1 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):
今春卒業した大学生の就職率は4月1日現在で前年同期比0・7ポイント減の91・1%で、2000年春に並ぶ
過去最低だったことが24日、厚生労働、文部科学両省の調査で分かった。
3月末現在の高校生の就職率は全体では改善したが、宮城県で3・3ポイント減の87・6%、福島県で
2・4ポイント減の93・1%と、東日本大震災の影響による深刻な状況が明らかになった。
厚労省は「就職活動の追い込み時期に震災や計画停電があり、企業の採用マインドが冷え込んだ」と分析。
震災による内定取り消しも5月18日現在で高校生206人、大学生ら139人だった。
大学生で就職を希望しながら職を得られなかった人は推計で過去最多の約3万3千人。
就職者は33万7千人(推計値)だった。就職率は男子91・0%(1・0ポイント減)、女子91・2%(0・3ポイント減)。
国公立は93・4%(1・1ポイント減)、私立は90・4%(0・4ポイント減)だった。
短大は大きく下落し4・3ポイント減の84・1%。高等専門学校は1・0ポイント減の
98・5%、専修学校は1・3ポイント減の86・1%。
高校生の就職率は文科省の調査では、前年同期比1・6ポイント増の93・2%(就職者は約17万人)と改善した。
男子は95・1%(1・0ポイント増)、女子は90・6%(2・4ポイント増)。
高校生の都道府県別の最高は福井の99・5%。石川99・3%、富山99・2%が続いた。最も低いのは
沖縄の82・6%で、次いで北海道84・8%、千葉86・7%、宮城87・6%など。
大学や短大などは全国112校を抽出したが、被災地の6校のデータが得られず、いずれも暫定値。
高校は就職希望の全生徒が対象だが、震災で岩手の5校、福島の5校が調査できなかった。
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052401000160.html
えふらんは大学じゃないから入ってません
3 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/24(火) 09:34:30.13 ID:nLR3O8RK0
9割も就職できるのか
MARCH以下は大学じゃないよな
ν即的にかんがえて
6 :
名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/05/24(火) 09:36:47.81 ID:629d6MKnO
なんだよニート既卒無職はたったの9%かよ
メシマズ
7 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/24(火) 09:37:36.29 ID:HK/n79Nc0
うそくせえ
Fランでも就職してるのに、未だに自宅警備がうんたら言ってる人って
派遣フリーター等を含めて91%だろ
むしろ9割も就職してんのか死にてぇ
11 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/24(火) 09:38:41.75 ID:tUH8+V3t0
ほんとかよ俺9%側か
いや待てよ大学卒業したのが6年前だからもっとマイノリティか
9割越えで過去最低かよ
まだまだ日本安泰だな
13 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/24(火) 09:39:19.56 ID:JB90V5es0
10年前と違って雇用保険も厚生年金も入りやすくなったんだからフリーターでいいじゃんか
14 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/24(火) 09:39:54.24 ID:0Z075Bjx0
ニュー速は誰でもウェルカム
15 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/24(火) 09:41:07.32 ID:K6DOvCTH0
>>3 おそらく就職浪人→学業継続者は全部抜いてあると思う・・・
下手すると無業者も求職して無いのを理由に新卒扱いからも抜いてるとか
フリーター派遣は漏れなく就業者に組み込みとか
16 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/24(火) 09:41:44.21 ID:HCPyIpoJP
>>12 卒業直前に進学させたりして分母減らすから、「就職率」だけは高くなる
17 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/24(火) 09:42:27.92 ID:YcEK6Rb90
就職活動の追い込み時期?
18 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/24(火) 09:42:33.99 ID:kWCfZejy0
分母弄って遊んでんじゃねーぞ
19 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/05/24(火) 09:42:44.37 ID:OCLptV3fO
周り内定出ててワロタwおまえらが不況って言うから就活しなかったら周り内定出ててワロタ...
