GOSICKとはなんだったのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(愛知県)

  
2名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 00:56:38.65 ID:e46Ipgpj0
まだみてるやついるの?
3名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 00:56:53.45 ID:IuvX7tza0
ヴィクトリカちゃんってそんなにかわいいか?
4名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/26(木) 00:56:58.18 ID:aZZzPL7C0
10話くらいで力尽きた
5名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 00:56:58.22 ID:vVs3M64D0
俺のヴィクトリカちゃんをdisってんじゃねぇぞ
6名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 00:57:07.29 ID:3LUFG2tw0
リヴァイアサンの話だけ面白かったとの見方
7名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 00:57:09.40 ID:DIv4HWus0
ヴィクトリカがかわいいだけのアニメ
8名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:57:25.61 ID:GoXRBO0h0
1クール目は見た
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:57:40.03 ID:ZOB9QYrF0
作者が女じゃなければ
10名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/26(木) 00:58:06.46 ID:FsczSLDx0
言うほど、面白くないのに
糞高い上に巻数多い
11名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 00:58:23.37 ID:1jI8ZLKU0
Garden of Eden
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:58:28.09 ID:qstn25pI0
確か放送前は一番期待されてたよね?
逆にまどかなんて誰も話題にしていなかった
13名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 00:58:39.87 ID:nOmKi+Yy0
まだ見てるやついんの?
14名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 00:58:45.45 ID:DKWFySAx0
ヴィクトリカちゃんが可愛いだけのアニメ
15名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 00:58:45.78 ID:/vcZKVae0
直木賞作家だって事わかってんの
メフィスト賞作家みたいなゴミ作家とは違うんだよ
16名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/26(木) 00:58:57.95 ID:nAmfd5x70
ν速的には結構評価低いの?
それなりに楽しめてるけど
17名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/26(木) 00:59:07.98 ID:HQn/8uHi0
もう見てない
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:59:09.75 ID:Ts+M8T4p0
ヴィクトリカは九条にベタ惚れみたいだけど九条はヴィクトリカのこと親友ぐらいにしか思ってないよね
その辺どうなの原作読んでる奴
19名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 00:59:12.17 ID:f0pnFnhH0
トリックがチープ過ぎる
作者あんなんでよく直木賞取れたな
20名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 00:59:23.12 ID:F3WgAjnrP
ヴィクトリカはいい。

久城は駄目だ。声優変えろ莫迦
21名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 00:59:25.23 ID:9NiJEy0x0
孤児ちゃんが死んだのが辛いです
アナスタシアちゃんも出てこないし
22名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 00:59:31.54 ID:8IIfaNIZ0
ヴィクトリカちゃんより無駄に元気な片思いちゃんの方が可愛いよね
23名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 00:59:32.73 ID:98j80DZ80
キャラ萌えだけでやっていける、そんなアニメ
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:59:42.56 ID:ZOB9QYrF0
>>15
直木賞は色物しか取れないじゃん
25名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 00:59:43.21 ID:ekB8Liyr0
ここにいるぞぉ
26名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/26(木) 00:59:50.75 ID:hRrj6In5O
ドリルが雄弁に愛を語る
みたいな話から見てないわ
27名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 00:59:53.33 ID:6RnVl5pr0
ストーリー糞杉だろ。
28名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 01:00:01.79 ID:poEkbBRzO
ヴィクトリカっていうほど可愛くないよな
29名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 01:00:26.19 ID:B+BnTMoF0
ゴシックちゃんかわいい
30名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 01:00:30.85 ID:mb796KCy0
どういうアニメか全然わからないから
一歩が踏み出せない
31名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/26(木) 01:00:33.16 ID:bCjEgcfm0
>>22
せめて名前かいてやれよ
なんだっけ
32名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/26(木) 01:00:37.90 ID:+6FyjpO+0
桜庭一樹原作って時点でNG
33名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 01:00:45.76 ID:l+FIb8tB0
こんなの観てる奴いんのか?
なんの修行だよww
34名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 01:01:05.18 ID:WGSaj9it0
ツンデレはデレるまでが華 デレ時点で糞
アヴリルちゃんのほうが可愛い
35名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 01:01:06.52 ID:ANzHv78w0
>>19
いつから真面目にサスペンスをやると錯覚していた?
Gosickはヴィクトリカを見守る話だよ
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 01:01:08.31 ID:KG2GRfVe0
ゴミアニメ
37名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/26(木) 01:01:10.56 ID:ks21VJjLO
七竈はすごくおもしろかった
あと、荒野も

