱなしだと思う
538名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:41:48.18 ID:awKU4cB00
>>534
民主党が駄目駄目だというのは
自民と違って駄目なところを隠すことができないという面が
大きいんだよね。
539名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/28(土) 00:42:00.77 ID:xT1dQLQUP
>原発作業員の養成には、技術の習得などで通常は5〜10年かかるとみられている。

国会議員を育てるよりも大変なんだな
540名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:43:44.67 ID:tN9CWJ5i0
事故後、作業員は一人も戻って来ていない現実を知れ。
541名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 00:43:45.58 ID:8Dif5lMI0
>>537
ありがとう。
2号機ではなくて、第二原発の方なんだ。
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=201105270

こういう分電盤の火事って頻繁に起こるのかな?
542名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:46:24.65 ID:vcsCCCmS0
>>533
それはしらん。電話はあるね。
ただし電線を直結でつなぐ電線みたいなモノ
監視カメラは、サーベイした品を搬出する門や
バッジとおして工事するためとおる通路なんかはあるけど、
げんぼうが管理してるとこなら入り口にある。
でもいちいちたくさんつけられないし見ないよ。
543名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:51:04.84 ID:Ad3gW7ph0
>>538
情報管理と指揮系統の確立が出来ないから、隠蔽も出来なければ
真っ当な事態収拾も遅々として進まないって事
首脳部が正確な情報を掌握して、決断した方針を末端まで伝える指揮系統が整備されてりゃ
事態収拾に向けた具体的動きも迅速に可能だし
ヤバイ情報がある場合は、外部に漏れる前にストップかけられる

政治だ何だじゃなく、当たり前の事が出来ていれば善行も悪事もトップの胸先三寸で可能
その当たり前が出来ていないのが、菅内閣
良いことも悪いことも自発的に出来ないが、出来ない時間だけ状況悪化する為
悪事働くのと変わらないか、それより悪い状況へ進む上に
何の手立ても取れないで悪化の一途を辿るっていう、ここ2ヶ月半がまさにソレ
544名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:52:09.21 ID:vcsCCCmS0
>>541
厳密言えばある。あるけど公表されない。
でもこれは深刻ではない。
一番ひどかったのは現場で立ち小便事件とたばこの吸い殻発見事件。(福島)
これは2年半前から有名だよ
545名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 00:53:15.28 ID:8Dif5lMI0
>>542
そうなんだ。
やっぱり必要な物資は、届いていないんでしょ?
ふとんとか、食料とか。

Jヴィレッジで、客室に鍵をかけて、みんな廊下で雑魚寝したというのは本当?
546名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:56:47.45 ID:awKU4cB00
>>543
この非常時に絵に描いたような理想的で厳格な情報管理が
果たして可能かね。菅が未熟だというのは同意だけど
自民政権だとどれだけできるのかも未知ではある。
危機管理に関しては福島事故は日本人の限界を見る気がする。
547名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:56:51.28 ID:ht8v+oUe0
.             /  /_______________________
            /_________________________
     / ̄ ̄\ |┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴
     |___ | .|┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬
     (・<_・ ||┘.|┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴
   ━=iilll■と ) .|┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬
    /  ̄ ̄\  |┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴
    | .____」 |┬┴┬┴/ ̄ ̄\┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬
    └|| ´∀`)  |┴┬┴ | .____」 ┬┴┬┴┬ / ̄ ̄\ ┬┴┬┴┬┴
    ( `つ■lllii=━ .┴┬ └|| ・∀・)┬┴┬┴┬┴ | .____」┴┬┴┬┴┬
    /   / 〉  / ̄ ̄\ ( `つ■lllii=━ .┬┴┬└|| ・Д・) ┬┴┬┴┬┴
    \__)\)  | .____」 / /〉 〉  / ̄ ̄\ ̄ ̄( `つ■lllii=━ ̄ ̄ ̄ ̄
           └||  ゚∀゚) (_)(_)  | .____」  __|  _.⌒)  シュタタ
           ( `つ■lllii=━    └|| `Д´)  (_, ノ (_/
           / /)  )         ( `つ■lllii=━   __∧______
          〈__)\_)        ,.-' ,、  l、     /
                       (_r'"(__r┘    |  ケムコを殺せ!
548名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/28(土) 00:57:08.57 ID:KGerWuIq0
>>543
下請けピラミッドの頂点に東電や保安院がある構造を長年やってきたから
そういう常識は効かないんだって。
自民はむしろそういう構造を積極的に作り出して
原発の不祥事が末端レベルでもみ消せるような悪知恵を働かせてきたんだって。
非常時にはこういう伝達ミスが怒るってことだ。
549名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:57:13.78 ID:Zp5NNLPk0
↓一緒に行こうゼ
550名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 00:58:34.57 ID:8Dif5lMI0
>>544
やっぱり公表はされないんだね。

格納容器に立ち小便して、腐食するってやつ?
目の前にあんな巨大なものがあったら、しづらいと思うんだけどw
551名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:00:16.06 ID:vcsCCCmS0
>>545
最初は東芝とキュードとIHIのたてやで寝泊まりは本当。覚えてるのは京浜の建屋は仮設だったから
その建も残ってれば使ってるだろうね

東芝の寮とか使えずあぶれた人は今も寝泊まりしてるんじゃないか

今は各会社が本拠地をいわき市に移して
Jビレッジに集合して着替えてバスで行く感じ。
552名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/28(土) 01:00:20.93 ID:IPsaMtV00
>>544
ワッフルワッフル
553名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/28(土) 01:01:33.05 ID:KGerWuIq0
まあ、ともかく原発のブラックな部分が何の情報加工もされずに
表に出すぎてしまった感じではあるな。
554名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:04:27.37 ID:vcsCCCmS0
>>550
格納容器にはしない。タービン建屋の地下しかトイレがないから黙ってする奴がいて
犯人はつかまらなかったけど問題になったという
そういう事件があった。

食糧は実際に聞いてないけど当初はひどいんじゃないかな?
555名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 01:04:33.58 ID:8Dif5lMI0
>>551
今現場でできることって、注水の継続と汚染水の移動くらいでしょ?
東芝や日立からは、どんな人達が来てるの?
設計に携わっていた人とかも来るの?
556名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 01:05:04.12 ID:SaxqjBVg0
東電社員でも原発作業が出来る人はひんの一握りだからなぁ
557名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 01:05:30.89 ID:Ad3gW7ph0
>>546
>この非常時に絵に描いたような理想的で厳格な情報管理が
>果たして可能かね。
本来は可能でなきゃいけないシステムなんだけどね
出来てなかったって事は、東電、保安院、安全委員、政府、内閣全てが
過去にも原子力事故があったって事実忘れて緊張感失ってたって事になる
無論自民が政権やってても、どこが政権政党でも、状況に大差は無いでしょ
人材によっちゃすぐに体制立て直せるかもだけど、初動はどこでも同じになったと思う

>危機管理に関しては福島事故は日本人の限界を見る気がする。
少なくとも原発に関しては、日本はもう無理だね


558名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:09:43.40 ID:nWqkpT9u0
>>556
急募
誰にでも出来る簡単な仕事
559名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/28(土) 01:10:25.60 ID:z54yp30+O
身内がいないホームレスをたくさん連れてきて作業させて被爆死
身内がいないのをいいことに熱中症など別の病死ということに
元々戸籍があるかないかの人達だから死んだことすら世の人々に知られず、当然東電も隠す
きっとこんな感じだと思う
これから、すごい数のホームレスが騙されて被爆死するが、表向きは被爆死は誰もいないことになるだろう
間違いないわ
560名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:11:20.38 ID:vcsCCCmS0
>>555
来てない。東芝プラントシステムの下請け
の大兎エンジニアリングだのアロマだのサンエスだのが監督して本社の人は
東芝建屋の2階の支持出す部屋にいる。
俺は東芝の緑の制服だった
ちなみに茶色の東芝制服は社員。

技術指導は基本来ない。
日立製作所や東芝は派遣を使って
技派の連中に本社に招いてトレーニングさせて現場に送り込む。
561名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 01:11:20.39 ID:8Dif5lMI0
>>554
へー。
トイレって、タービン建屋の方にしか無いんだ。

食料(カンパンとか)の備蓄とかって、当然のごとく無いんだよね?
事故は起こらないことが前提なんだから。
562名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 01:11:49.53 ID:kU7SujjS0
実際報酬は月収にして幾らくらいが妥当なんだ
563名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/28(土) 01:12:16.20 ID:y32q5Twl0
無能な東電社員の給与をゼロにして
現場で命張ってる人に割り振れよ
564名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:13:00.47 ID:vcsCCCmS0
>>561
一応外にもあるけど
現場終えて手続きしないとで時間がかかる
565名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/28(土) 01:14:18.48 ID:ZHMemqiz0
>>564
ホールボディーカウンターとかで内部被曝測ったりするのは定期的にするの?
566名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:15:04.13 ID:nWqkpT9u0
>>564
立ちションでチンポ被曝して巨珍になった人いる?
567名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/28(土) 01:17:20.70 ID:D9djUlQv0
>>2
うるせー!
清水の海釣り公園を福島に渡したんや!
清水批判すんな!使った事ねーけどな
568名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 01:18:34.74 ID:b7dqorcb0
ガレキ除去とかもっと人手欲しいんだろうな
569名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:19:33.21 ID:nWqkpT9u0
>>568
あの
対放射線フォークの運転専門なら応募してもいい
570名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:19:42.29 ID:vcsCCCmS0
>>565
仕事が片付いて原発を出て行く時にしたが。そこは短期間だったんでルールはわからない。
食糧は買いだめ騒動があった事と会社の弁当屋や売店 コンビニが全員逃げたから
何も無かったはず
571名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/28(土) 01:20:28.11 ID:nYO7rl1Z0
東電ちゃんが福島市内に協力会社用の仮設寮の大量発注したよ。自分達のは50キロ外に作るのにね。
572名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 01:21:15.98 ID:b7dqorcb0
>>569
フォークの免許持ってるけど行きたくないなw
573名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 01:21:50.09 ID:XhoivSwWP
時給10万くれ、短期バイトで行きたい。
1週間くらい。
574名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:22:11.18 ID:dXg4zUQj0
社員ども全員行かせろよ
575名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 01:22:15.36 ID:P+HYBrWY0
早く体でコストカットしてこいよ
576名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:23:30.20 ID:nWqkpT9u0
>>572
レントゲン屋の使ってる鉛のガードもいっぱい持ってって
あの中でそれ付けてれば
そんなに酷い事にはならない気がする
577名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 01:23:32.66 ID:LD7KWEf40
行け!武藤!
578名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/28(土) 01:24:32.22 ID:e+cBSMfD0
女性の多い職場ですか?
579名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/28(土) 01:26:37.98 ID:8jR1J5NQO
川村ゆきえと一発ヤらせてくれたらゆきえと日本のために頑張ってもいい
580名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 01:26:53.45 ID:8Dif5lMI0
>>560
トレーニングって、チームワークの強化とか、基本的な用語を学ばせるくらい?

