国家公務員より地方公務員の給料カットしろよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(関西地方)

菅政権は震災復興財源のために国家公務員の給与1割カットを打ち出した。
すでに総務省は課長以上10%、課長補佐・係長8%、ヒラ5%という削減幅を労組に提示した。
賃下げで浮く3000億円を2次補正予算の財源に盛り込む方針だ。

石原慎太郎・東京都知事は、「国がやるなら都庁もやる」と呼応したが、
政府には地方公務員の賃下げを決める権限はない。そこで財務省は自治体への地方交付税を削減して
職員の給与を強制的に引き下げさせることを検討している。

公務員の給与カットに胸のすく思いの国民は多いはずだ。が、「ザマアミロ」ではすまない。
この震災賃下げが契機となって、民間にも減給の波が押し寄せ、
「給与カットの連鎖」が起きる危険性があるからだ。

経済評論家・奥村宏氏がこう指摘する。
「企業はいま、とにかく人件費削減を進めたい。日本経団連が2007年にホワイトカラーの残業代を
ゼロにできる制度の導入を働きかけたように、人件費削減を狙ってきた。

今回の公務員の賃下げは、経営者が組合や社員に震災後の業績悪化を補うための賃金カットを求める口実になる」

大震災以後、客足が激減している東日本の観光地の観光業界団体役員が語る。
「宴会も減ったままだし、稼ぎ時の大型連休もパッタリでした。いつ従業員に
賃下げを切り出そうかと考えていたが、国が範を示したからやりやすくなった」

製造業も震災による部品不足や夏の節電目標などで工場の操業率が低下しており、
今期の業績大幅悪化が予測されている。

大手から中小、零細企業まで広範囲に人件費削減が行なわれることを警戒しなければならない。
http://www.news-postseven.com/archives/20110523_21146.html
2名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 11:31:16.51 ID:odAluU0R0
優秀な人材が集まらなくなって地方が疲弊するだろ
3名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 11:31:41.66 ID:E9H+VmdX0
民主は公約守れよ
4名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/23(月) 11:32:31.45 ID:H4GrynCI0
だから地方公務員といっても色々あるだろうが
5名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 11:32:42.74 ID:ZKDVDIZt0
※民主党の支持基盤です
6名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/23(月) 11:32:43.20 ID:t30clHII0
地方の雑務に優秀な人在は不要
7名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/23(月) 11:32:53.43 ID:zS16N9nNP
その通りなんだけど
自治労との癒着べったりなんで無理です。
8名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/23(月) 11:33:21.66 ID:bs6tHTnR0
国会議員削減は絶対必要、今は
9名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/23(月) 11:33:46.29 ID:zS16N9nNP
>>2
ジャイアンみたいな屑連中ばかりが集まって来ていますけど
10名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 11:34:56.84 ID:C8/hyxBs0
>>2優秀な人材も糞も地方のど田舎なんて皆コネだし。

そもそも俺にいたっては地方自治が専攻だったけど、学べば学ぶほど地方に自治させると腐敗する。
田舎土人の民度の低さは異常。家畜と同様にしっかり管理せねばならない。
11名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/23(月) 11:35:25.49 ID:SwxE27Ft0
給料は300万でいいから定時に帰してくれよ
今の過度にサービス業化した市役所じゃ仕事量が多すぎる
12名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 11:35:48.18 ID:aeU9Bj3y0
>>1
>「企業はいま、とにかく人件費削減を進めたい。日本経団連が2007年にホワイトカラーの残業代を
>ゼロにできる制度の導入を働きかけたように、人件費削減を狙ってきた。

なんだよこれ
13名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/23(月) 11:36:01.68 ID:jM4ERKee0
うちは賃下げ関係ないからな
素直に地方公務員ざwwwww まwwwwwぁwwwwwwwwww
14名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 11:36:26.77 ID:DwiD/6dM0
★ 官民格差! 日本では官が特権階級、民間人は公務員への奉仕者です。

 公務員のおいしい給与システム
 PRESIDENT 12月号 111ページ  全公開!日本人の給料

    職業           平均年収   人数
■ 地方公務員         728万円   314万人
■ 国家公務員         628万円   110万人

  上場企業サラリーマン   576万円    426万人
  サラリーマン平均      439万円   4453万人
  プログラマー         412万円    13万人
  百貨店店員         390万円    10万人
  大工              365万円     5万人
  幼稚園教諭         328万円     6万人
  警備員            315万円    15万人
  理容・美容師        295万円     3万人
  ビル清掃員         233万円     9万人
  フリーター          106万円    417万人

 公務員給与の民間準拠とは勝ち組に合わせる制度。
 調査対象=企業規模100人以上で、かつ、事業所規模が50人以上の企業だけ。
 ちなみに日本では小規模企業(従業者数20人、商業・サービス業においては従業者数5人以下)
 が全企業の87.2%を占める。
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 11:37:08.43 ID:EVUo5/xY0
区役所の暇そうな職員を見ると腹が立つ
冗談じゃなく本当に仕事が無くてネットを見てぼーっとしてる
16名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/23(月) 11:37:37.96 ID:xeHofqM6P
じゃあ間を取って両方の給料カットで
17名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/23(月) 11:37:44.16 ID:XEMRc1tw0
節約したら叩かれ、無駄遣いしたら褒められる職業。
18名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/23(月) 11:38:00.79 ID:iQ3Y1tIJO
すぐ公務員に目がいくよね、それよりも民間企業の建て前で好きにやってる団体、例えばJAみたいなとこを何とかした方がいい
19名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/23(月) 11:38:52.65 ID:k9ff8zP1O
>>14俺の平均賃金が700越えてるがイミフ
20名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/23(月) 11:39:26.13 ID:EjOj41l/O
>>8
国会議員1人削減すると、公設秘書3人も削減されることになるからなぁ。
21名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/23(月) 11:39:28.03 ID:6swrPbGK0
公務員の人件費削減なんて法改正がいるから、本気で取り掛かっても年度またぎ
来年度になっていざやろう!ってときに政局がゴタゴタすると棚上げにされる可能性も

それに比べて、民間なんか来月からでも切られるだろ
公務員と民間を同列に削減とか言われても、結局こっちだけ損しそうな気が・・・
22名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 11:39:48.62 ID:V/mJLUFV0
>12
あったじゃん、月80時間までは残業にならないとか言ってた気違い案
当時御手洗が発言して殺害予告まで出てた気がする
23名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 11:40:02.00 ID:SHxKLzY90
正論
24名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/23(月) 11:40:14.35 ID:r9QiDJOu0
給料減らして、人員を増やせばいいのだよ
25名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/23(月) 11:40:44.56 ID:gJ45KW7h0
田舎の役場の若い奴は
年収200万以下の臨時職員と年収300万以下の嘱託職員ばっかだよ
26名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/23(月) 11:41:19.44 ID:AX97NIe20
てか地方公務員は中途採用のみにしろ。大卒で社会人経験してない奴がぬるぬるな環境に放り込んだら、クズな人間になるのは明らか
27名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/23(月) 11:42:41.53 ID:4y14DHAM0
つかコネ採用なくせ
28名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/23(月) 11:43:28.78 ID:H4GrynCI0
好景気なときは蔑まれ、不景気なときは憎まれる
29名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 11:44:01.84 ID:MDx3QWDO0
公務員の給料を減らしたますます消費が冷え込むぞ
悪循環が加速するだけ
30名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/23(月) 11:44:49.73 ID:5wKJepz20
>>29
その分減税すれば全く問題ない
31名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/23(月) 11:45:48.26 ID:r9QiDJOu0
震災や原発で経済が大打撃食らってる斜陽の日本で、
今まで通りの税収が見込めるわけないわな。

公共サービス減と人件費減は当然の流れだろ
32名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 11:47:55.85 ID:C8/hyxBs0
>>29
なんで公僕たる公務員に消費させる為に、給料やらないといけないんだよw
国の借金返済に充てるに決まってんだろ。そっちのほうが捗る。

まぁいっそ国家破綻させて公務員と東電を皆殺しってのも面白いね。
33名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 11:48:36.30 ID:JVy724cb0
>>32
捗らねーよ
34名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/23(月) 11:49:09.00 ID:yMPDY23e0
公務員は優秀な奴だけでいいよ 処理能力が高い奴だけで
それで人数減らせばいいと思うよ
窓口態度悪い奴は即解雇な
35名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/23(月) 11:50:07.72 ID:olAmN8x2P
今回の公務員の賃下げは、経営者が組合や社員に震災後の業績悪化を補うための賃金カットを求める口実になる」

