300万光年の宇宙地図できたぞー 地球ゴミクズすぎワロタ
1 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):
2 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 21:15:57.42 ID:7LpkUYh90
なるほど、分からん
3 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 21:16:03.47 ID:BnGiZEu90
地球どれだよww
宇宙ヤバい
5 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 21:16:24.84 ID:RZ0HtNFR0
誰得
6 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/26(木) 21:16:42.83 ID:c7Hj8IHY0
これはユニバーサルメルカトル法だな
7 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 21:16:49.04 ID:vATyIZLTP
300まんこ うねん
8 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 21:17:09.46 ID:KScBNYAU0
宇宙は独りには大きすぎる
9 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 21:17:18.98 ID:1+JKoIkN0
こんだけあって地球以上の知的生命体が存在する星がおそらくないというのはまさに奇跡だな
10 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 21:17:40.96 ID:+5NKkmfz0
宇宙の端はどうなってるの?
11 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 21:17:41.47 ID:fUqb82yD0
地球どれー?
12 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 21:17:42.06 ID:f6nDKp0C0
宇宙って虹色だったんだな
13 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/26(木) 21:17:51.12 ID:H2wOOO020
次スレここ?
宇宙太のスレは此処か?
15 :
名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/26(木) 21:18:13.44 ID:p1VanT2Q0
人が集まり次第昨夜の議論を続けるとしようか
16 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/26(木) 21:18:19.23 ID:aZZzPL7C0
もう実在しない星とかあるんだろ?
17 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/26(木) 21:18:20.35 ID:2/+5n4LX0
ググルアースで採用してくれ
18 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 21:18:23.96 ID:y6Kfpm250
なんで真ん中は空白なの
19 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 21:18:38.23 ID:fBJoMXgu0
俺らからみた昔の世界地図のように
未来人からみたら、お笑いダメダメすかんぴんクソゴミ地図なんだろうな
20 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/26(木) 21:18:42.44 ID:uLhp6GGF0
鈴木の次スレw
21 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 21:18:47.29 ID:hlP5G8WD0
22 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/26(木) 21:18:49.03 ID:GFhpFzmv0
これは中々の大規模構造
23 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/26(木) 21:18:49.98 ID:Y03sxpgP0
適当に点うっただけだろこれ
24 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 21:19:01.57 ID:dtOeA8I90
宇宙太2スレ目できないとここが本拠になるなw
25 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/26(木) 21:19:03.34 ID:6uB7Ue270
| | | ________________________________________________
| | |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
| | | ̄ ̄ ̄ /| ||
| | | / /|TTTTTT TTTTTTTTTT||TTTTT
| /\ | /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/| 祭りだ!急げ!
| / / |文|/ // /
|/ /. _.| ̄|/|/|/ Λ_Λ
/|\/ / / |/ / (___)
/| / / /ヽ /〔 祭 〕〕つ
| | ̄| | |ヽ/l `/二二ヽ
| | |/| |__|/ Λ_Λ / /(_)
| |/| |/ ( ´∀`) (_) Λ_Λ
| | |/ // / ^ ̄]゚ (` )
| |/ ゚/ ̄ ̄_ヽ ⊂〔〔 祭 〕
| / /_ノ(_) ┌|___|
|/ (__) (_ノ ヽ ヽ
/ (_)
27 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 21:19:12.46 ID:aTupY2uE0
>>9 高度な文明を持つ知的生命体って地球だけなんすかね?
これだけ星があれば10くらいはありそうなもんだけど
28 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 21:19:15.36 ID:RH+0cvD60
29 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 21:19:18.01 ID:k3UOxJlp0
こんだけ広くても生命体を探知する機械を持つ星はどこにも無いんだな。
だめじゃん、宇宙。
30 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/26(木) 21:19:20.38 ID:Rr1KLRNu0
ゼンリンの住宅地図レベルで出せ
31 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/26(木) 21:19:29.79 ID:K2Hf3S/jO
この地図どうやって使うのだ?
我々地球人は劣等だ・・・orz
33 :
名無し募集中。。。(神奈川県):2011/05/26(木) 21:19:55.49 ID:Nr/hIO0T0
宇宙の平面の地図と意味あんの?
34 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 21:20:00.96 ID:DKHGizEl0
300万光年ってその頃には地球はおろか銀河系もないだろjk
仮に光より早く飛べる宇宙船が出来たとしても一旦遠くに行ってしまうと
迷って戻ってこれなくなりそうだな GPSもないし
36 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 21:20:19.30 ID:dtOeA8I90
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1300110224 205 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/05/26(木) 20:59:39 ID:Qve8l+yg [ ntchba016087.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
自転車で登校中の女子高校生の胸を触るなどしたとして、千葉県警野田署は26日、強制わいせつ容疑で、
同県野田市木間ケ瀬、会社員、鈴木宇宙太(うちゅうた)容疑者(44)=暴行容疑で逮捕=を再逮捕した。容疑を認めているという。
同署によると、現場周辺では昨年にも、自転車に乗った女子中高生が同様の被害にあった事件が数件発生していたことから、同署は関連を調べている。
再逮捕容疑は2月20日午前8時20分ごろ、野田市内の路上で、登校途中だった県立高校3年の女子生徒(17)に近づき、
すれ違いざまに自転車の前かごをつかんで転倒させ、胸を触るなどしたとしている。
同署によると、鈴木容疑者は今月15日に市内の路上で、
自転車に乗っていた市立中学2年の女子生徒(13)の胸をすれ違いざまに触ったとして、暴行容疑で逮捕されていた。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110526/chb11052619540007-n1.htm DQNネーム杉のおっさん噴いたw
37 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/26(木) 21:20:30.59 ID:ksaI/bxJ0
まーた木星ホルホルかよ
38 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/26(木) 21:20:34.35 ID:bL44Iopq0
39 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/26(木) 21:20:37.33 ID:ncyqXAj0O
40 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 21:20:40.52 ID:MlmXLoNSO
膨張してるっつーけど、その外側はどうなってんだよ。
41 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 21:21:07.55 ID:21AeFvSU0
どうみてもマンコの性感帯分布図
42 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 21:21:40.21 ID:dSBj2g+60
蟻が宇宙に出てなにかあるの?
人間が何百万光年先をどうこうしようと
どうということはありまそん
43 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 21:21:55.26 ID:VKlDfT5J0
このスレは宇宙太の件で増戸瑠美が乗っ取る!!
45 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 21:22:23.58 ID:0pje8YR20
46 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 21:22:32.80 ID:TQiZXVvc0
微妙に帯状に分布してんだな
47 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 21:22:47.40 ID:my4CecTL0
なんで【宇宙ヤバイ】が無いの?
48 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 21:22:49.49 ID:I4Zq8JBL0
宇宙の広さを分かりやすく例えるなら俺の器くらい広い
49 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 21:22:52.98 ID:cBjYvFUp0
おれんちどこだよ
ほかに生命体がいるとしても
宇宙レベルの広さを移動して地球を探し当てて繰るほどの
地球人が夢見るような高度文明をもったやつらがいないというのは
実際に地球に来ていないということが証明しているよね
残念だったね
51 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 21:23:47.76 ID:BwVsUSHN0
お前らは宇宙を持ち込んでまで自分らを否定しなきゃ気がすまないのか。
壮大すぎて逆にワクワクしねえ
53 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 21:24:03.98 ID:JK0FAVCw0
宇宙の外側に属する俺からしたらお前らは遅すぎる
54 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/26(木) 21:24:08.67 ID:HdUMwbYz0
宇宙には地球レベルの文明をもった星はありふれてる ってのと
知的生命体がいるのは地球のみ
おまえらどっちがいい?
55 :
名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/26(木) 21:24:10.29 ID:p1VanT2Q0
>>45 そこの解釈難しいよね
宇宙は閉鎖系なのか開放系なのかで宇宙終焉の見方も変わっちゃうし
56 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 21:24:11.55 ID:mP60Lg8e0
宇宙太
57 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 21:24:36.42 ID:/4s59bi50
58 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 21:25:06.54 ID:RMnjUO+L0
こんなゴミクズの中のさらにゴミクズな小国の一部地域の放射能なんて些細な問題だよね
>>27 星の数を考えればどこかにはあるだろうな
ただ、行き来したり交信したりは難しいだろうけれどね
そもそも宇宙とはなんなの?
じーっと見てるとM字開脚に見えるね
63 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/26(木) 21:25:48.57 ID:cv0ny6vt0
300万光年とか狭過ぎワロタ
>>34 はいはい赤くすればいいんでしょ赤くすれば
65 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/26(木) 21:26:07.77 ID:v45yc+R10
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■MITAKA (国立天文台 4D天体シミュレーター 無料 2010/12/28 Ver1.2.0b)
http://4d2u.nao.ac.jp/html/program/mitaka/ ◇起動後 [離陸・着陸] → 更に[離陸・着陸] → マウスホイール前後で拡大縮小
◇地球 → 太陽系 → 天の川銀河 → 銀河同士の大規模構造 まで連続して拡大縮小できる
◇マウスの左ボタンを押し込んだ状態で、マウス本体を動かすと自由に視点を回転可能
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Mitaka Plus (MITAKAに追加版 Mac用も有 星座絵有 2010/10/19 Ver1.5)
・高幣俊之氏
http://orihalcon.jp/mitakaplus/
66 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 21:26:12.95 ID:dtOeA8I90
67 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 21:26:14.67 ID:/4s59bi50
68 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 21:26:16.48 ID:zS+hvBNP0
この地図時間軸は同じなの?
69 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 21:26:34.54 ID:I4Zq8JBL0
>>59 おめーまじでぶっとばすぞコラ 調子のんなカス死ね
70 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 21:26:53.61 ID:JvqsHUo30
宇宙の外はどうなってるのか
ブラックホールの底はあるのか
知的生命体はいるのか
71 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 21:26:56.51 ID:Vxzv0p000
とりあえず、アルファ宇宙域、ベータ宇宙域、ガンマ宇宙域、デルタ宇宙域
に区分けしてくれ
72 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 21:26:56.79 ID:dSBj2g+60
地球なんてただ丸いのがクルクル回ってるだけだろ
ただ大きいというだけで壮大だったり偉大だったりしちゃうの?
蟻さんと蟻さんがごっつんこ
73 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/26(木) 21:27:10.73 ID:zQpaLJO20
貝殻のような画像だ
300まんこ うねんとか本当に観測できんのかよ
ほとんど推測レベルだろ
75 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 21:27:28.14 ID:fBJoMXgu0
>>50 世界を縦横無尽に駆け巡れて世界中にネットワークがある
Googleさんがお前のところに「ウチで働きませんか」とスカウトに来ないのと同じで
宇宙人様は地球みてえなゴミに割く時間なんてないんだろ
76 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 21:27:29.11 ID:a8HOpDVcP
迷子キャラはこれから世界地図でなく宇宙地図を持ち歩くのか
地球チッさ
じゃあ真ん中の横一線に空いてる空間は俺の領地な。
遠くの星は見えてても存在してないかもしれないんだろ?
80 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/26(木) 21:28:08.68 ID:YK8oXJ4n0
こりゃ宇宙人いるわwwwwww
81 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 21:28:10.17 ID:dtOeA8I90
82 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/26(木) 21:28:17.16 ID:HdUMwbYz0
>>68 300万光年前じゃないの。
いま受け取ってる情報以外は感知できないだろ。
そろそろ宇宙同士が衝突する
黒柳徹子の頭の中ってこんな感じなのかなぁ
86 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 21:28:43.04 ID:RK+Pdq4o0
>>27 地球の人間の同程度の文明を持った知的生命体がいたとしても、お互いに遭遇すること、
存在を知ることは今のところ出来ないわな。
87 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 21:28:59.86 ID:eG4FYsh90
88 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 21:29:02.67 ID:2WPmwpwU0
>>63 確かに地球から観測可能な限界137億光年に比べると狭過ぎだな
太陽系とかどこの田舎だよwwwwwwwwwwww
90 :
名無しさん@涙目です。(独):2011/05/26(木) 21:29:13.94 ID:j3dPVPX/0
>>69 ゴミがシャベッタアアアアアアアアアアアアアアアア()
91 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 21:29:14.16 ID:GI70Jyt+0
p;elw0
生命体が何もなくても、空間は存在するんだろ
なんのための空間なのかと、ときどき思う
早く瞬間移動できるようにしろ。
94 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/26(木) 21:29:34.60 ID:cFzzAMxa0
地球よりはるかにデカイ星がまだまだあると思うと胸熱
95 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 21:29:39.26 ID:0pje8YR20
>>55 ちょっとググッた。今は閉鎖系のほうが主流なのか。
10年くらい前に開放系だって習ったよ。
面白いよな分からないことばかりなのに、人生80年だ。
96 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 21:29:41.91 ID:HLEaISEY0
300万光年って光行距離?それとも共動距離?