重機を扱ったりすることも無いんだよね?
瓦礫が増えてしまうから。
581名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/28(土) 01:27:39.56 ID:KkC86o3mI
トンコツ王子が、
空キレイとしか言えない精神状態で、
膝ギターしてるなら、
いこうかな
582名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 01:28:04.50 ID:h1z6L68Y0
別に死ぬわけじゃないからな
愛国心があるなら作業員としていくべきだな
583名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 01:29:51.01 ID:P+HYBrWY0
なんだなんだ神がいるな
584名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/28(土) 01:30:40.53 ID:W23oX4RUO
国士気取りのネトウヨの死に場所にいい
585名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:31:16.65 ID:nZRsG7ho0
個人事業主としてか、もしくは起業して
直で報酬貰えば金持ちになれるよ。

命の保証はないけど。

あー、あと東電相手にヤルヤル詐欺とか。
586名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:31:56.61 ID:2mVT4HUH0
どこに電話すればいいんだよ
587名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/28(土) 01:33:46.86 ID:ryNBHRKVO
ネトウヨ!今こそお前らの愛国精神を見せてこい!
588名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:34:10.46 ID:2mVT4HUH0
どこに電話すればいいんだよ
589名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:37:17.11 ID:nZRsG7ho0
>588

東電に電話すればいいんじゃね?
仲介屋通さないからおもっきりふっかければいいと思うよ。
というか、そのくらいの価値はある。
590名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 01:37:56.59 ID:kU7SujjS0
591名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 01:39:22.54 ID:VQQNScRT0
仕事なくなった志穂ちゃんの出番や!
592名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:39:25.40 ID:LM+H1vwQ0
いま社会の役に立ってないから行きたいわ割とマジで
593名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 01:40:16.25 ID:wPRH2m0k0
これから暑くなってますます作業員の健康状態や現場の状況は悪化の一途を辿る。
またアチコチから作業員がかき集められて使い捨て同然の扱いを受けるわけだ。ほんと素晴らしい国だよw
594名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:40:28.36 ID:vmG07kk/0
有名人が行ったらけっこうな売名になると思うんだけど誰か行かないのかな
595名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 01:42:02.62 ID:0OjLsjFv0
>>506
それ文春で見たな
一番ヤバイプールに入るのは外人だって
596名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/28(土) 01:43:02.50 ID:VezNzOPD0
副社長いくらでもあまってるだろ
若い東電以外の会社のやつらをこれ以上犠牲にするつもりかよ
いい加減にしておけ
597名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 01:43:52.30 ID:X0/E7zTj0
マジで清水つれてけよ
責任取らせろよ
598名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/28(土) 01:44:36.81 ID:GZ5txm37O
>>506やっぱ外人なんだ。裏は恐ろしいね
599名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:45:16.26 ID:vcsCCCmS0
>>580
ちゃんとした実践機器持たせて納期っていうか
作業日までにこの書類に計測数値書いてこれをやるんだよーっ教え込む。

現場の機器メンテや復旧は技術指導なんて普通しない。
クボタや三和 昭和 などの東芝建屋
常駐企業が2階から要領書渡されて
親方や下請けの奴らと
一緒につくったりメンテしたりする。
600名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:45:38.88 ID:5O/LUw220
現場で外部被曝も相当だろうけど
免震棟の中に出入りして休憩したりトイレ行ったり
寝たりメシくったりで大分内部被曝しそうなのが怖い
ずーっとマスクはずさないわけにいかないだろうし
601名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 01:46:07.55 ID:QOtpZIuR0
東電寮に人員はいるだろ。
まずそこから担ぎ出せ
602名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:47:24.18 ID:Yvv0qhR/0
>>595
日本の法律では作業できないからね。
高すぎて。
603名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:48:37.12 ID:v+1hH4vO0
他にも仕事はあると思うけど
まず東京電力の社員が総出で
他の仕事を後回しにしてでも
あたらないといけないんじゃないの?
道義から言っても。
そのくらい事態は深刻だって自覚が
東京電力の社員にはないんじゃないの?
604名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/28(土) 01:49:22.77 ID:GZ5txm37O
>>599無知な質問で悪いんだけど、今も原発は危機的状況って位ヤバいの?
>>599の見解は今後どうなると予想される?
605名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 01:49:31.21 ID:sSlb+NFx0
どうせ短時間しか出来ないんだろ?
東電の社員全員を少しずつ投入してきゃいいだろ
賠償に使う金を外注で無駄使いすんなよ
606名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 01:50:49.46 ID:0OjLsjFv0
作業員は20〜30後半ぐらいの若い人が多い?
607名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:51:06.52 ID:2mVT4HUH0
どこに電話すればいいんだよ
ちゃんとここに電話番号晒せ
608名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 01:51:20.87 ID:6kmlco4j0
609名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/28(土) 01:52:32.31 ID:bLEAs/7dO
>>603
東電社員は危険作業禁止な社内規定あるんじゃなかったっけ
610名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 01:52:47.89 ID:5koMiPkC0
>>599
あんまり通常と変わらないみたいですね、
611名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 01:53:24.05 ID:nKWYMPKe0
>>599
なんか東電って
現場作業に全然関わってないんだな

いくら外部委託とはいえ
これじゃ何も分からないだろうに
イレギュラー起きたら指示出せないよこれじゃ
612名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 01:54:11.61 ID:2T/oAylY0
一方ニートの俺は東北新幹線はやぶさで青森へ行くのであった
613名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 01:55:42.43 ID:pic+3ajpP
徴兵はじまった。
614名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/28(土) 01:55:46.28 ID:ELbF7JWcO
現地作業行く奴て自殺志願か正義バカの二択だよね
615名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:55:50.82 ID:Yvv0qhR/0
>>604
やばいっていうか終わってる。東電社員は最初から家族を社宅から栃木の自宅に戻したりしてた。
いつ暴発してもおかしくない状態で建物ももういつ崩れ落ちたり
配管が今以上に破損していきなり水ぶっかけられたり浸水してもおかしくない状況。
3号に至ってはプールの燃料棒が散ってるから瓦礫と称して回収させられるだろうね。
616名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 01:56:27.37 ID:3Br6HZwX0
復興を信じて被災地でボランティアや救助活動をしてる人は見殺しにされてるようなもんか
617名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/28(土) 01:57:32.69 ID:Qe8sjrvd0
おおw
618名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/28(土) 01:58:06.64 ID:rPpun2Ql0
知り合いが4号機で今月いっぱいまで働いてるぜ
619名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/28(土) 01:58:23.49 ID:bVss6enpO
東電社員ぶち込めよ
620名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:58:58.45 ID:Yvv0qhR/0
>>606
多い。特に福島県の若い奴らが行ってる。
鳶やってる中卒の奴とか
震災特例求人で雇いまくってる。
621名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 02:00:57.47 ID:Yvv0qhR/0
>>609
東電作業員と監督は現場で作業しては行けないルールは確かにある。
622名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/28(土) 02:02:00.70 ID:Qe8sjrvd0
ニートだけど赤紙くるかな?w
623名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 02:02:37.73 ID:qBh3Freo0
時給5万なら行く
624名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 02:02:38.10 ID:0OjLsjFv0
>>620
やっぱり、テレビで見たよ作業員20〜30ばっかりだった
地元で仕事が無いからって…
放射能は怖いけどお金になるからってさ
625名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/28(土) 02:03:11.64 ID:b6nzsNEf0
>>615
おまえ緑の制服とかリアルなことペラペラ書いてるけど大丈夫なのかよ?
マジ話だったら一晩相手してくれ
知りたいことイッパイあるんだよ
626名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 02:03:16.32 ID:F43MPzb10
公僕である公務員の派遣が当たり前じゃね?
627名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 02:04:28.26 ID:Yvv0qhR/0
>>622
来ないけど派遣村や旧あいりん地区など
手配師や派遣会社はみんな作業させたがってる。
628名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/28(土) 02:04:38.34 ID:xS8E/39O0
そういや、特攻隊とかって70代以上の昔技師だったおじいちゃんが
若者にやらせるのは酷だとかいって外国とかからも有志をつのって
何十人か集まり東電に交渉したけど断られたんだよな
中には通訳できるからっておばあちゃんも志願してんだと
629名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 02:06:27.49 ID:Yvv0qhR/0
>>625
俺は大阪だ。10数万くれるなら知ってること
全部教えてやるけどちなみにすべて本当だから任意同行されても逮捕されない
630名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 02:07:43.33 ID:qBh3Freo0
>>629
時給20万なら行く
631名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 02:07:55.27 ID:JJB8QqPa0
原発作業員の養成には、技術の習得などで通常は5〜10年かかるとみられている