おかしいだろこの風潮
グローバル視点で見てみろよ
36名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/23(月) 11:50:19.14 ID:Dv4IICSB0
正直地方公務員と国家公務員の違いがわからない
地方公務員が田舎勤めで国家公務員は東京勤めって事でいいのか?
37名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/23(月) 11:50:23.89 ID:aYDcXoNg0
>>33
捗るよアホ
38名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/23(月) 11:50:46.67 ID:rwuCJcMeO
政治屋さんはお給料減らないの?
39名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/23(月) 11:51:21.00 ID:QQ6FcJmH0
地方交付税を減らすのはいい方法だな。
40名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 11:51:35.52 ID:7bYM5raL0
>>34
窓口にいるのはバイトだぞ
ハロワ職員なんてほぼ全員非正規だ。
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 11:51:38.50 ID:rGLMfDJW0
>>12
ホワイトカラーエグゼンプションでググれ
42名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 11:52:19.30 ID:7EiF9wZb0
官僚がバカだと、立法にスキが出来て穴を突く奴が増えるから、
国Tとかの優秀な官僚はきちんと現役中に厚遇すること。
それにより天下りの必要性を無くす。
そして、省庁への帰属意識でなく、より大きく国家への帰属意識を持つよう
組織の箱を変える。

まさに帰省中の地方公務員は、どうせ民間で競争に晒されて仕事する様な
気概も甲斐性も無いのだから、生かさず殺さず、「安定」だけをエサに
汚職しない程度まで報酬は叩くべき。
43 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (東日本):2011/05/23(月) 11:52:26.74 ID:DS1m6rRe0
>>36
ちげーよばか
44名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 11:53:13.70 ID:1+boAdCX0
日本中全部で給料カットだな
公務員叩きしてたやつらも一緒に給料カットだ
ま、あいつら破壊工作員だしなw
で、うちの会社でも5%カットとか言い始めて困ってるんだよ;; orz
45名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 11:53:28.30 ID:6hNoGVOU0
>>32
これが底辺ってやつか(´ー`)
46名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 11:53:36.97 ID:JVy724cb0
>>37
人件費下げて借金返すと
Y=C+I+Gのどこが増えるんだよ
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 11:53:45.63 ID:6gqdpjxY0
地方公務員は貯蓄しちゃダメって法律作ればいいんでね?
そったら地方経済フル回転
48名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 11:54:47.12 ID:7bYM5raL0
>>14
公務員の平均年収が高いのは、若い職員が少なく、高い給料を貰っている高齢職員が多いから。
職員の半分以上が50歳代なんてところもあるんだぞ。

公務員人件費削減
  ↓
採用抑制
  ↓
若年層が減って平均年収UP


高齢職員が退職していくので、この先、何もしなくても平均年収は下がっていく。
49名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 11:55:22.76 ID:NQklVo/b0
仕事に見合う賃金にすればいい。
公務員も民間も。
50名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 11:55:43.21 ID:1+boAdCX0
>>47
財産権の侵害で不可能
北朝鮮じゃねーんだぞ
普通に給料カットすりゃーいいだけ
それか国家公務員と地方公務員を10年ごととかで交代させるとかw
51名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 11:57:45.05 ID:7bYM5raL0
そもそも公務員の給料なんて高くないんだが。

よく出てくる「サラリーマン平均」ってのは、源泉徴収票を単純平均しただけの数字だ。
学生バイトやパートの主婦まで入っている。
こんな数字よりは高く出て当たり前。
52名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/23(月) 11:58:25.86 ID:Zu9jYVAH0
地方公務員の給与は1/3
国家公務員は5倍にしろ
それプラスGDPと連動させろ
53名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/23(月) 11:58:50.26 ID:5wKJepz20
>>51
極端に楽な仕事+普通よりやや良い給料ってところだな。
54名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 11:59:23.80 ID:1+boAdCX0
馬鹿民主党のせいで
日本中が滅びるな
はやくあいつらをやっつけろよ
日本滅亡だぞまじで
55名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/23(月) 11:59:33.13 ID:r9QiDJOu0
まぁでも、国家公務員が下げたら地方も下げざる負えないわな
56名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/23(月) 11:59:57.52 ID:rYHv1Bkc0
国家公務員カットしたら地方もカットされるって聞いた
57名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 12:00:01.67 ID:d/MBA06P0
地方公務員ッたって末端の市役所やらっていまどき定年間近でも800ももらってないんじゃないの?
夫婦二人の二輪公務員でようやくまともな生活できるレベルだってのにこんなのに嫉妬の炎を燃やすのはどう考えても怠惰な生活を送ってきた本人の問題だと思う
夫婦二人がフルタイムで子どもも持てて定年まで働ける良モデルを民間企業が見習えってなら話もわかるんだけどさw
58名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 12:00:20.18 ID:1+boAdCX0
>>55
それを口実にして民間も下がるんだよ・・・
日本中一斉に賃下げになる
59名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/23(月) 12:00:23.51 ID:BNvwjbBv0
>>46


なぜなら、減らした分借金ができるから
60名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 12:00:30.70 ID:Xj6CAabC0
両方の給料カットしろ
61名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 12:00:44.79 ID:d/MBA06P0
地方公務員ッたって末端の市役所やらっていまどき定年間近でも800ももらってないんじゃないの?
夫婦二人の二輪公務員でようやくまともな生活できるレベルだってのにこんなのに嫉妬の炎を燃やすのはどう考えても怠惰な生活を送ってきた本人の問題だと思う
夫婦二人がフルタイムで子どもも持てて定年まで働ける良モデルを民間企業が見習えってなら話もわかるんだけどさw
62名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 12:00:56.84 ID:7bYM5raL0
>>53
楽なところもあれば、民間より過酷なところもある。
民間企業でも一緒。
楽な部署もあれば、過酷な部署もある。

地方でも、予算や議会に関係する部署は毎日終電になる。
霞が関なら徹夜だ。
63名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 12:01:05.44 ID:d/MBA06P0
地方公務員ッたって末端の市役所やらっていまどき定年間近でも800ももらってないんじゃないの?
夫婦二人の二輪公務員でようやくまともな生活できるレベルだってのにこんなのに嫉妬の炎を燃やすのはどう考えても怠惰な生活を送ってきた本人の問題だと思う
夫婦二人がフルタイムで子どもも持てて定年まで働ける良モデルを民間企業が見習えってなら話もわかるんだけどさw
64名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/23(月) 12:01:10.98 ID:5wKJepz20
>>52
それも何か変だなw
官僚は安すぎだと思うが。
65名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/23(月) 12:01:52.49 ID:WnyH1A8b0
国Tキャリアがナントカ法人に天下るくらいは許してやるが
無能地方公務員までが真似して民間に天下るのどうにかしろ
知り合いの会社に天下ってきた無能、使えねーわ態度でけーわ
職場中の鼻ツマミ者になってるらしい。
66名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 12:02:54.41 ID:1+boAdCX0
>>65
何故か凄い偉そうだしな
67名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/23(月) 12:02:54.58 ID:BNvwjbBv0
>>58
そういうクソ経営者なら、逆にどんな良い政策やっても待遇改善なんてしないよ。
68名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 12:03:42.96 ID:MDx3QWDO0
公務員の給料が高く見えるって言うが
それはそれだけ働いてるんだから
当たり前の額だよ。

自衛隊員の死体運び1体1000円って普通で考えて安いと思うんだけどなぁ・・・
69名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/23(月) 12:04:14.00 ID:p0oo+6z0O
国家公務員は態度がでかいが、地方公務員はそうでもない
でも両方とも杓子定規で融通きかねー
70名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 12:04:27.06 ID:1+boAdCX0
>>67
公務員の給料を元にして自分のとこの給料を決めてる会社、多いんだぜ?
うちなんてすぐに組合から話が漏れてきただけいい方だわ
他んとこはいきなり話出てきてびっくりすると思うよ
71名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/23(月) 12:04:27.76 ID:5wKJepz20
>>68
>それだけ働いてるんだから
クソワロタ
72名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/23(月) 12:04:39.19 ID:3Movy3yk0
まったくだ
73名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/23(月) 12:05:01.85 ID:9O49NT7X0
給食のおばさんはお給料貰いすぎ。
74名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/23(月) 12:05:49.98 ID:r9QiDJOu0
>>69
国家公務員は直接市民と向き合うケースが少ないからな。
叩かれ具合が足りてないので、態度デカイ
75名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 12:05:51.70 ID:JVy724cb0
>>59
ならわざわざ借金返済にあてずに初めから使ってGを増やせよ
人件費下げてもその分、政府が投資しなければ意味がない
ただここ二十年、政府投資はうまく行ってないけどな
76名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/23(月) 12:06:03.84 ID:YJ2tj9GYO
教師とか警官ってどのくらい貰ってるの?
77名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 12:06:36.93 ID:d/MBA06P0
平日昼間にネットで愚痴たれる人間が
地方公務員の給料は高すぎるキリッ
冗談は顔だけにしてくだしあw
78名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/23(月) 12:06:43.97 ID:6yhRClvt0
自分の雇われてる市じゃなくて隣の市に家建てたやつは大幅に給料カットしろ
79名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 12:06:52.14 ID:7bYM5raL0

