消費税 段階的引き上げ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)

“消費税 段階的引き上げを”
5月26日 4時30分
社会保障と税の一体改革を議論する集中検討会議で、複数の委員が、消費税率の引き上げは段
階的に行うのが望ましいという報告をまとめました。
社会保障と税の一体改革の議論は、来月以降、社会保障の財源として消費税率の引き上げに向
けた検討に入る予定です。これに向けて、会議の委員を務める複数の有識者らが、税率を引き
上げた場合の影響について報告をまとめました。それによりますと、国内外のこれまでの事例
を分析すると、増税は必ずしも景気後退を招いてはおらず、日本が、消費税率を5%に引き上
げた平成9年からの景気後退は、税率の引き上げが主な要因とは考えられないとしています。
ただ、消費税率を一度に大幅に引き上げると、消費が減るなど、一時的に経済に大きな影響を
与えるおそれがあるとして、引き上げは段階的に行うのが望ましいと結論づけています。一方、
消費税が、所得が低い人に重い負担となる、いわゆる「逆進性」が指摘されていることについ
て、ほかの税制や社会保障制度の見直しによって、影響を抑えることができるとして、食料品
などに低い税率を適用する軽減税率の導入には否定的な考えを示しています。この報告は、来
週の会議に提出されることになっており、今後の議論に影響を与えることになりそうです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110526/t10013114922000.html
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 04:56:15.84 ID:fLJJh5VM0
おいおい何回言わせるんだよ


知ってた
3名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 04:56:18.85 ID:dmbmWvyl0
たっくさん上がるんだろうな
4名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/26(木) 04:56:32.81 ID:iXj9PhUrO
はい
5名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 04:56:42.42 ID:qewI2wwQ0
どこまで上がるんです?
6名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/26(木) 04:57:04.90 ID:Ht/lmFlS0
財務省大勝利!
7名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 04:58:01.34 ID:8QHlIwxSi
一部の利権者は助けて増税ですか
8名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 04:58:12.83 ID:1KevZSP50
食品や必需品にかけるなボケが
9名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 04:58:59.97 ID:Dp79nKDc0
>複数の委員

誰?晒せよゴラァ!
10名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 05:00:44.36 ID:hALTKmJQP
本当にこの国から逃げ出したい
未来に不安と絶望しかない国
11名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 05:01:52.67 ID:/4dxTtTc0
何だよ段階的って
どこまで上げるつもりだよ
12名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/26(木) 05:02:01.99 ID:O393FsZA0
段階が階段だと思ったらエスカレータでござった
13名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/26(木) 05:03:30.20 ID:E3QLa39v0
段階的に引き下げにして
最終的には
一割キャッシュバック
しろ
14名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/26(木) 05:03:51.78 ID:nrwOQDt0O
公務員の給料下げてからな
15名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/05/26(木) 05:03:52.45 ID:b8I5oexD0
食品とかはゼロにすべき
カイガイガーとかいうけど、
この部分はなぜか無視
16名無しさん@涙目です。(山陽):2011/05/26(木) 05:03:59.56 ID:FvKSVAqoO
食品関係はむしろ下げればいいのに
17名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/26(木) 05:04:12.31 ID:Q4ImKRUD0
はいじゃないんだが
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 05:04:32.74 ID:+GHomtQq0
>>ほかの税制や社会保障制度の見直しによって、影響を抑えることができるとして、

って具体的に何だよ
その辺を明確に決めてからだな、話しはそれからだ
てか、消費税がどの商品でも一律にかかるのは日本だけなんだろ
しかも、流通各プロセスで消費税を取っている(ま、零細の特例は別として)
19名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/26(木) 05:04:41.25 ID:D2ZIzZoLO
来年から年1%ずつで最終的に10%らしいな
20名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 05:05:56.78 ID:pbaxhkppP
これ以上内需潰す様な真似すんなよ
アホか
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 05:06:27.97 ID:CBO91wDB0
これ食品を除外すればすんなり行くのにな
なぜそこを頑に拒んでるのか
22名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 05:07:40.55 ID:soRCG+G8O
ばっかみたい
贅沢品にだけにするとかしろ
23名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 05:08:17.57 ID:kYKsybUM0
食料品衣料品非課税(高級品を除く)でいいだろ
24名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 05:08:45.08 ID:S2m5mLxq0
不況で仕事もないのにどうして増税するん?
お金どこいってもうたのん?
25名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 05:09:29.93 ID:+GAYyRTx0
所得税もっと増やせ 海外に逃げるには人じゃなく一部の工場だけだ
26名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 05:09:32.61 ID:i52Q0hco0
生活必需品は据え置け
贅沢品は30%くらいなら許す
27名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/26(木) 05:10:33.47 ID:BaQPK4YZ0
一体改革と言うからには今のおかしな消費税制度も見直すんだろうな?
生活必需品に課税するとかふざけんな
28名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 05:10:43.86 ID:Fbe+YrLX0
>>11
消費税22〜25%まで上げればプライマリーバランス
(国債利子抜きで収支プラマイゼロ)
つまり25%で赤字国債発行しなくて済む