でも、この人の本は、全部ラノベの香りがする
38名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 01:01:11.17 ID:6mDw/s/30
おもしろいじゃん
毎週みてるけどみんな嫌いなのか
39名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 01:01:19.56 ID:GmPAehCL0
つまらなすぎだろあれ
40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 01:01:32.46 ID:jnC1QP1c0
混沌(カオス)を再構成して言語化してやろう九条
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 01:01:35.49 ID:eSprPlNkP
ローゼンの不人気の方がまだマシな作品
42名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 01:01:39.45 ID:1mMUKMF90
話端折り過ぎでもったいない。もうちょっと丁寧にやってくれよ
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 01:01:39.73 ID:VSHlypDf0
ブヒアニメにならなかったただの駄作
44名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 01:01:43.66 ID:F3WgAjnrP
>>19
正直、酷いよな。トリック
45名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/26(木) 01:01:43.75 ID:YWsmqvKy0
ゴシックちゃんかわかわ
46名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 01:01:44.55 ID:1MujiNWF0
ゴシックロリータってなんで略したらゴスロリになるんだ
ゴシロリだろうが!
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 01:01:48.88 ID:D029ZW750
アニメでやるほどじゃないな
48名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/26(木) 01:01:48.99 ID:x7JZmkbj0
吉木りさが良い
49名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 01:01:56.15 ID:BLCcLo5V0
ミステリーものだがミステリーが必要ない作品
むしろミステリーは邪魔ですらある
50名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 01:02:00.95 ID:2Nbmfc8o0
>>19
そもそも作者が推理ものじゃなくて冒険記だって言ってるから
51名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 01:02:04.60 ID:vVs3M64D0
>>18
原作だと前回のところで告白しちゃうらしいぞ
52名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 01:02:06.10 ID:44LfsjIt0
BD売り上げ瀕死と聞いたが
53名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 01:02:20.86 ID:1MujiNWF0
なんお話だ
54名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 01:02:29.07 ID:/SyBSrzt0
ヴィクトリアちゃんが可愛かったアニメ
7話くらいで切ったからもう知らん
55名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 01:02:30.72 ID:hnhQYm4T0
かわいい
56名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/26(木) 01:02:34.29 ID:82mNc+G20
絵につられて買ったけど糞つまらなかった
アニメもどうせつまらねーから見てない
57名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/26(木) 01:02:35.33 ID:bNqUp+Md0
主人公がクソすぎて切った
今流行りの自分の価値観で全てを判断し周りも巻き込む主人公

その中でも最もたちが悪い
58名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 01:02:36.56 ID:xNJKr9z10
見たことないが、部屋から出ずに推理する探偵物って聞いたけど本当なのか
59名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 01:02:40.71 ID:zwWpv3rq0
悠木碧汁補給の為のアニメ
60名無しさん@涙目です。:2011/05/26(木) 01:02:42.57 ID:6NNLxebD0
8話ぐらいでリタイアした
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 01:02:43.13 ID:fWyXT3mg0
夏はクロワーゼやるんだろ?どっちも嫌いだけど
62名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 01:02:48.68 ID:COM5RwIc0
OPは本当に良いと思うよ、OPは
63名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 01:02:52.38 ID:XFsdGOEs0
これミステリでいいの?
64名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 01:03:02.86 ID:ctpAE0j20
>>52
当たり前だ
1巻9000円とかマジキチ
65名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 01:03:03.06 ID:WGSaj9it0
ヴィクトリカ〜^p^
66名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 01:03:03.55 ID:CGQ76lly0
がぐゆき公認
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 01:03:14.01 ID:CQmvUIEK0
女どもの腕力が強すぎだろ
あれで一気に冷めたわ
68名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 01:03:15.11 ID:Xe8o5T5v0
妹が毎週録画してる。
69名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 01:03:23.59 ID:kFrxLDHg0
70名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/26(木) 01:03:24.19 ID:M7f7jQvi0
>>58
おもいきり
外出してます
71名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 01:03:31.34 ID:GmPAehCL0
久城の声は鈴村だと思ってた
72名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 01:03:46.29 ID:Db3Dlbxw0
>>64
わーお。ワーキング4枚買えちゃうなw
73名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 01:03:54.29 ID:F3WgAjnrP
俺は地震で11話〜が放映中止になって、どーでもよくなった