従業員数10人以上の企業に勤務する、大卒男子40歳の平均年収は730万円だぞ?
お前らの給料がこれ以下なのは、公務員のせいではなく、お前の会社が酷いか、
あるいはお前の努力不足。

公務員の給料を叩いたところでお前らの給料は上がらないし、むしろ連動して下がる可能性すらある。
歳出に占める公務員人件費は先進国中最少レベルであり、年々下がり続けている。
日本の財政赤字最大の原因は社会保障費の増大であって、公務員人件費ではない。
そもそも、日本の租税負担率は先進国中最少。
大して税金を払わないくせに、手厚い社会保障を受け取っているのが赤字の原因だ。
80名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/23(月) 12:06:58.59 ID:VE7AW122O
>>65
そう?国Tキャリアでも許せないわ。公正な採用ならいいけど。
客観的で、その仕事に必要な採用基準を作って公表し、結果も公表すればすむ話じゃん。
採用基準に納得できたら、国Tばかりになっても悪くないよ
81名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 12:08:09.87 ID:d/MBA06P0
> 従 業 員 数 1 0 人 以 上 の 企 業 に 勤 務 す る 、 大卒男子40歳の平均年収は730万円だぞ?
             ↑
ここが笑いどころ?
82名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/23(月) 12:09:21.79 ID:svoyAWyOO
>>65
なんで天下るのか考えると、使えなくても?天下り雇った方が会社の利益に貢献してるんだと思う
83名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 12:09:36.88 ID:7bYM5raL0
>>81
そう、笑いどころ。
大卒でちゃんとした企業に勤めていれば、それなりの給料がもらえている。
84名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 12:10:11.35 ID:d/MBA06P0
ニータイムの愚痴がどれもこれも餓鬼過ぎて失笑なんだけどこれを書いてるのが30超えてるようなおっさんどもってのが笑えない現実
85名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/23(月) 12:10:36.45 ID:b6iWuweG0
こちとら薄給で教師やってんだ ふざけんな
86名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 12:11:00.55 ID:7bYM5raL0
>>81
730万円じゃなかったな


750万円だ

http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001025023&cycode=0
標準労働者の年齢各歳別所定内給与額及び年間賞与その他特別給与額
これを見ればわかるように、大卒男子40歳、従業員数10人以上の民間企業で、平均賃金は
月       468.7(千円)
年間賞与その他 2204.7(千円)
年間では750万円ほどになる。
87名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 12:11:11.16 ID:1+boAdCX0
>>1
>「企業はいま、とにかく人件費削減を進めたい。日本経団連が2007年にホワイトカラーの残業代を
>ゼロにできる制度の導入を働きかけたように、人件費削減を狙ってきた。

これ、まじでキチガイだなw
こえーこえー
88名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 12:12:01.57 ID:XBtPd6fFP
公務員が下がろうが民間が上がろうが無職のおまえらには関係ないだろ
89名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/23(月) 12:12:05.34 ID:6Wg2d0AbO
>>84
働いてなけりゃ世間知らずは当然と言える
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 12:12:56.96 ID:6FEIKZh80
これは正論スレタイ
実態は国家公務員が激務で過労死寸前になるのに対して地方公務員が楽な仕事だからな
あんまりもの知らない低学歴の主婦とか高卒が国家公務員叩いてるのみるとあー日本ダメだなあって思う
91名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 12:13:01.84 ID:yOxKKiGw0
東京みたいに税収と給与水準たかいとこだと下げろとは思わん
水準低くて収支で赤字そこらな自治体は減らせよ
92名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/23(月) 12:13:11.67 ID:qwtk4KLF0
バスの運転手や給食のおばさんが何百万だのいつまでも古いデータみながら批判しまくるの多いからなw
民間と公務員の年収比較なんていつの時代のだよってので何時までも語るから整合つかないだよ。
93名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 12:13:12.62 ID:JVy724cb0
>>85
教師が2ちゃんするなよ、カス
94名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/23(月) 12:15:00.72 ID:KGjFi70b0
優秀な公務員とか言われてもピンとこないな
自称ならたくさんいそうだけど
95名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 12:16:08.61 ID:1+boAdCX0
民主党のせいで

日本が滅びる
96名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/23(月) 12:16:12.73 ID:WnyH1A8b0
>>82
無能でも天下り雇っとけば、県や市から仕事貰えるし、監査の時大目に見てくれるしとか
こういう悪しき慣習そのものを排除すべきなんだよな。
態度でかい無能がわざわざ民間企業まで来て、撒き散らす実害たるや計り知れない
むしろ公益法人とかに隔離しておいた方がいい。
97名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/23(月) 12:16:22.68 ID:XddpR4x40
公務員って能力給じゃないところが多いから
優秀な人材が出ない気もするが
実際はどうなんだろうね
98名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 12:16:56.94 ID:8lO5CeDmP
>>79
例え1日20時間猛練習に励んだスポーツ選手に結果が出なければ第三者に努力不足と煽られる
努力不足って便利な煽り言葉だよな
青天井だし
99名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 12:17:13.35 ID:d/MBA06P0
>>85
それはいえてるねー
市区町村所属の公立小中なら一千万こえるひとって校長教頭ぐらいでしょ
しかも各学校ひとりしかなれないし校長なんて定年まで残り数年前にようやくなれるような役職だし
しかも都道府県雇用の公立高校でも先生って大抵共働きだよね

100名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/23(月) 12:17:30.17 ID:/RjIVZ7J0
公務員の給料の半分を期限3ヶ月くらいの商品券にしようぜ 
単位は万でおつりはでませんってやつ
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 12:18:23.10 ID:wLehTPdb0
通常国会前の若手官僚は家に全然帰れないで死にそうになってるのに給与はしょぼいのはカワイソス
死にかけて安月給で働いてもメディアや週刊誌と、それに釣られた大衆にバッシングされるわ給与さらに下げられそうになるとか
国が潰れてしまうだろ
102名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/23(月) 12:18:40.37 ID:ebQGwwob0
地方公務員なんて、9割9分カスしかいねーんだから
もっと削れ8割削れ
103名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 12:19:03.09 ID:d/MBA06P0
まさか昇進に試験もないような民間企業で働いてるのに公務員の給料高いキリッみたいな寝言はいってないよね
もう一度顔洗ってきたら?w
104名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 12:19:55.16 ID:h5OTzjxb0
教師って休み多すぎだよな。
もっと給料減らしてもいいだろ。
105名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/23(月) 12:20:27.55 ID:kzpQ3sDCO
よく公務員は薄給で生活出来ないとか言ってるけどどれだけ甘やかされてきたかわかるな
従業員の生活まで配慮する中小企業なんて有るのかな?
106名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 12:20:28.10 ID:d/MBA06P0
昇進どころか入社試験もないような民間企業で働いてるのに公務員の給料高いキリッは寝言レベルこえて精神疾患レベルw
面接?そんなのコンビニのバイトでもしてますよw
107名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 12:20:35.37 ID:JVy724cb0
>>98
結果の伴わない努力は努力と言わないからな
無駄な努力ほど無駄なものはない
108名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 12:21:42.04 ID:J7PZGE69i
>>10
正しいわ。

先ず手を付けるのは地方であるべき。

削減は25%な。
109名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 12:22:52.96 ID:d/MBA06P0
>従業員の生活まで配慮する中小企業なんて有るのかな?

