管「悲しいくらい冷たいね」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)

思いつきのエネルギー戦略に、各国から冷たい視線

【ドービル(フランス北西部)=酒井充、柿内公輔】原子力政策で幕を上げたG8。日本からの報告がこれほど関心を集めたのは異例だ。
だが各国の思惑はさまざま。菅直人首相は原子力安全に関する国際会議を開催する意向を表明したものの、事故対応が不十分なまま、
思いつきのように再生可能エネルギー重視戦略を振りまく姿に、冷たい視線が集まり始めた。
サミット最初の行事、昼食会での菅首相への扱いは異例の「厚遇」だった。日本の首相がサミット行事の冒頭で発言したのも「おそらく初めて」(日本外務省)。
各国からお見舞いや激励の言葉が寄せられた。
問題は、何をメッセージとして発信したか、だ。
目玉は、原子力安全の国際会議を日本で開催すると言及したこと。事故対応で失態を重ねるなか、各国の信頼を取り戻したい首相の思惑が透けて見えた。
ただ、せっかくの首相のアイデアも「?」だ。
肝心の福島第1原発の安定化にたどり着けていない現状で、来年後半の国際会議開催が見通せるのか。
「事故が収束していない段階では国際会議を開きたいと言っても説得力に欠ける」(政府高官)との判断から、開催時期は「来年後半」に設定したが、
今後、第1原発の安定化に予想以上の時間を費やしたり、新たな問題が発生し、結局開催に支障がでれば、失うものは大きい。

全文はソースで
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110527/amr11052700240000-n1.htm
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 19:24:44.50 ID:cGPpmpIV0
村岡万由子さんは関係ないだろ!
いいかげんにしろ!
3名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 19:25:51.78 ID:sJY++gGy0
悲しいね悲しいね
4名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 19:26:27.13 ID:0ZzIZWGp0
詩人菅直人
5名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/27(金) 19:26:34.24 ID:62uo7Vns0
お情けサミット
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 19:26:39.02 ID:MRpaD3viP
悲しい色やね
7名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 19:27:24.57 ID:aiuvq29e0
さすが惨刑
8名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 19:27:45.41 ID:syXxUg0f0
瀕死の人間を足蹴りするバカはいない
そういうこと
9名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/27(金) 19:28:04.98 ID:1oVBeSem0
菅「夢がないね」
10名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 19:29:03.49 ID:CoozRQDU0
日本人ブランドのおかげで口きいてもらってんだよ
糞無能があまりでしゃばるなよ?
11名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/27(金) 19:29:04.03 ID:T+TcMqX50
悲しいくらい無能だね
12名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/27(金) 19:29:20.83 ID:/YmUpZ7t0
ぽっぽが妄想垂れ流して迷惑かけて、その次って思ったらまた妄想垂れ流したからな。
もう次からサミットに呼んでもらえないんじゃないかなって心配になって来てるわ。
13名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 19:30:03.46 ID:7yuBrFg20
期間内なら何度でも沖縄観光…中国人へビザ発給

  枝野官房長官は27日夕の記者会見で、沖縄を訪問する中国人観光客に対して、
  7月1日から、一定期間内に何度も訪問できる数次ビザを発給することを明らかにした。

  枝野長官は「沖縄の観光振興につながると期待する」と述べた。
  28日に沖縄を訪問する松本外相から、沖縄県側に説明される予定という。

(2011年5月27日18時10分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110527-OYT1T00848.htm
14名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 19:30:15.44 ID:gWmGDc+60
次回からサミットはG7になります
15名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 19:30:16.24 ID:N2AXsAXN0
悲しい気持ち (JUST A MAN IN LOVE)
16名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/27(金) 19:30:18.27 ID:GeAhQgJa0
本当にただの思いつきっぽいよな
17名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/27(金) 19:30:54.40 ID:e3EAFoui0
悲しい色やね
18名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 19:31:12.68 ID:svL7LJn+0
民主党員は日本を貶められてホルホルしてんだろうな
19名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/27(金) 19:31:46.75 ID:fVpVX0rB0
友愛発電でも同じだったろう的な無能ぶり
20名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/27(金) 19:32:12.85 ID:OUu1lZ5S0
もうすぐ牢屋行きだな
21名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 19:32:15.48 ID:dsTfJQto0
つめた〜い熊度
22名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/27(金) 19:32:47.70 ID:WOid3DbKO
何も喋らずに、ひたすら貝割れをにこやかに食べれば良かったんや
23名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/27(金) 19:34:19.04 ID:d9D49XO10
世界中で「原発推進は変わらない」って姿勢なのに
「僕ちゃん脱原発!褒めて褒めて〜」
ってアホがアホ面さげてやってきたんだから
相手するのも馬鹿らしいだろ
24名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/27(金) 19:34:51.44 ID:9FeNvFNMP
またさんけーかよ
25名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/27(金) 19:35:15.44 ID:pw8p/gHFi
さすがに思い付きでしゃべってるのバレ始めたからな
どうも飼い主のシナにも見捨てられた臭いしもうダメだろ
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 19:36:05.35 ID:HAxX+tq40
>>1
>肝心の福島第1原発の安定化にたどり着けていない現状で、
>来年後半の国際会議開催が見通せるのか。