もちろん、机上の計算、景気悪化は考慮していない。
トヨタだろうが、どこだろうが間違いなく赤字転落だろうよ
29名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 05:11:25.43 ID:t4ZUIZUZ0
日本人奴隷は人間じゃなかったのだ
30名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/26(木) 05:11:26.55 ID:SDRAzGVG0
もう死ぬ
31名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 05:11:31.22 ID:YsBqlyqn0
たしかになんで全部一気に課税しようとするんだろうな、
頭固すぎ
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 05:11:38.60 ID:H5uueNUD0
東北の震災復興のためなら我慢もするさ。。
33名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 05:11:42.42 ID:BI2423NX0
トン電社員のボーナスも段階的引き上げ
34名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/05/26(木) 05:12:39.83 ID:b8I5oexD0
消費税が高めの国は一律じゃなくて、
食品とか必需品を除外して逆進性を
軽減してる点は、頑なに無視するうんこ漏らし野郎は死ぬべき
35名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 05:13:02.97 ID:4YvGChHP0
引き上げは必須だろアホか
日本は消費税率低すぎるんだよ
36名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 05:14:11.31 ID:Fbe+YrLX0
税収足らないから増税しようとしているけど、すでに贅沢品なんて
あんまり売れてないよ。つまり、生活必需品に課税しないと税収は計算通り
増えないんじゃないかな。生活必需品分を増税せずに贅沢品だけ増税したら
そりゃ、すごい税率になるんじゃないか
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 05:14:43.62 ID:XcbWo+E50
>>35
低すぎないよ
他の外国は車には30%、食料品には2%とか使い分けて、その平均で15%とかになってる
国民一人あたりの消費税納税率みると低くない
38名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 05:14:55.65 ID:VnoZ141T0
老人の社会保障費とか東北復興なんて知るかよ、ふざけんじゃねえ
39名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 05:15:26.05 ID:qewI2wwQ0
その前に削れるとこ削って行こうや
40名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 05:15:38.37 ID:u5q5OKSS0
ふざけんな氏ね
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 05:15:38.63 ID:CBO91wDB0
>>36
だから、そうしろって言ってるんだろ
42名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/26(木) 05:15:40.33 ID:1TnMO9JU0
>>31
バカだからだろ
自民党の消費税引き上げるよを内容もよく知らずに
「とにかく消費税を上げちゃえばいいんだ!」と一律に引き上げようとしてる
子ども手当のように影響などは何も考えてないよ
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 05:16:24.01 ID:+GHomtQq0
>>32
震災復興の為なら消費税を上げずに義援金を義務化すればいい
単に税率だけ上げるならその金が何に使われるか分かったもんじゃない
44名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 05:17:48.93 ID:Fbe+YrLX0
>>41
いや、多分無理。たばこ税が増税したら全体税率が60億低下した。
ある一定以上増税しすぎると、逆に税収が減る。
生活必需品5%据え置いて、贅沢品だけ課税すると、税収不測40兆円必要だから
消費税10000000%ぐらいじゃ済まないよ。
45名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 05:17:49.34 ID:ej8cAtPy0
生活必需品以外&使用用途明確化固定
&公務員(管理職以上)給料引き下げを
やるんだったらいいよ。
46名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/26(木) 05:18:17.32 ID:mWR9OKOmO
まっあれだ増税で税収減ったら本末転倒なわけで景気回復インフレしかないやろ
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 05:19:31.18 ID:JRbWs/JcP
政府の火事場泥棒的増税に民主党内も反対勢力が結集 復興財源は33兆円捻出可能
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110524/plt1105241543002-n1.htm
48名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 05:22:04.58 ID:4YvGChHP0
必需品と奢侈品で分けろって言う人がいるが
それを区別するのにまた金が必要になるから非効率
行政のスリム化と逆行する
49名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 05:23:03.88 ID:Fbe+YrLX0
>>46
確かに。こうなったらインフレ起こすしかないと思うけど。
今どこも増税耐えきれないと思う
つか、何が根拠になって景気への影響ないって言ってるのか不思議だ
データ見る限り4ー6月は史上最悪の不景気に突入しそうになってるのに・・・
50名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/26(木) 05:23:12.43 ID:GihvjBqJO
減税したら消費拡大とか微塵も考えてないんだろうな
51名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/26(木) 05:23:18.67 ID:lbS3Fgj30
思い切って税率を上げる代わりに年金や健康保険料の分を乗せてしまうなら有り
その分で公務員の人件費をバッサリ削減出来るから国民にも政府にも大きくプラスに成る
以前は消費税30%位で行けると聞いた
年金や結構保険料どちらも払いたくない人は買い物を減らす事で少しは意思表示できるし
かなり公平感の高い制度変更だと思う

こう言う変化を求めない中途半端な税率UPは公務員のベースアップに使われてしまうので
国民は徹底して反対しないと駄目
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 05:23:52.65 ID:K7a8g4fo0
国の財政と政治家の私服を肥やすためには増税はいいだろうけど
選挙的にはあうあうだわな
復興のためってことで全部押し切っちゃう気なのか
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 05:24:39.66 ID:JRbWs/JcP
@Y_Kaneko
金子洋一・民主党参議院議員(神奈川選出)

物価が上昇すると名目GDPがあがる。
名目GDPが1%あがると、歳入は4%あがる。
(過去20年間の税収弾性値は約4)
物価上昇が3%で実質成長率が2%なら、
歳入は(3+2)×4で2割あがる。
今年度で計算するなら8兆円の増収。
これは消費税3%分以上。
だからデフレ脱却が必要。
http://twitter.com/#!/Y_Kaneko/status/60530382281515008

財務省は意図的に税収の弾性値を低く抑え、
増税機運を高めているのではないだろうか。
http://d.hatena.ne.jp/keiseisaimin/20100506/1273154354
54名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/26(木) 05:24:39.60 ID:D2ZIzZoLO
議員定数と歳費の削減
省庁の外郭団体の統廃合
先にこれをやれ話はそれからだ
55名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/26(木) 05:24:46.61 ID:ccdz0GqY0
カップ麺もうどんも値下がりしないし、まじで上げたもん勝ちだな
56名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 05:27:31.82 ID:hOOOrd8E0
社会保障の財源を消費税にするとか馬鹿すぎワロタ
57名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 05:27:39.12 ID:Fbe+YrLX0
>>51
無理無理。全部で90兆円支出してて、44兆不足
もうすぐ50兆円不足する

公務員人件費が4.6兆円。
公務員人件費削減なんぞ中途半端じゃなくて、一人残らずクビにしても
じぇんじぇん足らん。
58名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 05:28:36.93 ID:pbaxhkppP
>>48
無計画に増税する方がよっぽど非効率
つーか日本潰しかねない
59名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 05:28:58.86 ID:bv8E/qPR0
中途半端に消費税上げるなよ
60名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 05:30:09.07 ID:8TdIcx1Z0
増税しかやることねーのか
くそが
61名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 05:30:33.56 ID:8j+f7KeC0
マニフェストって知ってるか?
62名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 05:31:32.72 ID:eVxhIlA00
>日本が、消費税率を5%に引き上げた平成9年からの景気後退は、
>税率の引き上げが主な要因とは考えられないとしています

やっぱりバカばっかだわw
63名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/26(木) 05:32:33.89 ID:hWwticyn0

税収が昔は60兆、今は40兆

20兆補うために税金を上げるより
20兆税収が増える様に経済改革した方が良いんじゃない?
64名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 05:32:37.36 ID:Fbe+YrLX0
>>62
同感w
この分だと消費税あげて大不景気突入しても「主な要因とは考えられない」
とか言いそう。
65名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 05:33:15.45 ID:6CmOBCVLP
知ってた
66名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 05:33:17.53 ID:vkJRF10B0
じわじわと上げようと
67名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/26(木) 05:34:25.24 ID:XPQSntS+0
じわじわ上げれば批判も少ないからな
68名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 05:34:42.77 ID:TSojK1OX0
現状の経済力で増税はやばいんじゃないかな
もう知らんこんな国
69名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 05:34:48.12 ID:eVxhIlA00
>>64
あの上げがじわじわと消費を落ち込ませ、価格競争とかいう
わけのわからない値段の叩きあいに発展し、デフレのヒキガネになったのにな
70名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 05:34:52.47 ID:4YvGChHP0
標準→ 食料品
ドイツ 19 7(飲食店での店内飲食は19)
デンマーク 25 25
オーストリア 20 10
フィンランド 23 13
スウェーデン 25 12
エストニア 18 18
ラトビア 22 12
チェコ 20 10
スロバキア 20 20
ハンガリー 25 25or18
ルーマニア 24 24
ノルウェー 24 12