被爆地のガレキ撤去が技術tなのか
経験者などいないだろ 日本人に
632名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 02:10:32.20 ID:Yg0CBb3ni
数年前に福島第一で作業したけど、東電社員は作業が終わってデータ取りしたあとに一度だけ現場に来た。
作業チーフからデータ報告受けてすぐに事務所に戻った。
現場で東電社員見たのはそれっきりだったな。
633名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/28(土) 02:10:55.10 ID:z/5DIq2U0
死にに行くようなもんだ
634名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 02:12:19.10 ID:fsqfNszX0
現地を再現した建物をプレハブで良いから作れ
何も知らずに送られるのと仮想でも経験するのでは全然違う
635名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/28(土) 02:13:30.34 ID:Qe8sjrvd0
>>629
現場作業員だったのかwもっといろいろ真実を話してくれ
3号機って核爆発だよな?
636名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/28(土) 02:14:01.55 ID:b6nzsNEf0
>>629
いや、ここで現金の話はできないが
今マジで福島の仮設住宅建設応援の話が来てるんだ

それで、何処までなら入っても安全なのか、ヤバイところは何処なのか教えて欲しいんだわ
あと、どんな装備?が必要かとか

答えられないことは無理に聞かない
言えることだけでも教えてほしい
637名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 02:14:21.01 ID:Yvv0qhR/0
>>631
東電の認定資格をとる為に経験年数が決まっている。
たとえば監督やるんだったら東北電力なら5年。東京電力なら2年作業しないといけない
などちゃんと決まっている
638名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 02:14:51.71 ID:nvaJSfMm0
被曝する労働者達:下請け・日雇いが支える原発の実態
http://www.youtube.com/watch?v=FQ4rOKxRCsU
639名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/28(土) 02:16:34.42 ID:PBNNPUw9O
>>637
盗電社員がやれよ
640名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 02:17:18.80 ID:qBh3Freo0
speediを隠したヤツが一番悪い 南相馬市から飯館村に逃げた被災民が
今後ガンになったら 菅は日本史上最悪の総理と言われるだろう
数千年レベルでなwww
641名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 02:19:47.76 ID:el+9ql1P0
なんで東電社員は温存されちゃってるわけ?
642名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/28(土) 02:20:21.22 ID:hGCwB1Z8O
昨日面接で受かりました
日給二万
来週から原発です
瓦礫の撤去ですが頑張ります
643名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 02:20:44.61 ID:aIO3Bz7x0
派遣だろどうせ
東電が直接雇用しろよバーカ
644名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 02:22:24.55 ID:Y3gfpXcr0
どんどん適当になってくるな
645名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/28(土) 02:22:34.99 ID:gOUWUJkA0
散々引かれて一日1万2万もらっても
そっからさらに寮代飯代引かれるんだろ
646名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 02:23:10.82 ID:HsC5YaF/0
東電社員って平安末期の貴族みてえだな
647名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 02:23:21.87 ID:vmG07kk/0
>>609>>621
5月末から東電社員のけっこうな人数が福島に行った既成事実を作るためにちょこっとだけ作業しに行くだとか
東電社員の親戚から聞いた話としてν即に書き込んでた奴がいたけどありゃ嘘か
648名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 02:23:29.68 ID:Yvv0qhR/0
>>636
いわき公園の仮設なら終わったから
福島市の仮設だろうな。

今いわきは道路コンクリで毎時0.2で土の上だと0.5 浜だと1超える。
福島市郡山市は通常毎時1.4で最近だと幼稚園で毎時9マイクロとか出てる。

ちなみに郡山福島の運動公園は一時間しか利用禁止。
学校プールは今後使えない。

極めつけは水道水なんだけど東京なんかはコンマレベルでベクレル出しているけど
福島全域は事故直後からすべて
不検出扱い。
梅雨と台風で水道もまた不検出の隠ぺい来るから来ない方が良い。
いわき市役所の職員は全員水道水なんか飲んでない
649名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 02:23:36.14 ID:qBh3Freo0
>>641
誰も温存してないよ
東電社員の全財産を賠償に充てて 血税は一切使わない党に
次は入れる
650名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 02:24:21.49 ID:ZoUtUQQb0
>>642
マジかw 派遣で行くの?
651名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/28(土) 02:25:09.96 ID:v2snWVp80
普段計器見守ってるだけで暇な従業員がたくさんいるじゃん
652名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 02:26:09.13 ID:8g9iOyXA0
現場で一番辛いのは夏
うだるような暑さの中仕事するのは辛いよ
原発は3時間労働みたいだけど防護服で暑いときはたまんねーだろうな
653名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 02:26:55.36 ID:novlXEtu0
>>2
呼んだ?
日給5万で夏休みに7日間だけ
ハゲないんなら行ってもいいけど
654名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/28(土) 02:27:34.65 ID:hGCwB1Z8O
本当は行きたくないんです…
あー
まだまだニートしたかった…
655名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/28(土) 02:27:40.60 ID:wEPNDMbDO
>>629
被爆してどうせあと数年の命なんだから
出し惜しみせずに真実を伝えろよ
656名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 02:27:53.93 ID:j+igwdt60
募集しなくてもお前のところに若い働き盛りの鉄砲玉が大量にいるだろ
なぁ東電さんよぉ?
657名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/28(土) 02:27:56.33 ID:Qe8sjrvd0
>>652
夏あんなの着てたら作業にならんから脱げって言われるんじゃね?
658名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/28(土) 02:28:17.24 ID:uheWv4uN0
時給5万日給10万ならガチでいく
659名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 02:28:53.13 ID:EOKB8/Ik0
>641
有事の際には何もしなくて良いとか言うふざけた規則があるみたい
ほんとこいつら屑だわ
660名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 02:29:36.13 ID:X0/E7zTj0
つーか夏はまじでどうするんだろうな
防護服脱げない
着てたら脱水症状多発
作業しないわけには行かない

まじでわからん
661名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 02:30:20.25 ID:nWqkpT9u0
東電社員はボーナス40万で
被爆作業員はソレ未満

この前まで格差格差言ってたテレビは何も報道しないね
662名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/28(土) 02:30:36.13 ID:b6nzsNEf0
>>648
うおおおお!マジサンキュー
宿舎に福島中通りあてられてるらしいんだけど土地勘が無いからよくわからないんだわ
俺一人ならいつでもいいんだけど、何人か部下連れていくような形になるもんでね

こりゃ様子見しといたほうが吉か?
663名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 02:31:11.68 ID:Yvv0qhR/0
>>636
あと、食品会社が契約更新するか
50キロけんないの田んぼを調査したんだけど
高濃度のプルトニウムが見つかって取引停止になった。いわきは補償できないからすべて給食に使ってる。
だから原発作業車が通る国道6号の道路とか砂が舞うところが一番やばい。
行ったら行ったでシャワーも汚染されてるから
吸収されやすい頭皮から蓄積するし
弁当なんかはすべて福島産。米は古米だけど
炊く水が汚染してるし
作業着も普通の作業着でマスクだけでやらされる
664名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 02:32:19.70 ID:P+HYBrWY0
>>660
人間扱いしてないんだから、ちょっと水多めに支給。扇風機程度だろ。
665名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 02:33:45.51 ID:P+HYBrWY0
このスレはてなブクマとTwitter500超えるな
666名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/28(土) 02:35:37.00 ID:GZ5txm37O
>>663給食って子供かわいそう
667名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 02:36:02.82 ID:X0/E7zTj0
>>664
作業中の話だよ
668名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/28(土) 02:36:41.08 ID:b6nzsNEf0
>>663
ひでえマジですか・・
もうちょっと調べ見るが週明けにでも断るわ ありがとう
669名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 02:36:43.64 ID:novlXEtu0
>>663
プルトニウムとか極微量しか記憶にないんだけど…
670名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 02:36:50.90 ID:ufi73wgQ0
>>667
内部は夏とか冬とか言う温度じゃないだろ
671名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/28(土) 02:36:59.13 ID:8jR1J5NQO
やだなにこのスレ生々しい
672名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 02:37:44.24 ID:Whyv9lJX0
しかしチベットの話しが本当だとすると、知れば知るほど何ともやるせない気分になるなぁ
まさに上流階級(東電社員)と下流階級(作業員と大部分の福島浜通り中通り民)ってとこだね

まぁ全部本当なんだろうけど本当に酷い話しだわ
673名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 02:37:58.09 ID:Yvv0qhR/0
>>662
行かない方が良い。基礎だけ地元に受注してスーパーハウス買ってボンボン置いてさっさと
帰った方が良い。
674名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 02:38:07.86 ID:ufi73wgQ0
>>669
極微量かどうか、誰が説明してくれたの?
675名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 02:38:29.93 ID:qBh3Freo0
>>671
40万パーアウワーなら行く
676名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 02:39:11.63 ID:pic+3ajpP
原発のこと考えて絶望して
今夜、自殺する人もいるだろうな。
677名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 02:40:08.90 ID:P+HYBrWY0
チベットは是非上杉やらTwitter民辺りに情報リークしてやってくれよ
678名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 02:40:37.30 ID:X0/E7zTj0
>>670
ああそうか湿度99%だもんなw
でも外でもいろんな作業やってるわけで
炎天下の中防護服着て瓦礫てっきょやらなんやらやばだろ
脱水症状や熱中症で倒れてもその場で防護服脱がせない
マスクも外せないから水も飲ませられない

待機施設でも空調なんて付けれないんでしょ?外気取り込んじゃうし

そして例年より3週間近く早い梅雨でフォールアウトしまくる
挙句の果てにはなぜか今の時期に台風が上陸の恐れ
放射性物質拡散しまくるんだろうな

神様っているのかね?
679名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 02:40:50.26 ID:P+HYBrWY0
>>676
外国なら自殺するまえにやる事あるのにな
680名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 02:41:10.62 ID:k9sGOyIL0
マジで福島終わってんな
現場作業員は子供も産めないだろうし
681名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 02:42:17.36 ID:X0/E7zTj0
>>680
気になるのは最近出産した近隣住民
奇形児とか出てないか心配
682名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/28(土) 02:42:21.11 ID:ELbF7JWcO
原発誘致したんだし、自己責任っしょ
自業自得
683名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 02:43:35.86 ID:novlXEtu0
>>678
いるよ
女に甘く、男に厳しいのが
死んだら殴ってやるつもり
684名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 02:44:42.54 ID:Yvv0qhR/0
>>677
ツイッターやってない。めんどくさい
685名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 02:45:54.59 ID:euW3IqcE0
神は全能なるだだっ子
686名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 02:46:42.85 ID:fC4tty3e0
>>631
全てがちゃんと決まってて東電の内規も保安院の監視もあって罰則までついてる。
でも、現場では全く守られてない、というよくあるおち
687名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 02:48:09.42 ID:k9sGOyIL0
直径4〜5Mの球状の燃料が周りが固まってひひが入った所からぶすぶす煙が出てる所を想像すると、怖いな
688名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/28(土) 02:48:09.98 ID:TFFlixjLO
1日2時間作業で5万
4日拘束
集合場所への交通費支給
帰還後は全身検査付き