やれるとかやれないとかじゃねえ。やるんだよ。パフォーマンスのために。
開催地は福島県いわき市で決定。
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 19:37:00.25 ID:culb+HgX0
管のことが海外にどんどんバレる
恥ずかしい・・
28名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 19:37:11.68 ID:9SE4cxrG0
産経デマ余裕
29名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/27(金) 19:40:31.29 ID:HJgteiqt0
素直に「無理っす、世界のみんな、助けて!」って言うべきだったんだよ!
そしたらアホジャップしょうがねえなってみんな優しくしてくれた
なにが「太陽光パネルを設置して20パーセントがどうたら」だアホ
家が燃え続けてる家主が「みんなにお手伝いします!」なんて言っても意味不明だろ
30名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 19:41:53.68 ID:/nhCoZsi0
>>28
菅がスルー状態なのはテレビ朝日も報道してるから報道機関の偏向性に
よって解釈するだけじゃどうもならんですよ。
31名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 19:42:59.70 ID:/WkzdJqQ0
管の空回りを誰か諌めてやれよ
側近にも見捨てられてんのか管は
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 19:43:13.44 ID:iXTO0InW0
これ、思いつきじゃいだろ
経産省や民主党で初めから決まってた路線でしょ?
CO2減らす一環で、火力の代用の話だったんでしょ
たまたま、原発がこんなだから、そっちに絡めてるだけで
33名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/27(金) 19:43:33.77 ID:GtXqiNS10
冷たい視線で炉を冷却しようという菅さんの高度な戦略
34名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/27(金) 19:47:47.18 ID:bfSbErljO
大統領じゃないから国民は恥ずかしくない
35名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/27(金) 19:48:28.48 ID:+HoNTG/N0
悲しみ色に染まっているね
36名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 19:49:03.80 ID:rHPjw7bR0
おまえら、こういうときは産経を信用するんだなw
朝日や毎日のときも日頃は批判するけど
ニュー速民は自分たちに都合のいい論調は批判せず
だからユニバーサルメルカトル速報なんだな
37名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 19:50:21.22 ID:rHPjw7bR0
>>32
今なら菅のおもいつきってしてもみんな疑問に思わないからなw
38名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/27(金) 19:51:07.31 ID:PjaESulB0
>>1
スペルマPは今関係ないだろいい加減にしろ
39名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/27(金) 19:51:41.12 ID:ZfHzEnWW0
http://joysound.com/ex/utasuki/request/_offset_40_new.htm
おう早く投票しろよ
200位目指すんだよ
40名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/27(金) 19:52:30.73 ID:k5qjFWgt0
一行目で産経余裕でした
41名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 19:52:50.14 ID:/nhCoZsi0
まあ孫正義の応援でがんばれば〜。
42名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/27(金) 19:52:50.52 ID:IREv2d+A0
恥ずかしすぎる・・
もう誰かこいつ殺してくれよ
43名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 19:53:29.32 ID:VVjTQbkPO
どこの記事かと思ったら産経かよ…
44名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 19:54:16.73 ID:j2yY/+BX0
ホーミタイ
トンキンべいぶるーす
45名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 19:54:53.17 ID:n7m74O6J0
各国の反応があたりまえすぎる
理系は空気よめや
安倍なんかぜんぜんよめてたじゃん
46名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/27(金) 19:54:57.87 ID:KOjrcrUjO
そろそろルーピーに続く呼称をアメリカメディアに考えてほしいところ
47名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 19:57:07.89 ID:vUR5iDjU0
この間抜けな空想は官房副長官由来でしょ
経産省がこんな絵空事を構想するはず無いし、あいつら今でも原発推進だ
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 19:57:10.86 ID:/GYvfINp0
すみませんねうちの馬鹿がw
49名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/27(金) 19:57:46.83 ID:X/RvGpss0
人は窮地に追いやられると才能を開花させる生き物だ、と言うが
菅さんは作詞のパターンだったか・・・
50名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/27(金) 19:58:34.91 ID:WXe4qD4X0
オバマ他先進国首脳の多くが原発推進派ってこと忘れてやがるな。
原発の信用を毀損したジャップが原発反対を表明することによって
原発推進派がどれだけ旗色悪くなるのか分かって言ってるのか
51名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/27(金) 20:00:23.62 ID:WKNLzmZdO
世界の恥カンチョクト

