【太陽エネルギー目標】 海江田「首相の思い、報道で知ったっ!!(キリッ)」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(神奈川県)

「首相の思い」「報道で知った」=1000万戸に太陽光目標で−海江田経産相

 海江田万里経済産業相は27日夕、経産省内で記者団に対し、菅直人首相がフランスの
ドービルでのサミット(主要国首脳会議)で表明した1000万戸の家の屋根に太陽光パネルを
取り付ける目標について、「報道を通じて知った」と述べ、事前に相談を受けていなかったと
説明した。首相の外遊中の発言に対し、担当大臣が聞いていないと公言するのは異例。
 首相が、発電電力量に占める再生可能エネルギーの比率を20%超へ高める時期を
現行計画の2030年から「20年代のできるだけ早い時期」へ前倒しする考えを表明した
ことについても、経産相は「そこに向けて技術革新を行いたいということだ」と述べ、
前倒しが主眼ではないとの認識を示した。
 経産相は「内閣総理大臣だから、自分の思いを発言することは構わない」とも語った。


http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011052700977
2名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 21:40:29.39 ID:6TronDr+0
自然エネルギー(風力発電、地熱発電、ソーラー発電、水力発電等)の板

環境・電力板
http://kamome.2ch.net/atom/

ネットでガイガーカウンター(線量計)が手軽に買える。高いけど健康のためを考えたら安い。
3名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 21:40:34.32 ID:eqaNluoW0
チェレンコフ精子
4名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/27(金) 21:40:51.07 ID:/nDKgMsX0
想いは………通じないっ!!!!!
5名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/27(金) 21:41:06.89 ID:S9XqnHCf0
> 「内閣総理大臣だから、自分の思いを発言することは構わない」


先代とまったく変わってねぇw
6名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 21:41:12.29 ID:U7o+9DCq0
首相もろとも死んでくれ
7名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 21:41:38.05 ID:pXgOAFge0
所管の閣僚にも伝えないサプライズ
さすがニュー速民が支持する民主党だ
これぞ政治主導
8名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/27(金) 21:41:50.47 ID:UY0X8vNE0
民主の専売特許おもいつき入りました
9名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/27(金) 21:41:52.80 ID:Kzpf/AFP0
クズの金太郎アメかよこの国は
10名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 21:42:03.02 ID:lXM/JaE/0
てか、民主の閣僚が事前に相談して決めましたって聞いたためしがないんだが。
11名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/27(金) 21:42:10.67 ID:Wdj5qEpX0
鳩に続き思いつきで世界に約束しちゃったのか
12名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 21:42:15.07 ID:ItHUKHlz0
思いつきで発表するのが民主党のやり方なのかよw
13名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/27(金) 21:42:17.40 ID:EYU3Smi+0
前向きな方ですね
14名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/27(金) 21:42:40.20 ID:wlisevIW0
バラバラすぎて笑えない
15名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 21:42:45.38 ID:9s10tXZa0
>>9
糞ワロタwwwwwwワロタ・・・
16名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/27(金) 21:43:03.36 ID:+/U+yAWo0
解説がいるのか
17名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 21:43:03.47 ID:O6D4lvr70
思い付きで世界公約
18名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/27(金) 21:43:22.49 ID:FWNMHdC/O
頭はたいてもいい?
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 21:43:37.79 ID:czaBE+Dr0
駄目だこの内閣……
20名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 21:44:43.07 ID:RWxBX2l60
>>1

     /⌒ヽ
\ ⊂[(_ ^ω^)     決闘を申し込む!
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
           [I_ 三ヲ (
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒
21名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/27(金) 21:45:19.99 ID:9ejTVzMU0
原発推進したい経産官僚が黙っちゃいないからな
22名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 21:46:17.64 ID:yerSn4We0
無理でも後で「そういう意味で申し上げたわけではない」と言えばそれでいいと思ってるからね
で、実際日本国内ではそれで通用しちゃったから今度は世界でやってるわけだ