日本の財政赤字と福祉の充実っぷりを考えると一律25%だな
71名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 05:36:11.48 ID:NfPia7fh0
ラムゼイルールがー
72名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 05:38:37.25 ID:BmKvxlO/0
直間比率の話をしようか
73名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 05:39:03.61 ID:Fbe+YrLX0
>>70
理屈上25%なんだろうけど
実際25%にしたら、ほとんどの企業潰れるだろう
失業保険基金も時間の問題で無くなりそうだから
さらなる増税が必要になる。

たぶん、不景気も加味すれば、最終的には消費税50%突破するかと・・・
74名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 05:40:45.96 ID:eVxhIlA00
>>70
地方公務員の数を今の半分にすれば消費税の上げは不要だろ
75名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/26(木) 05:44:33.44 ID:hWwticyn0
>>70

殆どの国が武器輸出でウハウハじゃないですか
76名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/26(木) 05:45:21.78 ID:NTQp9grP0
消費税上げるならなんにも買わないでひきこもるわ。
貯金をアメリカ株に投資する。
77名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/26(木) 05:47:28.46 ID:nDN7neZNO
メルトダウンの情報も段階的に発表したら
意外とすんなり受け入れたしね
78名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 05:48:33.07 ID:h6ICW6qT0
デフレ下の増税は禁止。
79名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/26(木) 05:49:49.98 ID:+r/W3mIu0
増税なんかしたら景気悪化して税収減るぞ。
財務省の景気見通しは異常に強気だからまったく参考にならないぞ。
増税厨の景気見通しではリーマンショック後に日本が真っ先に
景気回復してるはずだったんだぜ?
80名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/26(木) 05:50:06.17 ID:0wncVg+JP
>>1
> 食料品などに低い税率を適用する軽減税率の導入には否定的な考えを示しています

くたばれや
81名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 05:50:16.52 ID:InGXSLU7O
時期が悪いってか本当に時期が悪い
82名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/26(木) 05:51:56.66 ID:A6pdcQKd0
      社会保障の財源として資産税が適している理由。

・消費税増税は、消費者が負担するとは限らず、実質的には販売者(労働者)が所得減少や失業の形で負担する事になる場合がある。
・資産税なら社会保障の最大受益者である高齢者に担税力に見合った負担をしてもらえる。
・資産税で世代間格差や世代内格差を緩和できる。
・年1%の資産税をするだけで、年十数兆円の税収が得られる。←景気の影響を受けにくい。
83名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/26(木) 05:52:39.00 ID:bZoVIdab0
みんなで死のうか
84名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 05:53:31.72 ID:43gmcSpO0
どう考えても使わない金溜め込んでる奴から搾り取る方が先だろ
85名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 05:55:15.78 ID:MLzuzg+JO
息してない日本経済を更に潰すのか。今はどんな統計数値が示されようが、デフレだろ。

まずは消費性向を上向きにすることだ。でないと直接税も冷や水に過ぎないぞ。
86名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 05:55:52.25 ID:eVxhIlA00
頭が悪いから、なんでもかんでも財務官僚の言いなり
87名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 05:56:00.75 ID:4YvGChHP0
>>84
食料品にかかる消費税なら確実に搾り取れる
88名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 05:57:48.99 ID:GGPPXCuR0
税金や年金が、足りないとかいうけど、ふざけた使い方してきた連中が悪いだけでしょ?
89名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/26(木) 05:58:16.01 ID:+r/W3mIu0
復興計画よりも先に震災を利用して復興税という詐欺を考えるくらい
増税自体を目的化してる。増税さえ出来れば税収が減ろうが景気が悪化しようが勝利。
増税しても景気が悪化しないことにすれば問題ない。
90名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 05:58:28.00 ID:yhyDofG5O
糞政府
91名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 05:58:41.24 ID:eVxhIlA00
あ、自民党も同類な
財務官僚の手先だから、あいつら
92名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 05:59:30.25 ID:pbaxhkppP
>>87
消費税は低所得者ほどきついって事を忘れるなよ
普通に考えたら馬鹿ほど死蔵してる老人から絞る方が先だろ
http://www.garbagenews.com/img/gn-20090130-07.gif
93名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 06:00:03.92 ID:l74uFCji0
財務省はこれを言わせる為に菅に入れ知恵して与謝野を引き込んだんだから当然だわな
もはやみんなの党ぐらいしか選択肢がない状況
94名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/26(木) 06:00:13.82 ID:Ls9WcaMJO
まずは税金の無駄遣いを徹底排除しろ!
話はそれからだ

官僚、政治家の数に給料、退職金に年金
これらを見直してからにしろや
95名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 06:01:24.24 ID:eVxhIlA00
>>93
自民、民主、立ち上がれ、公明こいつらみんな増税派だろ
みんな、共産ぐらいかまともなのは
96名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 06:01:43.09 ID:XcbWo+E50
>>88
なにいってるんだよ!
真面目に社会保険庁の職員は運用してるよ!!
社保職員以外で流用された年金は、判明してるだけでもたったの6兆7878億円だよ!
97名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/26(木) 06:01:46.65 ID:NQ0F/0Np0
あげるあげると言いながら何故あげないの?
政治家の仕事減らして一般人になってくれ
98名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 06:02:37.72 ID:2Al4FsCc0
社会保障費補填で10%
年金改革、最低補償年金導入で+3%
復興税で+3%

現状ですでに消費税率16%が確定しています
もちろん景気悪化は一切考慮していません
99名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 06:02:49.91 ID:Yw6igluG0
段階的引き上げとか簡単にいってるけど、こいつらは小売り側の苦労は考えたことあるんだろうか
100名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 06:03:12.91 ID:4YvGChHP0
>>92
老人の方が低所得だよ
70歳にもなって働いて所得を得ている人ってそんなにいない
101名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 06:04:08.37 ID:eVxhIlA00
>>98
今より確実に税収が減るよ
日本も同時に終わる

公約通りに日本をぶっ潰す気だな、民主党
102名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/26(木) 06:04:43.78 ID:VnFKF3Yi0
消費税増税の余地がある段階では日本国債の信用度はそんなに下がることはない
103名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/26(木) 06:06:11.88 ID:+r/W3mIu0
>>101
日本経済は力強く回復するので景気悪化しないことに仮定すれば
税収は増える計画が立てられるよ!
104名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 06:06:58.08 ID:VYYgPy6X0
JALは企業年金を5割(50パーセント)削減済み。  東電は企業年金100パーセント削除して厚生年金だけにすべし