52名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/27(金) 20:00:33.17 ID:iarVKI1U0
マニフェストにしろ、結局、調べもせずに思いつきで公約をすることは
民主党の基本姿勢だからね・・・。
国内外ともにこの姿勢は変わらないということなんだろうね…鳩山にしろ菅にしろ。
で、公約は国際公約だろうと努力目標か何かに過ぎないと思っている節があるよねぇ・・・。
数年もすれは日本人の発言は信じられないと評価されるようになるんだろうなぁ・・・。
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 20:01:03.70 ID:MDm7nI0N0
プロ市民らしいですね^^^
54名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 20:04:04.17 ID:vUR5iDjU0
1000マンコのソーラーパネルとか、サミットの場で言われても、はあ?ってなるのはよく分かる

民主党の馬鹿共は空想アピールが政治家の本質だと勘違いしてるだろw
55名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/27(金) 20:10:03.63 ID:9BIkNYFH0
スレタイ産経余裕
56名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/27(金) 20:13:38.42 ID:mncOGfqW0
嘘みたいだろ…
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 20:15:30.26 ID:2UjtHFrH0
>思いつきのように再生可能エネルギー重視戦略を振りまく姿に、冷たい視線が集まり始めた。

もしかして管って原発の冷却材として使えるんじゃないか?
58名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 20:15:59.24 ID:7Mw7tszH0
ア菅死んだ目してたしな
59名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/27(金) 20:18:40.49 ID:6/tuVpvv0
大して知識のない主婦とかでもすぐ考え付きそうな事ばっかりだったもんな
二酸化炭素25%削減もそうだけど国際的な場では国内以上によく考えてから物言えよ民主党
60名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/27(金) 20:32:29.06 ID:YL6u4qZY0
スレタイくらいまともな漢字で書いてやれよw
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 20:34:56.99 ID:IKh1hHCL0
だからこの偽装じゃあの玩具にとっくに飽きたホモが気がつかないつってんじゃねーか(棒読み)
62名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/27(金) 20:36:26.39 ID:9HywHjFq0
国の代表が内弁慶ってどうよ
63名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/27(金) 20:36:51.08 ID:UJ+aflHk0
もう体温も冷たくなれよ
64名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/05/27(金) 20:37:32.87 ID:mQUNFSHTO
これ気づかない奴は気づかないんだよなぁ…
65名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 20:37:47.59 ID:QCfya7UJ0
俺もこのくらい面の皮が厚かったらな
66名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 20:39:25.78 ID:qUm5aC010
さすがの下野なう
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 20:40:41.53 ID:J6pGh8850
管「Trash Me」
68名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 20:40:49.09 ID:CForxpZt0
ずっと寂しかったんだね
69名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 20:42:04.54 ID:qVrZO3pM0
この期に及んでおもねってんじゃねーよ
殺されろ
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 20:42:40.16 ID:IKh1hHCL0
管の幼いプライヴォーは日本を崩壊させるからやめろ
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 20:43:45.69 ID:oMT/jn5j0
日本「こんなことができるんだよ!すごいよ!!」