それまでは普通に観てたけどね
74名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/26(木) 01:03:56.88 ID:wud3Jg290
盛り上がる場面で盛り下がるあの雰囲気
75名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/05/26(木) 01:04:13.47 ID:By+xXbm90
視聴者が考える間もなくヴィクトリカが解いちゃうからな
前後編のないバーロー見てる気分
76名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 01:04:33.89 ID:Qhf41IhkP
まだやってんの?
77名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 01:04:35.16 ID:BlabE/9gP
一人ローゼン
78名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 01:05:04.24 ID:DIv4HWus0
いろいろ無理があったり
ヴィクトリカ以外の登場人物が馬鹿すぎたり
ヴィクトリカの推理もぶっ飛んでる事も多い
小説だと大丈夫でもアニメだとむずかしいのかね
79 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (大阪府):2011/05/26(木) 01:05:17.87 ID:Jo4J/cskP
ヴィクトリカちゃんが本当に可愛い

ストーリーはどうでもいい
80名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 01:05:28.95 ID:6Z95BcfL0
グルグルのジュジュの方がかわいい
81名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 01:05:44.39 ID:4CirpcKS0
自分は好きだけど
82名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 01:05:48.76 ID:ugIt6OR80
ヴィクトリカちゃんがかわいいだけのアニメ
サスペンスよりも日常の話のが面白いという・・・
83名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 01:05:59.70 ID:H9UJ/dNs0
なんとなく見続けてるなー

アリアよりは面白いかな
84名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 01:06:11.71 ID:64QDPHQd0
なんか故郷に行く話あたりでギブアップした
単純に面白さがわからなかった
85名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 01:06:16.35 ID:aBUOW9Aw0
仮面舞踏会の改変は酷すぎだ
86名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 01:06:21.83 ID:ICLQUgRF0
世界観がいまいち分からない。
時代設定はいつなの?
話ごとに色んな場所に行ってて何してるのか、何しに行ってるのかが全然分からない。
俺が理解しようとしてないだけなのだろうか
87名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 01:06:24.97 ID:xUctPrkY0
最新回で拳銃つかうの初めてなのにメチャクチャ遠くから小さい起爆装置にあてようとしてたな
88名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 01:06:24.87 ID:2JiUfLlI0
ヴィクトリカがかわいいだけで後は糞過ぎて途中で見るの止めてしまった
録画してるけど
89名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/26(木) 01:06:31.69 ID:ofIYWppx0
ぐじゃ!
90名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/26(木) 01:06:46.78 ID:n4fn5xay0
ヴィクトリカちゃんがかわいい以外の要素要るのか?
まあふいんき作りもある程度しっかりしてるからこそ見れるんだろうけど
91名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 01:07:03.48 ID:Xa1/Rhnq0
ヴィクトリカちゃんとエッチなことしたい
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 01:07:22.08 ID:IZ2ctqRv0
ゴティックメイドってどうなったんだ
93名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/26(木) 01:07:25.77 ID:mdnTz+x/0
198 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2011/03/05(土) 16:53:51.07 ID:onDL1zwIP
ガンダムUC観てゴシックのOP歌ってる人のサイン貰ってきた。
吉木りさちゃんは奈々ちゃん超えるかもしれん。
ガンダムは泣くのを必死にこらえてる人がいっぱいいた。マクロスに続いてガンダムまで面白いとは。
ドラえもんも観てくればよかった。購入厨万歳。

199 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2011/03/05(土) 16:57:22.21 ID:Hgj63pL50
>>198
http://www.rfemotonautica.org/img/sekirara3.jpg
http://www.rfemotonautica.org/img/yosikirisasekirara3gazou.jpg
http://www.rfemotonautica.org/img/sekirara3chap1.jpg