これなら行ってやる
689名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 02:48:28.92 ID:P+HYBrWY0
>>684
アカウントは一分
捨てアドで登録できる

あとはこのスレurl貼って、俺のレスです、情報提供に協力しますとtweetするだけだ

孫にでもいいし。
頼むよ・・
690名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 02:49:01.86 ID:Yvv0qhR/0
>>680
チェルノブイリでの実際の被害数
事故当日 消防隊員など含めて600人が急性障害で死亡
後日何も知らずに集められた瓦礫等撤去作業員(マスク有り防護服なし)4号炉側もしくは中で作業した一般市民80万人のうち60パーセントに放射線障害発現
上空から作業していた人全員数年以内に死亡もしくは障害発現

ウクライナ、ベラルーシ、ロシアの総被爆者数500万人以上
事故後20年のウクライナ全国民で健康な人の割合40パーセント、ベラルーシ50パーセントにまで低下

女性は子供の早産や流産が多発→放射線障害でお腹に長期間保持出来ない。

男性は脳の一部がガン化する事などの脳腫瘍や痴呆や記憶障害が現在になって増加。
丁度30〜40才くらい

生まれてくる子供は生まれつき目が濁っている、目にガン、白血病、骨に異常で痛むなど異常報告多数

いずれも事故前にはあまり見られなかった症例で放射線障害の可能性大

ロシアとIAEAの見解「放射能の影響とは断定出来ない」→保障なし

まだ大丈夫。奇形が来るのは今の福島の10代
が妊娠して福島で生活すると奇形になる確立が高い
691名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 02:51:38.56 ID:Yvv0qhR/0
>>689
社会的に殺されたりする?
ミクシーはやってるからやらない
692名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/28(土) 02:52:30.92 ID:kQEpXaq+0
>>193
>東電直なら平時で7万正月盆で10万くらいだろうから今なら13万はもらえる


今現場で作業してる下請けはいくら貰えるんだろうな
ピンハネ業者だけが安全に金儲けか
693名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 02:53:19.36 ID:rlG9RJJH0
本物きてんのかw
694名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/28(土) 02:54:12.58 ID:kQEpXaq+0
>>691
2ちゃんだとスルーされる書き込みでも
twitterだとニュースに出たりする危険性がある
695名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 02:54:45.90 ID:k9sGOyIL0
>>690
福島可愛い子が多いのに、、、
これから結婚しようとしたら福島出身で断られる人たくさん出るだろ
国は若い子供も達にがしてやれよ
696名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/28(土) 02:56:02.38 ID:M6r4Kg8n0
低愛グループの地下みたいなありさまだな。
いったらほとんどはそこで息を引き取るあたりは
697名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 02:56:49.15 ID:P+HYBrWY0
>>691
ここにこれだけ書けてる時点で、リスクは大して変わらんだろうと思う。
DMっつー、ユーザー名宛にメール送ることも出来るから、他者に見られん様にもできるんじゃないかな。
上杉とかもメディアからハブられてるし、孫も息巻いてるから、その二者を勧める。
有名過ぎるからスルーされるかも知らんが。
DMに、何か証拠が分かるものをつけられたら、もっといいね。
698名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/28(土) 02:57:10.99 ID:M6r4Kg8n0
>>695
オンナは強いからきっと出身地ごまかしてもすると思う
699名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 02:58:19.44 ID:Yvv0qhR/0
>>694
8分で50ミリとか
過去に鉛で線量ごまかしとか
全部本当だけど、原発反対派の町長が
トイレで石で殺されて警察スルーしたり
検事グルになったり
電事連の子飼いのやくざに殺されたりしたくないから
やりたくない。
700名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 02:58:42.72 ID:P+HYBrWY0
>>694
既に、まとめブログ→ネットメディアやらはてな、Twitter拡散とかのながれが想像つく。
701名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/28(土) 02:59:53.36 ID:xS8E/39O0
年内に亡くなる人も出てくるかもしれんってことか恐ろしいのう
702名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 03:00:06.17 ID:P+HYBrWY0
>>699
なるほど、任せるよ。
703名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 03:00:29.94 ID:gUmkhGaQ0
>>15
福島以外に持ってってる
704名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 03:00:39.32 ID:k9sGOyIL0
>>699
こえー!
山本太郎もまじでやばいんじゃないか
705名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 03:01:21.65 ID:Yvv0qhR/0
>>697
孫から千万くらいもらえるなら考えるけど
俺も黙ってる芸能人と同じ考えだから無理
706名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 03:01:24.79 ID:NdhsrBhv0
東電の社員って何万人もいるんでしょ?
まず彼らが作業して、それでも人手が足りないなら他から力を借りるべきでは?
旨い汁だけ今まで散々吸っておいて、危ない事やりませんなんておかしいだろ。
707名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 03:04:12.08 ID:PHimDcjb0
チェルノブイリでむき出しの炉心に蓋をするために上空から鉛を落とす作業に
当たった空軍の兵士が全員死亡だからな
次水素爆発して格納容器がぶっ壊れたらかなりやばい
708名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 03:04:20.46 ID:novlXEtu0
>>706
俺達が作った電力で生かしてやってる的発想の人達ですから
709名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/28(土) 03:07:04.08 ID:EOhZN7z+0
東電正社員が行けばいいだろカスが
710名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 03:10:36.34 ID:Whyv9lJX0
>>702
そんなに広めたいなら、おまいが捨てアドで上杉にでもtwitterにでもタレ込めばいいんじゃね
少なくてもこのスレの情報は知ってもらえるだろ
711名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 03:13:45.70 ID:k9sGOyIL0
結局推進派はこういう事態になったら
底辺にかたずけさせるって事だろ
せめて安楽死くらいはさせてやれよ
実験モルモットだけは可哀想だ
712名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 03:14:18.96 ID:Yvv0qhR/0
>>710
俺は絶対やらない。 
お前がやれ。俺は死にたくない。
713名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 03:15:12.83 ID:06LPnq330
>>711
奴らの事だから実験モルモットは価値があると思ってるぞ
チェルノブイリなんて格好の観測所だしな
714名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/28(土) 03:16:05.61 ID:Qe8sjrvd0
そろそろスレストか?w
715名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/28(土) 03:19:48.96 ID:Qe8sjrvd0
>>699
他にこういった情報はないかい?
716名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/28(土) 03:19:56.70 ID:TFFlixjLO
「運がよければ貴方もスパイダーマンに!
超人願望のある方まってます」
717名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 03:20:35.39 ID:/vkRFwn60
ネットで大活躍中の国士様の出番だな。
718名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 03:21:18.07 ID:Yvv0qhR/0
こういう事書くと失礼かもしれないけれど、

原発はクリーンでエコなのかもしれない。
安全じゃないけどホームレスや底辺を
使い捨てることができ殺し
結果社会のゴミを掃除したり
事故のリスクでさえ人間は死んでも
地球体は滅びない。どうせマントルで止まるし。
本当に原発は地球にやさしいんだと思う
719名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/28(土) 03:22:39.87 ID:VD4gwUip0
お前ら


健闘に期待する
720名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/28(土) 03:22:52.88 ID:TFFlixjLO
在日朝鮮人を行かせよう
721名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/28(土) 03:24:30.44 ID:ZemJ0xGG0
ぶっちゃけ詰んでると思うんだけど周りが全く騒がないからバカらしくなってもうどうでもいい
722名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 03:24:53.96 ID:o/9PndpI0
日当100万なら行く
723名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 03:26:29.92 ID:jNaLVbGH0
>>19
口封じに携帯募集の上に隔離されっぞ
724名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 03:26:58.31 ID:novlXEtu0
>>718
そうだよな、いろんな影響が出ても放射能とは断定できないし。
死刑制度廃止して、福島送り刑を新設するといいね。

しばらくは冤罪が増える気もするが。
725名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 03:27:54.70 ID:Yvv0qhR/0
>>715
毎年花見シーズンが近づくと桜の開花予想ってのをやるんだけど、
任意で紙と名前書いて予想日書いて
当てた人は商品がもらえる2年前の商品は松坂牛200グラムだった。
東電か福島原発の企画かは忘れた。
726名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 03:28:54.12 ID:OUMZEkSU0
>>17
前大戦末期のパイロット育成を彷彿とさせるな
727名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 03:30:15.28 ID:novlXEtu0
>>725
震災直後に配管直して塩が〜とか現地実況してた奴がいたけど、ありえる?
728名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/05/28(土) 03:32:32.33 ID:oR9j/atK0
保安員が行けよ
どうせ禿げ以外仕事なんてしてねーだろ
729名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 03:32:43.70 ID:5OqHTNLV0
中抜きしてる間の派遣屋が一番おいしいわ
730名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 03:33:49.56 ID:PSgPyaRd0
>>725
今後どれくらいの距離まで汚染が予想されますか?
東京、埼玉、神奈川辺りはまずい?
731名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 03:34:53.07 ID:Yvv0qhR/0
>>727
建屋外や湾岸のまわりだって配管だらけだぞ。
それに海水注入が事実で津波でかぶって
さらに
注入したからその過程で漏れ違う所に漏れて侵食したりするのは当然
732名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 03:39:19.31 ID:Yvv0qhR/0
>>730
台風もあるから半径200キロ以上は汚染する
だけど管が年20から100に引き上げを検討してるから大避難や暴動は無いから安心して良い。
これ以上避難拡大すると広野火力や新潟の柏崎 宮城の女川の通路もふさぐことになるから
絶対に避難はない
733名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/28(土) 03:43:04.69 ID:TFFlixjLO
ガレキなどを運び出し
命を置いてくるお仕事です
734名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 03:43:30.41 ID:nKWYMPKe0
年100_…