各国「は?(威圧)」
72名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/27(金) 20:43:57.14 ID:fvIciecY0
産経は認めたくないだろうけども
管の発言は注目されてるよ。
原発事故の当事国なんだから
73名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/27(金) 20:43:59.12 ID:PjaESulB0
>>64
コンクリートダイヤモンドヴォーヴォー!
74名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/27(金) 20:44:50.45 ID:m9V5TCHp0
悲しいいろやね
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 20:45:29.62 ID:4kkBHEry0
当たり前だバカwwww
行き当たりばったりでエネルギー戦略決めてるじゃねーかwww
76名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/27(金) 20:45:49.00 ID:KTs/sa5b0
大人しく卵を産んでくれれば危害を加えないわ!(低音質)
77名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 20:47:55.39 ID:CForxpZt0
>>1-77
ふざけてるわね(意味深)
78名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/27(金) 20:48:06.53 ID:UJ+aflHk0
>>71
どちらかといえば
日本「原発事故は大変だけど原発維持は大事だよ」
各国「下僕、まあ最低限の返答だな、ご苦労」
を期待していただろうしなあ。
79名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 20:49:15.95 ID:0KKXt/ke0
ドービルの海は悲しい色やね〜
総理をみんなここに捨てに来るから〜♪
80名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 20:55:50.68 ID:8XFhsCdu0
悲しいくらい伸びないね
81名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/05/27(金) 20:57:23.62 ID:mQUNFSHTO
ホモは鈍感
82名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 21:00:20.23 ID:l/R4coMi0
ほんとうに「掛け声だけ」だからな。鳩山も菅も。
83名無しさん@涙目です。(チリ):2011/05/27(金) 21:03:40.73 ID:iDqNC25w0
その辺のおばちゃんが総理やった方がマシなレベル。
84名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 21:05:21.22 ID:OwlnTtGLP
原発処理終わってないのに夢物語喋られてもなあ
実績あるどころかマイナスじゃねえかまず目の前の仕事片付けろ
85名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/27(金) 21:07:05.22 ID:KUT3MA3Q0
>>50に尽きるな
86名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 21:10:46.04 ID:IKh1hHCL0
マジレス兄貴多すぎんよ〜
87名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 21:10:52.48 ID:UefU/bwW0
鳩山「ずっと寂しかったんだね」
88名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 21:15:51.06 ID:n0sXeUYk0
>>87
そりゃあ野党はもちもん与党にも味方が居ないからな
89名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 21:20:40.81 ID:PTTU/lTVi
悲しいねん(´;ω;`)
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 21:41:26.33 ID:l6VTdvHi0
帰りの飛行機は落ちろよ
91名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/27(金) 22:16:56.63 ID:fxyqPIhg0
最後の情けだよ

毛唐に情けかけられたんだよ
92名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/27(金) 22:21:00.62 ID:UcN/TtVO0
炉心は冷たくならないね
93名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/27(金) 22:21:23.25 ID:bfSbErljO
官は放射能は人間が扱ってはダメってのを世界に広めてるんだよ
わざと知恵遅れなふりして
94名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 22:24:23.37 ID:7n+3E14n0
そりゃサミットに集まったやつらは
事故とか有るけど原発はこれからも大丈夫だよね
ってアピールしたいなか
あんな発言したら空気嫁よって話になるわな
95名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/27(金) 22:24:32.30 ID:dTWLWeKk0
>>1
そら現実的な技術も論理的な手法の説明もなしでただやるやる言った所で、アホな日本の民主党信者くらいしか騙せんわな

ハトヤマのCO2削減がマンセーされたのはCO2排出権取引だから
96名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 22:26:06.38 ID:r7hd/nq/0
だから思いつきで行動すんなって言ってるだろ、今回の件で急に原発は駄目だとか言ってる愚民かお前は
97名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/27(金) 22:28:58.52 ID:GV8H2qajO
菅さんが死んで冷たくなった時は
楽しく温かく迎えてくれますよ!
98名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 22:40:25.66 ID:r8Z8VoPb0
漫画の沈黙の艦隊の竹上総理の様にはいかないな。
「難題が政治家を鍛え上げる」だったかな
99名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 22:42:56.18 ID:2b84MUyn0
笑顔が不愉快
100名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/27(金) 22:43:12.04 ID:eITLHwH00
>>96
こんなの愚民でも引くわ
101名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 22:44:25.32 ID:6X2dc/M90
ほんと町内会長以下
102名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/27(金) 22:45:21.44 ID:KyESBKDk0
原発終息させなけりゃ会議どころの騒ぎじゃねえだろう
菅は本当にわけが分からんな
錯乱してるんじゃねえのか周りの奴が止めろよ
103名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 22:50:29.85 ID:72CSqlNc0
戦後日本人の典型
104名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 22:54:43.39 ID:gpANrc9IP
あんたらって悲しいピエロだね
105名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/27(金) 22:58:11.39 ID:/0ap0q++O
>>98
自爆は難題だな
打つ手もない
106名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/27(金) 22:58:18.91 ID:YSq4xrJHO
いまだ殺されてないのは世界の優しさだと思う
107名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 22:59:32.95 ID:om2zL5FU0
顔はやめな
ボディにしな
108名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:12:20.02 ID:2ZbulhxU0
世界から見て今の日本は危機以上の有事の状態。

