【宇宙ヤバイ】火星を目指すカプセル型有人宇宙船

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(dion軍)

 火星を目指す有人宇宙船はカプセル型

 【ワシントン=山田哲朗】米航空宇宙局(NASA)は24日、小惑星や火星を目指す
新有人宇宙船をカプセル型宇宙船「オリオン」を基に作ると発表した。

 オリオンはもともと、宇宙飛行士が再び月を訪問する「コンステレーション(星座)計画」
で米ロッキード・マーチン社が開発していた。オバマ大統領は昨年、予算不足から同計画の廃止を決定した。
オリオンの技術だけは引き継ぎ、新たな多目的有人宇宙船(MPCV)に素早く仕立てる。
打ち上げ用の新大型ロケットも開発する。

 国際宇宙ステーション(ISS)を建設したスペースシャトルは7月で退役する。
ISSへの人員・物資の輸送は、ロシアのソユーズや米民間ロケットに任せ、NASAはより遠い
宇宙の探査に集中する。2025年までに小惑星、2030年代半ばまでに火星を有人飛行する目標だ。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110525-OYT1T00306.htm

NASAの新有人宇宙船の試作機(ロッキード・マーチン提供)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110525-131519-1-L.jpg
2名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/25(水) 10:55:04.80 ID:ntJbhCir0
「はやぶさ」プロジェクトチームがフォン・ブラウン賞を受賞
http://livedoor.blogimg.jp/amosaic/imgs/0/f/0f63d71a.jpg

【宇宙ヤバイ】IAA50周年記念 世界の宇宙開発史上トップ7発表。日本のはやぶさも
http://livedoor.blogimg.jp/amosaic/imgs/1/9/19a89474.jpg
3名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/25(水) 10:56:07.17 ID:gdd7m8UB0
今度はCGでそれっぽいのやるのか
4名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/25(水) 10:56:37.95 ID:ki1wSPvg0
一泊いくらだよ
5名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/25(水) 10:57:15.98 ID:lA5YjGdT0
ドラゴンボールのパクリだな
6名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/25(水) 10:57:44.93 ID:m5kOFyvjO
火星にZ戦士(笑)が居るから大丈夫
7名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/25(水) 10:58:03.92 ID:GQavra4n0
変なの付けて帰ってくるなよ
8名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/25(水) 10:58:14.38 ID:qc4eB65a0
結局オリオンになったんだな
ロッキードうはうはやな
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/25(水) 10:58:21.93 ID:FLaEJY0d0
こんな狭苦しいカプセルに何日入って火星まで行くんだよ、発狂するだろ
まあネットが繋がってれば俺らなら楽勝なんだけどな
10名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/25(水) 11:00:17.11 ID:UkPuLcG60
アポロの司令船と同じような大きさだな
てことはロケットはサターンVみたいなのまた作るの?
11名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/25(水) 11:00:47.19 ID:Rat8LpTN0
>>9
2chのスレ更新するのに1分ぐらいかかるぞ
12名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/25(水) 11:02:03.86 ID:EABcKqg+0
Ma.kスレ
13名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/25(水) 11:02:12.94 ID:6Ew7gbwe0
スペースバンパイアを思い出したら、おっきくなってきた。
14名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/25(水) 11:02:39.58 ID:QrNj5dJd0
火星って行ったら今の技術で戻ってこれるの?
重力大きいから月ほど簡単に脱出できない気がするんだけど
15名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/25(水) 11:06:31.30 ID:xXRwzWWb0
>>9,>>11
火星だと近い時で8分、遠い時で40分くらいかかるぞ
俺らこそ無理だ
16名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/25(水) 11:06:43.91 ID:E6CJYude0
火星には一度露助が行ってるらしいな
ガチっぽい映像あるし
17名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/25(水) 11:08:08.49 ID:ud1JI/gF0
ジャミラ
18名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/25(水) 11:11:10.56 ID:o/i/+k5J0
オリオンは兎も角、打ち上げ用のロケットはどうすんの?
あのクソシャトルを引きずったクソみたいなアレスロケットは無しだよな?
19名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/25(水) 11:12:08.65 ID:BOmwHn450
>>14
片道切符を条件に宇宙飛行士を公募してるんじゃなかったっけ?
20名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/25(水) 11:12:57.14 ID:BOmwHn450
>>16
ナチスドイツ時代にドイツ軍と日本軍が行ったらしいな
21名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/25(水) 11:13:16.16 ID:VEyX9y0r0
有人でやる意味ないよね。偉業だけど