バカはちゃんと叱ってやらないと成長しないといういい例だな
23名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 21:46:49.22 ID:kWZhKKIu0
「報道を通じて知った」ってそれでいいの?
24名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/05/27(金) 21:47:20.78 ID:F+VsKThA0
大丈夫かこの人たち
25名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/27(金) 21:48:06.47 ID:/nDKgMsX0
シムシティでもやってるつもりなんだろうな
26名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 21:48:09.58 ID:/efsSQqm0
みんな藤波状態だな
ドラゴン内閣
27名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/27(金) 21:48:36.61 ID:Sk7kErmqP
連立要請から国際公約まで、全部菅の思いつきで進めているのか。
28名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 21:49:23.20 ID:O6D4lvr70
管のポケットマネーで1000万戸分の太陽光発電機を買って配るのなら
誰も文句を言わないけどな
29名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/27(金) 21:53:25.19 ID:fqmKMenC0
何もかも唐突だな。オモロイからいいけど。
30名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 22:00:45.90 ID:O6D4lvr70
誰か早く、良い精神科医を紹介してやれよ
31名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/27(金) 22:49:37.08 ID:3FhxRWth0
風力とか太陽光みたいな甘い見通しのものじゃなくて
地に足のついた地熱を取り上げないところが悲しい
32名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/27(金) 23:00:49.18 ID:Sk7kErmqP
「首相の思いつき、報道で知った」
33名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 23:01:44.57 ID:ZQhhpbhg0
面白いからもっとやれ
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 23:02:21.49 ID:wVepDqLE0
鳩山かと思った
35名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/27(金) 23:03:43.51 ID:56sUIWN60
もうだめだこりゃwww
36名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 23:51:43.86 ID:N2wcxccK0
この内閣って情報の取り扱いが杜撰だよなあ
ぽっぽに続いて勝手に約束するとは思わなかったわ
37名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/27(金) 23:52:39.59 ID:fqmKMenC0
>>36
と、杜撰。
38名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 23:53:10.11 ID:N2wcxccK0
風力とか太陽光みたいな甘い見通しのものじゃなくて
広い領海を利用した海流・波力を取り上げないところが悲しい
39名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 23:55:05.33 ID:O6D4lvr70
政治家には精神鑑定を義務化しろよ
そうすれば、民主党議員の8割くらいは排除できるだろ
40名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/28(土) 00:05:33.33 ID:SVpyGyjr0
>>39
自民党も同じくらい消えたりして。
41名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:20:46.04 ID:nWqkpT9u0
>>40
その位消えて丁度いい数になる
42名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/28(土) 00:37:26.44 ID:zXTWiCuJP
閣僚が「報道で初めて知った」とコメントしたのは、これで何度め
だろう?
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:38:29.48 ID:TrmwUjUy0
思いつきかよ。ルーピーと一緒。消えてくれ
44名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 00:40:41.65 ID:VEdrg3zT0
菅は孫正義としか連絡とってないんじゃないか。
45名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 00:41:57.67 ID:bo8LZqtR0
このきもち……まさしく愛だ!!!1111
46名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 00:43:19.34 ID:VEdrg3zT0
細かい突っ込み入れてたらきりがないから
死ね
で良いわなもう。
47名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/28(土) 00:51:35.83 ID:zmCFJZMSO
菅と閣僚の距離が開きすぎなんじゃね?
閣僚も聞かされてなくとも、わざわざ報道で知ったなんて言うなよ。
48名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:53:59.49 ID:wPVOtF2a0
太陽光発電への思いをyoutubeで
49名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:54:33.64 ID:1AKhbB7X0
砂漠化してる国の広大な不毛地帯に雑草の種を植えて
繁茂した雑草が太陽のエネルギーを吸収したら
ソーラーエネルギーだとは思うけど
故大平前総理のときにいろいろ考えた結果が
やっぱり原子力発電しかなかったな
50名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 00:55:46.74 ID:6HbEFtq+0
管の発言なんて誰も気にしないから
どうでも宜しい
51名無しさん@涙目です。(山陽):2011/05/28(土) 00:58:15.72 ID:jeQ6iWVGO
近しい人に相談もせんと後先考えずに話してんだな
俺の弟と同じレベル
52名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 01:01:18.59 ID:AQkUZtYY0
呆れられると想像できんのかね
チョクトのお仲間達は
53名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:02:31.40 ID:J9NdVOe60
>>47
海江田もそれが問題だって判らないだから何言っても無駄
54名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/28(土) 01:09:32.35 ID:eaPVdn5bO
確かこいつは在日かなんかの帰化人だよな
死んで詫びるべき
55名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 01:10:50.99 ID:m+R76U+l0
こいつら馬鹿だろ
56名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:12:29.35 ID:qqKCwbhH0
首相だからこそ思いついたことそのまま喋っちゃだめでしょw
57名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/28(土) 01:15:53.70 ID:1otNaujQ0
>>49
ソーラーはどうやっても原子力の5倍は原価高い=電気代いまの5倍。
それは今後も同じ。脱原発とか言ってる奴らも「じゃあクリーンなソーラーにするから電気代5倍払ってねって」現実突きつけられたら誰も払わないよ
58名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/28(土) 03:22:14.00 ID:E5a7d/k90
やはり一刻も早く不信任案を通すべきだな
こんなのはリーダーシップでも政治主導でもない
59名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/28(土) 05:53:46.98 ID:WIqIyuha0
政治で笑いとるのやめろよ・・・
60名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 08:07:28.87 ID:VBDZqD370
この内閣ってみ〜んなテレビっ子なんだね
菅も原発関連テレビで情報収集してるし
閣僚間もテレビで意思疎通してるし
61名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 08:16:42.34 ID:nssE18nC0
どんな政府だ(´・ω・` )