そんなブラックに身を投じることになった自らの人生は反省しないんだねw
これは民間がみならわないとダメってふつうエアじゃない本当の労働者だとしたら思わないのかな?w
労働者自らが使い捨ての駒を望むとか不思議w
110名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 12:23:06.20 ID:etFWqzHlP
感情だけで調べもせずに叩いてるやつ
それにのせられて公務執行妨害紛いのクレーム厨に成り果てるやつ
日本人の民度がこれだ
111名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/23(月) 12:23:57.43 ID:68Wp9bpL0
みんなが大好きな架空の敵「コームイン」
112名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/23(月) 12:24:08.52 ID:J1j2bZ+40
交付金貰ってる所は最低賃金で良いんじゃないかな
113名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/23(月) 12:24:20.96 ID:VE7AW122O
>>98
「やればできる」ってのは「できなければやってない」ってことだから。
やればできるなんて多分嘘っぱちなんだけど
114名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/23(月) 12:24:35.40 ID:GfFiPt6qO
もう地方に金やらなきゃいいじゃん
交付税削減して福祉事業に金かけなくなったら地方民が一揆起こしてでも人件費削減すりゃいい
115名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 12:24:55.44 ID:d/MBA06P0
ニータイムはほんとだめだわw
いまどきのちょっと賢い小学生でも簡単に論破されるレベルの書き込みを30超えたおっさんが真面目に書いてる現実w
あの子らのほうがよっぽど現実を知ってるよw
116名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 12:25:12.78 ID:AuCnyeRP0
10%で3000億って3兆円もかかってんのか?ふざけんなよ利益もださんくせに。
地方公務員のが人数多いけどクズぞろいだし早くカットしろよ。
両方3割カットしろ!消費税上げたりするのはそれでたらんかったらじゃ!
117名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 12:25:47.48 ID:GVYPps200
窓口業務無くして全部オンライン申請にすればいいんだよ
そうなると爺さん婆さんも頑張ってパソコン勉強しなきゃならんけど
118名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/23(月) 12:26:04.16 ID:5wKJepz20
>>115
おまいは今日休みなのかい?
119名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 12:26:10.56 ID:etFWqzHlP
>>112
交付金って、なにも国から恵んでもらってる訳じゃ無いぞ
せめて調べような
120名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 12:26:43.36 ID:1+boAdCX0
>>105
中小企業のほうが、従業員の生活の心配してるぞ?
お前働いたこと無いからそんな寝言が言えるんだよ
まずは働け
家族のこととかまでいろいろ親身に相談に乗るよ、それが普通だ。
121名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 12:27:24.99 ID:7bYM5raL0
>>116
税金も払っていないお前が何を言ってるの?
122名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/23(月) 12:28:12.84 ID:b6iWuweG0
>>99
年収は知らんが、知り合いの勤める私立中高一貫校に校長1 副校長1 教頭2 副教頭1 という編成の学校があるな。
いくらなんでも置きすぎだと思う
123名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 12:28:16.18 ID:GVYPps200
行政サービスどんどん縮小したらいいよ
それで不便になっても、それが民意なんだろ
124名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/23(月) 12:29:32.23 ID:sOfwEm/bO
公務員の給料払えなくなったら税金上げるだけ。
125名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 12:29:53.00 ID:Gja7x1bT0
だな
地域の平均年収が200万の町でも、奴らは手当てもろもろで800万コースだからな
126名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 12:30:06.26 ID:d/MBA06P0
>>122
まあ私立は公務員じゃないからね
あまりにもすき放題やってるならそこに通わせて学費払ってる人らが文句言えばいいだけって話
127名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 12:30:52.88 ID:GVYPps200
地方公務員てのは、教師の占める割合が多いんだろ?
国公立の学校を全部私立化したら、かなり削減できんじゃね?
そのかわり教育の格差が広がるけど
128名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/23(月) 12:30:58.60 ID:vU8rrQPvO
全員減らせ
129名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 12:31:51.77 ID:1+boAdCX0
>>125
ねーよ
嘘つくなチョン
130名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 12:32:34.33 ID:mR/yMldq0
地方公務員には、もっと私生活で無駄遣いするような努力を求む
131名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/23(月) 12:32:39.12 ID:b6iWuweG0
>>126
確かにな…
そろそろロリ達の授業準備始めるか
132名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 12:33:04.72 ID:fT3r3h5/0
オール与党と利権団体が凄まじいから
国より難しい
133名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 12:33:42.43 ID:vr7Uxv1D0
>>130
貯めるより日本のモノを買って欲しいな
134名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 12:33:49.18 ID:d/MBA06P0
>>117
住民票やら戸籍やら納税証明やら健康保険証やら交付されるものは後からとりに行くの?
郵送しかも普通郵便なんてバカなこといわないよねwその金は誰が出すの?w
たまには外でて現実社会に目を向けてみなよ
135名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/23(月) 12:34:49.39 ID:lQLjCuRJ0
俺達のためにもっと税金納めろよ
136名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/23(月) 12:35:29.55 ID:Dz+X4EcXO
>>123
そうなんだよなぁ
そこらへんがみんなわかってないのかな
137名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/23(月) 12:35:33.28 ID:hkBaJQc3O
貧乏人の公務員叩きほどみじめなものは無い
138名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 12:35:36.84 ID:laOnTxZu0
ニートや生活保護受給者を排除すりゃそれだけで日本の活力が戻るのに
139名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 12:36:01.29 ID:etFWqzHlP
>>127
教員と警官を全部民間に投げれば、人件費はほとんどなくなる
140名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/23(月) 12:36:04.15 ID:LXSaK5940
だから公務員って一括りにするのはやめろ
公務員の何職とかその辺はっきりしないとうやむやにされるぞ
141名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 12:36:39.99 ID:bOTsjvnK0
>>137
仕事しろ。
142名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 12:37:05.42 ID:GVYPps200
>>137
行政の縮小は1番自分らのクビをしめることがわかってないよな、貧乏人は
金持ちは行政サービスなんかいらんと思ってる
143名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 12:37:14.58 ID:rKghQzN20
>>2
あいつ等どうやって試験通過してんの?
俺2次で落ちたばっかりなんだけど、そこらの窓口野郎よりはマシだと思うよ
144名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/23(月) 12:37:52.45 ID:+grHIR5tO
橋下知事は公務員は10%は少ないとTwitterでつぶやいている
橋下知事だけやなあ
145名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/23(月) 12:38:36.32 ID:8+CZn2G90
>>143
窓口は派遣
146名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 12:38:43.93 ID:d/MBA06P0
>>143
それを判断するのはキミ本人じゃないからw
しっかりシナよwそんなんだから落ちちゃうんだよ?w
147名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 12:38:56.52 ID:7bYM5raL0
>>144
衆愚政治家だからな。
阿久根の竹原を尊敬しているとかほざいた基地外
148名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/23(月) 12:39:04.11 ID:zh4eDNXl0
>>137

詳しい解説リストラ

国の借金がこれだけ膨らめば

当然公務員への風当たりは強くなる
149名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 12:39:07.73 ID:AuCnyeRP0
>>143
B枠とか色々あるんだよw
150名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/23(月) 12:39:31.08 ID:9VZSO3Ez0
コネ世襲利権の最後の砦だからまぁ無理だな
パチンコの営業時間削るくらい至難の業
151名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 12:40:09.52 ID:d/MBA06P0
>>144
票集めがウマい人ってこと?
たしかに民主党の大風呂敷に幻滅した人は橋本みたいな夢物語を信じないよねw
152名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/23(月) 12:40:31.89 ID:bn/bZn+3O
市役所勤務だが給料半分でいいから水曜日休みにしろ
153名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 12:40:37.45 ID:Gja7x1bT0
>>140
だな
ゴミ収集、消防警察あたりは少し多くてもいい気がするよね
教員は質によるな
154名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/23(月) 12:41:29.56 ID:kq31abG70
一律だけは勘弁してつかーさい
155名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/05/23(月) 12:41:39.67 ID:cEFNLoClO
一部の警官と一部の消防士は許してやってくれ
156名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/23(月) 12:41:55.08 ID:WnyH1A8b0
>>139
いいな、警察民営化w
指定暴力団と競争させて安い方のサービスを市民が選ぶと
157名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 12:42:51.10 ID:CBP6gH/a0
どうして地方公務員は、その地方の平均収入よりも圧倒的に高い給料貰ってるの?
158名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 12:42:57.73 ID:7bYM5raL0
↓ 国税庁資料の23ページ参照
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2009/pdf/001.pdf

ここで公務員を叩いている底辺は、そもそも税金なんかほとんど払っていないんだぜ?

年収200万円以下の奴が収める所得税の構成比は、わずか1.7%
年収300万円以下でも6.1%だ。

「行政サービスを削減すれば人件費は安くなる(キリッ」
とかいうけど、サービスを削減したら真っ先に困るのがこの階層
159名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 12:43:07.91 ID:rKghQzN20
>>146
筆記も面接も抜群だったはずだ
しかも俺の両親ともに、両親の郷里は祖父母とかいとことか親戚系殆どが公務員だ
学校教員とか、役所勤務とか、警察とか
つまりそういうセンスが俺にもかなりあるということだが、落ちた

それとも俺も田舎に育てば公務員になれたのか?
田舎には公務員しか職業がないのか?
160名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/23(月) 12:44:06.79 ID:na1ObCi20
>>10
まだこんな考えもっているカスがいんのか?
皆じゃねーよ、一部だろ。
161名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/23(月) 12:44:26.17 ID:YL6vnnnr0
都市部はともかく、田舎の町役場みたいのは役職や四十歳以上三割カットするべきだと思う
162名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/23(月) 12:45:25.34 ID:8PEmcj980
>筆記も面接も抜群だったはずだ
は?