我々地球人は劣等だ・・・orz
はるか何光年もあ離れた先から光速に近い速度の宇宙船に乗ってこれるほど科学技術が発展した星の住人が
全然発展してない地球なんぞに来たって得るものないしな
生命体がいるって認識はされてても交流しようとは思わんだろう向こうからしたら
地球から肉眼で見える一番遠い星で何まんこうねん?
102 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 21:31:49.44 ID:2WPmwpwU0
>>74 130億光年離れた銀河の写真が撮られてるよ
103 :
名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/26(木) 21:31:54.04 ID:p1VanT2Q0
>>95 ニューアカが流行った頃は散逸構造が宇宙論で語られてた
ただビッグクランチを迎えるとも思えない
なるほどね
マップス!
108 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/26(木) 21:33:16.37 ID:XJdxXiVE0
ナメック星はどの辺にあるの?
110 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 21:33:36.48 ID:NOyCFcSp0
画像を見る限りボイド状の構造ってホントにあるんだなって思った。
宇宙戦争とかやってんじゃないのか
つまらん
112 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/26(木) 21:33:40.18 ID:fA5KW0bc0
シャコ貝っぽいなーと思ったけど
90度回転させたらチンコ入れたくなった
113 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 21:33:47.91 ID:ChSoUxbj0
>>108 あいつらやることなすこといつも後だしで遅いから、きっともっと遠くだよ
マルチバースはマジっぽいの?
意味がわからなすぎて逆に本当であって欲しい
116 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/26(木) 21:34:35.32 ID:yC6MilOyO
3億光年じゃん
>>113 全部ついてるわけじゃないけど、既知の星の帳簿はあると思う。
300万光年となると、せいぜいアンドロメダ星雲くらいまでじゃね?
なんだか、思いきり狭くね?
>>113 よくあれがどの星で・・・とか判別つくよな
しかも浮遊惑星?だっけ?軌道が安定しないから見失うやつもありそう
120 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/26(木) 21:34:57.71 ID:Kn2ZbyUwO
宇宙太関連スレ多すぎ
121 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 21:35:35.85 ID:BwVsUSHN0
おっくせんまん!おっくせんまん!
122 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 21:35:51.97 ID:IRKWCt3w0
過去を見ている
123 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/26(木) 21:35:54.59 ID:gRMfeupd0
画像小っさw
124 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/26(木) 21:35:57.97 ID:Yjdh9zqOO
こんなんハッタリかましても解らんだろwww
俺なんか1000万光年の地図作れるし
125 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 21:36:16.03 ID:zS+hvBNP0
この星の何%がいまこの瞬間にも実在してるんだろ
たった380万光年でこの密度か
127 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/26(木) 21:37:28.58 ID:cv0ny6vt0
>>110 確かに規則性があるように見えるけど、300万光年じゃ宇宙の大規模構造のスケールには全然足りないぞ
128 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 21:37:40.33 ID:+WcRzvzc0
300まんこーーーねん
129 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/26(木) 21:37:53.03 ID:LKuJO5mlP
>>118 せますぎワロタw
お隣さんじゃないですか
>>34 南風といい北海道はボケなきゃいけない強迫観念でもあるの?
132 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 (埼玉県):2011/05/26(木) 21:39:46.11 ID:fjTEKqOr0
宇宙って丸いんだな
やべぇwなんかきれいな球体って宇宙すげぇわ
133 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 21:39:50.22 ID:zS+hvBNP0
>380 million lightyears
134 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/26(木) 21:41:24.46 ID:MFq7BvUK0
380万100万光年じゃねーかボケ
>>1 健太からユニバーサルメルカトル宇宙太に改名しろ死ね
135 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/26(木) 21:42:21.93 ID:LKuJO5mlP
アンドロメダ星雲は反物質銀河の場合があってね。
根拠は固有運動を示すと言われる青方偏移スペクトル。これが実際は単に反物質銀河を示している場合がある。
近いんなら永遠にエネルギー問題なんて解決。中性子は光子の回転立体なので 一切人体に害がない場合がある。
その嘘をアメリカがついたのは、乱交大好きの薩長への牽制恫喝。すると、中性子コーティングした器は
反物質と反応しない。
136 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 21:42:50.87 ID:qKeyPfTo0
百何十億光年とか先まで観測しておいて、まだたった300万光年なのか
仕事遅すぎ
.______
/ ,、,、,、,、,、,、,,、ヽ
|< | |
|」 __ _ .| |
,r/ (・)| |(・) |r, 鈴木宇宙太と聞いてネ実2からきました
l | |___| . | i
ー;: ____. :|ノ
. - lヽ::_:::::::::::::::::_:/l-、
/ l  ̄ ̄ l \
-‐ ´ ヽ / ` ー-
/ ____ / ____ \
/ \ / ヽ
/ 、| i |/ |
| | | PUMA | |
| レ-、 | / l
ヽ /⌒ヽl | __ / /
| (_/⌒ \ / \ ,/ l
138 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 21:43:10.70 ID:TA5vyFlx0
素朴な疑問なんだが、何でNASAって衛星写真にことごとく色付けするの?
地味でも実際の色を見たいんだが
可視光線じゃないから、真っ暗とか?
139 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 21:43:14.57 ID:0EK70k9J0
これ点は星なの?
銀河なの?
3億8000万光年か
142 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/26(木) 21:44:24.42 ID:yC6MilOyO
スレタイしか読まないやつが多すぎるわ
143 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 21:44:28.82 ID:j5RrLFIx0
アンドロメダ銀河とブツかるとどうなるの?っと
144 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/26(木) 21:44:31.58 ID:dCOX02vV0
さっきまで宇宙太www
なんてやってたけど
こういうの見てるとバカバカしくなるわ
146 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 21:44:48.42 ID:TWR+7bf30
宇宙のどこかでは・・・
<ジンゼムインアドラス艦隊出撃
<時の流れを垣間見よ・・・インフィニティシリンダー、始動!
<最終地獄 ジュデッカ!
300万光年もあるのに図にするとこんなまばらなの?
>>138 電波望遠鏡使ってるとか赤方変異してるから色づけしないと見られたもんじゃないんだろ
148 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 21:45:11.49 ID:2WPmwpwU0
ソース読んでなかったw
3億8千万光年か
どうりで皆地図が狭いって言うはずだ
149 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/26(木) 21:45:17.42 ID:LKuJO5mlP
>>143
実際は隙間だらけなので思ったほどの大爆発にはならない かも。
151 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 21:45:50.50 ID:Leh6SexN0
>>69 宇宙の果てまで飛んでけ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
なんで地球で言う赤道付近に星がないの?
ケック天文台のやつだっけ。前にν速にもスレたってたような。
まだ全天の半分も終わってないんじゃなかった?
ただのドット絵じゃねーか
>>143 銀河と銀河が正面衝突しても実際に☆と☆がぶつかる可能性はほぼ0
地球レベルで言えば日本で投げたボールがアメリカにいる人のミットの中に入るぐらい
156 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/26(木) 21:47:41.55 ID:LKuJO5mlP
やっぱりボイドがあるな。どういうことなの。
157 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/26(木) 21:47:51.96 ID:PaaSDdp4P
死ぬときはカーズみたいに宇宙漂流したい
割とマジで
158 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 21:48:08.45 ID:j5RrLFIx0
>>149 俺もそう思ってたんだけど、前にν速で否定されたんだよ
アンドロメダ銀河のブラックホールに突っ込みたい
こりゃ便利なものができたわい
最初は勢いが強すぎて素通りするけど、また引き合って
最後には銀河中心のブラックホール同士がくっつくってν速で教わった。
161 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 21:49:59.83 ID:OTZn0Ps40
わが銀河系を越えれば300万光年以内の銀河なんてオトモの大小マゼラン、同じ群のアンドロメダ座さんかく座などあまり外宇宙の銀河はないだろ
しかも人間が文明らしきものを持ってまだ一万年くらいだからな
これから、いつ戦争で文明が滅ぶかもわからない。もしかしたら、数千年後には
人間は原始人レベルの生活してるかもしれん
宇宙のタイムスケールでみたら、ほんの一瞬
今ですらピークなのに、他の星の文明人と出会えるわけがない
実はこの写真 宇宙人のビー玉の中身だったりしてな
164 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 21:50:35.62 ID:R1SimUrN0
>>18>>139 これは銀河のマップ
銀河系面(天の川)に隠されているところは空白にしてある
銀河座標で書いてるから天の川の緯度がゼロ
165 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/26(木) 21:50:39.41 ID:3lEVCO0B0
ちなみに、中央横の黒い帯は星が無いんじゃなくて銀河の天の川が明るすぎて
銀河系外の遠い星が観測できない所な。
166 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/26(木) 21:50:46.07 ID:LKuJO5mlP
ブラックホールというものは存在しない。なぜなら相対性理論は誤謬理論なので。
光子星をブラックホールと誤解している。相対性理論でもっとも悪い誤謬は光速を万物の最大速度と無根拠に
設定した点。実際は超光速存在はあるし、光速に近づいても質量増加は起きない。
| | | ________________________________________________
| | |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
| | | ̄ ̄ ̄ /| ||
| | | / /|TTTTTT TTTTTTTTTT||TTTTT
| /\ | /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/| 宇宙た!急げ!
| / / |宙|/ // /
|/ /. _.| ̄|/|/|/ Λ_Λ
/|\/ / / |/ / (___)
/| / / /ヽ /〔 空 〕〕つ
| | ̄| | |ヽ/l `/二二ヽ
| | |/| |__|/ Λ_Λ / /(_)
| |/| |/ ( ´∀`) (_) Λ_Λ
| | |/ // / ^ ̄]゚ (` )
| |/ ゚/ ̄ ̄_ヽ ⊂〔〔 光 〕
| / /_ノ(_) ┌|___|
|/ (__) (_ノ ヽ ヽ
/ (_)
168 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 21:51:19.29 ID:u35INgrU0
イスカンダルはどこだよ
169 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 21:52:00.81 ID:OTZn0Ps40
ソースみたら三億八千万光年じゃないか
ふざけんな
3億8000万光年ね
171 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 21:52:23.12 ID:Kj7o0f9P0
すげぇ
よく分かんないけど
すげぇ
172 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 21:52:39.53 ID:xqndtbQK0
173 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/26(木) 21:52:40.44 ID:yC6MilOyO
この程度の距離の銀河の距離ってどうやって測ってるの?
セファイド?タリーなんとか法?
174 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 21:52:44.68 ID:MlmXLoNSO
星の死は壮大で美しいのに、生物の死は臭くて醜くて嫌になる。
175 :
イムノグロブリン ◆MtMMMMMMMM (不明なsoftbank):2011/05/26(木) 21:53:20.32 ID:JCNfA7t00
銀河系だけで数千億もの恒星があるのに1個ずつ表示できる訳無いわなw
176 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 21:53:25.44 ID:s9jm0YnD0
天の川銀河の反対側さえ見えないんだから全天は無理だろうね
百三十億光年先の観測も、天の川銀河のガスが薄い極狭い箇所を狙ってたりする
177 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/26(木) 21:53:37.33 ID:LKuJO5mlP
擬似コスモクリーナーは土壌ないし汚染食物にβ線照射することで得られる。
なぜなら深刻な放射性物質はα粒子、ヘリウム二価陽イオンなので。β線は電子。
>>166 相対論に速度の上限なんてものは存在しない。
あるのは時空を測る尺度が光だという原理だけである。
(光速度一定の仮定)
179 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 21:53:51.91 ID:S2y6BKEgi
180 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 21:53:56.17 ID:KftQ59bLP
ビッグバンってのは他の宇宙の重力に引っ張られて起きた
で間違いない?
181 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 21:54:05.41 ID:f/xMcBUmO
自分達のいる銀河系がきれいな渦巻銀河じゃなくて棒渦巻銀河だと解ってガッカリした
182 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 21:54:12.27 ID:bhYpPcU00
こりゃあ地球ごときの日本で起きてる原発問題なんて何でもないなWWWW
もう気にしなくていいかな?
東電のことも忘れよう
184 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 21:54:59.85 ID:zS+hvBNP0
宇宙空間を光速の半分ぐらいで駆け抜けたら時間が短くなるんだろ?
