アニメ好きというだけでキモオタ扱いするな。俺が好きなのはストーリー重視のアニメ。萌え豚とは違う

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)

「なかなか会えないアニソンアイドル!」シンガポール発美少女4人組・Sea☆Aデビュー

日本のアニメやアイドルをこよなく愛する、シンガポール発の美少女4人組ユニット「Sea☆A」(シー・エー)が、
TVアニメ『カードファイト!!ヴァンガード』の新EDテーマ「DREAM SHOOTER」で、8月10日に日本デビューを果たすことが
決定した。

「なかなか会えないアニソンアイドル!」というキャッチフレーズでデビューする「Sea☆A」は、シンガポール出身の
Beryl(ベリル・20歳)、Valerie(ヴァレリー・20歳)、Estelle(エステル・18歳)、マレーシア出身のWynnie(ウィニー・21歳)
という、全員東南アジア出身でアニメオタクという個性を持つ異色のユニット。

08年からシンガポールで開催されているアジア最大のアニメイベント『アニメフェスティバルアジア(AFA)』において、
日本のアニメやコスプレ好きが集まるメイドカフェの看板娘として人気を博したメンバーで結成。全員が北京語、広東語、
英語、マレー語、日本語の5ヵ国語を駆使するインターナショナル・アニソンアイドルだ。

「いつか憧れの日本でアニメ、アニメミュージックに関わる仕事をしたかった」と話す彼女たちにとっては念願の日本デビュー。
これまで、May’n のアジアツアー「UNITE!!」でオープニングアクトを務める映像がYouTubeで流れたり、所属レコード会社ランティスの
公式サイトの特報ページでその姿が垣間見られ、「日本デビュー間近か」と噂されていたが、ついに24日“Sea☆A”の公式サイトが
本格オープン。デビューが公式に発表された。

「いつでも会えない…だからこそ、出会えたその瞬間を大切にしたい」「常に遠くにいるファンのみんなのチアリーダー的な存在でいたい」
というコンセプトを持ち、「South east asia」(東南アジア)と「Anime」の頭文字をとり、一番星を目指す意味が込められたユニット・Sea☆Aの
ワールドワイドな活躍に注目したい。

http://www.oricon.co.jp/news/deview/88049/
2名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 00:02:37.68 ID:K/xCYSPtP
ストーリー重視ならアニメよりもっといいのあるだろ
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:02:52.26 ID:0sYLJ28a0
駅前のちょっと大きなゲームショップにソフトを買いにいった。夏休みで周りはガキばっか。

そこに20代中頃の無精ひげを生やし太った、一目で判るようなオタク息子と、
母親(酷くやつれていて祖母さんかも)らしい二人連れが入ってきた。
財布を持ってオドオドしている母親を尻目に、息子はPS2を抱えてレジへ。

いい歳こいて、ひでぇ息子も居たもんだ、と見ないフリして見ていたら、
急に息子が、

「ステルビャー(?)くれ!!あるんだろ!早く!!売ってくれよ!!」

店内に響きわたる大声で怒鳴り始めた。
店員は怯えきった表情を浮かべながらも説明していたが、息子は怒鳴り散らすばかり。

店内のガキたちの目は、レジ釘付け。それに気づいた母親が息子をなだめ始めた、
と思った瞬間、息子が母親の腹をパンチ!

見るに耐えない酷い光景だった・・・しかし母親は耐えて、店員に謝って
PS2とゲームの代金を支払って息子を連れて帰って行きました。
4名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/26(木) 00:03:01.83 ID:8/XzJxzF0
しかし、正しい物の見方だ!
5名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 00:03:10.88 ID:7NRTJkYh0
ひとし働きすぎ
6名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/26(木) 00:03:20.84 ID:BFBHARst0
映画見ろよ
7名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 00:03:46.13 ID:cpwpxpyw0
写真張れよ使えねぇな
8名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/26(木) 00:03:50.40 ID:9z0YV3pL0
面白けりゃ何でもいい
9名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 00:04:05.08 ID:g2gzAuRJO
>>1
禿同
とらドラとか最高だよな
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:04:05.30 ID:EIaEoUx60
日常: 意味わかんね。京アニブランドだから観とけ
いろは: 迷走気味で失速中。ブヒ専アニメ
あの花: 現時点で最強
Aチャン: 普通に楽しめる
シュタゲ: ゲーム先にやれ
C: もっと評価されていい
星架: 絵柄が古くさいエロゲだが、倍速再生ならアリ
そふてに: 迷走中。そろそろ切っていいレベル
俺翼: こりゃヒドイ(三話目で切った)
電波女: ネタ切れ気味。そろそろ切っていいレベル
青の祓魔師: 主人公アホでイラっとくる。そろそろ切るか迷う
SKET DANCE:一話完結はつまらん。井上麻里奈でブヒれる
30保育:一話目で切った
アスタロッテ:キャラが好みじゃないが、ストーリーは結構いいよな!
神のみ:絵はいいよな
DOG DAYS:倍速再生ならアリ
アリア:MFJ文庫原作か?ひどい話だがなぜかまだ観てる
アザゼル:面白い
TIGER&BUNNY:ホモくさい。展開が古典的すぎるから倍速

あとは観てない。てかこんなに観てるのかオレ・・・
11名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 00:04:10.65 ID:c6Wdn26I0
藤村歩っていいな〜って思って会長はメイド様を見たら1話の時点で女性作者臭がプンプンしたので
wikipediaを見たらやっぱり女だったので切った
12名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/26(木) 00:04:13.68 ID:73htbowm0
まどか2巻もクオリティ高い

3話のコメンタリーに本人呼ぶかw
13名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 00:04:15.48 ID:HD6VNb3J0
ストーリー重視なら小説でも読んでろよ
14名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:04:21.26 ID:BLkjiTJk0
ノーカン!ノーカン!

はいっ!
15名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 00:04:30.55 ID:3LUFG2tw0
最近はまどマギ辺りがよく練られてたなー
ああいうのもっとやってほsっひ
16名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/26(木) 00:04:36.61 ID:nI0n4iCgP
たとえば今期でも、
私のようにあの花を一番だと言う人間も入れば、
そふてにを一番だとかいう人間もいる
こちらからしたら迷惑な話だ、萌え豚と一括りにされるのは我慢ならん
17名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/26(木) 00:04:37.54 ID:P6n6zBD40
ISみたいな濃厚で繊細なストーリーのアニメって少ないよね
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:04:52.96 ID:9KtIfqHHP
恋風好きな萌えヲタって見たことないな。
19名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 00:05:00.59 ID:77c0jNul0
キモいのには変わりない
20名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 00:05:01.09 ID:30IL4yZx0
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    俺 ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  達 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
21名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 00:05:18.57 ID:RgU0u5g20
>>16
あの花萌え豚専用じゃん
22名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 00:05:20.13 ID:sZ7NQRjx0
>>14
ふざけんな!
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 00:05:26.92 ID:ltDqtbm10
ストーリー重視のアニメなんてあんのか
24名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 00:05:29.67 ID:J8o4qD/dP
ストーリー重視、コードギアスのことだな
25名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/26(木) 00:05:43.63 ID:0CJG6MReO
アニオタって本当ろくな奴いねぇな
26名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 00:05:49.72 ID:p3BNu/6Y0
>>1
ギガジンでカタツムリの寄生虫見たんだな
27名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 00:05:57.72 ID:33sqK+gU0
オリジナルじゃないけど戦う司書はよかったよね(´・ω・`)
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:06:09.64 ID:XhFW95st0
萌え豚って言われたぐらいで気にすんな
2chよりアニメ打開の方が優先順位高いだろ
29名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 00:06:18.80 ID:0RsixqFkP
ひだまりスケッチがストーリー重視の最高峰
30名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 00:06:28.49 ID:p7Dg7xsD0
>>1
高度に偽装してあるけどアニメスレだな。
俺にはわかる。
31名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 00:06:35.53 ID:XKGcrnuq0
ストーリ重視か…
ボトムズとかダグラムとかそのあたりか
32名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 00:06:39.29 ID:LzB1MhYf0
ストーリー重視って恋愛ものとかファンタジー系か?
バッカーノとか
33名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 00:06:41.16 ID:eq6n8XIm0
今期スレって事でいいの?