きがくるっとる
735名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 03:44:26.75 ID:3Br6HZwX0
ここにきて日本はどうしちゃったんだろうねぇ・・・
736名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/28(土) 03:45:51.27 ID:zc/WCumRO
メルトダウンが明らかになった今は
現場では今現在どんな作業してんの?
737名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 03:45:57.83 ID:novlXEtu0
>>732
理由がすごいわwww
738名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 03:47:38.60 ID:k2XsuqD60
35,000人の東電社員が作業しろ!!!
東電社員はいかず作業員急募って何だ!!!
739名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 03:48:55.64 ID:Yvv0qhR/0
>>734
年100はあくまで福島 郡山 いわき 浪江 南相馬の人間が限界集落にならないようにするための
措置。
東京は20も行かないんじゃないか。
特にいわきは日産エンジン工場あるしアメリカの黄タクのシェア100パー取ったから
ここで停止させると税収が落ちるし
何より国道6号が使えなくなり
いわきに拠点を移した下請けがまた
避難して作業が遅れるしまた補償しなけりゃいけなくなる。
740名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 03:49:05.13 ID:PSgPyaRd0
>>732
レスありがとう。

基準値引き上げられてもね…。

このまま垂れ流しがこの先何年も続くのかと思うと気持ちが暗くなる。

本当に貴重なお話しありがとう。
741名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/28(土) 03:50:42.95 ID:lxZvO9D4O
今の社員を送り込んだ上で足りなくなった
本社社員を募集するのが筋だろうが
「やりたくないから代わりにやって」
とか未だに言ってんのか
742名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 03:51:38.96 ID:Yvv0qhR/0
>>737
全部東京に貸している電気だぞ。
停電すると本当に日本が壊滅する。
743名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 03:51:50.87 ID:Vo/nWM8L0
1シーベルト被曝=1億円支給なら行く
たったの1週間で7億円ゲットだぜ!
そしたら俺、原発御殿を建てて父ちゃんと母ちゃんを呼ぶんだ
744名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/28(土) 03:55:39.48 ID:b6nzsNEf0
>>743
で、おまえは父ちゃんと母ちゃんに看取ってもらうのか
エエ話やないか
745名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 03:59:48.31 ID:8NL248Qq0
民主党のためにお前ら投票したやつらが支えろやゴミが
746名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 04:09:04.06 ID:mDOPNRcy0
まず社員がやれよ
747名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 04:10:56.43 ID:pOXoEZCb0
今は底辺連中が、タダみたいな値段で被曝
一巡したら、日給5〜6万円に跳ね上がる
それまで待てば?

748名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 04:14:18.91 ID:Rq01YwwG0
>>747
ずっと無視で良いと思う

今度は使い捨てどころじゃないし
簡単に下請けやヤクザから手を切れない。

次はアジア人アフリカ人呼ぶ事になる
749名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 04:14:44.93 ID:k2XsuqD60
>>60
35,000人の社員が行ったか?
福島原発に勤務していた東電社員もほとんどがさっさと退去したろうが
残って頑張っている東電社員は2,3百人
さっさと退去した東電社員は今どこにいる?

福島原発で頑張っている人は下請け孫請けがほとんど
そして知識もない日雇いやらを騙してかき集め作業させている

35,000人の社員はどこにいる?
750名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/28(土) 04:15:38.20 ID:ShFOjxva0
だから募集してる暇あるなら東電の社員が行けと
751名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/28(土) 04:16:01.66 ID:dQg7/zAx0
>>1 放射線は健康にいいって言ってる奴は率先して行けよ。
752名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 04:18:53.21 ID:rxgfrNkp0
赤紙でも来るのかと思ったけど
なんかノンビリしてんな
753名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 04:19:22.10 ID:IKCzjgmO0
いよいよ手詰まりになったら、人民解放軍に泣きつくんだろうな
アメリカ軍はアメリカ国内の世論で兵を出せないだろうし
754名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/28(土) 04:27:35.51 ID:T4SEHfAj0
規則があって作業できないなら、その規則を変えろよ
法律でも何でもないんだろ?
シーベルトの変更を思えば、簡単だろ
労組は堂々と反対して、国民に敵が誰かよ〜く分らせて欲しいな
755名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 04:31:26.99 ID:prTvLByz0
流石に東電社員様が行ってからじゃないと赤紙なんて出せないもんな
ちまちま募集するしかない
756名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 04:34:30.87 ID:FX8cETM50
今朝、朝生でこの期に及んで危険と認定されてないから大丈夫と言うような
言い方してた奴早速福島30km圏に移住しろよ。田原や青山も。そして永住
したらお前らの主張少しは考慮するは。
757名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 04:38:13.09 ID:IKCzjgmO0
千人針の復活まであと180日くらい?
758名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 04:47:06.40 ID:SbmJRz9w0
プラント設備で働いてる人なんか
呼ばれそうだな
759名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 04:47:41.71 ID:aI7dAPUa0
早く社員連れて行ってこいやカス
760名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 04:49:41.73 ID:uQ6qzL1u0
しかしよく行く奴いるよな
ウンコ素手で掴んで金払う方がマシだろ
東電社員は全員早く行って片付けろよ
自分とこの施設だろうが
761名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 04:52:35.27 ID:mDOPNRcy0
>>747
底辺て・・・能力から言ったら
今現場にいる人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>俺たち
だろ
762名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/28(土) 04:54:29.19 ID:yOi9G6MTO
今回だけは中抜きなしの直接雇用アルバイト三ヶ月で募集しれ
763名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 04:54:49.13 ID:Iw/q+67W0
半径20キロ圏内だけヒロポンを解禁すれば
東電社員35,000人で足りるかもw
764名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 04:55:36.26 ID:WimPXBIb0
>>745
原発利権でウマウマしてた自民も行けや
765名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 04:59:32.19 ID:vW6DnYLY0
滅びればいいだろこんな国
何でそこまでして守る必要がある
766名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 05:03:21.03 ID:FcjioGNg0
この件起きて直ぐに、国が保証して決死隊を結成すべき。って暫く言い続けたけど無駄だったな
これから行く奴も国からの補償は無い
767名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 05:03:52.94 ID:GwQJt24m0
おそろしや
768名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 05:03:58.30 ID:oxsU5kXM0
チェルノブイリは軍隊動員して、1人10秒くらいだったなw
769名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 05:04:25.96 ID:Au1kS/ZS0
月給制で月300万くらいならいきたい
770名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 05:05:27.55 ID:mDOPNRcy0
ニートには赤紙がくるかもな
771名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 05:05:51.75 ID:LujS+5eJ0
>>769
休みが多い仕事だから月給制よりは時給だろう
772名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 05:06:42.83 ID:McVt6+V50
作業員養成に10年かかるってことは経験者のみ採用ってパターンかよ
773名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 05:06:51.57 ID:CR3mCrVHP
金もかからないどころか体に良い放射能も浴びれるんだから大量に余ってる東電社員全員でまわせよ
東電社員が現場で頑張ってるおかげで電気が使えるんだもんな
まさか逃げ回って日本中に嘘ついてたわけじゃないだろうしね^^
774名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 05:06:51.71 ID:LujS+5eJ0
>>762
今回だけって、東電にはそういった人を雇う
部署がまずないだろう
775名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 05:07:39.13 ID:Iw/q+67W0
俺はクリックのしすぎて指先をうまく動かせないから
銃後に甘んじるわ。原発未亡人のケアも任せてくれ
776名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/28(土) 05:08:34.59 ID:oQILitP60
バカでも出来るっていうのなら、清水にもできるな
777名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/28(土) 05:11:35.00 ID:cJEPX1Io0
原発収束が9か月では無理と言う現実…
778名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 05:12:24.96 ID:MYba+i3o0

    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▽    .|
 /| =(_人_)=. |   全国の東電社員いかせろよ、数万人いるんだろ
/  .ヽ、______ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
779名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 05:13:03.07 ID:Cz5/gwrH0
>>原発作業員の養成には、技術の習得などで通常は5〜10年かかるとみられている。
>>ただ、福島第1原発の現場で働いている作業員の健康管理は急を要するため、厚労省は短期間で作業員を増員するように