200 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2011/03/05(土) 17:00:43.45 ID:onDL1zwIP
不潔だ・・・このサインいらないわ・・・
94名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 01:07:44.58 ID:4CirpcKS0
>>86
第二次世界大戦前
95名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 01:08:09.06 ID:QJtVO0+20
トリックがゴミ過ぎる上に、他のミステリーからパクったようなネタばかりなのに
なぜ絶賛されてるか意味不明
96名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 01:08:24.99 ID:jnC1QP1c0
4大推理物アニメ
GOSICK、ミルキィホームズ、緋弾のアリア、スパイラル〜推理の絆〜
97名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/26(木) 01:08:41.50 ID:bCjEgcfm0
>>86
普通に見てれば第二次世界大戦前ぐらいはわかるだろ
98名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 01:08:58.93 ID:mJ+9wqI50
11話まで見た
99名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 01:09:35.61 ID:F3WgAjnrP
>>96
おかしい・・・おかしすぎる
100名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 01:09:49.72 ID:tRsDCx7A0
普通に12話あたりで切った
101名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/26(木) 01:10:11.65 ID:YFDDrl/u0
後10分で18話は始まるお(´・ω・`)
102名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 01:10:30.97 ID:AyiNSrkq0
放送開始から欠かさずに見てるのは俺含めて日本に10人くらいのアニメ
すべて割り切ってみるとそこそこ面白い
103名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 01:10:39.46 ID:LD0eN5xa0
ぐじゃ!
104名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 01:10:40.59 ID:ICLQUgRF0
>>94
>>97
全然分からんかった
そもそもどこの国の話かも分からんかった
105名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 01:10:54.63 ID:9NiJEy0x0
>>96
セイントオクトーバーとキルミンずぅが無い
106名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 01:10:59.84 ID:F/rpDPl5O
本読んだらすげぇ気に入ったのにアニメ見たらなんか違った
そんなアニメ