ぶっちゃけあの花って微妙になってきてないか
1話が神すぎて速攻BD予約入れたんだが、なんだか当初求めてた路線とだいぶ違ってきてる
34名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/26(木) 00:06:44.68 ID:2RlCrvHJ0
>>10
倍速再生してる時点で失格
しね
35名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 00:06:45.68 ID:fyMeWmwD0
>>11
連載・・LALA って時点で気づけよ
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:06:56.65 ID:skQOsmjh0
人生、かな・・・
37名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 00:06:58.59 ID:zLDB2DUi0
今期最強はまさかのジュエルペット
38名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 00:07:02.92 ID:oNhbjUb20
さらい屋五葉はよかった
39名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/26(木) 00:07:03.31 ID:cn/6Ghh40
ジュエルペットでわかったろ
ストーリーは必要無いと
40名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 00:07:04.10 ID:R3CU+QHVP
じゃあ今夜は妖奇士についてじっくり語り合おうぜ
41名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 00:07:08.00 ID:r/9qW9xb0
ストーリー重視のアニメが好きなのはいいが、
ストーリー重視の他のコンテンツに興味しめさないじゃん
42名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 00:07:22.06 ID:0mCvpx2S0
ジュエルペットてぃんくるは自分の子供に見せたいアニメ
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 00:07:26.49 ID:JXYXjyN90
カイジでも見てろよ
44名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 00:07:28.20 ID:B+BnTMoF0
おれつばがハイテンションで面白い
45名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 00:07:30.40 ID:+8usW7pJ0
そふてに 1話見てから今まで見てなかったが
最近また見出してハマった。
46名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 00:07:37.68 ID:S2F/hoCI0
小泉は実は機関のリーダーらしいな
47名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 00:07:52.45 ID:j1vNlCVq0
俺イケメンだけどアニメ好きだよ
48名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 00:07:56.99 ID:4oM+FpEK0
>>1
>全員が北京語、広東語、英語、マレー語、日本語の5ヵ国語を駆使する

すごくね?
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:08:00.91 ID:eUi7wk1zP
ストーリー重視なら小説でも読めばいいだろ
50名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 00:08:06.52 ID:ZIzHJfTx0
今週のカイジは最高だったな
チョーさん上手いわ
51名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 00:08:08.15 ID:mTMKFJgA0
ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ、あやなみが可愛い
マクロス:歌う
ギアス:何それ
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく
52名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/26(木) 00:08:11.60 ID:szlG/65A0
カイジ面白すぎだろ
53名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 00:08:14.22 ID:fpIzL3v00
めっちゃスレタイに同意したいわ
今期一番はAチャンネルやで
54名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 00:08:18.59 ID:77c0jNul0
>>42
アレちょっと綺麗過ぎて怖い
55名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 00:08:21.86 ID:OZvC2ovr0
262 名前: 迎撃ミサイル(樺太) 投稿日: 2007/10/05(金) 11:19:21 ID:5rVKK9zmO
いい加減クラナドをエロゲと勘違いしている奴うぜぇ
エロゲじゃないし
ゼロの使い魔の方がよっぽどエロゲ

288 名前: 張出横綱(樺太) 投稿日: 2007/10/05(金) 11:28:40 ID:7IVIzaH5O
エロゲじゃなかったらなんなのよ

300 名前: 迎撃ミサイル(樺太) 投稿日: 2007/10/05(金) 11:31:22 ID:5rVKK9zmO
>>288
人生…かな?

俺はクラナドキャラには萌えなんて感情は抱かないけどストーリーに魅入られた
56名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 00:08:26.02 ID:kmP5Lt5F0
神のみのちひろ編面白かった
57名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 00:08:31.89 ID:3LUFG2tw0
ガンダムとか新ガンダム出して戦争してればいいから作るの楽だよなーって思う
競合もいないし
58名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 00:08:32.14 ID:HwFkvPpt0
班長に萌えた
ノーカン!ノーカン!
59名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/26(木) 00:08:45.07 ID:9ijr9dIf0
今週のカイジの演出面白過ぎだろ
ノーカンノーカンサンハイッ!で茶吹きかけたわ
60名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 00:08:45.39 ID:IuvX7tza0
ジュエルペットは萌え豚もケモナーも両方楽しめるバランスとれたアニメ
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:09:00.49 ID:B0QYPKAb0
かわいけりゃ後はどうでもいい
62名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/26(木) 00:09:07.78 ID:HLJMLVmv0
A あの花→ 電波↑ カイジ↑ いろは(菜子補正)↑
B ロッテ↓ シュタゲ→ アザゼル→
C ゴシック→
D 変ゼミ→
E アリア→
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:09:08.92 ID:vUluO3yL0
じゃあ俺の好きなプラネテスと地球防衛企業ダイガードについて語ろうぜ
64名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 00:09:18.64 ID:+8usW7pJ0
糞にもならねぇのがAチャンネルだな。
面白い要素が全く無い奇跡的な作品。
65名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 00:09:24.80 ID:/OV7pJlx0
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20110524/88049_201105240023194001306234284c.jpg

東南アジアっぽくないな
日本人で通じる顔
66名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 00:09:27.33 ID:bSmcoPZ80
そうだね日常は神だよね同意するわ
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:09:32.77 ID:XhFW95st0
クラナドってアレだろ?
頭の弱い女に関わって不幸になるDQNの話だろ?w
どこがおもしろいの?
68名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 00:09:38.71 ID:8LzsN+Iy0
キモオタ扱い大いに結構だけど
けいおんとかストライク何ちゃらで喜んでる様な層と一緒にされたくはないな
69名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 00:10:05.30 ID:ZGmhVdHY0
萌はなくてもいいけどのほほんとするアニメがいい
ひだまりスケッチと夏目な だけど京アニてめーはだめだ
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:10:07.30 ID:nURU5qx80
ネコジャンプって今何してんの?
71名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 00:10:09.34 ID:4CirpcKS0
アニオタのせいで子供時代に見たアニメの話題ですら言いにくくなった
72名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/26(木) 00:10:12.10 ID:szlG/65A0
>>65
顔がサイボーグ気味でだめだな
ちょっとブサな方がいいんだよ
73名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 00:10:26.83 ID:on9VV1l90
>>42
「このアニメ気持ち悪い。特にお父さんがあかりちゃんを見る目が」
74名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 00:10:32.08 ID:HuWZZQqBP
>>65
黒人以外スフィアとかぶりまくってるな
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:10:35.78 ID:JhzpNhhR0
同じアニオタなんだから喧嘩すんなよ
76名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 00:10:42.08 ID:t+ksU0pU0
まどかは売上だけの糞アニメ
77名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/26(木) 00:10:49.50 ID:+N6+KXbM0
>>10
ジュエルペットとヴァンガード見てないとか…
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:10:50.22 ID:OMdqIsVh0
アニメみたいな糞メディアのせいで見てないのにキモヲタ扱いされる。
とっとアニメは消え失せて欲しい。
79名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/26(木) 00:11:07.13 ID:uBXLJIhR0
(^U^)「かいじくーん」
80名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 00:11:14.48 ID:lKpcfPrN0
スイプリを見よう!
81名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 00:11:14.62 ID:/FkXgMml0
>>67
死んだ人が生き返る所がおもしろい
82名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 00:11:15.96 ID:1sQM3wTj0
>>42
最高だよな
おっさんでも楽しめるからなおよし
83名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/26(木) 00:11:21.91 ID:ri3JUNGT0
トップをねらえ1・2だけは見とけ
84名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 00:11:25.24 ID:jooGmCx30
決断の再放送でいいよ
85名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 00:11:27.91 ID:YFuVtgZH0
DTBはストーリー重視に含まれますか?
86名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 00:11:31.19 ID:9uPGZhfYi
なにそれ
萌え豚はキモオタって言いてーのか?あ?
87名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/26(木) 00:11:33.89 ID:e9ZYB56i0
ストーリー?
抜き場まで早送りだろ
88名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 00:11:34.33 ID:OTZn0Ps40
見た目がよろしくないからキモヲタなんだよ
男前でもてるやつが萌え豚であってもキモヲタ認定はされないんだぜ
89名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 00:11:35.43 ID:H9XgJ2X90
●焼き
90名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/26(木) 00:11:35.54 ID:wxuxBEHI0
ランク書いてるような豚にジュエルペット勧めるなよ
91名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/26(木) 00:11:43.48 ID:Vp2N8JBHO
いい年齢でアニメなんて見んな
卒業しろ
92名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/26(木) 00:11:51.48 ID:f4Kyvr5dO
>>3
名駅のソフマップで初老のいかにも気の弱そうなおばあちゃんが
フィギュア予約カード置き場で右往左往。
手には、もしドラねんどろいどの写真が印刷された紙が。
通り過ぎようと思ったけど半泣きくさかったので
ぱっと予約カード見つけて渡した。
頭を何度もさげられた。
やっぱそういう息子がいるんだろうか
93名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 00:11:58.26 ID:22MbWa6li
>>81
けどエロゲでしょ
94名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/26(木) 00:12:01.17 ID:t2a4pJyD0
>>10
今期アザゼルさんしか見てない
あの花ってのが最強なのか、妹に録画頼んどくわ
95名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 00:12:08.83 ID:pfw3bvdL0
【本文】↓