どういう矛盾だおい。使い捨てかおい。使い捨て・・・だな。 現代の奴隷悲しいわ。
780名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/28(土) 05:14:38.90 ID:cJEPX1Io0
一例で言えば大阪あいりん地区の日雇いを投入してる現実
781名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 05:15:45.42 ID:m9WAvEUj0
2ヶ月無駄金使って何一つ解決してないし
工程表はなんだったんだよ
782名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 05:16:29.50 ID:k2XsuqD60
>>780
騙して投入
783名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 05:17:12.86 ID:mDOPNRcy0
>>769
あるとしたら絶対に象の足をつるはしで砕いて
処理施設まで猫車で運ぶみたいな作業だろうな。
でもって給料日まで生き残ることが支給の条件、
医療費は全て実費ってところか。
784名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 05:17:16.19 ID:uGN7r7cB0
自分の所の正社員使えや。
メルトダウン3連発で応募する馬鹿居るのかよw
785名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 05:17:49.81 ID:o2DuxIeD0
国や自治体の職業訓練、NHKのテレビ・ラジオ講座を総動員すれば
原発ソルジャーの育成は間に合うはず。はず・・・
786名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/28(土) 05:18:19.11 ID:cJEPX1Io0
>>782
正解
787名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 05:20:31.33 ID:ZoUtUQQb0
すげーよな
たった数十メートルの所で、千数百℃でドロドロに溶けたウランや核分裂生成物がグツグツいいながらコンクリ溶かしてんだぜ
788名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 05:21:02.54 ID:X1hCPNFt0
お前らいけよ。どうせ無職なんだし
789名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 05:24:40.66 ID:giCB7bdr0
日本のために死ぬ覚悟はねーよ、あの総理とあの東電に忠誠を誓えるか?
一生遊べる大金用意されないんじゃ、リスクに合わないしやるわけねーよ
790名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 05:26:03.74 ID:oxsU5kXM0
チェルノブイリみたいに、英雄として勲章与えればいいよ
791名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/28(土) 05:26:20.77 ID:ahsrjCRp0
リアルカイジ
792名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 05:26:30.96 ID:QJCA3CaI0
みんなで被曝しながら汚染水を貯める、簡単なお仕事です
793名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/28(土) 05:27:24.65 ID:Lf5nr/SE0
定年迎えたけど元気有り余ってるみたいなヤツにしろ
もう奇形児産むことも無いし放射能で早死にしたら年金も浮いて一石二鳥だろ
794名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/28(土) 05:28:36.34 ID:cJEPX1Io0
官僚利権みてると電力会社の利権癒着は独占禁止法にかからないのは異常
795名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 05:31:03.17 ID:ZoUtUQQb0
マジで東電の奴らよりは長生きしてーわ
あいつ等が全員死んだ後になら逝ってもいい
796名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 05:31:16.43 ID:X0OJmBte0
社員が輪番でダイイチに行けばいいじゃん
797名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/28(土) 05:33:01.62 ID:y1j4Z7850
命を金に変えるお仕事です
798名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 05:39:25.05 ID:5D3spcPf0
形容詞としてのマグロ漁船の代わりになるのかな
799名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 05:49:54.60 ID:p3EgnXHF0
男性労働力人口4000万人が
Fukushima500000に入る確立は80分の1か・・・
800名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 05:52:09.02 ID:IWhIA8VO0
>>699
日本て実は北朝鮮や中国とたいして変わらない国だったんだな
原発事故が起こるまでこんな現実があるなんて知らなかった
801名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 05:55:53.44 ID:OEUE4Q6c0
>>742
街宣車で侵入したやついたけど、実際何やったか聞いてる?
4号機の火災だか爆発だかに関係ある?
802名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 06:03:07.03 ID:+pxCI9Nq0
>>753
やめろ。今の政府じゃやりそうで怖すぎる
803名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 06:08:01.56 ID:VrCkmQsI0
本当に東電社員自身はやるつもりは一切無いんだね
804名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 06:11:41.26 ID:nS+ivTZn0
>>354
テロされたらどうすんだよ
805名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 06:15:06.43 ID:IDkwctB90
いっぱい居るじゃん東電社員が
806名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 06:19:39.44 ID:giCB7bdr0
>>803
それどころか避難してるぐらいだからな
807名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/28(土) 06:19:49.17 ID:a7S8ncgYO
ぬくぬくと高額な給料を貰っている東電社員は高みの見物ですか?

インフラ会社は犀川には全社員体制で組むのが常識
808名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/28(土) 06:21:39.91 ID:cJEPX1Io0
水棺から石棺(可能性高いけど)になれば…
809名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 06:21:51.52 ID:D5kgLUz7O
やれることすらやってもなにも変わらず悪化していくんだろどうせ
810名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 06:24:28.35 ID:6j1Nl2OJ0
実は地下で水蒸気爆発してましたってことになったらどうしてくれるの?
811名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 06:31:24.00 ID:6mA759fF0
まあ東電社員が率先していくのが筋なんだけどな
812名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/28(土) 06:34:14.48 ID:cJEPX1Io0
もうメルトダウン考えるとチェルノブイリみたいに永遠維持管理する…
福島廃都、、、
813名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 06:35:14.63 ID:SJ/8yImO0
どうせ底辺使うなら外国人使えよ
テロとか言うけど今までだって使ってただろ?
814名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 06:36:03.13 ID:RlqTkMRs0
リクビダートルなん?
815名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 06:54:05.09 ID:FX8cETM50
>>800
日本て実は北朝鮮や中国とたいして変わらない国だったんだな
昭和20年まで特高警察ってのがあって国のやる事をたった一言批判しただけで
しょっぴかれて豚箱でボコボコにされて死んだ人間も多い。
最近は表向きは民主主義を装っているが本質は当時と変わっていない。
国も企業も。最近は暴力よりも陰湿で別の形で拷問するから表沙汰になる事が少ないが。
816名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 06:54:52.03 ID:eCWfSiBu0
作業員?
東電社員で不要人員要るだろが。
817名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 07:54:46.90 ID:/iKdXqz20
擬体率が低いんだけど、大丈夫かな?
818名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 08:24:31.83 ID:IWhIA8VO0
>>815
結局今も戦前・戦中と一緒で国家が暴走したら国民に止めることは無理なんだな
法律が正常に生きている前提だったけど警察や司法がグルなら
国民は無力すぎる。マスコミなんて国の監視どころか大本営発表の御用機関なだけだし。

こりゃ、もう革命しかないな。
819名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 08:30:35.42 ID:kKQSl/wT0
浜岡原発やもんじゅの作業員が、東電のために死地赴くの?
東電の社員でいいじゃん
820名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 08:34:04.88 ID:Oglur8K10
裁判員制度もあるし、やろうと思えば赤紙できるわな
何しろ健康に一切被害のない、「安全な仕事」なんだそうだから、
裁判員やるのも原発処理するのも同じって理屈も成り立つわ
もし赤紙来たら、福島じゃなく永田町か内幸町にいくよ
821名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/28(土) 08:38:07.20 ID:K+lSeOjvO
東電社長はリスク許容限界の250mSvまで放射能浴びるくらい出来なかったの?
ただ立ってるだけでいいのに
822名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 08:39:01.16 ID:1zJ14Njq0
>>813
平時ならセキュリティーがしっかりしてるからいいんだけどな
高濃度の汚染水とかがあふれてる現場に行かしたら何されるかわからん
簡単にゲットしちゃうし
823名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 08:42:57.70 ID:1zJ14Njq0
だいたい今でもセキュリティー甘甘だろ
JNNとか原発内部の映像独自入手とかやってるけどさアレヨゴレ作業員に金つかましてビデオ盗撮させてんだろ
ビデオだからまだいいけど変なもん持ち出されたらたまらんわ

824名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/28(土) 08:49:32.33 ID:vnDVy3D+0
東電の社員が優先して原発行けって署名ならする
825名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 08:52:06.39 ID:vZdTj08a0
>>323
それも大事だがみんなが求めているのは「現場で汗を流せ」ってこと。

「社員がどの立場であろうと一度は現場で瓦礫の撤去作業や放射線の強いところでの作業をやれ」

って、ことだよ。
何万人と社員が居るにも関わらず、汚い仕事をやらないから批判される。
下請けや派遣、もっと言えばダマして連れて来られてやらされてる人と「同じことをやれ」って。。

自分がやれば布団が無いとかフロが無いとか食事がひどいとかがもっとはっきりわかるだろう。
826名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 08:58:55.60 ID:VT1B/rev0
>>60
東電社員乙。
技術職の人じゃなくて、内勤や外回りの人達の事を言ってるんだよ。
827名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/28(土) 08:59:45.85 ID:VezNzOPD0
ふざけるな
社員行かせろ
役員どもにいかせろ
なめすぎだろこいつら
828名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 09:00:15.39 ID:nE/q4nPq0
ケチらずにバンバン金だせ
被災地にもまきまくれ
インフレ起こして労害ども殺せよ
829名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 09:19:26.81 ID:VT1B/rev0
>>192
顔がぐちゃぐちゃになって嫁に行けなくなるぞ
40歳以上なら行け
830名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 09:20:50.56 ID:FUaOChY/0
なんで誰も東電社員3万人を行かせない?
何か行かせるのが悪いのか?
831名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 09:23:03.58 ID:4Zo3IMS10
通常かかる5〜10年て結局ムダなだけなのかw
832名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 09:26:36.15 ID:Lq6cPKDd0
国家公務員いかせろ
833名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 09:29:58.71 ID:k9sGOyIL0
これからの季節あの防護服着ての作業は最悪だろうな
834名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 09:30:03.63 ID:DFvh2pcL0
線量計に凄い防護ほどこしたら仕事も捗るぞ
835名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 10:04:26.18 ID:7ZrvIaRB0
このスレ生々しい
836名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 10:05:07.80 ID:iw+YA+VU0
これやったら転職有利になるならやるわ
837名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 10:17:33.49 ID:wIvEOXhw0
>>836
なるよ
838名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 10:18:53.28 ID:hUCGFSxv0
じわじわ死ぬよりこれに応募して死のうかな
839名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/28(土) 10:21:58.53 ID:xlP9nitz0
>>838
是非C4爆弾持っていってください
840名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/28(土) 10:22:40.70 ID:j/NQjuNw0
転職じゃなくて転生だなw
841名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/28(土) 10:25:43.78 ID:E6L1luSlO
応募ってどうやったらいいんだ?
842名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 10:26:47.75 ID:YzZs/kK/i
東電のエリートが行けよ
843名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 10:26:48.61 ID:PfhE82kk0
>>838
まさにじわじわ死ぬことになるんじゃない?
844名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 10:28:33.38 ID:m61tqQ3q0
なんでこの期に及んで下請けとか馬鹿な事やってんの
東電社員を直接配属しろよ
845名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 10:30:27.83 ID:ui5FnteQ0
日給5万実働時間二時間で生きて帰ったら無事であっても障害者1級認定してくれて
障害者年金と東電の企業年金をくれたら考えてもいいなあ
846名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/28(土) 10:30:45.02 ID:WNrNAQJi0
保安院の人間も東電の人間も全員行けば足りるだろ?
専門家語ってるんだし行ってらっしゃい
847名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 10:32:29.35 ID:YzZs/kK/i
ホームレスでもできるんだから東電社員でも何の問題もないだろ
848名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 10:32:33.85 ID:pLh4myI20
戸籍のない人が福島原発に大量に送り込まれているて本当ですか?
849名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 10:35:31.46 ID:IntLid+60
ウヨ歓喜 行ってらっしゃい
850名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/28(土) 10:39:52.61 ID:j/NQjuNw0
放射線は体にいいって言ってた御用学者が身体張って証明する最高の機会じゃねーか
早く行けよ
851名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 10:42:02.99 ID:i3M8cAcU0
写真撮りまくりに逝きたい
852名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 10:44:42.16 ID:FWFPXq7/0
こんな時ぐらいもうちょい日給上げてやればいいのにピンハネしすぎだろ
国も容認してる状態だし、もう本格的に爆発して滅んだ方がいいね
853名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 10:44:45.28 ID:7ZrvIaRB0
造血幹細胞のはなしはなし
854名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 10:44:48.02 ID:EL/Z3yIb0
注水と汚染水の処理とがれきの片付けがメインで、親玉のメルティー核燃料に手つけられないんじゃ敗戦処理みたいなもんだな。 
855名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 10:45:22.37 ID:V7LWjAnJ0
>>323
詭弁だな。