なんでだよ
誰か超分かりやすく説明してくれ
185 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 21:55:12.30 ID:ZoDH8c2a0
宇宙って実は巨大生物の細胞か何かなんかじゃないと思う今日この頃
そんなことよりセックスしたい
186 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/26(木) 21:55:15.12 ID:LKuJO5mlP
>>178
んや
アインシュタインは光速から光速を射出しても光速と主張した。しかし実際は光速の二倍になるはずだよ。
187 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 21:55:27.16 ID:R1SimUrN0
億光年は素人
通はMpcを使う
188 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 21:55:30.23 ID:w9Sm5nC50
なんで地球の外側の宇宙は色々あんのに内側はないんだよ
深海の方が気になるんだけど
>>27 人間が高度な文明持ってるとか宇宙において傲慢もいいとこじゃね?
190 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 21:55:50.31 ID:1YQgMSG20
地球が小さいんじゃなくて
宇宙がデカすぎる
全角でレスするのと時たまの意味不明な文から観測するに
>>166はいつもの相対性理論を否定してる人か
>>178 それは勘違いをしている。あなたの言っていることは、
光速速度一定の仮定より、自動的に満たされる関係である。
196 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/26(木) 21:57:05.78 ID:LKuJO5mlP
東大の情報テレポーテーションは巷間言われるところのタキオンの実在を示している。
つまり、情報テレポーテーションのデバイスを推進器にすると
超光速宇宙船が造れる。
197 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 21:57:10.24 ID:40AjRUdn0
身近な太陽系でさえ惑星の新発見があったりで謎っぽいのに
3億8000万光年先の宇宙が何故分かる
今からグリーゼに探査機送ったら、何年くらいで到達すんの?
199 :
名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/26(木) 21:57:44.17 ID:p1VanT2Q0
超光速存在もまた現在は理論上の産物でしかない気がするが
>>184 光速で駆け抜けている本人の時間は短くならないよ
201 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 21:57:58.12 ID:6MmB+oXc0
202 :
イムノグロブリン ◆MtMMMMMMMM (不明なsoftbank):2011/05/26(木) 21:58:13.19 ID:JCNfA7t00
なんだ点1つが銀河か
203 :
忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (catv?):2011/05/26(木) 21:58:14.21 ID:xDLh5pIU0
ハンバーガーみたいだな
204 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 21:58:14.98 ID:+SBBYP/e0
コリン星はドコ?
>>198 地球レベルの乗り物だと数百万年ぐらいかな
206 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/26(木) 21:58:55.51 ID:LKuJO5mlP
>>200
なるんだなそれが。
あんたは洗脳が深い。だいじょうぶだよ、陽気なドンカミロの作者グァレスキは死ぬまでビタミンを信じなかった。
207 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 21:59:33.83 ID:4DsuKBW80
もういつまで待てば時速1万光年の航行技術と宇宙船できるんだよ
これでも端から端まで300時間もかかるぞ、もう3年以内とか
決めて取り組めよ
208 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 21:59:41.92 ID:OTZn0Ps40
全角岩手にまじめにレスしてるやつってなんなの?
209 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 21:59:46.84 ID:WyLKaay70
このスレみたら 原発事故がミジンコにみえてきた…
210 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 22:00:07.14 ID:BPDdQls50
このスレには光速が一番速いと思ってる奴がたくさんいそうだ
イゼルローン要塞がない
なんか勘違いしてるバカがいるな
この宇宙で不変なこと、それは光の速さだ
宇宙放射線に比べれば福島なんかゴミ
>>197 3億8000万年前の光を観測してるから
宇宙の外には何があるんだ?
世界は無限に広いの?
216 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/26(木) 22:02:02.59 ID:LKuJO5mlP
光速光速とひとくちに言うけれど
赤外線より紫外線のほうが速度が速い。つまり紫外線方向に延長してゆくとどんどんその電磁波の速度はあがってゆく。
そもそも速さが厳密には異なるのでプリズムでスペクトルが分化するのである。
全部等速なら虹は出ない。
オールトの雲は実在するのか?
218 :
名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/26(木) 22:05:17.07 ID:XjANNFrQO
300万光年の惑星に宇宙船に乗って半年間で行けたとしたら、地球と300万光先についた宇宙船の時間はどうなってんの?
やっぱ、地球は300万年後の世界になってんの?
219 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 22:05:56.64 ID:44JzRQBH0
木星の中身を見たい
引力ってものが納得できない。間に何もないのに作用しあうってところが
221 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/26(木) 22:06:40.17 ID:LKuJO5mlP
>>218
ウラシマ効果というものは
一切生じない。安心して超光速旅行をお楽しみくなさい。
222 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 22:07:08.53 ID:zS+hvBNP0
いま宇宙のどっかに地球の誕生を観測できる星があるのか
胸熱
223 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 22:07:10.65 ID:2WPmwpwU0
>>210 で、光速より速いのは何?
宇宙の膨張速度とかは無しでね
>>215 この宇宙も最初は目に見えないぐらい小さかったので外側はあるが
今の科学では想像もつかないし分からないというだけだ
225 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 22:08:27.79 ID:c1Vdw6nk0
も少しで俺ん家見えそう
226 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/26(木) 22:09:00.64 ID:yC6MilOyO
227 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/26(木) 22:09:17.94 ID:XC+QuZrI0
宇宙は丸かったんだな
なんで真ん中は星がないんだよ
229 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 22:09:58.77 ID:enWoZ+8h0
230 :
名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/26(木) 22:10:10.75 ID:XjANNFrQO
俺の家を勝手に地図に載せるなよ
232 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/26(木) 22:10:34.65 ID:LKuJO5mlP
そもそも
ハッブルが唱えた宇宙膨張説を疑う必要がある。
銀河のほとんどが赤方偏移を示すことを銀河系宇宙中心説まで飛び出させてああだこうだとつじつまあわせに
忙しいわけだが
それよりも 赤方シフトはただ単に 正物質を示す兆候というのみ と了解するとこの混乱は解消される。
そして定常宇宙の場合も念頭に措いたほうがいいということだ。
おじいちゃんちはどの辺?
234 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 22:11:10.80 ID:MlmXLoNSO
>>218 着いた時点から三百万年前の光がそこに到達してるんだな。自分の時間軸からはやはり半年前なんだかもうどうでもよくね…
235 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 22:11:19.07 ID:zS+hvBNP0
ニートも宇宙の一部であることを自覚しろ
236 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 22:11:35.63 ID:s9jm0YnD0
天の川銀河が1年で進む距離は
地球から今のヴォイジャーの位置よりずっと長い
237 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 22:12:43.85 ID:fX17bnFE0
300万光年離れるのに300万光年かかったとしたら、
離れていく惑星にとっては一瞬のできごと。
100億光年先の惑星はおそらく宇宙開闢から1秒もたっていない。
100億光年離れるのに光速で進んでも100億光年かかる。
238 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/26(木) 22:13:49.69 ID:LKuJO5mlP
ただそのー
”宇宙大回転構造” の可能性は考えたほうがいい。
つまり大宇宙全体はメリーゴーラウンドのようにくるくる廻っている場合。
これは遠心力の有無で確認できると思う。不可解な力が宇宙で加わっているという報告はあるよ。
239 :
名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/05/26(木) 22:14:22.44 ID:OEZf+jQsO
300万光年ってw
今どき小学生でも言わんよ
242 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 22:15:49.01 ID:wun8oJAG0
相対性光速度不変の謎って光子は時空に連続的に残って止まっていて他の物質は未来方向に向かって飛ばされ続けてるんじゃない?どんどん30万km/秒で時空が生み出される。
みたいな。
爆発したザクの破片が慣性で端まで届くのにどんくらいかかるんだろ
244 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/26(木) 22:16:26.08 ID:51q7ucxx0
Strange Ensembleが聴きたくなる
245 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 22:16:45.21 ID:I4Zq8JBL0
246 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/26(木) 22:17:25.52 ID:zMaWuqp+0
光の速さで天の川銀河が動いたらどうなるの?
>>184 AとBのそれぞれの立場から相対的に見ると早く動いた方が時間が縮む事になる
分かり易く例えるとすると、
>>184が秒速29万kmで動いてる時に秒速1mで動いてるAさんを見た時は激ノロに見えるはず
それは時間が縮まってるから相対的に見るとそのように見える
248 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/26(木) 22:18:30.13 ID:VJZ9YwS4O
そろそろ、ドラえもんがバイバインで増やしたあんぱんで
一星雲ぐらい飲みほしてるんだろうなぁ
249 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/26(木) 22:18:40.30 ID:LKuJO5mlP
相対性理論はこういう学問だった。
百億光年向こうから光が地球に到着するとする。
その光は当然百億年前の可視情報をたずさえて地球に到着するのだが、
”もしその光に意思があったなら一瞬で地球に到着したと感じている”というもの。これが相対性理論の主張。
しかし
どうやら実際は、光も百億年かけてやっとたどりつきましたよという思いだということ。
250 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/26(木) 22:18:46.04 ID:1ViM0l8D0
宇宙(たかひろ)ってヤツはいたな
当然のように、”うちゅう”と呼ばれていたが
>113
壁紙にしたらアイコンが超見難くなった
252 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 22:19:49.69 ID:QOQhXJXa0
>>40 不思議すぎてたまらん
俺が生きてる間に解明してほしい
253 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 22:20:12.17 ID:44JzRQBH0
300万光年内に人類以外の高等生物っているのかのう
254 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/26(木) 22:20:23.45 ID:yC6MilOyO
相対速度によっては離れた場所の事象は過去にも未来にもなりうるんだっけか
255 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 22:20:34.97 ID:ZHZsa45J0
最近、よく考えることがある『宇宙は一つの生命体ではないのか?』と。
宇宙と言う枠の外には更に別の世界が在り、その世界からしたら俺たちの宇宙とは原子程度の存在なのか?
いや、俺たちが感じているこの世界自体が虚空だと言うことも考えられる
全てを知るには俺と言う存在が余りにも小さ過ぎて許容できないだけだろうか
256 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 22:21:28.83 ID:1+JKoIkN0
>>255 俺も小学生高学年の頃同じこと考えてたわ
258 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 22:21:36.34 ID:BwVsUSHN0
259 :
名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/26(木) 22:22:38.54 ID:aLEUGsqV0
部屋からもろくに出られないヒキだってのに
なんで宇宙はこんなに広大なんだよ
もう少し狭くなれよ
>>40 そもそも膨張してるってのが本当かも疑わしいけどね
ビッグバンにしてもそうだけど、そう考えるとつじつまが合う程度のレベルだからな
262 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/26(木) 22:23:57.09 ID:2JiUfLlI0
ヤマトがイスカンダル行って帰ってくるのに
ヤマトでの体感時間の1年間=地球の1年間
これって相対性理論的には間違ってるんでしょ?
ヤマトのワープの設定ってどんなんだっけ?失敗すると宇宙蒸発みたいな説明あったと思ったけどw
今後いくらワープ技術とかあってスゲー遠くまで一瞬で行けても、帰ってきたら、もう何万年後の地球とかじゃ
面白くも何とも無くね?
>>237 ここにも時間と距離が分からないやつがおる
地球から出たことないヤツ全員引きこもりだな
安心した
さ、ゲームしよ
265 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/26(木) 22:26:30.09 ID:LKuJO5mlP
>>262
相対性理論を導入すると確かにヤマトはおかしく
トップをねらえ!が正しいことになるんだが
現実は ヤマトのようになって トップのようにはならない というのがをれの主張。
たとえ世界で認められた天才の理論でも 矛盾があったら疑わなきゃだめだお。
ミチオ・カクさんなら何でも知ってる
267 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/26(木) 22:27:55.44 ID:Djp2mQrH0
量子の世界を調べれば宇宙が解る
268 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 22:28:12.28 ID:nV5icahc0
グレンラガンに比べたらまだまだ小さいな宇宙さん
269 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/26(木) 22:29:32.29 ID:LKuJO5mlP
大きな矛盾点はこいうことになる;
・宇宙は亜光速で膨張しており
・銀河系は膨張の中心というわけではない
なら 銀河系は相対性理論が主張する質量増加を起こしてねーとおかしくねーかな。
それがをれの疑念の出発点だった。
270 :
[―{}@{}@{}-] .(兵庫県):2011/05/26(木) 22:29:55.68 ID:61rzgsPjP
>>18 天の川銀河の中心が明るすぎて観測できない
271 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/26(木) 22:30:42.65 ID:LKuJO5mlP
白がしちぶで黒がさんぶだよー
こと座だよー
272 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 22:31:11.47 ID:s9jm0YnD0
>>262 ヤマトのはワームホールのように亜空間を通って進むワープ。
ただ開ける出口の時空を間違えるとパラドックスが起きる可能性があるから
宇宙が崩壊するかもと説明した。
永遠に以降の空間を滑ってるような効果のディメンションワープは知らん。
273 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 22:32:45.19 ID:2WPmwpwU0
>>261 宇宙が膨張してないなら、
何でほとんどの銀河が赤方偏移するんだよ
275 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 22:34:07.00 ID:s9jm0YnD0
>>273 超長距離や空間ガスによる光の劣化という説もある
>>274 なんかもう、宇宙的にムカつくんだけどw
277 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/26(木) 22:35:37.16 ID:LKuJO5mlP
アインシュタインの着眼点で評価に足るのは
物質は質量増加現象を示すことがある というもの。さっきと言うことちゃうやんと思うだろうけれども
をれの予測では、陽子は反電子の高速回転体で、以下中性子は光子 反陽子は電子 のそれということになる。
電荷からおのおのは一対一の存在でしかないのに、質量は1:数千のパラメーターを叩き出している。
これは明確に質量増加であり、つまり こういう限定条件でなら、物質は質量増加を示すということ。
アインシュタインはこれを一般化しすぎた。
>>269 銀河系が膨張してるんじゃなくて空間が膨張してるんじゃないの?