              |⌒|    |⌒|
              |┃|    |┃|
              |┃|___|┃|
               /      ヽ |    
    ∩___∩   | □―□-   ヽ
    | ノ  羊   ヽ彡 (_●_ )    |      
   /  ●   ● | ヽ  |∪|    ミ
   |≡≡  ( _●_)≡ /  ヽノ ⌒ヽノ
  彡、≡  |∪|  、ヽ`      |  |
  / __ / ̄ ̄ ̄ ̄/       |  |
_(___)/ 虎&兎/______|  |____
     \/____/      (u ⊃
96名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/26(木) 00:12:10.37 ID:owmyjuSd0
けいおんの何に萌えるのかさっぱり理解できない
97名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 00:12:11.09 ID:ymtwBwBe0
>>1
これまどマギ厨がよくいってるけど
まどマギ厨ってスゲーキモいことよく口走ってるよな
結局キャラ萌えに走ってるしw
98名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 00:12:16.30 ID:7NRTJkYh0
ゴネ得ゴネ得っ・・・・・・! ゴネ得っ・・・・・・!
99名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/26(木) 00:12:22.35 ID:xpDtx3am0
>>91
アニメは大人が見るもんだ
ガキはとっとと糞して寝ろ
100名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 00:12:25.76 ID:IuvX7tza0
アザゼルさんってなんであんな急に失速した?
101名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 00:12:34.41 ID:on9VV1l90
>>93
エロゲじゃねーよ
102名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 00:12:37.19 ID:OtjJE4yq0
そう思ってたけど、ルイズはかわいいよね。
ルイズ見たら萌え豚でもいいと思ってしまう。
103名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 00:12:41.31 ID:kCCAdBpm0
>>10
Aチャン(暗黒微笑)
104名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 00:12:47.67 ID:R3CU+QHVP
つーかぶっちゃけ今期アニメは、カイジとジュエルペットサンシャインだけ見てればいいよね
105名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 00:12:47.73 ID:WAnYtOAe0
今期の萌えアニメはアリアとDDだよな
ν速では糞扱いなのが許せない
106名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 00:12:48.40 ID:OgaXOT5z0
触手がぬるぬる動くちょっとHなOVAきぼんぬ(´・ω・`)
http://anime.imgup.me/data/file0261.jpg
107名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 00:12:50.13 ID:B6+61NSd0
アニメって萌えしか見所がないのにその萌えですらギャルゲーにかなり劣るよね
108名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 00:12:50.08 ID:3R6lTgj20
来期女中心のアニメ多そうだな
マジでやめてほしいわ
109名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:12:54.01 ID:qstn25pI0
ユッキーとビオレさんのおっぱいがあればそれでいい
110名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/05/26(木) 00:12:54.97 ID:I7V/MYMJ0
アニメは好き
萌えアニメは死ね
111名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:12:57.17 ID:XhFW95st0
>>101
じゃあなんなのさ
112名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 00:12:58.38 ID:aqnuOsk70
>>93
クラナドは全年齢対象だと何万回言えばr
113 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?):2011/05/26(木) 00:12:58.74 ID:ucoSXIvF0
萌えアニメの絵柄ってエロ漫画の絵柄だよね?ペンギンクラブとかそれ系の。
一般人からしたら、けいおんとからき☆すたなんてペンギンクラブと変わらんのだよ。萌え豚諸君
114名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 00:13:10.19 ID:oT7LhVfs0
>>65
スフィアなんかより全然良いじゃん
115名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 00:13:15.26 ID:IuvX7tza0
>>106
聖痕のクェイサーでガマンしろ
116名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 00:13:27.35 ID:zTC4qGWn0
アニメに興味なかった彼女がまどマギ見てからアキバ行こうアキバ行こうとうるさいんだが
117名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/26(木) 00:13:27.26 ID:+Pi7KBrq0
今の一話約20分1クールの形態はストーリーをじっくりやるには向いてないと思うわ
一話完結でまとまってたり毎回視聴者を裏切る超展開で盛り上げたりの方が楽しめるのではないかと
118名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/26(木) 00:13:30.37 ID:xpDtx3am0
エリオちゃんが可愛すぎてやヴぁい

りゅーしさんがうざいせいでエリオの可愛さが一層引き立つ
119名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 00:13:36.52 ID:eq6n8XIm0
120名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 00:13:37.51 ID:J9EezguV0
>>76
アレも結局のこったのは黒ブヒ厨だけらしいよ
121名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 00:13:38.95 ID:EYv+mSGU0
>>10
クェイサーとカイジが入ってない時点で糞
122名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 00:13:41.86 ID:r/9qW9xb0
クラナドが18禁じゃないのは分かるが
ぶっちゃけエロゲみたいなもんなんだろどうせ
エロゲだと思われてることが何か問題あるとは思えん
123名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/26(木) 00:13:51.83 ID:WHCnrxdU0
>>10
Aチャンこそブヒ専だろ
お前の基準が気持ち悪い
124名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/26(木) 00:13:53.94 ID:gcg3LLS70
シュタゲ信者は息してるの?
125名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/26(木) 00:13:54.77 ID:FsczSLDx0
巌窟王とMONSTERは最高だったけど
鍵系の作品は全部うんこでした
126名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 00:13:54.89 ID:rPJGGvCp0
ジュエペサンシャイン面白いのになぜか評価低い
何でだよ
127名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/26(木) 00:13:55.11 ID:wxuxBEHI0
>>104
マジで厳選したらそうなるな
ただカイジは地下出るまでが華かもしれない
128名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/26(木) 00:13:55.11 ID:oqhWtCMt0
ギアスは萌えとか抜きにしてハマったな
129名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/26(木) 00:13:58.25 ID:szlG/65A0
>>106
これ何音も前から見る画像な気がするんだが
なんの作品なんだよ。しかも大してエロくもない画像なのに
130名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/26(木) 00:13:58.95 ID:jvdSJp0m0
ノーカウント!
131名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 00:14:03.29 ID:R3CU+QHVP
>>85
1期は言っていいんじゃないの
オッサンとババアメインで2週やった回もあるくらいだし
132名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:14:03.60 ID:XhFW95st0
>>106
同人誌ならいっぱい持ってるけどOVAは無いや(´・ω・`)
133名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 00:14:03.76 ID:iJrSferK0
クラナドで泣けない人は感情がおかしい
134名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:14:21.69 ID:+0ufuHie0
僕はオネアミスとアキラしか認めない(キリッ
135名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 00:14:29.80 ID:IUk8Ui/20
カウボーイビバップとかボトムズとかはなんか違うのわかる
136名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/26(木) 00:14:31.75 ID:0dz9dX5/0
>>10
萌え豚きめぇ
俺は豚じゃない(キリッって感じの典型
137名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/26(木) 00:14:32.51 ID:9ijr9dIf0
>>124
OP見る度にAA思い出して笑える
138名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 00:14:38.33 ID:3LUFG2tw0
サンシャインはイルカがゴミで確定したでしょ
まだ見てる奴いたのかよw
139名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:14:40.40 ID:R1SimUrN0
クラナドとARIAくらいは見ておいて損は無い
140名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:14:42.25 ID:CNxcD95C0
オウフwwwいわゆるストレートな質問キタコレですねwww
おっとっとwww拙者『キタコレ』などとついネット用語がwww
まあ拙者の場合ハルヒ好きとは言っても、いわゆるラノベとしてのハルヒでなく
メタSF作品として見ているちょっと変わり者ですのでwwwダン・シモンズの影響がですねwwww
ドプフォwwwついマニアックな知識が出てしまいましたwwwいや失敬失敬www
まあ萌えのメタファーとしての長門は純粋によく書けてるなと賞賛できますがwww
私みたいに一歩引いた見方をするとですねwwwポストエヴァのメタファーと
商業主義のキッチュさを引き継いだキャラとしてのですねwww
朝比奈みくるの文学性はですねwwww
フォカヌポウwww拙者これではまるでオタクみたいwww
拙者はオタクではござらんのでwwwコポォ
141 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (catv?):2011/05/26(木) 00:14:43.04 ID:Bf8wT4oZ0
シュタインズゲート糞すぎwwwwwww
142名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/26(木) 00:14:54.14 ID:VlqsH2Dr0
ストーリー重視?
バッカーノとかlainとか?
143名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 00:15:01.79 ID:qflMmYf40
タイバニのぐちょ描写はノンケの俺ですらニヤニヤするレベル
144名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 00:15:15.52 ID:+8usW7pJ0
>>129
聖剣の刀鍛冶 知らんの?
145名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 00:15:22.06 ID:HD6VNb3J0
まどマギがストーリー重視ってなんの冗談だよw
あれ完全に萌えアニメだろ
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:15:24.57 ID:jnC1QP1c0
海外のアニオタが選ぶ「2011年春アニメランキング」
1位 - 『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』
2位 - 『日常』
3位 - 『花咲くいろは』
4位 - 『TIGER&BUNNY』
5位 - 『逆境無頼カイジ 破戒録篇』
6位 - 『STEINS;GATE』
7位 - 『C』
8位 - 『電波女と青春男』
9位 - 『へうげもの』
10位 - 『デッドマン・ワンダーランド
http://seichi-nippon.com/otaku/favorite-anime-ranking-spring-2011
147名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:15:31.19 ID:tDkj9pUk0
>>42
ドンワナークローマイアー
148名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 00:15:37.11 ID:ef6yw56n0
日常: 意味わかんね。京アニブランドだから観とけ


Aチャン: 普通に楽しめる

これ逆だろ
149名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 00:15:43.72 ID:Xb+K3dNP0
スレタイみたいな事言うニワカが一番うぜぇ
150名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 00:15:49.02 ID:rLQWITi30
神のみオチ回のつまらなさは異常
151 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?):2011/05/26(木) 00:15:50.01 ID:ucoSXIvF0
>>101
じゃあなんだよ(人生)
152名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/26(木) 00:16:07.03 ID:VmViGUe/O
萌え豚が正しいのはアニメの強みなんて所詮女の子を可愛く表現できることしかないから
ストーリーやらを重視するならアニメなんか見てる暇ねえよクソ過ぎて
153名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 00:16:11.85 ID:IuvX7tza0
>>138
花音ちゃんのメイド服で脳溶けかけた
154名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 00:16:18.69 ID:t+ksU0pU0
ギャラリーフェイクのような硬派なイイハナシダナー( ;∀;)
が至高すぎる。
155名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/26(木) 00:16:24.75 ID:oOKx7J9g0
ガングレイブのラスト3話が最強
156名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 00:16:28.89 ID:lKpcfPrN0
にわかオタクほど、灯台もと暗しで朝アニメにとんと注目しない。
ジュエルペット→プリティ―リズムの流れが土曜の朝をすばらしいモノにしてくれるというのに。
花音さまの今後のご活躍、ご健勝に期待。
157名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/05/26(木) 00:16:31.59 ID:6S3714XY0
最近、一番楽しみなのが日常になってきた
なんていうか、気を抜いて見れる
158名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:16:34.21 ID:B0QYPKAb0
神知るの2期のヒロイン全員微妙すぎる
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:16:41.56 ID:nURU5qx80
>>104
あかりちゃん達が無かった事になってる
ルビー達を見たくないんだが面白いの?
160名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 00:16:44.53 ID:0FAkRVjR0
火垂るの墓好きの俺もキモオタってことでOK?
161名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 00:16:45.37 ID:2q8ZWRi3O
>>144