不況なら俺の友達たかだか3人くらいぶっ飛ばせや
Fラン含めて9割就職出来てるのに内定無いってのは甘え
21 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/24(火) 09:43:19.82 ID:kWCfZejy0
>大学や短大などは全国112校を抽出
>大学や短大などは全国112校を抽出
>大学や短大などは全国112校を抽出
>大学や短大などは全国112校を抽出
>大学や短大などは全国112校を抽出
>大学や短大などは全国112校を抽出
>大学や短大などは全国112校を抽出
>大学や短大などは全国112校を抽出
>大学や短大などは全国112校を抽出
>大学や短大などは全国112校を抽出
>大学や短大などは全国112校を抽出
>大学や短大などは全国112校を抽出
大卒9割就職とかありえねーよ
卒業前に大学に進路報告しなかった奴除外しただろ
無職なのに報告なんてできねーよ
非正規雇用も含まれんの?
この手の調査は現実を反映できてんのかね
25 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/24(火) 09:45:27.95 ID:nLR3O8RK0
この狭い門を潜り抜けたのが俺、ニートです
26 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/24(火) 09:45:34.49 ID:hllwfOdoO
無い内定のまま大学卒業した弟が説明会があるとの理由で妹の結婚式サボりやがったよ
あと派遣や契約社員すら就職扱いしてるだろ
そうでもなきゃ9割はあり得ない
28 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/24(火) 09:46:02.31 ID:Vvg+qHUC0
9%って言うと少ないようだが、3万3千人て言うと多く感じる不思議
まだ高いな
就留した奴も多いんだろうな
ほんとバカ
31 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/24(火) 09:46:31.40 ID:K6DOvCTH0
4月1日現在なんてのを調査点にしてるのもポイント
32 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/24(火) 09:47:02.44 ID:kWCfZejy0
>>23 就職留年とか院進学は除外して非正規雇用は含んでるみたいだな
しかも112校しか調べてないみたいだし実態はもっと酷いんだろうな
>>21 上位校ばっか抽出してるんじゃないかな、この就職率の良さ。
こういう調査ってなんで実態を反映しない
クソみたいに高い数値いつも出すの?
信憑性なくなるだけじゃん
9割もあるわけないじゃない
36 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/24(火) 09:51:09.94 ID:LxeN/ihS0
ニート共阿鼻叫喚だなw
お前らの仲間なんていねーんだよw
38 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/24(火) 09:54:20.93 ID:K6DOvCTH0
>>34 少子化や年金100年安心と同じで実態なんてわからないほうが糞官僚と糞政治家には都合がいい
マスコミが騒ぐのもいつだって手遅れにも程がある状態になってから
39 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/24(火) 09:55:30.96 ID:RAyFFLzgP
派遣でもいいから働いて職歴作れば良いのに
そのままニートになったらそれこそ泥沼化やん
40 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/24(火) 09:55:45.72 ID:R+Pve55gO
この国はどこからどこまで隠蔽体質だ
>>4 主ってこういうちょいブス系が好きなの
こういう女ってイケメンの第二、第三夫人にされてる率高めだからノーチャンス
42 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/24(火) 09:57:45.41 ID:VZ3tGvtj0
9割で多いとかうそだろもっといるだろ
新卒制度自体はに触れず、就職率しか見ないマスコミって何かずれてるよな
44 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/24(火) 09:58:20.41 ID:dJsz2tzZ0
働くことが全てではない
HIDEHARU of ニートゥ
45 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/24(火) 09:58:36.77 ID:JB90V5es0
>>39 派遣は職歴として認められません
もちろんバイトもパートもです
水増ししとんで
>>39 派遣からなんて這い上がれねーよ
派遣が職歴になってたまるか
そうじゃなきゃ派遣切りなんて騒がれなかっま
ぜったいもっといるww
49 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/24(火) 10:00:09.04 ID:hLmTac7S0
>>34 なんで糞みたいに高い数値だと思うの?
失業率5%って聞いて「低すぎ!」とか思う人ですか?
バレバレですよ
52 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/24(火) 10:01:52.80 ID:kWCfZejy0
これって最終的に完全に行く宛て無しのまま卒業したやつらしかカウントされてないだろ
54 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/24(火) 10:04:39.31 ID:2d3gcfxy0
931のか
893じゃなくてよかったね
>>50 10月過ぎた頃から分母がやたらと減るんだよ
就職留年選択、院逃選択、公務員試験受験者、その他なぜか不明な数字等で
碌な採用なんて夏頃までしかやってないのにその頃の就職率が半分ちょいで
半年後に9割越えるのはどう考えてもそのせい
ってかどこの大学もそんなもん、就職課に実態聞いてみ
特に公務員試験受験者は落とし穴、例え落ちても民間就職希望じゃないと見なされて分母から外される
だから、俺が言っただろ?