東京電力退職者の平均企業年金支給額は450万円 ←東電の大卒企業年金は毎年死ぬまで600万円
(一般サラリーマンの倍以上、国民年金の5倍以上)ももらってるから、
これを削れば電気代値上げは防げる。(JALは企業年金を50パーセント削減した。東電は企業年金全額廃止が妥当)

東電の大卒平均年収が45歳で1450万円だから、サラリーマン平均年収の400万円まで
下げて、東電社員寮等全て売って、補償に当てたら増税しなくて済む。東電の内部留保は4兆円以上ある。

ODA減額、子供手当ては日本人限定に変更、高校無料を廃止で全く増税しなくて済む。

東電退職者は毎年1000〜1500人なので65歳に退職して80歳まで生きるとすると、
1500人×15年×450万円=1012億円
東電は企業年金だけで毎年1012億円も払ってる計算になるので、企業年金を半分にすると毎年506億円節約できる。
(JALの企業年金はOB3割、現役5割削減したので東電全額も削除できるはず、東電は厚生年金が出るので企業年金は全額カットするべき)
105名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 06:10:53.53 ID:eVxhIlA00
>>103
ど素人から見ても、今後日本経済がよくなるとは思えん
106名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/26(木) 06:12:33.42 ID:A6pdcQKd0
消費税増税は、消費者が負担するとは限らず、実質的には販売者(労働者)が所得減少や失業の形で負担する事になる場合がある。

資産税なら社会保障の最大受益者である高齢者に担税力に応じた負担をして貰える。
年1%の資産税をするだけで、年十数兆円の税収が得られる。
例えば、
資産税で資産の多くを保有する高齢者から得た税収を高齢者の介護・医療・年金などに使用すれば、
高齢者は安定的した福祉サービスを受けられる上、若年者は介護・医療などでの雇用が増える。
高齢者から若年者への資産移転がされるので、若年者の消費による内需も期待できる。

資産税なら世代間格差や世代内格差を緩和できる。
107名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 06:15:11.38 ID:e5+iMn2Z0
アホらしすぎるーー!!!!
真面目に税金払っても生活保護に使われてると思うと


アホらしぎる!!!!
108名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 06:16:56.62 ID:Fbe+YrLX0
>>79
そういや、奴らってずーっと経済見通し
外しまくってきたよね
109名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 06:21:14.25 ID:4/n3IlGt0
人殺し消費税を上げるのに賛成した選挙区と、会社にだけ消費税を上げろ、

オウム無罪賛成派を増やす消費税増税

GNPを上げるには生産力と消費力を両方上げないといけないのに消費税は
消費力を下げGNPを下げてしまう,
そのため法人税も所得税も減らす

国債発行

この簡単な理屈がわからんバカが委員会開くな
ルイ16世が一家皆殺しのギロチンにかけられたのは重い税金だ
110名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 06:25:26.69 ID:mAf/8JeAi
増税して景気がよくなる訳ねーだろ
111名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 06:29:46.95 ID:1Uw3r1Hn0
政府と密に繋がってムダに税金を使ってる奴らはしね
112名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 06:32:51.60 ID:DWozLt7w0
社会保障削れよ
過剰な福祉なんていらんわ
113名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/26(木) 06:32:59.82 ID:A6pdcQKd0
日本は貯蓄過剰で消費不足なのだから消費税増税ではなく資産税の方が適している。

一人で稼ぎ過ぎ・溜め込み過ぎる人がいると誰かの稼ぎを奪ってしまうので、
国が借金して社会保障や公共事業などで失業者などを救済する必要が出てきて国の財政が悪化する。

近年は、累進緩和する一方、資産家に滞留しているお金を国が借金して公共事業などで強制的に小資産家へばら撒いてきた。
国が借金にて小資産家にばら撒けないのであれば、資産税・所得の累進課税強化にて小資産家にばら撒く必要がある。

資産税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。
114 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?):2011/05/26(木) 06:33:30.69 ID:SRZDwHXr0
いい加減にしろ
115名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 06:48:43.18 ID:4/n3IlGt0
まず高額所得者の公開ががさき
東京電力の社長が7000万円以上あったと言うが警察.ヤクザ、東大(石井四郎)、天下り官僚に金ばらまきやがって
116名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 06:49:55.91 ID:VzEFinfR0
またジュースが便乗値上がりするの?
140円くらいになるの?
117名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 06:52:50.30 ID:LD2AFvDb0
死ね
118名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 06:53:25.02 ID:4/n3IlGt0
為替取引税1%かけた方がよい、1日の為替取引が30兆円あり1%で3000億円
で1年で100兆円の税収増になる

マネーゲームに課税するべき
119名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 06:53:49.16 ID:HXUPPlKZ0
タバコみたいに一気に上げると思ったが意外だな
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 06:54:49.22 ID:12KSexFW0
増税したら被災地へ送る物資の値段も被災地で買う物の値段も上がるのに何考えてるんだよ
ローンも残ってる上に家もないんだぞ
殺す気かよ
121名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 06:54:50.04 ID:uijUeb2q0
やるならやれよ
122名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 06:58:33.86 ID:QRvzD7+ni
政治家と関係者の私財全部接収から始めてくれ。
簡単に増税を口にすんなよ。
123名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/26(木) 06:59:33.76 ID:T6wlOttD0
じゃあ年収1000万以上の人だけ15%で
124名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/26(木) 07:00:49.95 ID:T6wlOttD0
>>79
日本だけ回復しなかったらしいなw
125名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/26(木) 07:03:02.00 ID:mcgSGW+O0
世界政府作れば税金へるんじゃねーの?
ナショナル政府は人類の敵
126名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 07:03:52.55 ID:4/n3IlGt0
老人福祉介護のための若い女性をインドネシア、フィリピンから出稼ぎいれて人件費圧縮するべき、日本の10分のーの人件費なうえに男女同一賃金法
が無い国なので20倍雇える
移民が問題を起こすのは
自国へもってかえれば大金でも日本は家賃物価
が高いために犯罪を増やす原因になる
出稼ぎなら問題ないはず