それオススメ?
162名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 00:16:48.06 ID:Jrr6+3O+i
クラナドって未だに見てないわ
あの顔が気持ちわるい
90年代エロゲ臭がハンパない
163名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 00:16:57.37 ID:nEsT0LZf0
萌え絵に頼り過ぎてるとは思うが

まどかみたいに意図があるならともかく
ドンパチやるアニメを萌え絵にする必要ないべさ
164名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:16:57.39 ID:F5NKsRQe0
萌え豚
閉じコン

ここら辺が今のアニメ批評のトレンドだから
押さえておくように
165名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 00:16:58.04 ID:dGUIBl3M0
>>126
てぃんくるの影を追っているせい
166名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/26(木) 00:17:06.27 ID:IGvQhQqX0
アニメイト行ったら誰でも分かるわ、キモオタしかいないから
167名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 00:17:09.71 ID:nkbU3XGs0
アニメのキャラをフィギュアを買ってからオタクだろ
168名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 00:17:12.59 ID:IuvX7tza0
>>156
もうさぁ・・・実写パートはアッキーナだけにしてよ
169名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/26(木) 00:17:16.86 ID:+Pi7KBrq0
>>145
まどか厨は結局キャラ萌えでしかコミュニケーション取れてないからな
170名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 00:17:24.08 ID:uNJ05sqY0
テクノライズおもしろいぞテクノライズ
あえて布教しておくわ
171名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/26(木) 00:17:24.62 ID:FsczSLDx0
萌えでもひぐらしとかハルヒみたいなのはまだいいけど
らきすた、けいおんはマジ勘弁
172名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 00:17:33.29 ID:J9EezguV0
>>159
だって別アニメだもん
173名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/26(木) 00:17:40.13 ID:t2a4pJyD0
>>111
じ・・・人柱・・・かな?
174名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 00:17:49.25 ID:2QUydsFi0
いまや日本の文化だからなアニメもマンガも
一般人がラノベ読む時代だし
175名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/26(木) 00:17:54.06 ID:KftQ59bL0
基本的にほとんどの深夜アニメはつまらなくて観てられない
オタク文化に耐性はあるから一般人のようにキモいとはねつけるわけではないが、単純につまらない
176名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:17:57.46 ID:R1SimUrN0
クラナドの生き返る生き返らないは重要じゃない
アフター18話の汐との旅行シーンが至高
177名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:17:59.95 ID:yUF22e+10
アニヲタの癖にボトムズを「なんか暗い」という理由で観たことがない奴が多すぎる。
でもエヴァは観ているという・・・。
エヴァのほうが暗いだろ。
178名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:18:06.65 ID:nURU5qx80
>>146
日常が二位とか終わってんな
カイジが意外と受け入れられてるのが笑えるw
179名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 00:18:08.79 ID:on9VV1l90
>>165
本来の路線に戻ったとはいえ余りにも別物だからなあ
180名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 00:18:17.98 ID:r/9qW9xb0
>>160
誰も聞いてないのにわざわざ言っちゃうところとか完全にキモオタだよ
181名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 00:18:23.30 ID:R3CU+QHVP
>>159
GAからずっとあの枠見続けた俺からしたら、個人的指標としててぃんくるの3倍半くらい面白い
182名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 00:18:30.51 ID:9uPGZhfYi
>>167
オタクじゃねーよ
183名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/26(木) 00:18:30.80 ID:xpDtx3am0
>>177
あのロボットだせーじゃんw
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:18:32.04 ID:XhFW95st0
>>165
スイートもハトプリの後じゃ無かったら(´・ω・`)
185名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 00:18:41.05 ID:a0DsgqM3O
萌え豚の地位は元々低かったが
トドメを刺したのは京アニ厨だと思う
186名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 00:18:43.15 ID:ef6yw56n0
アリアの面白さに最近気付いた
1周して面白い
お前らやっぱ見る目があるわ
187名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/26(木) 00:18:48.71 ID:jvdSJp0m0
プリティーリズム>サンシャイン
188名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 00:18:57.22 ID:+8usW7pJ0
>>161
萌え豚にもストーリー重視にもオススメはできない。
伝勇伝を楽しめる人向け。
189名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/05/26(木) 00:19:00.39 ID:6S3714XY0
T&Bは好きだけどpixivに行くとアンニュイな気分になるよね
190名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/26(木) 00:19:03.50 ID:+Pi7KBrq0
正直こういう話題はν速みたいな煽り合いではなく
+の方が割とまともな議論ができたりする
191名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 00:19:08.05 ID:y5GDu8/O0
ギアス面白かったよね
192名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/26(木) 00:19:08.28 ID:nXDooIRZ0
キャラクター重視のキモオタは池沼
193名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 00:19:09.21 ID:9uPGZhfYi
>>183
ロボットはオマケだろ
キスダムの戦闘機レベル
194名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 00:19:09.79 ID:22MbWa6li
>>162
エロゲじゃないよ
195名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/26(木) 00:19:10.22 ID:xpDtx3am0
自分がオタクだとかそうじゃないとかそんなことどうでもいいじゃん

どうしてそんなことに拘るの?
196名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 00:19:14.23 ID:5eVy4QAY0
むしろストーリー重視のオタのがカジュアルじゃないぶんキモイんじゃねーの
197名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 00:19:14.74 ID:OXxwzr7f0
ストーリー重視なら実写映画を見た方がいい。
198名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 00:19:18.34 ID:KO+I878a0
ちょっと意味が分かりません
199名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/05/26(木) 00:19:20.32 ID:I7V/MYMJ0
萌えでも別にいいんだよ、内容が面白けりゃ

ところが打率9割以上の確率でつまんないから最悪だ
200名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 00:19:22.37 ID:t+ksU0pU0
>>169

しかも今は莫迦の一つ覚えで売上連呼wwwww
201名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 00:19:22.87 ID:Azs8PRNS0
Cは過小評価とか言ってるけど妥当だと思うよ つまんねーもん
202名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 00:19:29.17 ID:ZZxa1aAn0
金も無いのに尼でモノノ怪のBDBOXをポチってしまった
どうか当たりであるように
203名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 00:19:33.47 ID:1MjZA6Gt0
>>146
DOG DAYSの良さはやはり伝わらなかったか
土人め
204名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:19:39.62 ID:XhFW95st0
>>181
あのノリはもう飽きた
オタクに媚び過ぎ
205名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 00:19:40.73 ID:jmYGIf39P
>>10
倍速(笑)
206名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 00:19:46.71 ID:9QiGfDSL0
漫画・アニメ・ゲーム、いい年してこの辺消化してる奴は犯罪者予備軍な
あと、ツイッターでアニメアイコンにしてる奴は99パーコミュ障
207名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/26(木) 00:19:47.35 ID:MQytI5Rm0
お前らスイプリ見ろよ
208名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/26(木) 00:19:48.73 ID:BQ87jqhL0
C6話見て今期のノイタミナは最強の布陣だと思ったわ
真朱ちゃんを散々虐めたイケメンリア充が潰れたのはスカッとした
209名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 00:19:52.61 ID:j1vNlCVq0
>>167
お前まともな日本語も話せないのによくアニメみれるな
210名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/26(木) 00:19:53.70 ID:xpDtx3am0
>>188
伝勇伝を楽しめるやつは今期戦国乙女を楽しめてるはず
211名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:19:53.89 ID:F5NKsRQe0
アザゼルさんはアニメ見てから原作全部買ったけど、俺は断じてアニオタじゃないから
萌え絵とか嫌いだし
アニオタキモい
212名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:20:01.03 ID:UNyNCr+e0
なんかエロゲのシナリオ厨と同じにおいがする
「エロなんかいらない、俺はシナリオを楽しんでいるんだ(キリッ」的な
213名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 00:20:03.85 ID:7q3FGoC70
脱オタク的なアニメが評価されるようになったら
アニメ豚を見直してもいい
214 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (長屋):2011/05/26(木) 00:20:07.59 ID:IMK/zhc80
>>146
海外にも京アニ厨っているのか?
らきすたの時も思ったがこんなクソよく持ち上げられるよ
215名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 00:20:14.73 ID:J9EezguV0
>>184
スイプリ普通に面白いがなぁ
単に馬越補正で大友が沸いて去ってっただけなんだがな
216名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/26(木) 00:20:21.19 ID:n2D/fAZd0
まとも奴はカイジしか見てないだろ
217名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 00:20:25.26 ID:IuvX7tza0
スイートはいつの間にかおりりんがボケキャラになってた・・・
218名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 00:20:31.35 ID:TDKOuCTB0
エロゲ好きというだけでキモオタ扱いするな。俺が好きなのはストーリー重視のエロゲ。萌え豚とは違う
219名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/26(木) 00:20:31.81 ID:wxuxBEHI0
>>184
主役ふたりは可愛いと思うが敵のセンスが従来路線に戻っちゃったのがなあ
幹部はハトプリみたいな美形路線で良いと思うんだが、子供には変なイロモノの方が受けるんだろうか
220名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/26(木) 00:20:41.13 ID:xpDtx3am0
>>207
セイレーンはいつキュアビートになるんだよ
221名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 00:20:45.27 ID:pfw3bvdL0