22名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/25(水) 11:15:06.15 ID:2UaWFYEi0
これ往復2年かかるとして、食料と排泄と風呂はどうすんの?
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110525-131519-1-L.jpg
このカプセルを改良するにしても、大きくするには限界あるし。

つか長期間こんなところに閉じ込められたらおかしくなるわ…
23名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/25(水) 11:16:52.87 ID:nsFqoKQOO
火星まで行かなくてもいいが、日本はISSに人送り込めるんじゃないか?
HTVに人乗れないのか?
24名無しさん@涙目です。(独):2011/05/25(水) 11:17:04.53 ID:4bnYO9id0
>>20
一番最初はあの国だけど、秀吉に全て資料を奪われたらしいぜ。
25名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/25(水) 11:18:01.21 ID:xXRwzWWb0
>>23
安全性無視すれば乗れる
でもそれは乗れるとは言わないから研究開発中
26名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/25(水) 11:19:50.14 ID:o/i/+k5J0
宇宙開発ファンドとか作ればいいのに。
年一万円くらいまでなら出す。
27名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/25(水) 11:20:41.94 ID:sZJm1DKh0
ビジネスマンでも詰め込むのか
28名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/25(水) 11:21:35.21 ID:JkqVeUO90
>>15
笑点の実況が不可能なのか
29名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/25(水) 11:22:03.02 ID:77AfHXPG0
>>22
なんだかんだで、スペース2畳ぐらいかな
でも、ネットつながるなら・・・・いけるかも・・・
30名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/25(水) 11:23:07.60 ID:FJ+J+Mf60
>>14
火星を有人飛行する目標だから着陸はしないんじゃねーのかな
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/25(水) 11:23:21.77 ID:96fwsW+z0
すぐに事故りそう
32名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/25(水) 11:24:05.95 ID:nhIiFgnK0
まんまUFOだな
やっぱりUFOは人工物で、タイムトラベラーだな
33名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/25(水) 11:24:25.21 ID:gphBASSS0
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/25(水) 11:25:49.61 ID:oO3MjWMy0
>>30
何その自己満計画
35名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/25(水) 11:27:19.44 ID:gQw90ptG0
とっとと軌道エレベーター作って宇宙でもうちょっと居住性の高い
宇宙船作ればいいのに。
36名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/05/25(水) 11:32:18.42 ID:7zbzTo8m0
子供の頃は、21世紀になればそれなりに奮発すれば月くらい行けると思ってたけど絶対無理だな。
冷戦とか資源とか、何か強烈なモチベーションがまた見つからねえかなあ。
37名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/05/25(水) 11:33:44.62 ID:MvEAFT/uP
目が覚めたら、廃用症候群で寝たきりだな。

あ、宇宙空間なら問題ないね
38名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/25(水) 11:34:16.77 ID:9362OHEiP
>>36
あと89年あるんだからなんとかなるだろ

・・・なりそうな気が全然してこないな
39名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/25(水) 11:35:15.76 ID:7FYDdOSH0
>>36

中国とアメリカが冷戦になればおk
40名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/25(水) 11:36:00.46 ID:4VhmGCFkP
アポロの月面着陸はそれらしい映像を作っただけ
41名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/05/25(水) 11:37:05.79 ID:7zbzTo8m0
>>38
米中冷戦位しか思いつかないけど、今や連中は運命共同体だし・・・