原発の現場作業員に将来の保証をしないという
契約書を書かせるようなマネして、よくそんな事言えるな。
多段下請け構造を規制して、中間搾取に制限を持たせろ。
856名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 10:45:59.94 ID:FWFPXq7/0
>>853
保険外ですので20万頂きます、だっけw
857名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 10:48:53.45 ID:+mOLXPopP
>>323
帝愛地下帝国以下の労働環境が支援ですかw
なるほどw
858名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 10:51:33.25 ID:7ZrvIaRB0
>>856
あれはおかしなはなしですな
低線被爆で使い捨てしますから大丈夫ですよーって言ってるようなもんだ
859名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 10:55:33.01 ID:k9sGOyIL0
で実際のところ、作業員は今後マジで死ぬの?割には合わないの?
860名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 11:06:01.80 ID:7ZrvIaRB0
>チェルノ→80万人のうち60%が…
約50万ガ−…
これはあかんやろw
つーかこれから福島も数十年かけて何十万人もの作業員を送り込むんだな
861名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 11:09:49.49 ID:i3M8cAcU0
862名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 11:38:12.11 ID:yB7PFeq60
>>861
わろた
こんなもんもう無理だろwなにをどうすんだよこれ
そりゃこの2ヶ月間水かけるぐらいしかできねーわwww
863名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 11:39:32.86 ID:VT1B/rev0
こういう日雇いにヤクザが絡んでるのって、
死んだり急性症状が出た時の【跡処理】も一緒にできる
からなんだろうねぇ…。ホームレスは海か山奥に沈めても誰も探さないから。
864名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 11:42:57.37 ID:xxCC4No90
田母神、出番だ
865名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 11:44:09.87 ID:VT1B/rev0
つーか周りにオーバーステイや仕事がない外人のおっさんいっぱいいるから
政府が御社&ビザ発給してくれるなら紹介するわ
866名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 11:44:46.43 ID:VT1B/rev0
×御社→○恩赦
867名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 11:45:18.81 ID:XS936dtM0
5万人居て足りないわけがないだろ甘えんなボケ糞
868名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 11:59:25.68 ID:V8QD0iVv0
写真とか動画撮って来たけど無理だろうな
可能ならとっくに内部事情リークされてるだろうし
869名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 12:05:06.03 ID:Wa+vACGa0
>>859
それも含めた社会実験です
なっ、やっぱり死んだだろ?
みたいな
870名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 12:07:43.70 ID:B0eiOvCX0
高圧ガス保安責任者とか持ってると召集されるの?
871名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 12:10:08.81 ID:novlXEtu0
>>423
さりげなくとんでもないこと言ってるw
会社名とか生々しすぎるwww
872名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 12:31:44.32 ID:6j1Nl2OJ0
宮城民は怒らないわけ?
873名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/28(土) 12:36:16.72 ID:ZHMemqiz0
>>861のはなんの装置なの?
874名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/28(土) 12:46:00.02 ID:C1Ga8oux0
ところで東電の組合はどんなことしてるんだろうか?
組合員を福島にかせるなとか、ボーナス、給料カットするなとか
いってんのかな


875名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 12:49:47.02 ID:HBlP/brp0
>>873
「スタッドボルトテンショナー」と呼ばれる直径約8メートル、高さ約6メートル、重さ約40トンの円盤形の装置。
原子炉の容器を開閉する際、天井クレーンで圧力容器の真上に運び、油圧で、容器のふたのボルトを締めたり、緩めたりする
876名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/28(土) 12:53:22.53 ID:vonWx/NS0
水素爆発凄いな・・・・
877名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 13:08:31.12 ID:7ZrvIaRB0
敷地内に塀と鉄格子で囲まれた福いち病院を建設予定なんだろ
878名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/28(土) 13:13:19.01 ID:cHN0ZR3c0
安全厨行けよほら
879名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 13:14:51.85 ID:QYkQD02+0
880名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/28(土) 13:15:58.89 ID:T3p5sfdx0
>>879
やばすぎ;;
881名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 13:18:36.00 ID:nKWYMPKe0
>>879 >>880
何これ
882名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 13:19:25.84 ID:ZyDSNGzD0
。もんじゅ
883名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/28(土) 13:21:31.14 ID:FC+Rk3XG0
>>879
[!] あなたが要求したファイルは存在しません。
884名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 13:26:05.69 ID:7ZrvIaRB0
すぐ消すなやあーごっつい気になるわ
885名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/28(土) 13:27:45.10 ID:T3p5sfdx0
>>882
福島じゃないの?;;
886名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/28(土) 13:30:21.47 ID:p4C9hzXIO
素人を動員出来ないのが痛い
887名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/28(土) 13:33:24.88 ID:j/NQjuNw0
>>861
ほんともう剥き出しなんだな
888名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/28(土) 13:33:45.33 ID:xEhKD2AG0
>>246
原発の近くにいるだけで被曝し続けるのに
これじゃ割りに合わないな
889名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/28(土) 13:35:57.50 ID:pZlg8d3j0
>>19
宿って、免震棟の廊下にダンボール敷いてある所の事か?
890名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/28(土) 13:36:37.08 ID:SPLcrhG2O
東電社員は死んでもいいから作業に行くべき。
891名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 13:38:17.95 ID:UHCSxEXn0
日給2万ってドラクエに換算するとどんぐらい?
どうのつるぎ+50ゴールドぐらい?
892名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 13:40:00.49 ID:N1k3Yg5v0
>>875
勉強になった
893名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 13:40:10.05 ID:wGFVCo3V0
894名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 13:43:12.12 ID:5O/LUw220
>>893
放射能さえなけりゃ楽しそうだけどな
895名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/28(土) 13:56:01.86 ID:pZlg8d3j0
>>893
これ、防護服着てる意味無いよな。
896名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 13:58:31.23 ID:0mQ27Eo/0
その中にテロリストが紛れ込んで
自爆テロ決行だな
897名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/28(土) 14:07:35.52 ID:3Tl0jqaH0
直ぐに作業は出来ないだろ。
放射線うんたらかんたら登録とか、電離うんたらかんたら診断して、しかも数十時間の教育を受けて初めて
登録できて、放射線なんたらかんたら地域ってやつで仕事が出来るんだろ。

めんどくさ杉
898名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 14:23:55.70 ID:0ltQk45Y0
貴重なスレ
899名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 14:24:28.59 ID:nKWYMPKe0
>>893
仕切りすらないのか
これじゃまともな奴は来ないな
900名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 14:25:00.18 ID:gKwrmwU30
※未経験者採用実績あり
901名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 14:26:38.20 ID:syjyiXZ40
ふぐいちには潜入したいけど、
肉体労働者共と24時間一緒ってのは、原子炉建屋内以上の地獄だっつーのw
902名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 14:26:51.62 ID:SJ/8yImO0
作業員は下っ端に至るまで全員表彰して年金出してやれよ
騙して西成から連れてきたやつらもだぞ
そんで死後は靖国に祀ってやれ
903名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/28(土) 14:27:34.41 ID:WSc+fmZa0
平成の赤紙じゃー
904名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 14:29:02.74 ID:6u+C8k550
テロ社員にやらせろよ
905名無しさん@涙目です(愛知県):2011/05/28(土) 14:29:08.68 ID:FtOVxtca0
今後、底辺の雇用が安定して確保できそうだな
906名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 14:30:35.50 ID:e2dNonCN0
盗電社員早く行けよ
907名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 15:16:20.20 ID:CX6LpO9e0
>>893
タイベックスって使い捨てじゃないのか?
着たまま寝てるみたいだが。
それとも作業前の人たちかな?
908名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 15:29:38.48 ID:6u+C8k550
>>907
コストカット(笑い)してるんじゃね?
909名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 15:33:16.62 ID:3x+vAkVY0
>>907
これ3月下旬の写真だから防寒対策
全身マスク状態だから結構暖かいんだって
910名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 17:03:52.83 ID:ZoUtUQQb0
>>893
ここの空気吸い込むだけで被曝するんだろうなw
911名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/28(土) 17:14:26.65 ID:Xtv5NCbvO
一人あたりの量減らすったって、あそこに住むだけでダメじゃん
912名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 17:31:47.51 ID:+mOLXPopP
>>908
コストカット(鬼畜)だろw
913名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 17:35:32.99 ID:jSFqOtXQ0
俺のバイト、一件あたり2000円。殆ど一日一件だから、半日拘束(ほとんど移動時間)
で実作業30分。たまに二〜三件の日もあるので、月収10万円。
なんだか福一の仕事に似ている気がする。
社長、一件の日の賃金上げてくれないと福一行っちゃうよ。
914名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/28(土) 17:48:59.93 ID:oKDYL03g0
交通費がない
915913(神奈川県):2011/05/28(土) 17:58:36.38 ID:jSFqOtXQ0
>>914
交通費は実費支給だよ。交通費>>日当の日の方が多いので泣けてくる。
916名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 18:26:05.72 ID:novlXEtu0
着ていく服もない
917名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/28(土) 18:28:08.16 ID:nlJEJ6BF0
服はあるけど靴がない
918名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/28(土) 18:33:59.62 ID:0gmlXz/O0
日当3万でも被曝線量で休むので儲けにはならない現実…
919名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/28(土) 18:35:41.89 ID:Qr+uz5pK0
>>916-917
とりあえず何とかして池よ
服とか靴は、現地に行った奴は没収されて核廃棄物扱い
帰りに衣類とか靴はもらえる筈
920名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/28(土) 18:40:05.06 ID:8vJAmMMH0
やる気のある方
初心者○
ヤンキー×
921名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 18:41:48.80 ID:l4S7xO3yP
>>25
俺も直なら行きたい
東電に自分で連絡すれば直で雇ってもらえるかな?
922名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/28(土) 18:48:53.89 ID:SrC0mQCg0
ピンはねが無くて
医療費ゼロになるなら
オレがフグシマを救ってやる。
923名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 18:49:49.27 ID:y+6ZkG0R0
(´・ω・`)山本太郎がアップを始めたようです?
924名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 18:50:00.29 ID:6A5PBrDO0
今こそ移民をr
925名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 18:50:33.31 ID:WEh/uA6L0
もんじゅは今大変なのに作業員とっちゃっていいの
926名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/28(土) 18:52:39.68 ID:0gmlXz/O0
てか線量多い状態で日雇い、派遣使い捨て投入してどうするんだろ?
賠償金は増税?
927名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 18:53:32.07 ID:xn5Ezp9C0
直接雇用なら即行く
どうせ死ぬんだったら誰かの役に立ちたいわ
928名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/28(土) 18:55:13.52 ID:0gmlXz/O0
>>927
少し惚れた
929名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 18:58:07.11 ID:1zJ14Njq0
でもおまえらハロワには行かないよね
930名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 18:58:36.48 ID:y+6ZkG0R0
>>927
(´・ω・`)濡れました
931名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/28(土) 19:02:46.39 ID:iG/NsiedO
浜岡も控えてる事だし
今は逝かなくてよい
次々に原発が逝った時に人がいないとなw
福島はとりあえず東電社員だけで間に合う
932名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/28(土) 19:02:56.13 ID:F18mw88r0
>>209
通勤手当支給有なのに支給無なのはどうして?
933名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/28(土) 19:03:34.99 ID:n6yqVQSLO
俺も直接雇用なら今の仕事辞めてすぐいく
今好きな人にふられそうだし
好きな女の子や両親や兄弟や友達や
そういう好きな人達のために死にたい
934名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 19:20:56.92 ID:iYVITrwx0
http://www.houseoffoust.com/fukushima/r3/r3large.jpg