>>119
TBS泣けてくるな・・・
ToLoveるは原作絵のほうが遥かにいいわ
222名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 00:20:46.00 ID:mo5HSwHmO
コードギアス
まどか
DTB一期
攻殻
ぽてまよ

俺様が認めたのはこれだけ
223名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 00:20:54.73 ID:77c0jNul0
>>184
スイートは最初5回が本当につまらなかった。ケンカばっかで
最近は面白いけど
224名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 00:20:55.80 ID:28PX6PRC0
ストーリー重視なんて作品滅多に無い気がするがな。
ここ最近そんなものないだろう?
225名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 00:21:00.41 ID:ef6yw56n0
らきすたは紛れもないクソアニメ
けいおんも紛れもないクソアニメ
日常はまあまあ見られる普通アニメ
226名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 00:21:16.07 ID:B+BnTMoF0
>>196
そういう奴らは気持ち悪さは極上だが誰にも迷惑にならないところでやってるからな
227名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 00:21:23.42 ID:goefTswx0
つまり、>>1はフラクタルを命を懸けて応援していたと
228名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:21:25.94 ID:Q+ofzp7v0
>>197
いや小説見たほうがいいでしょ
映像作品はいろいろと省かれてるんだから
229名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/05/26(木) 00:21:26.40 ID:6S3714XY0
>>146
いろは以外は概ね同意
っつっても下位のはほとんど見てないけど
アザゼルさんが不人気なのはやっぱ悪魔だから?
230名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 00:21:26.50 ID:3LUFG2tw0
まどかみてないのかYO
231名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/26(木) 00:21:29.33 ID:GIYD58UpO
>>189
キモオタはブヒれりゃなんでもいいけど腐女子の目安はさっぱりわからん
あからさまなのはどうも敬遠気味だし
232名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 00:21:30.59 ID:IuvX7tza0
>>219
セイレーンちゃんがイロモノだと!?
233名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:21:32.22 ID:1mMUKMF90
ジュエルペット7話見たけど何で主役とマスコットがいがみ合ったままなんだよ
朝アニメなら普通は仲直りオチだろ。面白いから全く問題ないんだけどさ
234名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 00:21:35.73 ID:Mm2C2UDm0
カイジを馬鹿にして「けいおんの方が上!」という奴がいた
あいつらの基準がよくわからん
235名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 00:21:39.66 ID:6R3eScz60
物語性を重視するやつはアニメなんかみないよ
236名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 00:21:44.52 ID:HD6VNb3J0
>>119
同じ系列でも全然カラー違うんだな
MBSはストーリー系でTBSは萌え系か
いい補完関係だ
237名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 00:21:45.09 ID:OTZn0Ps40
恥ずかしながら新エヴァは列車砲や空母、駆逐艦といった通常兵器の描きも良くなってて少し興奮したなぁ
238名無しさん@涙目です。:2011/05/26(木) 00:21:45.19 ID:HiRHTXaI0
シュタゲ最高だけどネタバレされるんで語れない
この辺りでドロンするわ
239名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 00:21:45.67 ID:GuJbxeOzP
ノーカン!ノーカン!ノーカン!はいっ!
240名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 00:21:49.81 ID:/7HynXi20
半端にストーリーつけたりギャグしたりで滑っちゃってるアニメばっかりだよね
滑ってクソレベルに落ちるくらいなら面白くはない程度にとどまって欲しい
241名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 00:21:50.68 ID:HAFYEquX0
日曜朝8時半はプリキュアよりベイブレード見ろくそども
242名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 00:21:55.55 ID:rwUWdesZ0
緋弾のアリアが大好きです
243名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/26(木) 00:21:56.71 ID:szlG/65A0
>>119
それのMBSの何が凄いのか俺には分からんのだけど・・
244名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:21:56.96 ID:XhFW95st0
(´・ω・`)おまえらって他人にわかるように魅力を説明できないの?
245名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 00:21:57.76 ID:1t+cI8uq0
十二国記 岩窟王 カウボーイビバップ 妖奇士 ノエイン
アニメとマンガから離れた今でも時々見返す
246名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/05/26(木) 00:21:57.50 ID:h1gGsvAv0
小憎たらしい理屈でストーリー重視とか言って他のアニメ馬鹿にするやつよりは素直な萌え豚のほうがマシだと思うが
頭よく思われたいからつい前者の態度とっちゃうよね
247名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 00:22:01.35 ID:mPXrs6bn0
ハルヒってキャラ萌えアニメだよなってある奴に言ったらマジギレしながらハルヒはストーリー重視で複雑なストーリーがうんぬんってまくしたてられたことあったな
キャラ萌えって別に馬鹿にした意味で言ったわけじゃないのに
248名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 00:22:01.82 ID:/FkXgMml0
ARIAとか最後の最後で俺たちを裏切ったからな
ヤリシアだけは絶対に許さない
249名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 00:22:11.05 ID:j1vNlCVq0
>>222
ゆとり乙の一言に尽きる
250名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 00:22:13.17 ID:on9VV1l90
スイプリは悪くないよ。
ハトプリは面白いけどプリキュアみたいな何かだったってだけ
251名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/26(木) 00:22:19.73 ID:KlSlNaKP0
アニメ見てるっていう時点で気持ちわりーんだよドアホ
252名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/26(木) 00:22:30.23 ID:Ec73PLRaO
アニメは子供が見るものですから、大人でアニメ見てる人は皆気持ち悪いですよ
253名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/26(木) 00:22:30.62 ID:szlG/65A0
>>244
目が見えない人に空の青さを説明する事が出来るの?
254名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/05/26(木) 00:22:42.96 ID:I7V/MYMJ0
>>234
キャラが可愛けりゃ内容がつまんなくてもいいってことだろ
255名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 00:22:55.18 ID:7q3FGoC70
>>196
ストーリー重視のほうがカジュアルなんじゃないの
一般的と言ってもいいけど
一見カジュアルに見える萌え豚のほうが世間との溝は深い
256名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 00:22:58.88 ID:KO+I878a0
でも無駄な萌えアニメの方がOP、EDはいいんだよなぁ…
257名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 00:23:05.63 ID:1MjZA6Gt0
>>208
虐めたってなんだよ
6話はメインテーマがはっきりしてきた、という分岐点だった
258名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/26(木) 00:23:07.89 ID:oOKx7J9g0
>>202
モノノ怪は最初の化け猫と座敷童子以外微妙だったような…
259名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/26(木) 00:23:11.47 ID:iVFp8kc40
デッドマンのイカレキャラをやる声優は大変だな
どうしても違和感がある
260名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 00:23:12.48 ID:J9EezguV0
>>250
プリキュアどれみ って感じな作品だったな
プリキュアだけどプリキュアじゃないって感じ
261名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:23:13.23 ID:XhFW95st0
>>231
男同士の距離の近さだと思う(´・ω・`) 顔とか臍の位置とか
262名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/26(木) 00:23:21.12 ID:tHQoPjg/O
大友のメモリーズは今でも最高傑作
263名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/26(木) 00:23:26.72 ID:UOAoFKDk0
今期はシュタゲ最強


シュタゲつまんね→12話から勝負だから今のうちにやっとけ あと死んどけ

シュタゲ面白い→この程度で面白いとかラストで心臓止まりそうだなw 今までなに観てきたの?w 死んどけ
264名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/26(木) 00:23:27.88 ID:jvdSJp0m0
>>250
ハトプリはGガンみたいなもんか
265名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 00:23:29.41 ID:VeGKua7s0
萌えれて面白いストーリーのア二メを教えろ
266名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 00:23:31.38 ID:9uPGZhfYi
>>210
戦国乙女は普通に面白いなと思うんだ
伝勇伝も割と好きだよ、人には勧められないのはわかるが
267名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 00:23:31.78 ID:jV0XCTy10
売れてるから面白いとは限らないが
売れてないアニメはツマラナイ
268名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:23:37.77 ID:JhzpNhhR0
>>248
俺たちってなんだよきめえな
269名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 00:23:38.39 ID:IuvX7tza0
班長の蜘蛛の糸は笑ったわ。原作読んでても楽しめる。
だけど温泉だのハワイだの・・・の部分カットは許さない
270名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/05/26(木) 00:23:40.12 ID:I7V/MYMJ0
>>248
むしろ、発狂した住民が出て面白かった
271名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 00:23:42.65 ID:NEebeHd/0
普通の人から見るとジブリとサザエさんとドラえもん以外を見てれば
キモオタですwww
272名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/05/26(木) 00:23:44.16 ID:6S3714XY0
>>245
十二国記は原作読めよ
続き出ないけど
273名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 00:23:44.07 ID:xmGd9VGQ0
マインドゲーム
東京ゴッドファーザーズ
KURAU

が好きです
274名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 00:23:50.81 ID:t+ksU0pU0
ゴルゴのような頭脳戦?もすごい良いよね。