279 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/26(木) 22:36:31.68 ID:2JiUfLlI0
高次元空間に貼りついてるのがこの宇宙なのさ!
280 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/26(木) 22:36:40.30 ID:WaUiYmZE0
だからなんで地球が真ん中なんだよ
どこが本州なの?よくわからん
宇宙規模で考えると俺が無職で童貞なのも小さいことだよな・・・
284 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 22:38:10.11 ID:jx+nwJzK0
285 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/26(木) 22:38:17.35 ID:LKuJO5mlP
>>278
その話はよく出るのでをれも考察してみた。
あなたの仮説を現実世界に導入すると
時代が下るに従ってわれわれの反応速度は恐竜並みになってゆく。また
膨張と収縮のいずれなのかは判別がつかない。
>>275 >
> 超長距離や空間ガスによる光の劣化という説もある
光って劣化するってどういうことなの
もう宇宙わけわかめ(´・ω・`)
287 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 22:38:43.70 ID:ldAxwLPS0
天元突破グレンラガンがいないとイマイチ大きさが分からない
288 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 22:39:32.51 ID:qdzYlmUs0
宇宙戦争とかやってたりするんだよね
289 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/26(木) 22:39:52.61 ID:2JiUfLlI0
光って粒子なのか波なのか?どっちなのー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
291 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/26(木) 22:40:37.94 ID:LKuJO5mlP
バチカンは宇宙に戦争を持ち込みたくないらしい。
スターウォーズを仕方なく看過しているのはそこに善き主張が織り込まれているので。
292 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 22:41:57.73 ID:8MCGk4Uw0
293 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/26(木) 22:43:00.93 ID:LKuJO5mlP
ピノキオでつネ
294 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/26(木) 22:46:17.64 ID:EwRHsJ2Y0
300のまんこがなんだって?
295 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/26(木) 22:46:55.35 ID:LKuJO5mlP
うねんうねんしてるんだって。もうお客さんたらえっちなんだから。
宇宙ヤバイ
小学生くらいの頃は人類が宇宙進出する時代を夢見てたけど
成長して物理を学んだり、最近の研究の程度を見るとこりゃ到底無理だなってのが実感できて空しい
298 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 22:48:30.70 ID:XTsrqDkC0
299 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/26(木) 22:48:30.96 ID:LKuJO5mlP
やっぱ も やばい も渡世言葉でほんとはかたぎの使っていい言葉ではないらしいね。まあつこうてきたけど。
300 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/26(木) 22:48:37.33 ID:aVmvJSaS0
仮に知的生命体が無数に誕生していたとしても
宇宙の時間で計れば、まさに閃光のような一瞬で滅びていくんだよな
生きてるうちに他の文明と交わることなんて確率的にありえるのか?
301 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/26(木) 22:49:45.54 ID:LKuJO5mlP
をれは他に生命体なんてないほうが気楽だなと思ってますよ。
>>290 俺達ってなんで生きてるんだろうと思えてきた
303 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 22:50:25.49 ID:4j1ppbdn0
中心が韓国だよね?
304 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/26(木) 22:52:12.36 ID:LKuJO5mlP
中心が虚無ならそうかも。
305 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 22:52:21.07 ID:s9jm0YnD0
>>300 滅びるという前提が誤りかもしれない。
宇宙の多数を占める赤色矮星の寿命から考えれば
宇宙誕生からの歴史なんてゴミみたいに短いし。
307 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 22:53:33.46 ID:Z1cBR6tg0
宇宙の形は紐状に細長くなってるんだぜ。
これを紐理論という。
308 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/26(木) 22:56:09.38 ID:i//zpcTC0
309 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 22:56:10.22 ID:0U//PsDs0
300万光年って宇宙全体から見ればチリみたいなもんじゃん
311 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 22:57:31.46 ID:0U//PsDs0
312 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/26(木) 22:57:47.50 ID:LKuJO5mlP
>>289
粒子なんだけども
飛んでる時らせん状に飛ぶので波の特性をも示すらしいよ。
313 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/26(木) 22:58:41.48 ID:LKuJO5mlP
>>310
当然あなたが全角にしないといけない局面である。ま、をれは無理強いしないんだ。
たすけてー!飛鳥昭雄せんせー!
たーすーけぇーてー♪たーすーけぇーてぇー♪
315 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/26(木) 23:02:39.83 ID:GiH3+5710
もうこれ以上考えるのをやめよう
316 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/26(木) 23:05:19.24 ID:LKuJO5mlP
ちょっと不気味な話がある。
ものには光があらゆる方向から当たってあらゆる方向に反射していると言うね。
しかしそんなに空間が光子で満ちていたらもっと空間は光り輝いてしまうのではないかと思ったことがある。
つまり
光受容体が皆無なとき
光は発せられることはない という無茶苦茶な仮説。これは眼を閉じたら存在が消える のではなく
眼を閉じたら光は休む 闇の中でも黒体は存在している 的なことになる。
光はめんどうくさがりやで 見られていないと現れないということ。万有引力はそうじゃないよ。
いつでもどこでも働く。
317 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 23:07:01.09 ID:XTsrqDkC0
>>290 そのちっぽけな地球の、カスの様な人間の「思考」が
この宇宙を認識できる、という事の物凄さもまた。
319 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/26(木) 23:07:32.44 ID:LKuJO5mlP
この話をしたら幾分説得力が増すかな。
あなたは今広い範囲を眼にしている筈だ。
しかし、瞳孔のほぼ一点に向かってその光は集中して集まってきているだろう。平行移動では視野は瞳に
収まらない。
不自然だとは思わないか?
320 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 23:08:58.31 ID:+cZFhj9G0
地球っぽい惑星を太陽系外で見つけて植民するのと、火星をテラフォーミングだっけ?地球っぽくして植民すんのはどっちが楽なの?
宇宙って頭おかしいわ
意味も無く大きくなってるとか馬鹿なんじゃね?キチガイだわ
324 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 23:12:44.15 ID:JvqsHUo30
>>290 太陽がゴミみたいじゃん
宇宙どんだけ広いんだよ
325 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 23:13:26.67 ID:ibY5QEXO0
やはりダークエネルギーで満ちているな。
ククク・・・我々の物質という名の”檻”―――バリオン。
やがては解放される。
グルーオンの呪縛が消える刻、万星の輝きが増す最中、”力”は再び統一されるのだ・・・。
326 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/26(木) 23:13:46.57 ID:oepH4zhv0
300万光年って、宇宙の向こうに知的生命体を見つけて、光速で会いに行っても着いた頃には滅亡してるんじゃないの
或いは逆に宇宙のどこかに猿を見つけて会いに行ったら進化しててこちらがUFO扱いされたりするのか
>>326 地球から300万光年先のものを見てるって事は
それは 300万光年の姿を見てることになるので
とっくに滅んでるんじゃないの?
300まんこーねんってエロいよね
俺たちの世代で夢見れるのはせいぜい月旅行くらいだな
330 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 23:19:33.29 ID:+cZFhj9G0
>>322 テラフォーミングだと予想。
いちばん近い惑星でも20光年離れてる。しかもたどり着いたとしても居住可能かどうかは不明。ギャンブルすぎる。
332 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/26(木) 23:21:32.03 ID:oepH4zhv0
333 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/26(木) 23:22:55.10 ID:XCCd0MLx0
>>330 太陽は膨張しているので、いずれやらないといけない。
まっ俺には関係ねーけど
>>320 意外とグレートアトラクターって近いんだな
計画経済に移行できる気配もまったくないし
太陽の寿命の心配するまでもなく
地球の資源食いつぶして滅びるだろ
一応、今世紀中に人口100億人到達するようだけど、それ以上にはほとんど増えようがないんだってな
336 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 23:26:09.98 ID:kGM5MN8e0
>>333 その前に人類は滅亡してることになってるからテラフォーミングなんて考えなくても大丈夫だ
マジで聞くんだが宇宙の外ってあるの?
それとも実数字を持ちながらも宇宙は終局的な永遠なの?
338 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/26(木) 23:27:20.05 ID:LKuJO5mlP
をれがガキんとき最初に眼にした地球総人口36億人。それが35年前。今年70億人突破のニュースがあったと
思ったんでほぼ倍になった。となると
あと二十年で100億いきそうだね。さっさと地球出ましょう。
339 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/26(木) 23:27:28.82 ID:HnvEH0M70
岩手県民って俺より被曝してるの?
もうちょい後に産まれれば楽しそうだよな…50億年くらい
342 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 23:28:19.59 ID:MlmXLoNSO
今日は物質の大きさと時間の流れの関係を考えながら寝よう。
343 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/26(木) 23:28:47.41 ID:LKuJO5mlP
>>341
ハッハッハ
北朝鮮との戦争も実現できなかったのにこれ以上やろうってえのかい。
>>338 うわこのキチガイ岩手久しぶりに見たw
生きてたんだな
345 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/26(木) 23:30:58.04 ID:LKuJO5mlP
まーおまいらの中には
憲法改正イケル 徴兵制イケル イケイケドンドンだった香具師が居るべな、数年前まで。
をれも正直焦ったよ。理系だし。
>>343 北はだだこねてるだけで大した問題は起こさないからな。拉致問題とか個人にとっては大きな問題だが戦争に発展するレベルではない。
347 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/26(木) 23:33:12.11 ID:LKuJO5mlP
>>346
おっとっと。拉致被害者家族会の中にはもっと過激なひとびとが居るよね。
彼らは故意に拉致させた疑惑がある。つまり全員自民と関係が深い家庭だということだ。
太陽ですら宇宙の塵だなw
自分が書き込もうと思ったスレで全角岩手がID赤くしてたときの絶望感は異常
350 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 23:36:08.31 ID:EXyq4Upm0
近所の事はいいから端っこがどうなってるのかさっさと調べろよ
351 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/26(木) 23:36:12.90 ID:LKuJO5mlP
高知にもあなたのような薩長のスポークスマンみたいな方が居るというのは収穫だ。をれは単純なので
高知人は全員坂本龍馬だと考える傾向の人間。
352 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 23:37:41.56 ID:D6a/7Vwf0
俺の宇宙がこんなち小さいはずがない
353 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/26(木) 23:38:34.30 ID:LKuJO5mlP
宇宙の海はみんなの海!←よいこのふりならまかしろ
つべでPowers of Tenを見て絶望した
精神的にまいってると
宇宙の映像や写真は怖く感じる
比較動画とか見るんじゃなかった 今すげー不安だなぜだかわかんない
356 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 23:39:56.10 ID:qSYGE8Pg0
地球はオワコン
357 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/26(木) 23:40:56.49 ID:Xmu/PMQ7O
なんで全角岩手って理系スレによく出るんだよ
頼むから死んでくれ
ネタじゃなくこいつ本当に嫌いだわ
地図があっても300万光年先に行く足がない
359 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/26(木) 23:42:17.10 ID:LKuJO5mlP
死んでと頼まれたらはいと死ぬ世界
それは簡単じゃなくて難解な世界だよネ 世界難解じゃなくてよかった 難解なふりしてるだけだった。
360 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 23:43:15.00 ID:+cZFhj9G0
>>337 地球は平坦(2D)だと思うと、端っこがあるように思えるけど、
実際は3Dの球の上に張り付いた局所的に平面な構造なので、
2D方向にしか勧めないアリンコは地球の端にたどり着けない。
4Dの構造の上に局所的には3Dの宇宙が張り付いていたら、3D移動しか
出来ない人間には、宇宙の中と外を区別する端っこには辿りつけない。
361 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/26(木) 23:44:00.85 ID:LKuJO5mlP
>>360
宇宙は四次元球じゃないよ。
端はありうる。
お前らスレタイしか読まないのか、英語読めないのかどっちなんだ?