最終は絶対に90%を超えるから安心してねって。
そんなわけねえ!とか馬鹿とかアホとか言われたけど、どっちが馬鹿なんだよ。
分子が増えないなら、【就職希望者数】という分母を減らすんだよ。
そうやっていつも数字をかさ上げしてきたの。
福島原発の惨状を見てもまだ理解できないのかね。
おまえらは人が良すぎるよ。日本の大人を買いかぶりすぎ。
57 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/24(火) 10:07:26.47 ID:C5BgQgVk0
マニュアルに無い洗浄手順を加えて尚高い数値だったのと似たようなものだろ
分子と分母を相当いじって高めに出るよう頑張ってこの数字だから実際はもっと悪い
福井石川富山はどんなマジック使ってるんだ?
ブラックいいならとりあえず就職はできるんだよなぁ・・・
60 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/24(火) 10:16:04.08 ID:RAyFFLzgP
>>45 少なくともフリーターよりは評価されやすい
軽作業や期間工員は知らんが、大企業のオフィス勤めならそれなりの社会人経験として見てくれるよ
>>47 俺は新卒で派遣2年やって正社員に転職した
技術系だったからその延長線で経験として評価されたのは大きいけどね
派遣時代も時給1500円〜と悪くなかった
派遣から這い上がれないっていうのは
現状で妥協してずるずる年を重ねる人が多いから。これはホント
>>15 俺今専門学校いってるけどそういうやつは多分カウントされてない。
62 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/24(火) 10:20:19.17 ID:C0YWboWB0
残りの9%って派遣にもバイトにもならなかったガチニートだろ?w
namapo
64 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/24(火) 10:20:49.84 ID:Zrqx9HbA0
>>55 > 特に公務員試験受験者は落とし穴、例え落ちても民間就職希望じゃないと見なされて分母から外される
最低だな
65 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/24(火) 10:21:32.48 ID:kWCfZejy0
66 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/24(火) 10:21:53.11 ID:bt5xGpt70
>>23 なにその非正規雇用が就職じゃないみたいな言い方
ちなみに公務員志望や院志望は大卒に含まないんだからね!
67 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/24(火) 10:21:56.47 ID:cufEhtQr0
給料15万資格必須経験者のみって、舐めすぎだろいい加減
才色兼備とかさ、もう全然レアじゃないわ
簡単だもん目指すの
69 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/24(火) 10:23:03.58 ID:LByMzD6c0
まぁ結局人生って運のみだよね
70 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/24(火) 10:23:12.31 ID:aVkhV0rq0
失業率の分母をハロワに来てる奴だけにして計算するみたいなものか
実際、そう計算してるかどうかは知らんが
71 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/24(火) 10:23:16.80 ID:RuplwE+e0
ニートの受からなさをナメるな
72 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/24(火) 10:23:18.60 ID:HWPdNhmn0
実質はどのくらいなのよ。
7割くらい?