少なくとも本読むかぎりトリックに無茶は感じなかったんだがな
107名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 01:11:11.76 ID:IuvX7tza0
>>96
スパイラルなっつかしいわ〜
108名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 01:11:12.26 ID:AN9vNVMK0
>>97
エレベーターの歴史古過ぎワロタw
109名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 01:11:27.44 ID:JluT+G1K0
ドラゴンクライシスは11話で力尽きたおれだが
GOSICKは普通に見れてる
110名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 01:11:37.08 ID:5lXvsexS0
普通に事件解決してればよかったのになぁ
どうしてこうなった
111名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 01:11:46.93 ID:o9S5ARpt0
2クール目のヴィクトリカちゃんのかわいさは異常
112名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/26(木) 01:11:49.35 ID:Dz7Uwi1A0
1巻3話収録で9000円だったら買ってたかも知れない
113名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 01:12:01.73 ID:s5d0gXZD0
動いてる列車からスナイピングするというレキさんもびっくりの神業をやってしまった
114名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/26(木) 01:12:32.35 ID:TT2EVeX/0
トリックがひどい
115名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 01:13:18.30 ID:i1+DbsSc0
先週切ったわ
116名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 01:13:34.04 ID:/SyBSrzt0
>>104
寝ながら見てたオレでもさすがに分かったわ
WW2前の欧州の架空の国が舞台でビクトリアちゃん可愛いくらいは
117名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 01:13:40.19 ID:2O/OWY2J0
ヴィクトリカちゃんマジ天使だけで見続けていられるだろ
118名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/26(木) 01:13:46.37 ID:zfySf6JD0
これ原作はどうなのよ
漫画はすごい可愛かったけど
119名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/26(木) 01:14:16.69 ID:0TYUVmoZ0
九条がウザすぎて切った
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 01:14:27.18 ID:3JRdW6yS0
あまりよく見てないけど脈をゴムボール?で押し付けて死んだふりは酷かった
121名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 01:14:57.07 ID:Xa1/Rhnq0
>>108
エレベーターって100年位前からあるだろ
122名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 01:14:59.73 ID:yLe5Y3rQ0
先週のひどかったな
123名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 01:14:59.93 ID:s5d0gXZD0
でもヴィクトリカみたいの現実にいたらすっげーうざい
124名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 01:15:10.20 ID:OuyQzwn10
ローゼンは漫画に色つけて声当てるだけで良いから続きやれよ
むしろ色塗るだけでやってくれ、早くしろ
125名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 01:15:25.94 ID:qjyXk7eT0
>>119
最近の主人公の中ではウザくないほうじゃないか?
126名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 01:15:28.85 ID:LD0eN5xa0
127名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 01:15:39.75 ID:Ir3MRYzU0
何とか賞を取って作者が天狗になって中断したままだったよな?
128名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 01:15:49.02 ID:/SyBSrzt0
切った切ったのレスで溢れてるが、ミソカスに言う人もいない
可哀想な作品だなおい
129名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 01:15:50.83 ID:FUJYsUHc0
そもそもつまらんし、長くやれば面白くなるってもんじゃないし
なに考えてんだろな
130名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 01:15:57.10 ID:2O/OWY2J0
漫画版はアブリルが可愛すぎて死ねる
原作はシラネ
131名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 01:16:03.27 ID:5bfqzj8S0
OPEDがいい曲でヴィクトリカが可愛い
見るのはそれだけで十分だろ
132名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/26(木) 01:16:10.19 ID:bCjEgcfm0
落ちる九条を片手で支えるヴィクトリカちゃんマジ怪力
133名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 01:16:23.04 ID:ckRga02t0
金髪ドリルが黒さんと同じ声優だと気付いた時の衝撃
134名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/26(木) 01:16:38.04 ID:nvIufIcSO
アヴリルのほうがかわいい
135名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 01:16:48.53 ID:IUfvcpNj0
絵だけで判断してあとで見ようと思ったんだけど微妙なのか?
136名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 01:17:06.27 ID:rY1LFI9H0
内容が無いよう
137名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 01:17:45.14 ID:MoCrXoy00
まだやってんの?
138名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/26(木) 01:18:18.70 ID:jtQvlSX50
ブラとか狛犬泥棒がメインじゃないんだからね
139名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 01:18:32.11 ID:6R3eScz60
ヴィクトリカの前髪がなんかいや
コシがありすぎる
140名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 01:18:33.22 ID:Vi3ITakX0
ヴィクトリカちゃん可愛い。設定もなんか好き