127名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 07:04:40.23 ID:kGM5MN8e0
>>79
あのときリーマンショックの影響がいちばん少なかったのが日本だから
日本が回復するのが早いと考えるのが普通
128名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 07:09:22.86 ID:9QeAa7a70
1995年以来経済はずっとマイナス成長なのに団塊的増税ワロタ
129名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 07:14:43.02 ID:sFaRBip9P
そのマイナス成長が均衡状態なんだな
日本人口が数%ずつ減っていってるのだから経済もマイナス成長で当然なんだ
まあ災害の時に増税ってアホすぎるけどw
130名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/26(木) 07:16:26.66 ID:e1s20yvH0
>>120
仮に復興の為に増税するなら、消費税増税より資産税がよいと思います。
 ・金融資産を切り崩して、失った建物や車を購入する被災者にとって、資産税は優しい。
 ・住宅ローンなどで債務超過の人にとっても、資産税負担がないから優しい。
131名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 07:16:42.76 ID:WBCX5HuJi
>国内外のこれまでの事例
>を分析すると、増税は必ずしも景気後退を招いてはおらず、日本が、消費税率を5%に引き上
>げた平成9年からの景気後退は、税率の引き上げが主な要因とは考えられないとしています。

これって税金上げても景気対策してないってことだよね?
上げた税金何に使ったの?
132名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 07:22:54.19 ID:2Al4FsCc0
>>131
健保と年金の不足分を補填するらしい
133名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/26(木) 07:23:21.46 ID:hTG71TB3O
死ね
むしろ死ぬ
134名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/26(木) 07:27:21.98 ID:st//YmxW0
重税で栄えた政府って歴史上あるの?
国滅びるふらぐじゃないの?
135名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 07:27:53.80 ID:U31OivoU0
>>132
不足分の補填とか、実感できないところに投入するのやめてほしいわ
136名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 07:30:12.10 ID:VzUURuBh0
消費税に関税機能つけるんならいいと思う
景気回復してからなら
137名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 07:30:42.15 ID:2EYhHAhL0
一度上がった消費税は二度と下がることはない
これ豆な
138名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 07:30:57.84 ID:tHCq9CEl0
生活に必要なものとそれ以外で分けてくれ
139名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 07:31:03.77 ID:iQSjvbI70
税金無駄遣いするくせに
140名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 07:31:15.90 ID:qIeQADp1i
さっさとやれ
141名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 07:51:08.78 ID:HXUPPlKZ0
段階的にあげると経理の奴が発狂するんじゃね
142名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 08:28:14.08 ID:vUdlaiKG0
復興反対会議か
143名無しさん@涙目です。(山陽):2011/05/26(木) 08:31:59.39 ID:V0CVmSbAO
もう全国民から全財産没収しろよ
144名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 08:32:24.65 ID:byqjKVJ20
暫定という言葉ですら別の意味になってるから
段階的といったら一気にいくぞってことか
これもしかして日本経済潰すって脅しかな
自然災害に原発テロが加わった現状で内需破壊の増税は勘弁してくれ
145名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 08:35:19.23 ID:J0RZbK0D0
システム改変に金がかかる、マジ大変
震災でアップアップなところは死ねる
146名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 08:35:56.29 ID:kDUEBjUs0
>>131
消費税を3%→5%に上げたとき「福祉と環境のために使います!」という約束だったが
福祉と環境への支出は殆ど増えてない。むしろ福祉は切り捨てられていった。
つか、福祉+環境への支出額は10年分合わせても、消費税2%分の税収額1年分にすら届かない。
147名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 08:36:35.68 ID:+eNqhb4tP
その前に公務員の給料削減しろよ
148名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 08:36:46.08 ID:uZfaIm8c0
菅政権の取り巻きって財務省が集めた馬鹿しかいないんだろ
初めから仕組まれていたことだよ
149名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 08:37:22.07 ID:TlCPmfP50
頭おかしいだろこいつら
いい加減にしろよ
150名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 08:40:46.09 ID:XT3Zv3yU0
財務省、地方公務員の人件費30兆円にさっさと手をつけろよ!!!

地方公務員の高額給与を半減すれば、15兆円、消費税5%相当だぞ!!!
151名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 08:43:07.63 ID:jxw3Cu7M0
増税とか、日本を滅ぼす国賊だろ
152名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 08:43:38.89 ID:uZfaIm8c0
>>150
公務員の給料は高くないよ、人数も少ない
http://www.youtube.com/watch?v=QvFxbknps8k
153名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 08:44:18.61 ID:shUDjTcK0
「財源は無駄削減で作ります」wwwwww
154名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/26(木) 08:45:13.58 ID:66+Y/kYJ0
3%から5%で終わったのに
>消費が減るなど、一時的に経済に大きな影響を
>与えるおそれがあるとして、引き上げは段階的に行うのが望ましいと結論づけています。
何%上げるんだよw
155名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 08:46:35.04 ID:CQmvUIEK0
消費税を増税するかって時に高速道路を無料化しようとした政党に何を期待してるんだ?
156名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 08:46:43.32 ID:jRbOJsTI0
(♯^ω^)ピキピキ
157名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 08:48:19.87 ID:XT3Zv3yU0
>>152
少なくとも東京の府中市役所と調布市役所は平均で約800万円だよ
民間給与平均が約400万円だから、約2倍の給与なわけだが?
158名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/26(木) 08:48:20.79 ID:NuWH3NNYO
>>146増税分は法人税減税の穴埋めに使ったんかな
今回も法人税減税の穴埋めだろ
159名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 08:48:44.87 ID:JfLjpNv+0
可処分所得が台湾以下の劣等ジャップ哀れwwwwwwwwwwwwwww
160名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 08:49:42.35 ID:w/3SBIHG0
もっと歳出削ってから言えよ
161名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 08:50:02.30 ID:R7kNWmTB0
被災者も増税ワロタ
162名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 08:50:40.89 ID:uZfaIm8c0
>>157
全体としてみてどうなんだ?
一部を見て公務員給与を下げろとか短絡的過ぎるだろ
163名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/26(木) 08:51:45.74 ID:zJggBYwu0
>>161
皆で支え合うってんだから、被災者も俺らを支える義務がある
164名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 08:52:08.70 ID:q9uUE6ak0
家を失って避難所で暮らす貧乏人にまで重税を課すなよ
富裕層だけからガンガン取ればいいだろ
あと、宗教という金脈もまだあるし
165名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 08:53:14.39 ID:JfLjpNv+0
ジャップが牛丼食うのも躊躇するぐらい増税希望
50%までは許すわw
166名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 08:54:46.44 ID:kDUEBjUs0
>>162
全国的に見ても、民間350役所600とか、民間280役所540とかザラよ。
むしろそんなところばかり。
給与額を決めるために参考としている対象企業が偏っているからね。
167名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 08:54:57.34 ID:CQmvUIEK0
>>162
給与額は関係ない。
公務員採用試験に有名大卒が来てるうちは好待遇ってことだから給与を減らしてOK
168名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/26(木) 08:55:32.52 ID:A9xoMZs80
1.消費税上がる
    ↓
2.買い控え
    ↓
3.企業の業績低下
    ↓
4.リストラ、給料低下
    ↓
2に戻る