中国はメンツのためだけに人をソ連のデッドコピーの宇宙船で月まで送るだろうけど、
絶対に商業宇宙旅行に発展しそうにないわ。多分死体の山出来るしw
42名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/05/25(水) 11:37:20.12 ID:/7daaKLH0
>>2
おおー賞もらったのか

まぁあんだけの事やりゃもらうか賞の1つや2つ

GJ
43名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/25(水) 11:37:47.67 ID:chqkfe0BO
運動不足ってレベルじゃねえぞ
44名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/25(水) 11:37:54.98 ID:o/i/+k5J0
ロケットはオワコン、時代は宇宙エレベーターとか言い出す奴なんなの?
宇宙エレベーターなんてそんな簡単にできねーよ。
100年冷凍睡眠してろ。
45名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/25(水) 11:41:11.05 ID:F8Lou3AO0
砂地に嵌って動けなくなってるスピリットちゃんを回収してきてくれ
46名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/25(水) 11:44:10.79 ID:ialttYgJ0
(´・ω・`)火星にゴキブリ持ってくのだけは勘弁してくらはい
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/25(水) 11:45:43.45 ID:Jmour+GH0
実験台で死んでもいいから乗せてくれねーかな
48名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/25(水) 11:50:01.58 ID:xjUW4VwuO
今の技術でマスドライバーを作ったら、どの程度のものを宇宙に送れるの?
49名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/05/25(水) 11:51:01.61 ID:7zbzTo8m0
やっぱり「第六大陸」に出て来たような「魔法っぽい激安ロケット」と
「金をドブに捨てるキチガイの大金持ち」の二つ揃わないと無理だな。
50名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/25(水) 11:52:20.88 ID:LZtHTOEf0
カプリコン1・・・
51名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/25(水) 11:54:44.47 ID:qXVrFXfn0
つーか餓死して死ぬだろ
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/25(水) 11:56:53.02 ID:TxjmcOuZ0
「はやぶさ」プロジェクトチームがフォン・ブラウン賞を受賞
http://livedoor.blogimg.jp/amosaic/imgs/0/f/0f63d71a.jpg

眼鏡しかいねーじゃねえか
53名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/25(水) 11:58:04.50 ID:1LUNOru60
アポロにペンキ塗っただけじゃねぇか
54名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/25(水) 11:58:59.96 ID:Rat8LpTN0
なんか往復2年ちょいかかるみたいなんだけど
あのカプセルに2年分の水ごはん空気が入るのか?
ごはん1年で帰りはうんこ食うとか?
55名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/25(水) 12:01:41.17 ID:Rke7GbQm0
昨日、無限アセンブラ読んで震え上がった
56名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/25(水) 12:02:03.55 ID:5iT+Ie470
「たまには受けと攻めチェンジしようぜ」
57名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/25(水) 12:07:39.55 ID:9+7kqMXxP
これは【宇宙ヤバイ】ではない
58名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/25(水) 12:12:16.06 ID:xI4a6wK+0
>>22
宇宙ステーションで組み立ててそこから出発することにすれば
もっと大きいの作れそうだな。
59名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/25(水) 12:12:59.93 ID:I06SE4dxO
エコノミー症候群が心配
60名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/25(水) 12:13:27.60 ID:9bb62tJI0
>>54
そこら辺は長期滞在で実績あるから大丈夫だと思う
61名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/25(水) 12:13:43.27 ID:4RRAHp3c0
P-3Cと同じ名前かよ
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/25(水) 12:21:49.11 ID:oO3MjWMy0
>>60
頻繁に補給船が飛んでるLEOな宇宙ステーションとは一緒にできなくね?
63名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/25(水) 12:29:06.97 ID:chqkfe0BO
大気組成より薄いのが大変そう
64名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/25(水) 12:42:48.23 ID:5pDxdXCT0
火星まで行って帰ってくるのに
どのくらいの期間がかかるんだよ
事故で戻ってこれなかったら
史上初の火星で死亡した人類になっちゃうぞ
65名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/25(水) 12:43:54.30 ID:6JxDNaNd0
>>64
日本のニート(男のみ)をめっさつめこんで実験すればいいべさ
66名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/25(水) 12:47:21.63 ID:5pDxdXCT0
>>65
火星に到着する前に死んでそう…
67名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/25(水) 12:58:40.70 ID:Ac1R1kJo0
>>14,30
火星周回だけで着陸しないとか、衛星のサンプル採取だけはするとか、オプションは考えてるみたいね。