しかも政局がうごめいている事は海外も情報として
わかってるから、サミットは欠席もしくは1日2日で
とんぼ返りするのが普通。6日間もへーきで居座ってる
日本の総理の態度は理解不可能。

そんなわけのわからない指導者がわけのわからない
イニシアチブを吐いて世界を冷笑させる・・・
日本の指導者の発言はいわゆる独裁者のはったり
と同レベルになってしまった・・・

宮崎口蹄疫で何もしないで外遊してしまった農林水産大臣
よりひどいかも・・・
109名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/28(土) 00:50:38.46 ID:z6p59GMPO
こいつ権力欲しかないな
無能な働き者
マジで最悪だわ
110名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/28(土) 00:52:03.42 ID:xez6gWbc0
外からも内からも冷たい視線浴びてるのによく平気でいられるねこの人
111名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/28(土) 00:52:53.59 ID:psafLzGUP
そらそやろ(´・ω・`)
112名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 01:11:01.81 ID:CPfNr+LGP
>>110
いや、ここまで来ると権力欲とかじゃないわ・・・
単に党の命運を決定するような勇気がないだけだろ
器が小さすぎるんだわ・・・
総理どころかその辺の中小企業の社長すら務まらんレベル
113名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:26:45.55 ID:OMGGsf1G0
スレタイ偽装に気がつかないでマジレスですか・・・バカにしてんのか?
114名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/28(土) 01:30:49.85 ID:N4S1W+uK0
なんだこのマジレス兄貴の数!?(驚愕)
115名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:31:27.55 ID:OMGGsf1G0
ホモも連帯責任だぞ!
116名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 01:32:59.28 ID:wtEnJ12e0
選挙のころ やったことあるよ