62名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/28(土) 08:18:35.01 ID:fhOEv6jk0
思いってなんだよ、どうみても国際公約だろ
63名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/28(土) 08:29:57.94 ID:RWiP1Xox0
自分の思いw
64名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/28(土) 08:29:59.42 ID:G4f5+EoL0
>>49
水が限られたところで植物が固定できる太陽エネルギーって1%もないんじゃないか
それに、砂漠にも砂漠の生態系があるから、それを破壊するのは生物多様性保護の観点からまずそうだし
65名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 08:31:55.73 ID:lECBzm6b0
>>20
                /:::::::::::::::::::::`ヽ、
               /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ             ┌‐┐
          サク  レ´      ミミ:::::::::::::\           _l__|_ ┌‐┐
   /⌒ヽ       ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、  サク      (  ^ω) _l__|_
  _( ^ω^) _   ・: i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、      /⌒ヽ /  l  (  ^ω)
 /フ ̄⌒ヽ_/  ))━━|∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l :・   (^ω^ )_   l   /  l
(/l、__\ __/   ・:・'、:i(゚`ノ   、        |::|━━(( )二二  ̄ 、 \   /   l
 / ,(_\         'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l ::・     人 ̄ )(つ
/_/  /__ノ        \  />-ヽ    .::: ∨       〈__r‐\ \
─'   └--'         丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l       └-┘  (フ
                  丶´  `..::.:::::::    ハ\ 
                   \::::::::::::::::    / /三ミ\
                     `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
                     /|\::_/  /三三三〉三三三
66名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 08:40:53.65 ID:L3df7ZV90
首相のYESマンばっかだなこの政権。
67名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/28(土) 08:42:06.77 ID:4IpIwDxM0
お笑い内閣
池沼内閣
68名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/28(土) 08:43:14.29 ID:1fpYeyqn0
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | 全身から湧き上がるこの思い!
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄|  全国民にとどけ!
         ./ /_Λ     , -つ     \
         / / ´Д`)  ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\ Λ_Λ
        |    レ'  /、二つ       \ ( ´Д`)
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                       .| / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/
69名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/28(土) 08:43:30.19 ID:s3xkdTwR0
海江田すっとぼけてるけど、今回の人災の悪玉はこいつじゃないの
70名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 08:45:35.91 ID:jK+jo2ts0
やっぱり思いつきだったわけか。昨日は経産省巻き込んで計算してやってる、って
擁護してた奴もいたんだけどな。
71名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 08:49:11.31 ID:XPMWc/wJ0
もう死期を悟ったのか、やりたい放題だなw
72名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 08:50:05.58 ID:XPMWc/wJ0
チョクトは成仏できんなこりゃw
73名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 08:52:04.91 ID:H7FeADX90
バカじゃねーの?こいつら
ママゴトなら家でやれや
74名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 08:54:21.07 ID:4zCgn+En0
そりゃ事前に相談されたら失敗した時自分の責任にされるからなぁ