163名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 12:45:44.18 ID:7bYM5raL0
>>159
面接が酷かったんだろ。
少なくとも、「こいつとは一緒に仕事をしたくないなぁ」と思わせるような態度だったわけだ。
164名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 12:45:49.80 ID:AuCnyeRP0
>>153
ゴミと消防はBじゃねーかw
165名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/23(月) 12:46:45.70 ID:fzE+g6+20
悔しかったら公務員試験受けてなってみろよ底辺共
お前らは一生受からないだろうなww
166名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 12:47:06.46 ID:rKghQzN20
>>161
いやほんとそうだろ
親戚の話聞いてても老後の老人みたいに超ゆったりした仕事生活っぽいけど
その割りに家は豪邸で毎回高そうな家具や電化製品が増えたり、車なんか3台くらい持ってて年々新車に替わってるし
これ明らかに貴族階級だろ。それとも田舎は物価が安いからこういう生活できんのか

167名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/23(月) 12:48:08.50 ID:5wKJepz20
公務員擁護してる人は当然東電も擁護だよね?
168名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 12:48:12.05 ID:7bYM5raL0
>>166
公務員の年収じゃ無理だな。
地主だろ?
169名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 12:48:31.08 ID:rKghQzN20
>>163
いや、俺は良かったよ
周りの奴らみんなガッチガチに凍ってて、言ってることも
就職支援の受け売りの暗唱みたいで皆一緒だったし
こいつらよりはマシだと思うんだけど
170名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 12:49:49.43 ID:7bYM5raL0
>>169
縁もゆかりもない田舎を受けたのか?
171名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 12:51:15.06 ID:rKghQzN20
>>170
いや、地元
あいつ等こそ、田舎者なんじゃないかと思う
なんか訛ってたし、多分全員落ちてるかもな
172名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 12:51:31.36 ID:d/MBA06P0
>>159
>筆記も面接も抜群だったはずだ

だからそれを判断するのはキミ自信じゃないって何度言えばw
田舎がコネを重視するのは狭い範囲で納税戸籍情報やらを扱うのにどこの馬の骨かわからない人を選ばない傾向があるってだけでしょ?w
つまり身分家柄を人質にとられてるからなんかやらかすとそこに住む親族一同に迷惑がかかるって首輪を付けられるってだけなのにさw
173名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 12:51:53.13 ID:Gja7x1bT0
なぜ公務員の話になるとチョンとかBという言葉が出てくるのかいつも不思議だ
あと公務員を減らすと自分たちの首を絞めることになるという理論もわからん
174名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 12:52:30.11 ID:rKghQzN20
>>172
その理屈じゃ俺は新潟の山奥の公務員には確実になれるってことだな?
175名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 12:52:37.63 ID:7bYM5raL0
>>171
じゃあ、お前に問題があったとしか考えられんな。

他に受けている自治体とか聞かれなかったか?
で、正直に答えたりしたのか?
176名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/23(月) 12:53:05.87 ID:fzE+g6+20
>>171
国家公務員と県庁・政令市レベルならコネは制度上不可能だぞ
C日程とか小さい自治体ならコネは普通にある
だから勝負は最初からついてる
177名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 12:53:42.21 ID:hB3EqcVN0
ところでおまいら何級何号俸よー
178名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 12:54:10.21 ID:tbFkqlbIi

地方公務員の給料カットしたら、直接 議員の票に影響でるだろ〜が!
179名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/23(月) 12:54:10.36 ID:bn/bZn+3O
私大職員になれたら公務員やめるわ
180名無しさん@涙目です。(山陽):2011/05/23(月) 12:54:11.58 ID:U7aZZufkO
お金がなかったら給料払えないからしゃーやいやん
借りるのが限界来たらおしまい
181名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 12:55:05.27 ID:d/MBA06P0
>>174
もちろんそこに数十代レベルで長年すんでてそれなりの信頼を置ける家系ならという条件を満たしてればねw
ぽっと住み着いたようなのになら公金くすねても単身ですぐ逃げ出せるでしょ?w
しかも後始末はそこの長年の住民みたいな事態はだれでも敬遠するでしょって話
182名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/23(月) 12:55:09.06 ID:8+CZn2G90
>>176
というか面接する前に大体通すのは決まってるんだよな
183名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/23(月) 12:55:26.89 ID:YL6vnnnr0
>>166
今、田舎じゃ家建てられるのは、ほとんど公務員だけと言われてるし
車もいい車に乗ってるし、いい暮らししてるように見えるな
184名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 12:55:36.73 ID:rKghQzN20
>>176
政令市ではない
新潟の山奥はあるっぽいね
185名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/23(月) 12:56:25.90 ID:OgWLhwnP0
言われんでも財政のヤバい自治体はもう減らしとる
大都市は余裕扱いてるみたいだが
186名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 12:56:43.39 ID:rKghQzN20
>>181
わかんないけど爺ちゃんも婆ちゃんもやたら顔広いし
家系的にはいいんじゃね?先祖サムライだし
187名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 12:56:55.98 ID:hB3EqcVN0
>>168
嫁も公務員の二馬力なら可能。
188名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 12:57:18.87 ID:3mAnVfQFP
交付金減らしても人件費減らさねえよ。それ以外を削減してくるだけだわ。
189名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 12:58:47.29 ID:d/MBA06P0
>>186
サムライの家系で落ちてるようじゃそういうレベルなんだよってことにいい加減気がついたほうがいいよキミw
コンビニのバイトすらあやういんじゃない?
190名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 12:59:15.99 ID:rKghQzN20
>>168
副業やってんじゃね?
爺さんなら畑持ってる。田舎の公務員ってスローライフだね
いとこはアフィブログやってるっぽい(これは新潟じゃない)
191名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 12:59:27.85 ID:ylBPvkqm0
公務員って自分が優秀だと思ってるから笑えるw
192名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 12:59:55.66 ID:rKghQzN20
>>189
爺ちゃんに「俺新潟で公務員になる!」つって頼んで受けなおしたら
通るんかな
193名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 13:00:22.64 ID:d/MBA06P0
つか面接以前に筆記そうとうやばかったんじゃないの?w
そこをパスできるレベルじゃなかったってオチならじゃホビロンすぎるでしょw
194名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 13:00:46.59 ID:Qqq8nXRh0
都会はそうでもないけど
田舎だと公務員様と民間の給与格差がものすげーからなぁ
195名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 13:00:47.15 ID:hB3EqcVN0
>>48
これは事実。
オッサンとオバサンだらけ。

>>179
http://f.hatena.ne.jp/daigaku-syokuin/20090531232525

大学教授と遜色ない貴族階級だよなw
196名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 13:01:20.07 ID:d/MBA06P0
>>191
そうそうw
それを叩くニータイムの住人たちがそれを言ってるから余計チョーウケマスw
197名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 13:02:21.21 ID:B65q+tWc0
公務員はむしろ増やすべきなんだがな
198名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 13:02:22.81 ID:rKghQzN20
>>195
大学職員も糞すぎる
あんな学生も社会もなめたような仕事で高収入とか
俺にやらしたほうがマシだわ
199名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 13:02:56.26 ID:rKghQzN20
>>197
田舎は公務員増やしまくって都会は公務員減らせば日本良くなんじゃね
200名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/23(月) 13:05:46.42 ID:cCW2kOVX0
>>159
そういう考えだからじゃないかな?
他人を見下してるのが態度に出てたんじゃないの
201名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 13:05:50.21 ID:B65q+tWc0
>>199
全体的に増やせばいいよ、行政サービスが良くなる、住民票の写しを貰うのに
時間がかかりすぎることもなくなる、雇用対策にもなる
202名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/23(月) 13:06:00.33 ID:9jlLV+1PO
やめて
減らすなら老害だけにして
203名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 13:07:34.83 ID:rKghQzN20
>>201
田舎はそうだな
都会だったら民間に出来ることはバンバン委託しろよ
204名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/23(月) 13:08:11.44 ID:8+CZn2G90
>>195
10人程度に700人以上集まってたな
205名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 13:09:09.93 ID:tMBHkRUk0
ある程度の競争をして公務員になった若い世代からは減額するなよ
206名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/23(月) 13:09:50.03 ID:nFXwG/sT0
日本の国家公務員の平均年収は662.7万円、地方公務員の平均年収は728.2万円、準公務員の独立行政法人職員の平均年収は732.6万円
ドイツ 355万円、イギリス 410万円、カナダ 320万円、フランス 310万円、アメリカ 340万円

公務員の給料をアメリカ並みにするだけで毎年10兆円以上10年で100兆も節約できる
楽天の三木谷が言うには業務の合理化効率化ITC化で今の半数の公務員で日本の運営が可能