誰も突っ込まないが380ミリオンは3億8000万だからな
363 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/26(木) 23:46:23.38 ID:Xmu/PMQ7O
>>359 なんで津波に飲み込まれなかったんだ
早く回線切って死ね
氏ねじゃなく死ね
二度と書き込むな
てゆうか半角ぐらい覚えろよ
半角にすると死ぬの?
364 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/26(木) 23:47:30.07 ID:LKuJO5mlP
をれは相対性理論をつい最近までかなり信用してきたので
時間と空間の等価性を疑うことなく信じてきた。これに従うと、光速ですっとぶ宇宙船の時間軸は、それが静止していた
ときの空間の空間軸のひとつなのだ。つまり、宇宙船の軌道がそのまま時間軸ということになる。
しかしどうやらそれはアインシュタインの勘違い。空間は空間でしかない。
365 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/26(木) 23:48:36.35 ID:Xmu/PMQ7O
>>361 開いた宇宙でも閉じた宇宙でも端はないわけだが
いい加減知ってるふりするの止めろ
366 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/26(木) 23:49:49.20 ID:LKuJO5mlP
>>365
アインシュタインに異論を投げかけないヘタレさんたちの言うことなんか顧慮しませんよ。誤りは誤りというのが科学徒。
367 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/26(木) 23:50:31.35 ID:Xmu/PMQ7O
>>364 違います
虚数の時間軸のみ空間と一緒に扱えます
368 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/26(木) 23:52:52.73 ID:Xmu/PMQ7O
>>366 お前が自由に時間軸を移動できるなら端はあるけどな
具体的に何が間違ってるんだ?
369 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/26(木) 23:52:59.72 ID:LKuJO5mlP
>>367
虚数の時間軸などというものは存在しません。言ったでしょ
あなたが考えているより宇宙は簡単で単純な構造をしている
世界第二次大戦が終わったとき科学者は困った。こんなに簡単な宇宙じゃあ 今度は原爆以上のことが起きるよ。
よし
嘘をつこう。
370 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/26(木) 23:54:10.91 ID:HnvEH0M70
>>363 >てゆうか
書いてて恥ずかしくないの?
371 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/26(木) 23:55:35.57 ID:LKuJO5mlP
科学者の権能が文系人より弱いのは誰もが知っている。
conは集めるという接頭詞なんだが
conscience コンシャンスとは英語で良心の意味。これもまた読み解く鍵となった。
ビッグバンで広がった星々が観測出来るけど
観測出来ないようなもっと遠くまで行けば他の星々があって
そこでビッグバンのような現象が起こっているかもしれないんだよな
そこには宇宙よりも大きな星なんかもある可能性もあって…
373 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/26(木) 23:56:23.26 ID:Xmu/PMQ7O
>>369 つまりトンネル効果はなかったんだな
USPもないわけか
インフレーション理論は間違いなわけだな
すごいなノーベル賞もんだわ
一つ一つ私USPの原理を教えて下さいな
宇宙は膨張しているらしいが、俺の周りは膨張していないな
375 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/26(木) 23:58:32.70 ID:Xmu/PMQ7O
>>370 正直ネットでこんなに腹立ったの始めてなんだよ
なんでこんなにキレてんのか自分でも分からん
376 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/26(木) 23:59:26.17 ID:LKuJO5mlP
>>373
扇風機の羽根がまわっていると考えてくれ。
それに向けて弾丸を撃つ。
羽根が充分硬かったら 弾丸ははねかえされるときと 通過するときがあるね。
トンネル効果とは要はそれと同じ。ただ、羽根が 止めてみると電子だったり反電子だったり光子だったりするのみ。
粒子は高速運動で剛体を成す。つまりF91。
377 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/27(金) 00:01:19.76 ID:YDt98WGYO
銀河系の30倍の大きさか
378 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/27(金) 00:03:09.03 ID:Xmu/PMQ7O
>>376 その結果はどの方程式から導かれたんだ?
トンネル効果ってのはポテンシャル障壁の波動関数の染みだしの事を言ってるんだが
379 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 00:07:21.37 ID:fNYCP0K90
>>9 あくまで計算上だけど、地球と同等以上の文明を持つ星の数は
6000000000000あると言われています。
ただし地球人がそれらの星と文化交流するには、
今の文明レベルを1とすると、それを7くらいに上げる必要があると言われています。
380 :
名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/27(金) 00:07:37.96 ID:nH9UQg+20
科学スレはスパのようなコテ付けずとも目立つ輩が居てくれた方が面白いよ
スレの保守にもなるし
この岩手は初めて見たが
381 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 00:09:03.36 ID:9YR28o7z0
銀河鉄道で旅したい
382 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/27(金) 00:09:37.48 ID:v466fWpU0
マップスが覚醒するな
ちょww 俺んち写ってるってww
384 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 00:12:00.94 ID:z9R3PQtp0
宇宙ガラガラすぎワロタ
>>380 結構昔から理系スレにいるよ
スパさんみたいに面白くもないし
邪魔なだけだが
>>25 意外と少ないな もしかしたら日本の方がマック密度高いんじゃね?
388 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/27(金) 00:19:09.70 ID:1+tx98MO0
宇宙の壁が光の速度で膨張しているので、
相対性理論により宇宙の壁が感じる時間は0時間
壁の外から見れば宇宙が存在したのは0時間なので、
この宇宙はあったともなかったとも言える。
宇宙の存在理由が不要なのはこのため。
389 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/27(金) 00:22:07.09 ID:vSnCi5ewO
>>388 君は相対性理論を勘違いしてる
我々から見て壁と思ってる場所も相手から見れば自分こそ中心なんだ
390 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/27(金) 00:23:29.39 ID:W9qaCfX3P
>>378
水素原子を考えてみて。水素原子は陽子と電子一対の最単元素でそ。
大雑把に言うと、電子はまずぐるっと一周したあと その一周のコインをコイン廻すようにくるくる回転して
水素原子の体裁をとる。
軌道の式はまずこれでいいんであって波導関数とかいらねーし。へんな形の軌道とかも疑ったほういいよ。
なお、もう少し詳しい実際的軌道を考えると
電子と反電子の一対の双極子を考えてね。 その重心がなぜかずっと反電子側にある。そして連星運動
する中で、電子は原子殻を描き、反電子は原子核たる陽子を描く。
そういうこと言ってんじゃないの
392 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/27(金) 00:26:12.89 ID:W9qaCfX3P
ダブルミーニングされる書き方は不誠実の証。
393 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/27(金) 00:27:42.53 ID:vSnCi5ewO
>>390 その軌道を導く方程式は何ですか
また現在の方程式で何故スペクトルや原子の性質を説明できるのか答えよ
394 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/27(金) 00:34:51.35 ID:W9qaCfX3P
>>393
近似式でいいなら
(costcos(2π/t),sintcos(2π/t),sin(2π/t)) かな?
395 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/27(金) 00:36:20.19 ID:W9qaCfX3P
吟味してないけどそれっぽい感じになるはず。
>>255 小学生の頃におなじ事考えてそれを作文にしたんだんだけど、先生が本をくれたわ
宇宙関連の奴と純粋理性批判
今思うと小学生に純粋理性批判はないだろww
397 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/27(金) 00:38:26.97 ID:W9qaCfX3P
純粋理性批判ってタイトル読むと 要は汚れるのが人間よ少年。 て感じがしていやだよね。
398 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/27(金) 00:42:26.28 ID:uNYYk+3N0 BE:139896252-2BP(6001)
これ絶対に知的生命体のいる星、10や100じゃねーよな
399 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/27(金) 00:43:22.94 ID:9SNKuUx50
>>374 まだなのか?俺は最近膨張しはじめたんで健康のために歩いてとんかつ屋に行った
400 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/27(金) 00:44:55.20 ID:W9qaCfX3P
理性と感情の対立軸みたいに言われるけど
堕落は衝動とか情動のほうがふさしい感じ 感情で堕落に行くという感じではない。堕落して感情を失うということはありそう。
また、理性って理学探求の姿勢であって、堕落を思いとどまるという巷間の用法にも少し疑念がある。ただ
堕落すると理学探求能力を失うのはガチ。
401 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/27(金) 00:44:54.97 ID:vSnCi5ewO
>>394 いやそういう事じゃなくてどの方程式からその式を導いたの
てゆーか半径も表されてない
時間0の時に振動しちゃってダメじゃねーか
何がしたいのか分からん
402 :
名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/27(金) 00:46:02.84 ID:sWMb01Ft0
地球どれかわからんワロタ
403 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/27(金) 00:47:30.84 ID:W9qaCfX3P
>>401
単位円単位球と考えてよ随意に。
つまりXY平面で円を描いてそれをY軸中心に廻してやる感じさ。あなたのほうが立式得意なのでは。
>>25 宇宙とか広すぎて実感わかない。
こっちのがすげぇわwww
407 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/27(金) 00:52:27.47 ID:xmXbjTMnO
>>386 おっとすまん
正しくは3億8000万光年か
まあ普通に考えて300万光年程度じゃインパクト無いよな
408 :
名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/27(金) 00:52:41.58 ID:ExH7cNbx0
実際今までの宇宙の歴史上、宇宙に進出できるレベルの高度文明が存在してたとしても
今の俺達と時系列で同時に存在はしないんだろうな
この人類の歴史だってせいぜいが3000年程度だし、
宇宙進出してからなんてせいぜい100年だしな
宇宙からしたら瞬きするレベルの時間以下しか俺達は存在してない
409 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/27(金) 00:53:47.10 ID:W9qaCfX3P
人類をことさら矮小化して気分出すのは嫌いだな。
410 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/27(金) 00:54:10.97 ID:vSnCi5ewO
>>403 いやさ賤しくも物理学なら実験データを説明しなきゃいけないわけで
しかもさそれさ時間0の時に一意的に解が求められないだろ
悪い事言わないから高校数学からやり直しておいで
実際、矮小じゃん
412 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/27(金) 00:55:18.70 ID:W9qaCfX3P
>>410
2π/v かもしれないね。 こうなってくるとややこしいんだわ。
413 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/27(金) 00:56:25.47 ID:J32tN0cD0
>>398 あるんだろうけど文明同士が出会うには距離が遠すぎるんだろうな
414 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 00:57:18.92 ID:rTf7WACEO
で、実地確認出来ないこの想像図で何すんの?
415 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/27(金) 00:57:40.01 ID:W9qaCfX3P
まあやり直して来いっつったって一応は東大理科一類合格する程度には勉強したよ。
やはりていでも合格しておいたのは実際的問題として正解だったかな。
416 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/27(金) 00:58:38.56 ID:hCCicKiX0
たまに宇宙が細胞に似てるとか言われるが、
これを見たら別にそうとは思わんな。
そもそも宇宙が細胞って誰が言い出したことなんだか。
417 :
名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/05/27(金) 00:58:54.31 ID:5GavHqDV0
ダウンロードしてみた。 銀河系の中でもすでに辺境でゴミじゃないですかw
wwwwww
418 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/27(金) 00:59:34.06 ID:W9qaCfX3P
組織組織と言うけれど
要は人間関係を肉体比喩してんだよね。
実はそれって不潔じゃないの。
419 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/27(金) 00:59:36.63 ID:vSnCi5ewO
>>412 だから高校数学からやり直し
そしてニュートン力学をやって解析力学をやってから相対性理論、量子力学をやれ
420 :
名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/27(金) 00:59:57.65 ID:bY5de74+0
おまえら難しい話してんじゃねえ
イライラするだろ
421 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/27(金) 01:00:10.25 ID:SV/kA4xJ0
全角岩手が相変わらずで安心した
422 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/27(金) 01:00:49.29 ID:W9qaCfX3P
>>419
みんなそうして迷路にはまっているよ。先生の言うことに愚直じゃだめなのさ。
423 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/27(金) 01:00:53.01 ID:xmXbjTMnO
恒星間を気軽に往復できるくらいの超光速離航行技術って
人類が繁栄してる内に完成させられるんだろうか
424 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 01:01:16.23 ID:sGcYHBzt0
この外の地図作れよ
426 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 01:01:24.03 ID:v2DeGaqF0
宇宙のどこかに意識と意思をもった生物っているのかな?
高度な文明をもっていたら、なぜ地球を発見してくれないんだろう。
427 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/27(金) 01:01:29.45 ID:/Slov4nK0
>>399 あれ、もしかしてその膨張って健康関係なくね?