内容は覚えていない
141名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 01:18:36.43 ID:+Ndsx8VE0
G-SHOCKスレかと思った
142名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 01:18:38.04 ID:IYYZ9Gqr0
つまんなすぎてやばい
143名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/26(木) 01:18:46.96 ID:DtAp7yGb0
先週の爆弾射撃シーンで萎えた
144名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/26(木) 01:18:50.22 ID:MQytI5Rm0
>>109
ドラクラのがマシ
145名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/26(木) 01:19:11.70 ID:xIUlVkxp0
ヴィクトリカちゃんとキャッキャウフフしてるとこ以外見る価値なし
作画はいいんだけど、ストーリーとか謎解きとか無いときのほうが面白いという
146名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 01:19:13.26 ID:Xa1/Rhnq0
内容なんていらない
そもそも今やってるアニメで内容がちゃんとあるアニメなんてどれだけあるんだ?
147名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 01:19:17.04 ID:FUJYsUHc0
世界観だの雰囲気だけ、それこそ無駄に締まってる割りに
主人公があからさまに幼稚だから締まらない。ただただ流されるアニメ
148名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 01:19:25.45 ID:s5d0gXZD0
あえて言おう
メリーの方が断然かわいい
149名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 01:19:36.69 ID:eSprPlNkP
>>96
スパイラルが良心的に見えるから困る
150名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 01:19:42.40 ID:Sp2WlZwg0
>>57
なんだ、TWENTY FOURみたいなアニメなのか?
151名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 01:21:09.18 ID:MoCrXoy00
>>57
右手で説教する人より酷いの?
152名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 01:21:25.14 ID:6RnVl5pr0
どういうつもりであの値段設定なんだ?話も酷いし
153名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 01:21:27.02 ID:FUJYsUHc0
ひどい主人公といえば、青のエクソシストみたいな
ADHDマンセーな作品と比べれば、まだマシかもな
154名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 01:21:58.27 ID:LD0eN5xa0
155名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 01:22:14.17 ID:s5d0gXZD0
>>153
青エクはあの駄目兄っぷりがいいんじゃないか
156名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 01:22:47.17 ID:yXQxvnw80
ヴィクトリカたん可愛いんだがストーリーが・・・
157名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 01:23:23.36 ID:oxsnZJCn0
>>123
桐乃以上にうぜえのはいないから大丈夫
158名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 01:23:34.88 ID:PU/9iMf30
うるせーにわかども
2003年からヴィクトリカちゃんを愛してた俺を差し置いて可愛い可愛いいってんじゃねーよ
159名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/05/26(木) 01:24:14.15 ID:wOvSkbHaO
アニメのスパイラルは曲だけは良かった
160名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 01:25:01.01 ID:Dl/+eVb60
キャラ萌えだけじゃ正直つらいっす
ミステリ頑張ってくださいよ
161名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 01:25:43.39 ID:kwzLdU0a0
>>159
原作は?
162名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 01:26:16.82 ID:7ft0NM2S0
クジョウくんの思考回路マジで理解できないよ
163名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 01:26:39.46 ID:5H0HaFjS0
ヴィクトリカの母親が綺麗過ぎて初めて年増キャラに惹かれたな
話もやっとクライマックスに入ってきたか
164名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 01:27:01.61 ID:oxsnZJCn0
サプライズぼっち帰省のアブリルが一番かわいそう
165名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 01:29:22.72 ID:mc3oBIXT0
6話目くらいでお腹いっぱい
166名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 01:29:41.94 ID:9wZZNYxt0
このアニメはやばい
キングクリムゾンを体感する
じっと見てるはずなのに時間がぶっ飛んでる気がする
167名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 01:30:18.28 ID:t0JPrV5A0
メリー メリーちゃんがかわいいだけの糞アニメ
ゴシック ヴィクトリカちゃんがかわいいだけの糞アニメ
168名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 01:30:27.64 ID:wIultQm90
俺と同じく1クール目だけ見た奴結構いるんだな・・
169名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 01:30:50.87 ID:lgFnRdmu0
TRICK
170名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 01:31:28.80 ID:Dl/+eVb60
何がすごいってこれ2クールなんだよな
さすがに完走できた奴は称えるわ
171名無しさん@涙目です。(山陽):2011/05/26(木) 01:31:35.00 ID:Hw3SbunIO
>>161
俺は好きだよ