>>18
http://en.wikipedia.org/wiki/Multi-Purpose_Crew_Vehicle
http://en.wikipedia.org/wiki/Space_Launch_System
ロケットの方はDIRECTのJupiterっぽい

>>19
片道案もあるみたいだけど(火星に着陸して住み続ける)、まだ募集はしてないと思う。
たぶん片道案はやらないんじゃないかな。

>>36
ソユーズで月周回旅行1億5千万ドル
http://j.people.com.cn/95952/7274454.html

以前はJTBでも募集してたけど、今はtopから繋がらなくなってる。
http://www.jtb.co.jp/space/moon.asp

>>54
http://www.asahi.com/science/update/0525/TKY201105250179.html
4人で21日分。それ以上の場合は貨物室とドッキングして飛んで行く。
68名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/25(水) 13:00:21.99 ID:ulAjHWzf0
火星に着陸して帰ってくるのなら、着陸船部分もあるだろうけど、火星への往復を考えると
シャトルのカーゴベイくらいの居住スペースないと大変なんじゃないのか?
筋力や骨密度維持の為に運動も必要だし、最低限の個人スペースもいるだろうし。
69名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/25(水) 14:31:19.50 ID:d2o4B9i7P
オリオンの名を使うなら核推進の開発再開しろよ
サターンの改造なんかでお茶濁してんじゃねえぞ
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/25(水) 15:19:58.59 ID:H1TRWCT+0
>>69
オリオン=宇宙船
アポロ=宇宙船

サターン=ロケット
アレス=ロケット
71名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/25(水) 15:31:29.98 ID:n8tX+ki50
生命維持物資の補給が無い事考えると
ステーションみたいにモジュールを3つか4つ打ち上げて
宇宙で繋げて行くしかないんじゃ。
72名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/25(水) 15:36:05.37 ID:u5gSyQeX0
サイヤ人が乗ってきたやつ?
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/25(水) 15:41:21.36 ID:pvwb+wIx0
火星上では福島なんか問題じゃないくらいに被曝するので、
子供を作る予定がある人はパイロットになれません
74名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/25(水) 16:38:37.52 ID:Qw02WSeY0
ロシアの火星探査計画みたいに
行ったら帰って来れません、で募集すればいいのに
75名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/25(水) 16:39:57.09 ID:as/jah6i0
問題はどうやって火星から飛び立つか、と
所要時間だな
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/25(水) 16:43:09.50 ID:f7C0i4O20
勝手に月の土地を売買したり
どうせ人間が暮らせる惑星が見つかったら
この大陸は俺の物だとか言いあって戦争が起こるんだろ?