俺も最近膨張してきたけどこれって宇宙のせいだろ。お前のおかげで気がついた
428 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 01:02:58.70 ID:t0h+szQr0
億年単位の宇宙じゃ、今現在の地球と同時間で知的生命が存在しないだけかもしれない
理系の人って切れやすい人多い気がするな。チラシの裏なんだからお気楽に。
430 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/27(金) 01:04:09.95 ID:vSnCi5ewO
>>422 ちなみにさっきの式の速度はどうやって求めるの
後東大合格したんなら
1/sinxを積分してよ
431 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/27(金) 01:04:21.95 ID:xmXbjTMnO
>>416 グレートウォールが細胞膜壁に似てる様から言われるようになったんじゃないの?
まあそこから宇宙が生物だとか言い出すのは子供染みた発想だと思うけど
432 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/27(金) 01:04:52.06 ID:J32tN0cD0
>>416 宇宙の大規模構造を見ると細胞の集まりのように見えなくも無い
>>27 > 高度な文明を持つ知的生命体って地球だけなんすかね?
> これだけ星があれば10くらいはありそうなもんだけど
恐竜が1億年頑張っても知的生命体になることが出来なかったからな。
これでもし恐竜がある程度の知的生命になってたって話なら
地球外知的生命にもまだ望みもあるが、
爬虫類まで進化してても1億年頑張ってもだめだったとなると、
人類レベルはもちろん、アウストラロピテクスのレベルの文明もなかなか望み薄というか。
434 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 01:05:26.04 ID:XctYYjGu0
Quantumだっけ?量子ってなんなのかエロ家庭教師の如くやさしく教えてくれ
435 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/27(金) 01:05:54.29 ID:W9qaCfX3P
フリーマンダイソンというプリンストン大学の教授が若い頃 ダイダロス計画 という恒星間宇宙船の立案をした。
それはパルス式核融合エンジンで 巨大なお椀状の天頂より小型核ペレットを射出し、おわんのへりの円の中心で
ビーム核融合して爆発させ反動で進む。
爆発のショックからお椀を守るために電磁場を形成してたり なかなかハイレベルな技術を要するもの。
しかし理論上光速の三割は出せる代物だよ。これが’70年代の計画だ。
436 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/27(金) 01:06:33.13 ID:vSnCi5ewO
437 :
忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (三重県):2011/05/27(金) 01:06:38.56 ID:VOd5TR0d0
宇宙の法則つくったのだれだよ出てこい
半径六億光年の星図が出来るのはいつだろうか
>>415 全角岩手が東大ww
論理の飛躍っぷりだとか、そもそもなんの話をしてるのだか意味不明な感じにして自分の知識を誤魔化したりだとか、頭の悪さは隠し切れてないぞ
現代文で0点確定なのはともかく、数学でも理解不能なことを言ってたりするし、Fランでも厳しいんじゃないか?
まあまともな会話ができてたらほっとするレベルだから虚言癖でも驚かないか
440 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 01:09:02.12 ID:6ta3scFB0
悲しい話
宇宙はだんだんと、星や銀河の数が少なくなってくる
最後には、素粒子しかない無い空間になる
441 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/27(金) 01:09:09.69 ID:vSnCi5ewO
今思えば銀河鉄道999もアンドロメダまでしか行けないんだな
443 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 01:09:57.27 ID:XctYYjGu0
>>429 理系もそうだけど2chは基本的にアスペ多いから
445 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 01:10:55.13 ID:riqcSLFE0
>>437 宇宙の法則 「おまえは次にこういう。宇宙の法則つくったのだれだよ出てこい」
446 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/27(金) 01:11:11.10 ID:W9qaCfX3P
をれあね
浦沢直樹 パイナップルアーミー初回で 原爆に耐えるチョバムプレートの存在を知って
これでお椀つくれば 電磁場発生させる複雑な構造抜きで造れるんじゃないのと思った。
ただまあやっぱり 核は鬼門だね。イオン型エンジンの長期加速のほうがなにかとよさげ。
次から岩手のマネ出来る
448 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/27(金) 01:12:55.60 ID:W9qaCfX3P
をれは国語が一番全国レベルに近かった。東大模試でね。
449 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/27(金) 01:14:20.42 ID:vSnCi5ewO
>>443 高校では原子核の周りを電子が回ってると説明されるが実際には電子雲っていうのを形成してる
一見電子は軌道上に一様に広がってるように見えるが
観測するときは一点で観測される
451 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/27(金) 01:15:01.46 ID:J32tN0cD0
>>434 すげー大雑把に言うと電子の事
原子の性質は電子の量で決まるからそれを量子と呼ぶことにした
452 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 01:15:44.38 ID:CeVtPGS40
300まんこ
こうねん
453 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/27(金) 01:17:17.82 ID:W9qaCfX3P
それなら…
えーと。logxを微分すると 1/x だったかな? まあ記憶の彼方だよ。ああそう
x^-2 x^-1 x^0 x^1 x^2
の微積の関係で、齟齬があることは発見した。あるでしょ、単純にべき数を1ずつ増減できない箇所がべき数0近傍で。
454 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 01:19:01.57 ID:ZM6UOs0tQ
30年前ガキだった頃カールセーガンのコスモスって本でセーガンが宇宙船のデカイ窓から銀河見てるのあったと思ったけど「この人宇宙行ったんだスゴイな」って騙された
456 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/27(金) 01:19:13.41 ID:vSnCi5ewO
457 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/27(金) 01:19:13.97 ID:T/8CQqYv0
>>434 不確定性原理ってのがあって、そこからあーだこーだやると
エネルギーは連続だと思ってたものが実は連続じゃ無かったみたいな
遠くから透明なタンクの中を見ると、中で何か液体が波打ってる
でも近寄ってよく見ると米粒の集まりだった的な
ニンジンが赤い事をニンジンの成分から説明できる学問
459 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 01:20:15.90 ID:XctYYjGu0
>>449 >>451 なるほど、だから量子っていうのか
ほんの少しだけ分かったつもりになった気がする
460 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/27(金) 01:20:24.79 ID:W9qaCfX3P
カールセーガンはとても素敵なぺてん師だよね。しかしぺてんが現実に変わる奇跡がこの先ありそう。
アジテイターという人種。ニーチェもそう。
461 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/27(金) 01:21:39.52 ID:AhLWGoQS0
>>1 【宇宙ヤバイ】を入れろとあれほど言っておるのに
これだから新参は困る
462 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 01:21:44.52 ID:FKvxp/oB0
463 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/27(金) 01:23:11.13 ID:W9qaCfX3P
空間はあっても
時間が流れてない空間というものは夢想する。ビッグバン宇宙論を信奉していた頃はそれが素直に解釈できたけど、
定常宇宙だと難しい。
惑星が青とか赤とかなってるけど
地上はどうなってんだろうね
地球はこうやって住む場所はあるんだが
ガスばっかりか?
465 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/27(金) 01:23:17.87 ID:icipIMGq0
宇宙ヤバイが入ってない
466 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/27(金) 01:25:39.31 ID:W9qaCfX3P
中性子星は猛スピードで自転しているというね。つまりおそらく中性子星の地表に立つと遠心力で
ふっとばされて空に投げ出されると思うんだが
これって反重力かな?
467 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 01:26:16.02 ID:THHsErs/0
468 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 01:27:06.11 ID:XctYYjGu0
>>457 それが量子力学ってやつなのか
挫けずにwiki読んでみるわ、あんがと
469 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 01:28:07.12 ID:+/U+yAWo0
宇宙ヤバイ
高度な文明をもった生物も一万年もすれば絶滅したり文明が失われたりするから
高度な文明をもった生物同士が出会う確立はかなり低いらしい
もしかしたら一億年ぐらい前なら太陽系にも高度な文明をもった生物がいたかもね
471 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 01:30:14.66 ID:THHsErs/0
だから電子も実は霧状になっててどこにいるか分からない
観測すると一点に現れる
ちがう場所にいる量子(電子)の状態はワープして伝わるだよな
472 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/27(金) 01:30:32.47 ID:W9qaCfX3P
一億年前だと 化石が残るね。なきゃないんだろうよ。
473 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/27(金) 01:31:16.48 ID:Eyu5vGYkO
【宇宙ヤバイ】
474 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/27(金) 01:31:23.01 ID:ukVXH6380
スター・トレックとかでよく宇宙図を見ながら現在位置を探すけど
こんなのを見てるのかよw
残念なのは恐竜も恐らくUFOには会ってるんだろうなってこと
でも絵や文字を使うほど頭は良くなかったから記録が残ってない
476 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/27(金) 01:32:20.96 ID:W9qaCfX3P
>>471
観測しないと物体は収束しないなら
生命誕生以前の宇宙は一歩も動けないよ。科学者は嘘をつくことに決めたと言ったでそ。
478 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/27(金) 01:34:44.05 ID:vu/7pub30
479 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/27(金) 01:35:23.15 ID:vSnCi5ewO
>>476 観測ってのは干渉の事だよ
ところで1/sinxの積分は?
480 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/27(金) 01:35:36.74 ID:W9qaCfX3P
あいつは儲けした!
ν速民も一枚岩ではないからな
482 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/27(金) 01:37:31.89 ID:W9qaCfX3P
>>479
ほう 適当なことを言うね。干渉はどうやって制御するの?非生物でもできる?なんで観測してないときに都合よく
起こらないの?
483 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 01:38:11.58 ID:THHsErs/0
>>476 だから物を一番小さくなる、無くなったり出てきたりするわけ
もともと0ゼロじゃなくて、有ると無いが存在してるわけ
有る側の人間の思考でそう考えるかもしれないけど、それは間違い
484 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/27(金) 01:39:05.59 ID:BRHGsOh90
>>479 log(cos(x)-1)/2-log(cos(x)+1)/2
485 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/27(金) 01:40:09.27 ID:vSnCi5ewO
>>482 ボールがぶつかるのも干渉だけど
制御するなんて言ってないけど
観測してないときでも起こりますが
で早く積分しろよ
486 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/27(金) 01:40:16.93 ID:W9qaCfX3P
>>483
有ると無いが存在しつつ星々の大構造ができましたとか
説得力皆無だよ。要はあったんじゃんでチョン。
∫csc(x)dx = ln(tan(x/2))
488 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/27(金) 01:41:42.49 ID:MYQHpv1H0
話を小難しくしすぎなんじゃないか
さっさと俺を宇宙の果てに連れてってくれ
色々見てきてやるよ
489 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/27(金) 01:41:44.66 ID:W9qaCfX3P
>>485
しかし互いに雲なら
永遠にぶつかるなんてことはないんじゃないの。
角度しか書いてないけど画像は正確には球面だよね?
なんとなくそう思ったんだが。
491 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/27(金) 01:43:25.51 ID:W9qaCfX3P
それとねえ
観測という行為は ボール投げてるわけではなく、受動的行為だと思うけどね。
492 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 01:43:46.88 ID:sm47Eovf0
必死に1/sinxの積分を聞いてる奴がいてワロタ
宿題教えて欲しいならVIP行った方が早いんじゃねーの
493 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/27(金) 01:44:19.98 ID:y2siHv7M0
地球みたいな星、近くにないの?
>>478 単なる千葉県民だよ。
宇宙は膨張と収縮が同時に起こっていると考えれば良い。
その外側にある別の宇宙で同じように膨張と収縮が起こっていると考えたらどうだ?
太陰対極図の感じ、それを時間軸にそって螺旋を描かせればいい。
螺旋の先がその螺旋のケツに付く感じ、ぐるっと一回り。∞の形でメビウスの輪の感じ。
正の宇宙と負の宇宙が同時に進み、そしてその先は元の位置。
最終的に全部がプラスマイナスゼロ。
そんな事を仕事中に考えてたら作業間違えた。もうやだ。
495 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 01:47:02.73 ID:THHsErs/0
>>486 だから無い部分もある、お前の体も小さい部分では無でなくなったりして
また出てきたりしているんだよ
この法則で宇宙、生物ができてると思う
>>493 木星かその辺にあるらしいって言ってたのは聞いたことある。
つべの宇宙系ドキュメンタリー見てると楽しいぞ。
497 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/27(金) 01:49:09.97 ID:BRHGsOh90
498 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/27(金) 01:50:05.83 ID:vSnCi5ewO
>>484 このくらいならググればでるからな
出すと思ったよ
一気にレベル上げるぞ
a(∂^2u/∂r^2+1/r・∂u/∂r)=∂u/∂t
初期条件 u(r,0)=T
境界条件 u(1,t)=0
を解け
何故これほどまでに広大な宇宙で人類以外の生物が現れないのか
それは人類が宇宙で一番野蛮で凶暴で欲にまみれる醜悪な生物だからコンタクトしてこないのである
500 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/27(金) 01:54:02.64 ID:vSnCi5ewO
>>489 古典と量子力学じゃちゃうだろが
それに零なんて誰が証明したんだ
なんで問題スレになってるわけ?