アニメは原作が完結してからやるべきだった
172名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 01:31:38.91 ID:EIaEoUx60
コナンがマシにみえてきた
173名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 01:31:54.58 ID:F3WgAjnrP
>>157
アニメ版だけだと可愛くないかも知れないが、原作厨にはアレが可愛くて仕方ない
174名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 01:31:56.22 ID:9wZZNYxt0
>>168
それが正解だよ
もうシナリオが滅茶苦茶すぎる
175名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 01:31:56.24 ID:wb20BEGv0
tst
176名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 01:32:00.62 ID:OuyQzwn10
>>167
風呂敷たたまないアニメは糞、原作の宣伝じゃねーか
177名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 01:32:37.49 ID:TCHg0yhn0
これ2クールやってホントに大丈夫なんか?
ヒロインが可愛いだけで内容がとてつもなくつまらんがな
178名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 01:33:09.09 ID:3LUFG2tw0
1クールこそゴミ
今やってるのこそゴミ
2クールの初めの方がつまりリヴァイアサンは見れる
ただし黒人
179名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 01:33:37.76 ID:f5wb4b/D0
推理物として見てるやついるんだろうか
180名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/26(木) 01:33:38.92 ID:bCjEgcfm0
>>177
なに1クールの時点でもう大丈夫じゃないんだ
もう大して変わらないさ
181名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 01:33:45.95 ID:zPbmyWlH0
未だにシナリオシナリオいってるやつら何なの
最初の数話でヴィクトリカちゃんを愛でるアニメだと見抜けないとか
182名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/26(木) 01:34:08.68 ID:n4fn5xay0
>>167
勇魚ちゃんのこともたまには
183名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 01:34:40.81 ID:abudjiZP0
サスペンスかと思ったらただの萌えアニメだったでござる
184名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 01:35:11.13 ID:vjE9fscg0
>>31
無駄に元気な片思いちゃん役の声優の声もすごくかわいい、名前なんだっけ
185名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 01:36:40.79 ID:Qugnu6Ua0
186名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/26(木) 01:36:46.28 ID:B3RGbrfj0
1話目でヴィクトリカちゃんを愛でるアニメだと見抜けない奴はアニメ見る才能ないから諦めた方がいいよ
187名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 01:38:24.30 ID:Dl/+eVb60
糞アニメの典型例だな
さすがにねーわ
188名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 01:38:25.86 ID:PPrybuVCO
小説とのメディアミックスみたいなもんだろ
中身楽しみたい奴は小説も買えっていう
189名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 01:38:38.51 ID:i5qVMBSf0
神メモ始まったらゴシックのパクリっていわれるんだろうなあ
190名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 01:38:41.49 ID:Xa1/Rhnq0
>>186
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
191名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 01:39:19.89 ID:SAXFUYIE0
久城きゅーん
( ^ω^)
192名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/26(木) 01:39:59.79 ID:xpDtx3am0
何話か忘れたけど夏休みにひたすら学校でだらけてる回だけは面白かった
193名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/26(木) 01:40:06.91 ID:KnVUYy4j0
いちおう見てるけど「何で見てるの?」と聞かれたら答えられない。
「先週どんな話だった?」と聞かれても思い出せない。
そんなアニメ。
194名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 01:41:17.65 ID:ikHjL6ar0
スライムみたいな顔にはワロタ
195名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/26(木) 01:41:37.47 ID:i//zpcTC0
なんでこんなに天使なんだろう
196名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 01:44:38.62 ID:XfzUDJ+A0
>>193
これだな
金曜がひまだからみてるって答えちゃうかもしれん
そんなレベル
197名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 01:46:58.56 ID:LD0eN5xa0
198名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/26(木) 01:47:08.71 ID:QqgJnWJ60
1クールで完結したことにした
199名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/26(木) 01:47:22.15 ID:MkAsIt610
2クールアニメの2クール目の空気の薄さといったら
伝説の勇者の……
200名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 01:47:54.36 ID:Dl/+eVb60
>>197
絶賛してるのはスライム愛好家かなのかなの
201名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 01:48:08.04 ID:7NExU1pP0
他作品のヒロインなんかよりよっぽど上の、めちゃくちゃ可愛い黒髪の子が死んだろ
あの子のキャプくれ
202名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/26(木) 01:49:03.34 ID:6emevvi+P
前期今期通してヴィクトリカちゃんが一番かわいい
異論は認めない
203名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 01:49:22.34 ID:3UzCj6Jo0
ヴィクトリカ=ニセ真紅
ママン=真・真紅
204名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 01:49:46.30 ID:XZhtclTS0
何だローゼンまたリスタートしたのかと思った。
205名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 01:50:51.47 ID:pN3pMNuW0
みつどもえのみつばだろ
206名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 01:51:08.97 ID:9wZZNYxt0
もっとヴィクトリアの髪を丁寧に描かなきゃダメだろっていつも思う
線も少ないしざっくり真っ直ぐ塗ってるだけで、微塵も繊細さを感じない
207名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 01:51:45.00 ID:7NExU1pP0
208名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 01:51:45.75 ID:s5d0gXZD0
>>202
今期アリア最強でした^^
209名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 01:52:49.31 ID:DIv4HWus0
>>206
けいおん2期の澪よりはまし
210名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 01:53:02.63 ID:2q8ZWRi3O
九条って恋愛に疲れた年老いたスイーツが最終的に辿り着く理想の男性像だよね
211名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 01:54:42.47 ID:IWTAVbswP
>>207
ショルさんだったな
212名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 01:55:58.31 ID:DhzKO69f0
ヴィクトリカしかいないのに
そのヴィクトリカが可愛くないという致命的欠陥アニメ
213名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 01:56:17.53 ID:7NExU1pP0
>>211
ゲスト声優の人妻をいきなり殺すなんてひどいアニメだ
214名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/26(木) 01:56:45.97 ID:6emevvi+P
>>208
アリアなら幼なじみのほうがかわいいだろJK
215名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 01:56:46.10 ID:ja/1kAVd0
2話まで見たけど投げた
俺が求めてたのは推理じゃねー