日本は他の先進国よりは公務員数が少ないが(ただし準公務員を含めると数が一気に倍以上になる)
日本は財政がピンチなんだから年功制を職階制にしたり一人当たりの人権費も下げてさらに無駄を減らせばいいだけ
数が少ないから一人当たりを高待遇にしてよいという根拠はない
役所には高卒とかの非正規職員が増えているがそれだけごく一部を除いてバイトでもできるような定型作業ばかりで高度な仕事はしていない
警察官の800万の給料を6割にして人数を1.5倍にしたほうが治安が良くなる
オランダでは約66%の警察官がパートタイマー

財政破綻した夕張市は市職員の平均年収が平均400万弱だけど市も住民の生活も何も問題はおきてない ←重要
全国の自治体がすぐに夕張市と同じになるべき

某職員からやることなくて一日中書類を整理してる振りをしてるとか
年収1000万くらいの上司が居眠りして電話に出ないとかゲームやってるとかいろいろ聞かせてもらったな

まあ10年以内くらいにみんなの党が政権とって4割カットだろうけどね


人口千人当たりの公務員数と人件費
1 日本   42.2人 4億3423.8万円 ←先進国の中で断トツで高額の税金が使われている
2 米国   73.9人 3億1038万円
3 英国   78.3人 2億2628.7万円
4 フランス 95.8人 2億1459.2万円
5 ドイツ   69.6人 1億5312万円
207名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/23(月) 13:10:06.17 ID:fzE+g6+20
大学職員はまじでクズだわ
特に私立
208名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 13:10:53.26 ID:d/MBA06P0
>まあ10年以内くらいにみんなの党が政権とって4割カットだろうけどね

うんうんw
ちょっと面白かったw
209名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 13:11:28.89 ID:H5T8z1eQ0
>>207
同志社の悪口は止めろ。
210名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 13:12:32.67 ID:rKghQzN20
>>207
今すぐあいつらの時給820円に下げろ
211名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/23(月) 13:12:39.82 ID:MJ5i9yJf0
だから何度もいってるようにさ、
他人の賃金を下げて足の引っ張り合いをするより
自分の給料上げる考えになれよ

公務員が下がれば民間も下がるって分からないのか?ww
だからお前らは社畜なんだよ……

あ、すみませんここはニートの巣窟でしたね^^;
212名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/23(月) 13:12:57.03 ID:sZJPrgsOO
同意したいが
従兄弟が地方公務員だから反対
213名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 13:14:36.60 ID:mXZ3A+d60
>>165
平日に2chする公務員さんってすごくめずらしいっすねw
214名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 13:14:57.91 ID:7bYM5raL0
>>206
馬鹿が湧いているな
日本の公務員数の対人口比は先進国比較で極端に少ない。
つまり、高度な仕事をする職員の割合がそれだけ高いっってことだ。
だからそれなりの給料をもらう職員の割合が高く、平均給料も高くなる。

総人件費の対GDP比で比較すると、日本は先進国中最小レベルだ

欧米みたいに単純作業の公務員を増やせば平均年収は下がるけど、それでいいのか?
人件費は余計にかかるんだぞ?
215名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 13:17:34.58 ID:WQw2qEzj0
どっちかじゃねーんだよ
両方カットしろ
金に群がるような連中は公務員にならなくていい
216名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 13:17:35.54 ID:7bYM5raL0
>>206
それと、そこにある「日本の国家公務員の平均年収」には、非正規職員は含まれない。

>オランダでは約66%の警察官がパートタイマー
オランダではワークシェアリングが進んでいて、彼らは他に仕事を持っている。
日本では公務員の副業は禁止されている。
217名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 13:18:03.58 ID:N41b7Ut1P
税収のn%っていう上限を定めればおk、
財政やばいとか言ってるのにそうしないのかが分からない。
218名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 13:20:20.06 ID:7bYM5raL0
>>217
日本公務員人件費の歳出に占める割合は、先進国中最少。
財政赤字の原因は社会保障費の増大。
しかも、日本の租税負担率は先進国中最少。

あまり税金を払わずに手厚い社会保障を受けているのが財政赤字の原因。
219名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 13:21:17.38 ID:6hNoGVOU0
それより今すべきなのは、
生活保護の対象は、日本国民だけに
高齢者の医療費負担率をあげる
相続税を大幅に引き上げて、消費の活性化と世代間資産格差を小さく
パチンコ廃止

まずはこれやれよ。ただでさえ、デフレなのに更なるデフレ策とってどうするんだボケ
220名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/23(月) 13:22:01.34 ID:atx+FcZU0
7bYM5raL0
こいつ必死すぎwww
民主党さんさっさと3割カットお願いしますw
221名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/23(月) 13:23:37.26 ID:2EVIyskD0
>>213
俺は某省の2種だけど、今日は午前で上がりだよ。
0時からずっと勤務だったんでね。
ちなみに明日は週休日。

そういう国家公務員もいるってことを知ってほしい。
ちなみに行政職で年収300万円以下でーす。
222名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 13:24:22.07 ID:Qqq8nXRh0
一律なんて酷いことは止めてやれ
税金と同じで高額所得者からがっつり削るのがスジw
223名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/23(月) 13:26:09.95 ID:fzE+g6+20
生活保護費には文句は言わずに公務員批判で支持率うp
素晴らしい国だな
224名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/23(月) 13:29:57.89 ID:YEh6nBhS0
議員減らせ
経産省は原発事故の責任を取れ
225名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 13:33:39.91 ID:WQw2qEzj0
財政赤字ってのに公務員にボーナス出るってのも
東電なみにおかしな話だよな
226名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 13:34:54.79 ID:u8OoRePy0
日本で一番役立たずなニートの給料をカットしろよ。
227名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/23(月) 13:37:13.76 ID:A2oFf9djO
>>165
>>211
東電社員の言い草とそっくりだな
日本がどうなろうと自分たちの保身が最優先か

おまえらやネトウヨさんたちを見ていると、既得権益層の為の政党だけは絶対支持できないと確認できる
228名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/23(月) 13:38:45.28 ID:j+emq6Xo0
給食のおばちゃんの年収は1200万円
実働200日もないのに・・・

これが格差社会ってやつですよ
229名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/23(月) 13:38:47.52 ID:2EVIyskD0
>>225
公務員は年俸を小出しにして貰ってるんだよ。
それも、1/12ではなく1/16にして毎月貰っている。

余った4/16を夏と冬のボーナスの時期に配ってるってこと。
一般のサラリーマンがそういう風に給料を貰っているから、ボーナス商戦とかもその時期にあるでしょ。
それに合わせやすいように、っていう配慮だよ。
本質的に民間のボーナスとは異なる。
230名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 13:39:37.45 ID:7bYM5raL0
>>228
まだそんなデマを信じている奴がいるのか

技能職員の給料が一般事務職員より高いわけがない。
231名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/23(月) 13:40:10.31 ID:Skmi8hrC0
公務員批判したら負けだと思ってる
232名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/23(月) 14:04:40.44 ID:aYDcXoNg0
消費税上げる前に公務員給与下げよ
233名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/23(月) 14:09:13.65 ID:+ebYu38z0
有名大学出て公務員なったやつと国Uは間違いなく負け組だわ
234名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/23(月) 14:58:30.91 ID:M/zEbKqV0
お前らホント公務員叩き好きだな
今回の件でわかったように叩くべきは
インフラ系なんかの美味しい所だけとりの半民間だろ
235名無しさん@涙目です。(山陽):2011/05/23(月) 15:53:02.10 ID:cIEGUlwQO
文句言ってる奴はなんで公務員にならなかったの?
嫉妬は見苦しいぜ
236名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 15:57:15.64 ID:Ckxx1qZb0
>>233
理系の県職員なんて宮廷院卒がゴロゴロいるらしいぜ
事務はしらねえけど
237名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/23(月) 16:22:29.13 ID:A2oFf9djO
>>234
>>235
文句いうとか、叩くというか、そういう問題じゃないから

地方自治体どころか、国が財政破綻している状態で、公務員だけが現在の待遇をこの先維持できると思っているのですかという話

非正規労働者がどれだけ増えているのか、震災と電力不足、風評被害の影響でこれからどれだけ失業者が増えていくのか
税収がどうなるのか

今公務員改革しなければ、年寄りはともかく若い公務員が最も貧乏くじをひくことになると思うよ

いやもう正直手遅れだと思うけどさ
238名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 16:23:53.53 ID:WoaanSZl0
カットしてもデフレを加速させるだけじゃないのかな?
239名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/23(月) 16:34:39.70 ID:YO2Hs/3F0
仮にカットしても新規採用と昇級を停止するだけで
数の多い中高年地方公務員の給料は定年まで高止まりしたままだろうな。
240名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 17:30:04.23 ID:3VGRIjAT0
ニート税導入
241名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/23(月) 17:48:47.96 ID:2EVIyskD0
>>237
それは公務員の待遇を下げなければいけない理由にはならないよね。
既に先進国としてはかなり低い水準なんだから。