首相の思いは報道で『しか』知りたくないってのが本音だろ
75名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/28(土) 08:57:39.86 ID:2a6RocU+0
すでに孫の受け売りだってバレてるのに
76名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/28(土) 08:59:39.22 ID:f0Zx8SBDO
サミットの直前に禿と会食して聞いただけの夢話を、サミットで全世界に発信したんだよな
77名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/28(土) 09:09:54.85 ID:LKzuxDEQ0
民主政権にはよくあることだけど
擁護派は
事前に話し合うと反対意見が出て潰されるから
とか言ってるよな
78名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 09:10:44.31 ID:0XSlnlD30
サミットで宣言して何がしたいのw
79名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/28(土) 09:11:33.73 ID:LKzuxDEQ0
管直人の私が総理大臣になったら・・・秘書千石。
80名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 09:35:04.64 ID:0tKTRial0
いや思いをサミットの場で言っちゃ駄目だろ。井戸端会議なら許されるけど
81名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 10:07:14.04 ID:jkChh5Fv0
82名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 11:11:26.36 ID:N2qI8PWr0
せいじしゅどう
83名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/28(土) 11:27:07.94 ID:zXTWiCuJP
こいつら、ひとりずつバラバラにテレビ出演して好き放題しゃべっ
ていたころから、頭の中がまったく進歩していないのだろうな。
84名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 11:29:28.72 ID:/KRSZCwZ0
側近がやるきねぇ
85名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 11:31:51.23 ID:6tl2Qilk0
傀儡政党だしね……
86名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 11:46:16.56 ID:oL+zbpZO0
菅製談合
(かんせいだんごう)
87名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/28(土) 11:47:07.59 ID:bx93psn20
> 首相の思い

wwww
88名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/28(土) 12:28:58.38 ID:zXTWiCuJP
結局、直前に会った相手の意見に左右されるというのは、鳩も菅も同じだったか。
89名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 12:32:32.54 ID:BOmhEwck0
やっぱり内閣不信任案は正しい
完全に正しい
90名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 13:27:00.32 ID:dnNUzRq90
もう外国もまともに聞いてないからどうでもいいよ
91名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 13:28:24.33 ID:l/Wo+WSm0
首相の思いつき
92名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 13:56:33.41 ID:jkChh5Fv0
行き当たりばったり政権
93名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 15:01:51.93 ID:1d8ZcFMK0
>>1
また思いつきで発言かよ。
ホント菅は無能だな。
94名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 15:02:48.41 ID:hEElw/R30
精神鑑定しろよ
ぜってー病気だろ
95名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/28(土) 15:04:59.66 ID:l6Yk9cPA0
思いつきで発言するのが民主党の決まりなのかな?
96名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/28(土) 15:05:35.67 ID:F6/IWZUS0
糸の切れた凧っていう言葉があるけど、
いまの管がまさにそうだな。
その前は鳩山がそうだったけど。
97名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/28(土) 15:15:10.16 ID:ZTnkdS2g0
>>9

それいいなw



よくないが
98名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 16:14:03.52 ID:V/Dp1gTa0
最低な政府だな。
早く解散しろ
99名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/28(土) 16:15:09.73 ID:Y6/gqWYN0
こんなんばっかww
100名無しさん@涙目です。(関西地方)

…閣内不一致だろそれは。

頼むから、阿呆なのは仕方ないとしても、
それを外に漏らすなよ。
>議事録も採れない幼稚園政府