どういう風にターゲトを仕留めるか観ていてドキドキする
275名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 00:23:51.63 ID:OqBt3h3N0
>>156
土曜出勤でプリリズ見れないんだぜ
276名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/26(木) 00:23:56.10 ID:h3LdpBYr0
萌え豚よりきめぇwww
277名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:23:59.36 ID:htUdT/v/0
いい年してアニメなんて見てる奴って時点でキモイ
278名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:24:09.77 ID:R1SimUrN0
アリシアさん結婚を叩くやつはキモオタ
279名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/26(木) 00:24:10.28 ID:nD4rsH4S0
ヱヴァQに劇場版ベルセルクに大友新作に幾原もTVシリーズでやるらしいし
今年、来年あたりはストーリー重視系アニオタには豊作すぎるだろ
280名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 00:24:12.98 ID:OXxwzr7f0
>>228
アニメと比較するなら活字じゃなくて映像作品だろ。
281名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 00:24:14.04 ID:ef6yw56n0
アリアは気持ちいいくらいテンプレで笑える良アニメ
282名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/26(木) 00:24:16.14 ID:xioVG91D0
あの花が評価されてるのが不思議だわ
283名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:24:17.57 ID:85PvKxDX0
最近ストーリー重視のアニメが少なくなった気がする
284名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 00:24:33.08 ID:IjkdWKGJ0
                       ___
                 ,'  . : : : : : : : : : `丶
                   /: : : : /: :/| : : : : : : \ ,
                    , . : : : : :X{: :/_,u| : : :∧ : : : ヽ‘,
               /: : : :/,〃 0ヽ八: :人_iノ : : :ハ ’
              ,‘ |: : : /  ii{   リ ∨〃0∨ : : :|
                ⊥:|: ′  `  _/u   i{  リ : : : | }
              { { { |│u ////     ` _/ 〉: :,′
               、 人|         //// 厶|/ ,’
.         ,‘ '⌒i __ノーヘu  /⌒::::::::ー- 、 u厶'/⌒}  _
   i⌒ヽ.    |  | \.: : : :.:\/::::::::::::::::::::\} ノ: :/  / / } ;
.    \ 丶   |  l  _><レ个ー  、__ノ<\/  / / /
      ヽ  、|  |-ヘ 〈   {┘    厶}  / 厂/  / / /
      ヽ  J  マ } } {\_\   /_/ / 〃  ,し 厶  ',
    ,‘ /⌒\ x‐く∨|│|\__\/___/ /  ヘ、/  }  }
      ( \ (__,,、 V  |、____><__/|  ,、_) /゙)
     \_)┘/  } l |    〈_   〉   /八  ヽ└(_/ ,‘
285名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/26(木) 00:24:36.49 ID:EuiJtsacO
>>247
それいったらラノベの殆どがキャラ萌えだからわざわざ言うほどじゃないってことだろ
ハルヒは二巻以降キャラ萌えだが
286名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 00:24:38.48 ID:lKpcfPrN0
スイプリは本当に面白い
一話の長ったらしい説明や喧嘩はやらkしたと思ったが、
その後は喧嘩やめたし、キュアミューズは謎だし、でおもろいんだが。
今スイプリに文句言ってる連中はなんか難癖というか、すげえ細かいところまで見て最初から批判ありきでしか
見てないような気がする。
287名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 00:24:39.66 ID:soGgxEcL0
おれもキャラアニメは嫌いだけどゼロの使い魔がマイフェイバリットアニメです
288名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 00:24:40.06 ID:fQ8KHGR10
日常つまらないって奴は自分がセンスないって吐露してるようなもん
289名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/26(木) 00:24:41.02 ID:MQytI5Rm0
>>256
Aチャンネルのことか
290名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 00:24:46.91 ID:7NRTJkYh0
アニメ見るのにそんな深く考えるなよ
どっちも面白さのベクトルが違うだろ
291名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 00:25:05.64 ID:JbA8CaOq0
キリッ
が抜けてるぞ>>1
292名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 00:25:10.35 ID:TNX0D/D60
全て萌え豚扱いでいい
リア充は見るなや
293名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 00:25:17.31 ID:RSo4gyFV0
スレタイみたいなタイプが一番痛い萌え豚
そりゃガチで硬派なのばっか見てるのなら違うが
294名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 00:25:17.65 ID:3LUFG2tw0
日常はありだな
タイガーバニー共にお勧めできる
295名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 00:25:19.32 ID:zd2puiea0
ヴァンガード面白いじゃねえか
OPの一部がやたらかっこいい
296名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 00:25:20.74 ID:1t+cI8uq0
>>272
もちろん原作も持ってるし読み返すよ
ドラマCDもな
297名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 00:25:34.41 ID:+kQ/y2x90
[ ::━◎]ノ ClariSのiTune販売早くしろ.
298名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:25:35.00 ID:T8d9zwT80
アスタロッテのおもちゃ S

おもらし幼女
ノーパン幼女
愛人幼女

の3幼女がかつてない可愛さで勃起が止まらない
299名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/26(木) 00:25:38.75 ID:nXDooIRZ0
ギアス
ガンダム
エヴァンゲリオン
エウレカ
IS
カイジ
とある
それ以外見る気が起きない
300名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 00:25:41.79 ID:HuWZZQqBP
>>265
ドルアーガの塔
301名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 00:25:47.63 ID:mo5HSwHmO
>>190
MBSすげえ
外れが黒執事くらいしかない
302名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:25:54.12 ID:F5NKsRQe0
>>229
ギャグ系は言語障壁を乗り越えて魅力を伝え難い
特にニュアンスの面白さの伝達が難しい
小野坂とか面白いと思うのも、俺たちが日本人だからだし
303名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 00:25:54.68 ID:aqnuOsk70
>>248
もう許してやれよ
一応萌えじゃなくて感動癒し系アニメなんだしさ
304名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:25:54.94 ID:yUF22e+10
リア充イケメンの俺が認めたアニメ
・999(映画一作目)
・ガンダム(初代)
・マクロス(愛おぼえてますか)
・モスピーダ
・ボトムズ
・エヴァンゲリオン
・カウボーイ・ビバップ
・ハルヒ
・けいおん

それ以外は許さない
305名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:26:06.34 ID:XhFW95st0
>>253
それをやるのが詩人だろうが!(´・ω・`)

フレデリック―ちょっとかわったのねずみのはなし
http://www.youtube.com/watch?v=9DyiYE64OXk

名作です

アレクサンダとぜんまいねずみも名作だけどね
306名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 00:26:08.85 ID:IuvX7tza0
>>286
しかし、そろそろ戦闘シーンを何とかして欲しい。
新必殺技のバンクBGMは過去最高級にいいんだが・・・
307名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/05/26(木) 00:26:09.46 ID:6S3714XY0
>>231
そうか?デュラララとかT&Bとかモロに腐女子好みな感じが出てると思うが
腐女子界でもツンデレは人気なのかねえ
308名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 00:26:10.29 ID:49V+Q4BJ0
>>244
両手放しで褒めるとお前らにコピペとして残されそうだから嫌だ
309名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/26(木) 00:26:11.59 ID:xpDtx3am0
ヴァンガードはミサキさん目当てに見てるよ
310名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 00:26:13.47 ID:PO2Bm3cK0
キショ
311名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 00:26:17.75 ID:f1wq4vCE0
最近日常系っつってストーリー投げ捨ててるアニメ多すぎだろ
312名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/26(木) 00:26:19.35 ID:EuiJtsacO
キモオタだけどキモオタとは友達になりたくない
価値観の違いで喧嘩になりそう
313名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 00:26:21.43 ID:qflMmYf40
カイジ2期は理想的なアニメ化の形だよな。
原作の話を崩さずに、演出や声優の演技で原作以上に面白く仕上げてる。
314名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 00:26:23.26 ID:aelYC5zg0
>>304
では俺が許そう
315名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/26(木) 00:26:24.64 ID:szlG/65A0
>>304
ゴミクズみたいなラインナップだな
ただビッグネーム並べただけじゃねえか
316名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/26(木) 00:26:25.56 ID:EPjmaxGg0
ブラクラとヘルシングとけいおんしか見てないのにキモヲタ認定された
317名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/26(木) 00:26:32.45 ID:oqhWtCMt0
クラナドとかキャラデザが気持ち悪い
318名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 00:26:33.07 ID:r1/68zQG0
サザエさんしか見ない人間もアニヲタとかいうバカがいるからな
319名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 00:26:42.69 ID:7q3FGoC70
>>288
日常みたいなアニメが好きなやつはオタク的な素養が高い
エリートオタクといってもいいだろうな
320名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 00:26:48.99 ID:VeGKua7s0
>>300
どこがストーリー良いんだよw
最低でもエルフェンリートレベルの作品を教えろや
321名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:26:52.82 ID:TwvEUD8g0
今期最強はロッテな
322名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 00:26:55.65 ID:TDKOuCTB0
>>313
うむ
323名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/26(木) 00:27:00.24 ID:g4iB0j02O
ストーリー重視って言っても作者のエゴで終わるようなモンばかりだしなーアニメって
だったら中身がペラいモン見た方いい
内容は映画や読み物で楽しむことにしてるわ
324名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 00:27:00.57 ID:on9VV1l90
日常は寝るときに再生してる
画面に食い入るような展開もないしよく寝れる
325名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 00:27:02.05 ID:9U2tHvik0
>1
アニメとはそれなりに縁の深いライトノベルや漫画系のスレですら、
本来の住人からはアニヲタって蛇蝎の如く嫌われてるよね。