73 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/24(火) 10:23:33.06 ID:cufEhtQr0
少なくともフリーターよりは評価されやすい(ドヤッ
74 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/24(火) 10:25:31.41 ID:PhJ6KP730
将来子供をまともに育てたいなら大学は行っとけと親に言われた
将来嫁さんを養いたいなら大学は行っとけと言われた
将来都会の良い家に住みたいなら大学は行っとけと親に言われた
老後安心して暮らしたいなら大学は行っとけと親に言われた
反動で今は田舎でひっそり暮らしたいと思ってる
もはや政府転覆しかないな
日本の官僚汚職政治はオワコン
革命だ
>>74 下手に大学行くより高卒公務員とか狙った方が良い
と院卒ニートの俺が言ってみる
77 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/24(火) 10:28:48.01 ID:JPuX9Xbl0
大学まで行かせてもらって残り9%はニート?(爆)
九割
うん、妥当
みんな内定取って卒業したし
もう革命戦士になるか
起業するかしか道はない
80 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/24(火) 10:32:48.43 ID:g457BKA70
派遣ですらガチの職歴なしで未経験可のまともな職にありつけるのは20代前半までだぞ
職場見学という名の面接で普通に選考されて落とされる
学歴経歴資格不問の肉体労働なら20代後半までOK
9割もあるわけねーだろw
82 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/24(火) 10:35:16.00 ID:kWCfZejy0
2000年は大学生(学部)が247万人
2010年は256万人
まあ数ベースでいけばそうでもないだろう
>>12 派遣、フリーターを分子に足して
院進学、就職留年、進路調査票未記入者を分母から抜いてあるから
統計上こんな感じになるんだと思う
つまり「無い内定で就職終わりました、派遣やフリーターにもなりませんでした」と
馬鹿正直に就職課に自己申告してる人が9%の意味で
無い内定は自己申告しないしフリーターになる奴の方が多いのは言うまでもない
ちなみに2月1日時点で内定率は77.4%となり、前年同期を2.6ポイント下回る
男女別では男子が81%、女子73.1% この段階から残り1ヵ月で13%上げるのは無理がある
よって統計マジックと判断してもいいだろう
85 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/24(火) 10:40:24.54 ID:VVhbyL+wO
このデータ誰得?厚生省とか大学側かな
87 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/24(火) 10:41:55.79 ID:wVr0GggY0
>>81 就職出来なかった人は進学とか就職を希望してないって書類を提出させられて
分母から除外される。
それでも9%いるのは最後まで就活してて出来なかった人だと思う。
88 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/24(火) 10:43:14.02 ID:pBLwfqZS0
うちの大学は88%だったって
女が増えたから、っていう理由もあるかもしれないな
90 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/24(火) 10:46:29.68 ID:bQS7/kNC0
実際は80%くらいだな
91 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/24(火) 10:49:15.56 ID:kWCfZejy0
今春卒業した大学生の就職内定率は91.1%で、統計を取り始めた1997年以降で
最低だった。
文部科学省と厚生労働省が24日発表した。
東日本大震災で被害の大きかった東北地方の大学は調査対象に含まれておらず、
実態はさらに低い可能性がある。
前年より0.7ポイント悪化し、「就職氷河期」と呼ばれた2000年春と並んだ。
不況に加え、震災後に企業が新規採用を絞り込んだことも影響したと見られる。
文科省の推計によると、今春の大学卒業生は約55万5千人。
37万人が就職を希望したが、うち3万3千人が就職できなかったと見られる。
http://www.asahi.com/national/update/0524/TKY201105240080.html 朝日の記事みっけ
卒業生55万人、就職希望者37万人
それで18万人が就職希望者ではないから、大卒で就職出来た学生は61%って事になるね
92 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/24(火) 10:50:13.02 ID:vur9wiiu0
もしニートになったら時間を有意義に使えよ
>>58 雇用の受け皿が多いんでは?
そもそも学生が少ない
大学二年で個人事業やってるけど就活面倒だしこのまま起業してしまおうか迷う
95 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/24(火) 10:52:01.10 ID:kWCfZejy0
失業者数といい数字マジック好きだなほんと
結局、就職難なんてない
最終的に、選り好みをやめて隅々にまで会社に流れ着くスピードの問題
周りにNNTいなかったし
Eランク私立大学
今年2月28日の時点で50%前後だったよ
>>97 それは内定とれるやつグループで集まってるからじゃないかな。
NNTグループとグループになってないぼっち達が景気によって変動する。
100 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/24(火) 10:59:41.42 ID:3p3IX1Pt0
これ院に行った人以外は全員就職したと見なしてるんだろ
101 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/24(火) 11:17:26.63 ID:K2Zkc0mR0
Fランク大より高卒というわけか
102 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/24(火) 11:20:19.00 ID:kWCfZejy0
数字は調べるんじゃない作るんだ。
91%もいるというフレームで考えるべきだろ 贅沢いうな
105 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/24(火) 11:29:22.44 ID:3BKU0dRx0
>就職を希望しながら職を得られなかった人
これって就職課に届け出出した人だけだろ?