おわり。
169名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 08:56:59.60 ID:p3T2w59Y0
深刻なデフレで増税は、海外からキチガイ扱いされてるのに、マスゴミが隠している。
170名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 08:57:29.22 ID:uZfaIm8c0
>>166
対GDP比での一般政府支出は低いんだって>>152
のリンク見てくれ
171名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/26(木) 08:59:02.09 ID:Vsp4zMVgO
景気が悪いときは税を軽くするって、小学生の時習わなかったの?それとも、景気最悪が長引いて感覚が狂ったのか?
172名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 08:59:52.26 ID:JfLjpNv+0
>>169
普通にIMFから消費税22%までうp勧告されてますが?
173名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/26(木) 09:01:01.45 ID:SIER4W9F0
いいねえ
どんどん税金上げて民主党に投票した貧乏人からどんどん死んで欲しい
174名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 09:03:08.31 ID:7GtJm7wo0
外国の例なんか意味ないだろ
よそはよそ、うちはうち
175名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 09:03:22.49 ID:XT3Zv3yU0
>>170
財政黒字だったら誰も文句は言わない
対GDP比での一般政府支出が低いから問題ないとでも思うのか?
実際に財政赤字で借金ふくらんで、それでも公務員に
民間以上の給与出してボーナス出して高額な退職金に共済年金

それを維持するために増税しますじゃ、東電のやってることと変わらないだろ?
ちゃんと経費や人件費削減を徹底してから増税。これが基本だよ
176名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 09:04:49.53 ID:WN8blHlj0
消費税を上げれば国家経済が疲弊し、また国民生活の質も悪くなる。
それならば医療や社会保障、行政サービスの質を下げてもらったほうが社会全体の為にいい。
支出を減らす努力をまず第一にすべき。
今の日本は行政サービスがあまりに過剰すぎる。
だから現状でも世界の中でかなりの重税国家なのに金が足りないという事になるんだ。
177名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/26(木) 09:05:32.25 ID:NuWH3NNYO
>>171景気が死んでも公務員の給料が確保できればいいじゃないか?
178名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 09:06:24.98 ID:uZfaIm8c0
>>175
デフレ対策や景気対策をやるべきで、他国に比べて給料が少ない、数も少ない
公務員に八つ当たりしても仕方がないだろ
179名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/26(木) 09:06:47.72 ID:NuWH3NNYO
>>172IMFには財務官僚がいるんだよ
自作自演
180名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 09:07:36.13 ID:DLJ7SHaj0
増税するなら期間限定1年間消費税0%にしろ
その後10%まで段階的に上げろ
これくらいの刺激策が欲しい
181名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/26(木) 09:07:53.71 ID:uAhClEZX0
国内外のこれまでの事例
を分析すると、増税は必ずしも景気後退を招いてはおらず、日本が、消費税率を5%に引き上
げた平成9年からの景気後退は、税率の引き上げが主な要因とは考えられないとしています。


馬鹿?
182名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 09:08:59.08 ID:XT3Zv3yU0
>>178
公務員なの?
八つ当たりじゃなくて、赤字企業がまず人件費削るのって当たり前だと思うんだけど?
183名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/26(木) 09:09:32.59 ID:NuWH3NNYO
>>176福祉国家になるから仕方ない
184名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/26(木) 09:09:35.94 ID:Vsp4zMVgO
>>177
なるほど…誰だ!こんな政党に投票したのは!
185名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/26(木) 09:11:17.96 ID:mt+84C9b0
段階的引き上げのほうが余計に払うことに
なるって聞いたんだけど、なんでだったか…
186名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 09:11:53.23 ID:uZfaIm8c0
>>182
公務員じゃないよ

まず国を企業に例えるのが間違っている、国は景気対策ができるんだよ
公務員へのむやみな八つ当たりも弊害を生むだけ
187名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 09:12:17.34 ID:38Hl+xff0
マジ不況来るな。
188名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 09:12:21.36 ID:JfLjpNv+0
>>179
陰謀論wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
189名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 09:13:02.94 ID:WN8blHlj0
>>183
福祉国家が維持できるのは石油が沸いて出てくるような金持ち国だけだ。
日本のような労働力が資本の国で福祉国家を維持しようとすれば
国民に重税を掛ける必要がありその重税に国民が耐えられない。
190名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 09:13:14.81 ID:XT3Zv3yU0
>>186
国は景気対策ができるよ
地方公務員の人件費を半減すれば消費税5%分が消える計算になる
消費税を増税じゃなくて、景気対策のために消費税0%にするべきだと思ってる
191名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 09:14:50.84 ID:uZfaIm8c0
>>190
だから八つ当たりはやめろって、公務員の給料を減らしたぐらいで景気回復
出来るわけないだろ
192名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 09:16:11.81 ID:XT3Zv3yU0
>>191
消費税0%にできるんだぞ?景気対策としてはいいと思うよ?
193名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/26(木) 09:16:47.13 ID:tShnt33W0
東電ふざけんな、今朝のニュースで汚染水に20兆円くらいかかるとか言ってたぞ
どんだけ税金払えばいいんだよ
194名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/26(木) 09:16:49.37 ID:RQ3EvSWIO
おかずもやしのみになるな…
195名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 09:16:57.45 ID:qfhJVwgX0
そら増税という結論ありきで会議やってるんだから
景気後退なんて言うわけない。
実際に増税して景気後退したら誰がどのような責任をとるのか
明確にすれば、こんな馬鹿な事は言えるワケないけどな。
いい加減なもんだよ、こんなの。
震災で兆単位の資産が吹っ飛んでるところに増税するなんて
馬鹿を通り越してキチガイじみてる。
196名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 09:16:59.23 ID:2Al4FsCc0
お前らそもそも日本は本当の意味で財政赤字じゃない
社会保障赤字だというべき
保険料の低さと配分の高さが問題であって
そもそも一般財源から保険に金を投入するのが間違ってる

197名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 09:18:34.58 ID:spi4RBeV0
消費税が5%になった時って今とは比べもんにならんぐらい景気良かったぞ
198名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 09:19:09.63 ID:vLI89nms0
>>191
給料を減らしとことが直接的に景気回復になるんじゃなくて
そうゆうことができないなら増税しても支出が増えるだけでしょ。
で結局国の借金は変わらないと。
199名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 09:19:37.00 ID:uZfaIm8c0
>>192
公務員の給料半額とかありえない妄想を持ち出すなって