最初は重複してる連中も居るし、
アニメ見て原作に興味持ってくれたんなら…って感じで寛容に受け入れられてるのに、
なんで必ずそうなるか理解できてる?
326名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/26(木) 00:27:03.08 ID:iVFp8kc40
>>300
あれ触手アニメじゃなかったのか
327名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:27:06.34 ID:IZ2ctqRv0
>>299
じゃあそれ以外はどうやって評価するんだ?
328名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:27:07.67 ID:XhFW95st0
>>304
999のプロメシューム崩壊シーン
使い回し多すぎてワロタ
329名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/26(木) 00:27:07.64 ID:FsczSLDx0
シュタゲは前評判の高さで期待したけどガッカリだな
ポゼッション、ever17に並に
まぁつまんなくは無いけど
330名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 00:27:09.08 ID:y5GDu8/O0
キャラが魅力ないとストーリーも面白くならないけどな
331名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 00:27:17.04 ID:COM5RwIc0
>>295
三和君は全国大会準決勝くらいで強敵として立ちはだかりそうな気がするんだがどうなんだろう
このままカイ君のお友達で終わるとあまりに存在に意味がなさすぎる
332名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 00:27:19.59 ID:1sQM3wTj0
アスタロッテは心と股間がふっくらする
333名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 00:27:20.55 ID:zlOw5Mps0
あの花が最強過ぎて他が霞み過ぎ
334名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 00:27:23.71 ID:7NExU1pP0
ISはクソ
作者も頭変だし
335名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 00:27:24.67 ID:wHMTVNvr0
萌豚最高じゃないですか
336名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:27:31.14 ID:vZIAjrO80
お前らまどか買ったの?
337名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 00:27:34.37 ID:oiR210E50
班長毟られまくっててわろたww
338名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/26(木) 00:27:37.55 ID:KftQ59bL0
カラフルと宇宙ショーどっちもつまんなかったな
339名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:27:38.44 ID:lTXiYEwJ0
ストーリーでアニメ見てる奴なんかいるのかよ
340名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/26(木) 00:27:39.21 ID:wxuxBEHI0
>>320
バーディ2期
そこまで面白くない1期を観る必要があるのがネック
341名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 00:27:40.80 ID:JF/CvkoI0
>>307
腐女子は行間を読むんだよ
あざといネタを提供されても嬉しくない、自分で発掘するから楽しいんだ
って姐が言ってた
342名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/26(木) 00:27:43.26 ID:I0OODDIHP
>>1
スマフォの専ブラで見たら改行されて
なのはに見えたから萌え豚かと思った
343名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 00:27:45.52 ID:mo5HSwHmO
間違えた>>119だった
こんなにすげえの集中してたんか
あんな局にこだわらないから知らんかった
344名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/26(木) 00:27:46.34 ID:Y03sxpgP0
>>329
とりあえず原作やっとけ
345名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 00:27:46.84 ID:d5iimsbp0
今期見るものねー
電波女と青春男しかみてない
346名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/26(木) 00:27:48.24 ID:WPAnm4Pw0
とりあえず美心でブヒってるわ
347名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 00:27:48.73 ID:VvtjqEOx0
>>183
エヴァは正確に言うとただ単純にロボットと言う訳ではない。
348名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 00:27:52.14 ID:0mCvpx2S0
かなめものおかげで働くようになりました
349名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/26(木) 00:28:00.38 ID:xpDtx3am0
>>304
ビバップってのなんか面白いらしいから見たけど全然だったな
こういうの持ち上げてるのが萌えアニメ否定してるやつらなんだろなーとは思ったけど
350名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 00:28:03.87 ID:9U2tHvik0
>248
俺たちとか言わないでくれる?
オマエみたいなのほんとに気持ち悪いから。
351名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/26(木) 00:28:09.13 ID:UOAoFKDk0
今放送してるカイジは原作ピークのエピソードだからなあ
沼で評価ガタ落ちするのが目に見えてる
352名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 00:28:09.09 ID:fQ8KHGR10
キモオタ用ポルノアニメ  ストパン IS いろは 俺妹 その他大多数

ストーリー重視の良アニメ  あの花 けいおん 化物語 まどマギなど覇権アニメ
353名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 00:28:10.09 ID:mPXrs6bn0
>>285
いやキャラ萌えじゃない、他のラノベと一緒にすんなってすんごい勢いで言われたわ
そいつはけいおんを馬鹿にするのを日課にしてたみたいだから一緒にされたくなかったんだろうな
354名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:28:13.10 ID:R1SimUrN0
アスタロッテのおもらしでなぜかフル勃起した
355名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:28:13.68 ID:vUluO3yL0
お前らヘルシングのOVA買うよな?
356名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/26(木) 00:28:14.95 ID:EuiJtsacO
>>263
今はそんなでもないけど終盤面白くなりそうだからって一話から見続けてる俺は?
357名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 00:28:17.00 ID:ivhFSUtq0
Aチャンネルやけいおん、IS派の俺はイケメン
358名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/26(木) 00:28:31.28 ID:nXDooIRZ0
>>304
けいおんのつまらなさは異常
眉毛太いキャラなんだよあれ意味わからん
359名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 00:28:36.55 ID:rQgdpBph0
なんだ人生か
360名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 00:28:39.52 ID:77c0jNul0
>>304
本当に愛おぼ好きか?
「ただしラストだけ」とかじゃなくて?
361名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/26(木) 00:28:42.95 ID:Uzou18aU0
>>255
目からウロコ
たしかにそうかも知れない
362名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:28:44.25 ID:htUdT/v/0
お前ら自分の好きなアニメの名前を連呼するだけのスレをよく飽きずにやるな
363名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 00:28:48.14 ID:t+ksU0pU0
>>348

WOKING!のおかげでフリーターになれました^^¥
364名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 00:28:48.98 ID:+Z5zngjH0
プリキュアだけ見とけ
365名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/26(木) 00:28:49.32 ID:q/Qyhwnl0
むしろ萌え以外は必要ない
366名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 00:28:49.46 ID:JF/CvkoI0
>>340
屋上
1期は最初から最後までよかった
2期は締め方が甘い
367名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 00:28:56.42 ID:on9VV1l90
>>336
初回限定的なもの一切いらないからそのうち買おうと思ってる
368名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 00:28:57.81 ID:49V+Q4BJ0
>>304
ボトムズはどこまで認めてる派?
369名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 00:29:03.45 ID:J9EezguV0
>>352
これがアニプレ社員か・・・
370名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/26(木) 00:29:05.43 ID:nI0n4iCgP
今までに認めてきた傑作中の傑作、誰もが見るべきストーリーアニメ

true tears
プラネテス
けいおん!!
蒼穹のファフナー
フルメタル・パニック!

あとここにあの花も入れるつもりだわ
37110(東京都):2011/05/26(木) 00:29:12.80 ID:EIaEoUx60
オマエラもはやく豚になれよ、人生楽しいぞ。

前期からの続きもの
ゴシック:話がコナンを10倍薄めた内容でつまらんから今期で切った
プリキュア:最近盛り返したように思わせてやっぱり失速。さっさと3人目出せ

クェイサー:前作途中で切ったからしらん。謎の光とか真っ黒ばっかじゃん。
カイジ:マンガの印象壊したくないから観ない(キリッ
ジュエルペット:このスレで始めて知ったわwググったが無理っすw
デッドマン:原作が失速してて興味なくなった
372名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 00:29:16.15 ID:/K4eTKlN0
お前らキングゲイナーについて勝たれよ
373名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 00:29:16.39 ID:TDKOuCTB0
京アニ最近残念だな

らきすた>>>>けいおん>日常
374名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 00:29:19.52 ID:OqBt3h3N0
>>352
釣り針がデカ過ぎるんだよカス
375名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 00:29:20.65 ID:VeGKua7s0
>>340
あれは最終話の作画だけ見れば十分だろ
376名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 00:29:24.88 ID:KO+I878a0
>>334
それは完全に同意ワンパターンだし
377名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 00:29:31.55 ID:IuvX7tza0
>>369
まて。けいおんはポニーキャニオンだ
378名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:29:32.73 ID:RZ0HtNFR0
>>146
票数すくねw
379名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 00:29:36.45 ID:zlOw5Mps0
あの花そろそろ放送日だっけって確認しようとぐぐったら
あ を打ち込んだ時点で あの花 がでてくるんだけど、俺だけ?
ちなみに放送日明日か
380名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/26(木) 00:29:43.14 ID:DGWNLr540
遊戯王ゼアルとカイジの2強
異論ある?
381名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 00:29:51.94 ID:j1vNlCVq0
ISはストーリー酷すぎるだろ
何故信者がついてるのか理解できん
382名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 00:29:56.85 ID:JF/CvkoI0
>>344
ぶっちゃけシュタゲは原作も持ちあげられ過ぎ
つまんないわけではないし面白いが、Ever17やクロスチャンネルには及ばない
383名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/26(木) 00:29:59.54 ID:BQ87jqhL0
日常は京アニの演出が何から何まで滑ってる
原作はもっと淡々とした無機質な進行なのに、一生懸命色付けたり飾り付けしたりしてる感じ
384名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 00:30:02.52 ID:eq6n8XIm0
>>369
社員なら俺妹持ち上げるだろ・・・
385名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/26(木) 00:30:04.37 ID:nXDooIRZ0
>>327
アニメはもう飽和状態になってるから
これ以上よいアニメないと言うこと
386名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 00:30:07.46 ID:6R3eScz60
ビバップ1話のシナリオはかなり完成度高いと思ったな
2話以降は面白くない話もある
387 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (catv?):2011/05/26(木) 00:30:11.58 ID:Bf8wT4oZ0
けいおんはゴミだろ
キャラきもいし声優の声ウザイし
388名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 00:30:14.00 ID:TPnsJ8My0
389名無しさん@涙目です。:2011/05/26(木) 00:30:14.52 ID:8PV4R5Rp0
今そこにいる僕がないなんて・・お前等にわかか?
あと熱いのならスクライドは常識
390名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/26(木) 00:30:15.65 ID:Ynu/kgRb0
ISはウンコ
391名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:30:16.14 ID:nURU5qx80
>>352
化はあのキャラデザでクオリティでエロがなかったら売れなかっただろ
392名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/26(木) 00:30:17.52 ID:I0OODDIHP
>>345
今期は
あの花、いろは、シュタゲの三強だろ
それにしても豊作だな今期
393名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 00:30:17.47 ID:J9EezguV0
>>377
いやけいおん以外が露骨だったからさ・・・
394名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 00:30:18.07 ID:jV0XCTy10
魔法少女まどか☆マギカを評価できない奴はアニメを見る目がないと思うわ
割とマジで
395名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 00:30:20.55 ID:B6+61NSd0
>>370
けいおんは一期だけだろ
二期は商業的にも内容的にも失敗して一期神の足を引っ張っている
396名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 00:30:20.75 ID:IuvX7tza0
>>381
ゆかなかわいい以外に理由が必要か?の
397名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/05/26(木) 00:30:23.14 ID:I7V/MYMJ0
>>352