輪廻w
77名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/25(水) 16:46:31.94 ID:6Ew7gbwe0
俺が行きます。
78名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/25(水) 16:48:59.63 ID:eV9AAHVG0
>>1
何日かかるんだよ
発狂するわ
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/25(水) 16:51:56.11 ID:ac6V4sVI0
片道でもいいからまじ募集しないかなあ
80名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/25(水) 16:52:32.88 ID:Si32hchxO
ファイナル・ゴッドマーズ!
81名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/25(水) 16:53:00.12 ID:EciqCeeL0
米国かロシアか忘れたが片道切符の火星移住計画進めてるんだってな
82名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/25(水) 16:54:27.39 ID:bc7I+qDp0
ところでなんでアポロ以降月に行こうとしないの??昔でもいけたなら今なら楽勝で行けんじゃないの?ホントに月言ったのはデマなの?
83名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/25(水) 16:57:56.31 ID:9bb62tJI0
金掛かるから
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/25(水) 17:12:37.72 ID:g5teKv1q0
>>15
8分じゃなくて8ヶ月くらいじゃないのか?
85名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/25(水) 17:13:29.10 ID:uWw+yMtt0
カプセル怪獣の弱さは異常
86名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/25(水) 17:17:33.54 ID:Rat8LpTN0
>>82
今でも恐ろしい離れ業でリスクあるし
金かかるけど少なくとも現代の当事者にはうまみが無い
87名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/25(水) 18:40:31.05 ID:c/OAArjZ0
【NASAの“VASIMR”−宇宙へ飛び出せ!−】
NASAとAd Astra社が開発中のVASIMRエンジンですが、同社ではこのエンジンを200MW(メガワット)の原子力動力と組み合わせた場合、火星に人間を最短40日で投入できると試算しました。
“VASIMR”は、有人火星旅行を目指した最新の電磁加速プラズマロケットです。
VASIMRとは“可変特殊インパルス電磁プラズマロケット”の略語。図2に示すように、ドーナツ状の3つの超電導磁石を貫通するパイプの中に、水素またはヘリウムのガスが送られる構造となっています。
超電導磁石による強力な磁界の中に加熱したプラズマを閉じ込め、そのエネルギーを後段の超電導磁石の後ろに設けた磁気ノズルからいっきに解放し、高速のプラズマ流として噴出するというのがその基本的な仕組み。
従来の電磁加速プラズマロケットと違って、パイプを取り巻くアンテナから放射される電波によってプラズマが加熱されるので、電極消耗の問題がありません。また、推力を調節できる可変型であるため、きわめて効率がよいのも特長。
VASIMRは核融合反応を実現するためのアプローチの1つである“磁場閉じ込め”の技術から生まれたものです。
化学ロケットにおける推進剤の燃焼温度は数1000Kですが、核融合の実験装置のプラズマ温度は数100万から1000万Kにも及びます。
このような高温に耐える材料はないため、磁界によって高温プラズマを宙に浮かすのが“磁場閉じ込め”方式です。
現在の化学ロケットでは火星まで、片道でも7〜8か月もかかります。
途中はエンジンを停止した慣性航行をするためです。
しかし、VASIMRは効率的な加速航行ができるため、所要期間は半分以下の40日に短縮できると計算されています。
http://www.tdk.co.jp/techmag/ninja/daa00692.gif

比推力可変型プラズマ推進機(VASIMR)
(1)比推力:3000秒 - 5万秒
(2)推力:4キログラム - 120キログラム
(3)最大速度:秒速300km
※『比推力可変型プラズマ推進機(VASIMR)』について(日本語版)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%94%E6%8E%A8%E5%8A%9B%E5%8F%AF%E5%A4%89%E5%9E%8B%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%BA%E3%83%9E%E6%8E%A8%E9%80%B2%E6%A9%9F
88名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/25(水) 18:44:14.18 ID:as/jah6i0
どうやって火星から離陸する計画なの?
89名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/25(水) 19:36:06.78 ID:qCme9CK2O
まさにスーサイド・ミッションだな〜。
90名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/25(水) 19:48:14.36 ID:9F9nrha1O
宇宙(ソラ)に目を向けるのも良いけど自分の足元にもっと目を向けたら?地球の深部の百kmとか判んないだろし米国は毎年ハリケーンが何10個も発生してんでしょ。
91名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/25(水) 20:01:41.50 ID:8GtIboUc0
>>82
100億ドル使って2,3人が砂利しかない世界に行って何か得する事ある?

>>84
ネットの更新の話しだから地球から火星までの電波が届く時間の話しだろ
92名無しさん@涙目です。(長屋)
これって着陸船?
母船込みだとしたら体縮小計画でも成功したんかな