改善しなければならないのは、低すぎる税率と厚すぎる社会保障制度でしょ。
税率を上げるのが経済発展の妨げになるというのなら、あと手を付けられるのは一つしかないよね。
242名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 18:36:29.52 ID:71E9HNqE0
減らすとゴネるから
公務員所得税が必要だな
243名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/23(月) 18:46:22.24 ID:taXsi2MQ0
地方のちょっとした邸宅は
公務員か 。。民 
そのしわよせ源流が 交付金からの国債だろう
しかし 日本人がこんなに借金好きとは。
244名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/23(月) 18:52:39.50 ID:A2oFf9djO
>>241 それが公務員様の考え方なんだ
それで社会が成り立てばいいね
245名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 18:55:32.59 ID:LMBQ1UPh0
おれの市の大卒の初任給18万
35歳で350万
40歳で役職なしで400万

高いか?一応中堅都市なんだが
246名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 18:57:07.25 ID:2F71yYPC0
公務員はどうしても腐敗する 小林弘和 専修大学教授 「5年もすれば3割が辞めて、残りの7割が腐る」

名言だよな
247名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 19:01:08.24 ID:tsaYJ1mG0
>>14いつまでも古いデータ貼ってんじゃねーよカス
248名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/23(月) 19:14:12.40 ID:2EVIyskD0
>>244
社会保障費に手をつけないほうがよっぽど社会を成り立たせようとしてない考え方でしょ。
低税率高福祉なんて幻想は捨てようよ。
たとえ公務員が全員ボランティアになったって、そんなの不可能なんだから。
249名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/23(月) 19:24:09.56 ID:+ebYu38z0
民間の理論でいくなら
利益でないように料金設定してるところを料金上げて利益でるようにしないとなw
250名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 19:27:25.24 ID:OjQkjJjS0
うち田舎だけど市民平均年収200万なのに
職員の平均年収750万もあるわ
2ちゃんの公務員って若手だからこの事実をつきつけても
「俺たちはそんなに貰ってない!」と発狂するけど
お前らも30過ぎたら異常な速さで昇給していくんだろうが
俺はべつに民間と同レベルにする必要はないと思ってる
職能に合わせて給与体系組めよってこと
251名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/23(月) 19:29:23.32 ID:L4Qtpyeo0
道州制でこれから地方公務員には官僚並に優秀な人材が必要なのに
地方公務員の給料下げろとか言ってる奴って低学歴で薄給だから嫉妬してるだけなんだよね
252名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/23(月) 19:29:50.25 ID:mRTgw6Qe0
国家公務員の給料を下げないと地方公務員の給料は下がらない仕組みだから
253名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/23(月) 19:30:23.68 ID:KMyAESw90
他の国は公務員の給料低くてもうまく回ってる
高給取りで借金作りまくりの日本はおかしい
254名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 19:30:42.60 ID:OjQkjJjS0
基礎自治体職員なんて上限300万で十分、その程度の仕事
へんな話公立病院勤務の医者なんてキャリア10年で4000万でもいいくらい
そのかわり800万もらってる事務屋と茄子は民間同様400万ね
255名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/23(月) 19:31:10.75 ID:FW3EHkrE0
給与カットより天下り根絶だって何百回言わせるんだよバ菅総理
256名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 19:33:33.58 ID:OjQkjJjS0
道州制ねえ
もちろん上級公務員は職能に応じて遇すればいいんだよ
州職員の行政職のみはね
普通の基礎自治体なんて一般教養と面接だけ(これがコネの温床)なの
行政法等の専門知識なんてはなから頭に入ってないの
それでも仕事しながら覚えればできる仕事なの
年収300万上限で十分
257名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/23(月) 19:35:04.61 ID:4pss8ojkO
事務公務員が人気ってのが狂ってる
基幹職以外は低賃金で雇用の受け皿として失業対策に活用されるもんだろ
258名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 19:37:07.21 ID:sUQeNclN0
都庁は学歴エリート揃いなんだろ?
そら給料高いは
259名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/23(月) 19:38:28.43 ID:lsrs8MqrO
国家公務員だけど5%下げられたら手取りが20万切るw
因みに公務員宿舎にははいれませんでした
260名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 19:39:27.42 ID:4QFGyEvo0
地方公務員は関係ネーだろw
寧ろ地域経済の事を考えれば地方公務員の給料は上げた方がいいよ
261名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/23(月) 19:39:41.42 ID:16BeKSLv0
地方公務員だが手取り14万にもならんというのにこれ以上下げられてたまるか
平均年収出してる数字自体がどの年齢幅で取ってるのかがわからん
262名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/23(月) 19:40:35.65 ID:lsrs8MqrO
>>258
そんな事ないよ。F欄大卒だけど都庁は辞退した
263名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 19:40:46.47 ID:sUQeNclN0
地公は身の程を知れksg
264名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/23(月) 19:41:22.50 ID:8Wo/2yp50
教員の給料下げれば良いんじゃね
265名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/23(月) 19:42:25.88 ID:KMyAESw90
国のためにカットを文句いう公務員w
266名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 19:42:53.65 ID:N+D6D5JW0
>>1
国家公務員乙!
267名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/23(月) 19:44:08.45 ID:X4vXhP8ZO
ホワイトカラーの残業代ゼロにしようとしてたのかよwやべぇな経団連
268名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/23(月) 19:45:21.36 ID:lsrs8MqrO
>>265
カットするのは構わないんだけど、人気取や思いつきでやらないで欲しい。
三年間昇級停止とかにしてくれた方が助かる
269名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/23(月) 19:48:03.59 ID:KMyAESw90
>>268
公務員給与カットなんて何年も前から言われてることだ
270名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/23(月) 19:50:50.13 ID:U++b9g2U0
まず子供手当てを数年間停止すれば莫大な財源が確保できるのに、なぜ頑なにこだわるんだろう
271名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/23(月) 19:52:37.31 ID:o2fjsO5v0
>159

厨二じゃ受験できないだろ
272名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/23(月) 19:54:06.45 ID:lsrs8MqrO
>>270
児童手当てじゃダメな理由を考えたらいいよ
273名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 20:09:05.33 ID:ERE7Qcq40
>>250
平均年収200万?ありえねえから
274名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/23(月) 20:13:19.14 ID:+ebYu38z0
>>250
田舎は農業漁業町工場が多いんだから当たり前だろ
同じ企業の都市部にある店舗とその地方支店で数百万も給料変わると思ってるのか?
275名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 20:19:16.22 ID:BrhtHAKg0
国家公務員より地方公務員の給与を減らすべきだろうし、
地方公務員の中でも東京・大阪より田舎の連中の給与を減らすべきだろうね。

物価補正後だと、田舎の公務員の高給ぶりは異常だと思う。
276名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/23(月) 20:38:38.68 ID:Dn4hextV0
財政黒字の職員の俺から言わせりゃ、財政赤字の公務員は身の程を知れってことだ
財政赤字の自治体の職員の口癖は
「納税者はもっと働いて税金納めろ」、あほか、お前が働け
「俺らの給料カットしてもいいけど、行政サービスも低下するけどいいのw」、財政赤字の自治体でしか就職できなかった低脳が、黙ってろ
お前らクビにして、安い給料でも働くいてくれる人間を募集すればすむだけだ
隣の自治体のお前らのことだよ
277名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/23(月) 20:38:50.63 ID:QGZ8Nfyi0
895 : 【東電 78.5 %】 :2011/05/23(月) 19:35:14.59 ID:gsmenSK6
>>892
何で、国債発行で資金調達しないのか。
復興資金なら、建設国債10年物で、問題ないだろうに。
給与下げで、デフレ圧力を上げて誰が得するんだ。

278名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 22:01:21.60 ID:dnmKCto00
【国家公務員と地方公務員の違い】

◯国家公務員→日本人しかなれない
・地方公務員→在日外国人でもなりうる
◯国家公務員→日本国の中枢に関わる高度な仕事
・地方公務員→一日中パソコンの前でのんびり
◯国家公務員→全国に45万人
・地方公務員→全国に360万人
◯国家公務員→平均年収590万円
・地方公務員→平均年収770万円
○国家公務員→残業の嵐
・地方公務員→定時帰宅
279名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/23(月) 22:04:48.47 ID:rYHjmVGm0
地方公務員自体を10%カットしろ
280名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 22:09:37.01 ID:dnmKCto00
国家公務員は必要