それに消費税0にしたければ日銀直受けで国債を割り当てればいいだろ
公共投資のほうが効果は大きいけどな
200名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 09:20:05.05 ID:X+ZPgFcn0
国内外のこれまでの事例
を分析すると、増税は必ずしも景気後退を招いてはおらず、日本が、消費税率を5%に引き上
げた平成9年からの景気後退は、税率の引き上げが主な要因とは考えられないとしています。


(゚Д゚)ハァ?
201名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 09:20:55.04 ID:CQmvUIEK0
>>171
それは応急措置的な対応。
今の日本は消費や景気が上向く要素が何一つないから不景気じゃないよ。
自分の方こそバブルの好景気で感覚が狂ってない?
まだ、日本の実力はこんなもんじゃないとか思ってる?
202名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 09:22:11.19 ID:JfLjpNv+0
公務員の給与も税金も両方うpで解決はい論破
203名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 09:22:50.30 ID:p3BNu/6Y0
自民党に魅力がないから、緊迫してくる。
204名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/26(木) 09:23:14.55 ID:Baa6+IzM0
消費税をあげれば、引き上げ前の駆け込み特需は期待できるが
その後は悲惨
何回同じ経験すりゃわかるんだこのアホ共は
205名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 09:24:27.36 ID:SUV8y9sp0
5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!

79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!

89 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:07 ID:kcvQtnPZ0
8月30日は小日本解放記念日

99 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:13 ID:qmKhlD4C0
怒れる同士よ、良くやってくれた。

166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪

281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ

299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!

999 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
206名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 09:25:12.71 ID:kDUEBjUs0
>>170
対GDPで低いのは、それは「日本の国力が低下している」ということ。
公務員の給与が低いのではなく、公務員の給与は硬直化したままだけど
日本の国力は柔軟wに低下しているってことさ。
そもそも公務員給与額の適正度をGDPで説明すること自体、意味がないと思うけどね。
207名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 09:27:06.39 ID:uZfaIm8c0
>>206
もはや意味すらわからねえw
208名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 09:27:42.81 ID:mX5M1SZu0
1997年前後の景気後退の原因と消費税率アップの影響について
ttp://waveofsound.air-nifty.com/blog/2010/04/1997-bcae.html

>ごらんのように1997年ごろのマネーサプライ前年比と為替レートはほぼ中立なので、この時期の景気悪化の主因は緊縮財政にあると考えられます。

>1997年度は、公共事業費が約4兆円削減された上、負担増が約9兆円(消費税率アップで5兆円、
>特別減税の廃止で2兆円、健康保険の負担増が2兆円)に上りました。 計13兆円(GDP比2.6%)という巨額のマイナスの景気対策が打たれたことになります。

>景気回復の腰を折り、景気の急激な悪化の引き金を引いたのは1997年の財政引き締めであった。
>消費税率アップ(3%→5%)はその責任の13分の5程度を占める。
209名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/26(木) 09:29:19.52 ID:NuWH3NNYO
>>189まずお年寄りを資産と考えることからはじめよう
日本には資産がいっぱいある
210名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 09:29:25.98 ID:qBzsv7xS0
で、食品はどーするんだ?
高級品や嗜好品にいくら高い税金掛けても良いけど、日常も食わないといけない
食品まで税金かけるな
211名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 09:30:17.79 ID:CQmvUIEK0
祭り(バブル)が終わった段階で経済規模や消費は縮小せざるをえないだろ。
それを認めようとしないから借金が増え続ける。
212名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 09:31:29.05 ID:J0RZbK0D0
>>210
とりあえず10%までかける
貧乏人には社会福祉でペイする だって

社会福祉は食べられないのにね・・・
213名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/26(木) 09:31:42.72 ID:NuWH3NNYO
東電の賠償は払える不思議
そんなに財政厳しくないだろ?
214名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/26(木) 09:32:05.33 ID:V9FpvGdY0
高度成長で好景気の時にはスナックにいる女の娘の
胸の谷間に万札いっぱい挟んでお持ち帰り、タクシーの
運転手にはチップ数万円あげたりしてた時代がつい30
年前頃にはあったそうだよ。
今の世代なんか性欲なんて満たせないのが常時普通で
回転すしすらも贅沢な食事レベルなのに増税?
215名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/26(木) 09:32:08.94 ID:8pdTEvcd0
2年前の選挙前には「予算を組み替えて無駄を無くせば増税は必要ない」
「10兆20兆なんて、すぐに捻出できる」ってTV番組で大言壮語してたのにな。
信じた連中はもう綺麗に忘れて「復興増税が必要だよ!」ってなってるんだろうな。
216名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 09:33:05.24 ID:/TwuzfXdP
食品は非課税にしろって意見があるけど、
俺はそこそこ自炊するから、ポイントカードや半額食材やらで、消費税増額による出費の増大は多少抑えられると思う
バランスよく取ってくれればいいよ
でも、酒とタバコはこれ以上増税しないで
217名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 09:33:16.17 ID:Nr/hIO0T0
経済を回すためにやってる土木工事を東北だけでやればいい
俺の試算ではそれだけで足りる
218名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/26(木) 09:33:55.54 ID:NuWH3NNYO
>>210食品除外は無理だよ
財務省が食品除外するのは面倒くさいって言ってたし
219名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 09:34:08.43 ID:WN8blHlj0
民主党は選挙公約した以上は歳出削減を徹底的にすべき。
それが国民への義務
やり過ぎるくらいでちょうどいい。
220名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 09:34:51.70 ID:kDUEBjUs0
>>214
30年前、大卒初任給12万円の時代に、ですか
221名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/26(木) 09:36:29.20 ID:NuWH3NNYO
>>215それは原口言えよ
このまま税収減ると公務員の給料削減しないといけないから急いで増税すんだろ
222名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 09:36:35.00 ID:WN8blHlj0
国民が増税してくれと言う風潮になるまでは
民主党は徹底的に歳出削減をすべき

歳出削減をやり過ぎて国民がもう増税で勘弁してくれというまでは
歳出削減をすべき
223名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 09:42:01.75 ID:xNKUMLM90
どうせ献金だので潤ってるんでしょ
国会議員のお給料は月給12マンでよろし

自衛隊のお給料はもう少しあげてもいいと思う

地方公務員は若い人とベテランさんの間でもう少しバランスをとる

ていうか国会議員が高給なんだもの金銭感覚なさすぎて悪代官とかわらん
年貢に期待スンナ。結局将来不安で貯蓄する人がおおいから景気も動かない。

政治家秘書は政治家になりたい志を試すためやはりアルバイト並の給料でぉk

224名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 10:01:36.58 ID:sTSumuqX0
そろそろ政治家ジェノサイドしていいんじゃないか?
バカに政治やらせんなよ
225名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 10:49:05.14 ID:1bXSnOyZ0
てか25パーにあげたとして
その試算は25パーに揚げたときの景気悪化を考慮してるの?
226名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 11:25:09.65 ID:zGZzb7HGP
物品税を復活させろといっている
227名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 11:36:38.43 ID:kcMA5//u0
給料下がって税金上がるとか
228名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 12:26:56.50 ID:+2vboPTx0
経済学の試験を日本政府に受けさせたら。