基本的にまじめな学生。
その学生の100人に9人は就職できなかったんだよ。
大変なことだ。
106 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/24(火) 11:34:55.96 ID:YW8BTC5PO
確かこれ大学はマーチ以上を対象にしたやつじゃなかった?
全国112校
これを見てメシウマするか日本に対して危機感を持つか
こういう統計みると「みんなだめなら俺も別にいいかなぁ」とか思っちゃう
企業側も内定みんな少ないならうちも少なくしちゃおーとか思ってそう
就職難なんて全く感じない
109 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/24(火) 11:47:33.97 ID:C8pClYb30
就活諦めてフリーターになった奴とかは母数に入ってないから
110 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/24(火) 11:49:35.73 ID:FfDm/pIJ0
社会】インターネット利用率ついに100%に−総務省の実態調査で判明
先月27日に実施された、インターネット利用に関するアンケートで
インターネットの利用率が100%となっていたことが明らかになった。
麻生総務大臣は「これは政府主導によるIT政策の効果の現れと言っていいだろう」
とのコメントを発表した。
調査したのは、総務省統計局統計センターなど。今年四月に
ネット上でアンケートを実施し、約二万三千人から回答を得た。
おかしいと思ったわ金大生だったけど就職できなかった奴とか数字でみた程度で聞いたことなかったから
112 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/24(火) 13:03:07.92 ID:SxbvYIbUO
>1
この数字が正義だから就職できないやつは異端。勿論この数字は大嘘だけど
113 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/24(火) 13:27:18.15 ID:Bi1D7KtZ0
卒業年度****倍率****求人数***就職希望学生数
1989年3月卒 2.68 704,100人 262,800人←世界一の好景気時代
・
2000年3月卒 0.99 407,800人 412,300人←求人倍率過去最悪の就職難
2001年3月卒 1.09 461,600人 422,000人
2002年3月卒 1.33 573,400人 430,200人
2003年3月卒 1.30 560,100人 430,800人←内定率過去最低55.1%の日本記録
2004年3月卒 1.35 583,600人 433,700人
2005年3月卒 1.37 596,900人 435,100人
2006年3月卒 1.60 698,800人 436,300人←好景気の始まり(〜2010卒)
2007年3月卒 1.89 825,000人 436,900人
2008年3月卒 2.14 932,600人 436,500人←団塊退職&好景気
2009年3月卒 2.14 948.000人 443,000人←史上最高の求人数 95万件
2010年3月卒 1.62 725,000人 447,000人←サブプライム不況後も売り手維持
2011年3月卒 1.28 581,900人 455,700人←内定率悪化は大企業志望一辺倒の指摘有り
【話題】 受験を知らない子供たち! 2009年度の私立大学入学者のうち、AO入試が10%、推薦入試が41%! 非学力型入試の割合が半数超!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296517945/ 【教育】「he(彼)」を「へー」と発音するなどの大学生増える→高校までの英語、数学など教える学内機関を設置の大学55%に増加
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275162014/ 【話題】 底辺大学生 九九できない! アルファベットわからない!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297732661/ 【話題】 少子化で必死! キャンパス見学しただけで合格通知出す大学も!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297991643 【雇用】 福祉施設「誰も来ませんでした。人手不足なのに…」 列ができるのは大手企業と事務職 求職者と採用側に意識差
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299637483
114 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/24(火) 13:27:32.33 ID:Bi1D7KtZ0
大学の数
1920年 20校
1950年 201校
1970年 382校
1985年 460校
2010年 778校
少子化で18歳人口は減少しているのに大学はバンバン増えている。
ここ最近の増加数は異常なスピードだ。18歳人口のピークは1992年。
大学生数は1985年に185万人だったが、2009年には285万人と100万人も増えたのだ。
もし、92年以降に大学を増さなかったと仮定してシミュレーションすると、
2010年3月の卒業生の就職率はなんと『75.1%』だったことになる。
これは、直近のピークである2008年3月卒の69.9%を大きく上回る。
大手狙いなら高卒時(4年前は高卒新卒求人も回復していた)に入るべきだったのだ。
2000年代生まれ 1100万人
1990年代生まれ 1200万人
1980年代生まれ 1450万人
1970年代生まれ 1800万人
1960年代生まれ 1650万人
1950年代生まれ 1700万人
1940年代生まれ 1800万人
115 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/24(火) 15:34:20.50 ID:pXkxhEK30
>>113>>114 就職率の話題になると殆ど毎回このコピペが貼られるな
今の就職難の問題を学生の自己責任論にすり替えたいのか
116 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/24(火) 15:39:18.22 ID:wp+1X6QF0
数字はうそ臭いが
まあこれから人口も減ることだし
そのうち勝手にバランス取れて失業率もさがるだろ
91%ってどこの世界線ですか?