> ストーリー重視の良アニメ けいおん

お前の頭がおかしいというのは分かった
398名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 00:30:24.87 ID:y5GDu8/O0
>>352
これが噂の売り豚か
覇権(笑)
399名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 00:30:28.05 ID:Vco9y/JN0
>>372
アナ姫かわいい、以上
400名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/26(木) 00:30:29.45 ID:ci6azbMwO
つうかアニメってストーリーありきで進だろ…
401名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 00:30:30.96 ID:YFuVtgZH0
ストーリー重視アニメと質アニメって別物な気がするわ
402名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 00:30:35.46 ID:3LUFG2tw0
けいおんはさっき1話見直したばかりだけど
これ本当によくできてるのな
1話だっていうのもあるんだろうけど
2期は糞って言われてるのちょっと分かったかもしれん
403名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 00:30:40.45 ID:HuWZZQqBP
>>381
ストーリーなんかどうでもいいくらいセシリアがかわいいからな
404名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 00:30:43.12 ID:/K4eTKlN0
四畳半はここ最近で一番面白かった。森見登美彦の作品がこんなにも化けるなんてびっくり
毎週楽しみで仕方ありませんでした。
405名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 00:30:43.92 ID:ZZ0Tor5V0
まどかつまんなかったよね
406名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:30:44.83 ID:XhFW95st0
>>381
オサレブヒアニメだから
余所のブヒアニメがダサく見える
407名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:30:45.55 ID:fmHH+qxS0
でもアニメなんてストーリーも半端だし笑いも半端だし絵も半端だし
何がいいのかと言われたら答えられない・・・・
408名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 00:30:46.64 ID:J9EezguV0
>>384
ああ・・・それがなかったか・・・
409名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/26(木) 00:30:51.14 ID:ycUfhTXL0
ブヒとかンゴとか覇権とかオーラとかほざく奴はくたばれ
410名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 00:30:53.16 ID:pyirGD1v0
俺はカウボーイビバップや攻殻みたいなアニメを見たいからアニメを見てるのであってアニメ好きではない
俺はずっと待ち続けるぞ
411名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/26(木) 00:30:53.96 ID:EuiJtsacO
>>300
あのゴクウ式ラストだけがいただけなかった
412名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 00:30:54.60 ID:rQgdpBph0
タイバニが面白いって言うと腐認定してくるやつって何なの?
自分が萌え豚だからみんなそういう方向でしか楽しめないと思ってるの?
413名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 00:30:55.41 ID:f1wq4vCE0
けいおんってキャラで売ってるんじゃないの?
414名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 00:30:56.87 ID:hmZiWlbr0
>>381
豚しか見てないから安心しろよ
415名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 00:30:58.07 ID:qmGA6rPK0
今時lain好きとか言うと厨二病扱いされるのか?
416名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 00:30:58.32 ID:f0pnFnhH0
>>295
主人公補正皆無なせいでバトルに適度な緊張感があっていいな
レアカードも普通に買って手に入れてるし
417名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 00:31:03.26 ID:jV0XCTy10
>>398
どうみても信者を装ったアンチだろ・・・
418名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 00:31:06.53 ID:j4CC4Ij80
主人公がイケメン設定+クール系だるい系のアニメ教えろ
419名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 00:31:08.68 ID:jmGfwlAyi
あの花はただの萌えアニメになったな
420名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 00:31:14.92 ID:2q8ZWRi3O
>>188
ありがとう
421名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 00:31:17.89 ID:cyfErrBe0 BE:110859825-2BP(1000)

ストーリー重視か

エヴァ
ウテナ
lain
灰羽
TEXHNOLYZE
攻殻機動隊
ノエイン
夏目1期
蟲師

なんか他におもしろいのある?
422名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/26(木) 00:31:18.59 ID:wxuxBEHI0
>>366
確かにラストは1期の方が綺麗だった
でも戦闘少なめなのが不満だったから無理してでもアクション増やした2期は良かったわ
423名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 00:31:20.41 ID:rwUWdesZ0
アリアについて対等に語り合える相手がいない

HSS(ヒステリア・サヴァン・シンドローム)の思考力の向上により人口浮島(メガフロート)への墜落を
思いつく演出などをカットし、強襲科(アサルト)の不知火や通信科(コネクト)の中空知の出番を作り
武偵憲章1条のタイトル通りのラストにした5話の演出についての是非を語りたいのに
424名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 00:31:21.58 ID:LNTNIkSgP
>>3
>>92
こういう文章は読むだけでツライな
弱い存在に見えるからだろうか?
例え親を北斗晶で想像しても心に来るものがある
425名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/26(木) 00:31:21.60 ID:IjjDgx8nO
売り豚を殺してやりたい
捕まっても構わないから一人残らず
426名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 00:31:27.18 ID:STekNboI0
萌えと百合以外認めないけど今期はAチャンネルとジュエルペットが至高
427名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 00:31:31.96 ID:ivhFSUtq0
>>381
キャラが可愛いからだろ
428名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/05/26(木) 00:31:36.09 ID:uhBC3tbO0
>>341
二次創作を自分で作る側が好きなのが多いからな
それにしてもT&Bは設定からしてあざとく見えるけどねえ……あの程度の狙い具合がストライクって事か
429名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 00:31:36.93 ID:JF/CvkoI0
>>381
あれはセシリアとシャルが凄かったので客を引きこんだが
原作の糞さも露呈して今はもう
430名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/26(木) 00:31:37.26 ID:+N6+KXbM0
>>396
それだったら他見りゃいいじゃないか
431名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/26(木) 00:31:38.16 ID:Uzou18aU0
>>325
明確な違いは、声優の存在
432名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 00:31:38.53 ID:on9VV1l90
>>382
マジでハード戦争早く終わらねぇかな
大したことないものが持ち上げられたりその逆もあったりで評価があてにならねぇ
433名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 00:31:39.15 ID:uCo3p07h0
931 名前: ひろゆき@どうやら管理人 ★ 投稿日: 2007/12/08(土) 00:56:35 ID:???0
最近ニュース速報板のみなさまが騒いでるゼロの使い魔を見てみたです。。
この作品の良さは戦争という極限状態の中で誇りや矜持、命よりも大切な物をきちんと持っている貴族という人間を
アイデンティティーの希薄な現代日本の教育を受けた主人公の視点から見るとどううつるか、またその逆は?
という奥深いテーマがあるところですね。
そして物語が進むにつれ主人公は「死んだらおしまい」という命至上主事から「命に代えてもルイズを守る」という
自分の命よりを大切なモノを見出すんです。
つまりここで貴族の命より大事なモノ(誇りや矜持)と重なっていくわけなのです。。
萌え要素やギャグを散りばめながら、なおかつしっかりとしたテーマを内包させる。
ライトノベルでありながら文学作品かと見まがう出来でまさにノボル先生にしかできない芸当だと思いますし、
ニュース速報板でなぜここまで支持されているのか分かったような気がします。
オイラはルイズスレだけは容認してもいいのではと思います。
434名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 00:31:41.22 ID:7q3FGoC70
ストーリーアニメってのは単に話があって面白いだけじゃなくて
ちゃんと結論まで提示できるアニメな、それ以外は多かれ少なかれキャラ萌え
435名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 00:31:43.80 ID:Zy0+McZV0
正直けいおんは何が面白いのかわからない
436名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 00:31:44.33 ID:Oy5M0GSN0
>>146
へえ外人にもあの花のよさが分かるのか
もちろん俺は好きだ
437名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/26(木) 00:31:49.82 ID:JYgxvO74O
俺は俺の愛する乙女が職に困らないように買っているだけだ
中身は見ていない声だけ聴いている
438名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 00:31:50.68 ID:aj62Dj3T0
俺が前に見たのってとらドラなんだけど
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らないって奴は楽しめるかな?
439名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 00:31:51.99 ID:0mCvpx2S0
>>418
最近のアニメはそんなのばっかりだろ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