ゴス少女がバトルするアニメだ
216名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/26(木) 01:56:55.19 ID:n4fn5xay0
>>210
ただのショタじゃねーか
217名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/26(木) 01:57:49.54 ID:rrADI5h80
ヴィクトリアってすげーヤニ臭いんでしょ
218名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 01:58:49.45 ID:okIjV1J10
面白いけどBDの値段はバカだと思う
219名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 01:58:58.74 ID:7NExU1pP0
220名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 01:59:00.48 ID:TPnsJ8My0
面白くもつまらなくもないラインキープしてるから見てるよ
ただあと6話で5冊分やるのは無理だろ
221名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 02:00:22.02 ID:sCymQN1C0
そんな事より神様のメモ帳が楽しみすぎてしにそう
222名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/26(木) 02:00:54.11 ID:/PDs0eCsO
今日録画し忘れてて死んだ
223名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 02:01:16.84 ID:xN0ys4IU0
裏のアザセルさんが強すぎ
224名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 02:03:44.96 ID:pPRcaORb0
何度も録画失敗して話よくわかんなくなってるけど全然問題ない
二人のやりとりで和むためだけに観てるし
トリックが大した事無いのもホームズ的な冒険記ならむしろこれでいい
225名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 02:04:50.34 ID:lcmM0VgnP
深夜アニメにおいてはヒロインがブヒれるかよりも男主人公がイラつかないタイプかの方が重要
226名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 02:04:51.17 ID:IYYZ9Gqr0
録画してたはずなのに気づいたら削除してた
227名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 02:07:11.43 ID:TNyn/VZU0
トリックがしょぼいと言う人がいるが
富士ミスの中ではかなりまともな方だったんだよ
カオスっぷりが凄いレーベルだったからな
密室殺人のトリックが
壁の向こうから波紋パワーで壁の向こうにいる
人間に波紋を送り込んだとか
そんなオチが当たり前だったからな
そもそもまったく謎ときがない作品も多々あった
228名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 02:08:04.81 ID:3LUFG2tw0
定期的に視聴者置いてけぼりにするよね
229名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 02:09:38.59 ID:DIv4HWus0
>>225
電波女はキャラデザはいいのに
主人公含めて登場人物の性格言動がきつすぎる
タイトル通り原作があんな感じらしいが頭痛くなってくる
230名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 02:10:41.43 ID:HPcUAdjU0
今年の空気アニメ大賞だな
231名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 02:10:59.14 ID:Q9T9lAlw0
>>229
電波は賭けてるのか賭けてないのかイマイチわからんよな
232名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 02:12:39.09 ID:XZhtclTS0
>>225
イラつかないタイぷってロッテみたいなの?
233名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 02:12:40.08 ID:AhMMC5B+0
>>15
直木賞とる前の作品だろ
234名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/26(木) 02:14:15.61 ID:efXLQruo0
推理ものが見たいならコナンでも見ればいい
俺はヴィクトリカちゃんが見たいからゴシックを見る
235名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 02:15:06.48 ID:2O/OWY2J0
ヴィクトリカちゃんを鑑賞すれば一週間は生きてけるぞ
236名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 02:15:13.75 ID:LqbFlyVJ0
ヴィクトリカちゃんが怪力を発揮するあたりからしんどくなった
237名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 02:15:51.02 ID:Hw3SbunI0
仮面舞踏会の夜はなんであんなことになったんだよ

兄妹で駆け落ちはアウト?

  ∠ ̄\ ●   ∴〜●   ∴〜●         
  〜|/゚U゚|∩
  /`  y 丿
  ∪( ヽ/  *影のスレッドストッパー。。。でござる*
   ノ>ノ      
   UU      http://ninja.2ch.net/

MARU=LHZEivuevSlGO06A 一時停止(news)
MDMD=yHzMvRX1lKzrZLqYVPegdDu8F8aETxQd
DMDM=2027322465
saku BE ポイント = 2 - 1 = 1