色あせた記憶だ

国民に頭下げ

頑張ります 頑張ります

でもー今じゃそんなことも忘れて

支持率に追われる用に

毎日生きてる

無駄にした税金 おっく千万

裏切った期待は おっく千万

117名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:33:04.82 ID:73OOJtKq0
>>88
あのさぁ・・・
118名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 01:34:47.05 ID:c+kNIj8W0
まーたキチガイウヨク新聞か
119名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 01:35:03.19 ID:6HbEFtq+0
管さんから何も伝わらない
120名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/28(土) 01:38:28.26 ID:mbVQhUMk0
>>32
この戦略の問題はまだ存在していないテクノロジーに頼った代物って事だよ
2020年までに変換効率が70%超える太陽電池が存在するって保証はどこにもないのに
121名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/28(土) 01:39:21.06 ID:eaPVdn5bO
がんすはもう引退してくれていいぞ
122名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/28(土) 01:42:35.72 ID:Y1SuO6ir0
>>97
死んだ菅だけがいい奴だってか?
ホントそのとおりだな・・・早く死ねって思うわマジで
123名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/28(土) 01:45:33.24 ID:mbVQhUMk0
一応今死ねば国葬だしな
124名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:46:04.51 ID:OMGGsf1G0
なんだこの単発IDの数!
スレタイだけ見て書き込む奴の多さがわかってやめたくなりますよ〜ニュー速
125名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 02:11:42.08 ID:KDPATels0
チョクトは現実を見る目とプロセスという言葉を知らないんだな
政治家としては最大の欠陥だ
126名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 06:53:05.85 ID:GfRSpPV+0
しね
127名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 06:56:05.60 ID:6Ipwo+3M0
6月に交代するのに、偉そうなことをいうからだ。
128名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/28(土) 07:02:15.44 ID:LIJhpV1Y0
安部もそうだったけど、理想論を並べすぎなんだよ
現実が見えてないのかと思われてしまう
今言うことじゃないだろということを白々と述べてしまう
129名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/28(土) 07:03:44.55 ID:cnYduq5TO
悲しい色やね
130名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 07:04:05.44 ID:9DcKizNq0
>>1
各国首脳の前で口約束させられただけだったな
もう積むとかそういう次元じゃないしw
131名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/28(土) 07:10:13.64 ID:Nj0SmyzAO
>>1
この人が世界の要人に混じっている場面をテレビで観る度に恥ずかしくって恥ずかしくってたまらない
132名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 07:12:29.10 ID:ij5NsVqa0
夢語りばかりしてる奴っているよな
身の丈に合わない出来もしない夢
133名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/28(土) 07:17:12.44 ID:ds9BJtfgO
アピールするだけ
134名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 07:18:01.38 ID:atzm7D4g0
だからヤメロと言っているのに
135名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 07:18:16.47 ID:7EEwi9b+0
>>128
理想ですらない
ただの妄想 「できたらいいなあ」レベルの話
136名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 07:20:09.75 ID:Etb2VQqo0
万死に値するバカ
137名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/28(土) 07:20:11.09 ID:jgxcq3BV0
産経(笑)
138名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/28(土) 07:21:56.53 ID:XvrNdHLA0
>>3
渡辺美里とか知ってるオッサンがいると安心するな
139名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/28(土) 07:23:59.47 ID:e6uK4pBCO
悲しい瞳で 愛を責めないで
140名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/28(土) 07:24:47.55 ID:oQILitP60
悲しくらい美しいってなんの小説だっけか
141名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 07:27:08.91 ID:2lailqL+0
フランス、アメリカは推進、ドイツは廃止に舵切ってて、ロシアはチェルノブイリ
から二十年っていう、各国それぞれ微妙な立場だから、今回はなるべく面倒な
話しやめてニッポン頑張れでいこうぜ!、という空気の中、当該国がこんな面倒
な話もちだしたら、そりゃ空気読めよ…ってなるわな。
142名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/28(土) 07:28:40.34 ID:dQg7/zAx0
>>1 泣いたらアカン泣いたら。
http://www.youtube.com/watch?v=y59hpd5aGkc
143名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 10:09:40.83 ID:ydqJ5vyo0
日本の政治は考え方どうしようもないレベルで遅れてるよな
国内でもきれいごとで取り繕われまくって侮辱もいいところだろ
何がパニックを恐れただよ。ああいう頭のまま発言しちゃった
144名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 11:35:32.77 ID:kZNv10hr0
ソースは産経?
145名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 12:06:45.46 ID:LLk9Q0fY0
真言亡国、亡国総理、菅直人
146名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 12:09:28.94 ID:Ad5ugSjh0
叩くのが可哀想なぐらい見事にボッチだったなw
147名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/28(土) 12:11:29.87 ID:XfjpHGWx0
ここまで内からも外からも日本をボコボコに出来れば
管の目標も達成されたろ
148名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/28(土) 12:20:17.11 ID:CaEzPlAJO
こういった体質を改めるために
自分達が選ばれた筈だった。
149名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 12:53:15.18 ID:mfiALwXI0
悲しいいくらい脳天気
150名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/28(土) 13:06:21.29 ID:dgt3tinI0
不安院の外人記者専用会見に外人記者がひとりも来なくなった時点でわかってんだろ言わせんなよはずかしい
151名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 13:19:08.16 ID:G6GGX/YQ0
民主が嘘つきだって事が世界中で認識されとる訳ですね?
152名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 15:10:13.38 ID:1d8ZcFMK0
>>13
完全にオワタw
153名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 15:12:06.63 ID:1d8ZcFMK0
>>1
菅の思い付きだからなw



【太陽エネルギー目標】 海江田「首相の思い、報道で知ったっ!!(キリッ)」
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306500008/

1 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/05/27(金) 21:40:08.77 ID:HhjZoU+J0● ?2BP(315)
「首相の思い」「報道で知った」=1000万戸に太陽光目標で−海江田経産相

 海江田万里経済産業相は27日夕、経産省内で記者団に対し、菅直人首相がフランスの
ドービルでのサミット(主要国首脳会議)で表明した1000万戸の家の屋根に太陽光パネルを
取り付ける目標について、「報道を通じて知った」と述べ、事前に相談を受けていなかったと
説明した。首相の外遊中の発言に対し、担当大臣が聞いていないと公言するのは異例。
 首相が、発電電力量に占める再生可能エネルギーの比率を20%超へ高める時期を
現行計画の2030年から「20年代のできるだけ早い時期」へ前倒しする考えを表明した
ことについても、経産相は「そこに向けて技術革新を行いたいということだ」と述べ、
前倒しが主眼ではないとの認識を示した。
 経産相は「内閣総理大臣だから、自分の思いを発言することは構わない」とも語った。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011052700977
154名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 15:21:20.29 ID:UKJ0RNRri
核融合炉つくれ
155名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
リンゴ殺人事件だろjk