502 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/27(金) 01:56:38.36 ID:vSnCi5ewO
>>496 エウロパだな。氷アリ、水も多分ある。移住のテストをするなら間違いなくココ。
重力が地球の1/7ぐらいだから、建築資材も最小限で十分
バカデカイ潮汐力であっちこっちに地割れが出来たり、
寒くて(-150℃)、大気が無い(大気圧が地球の100万分の一)のがたまにキズ
504 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/27(金) 01:57:42.79 ID:vSnCi5ewO
>>501 岩手さんが東大らしいからこのくらい簡単だと思ってね
505 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 01:58:49.39 ID:FKvxp/oB0
問題だしてる奴が頭悪いと笑えるな。
一気にレベル上げるぞでわろた
読み返して見ると自分でも恥ずかしかった
宇宙人は地球の何万倍も大きい星をターゲットにしてるからな
太陽系の星なんかに興味ないんだよ
量子論は面白いよな。
見ると結果が変わったりエネルギーが連続してなかったり。
511 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/27(金) 02:04:30.42 ID:vSnCi5ewO
岩手さんが来ると宇宙話が出来なくなるわ
それは君に問題がある
>>510 当時の物理学者はよくあんなの思いついたよな
514 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/27(金) 02:17:43.34 ID:ZI+wnG2I0
だれか等速円運動での双子のパラドックスの解法を教えてくれ
515 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 02:18:09.18 ID:UV5fbdqW0
>>513 当時もだけど自分は、先入観も重要ではないかと思ってる。
地動説唱えたコペルニクスは、母なる大地(地球)は母(女)であって女性が中心な訳がない⇒地球に光をもたらす太陽を男として中心にしよう
って考えたのが始まりなんだって。
案外飛び抜けた考えが将来定説になってたりするかもね。
516 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 02:25:46.84 ID:ucPzLLqf0
重力が発生する条件て何かある?
質量があればいいのか
岩手がいると独特の気持ち悪さにやられて、何を書こうとしてたか忘れるんだよ
519 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/27(金) 02:28:30.20 ID:vSnCi5ewO
>>25 点が大きいから凄いように見えるが
日本でやったらもっと凄いんじゃないか
521 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/27(金) 02:37:24.26 ID:UWigv/lC0
おいおい一気にレベル上げんなよ
522 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/27(金) 02:39:06.04 ID:W9qaCfX3P
一気にレベル上げるか
524 :
名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/27(金) 02:55:22.14 ID:ExH7cNbx0
一気にレベル上げるのか?
525 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/27(金) 02:59:34.61 ID:xgUuCS7YO
宇宙にある惑星や恒星はなんで球体形ばかりなんだよ。
菱形や三角な形状では存在できない何かがあるのか?
526 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/27(金) 03:05:07.92 ID:ZXOcZXyA0
>>525 それがエネルギー的に安定だからって言っておけば大抵のことは説明できる
528 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 03:16:52.73 ID:Zqja3rctO
>>379 文明レベルが今の7倍になったところで物理法則の壁は突き破れないんじゃないの?
どんなに文明が発達してもお互いに逢える所まで移動できないのは変わらないしリアルタイムで交信もできないんじゃないの?
宇宙・・・そこは最後のフロンティア
530 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/27(金) 03:25:29.19 ID:O11gcBp60
割とマジで教えて欲しいんだけど、
仮にワープ航法が可能になったとしたら、
1日前の地球や2日前の地球が観測出来る場所に
瞬時に行ったり出来るわけでしょ?
これって未解決事件とかも解決出来ちゃうってこと?
もし俺が庭でオナニーしてたらそれも観測出来ちゃうの?
もっともっと前の地球が観測出来る場所にワープしたら
俺が生まれた瞬間とかも観測出来ちゃうってこと?
すげええええええええ
531 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/27(金) 03:28:53.50 ID:pbN9qml50
え、これ全部調べたの?
どんだけ暇なんだよw
あの地球と他のでかい天体比べるgif見てると怖くなってくる
>>530 過去は無理。今のところ。
未来は今も行ってるけどね。
過去に行けるかの議論は凄い危ないから、物理屋さんも過去にはいけないように証明をしてる。
過去に行けたとして、自分を生む前の母親を殺せるのか、とかパラドックスが生まれちゃうらしい。
534 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/27(金) 03:41:32.79 ID:5vt4Kxxd0
>>533 遠く離れた星の光を観察しているという事は
過去に来ていることになるんじゃないの
535 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 03:44:09.77 ID:2teD3rPH0
>>532 最後の天元突破グレンラガンで吹くけどな
>>534 その時点で反射した光が、その時の波長を保って今自分の目に映るのを錯覚してるだけでは?
537 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 03:49:55.45 ID:0qip7cFR0
この宇宙が外側にまたいくつもあるんだろうよ
>>525 なんで地球とか星って丸いの?
四角とか三角はだめなのか?
539 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 03:57:35.61 ID:UV5fbdqW0
>>538 レスあったけど、自分もエネルギーだと思う。
構成が同じ物質でも構造が球形に近い方が基本的に沸点は低いしね。
540 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 04:01:14.84 ID:kRGTtPkn0
541 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/27(金) 04:04:03.00 ID:u2IkPp410
宇宙は平面なのか球体なのか
宇宙ヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイ
543 :
名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/05/27(金) 04:19:29.51 ID:5GavHqDV0
うちゅうの広さを目の当たりにすると、島国の老いたチビ猿を崇拝し
その一族が千代に八千代に繁栄しますようにぃ〜♪なぁーんて歌うのは
しょぼいし何よりも馬鹿らしくなってくるよね しかも強制で歌え!歌え!ってw
まじきんもーいw
544 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 04:26:34.60 ID:FH1nDU4n0
うねん てなんだよ
この宇宙に原子とか分子とかっていくつあるんだろう?
絶対量は決まってるハズだし
9999999999999999999999999999999999999999999999999
9999999999999999999999999999999999999999999999999
9999999999999999999999999999999999999999999999999
9999999999999999999999999999999999999999999999999個ぐらいありそう
546 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 05:10:05.34 ID:4K+Yjbp60
>>545 もっと少ない。
100000000000000000000000000000000000000
000000000000000000000000000000000000000000個くらいらしい
で、虚空牙はどこにいるの?
ID:UV5fbdqW0
この人のレスはとてもピントがずれてると思うの。 だからage。
549 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 05:52:48.53 ID:1385D5jI0
(´・ω・`)小惑星が来月、地球と月との間を通るてのはどうなった!
550 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 05:58:17.29 ID:uDaqcKLn0
朝か
ワープができりゃなあ。
銀河英雄伝説の世界なのに。
原理的に無理なんだろ、超空間航法って。
553 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 06:04:40.32 ID:uDaqcKLn0
554 :
名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/27(金) 06:07:56.53 ID:yceQlckvO
>>552 スターゲートの特集あったけど、ワープ自体は理論的に出来るとメリケン大学のドクターが言うとった
ただ科学力が追いついてないらしい
そうか。
ワープ出来れば恒星間航行も原理的には出来るわけで。
人類が銀河にひろがりんぐwwwww
って話もアリなわけで。
556 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/27(金) 06:17:09.47 ID:X90nu/yG0
>530
いまだかつて未来からの観光ツアーがやって来てないところをみるとタイムマシンは出来ないらしい
ってホーキング博士がゆってた
557 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 06:34:12.55 ID:ot++0u/i0
>>530 実に面白い理屈だなあ
光年単位の距離に瞬時に移動できて、そこからその星の光の情報を解析することが出来れば……
しかもその時点で届いている光の情報と、その星自体のリアルタイムでの観測ではズレが
……なんかまとまんないけど、面白いな
558 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 06:39:50.48 ID:bp08MdbF0
宇宙スレって【宇宙ヤバイ】の有無でレス内容がガラっと変わるけど何でなんだぜ?
で、こっからカメラ引いていったらまたこのでかいのも塵みたいになるんでしょ
朝からこういうの見ると、不思議な気持ちになるな
562 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 06:50:14.08 ID:NKN5reQ/0
563 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/27(金) 06:54:48.78 ID:pFH4li2O0
>>556 UFOがそうかもしれないぞ
サファリパークで車からライオンを見るのと同じで
UFOは観光ツアーかもしれない
「驚かす行けないからそっとしておきましょう」
というかもしれない
564 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 06:55:50.34 ID:lRA81ms1O
俺らは宇宙歴史の中で類人猿レベルなのかも知れないな。
565 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 06:56:03.34 ID:s024why80
(´・ω・`)一番でっかいお星様はどれなんたべか
566 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 07:02:01.62 ID:lygO+uRG0
>>528 物理学で解決できないことの為に量子力学なんてもんまで作ったのに
それでもまだ解明できない謎が山ほどあるんだ
こんなレベルで不可能と言い切るのはコペルニクスを死刑にするのと同じだろ
>563
あんたがそんなツアーに参加したら現地の生物にちょっかい出したくならないか?
話は変わるが300万光年の話してから20坪の事務所に出勤するのって なんだかなあ・・
>>556 観光ツアーでくるとしたら歴史的な出来事の日しかこないだろう。
例えば1000年後の人間に黒人初の大統領オバマ観戦ツアーと恐竜観戦ツアーどっちが見たいかと聞いてオバマを選ぶ人間がいるだろうか?
300万光年の宇宙地図でつい地球ドコー?って思っちゃうように
黒人だったらオバマドコー?になっちゃうんじゃないか
571 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 07:23:59.74 ID:90iUzcSH0
572 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/27(金) 07:27:04.84 ID:1gRlrrh30
俺が無職なことなんてあまりに小さいことだったんだな・・・・
もう働こうかどうか悩むのやめにするわ
銀河系がこの1/30の大きさだしな
574 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/27(金) 07:33:07.03 ID:Fq50WT+u0
光世紀世界みたいな半径50光年くらいの地図のが見てて楽しいな
>>9 ダニやミミズが、俺らを人間と認識できないように
俺らも、他の生命体を認識できないだけかもよ。
実は空気中には、体長20mの宇宙人が
ふわふわ漂ってるかも。
あらゆる構造物をスルーできる能力を持った宇宙人とか。
576 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/27(金) 07:45:33.38 ID:ohVAzoQ4O
宇宙は膨張している。それって間違いないみたい。
それは、ある一点を中心に膨張しているのか?
宇宙空間自体が均一に膨張しているのか?
一点を中心に膨張してるなら、その中心は、どこになるのか?
そもそも、空間が膨張するとゆうのは、風船が膨らむみたいなものだ。
ならば、宇宙には限りがあるとゆうのか?空間に限りがあるとは?
会社のトイレでウンコしながら考えた結果、今日も上司にいびられるってことが小さなことに思えてきた
577 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/27(金) 07:54:51.35 ID:N2ET9diK0
自分が誰か知らない星のシムシティの住人なんじゃないかと思うことがある
プレイヤーが地震ボタン押して、メルトダウンも起こさせたんだと
578 :
名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/05/27(金) 07:55:53.19 ID:kituHgbSP
め、めるか・・・
579 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/27(金) 07:57:10.67 ID:UzJkTv5LO
もはや地図ではなく宙図では?
580 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/27(金) 08:03:08.78 ID:vSnCi5ewO
>>576 どの点も中心でその点を基準に膨脹してるよ
これから将来「なんたら聖人とセックスしてきたwwwww」とか「地球人ボコってきたwwwww」
とかいうスレが立つんだろうな
宇宙の膨張率っててい増してるんだろ?凹関数の右側みたいに。
それっていつかはヤバイ速度で超絶でかくなるわけだから、すごいヤバイことが起きそうな気がするんだが、それが宇宙の終わりなのか?
>>582 閉鎖系であればむしろある段階で膨張する為のエネルギーを失い、熱的死を迎えるとは言われてる
ただ途方もない未来の話だから地球人には関係ないだろう
584 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 08:47:26.56 ID:x4hhZR4T0
>>9 我々が生命体だと認識する基準がある時点で不公平
地球の基準じゃなく地球上の生物が到底住めない過酷な星だろうが
その星に適応して生きてる生命体が居てもおかしくない
585 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 09:11:18.71 ID:8ABCqeRQ0
なんでメルカトル図法なんだ?
やっぱ宇宙も丸いのかね
586 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/27(金) 09:22:50.08 ID:lcLWgBtQP
>>247 でも秒速29万kmで微妙に前後移動してるだけでその場にとどまっても時間の流れに差が生まれるんだよな
なんか不思議だな
587 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 09:58:24.96 ID:rkoOZ5Ev0
素粒子みたいにすげえ小さいものも
銀河団みたいに大きいものも
観察できるようになったら発見されてるだろ
実に都合よくねえか?都合よすぎって思わないか?