地方公務員は不要
281名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/05/23(月) 22:18:17.13 ID:1Wem/q/r0
こんなクソ田舎で地方公務員連中の家だけが潤ってるのおかしい
どこから金出てると思ってやがる
くたばれ
282名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/23(月) 23:55:50.12 ID:yEXo3ATF0
あいつらの給料って国家公務員の給料と連動してるんじゃなかったっけ?
283名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/24(火) 00:14:31.74 ID:ue54/dZI0
>>281
ろくに税金納めてないお前が言うな
284名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/05/24(火) 00:29:55.94 ID:l/zoZAeOO
地方もカットされるのかよ…
県庁採用2年目で手取り12万の大卒の俺涙目すぎるわ
285名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/24(火) 00:30:01.25 ID:9WWDAYfD0
痴呆公務員は生活保護程度の賃金で十分
286名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/24(火) 00:31:36.94 ID:6F92u+pE0
>>281
ばーかばーか
287名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/24(火) 00:32:19.52 ID:LpjJSBqV0
>>281
その金は、都市部から出ています
288名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/24(火) 00:36:24.23 ID:KcqiI9NmP
>>285
手取りならそのくらいだなw
289名無しさん@涙目です。:2011/05/24(火) 00:41:41.84 ID:UtThA3BH0
年収350万割りそうなんですが…
将来のこと考えるとギリギリ防衛ライン
働いてないカスをどうにかしてむしろ給料上げてよ
290名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/24(火) 01:29:26.98 ID:N6xYEVdc0
勘違いしてる奴が多いな。
最近の若い地方公務員は凄い薄給だし、
恐らくこれからは昇給もほとんどないと思うよ。
財政を圧迫してるのは、昔に昇給させまくっちまった上に数が多い中高年の地方公務員。
291名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/24(火) 01:37:24.79 ID:c1z2LJiV0
>>290
じゃあ、その労害を切れよ
なんでパートのおばちゃんクラスに一級建築士と同じ給料出すんだよ
言い訳できんのか
292名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/24(火) 01:48:51.92 ID:zzWGB9190
カットよりも全体の給料増やすことが重要だろ
もっと寄こせ
293名無しさん@涙目です。(USA):2011/05/24(火) 01:51:38.23 ID:/2xUlBdtP
ID:rKghQzN20
公務員叩いてる馬鹿ってこんなんばっかりなんだろ?
ほんとかわいそうな存在だよな。
294名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/24(火) 01:53:54.65 ID:N6xYEVdc0
>>291
公務員でもない俺に文句言われても困るんだが
295名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/24(火) 01:55:30.20 ID:KWF5zyrp0
国民全員の給料カットでいいんじゃね?
296名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/24(火) 01:56:54.39 ID:tid61mHC0
もう公務員になれよなれないならもっと稼げよ
297名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/24(火) 02:00:17.45 ID:rjTWQhjQ0
おまえら公務員の話題になると
タガが外れるけど
若手はかなり悲惨だぞ
298名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/24(火) 02:03:56.18 ID:AycqeyocO
初めての給料は手取り9万でそれ以降は14万だから工事奴隷より少ないんだがお前らあんまり物失くすなよだりいんだよクソが
299名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/24(火) 02:33:16.32 ID:2q41OU+00
>>291
まあ公務員の給与体系は不合理だよな
一般職と専門職行政職教職が数%の差ってどないやねんと
出世や職能でどんどん差別化すればいいのに。身分保障は覆せないんだから
副業禁止とかも今さらどうでもいいしさ
300名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/24(火) 02:44:59.54 ID:CJE0+sym0
こいつらマジでどうにかしろよ
1人年500万で安く見積もっても年間1800億円だぞ

都道府県議会議員数2009年(平成21年)12月31日現在実員計2,708人

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%9C%B0%E6%96%B9%E8%AD%B0%E4%BC%9A#.E7.B5.84.E7.B9.94

2009年(平成21年)12月31日現在市区町村議会議員数実員計34,201人

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%9C%B0%E6%96%B9%E8%AD%B0%E4%BC%9A%E8%AD%B0%E5%93%A1
301名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/24(火) 02:47:09.35 ID:ZtvpxcmU0
公務員の給料一割カットして、税金はUPするんだろ。もうこういうからくりすら馬鹿らしいわ。
その上大阪限定で言えば18人に一人が生活保護。

見直そうともしない制度。うんざりだわ。公務員なんの仕事してんの?いらないだろ。
302名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/24(火) 02:51:59.26 ID:CJE0+sym0
>>301
さっさと電子化して地方公務員は警察、消防、教員以外削減すりゃ良いのにな
電子化すれば24時間申請できるし
303名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/24(火) 02:54:18.93 ID:MEZsLlBk0
結局地方公務員の給料カットは実現可能なの?
304名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/24(火) 02:55:19.99 ID:o7VnQhEf0
正論だな
両方ともカットで
305名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/24(火) 05:51:17.98 ID:jEMfUhDq0
【国家公務員と地方公務員の違い】

◯国家公務員→日本人しかなれない
・地方公務員→在日外国人でもなりうる
◯国家公務員→日本国の中枢に関わる高度な仕事
・地方公務員→一日中パソコンの前でのんびり
◯国家公務員→全国に45万人
・地方公務員→全国に360万人
◯国家公務員→平均年収590万円
・地方公務員→平均年収770万円
○国家公務員→残業の嵐
・地方公務員→定時帰宅
306名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/24(火) 05:56:53.93 ID:181PkT2u0
窓口の仕事しか知らないくせに公務員は無能無能って連呼してる底辺田舎住民は死ねばいい
そうだよむのうだよ悔しかったらお前がなってみやがれ多分務まるからさあ
307名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/24(火) 06:03:42.88 ID:ZiN5eKsc0
>>306
窓口の仕事って・・・
馬鹿もほどほどにしとけ馬鹿
世間知らずどころの騒ぎじゃない
308名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/24(火) 06:52:04.22 ID:d1c+HUUDi
自衛隊のクソ高い手当てを下げろよw
309名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/24(火) 06:54:29.85 ID:b2TzkRAf0
公務員の仕事って窓口だけじゃない
難しい仕事もあるよ

全部民間に丸投げするだけだけどw
東電みてればわかる
310名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/24(火) 07:08:37.84 ID:6kV23jyuO
国家公務員給与5〜10%下げ、連合系労組が受け入れ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1306150826/l50
311名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/24(火) 07:14:58.99 ID:3yd9d6RX0
解雇禁止撤廃から始めろ。
312名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/24(火) 07:17:53.76 ID:9/BcH2PgO
>>305
福祉課のブラック度はヤバいんだぜ
313名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/24(火) 07:17:56.82 ID:84AQjKRl0
企業がなく、地方公務員がなければ優秀な人材が帰ってこない都道府県も確かにある。
九州南部中部に四国や山陰、和歌山、北海道の札幌以外。
これらは納得できる。
優秀な人材を故郷に帰し、地域の民度を保つべきだろう。
だが、かかる理論がなりたたないところもある。
地方公務員に嬢の民間があるところだ。
ここが、いかなる理論で今の待遇を維持しようとするのかが今後の見どころである
314 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (埼玉県):2011/05/24(火) 07:18:17.93 ID:o239+4A00
ぶっちゃっけ銀行だって人様の金使って暮らす屑ばっかなんだよね
銀行員は屑の塊
俺的に屑度ランキングつけるなら
悪徳経営者>官僚>政治家>銀行員>一般公務員ってとこだよ
お前らは小物ばっか叩きすぎ
315名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/24(火) 07:32:33.78 ID:b/RyhNbv0
一般事務とかはともかく
教員と警察は給料減らしたらいかんだろ
教育は国の礎だし、ある程度倍率がないと無能が教員になったら子供が大迷惑する
警察は治安維持に絶対不可欠

どっちも超絶ブラックな勤務体系なんだし、これで給料下がったら馬鹿しかいなくなる気がする
316名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/24(火) 07:46:55.55 ID:84AQjKRl0
>>315
教育に関しては、優秀な人が私立に行ける体制を整えるのが先。
警察は既にヤバいので、リストラを積極的にするのがいい。
他方、採用も積極的に。
317名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/24(火) 07:51:32.53 ID:b/RyhNbv0
>>316
都会はどうかしらんが、ウチみたいなど田舎だとマトモな私立なんてねーんだ
小中の私立なんて無いし、高校はまともなのはラサールだけ、しかも男子校だし
公立に頼らざるを得ないが、給料減らされるとことごとく無能な担任に当たる可能性が高い・・・。

そして新幹線もとおり大型施設もできて治安もかなり悪くなってきた気がする・・・。
教育と警察は削ったら死ねる
318 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (埼玉県):2011/05/24(火) 09:03:33.38 ID:zPLJVRAM0
>>317
現時点で金かかっても無能しか集まんないって事だなw
切って良し
ネットで勉強でいいだろ
319名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/24(火) 12:00:00.14 ID:dNCdRWN30
>>244
逃げんなよ
320名無しさん@涙目です。(西日本)
>>317
ラサールって中学なかった?