単位もらえないと思う。
229名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 12:27:48.37 ID:E2Yf/flB0
税金の在り方を再構築しようぜもう
230名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/26(木) 12:28:16.68 ID:MQdLpmd50
そもそも貧乏なので消費活動に参加できていない。
231名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 12:28:29.31 ID:rN403ZAB0
東京電力の社員の賃金とかはどうなってるんです?
232名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/26(木) 12:29:19.00 ID:a4b1OvFJ0
経済学を知らないアホが政府中枢に居るジャップ
233名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 12:30:11.85 ID:ZDGgzQNmP
でも年金は所得の15%とるんだよな
234名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 12:31:28.36 ID:NxjvHtof0
別に上げても良いよ。
ベーシックインカムさえ導入してくれたら。
235名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/26(木) 12:43:06.86 ID:rdHlMAXxP
最低年金保障という新制度は40年後だと言うじゃないか





なら、消費税引き上げも40年後にしろ
236名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 12:49:56.33 ID:KchHh25e0
最終的に80%ぐらいになんのか?
237名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 15:34:05.80 ID:VzUURuBh0
>>181
イギリスとかどうなん?
238名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 15:35:11.78 ID:lz1ClWLn0


239名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 15:52:26.82 ID:yw/XBrgn0
消費税はそのままに、さらに付加価値税を15%つけた方がいいな。
関税的付加価値税を導入して外貨分を補填しないとな。円の流出が
厳しくなってる。対日輸出行政をOECD諸国がやってるからやらんと。
経済が沈降してるから。これが外貨が稼げなくなって他の業種でも
過当競争、雇用ダンピングが生じてる原因。

消費税は、穀物と豆類、学用品、市販薬も完全非課税にしないと。
栄養ドリンクは課税してもいいけど。

そのまえに少子化・婚姻対策所得税を導入したほうがいい。
フランスやドイツ、北欧みたいにした方がいい。
240名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 15:54:05.91 ID:vH5CmhaO0
公務員と議員の報酬を法定最低賃金にしないのに増税とな?(^o^)ノ
241名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 15:54:39.38 ID:d8bdrAwI0
増税は甘え
242名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 15:55:04.50 ID:+nz+p5l20
社会保障費なんて大義名分で実際は遊興費に消えるんだろ?
243名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/26(木) 15:55:42.26 ID:Un0dsz660
震災便乗値上げを政府が率先してやる国って・・・
オラさっさと埋蔵金出せや
244名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 16:00:21.23 ID:XhlRAdYN0
>>218
じゃ関東東北産の食品は消費税無税とか。
245名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/26(木) 16:03:51.46 ID:VlqsH2Dr0
>消費税率を5%に引き上げた平成9年からの景気後退は、
税率の引き上げが主な要因とは考えられないとしています。


気が狂ってるとしかいいようがない
246名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 16:05:36.48 ID:T0cn4H720
ふざけるな、絶対許さんぞ。デフレで増税は狂ってる。
1000年に一度の震災なんだから復興債の日銀引き受けやれボケ
247名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/26(木) 16:08:58.57 ID:n/uJkNBj0
過去に消費税上げたのに、財政赤字が止まらんとは・・・

いくらなんでも政治家と官僚の給料を90%削減してからいえ
248名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 16:13:09.37 ID:Y5qsIHHW0
ふざけんな死ねカス
249名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 16:24:49.44 ID:SPD3VWPn0
消費税が制定されてからの税収総額は224兆円
その間の法人税の減税総額は208兆円。
92%が法人税の穴埋めだ。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d7/84a172eee983f8fbb0deebbb7d1861f3.jpg

所得税の累進性強化して最高税率を昔のように75%に戻せ。
法人税は優遇措置などあり今でも実質30%で世界平均だ、日本は法人税が高いとか言うやつに騙されるな
ソニーなんかは12.9%しか払っていない
250名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 17:59:52.32 ID:N6Eeo9gY0
給料も年金受給額も上がるってコトだろ?
ならいいだろ別にw
上がらなかったら死ぬしかない
251名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 18:03:08.19 ID:0pje8YR20
認めない。
やることやってから。
252名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 18:03:42.41 ID:21AeFvSU0
すごいいいアイデアおもいついたお
ぜいたく品(排気量大きい自家用車とか宝飾品)
なんかに税金かけるんだよ
253名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/26(木) 18:19:15.65 ID:xW9zlLrX0
>>1
消費税を導入して以来20年間デフレなのは、歴史だよ。

原発は安全だと国民を騙す増税利権の御用学者。
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 18:37:29.71 ID:W9Z5caNjP
やるなら総額表示やめさせてくれ
255名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/26(木) 18:52:25.87 ID:n/uJkNBj0
国民に甘えるな
256名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 19:00:05.32 ID:0pje8YR20
>>254
まったくだ。そうしたらひょっとしたら消費税をメーカーが
きっちり払う業界増えるかも知れん。
257名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/26(木) 20:43:15.17 ID:wfDx5UmR0
そうですね。
消費税増税は、消費者が負担するとは限らず、実質的には販売者(労働者)が所得減少や失業の形で負担する事になる場合がある。
つまり、消費税増税は所得税収や法人税収の減少に繋がる場合がある。

日本は貯蓄過剰で消費不足なのだから消費税増税ではなく資産税の方が適している。
一人で稼ぎ過ぎ・溜め込み過ぎる人がいると誰かの稼ぎを奪ってしまうので、
国が借金して社会保障や公共事業などで失業者などを救済する必要が出てきて国の財政が悪化する。

年1%の資産税をするだけで、年十数兆円の税収が得られる。←景気の影響を受けにくい。
資産税なら高齢者に担税力に応じた負担をして貰えるから、社会保障財源に適している。
258名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 20:48:03.33 ID:LTI9ns7o0
>>254
総額表示の意味わからんよな
259名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 21:23:07.17 ID:kDUEBjUs0
>>256
総額表示か否かと、消費税の未納問題は関係ないです。
単純にその企業の資金繰りの問題です。
260名無しさん@涙目です。(兵庫県)
段階的であろうが可処分所得が減るんだから当然消費は落ち込む
デフレ進行し給与減り失業者増え生活保護増える
税収増えずに政府支出増え逆に財政悪化するのでは