地球でたこともないひきこもりの癖に妄想で宇宙語っちゃうってwww
ザンボット3
590 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 10:13:03.10 ID:ohVAzoQ4O
宇宙空間は膨張している、空間は膨張してても、惑星なんかの位置は固定されてるのだろうか?
池に小石を投げる
↓
波紋が広がる、これが宇宙空間が膨張していると表現するなら、
↓
池の中にある石や水草が惑星とゆうことで良いのだろうか?
なぜ惑星は空間の膨張の影響を受けないのか?
宇宙が膨張しているこの瞬間でも、私はそろそろ休憩が終わり、また仕事に戻らないといけない
591 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 10:14:15.33 ID:Dr3uc94b0
ほうほう、それでそれで?
592 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 10:15:26.99 ID:bp08MdbF0
>>590 惑星含む天体もそれぞれ遠ざかっている
というより、それが観測されたから宇宙膨張説が出来た
300万光年って光で300万年かかるんだろ
そこから今地球に来てる光は300万年前のものなんでしょ?
人間が文明持って数千年なのにどうして三百万年前の光って解るんだ
教えろ
594 :
忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (catv?):2011/05/27(金) 10:17:14.43 ID:5kJAUXTa0
宇宙工学とかは興味あるけど難しくて挫折した奴が一番多い学問だと思う
地球外生命体が地球に来た時点で相手のほうがはるかに文明が上という事だからなんたら
宇宙のことなんて適当言ったって死ぬまで解明されないんだからどうせ死ぬまでモヤモヤしたまま死ぬんだろ氏ね
我々の住む天の川銀河は300万光年あるのかないのかどっちなんだ。
その外は別の銀河が見えるまで何もない闇なのか。
598 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 10:27:14.58 ID:UzO0N6cN0
>>593 光が進むのに300万年かかる距離にあるから
星の距離は多くの星の法則性から星の元々の明るさが分かるから、
後は元々の明るさと地球から観測した明るさの比較で分かる
ビッグバン誕生説とか宇宙が膨張してるとかって矛盾だらけの理論なんだよな
あと100年ぐらいしたらエーテル並みに笑われてると思う
601 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/27(金) 10:45:41.80 ID:s46rhmZH0
602 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 10:51:53.18 ID:bp08MdbF0
>>597 天の川銀河……直径10万光年
お隣さんのアンドロメダ銀河までは闇
地球がなくなったら人類にとっては大問題でも
宇宙から見るとゴミが一つ消滅しただけか
604 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 11:19:02.84 ID:Zqja3rctO
>>585 単純に地球から観測できる限界が球状になってるだけ
宇宙は
>>1の地図の外にも当然広がってる
なんだっけな
もし本当に星が見えている範囲の夜空一杯に存在してるなら空は星で埋め尽くされているはずなのに
そうはなってない
星と星の間には暗い部分がある
単に肉眼では判別できないほど暗い星があいだあいだに実はあるんだって言っても
「あいだ」の領域が多すぎる だからダークマターという物質があるのではないかと考えられた
この説ってなんていうんだっけか
で、テューリアンの住んでるジャイスターはどのあたりだよ
608 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 11:56:39.83 ID:eIJncIGg0
>>137 結構ながく2chやってるけど、初めてこのAA見た
2chの中でさえこれだから時間軸と広すぎる宇宙の中で知的生命体との出会いは絶望的よな
609 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/27(金) 11:57:33.12 ID:B4SusNFU0
>>605 計算上算出される宇宙や銀河の構成重力に対し、
観測されてる星やガスの総質量が圧倒的に少ないから
未確認の質量をダークマターで満たされてると定義してみた。
実際には暗い天体を観測する技術が足りなかっただけで、
最近は赤色矮星が大量に見つかったり
銀河がひしめいてたりで、ダークマター説は覆る可能性はある。
円の外にはなにがあるの?
611 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/27(金) 12:19:32.09 ID:v4hM92xk0
そもそも天の川銀河の外観図の画像があるが、何故うずまき銀河と解るんだ?
612 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 12:45:23.11 ID:HRvndKs80
他の知的生命(?)と遭遇する可能性は十分あると思う
ただし相手はサイボーグか超高度なロボットで造り主は絶滅
613 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/27(金) 13:14:37.64 ID:qEK9Xe6k0
mapだからといって地図というわけじゃないんじゃ・・・
614 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/27(金) 13:21:18.93 ID:5OFc9oTP0
おまえ等早く行ってブルーシート敷いてこい
早いもん勝ちだぞ!
適当に作ってんだろこれ
616 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 13:32:08.56 ID:KmeK/1UZ0
むしろ未知の生命体と接触する可能性は限りなく0に近いだろ
宇宙が広大過ぎる、広大であれば広大であるほどコンタクトする可能性は低い
銀河の1つ、銀河群の1つ、銀河団の1つ、超銀河団の1つどんどん可能性が減っていく
618 :
名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/27(金) 13:59:41.65 ID:QA6JWFf30
619 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/27(金) 14:01:27.35 ID:V3jn5Pm60
>>462 だから宇宙があんだろ
多宇宙の世界ってホーキング博士が言ってたぞ
620 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/27(金) 14:05:29.39 ID:T+CJPwI30
>>612 人類以外の低知能生命体なら隣の半島に繁殖してるだろ
宇宙ってまるいの?
まっすぐ進むとまた元の位置に戻るの?
俺が地球に来て一番最初に驚いた事は、
女子がかわいいことと、E=mc2 って理論かな、
C2は定数なんだから、 E=m でいいじゃん。質量=エネルギーの単位で
なんの問題があるんだ? ってことだな。
624 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 17:14:57.86 ID:hp7DVmyn0
625 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 17:16:46.47 ID:uIu/XYYi0
>>599 俺もそう思うけどね。
今世紀中頃には決着をつけてほしい。
626 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/27(金) 17:18:19.38 ID:jIY78F+v0
>>622 丸いけど回転してるからちょっと楕円球気味
あぁあああぁあ・・・・
宇宙ヤバイ
仕事してるばあいじゃねぇ
ダッ
628 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 17:25:45.88 ID:F3f8nvhi0
>>590 専門に勉強してない素人で申し訳ないが
例えば総ての原子核が中心で膨張していると思う。
中性子の寿命が15分ほどに対して半永久的とも云われる陽子の空間が用意されないと矛盾してしまう。
ベータ崩壊などによって変換が行われた際にどこかに放出された陽子が残ると思うんだよね。
時空間分膨張と考えるなら納得いく。
629 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/27(金) 17:43:11.49 ID:Gw1/v4cP0
で、日本はどこだ?
630 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/27(金) 17:59:33.42 ID:3vElbcVU0
おい、俺の庭を勝手に映すんじゃねえ!
宇宙からはみ出すとどこに行くの?
632 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 18:06:00.29 ID:rkoOZ5Ev0
この宇宙から出るとほかの宇宙に行くに決まってんじゃん
633 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 18:12:02.89 ID:hQUrBMoKO
で、宇宙人見付かったの?
634 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 18:15:49.19 ID:x6sZZf/y0
>>633 今現在の地球の技術じゃ見つけるのは無理。
むしろ宇宙人が地球を見つけてくれって感じ
635 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 18:18:51.95 ID:hQUrBMoKO
>>634 少なくとも300万光年内ではそれらしい星はないの?
636 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/27(金) 18:29:26.77 ID:iC/HvxlZ0
【レス抽出】
対象スレ:300万光年の宇宙地図できたぞー 地球ゴミクズすぎワロタ
キーワード:tyche
抽出レス数:0
ν速終わったな
637 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 18:46:16.96 ID:hQUrBMoKO
地球人エリートすぎるな
宇宙広しと言えどここまでの文明を持った生命体はせいぜい数十種くらいだろうな
地球ですらこの間までトカゲが支配してた位だし
638 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/27(金) 18:55:16.03 ID:2QvPOeIL0
そもそも時間て何よ?
地球と太陽があればOKかと思えば月がいるんだってな
月がないと自転速度がもの凄く速くなって大気があっても常に暴風だとか。
そんな星で知的生命体が育つとは思えん。
じゃあ、月があれば良いんだろって話だが地球サイズの星が
月のサイズの衛星を支えてるのって奇跡らしいね。
誰かがそこに置いたとしか言いようがない確率だとか
640 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/27(金) 19:21:12.96 ID:FZ28fihe0
他の星にも俺たちみたいなのがいるのかな!
641 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 19:28:22.45 ID:W16FhR280
球面の上で生活する二次元人は、自分が曲がった空間にいることを認識出来るだろうか?
答えは「出来る」
我々は直交している3次元ユークリッド空間の中で生きていると思ってた。
でも観測してみると、宇宙という空間はお互いを引き離すように成長しているようだ。
これは球面の上の二次元人でいえば、球を扁平に押しつぶすことに対応している。
そうだ。”真空”には”何かある”のだ。
642 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/27(金) 19:32:13.38 ID:phPfvkQa0
謎の空洞があるんだけど
643 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 19:34:36.84 ID:OIC8m6LD0
そのうち他の知的生命体が地球に向かって微弱な電波を飛ばして来るさ
解読すると「どーせ遠くて会えねーよw」って読み取れる電波をね。
644 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/27(金) 19:36:23.12 ID:tsgA+2cx0
で、儒生暦何年なんだ
645 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 19:36:45.46 ID:M5DT8YXlO
今日車の運転中に宇宙について考えたらパニックになってヤバかった
646 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/27(金) 20:02:04.12 ID:tsgA+2cx0
事故解決した
文系でついていけないから、ブックオフでブルーバックス買ってくるわ
中学生向けの入門書とかない?
650 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/27(金) 21:11:00.15 ID:i1W3AVx10
>>639 衛星のない金星は約243日に1回と殆ど自転していません
651 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 21:24:23.80 ID:YiSZ7+2w0
652 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 21:39:34.05 ID:+HtJDds00
ビッグバンとは神の自爆のこと
この宇宙が生まれる前は神だけが存在した。
しかし全知全能の神には分からないことが一つだけあった。
それは死とはどういうものかということ。
その謎を解くため、神は自爆(自殺)した。これが宇宙の始まりである。
この世の全てに神が宿ると言われるのは、これが所以である。
最近は宇宙ヤバイを入れないのがトレンドなの?
654 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 21:56:11.60 ID:9n3T5nwj0
>>654 星の密度が濃いから
中心付近だと他の星が近すぎて夜でも明るいらしい
仮にそこら辺に惑星があったとしても宇宙放射線が強すぎて生物は生まれないだろうらしい
>>655 クマムシみたいなやつがいるかもしれんぞ
中心付近は銀河系のハビタブルゾーンから外れてるから
生命の発生は無理な気がする
658 :
名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/27(金) 22:49:41.71 ID:e0lfuenV0
ランダムで適当に点描してもわかんないよな
659 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 22:54:54.52 ID:eqaNluoW0
メルカトル宇宙wwwwwww
660 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 23:07:20.93 ID:WJfb3TDx0
宇宙は大きいね地球は小さいね人間はもっと小さいよ
人間は小さいね僕には友達が10人居たの僕は1人君は1人みんな1人
地球にはたくさんの人が住んでるの君が居るの君も居るの
君を僕は知らないの僕を君は知らないの地球の裏側の君は僕を知らないの
君は居るの?僕は居るの?地球はあるの?君の地球はあるの?僕の地球はあるの?
宇宙は何?君の宇宙は?僕の宇宙は君の宇宙なの?
そこへ行けるの?
661 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/27(金) 23:14:48.21 ID:Ihrc4eoK0
こういうスケールのでかい話と、ガンツの工場は気分が悪くなる
662 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/27(金) 23:19:44.71 ID:Ihrc4eoK0
663 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/27(金) 23:25:26.02 ID:lUSy2bkI0
壁紙スレだと思ったのにー
宇宙太に聞けば何でも教えてくれるよ
オッパイの揉み方とかさ
コズミックフロントの再放送やってるぞ
667 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 01:09:50.68 ID:3qoG/ief0
300マンコうねんのうねんって何?
668 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/28(土) 04:07:47.60 ID:X5kzZV2L0
ちゃうねんのうねんとはちゃうで
669 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 04:24:31.96 ID:g503g7aG0 BE:829966346-2BP(3000)
>>602 アンドロメダ銀河より大マゼラン雲の方が全然ちけーだろうに
671 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 04:38:51.53 ID:g503g7aG0 BE:414982962-2BP(3000)
672 :
名無しさん@涙目です。(東日本):