118 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/24(火) 15:50:07.36 ID:6IDLoSQr0
就職難なんてありません
甘えるな
119 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/24(火) 15:56:53.64 ID:sW8oMmVK0
こんな高いか・・・?
まあ俺は前の氷河期だけど今でも知り合いは無職やフリーターも多いな
俺も派遣だからあんま変わらんがw
120 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/24(火) 15:58:12.08 ID:bt5xGpt70
>>119 派遣は就職者に入るよ
下手したら無職やフリーターは母数に入ってないし
121 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/24(火) 16:04:13.37 ID:JfpE7rOPO
アルバイトも入るなら納得の数値だな
納得 納得
122 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/24(火) 16:08:45.04 ID:C6L/4WuP0
就職した学生の半数は、名ばかり大卒。
日教組は、思想教育しても学力教育はしません。
123 :
名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/24(火) 16:19:58.65 ID:320JxyFc0
ν速はニートの方を全力で支援します!
>>21 Fランは抜いて良いんじゃないかな
高卒とかFラン混ぜられたら困る
125 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/24(火) 16:34:46.01 ID:O3M7PkWH0
よくわからないけど、
今までも何とか就職できていたFランの奴らの9%が就職できなくなっただけで、
マーチ以上の奴らには特に影響ないんだろ?
だったら別に何の問題もないだろ。
それ未満の大学に進んだ奴らは別に就職で有利にならないって事がわかってて入学してるんだからさ。
進路未決定は普通は申告しないだろ。クソまじめに申告しにいく馬鹿が約一割もいるんだな。
それに、進学希望は
>>1にはいらないだろう。
127 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/24(火) 16:37:35.86 ID:YW8BTC5PO
>>125 この調査は全国全ての大学を対象に行われたの?
よくわからないどころか何もわかってなさそう
学部どこ?
128 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/24(火) 16:38:17.58 ID:oVussfxv0
サンプルは大学上位60校
んないいわけない
しかも、すぐ退職するんだろ?
大卒者のレベルが落ちてるんだろうなぁ
なのにみんな景気のせい、政府のせいにするんだろうなぁ
131 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/24(火) 17:50:38.86 ID:y80G+OoJ0
いい加減既卒救えよ
50%くらいで過去最低とか言ってたのがなんで90に跳ね上がるんだよ
133 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/24(火) 18:20:59.80 ID:bt5xGpt70
>>132 分子が増えないなら分母を減らせばいいじゃない
134 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/24(火) 18:38:48.01 ID:frN52VXM0
※卒業生全体の9割ではなく就職希望者の9割です
135 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/24(火) 18:42:32.25 ID:h5HxWmVt0
オレ就職してないのに・・
136 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/24(火) 18:42:43.11 ID:tFaj/cePO
大学→(卒業)→フリーター→(転職)→正社員
こんな自分も、母校の就職率下げてるよね?
137 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/24(火) 18:44:08.98 ID:5II9493lP
大学進学率が高くなってるから112校に絞ってるんだよ
大学生レベルの脳みそに達してないゴミ大学の就職率なんて含める必要ないだろ?
>>137 MK省が認めてるんだから含めなきゃだめだろ
・理想
10月 内定率50%(100人中 50人)
↓
4月 内定率90%(100人中 90人)
・現実
10月 内定率50%(100人中 50人)
↓
4月 内定率90%(66人中 60人)
地方のF欄なんて卒業までに派遣やバイト決まれば
それで就職とみなしてるんだがちゃんと調査対象にしないと。