この写真の一番左の人は福島第一の作業員だろうな
背中が加工して消してある
935名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/28(土) 19:22:59.49 ID:UaTsUU4U0
やくざが乞食騙して連れてくるんだろ
東電が正社員待遇で直接雇えよ
936名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/28(土) 19:26:48.65 ID:IP4JZKQN0
倒電って社員何人いたっけ。
経験を要する仕事でも
訓練してから行けばいいだけ。
今すぐアップ始めろよ。数ヶ月あれば用意できるだろ。
3ヶ月交替でも相当入れ替えできるだろ。
経験がないなんて言い訳でしかない。
訓練させろ
937名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 19:56:19.25 ID:Eg9v1zxT0
7月に経営悪化でクビになりそうだし、本気で行こうか考えてる。
行けるんだったら今月一杯で今の仕事やめてでも行こうと思ってるんだけど
どの板に総合スレッドありますか?
938名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 20:25:36.27 ID:WCmkxomi0
>>926
下請け潰せばおk
939名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/28(土) 20:40:23.00 ID:gwuoS6Jq0
>>937
   >>259
940名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 20:59:21.61 ID:CabuIyO30
最近のν速の流れはまじでわからんな
この内部告発ってかなり衝撃的な内容だけどこのスレが1000を前に失速して
やれネトウヨだ在日だ天皇だなんてスレはアホみたいにのびてどんどん次スレが建つ
941名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 20:59:49.61 ID:hUCGFSxv0
もんじゅでも募集するかも
942名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/28(土) 21:02:06.04 ID:mkzdBPvU0
1、日給1万5千円
2、宿泊費・食費は請負先負担
3、交通費は会社負担
4、現地での宿舎を建設中
5、業務開始は労働者の安全性が確保出来てから

こんな感じで募集してる
 
943名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 21:15:11.61 ID:Yjax0/rP0
1次請けに直接雇用されるなら行くけど覇権じゃな
安全管理も危うい時にピンハネされるんじゃ
944名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 21:17:25.01 ID:RP9MJj5G0
どうせ派遣通して9割くらい中抜きさせんだろ?
いい加減、派遣会社潰せよ
945名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 21:20:25.27 ID:MNzL7mbX0
>>942
安いよな
946名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/05/28(土) 21:30:30.21 ID:1oddCMg/O
250ミリシーベルトだぞ
東電の管理で
行くのはバカと断言する
947名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/28(土) 21:38:06.12 ID:1DSA51yVO
月払いではなく、日払いなら考える。
948名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/05/28(土) 21:55:40.51 ID:1oddCMg/O
現場には毎時100ミリとか下手すると毎時1シーベルトなんて場所があるだろ
危険過ぎる
949名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 22:02:02.39 ID:KQf82/3f0
クーポンサイト経由で時給最大90%OFFとかやれば続々と人が集まるだろ
950名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 22:04:45.43 ID:mTNQtlpH0
現場から生放送する奴出てこいよ
951名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/05/28(土) 22:07:29.79 ID:1oddCMg/O
ちょっとのミスで実験動物として死ぬ事になる
952名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 22:08:31.82 ID:T0RjPPWa0
今日の日経新聞朝刊、24面デスクメモより


オイ、オマエ―。
取材した下請け業者「東電さんに名前で呼ばれたことはない」と話した。
新宿や上野の野宿者には事故後、日当1万2千円で”特攻隊”の声掛けがあったという。
単純に年間で換算すると、東電トップの報酬の約20分の1.
業者は「私たちは人扱いされないから」と寂しげに笑った。
953名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/28(土) 23:00:10.65 ID:xS8E/39O0
特攻隊させるにしてももっと金出してやればいいのに
954名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/28(土) 23:02:07.01 ID:w2LWibDi0
東電からは日給10万ぐらい出てるだろうけど
派遣業者が中抜きしすぎ
955名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 23:31:55.58 ID:l4S7xO3yP
>>934
こんなとこでも差別されんのか・・
存在しないことになってる・・
956名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/29(日) 00:16:34.49 ID:uUUx4I6I0
今年の新卒最後の研修か
957名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/05/29(日) 00:45:48.49 ID:PZlQ/nU3O
東電4万人の社員が全員250ミリシーベルトまで働けばいい
958名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/29(日) 00:57:10.14 ID:WvabTPrB0
今の日本の歪みそのものだな
959名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/29(日) 01:03:58.26 ID:Gnd+yi/yP
福島原発映画化ktkr

危険を承知で作業員に募集しやってきたわけありの男-温水洋一
ただちに危険はないと言われて気楽にやってきた青年-妻夫木聡
非情に徹し作業員を酷使しつつ身の振り方を考えてもいる東電社員-岸辺一徳
過酷な作業が進むにつれて複雑な人間関係の糸が切れぶつかりあう
その果てに迫る何か巨大なもの

作業員青年「もう安全かどうかじゃねえよ、俺たちは何なんだよ!」

東電社員「戦後日本と言いますがね、本当は私たち一人一人が変わらなければならないのですよ」

戦後日本にむせぶ-問題作ここに完成!

主題歌:INFINITY16 真冬のオリオンhttp://www.youtube.com/watch?v=dMqNp4P-txs#t=1m13s
960名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/29(日) 01:05:35.83 ID:pI3kPeSk0
いくらくれるんだ?1日10万出るなら行ってやらんこともなくはないぞ
961名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/29(日) 01:08:34.54 ID:Xc7IFtLW0
しかし今回の使い捨て人海戦術恐ろしい
賠償金は税金だし
962名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/29(日) 01:18:17.77 ID:HaCwthqU0
どうせ日給2万くらいだろw
963名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/29(日) 01:21:22.40 ID:Xc7IFtLW0
最高3万だけど線量で労働時間制約されるし
ゴミあつかい?ほんと東電腐ってる
964名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/29(日) 01:23:37.85 ID:2YP0pmkm0
>>960
東電から出た10万がお前の手元に届くまでには1万5千円くらいになってる
965名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/29(日) 01:29:39.64 ID:uwuRDlp00
>>323
じゃ休日やら有給やらで瓦礫の撤去やら清掃は手伝いに行けるねw
夏休みも当然いらないよねw
あ、もちろん交通費は血税から出てるボーナスから自腹で出せるよねw
966名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/29(日) 01:30:59.77 ID:QPIb1I3kO
>>964
江戸時代の百姓も哀れむレベルだな
967名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/29(日) 02:38:28.53 ID:22q6q16T0
>>959
これ映画化できるのはバリゾーゴンを撮った渡辺文樹監督くらいしか居ないだろ。
968名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/29(日) 02:46:49.11 ID:6rxKHV4l0
放射線管理手帳所持優遇とかいって求人チラシめちゃめちゃ募集してて怖い
969名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/29(日) 02:47:58.98 ID:Xc7IFtLW0
知識豊かな東大等公務員の公立大、大学院の先生福島行かないかなぞ
970名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/29(日) 02:57:52.87 ID:22q6q16T0
>>969
知識豊かな東工大の学者が行けばいいんでないの?
安全安全とTVで煽ってる松本とかが。
971 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (関西地方):2011/05/29(日) 07:25:17.56 ID:HHnW09260
5万なら行く!!
972名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
今日の読売新聞に
「事故の日まで原発で働いていた。自責の念が込み上げてきた。でも危ないから俺は逃げるよ〜ん」
って言ってる元原発作業員の記事が載ってるけど
責任感じてるなら戻って作業しろや