【( :∀;)人類オワタ】2013年に地球上のあらゆる電子機器が死亡 最強の太陽嵐が地球を襲うことが判明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(チベット自治区)



http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-1388361/Solar-storms-peak-2013-wreak-havoc-Earths-electrical-communications.html
Solar storms will peak in 2013 and wreak havoc on Earth's electrical communications, top scientist warns
2013年に最大規模の太陽嵐が発生するという
地球上のあらゆる電子機器が破壊されてしまう
壊滅的な影響を与えると
科学者たちは対策を呼びかけている
2名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 21:35:01.12 ID:aQBVzrcv0
何度目だ
3名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/22(日) 21:35:16.65 ID:PBaJ7MYV0
キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
4名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 21:35:17.00 ID:b9m7/i/G0
ナウシカ
5名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/22(日) 21:35:35.99 ID:G+Dx/u430
人類終わるの何度目だよ
6名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 21:35:47.58 ID:BUl3QLFJ0
マジ糞
7名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 21:35:51.22 ID:CCYVhrCKO
雨戸に釘打っとけば大丈夫だろ
8名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 21:35:52.41 ID:ds37CYcx0
ソニー歓喜
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 21:35:55.62 ID:ARmsu+FE0
こねえよ
10名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/22(日) 21:36:22.97 ID:uVre0hFM0
終わり過ぎや
11名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 21:36:34.55 ID:984HYTCS0
みんな土人に戻る訳だな
12名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 21:36:39.44 ID:yNwteMit0
太陽嵐が来るって去年も聞いたぞ
13名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 21:36:53.49 ID:u6Rq+Vba0
ばっかおまえら。タイヤのチューブ買っとけよ。
14名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/22(日) 21:36:57.82 ID:tlbZ8sHkP
ん?これってハゲ歓喜じゃね?
絶対に毛が伸びる気がする
15名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 21:37:03.10 ID:BBUZJDb+0
まじか!クソ箱捨ててくる!
16名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/22(日) 21:37:06.76 ID:D1ltwqdM0
お前らのパソコンが壊れれば少しは働く気になるんじゃないの?
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 21:37:14.71 ID:Tsj7x7Vr0
早くやれよ
18名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 21:37:20.05 ID:XkrFX4W00
パソコンが壊れたら一大事やで!
19名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 21:37:24.53 ID:7TgTycYw0
ヒャッハー!!!
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 21:37:24.63 ID:efNswdVC0
2012はクリアできるってことか?
21名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/22(日) 21:37:24.80 ID:iAsuiFF50
コンセント抜いとけばいいんでしゅ
22名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 21:37:33.70 ID:hoIiZabV0
昨日買ったばかりのSONYのVAIOも2013年に死んでしまうん・・・?
23名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 21:37:38.41 ID:vpZEFMlq0
地球上の電子機器が全部イカレたら今のレベルに戻るまで何年かかるかな
24名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 21:37:38.72 ID:cDLYRIej0
ギルガメッシュか
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 21:37:40.30 ID:5IWK91Db0
>>13
あったなそんな対策方w
26名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 21:38:01.91 ID:OUtOuU4O0
原発停めろ
27名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 21:38:07.41 ID:ds37CYcx0
アルミホイルでクルクルすればいいんだろ?
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 21:38:09.79 ID:G/ToQBLO0
そんとき地球の裏側にいたら勝ち組って事でしょ
29名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 21:38:12.10 ID:hQENs2dy0
これを見越してIT業界辞めたわ
いま無職だけどな
30名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/22(日) 21:38:15.40 ID:QFAdAxyxO
その時日本は夜だからだいじょう
31名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 21:38:20.81 ID:ACPENed80
2013年に発生する電磁波なら来るのって10年以上あとだろ?
だって光ですら8年かかるんだぜ?
32名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/22(日) 21:38:26.60 ID:LF1PqdOu0
>>23
半年
33名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 21:38:27.77 ID:/iGS7F0U0
節電しなくて済むな
34名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 21:38:33.04 ID:swGr3/Zd0
あーらーしを!おーこして
35名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 21:38:36.24 ID:AMgIAIcR0
俺のHDDはどうなるんだよ
36名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 21:38:36.29 ID:R3bRPgYk0
今年もヤバイぞ、現に俺の箱○がイカレた
37名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 21:38:41.37 ID:aU4LHRPI0
311以降、うちの無線LANの調子が乱れてるのはどういう理由?
38名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/22(日) 21:38:47.81 ID:Gw0WFA130
嵐の中で輝いて
39名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/22(日) 21:38:49.24 ID:NIOrwgrG0
まじかよ、銅板3枚注文してくる
40名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 21:39:07.10 ID:EVo1sFuv0
>>16
職につくための情報が得られなくなるから、働けない=現状維持
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 21:39:08.82 ID:fM/ySIsr0
明日の早朝に終われ
42名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/22(日) 21:39:11.54 ID:MJwHWwAD0
これは結構前から言われてるだろ
43名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 21:39:11.83 ID:zVu+qW/Z0
2000年問題とは一体なんだったのか
44名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 21:39:16.70 ID:XIyFJner0
あ、俺がヒラリマントで返すから大丈夫
45名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 21:39:16.73 ID:AM8qDMPS0
昨日、キリスト降臨しなかったじゃん
アホクサ
46名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 21:39:24.55 ID:Nz4SvqaX0
今朝終わったばっかりだろ
47名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 21:39:25.13 ID:H7C5ZmKh0
>>31
太陽から地球までは光の速さで10分ぐらいじゃなかった?
48名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/22(日) 21:39:25.18 ID:0LHX4dYM0
まるで太陽まで働けと言っているようだ
49名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 21:39:30.28 ID:8hV5JOt90
9月に彗星が衝突して氷河期がくるんだろ?
2013年に人類は存在しないから心配いらん
50名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/22(日) 21:39:45.60 ID:3hkFw2+X0
世界中の原発がメルトダウンするのか・・オワタ
51名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 21:39:50.44 ID:Dv7afh8f0
>>37
放射線かな...
52名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/22(日) 21:39:52.74 ID:u52YWx8R0
このスレ毎年立つなw
53名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 21:40:03.40 ID:8hV5JOt90
>>47
8分だな
54名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/22(日) 21:40:03.68 ID:z8tAJou20
鉛の箱作ってHDDを収めるか
55名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/22(日) 21:40:07.77 ID:jOlspkgQ0
エスケープフロムL.Aのラストそのまんまか

アメリカンスピリットのタバコ買い溜めしとかねーと
56名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 21:40:11.65 ID:SZbwLAQw0
明日でもかまわん
57名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/22(日) 21:40:20.27 ID:4uak3qbX0
EMPか
58名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/22(日) 21:40:21.50 ID:BJ91sAwj0
EMPだああああああああああああああああああ
59名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 21:40:32.75 ID:ACPENed80
>>47
そうだ8分だった
やべーじゃん俺まだ童貞なのにどーすりゃいいんだよ
60名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 21:40:33.47 ID:NiARZgpR0
ガイシュツ
61名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 21:40:42.06 ID:Dv7afh8f0
>>49
人類総氷河期世代か
胸厚
62名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/22(日) 21:40:46.65 ID:UjhnDgwo0
世界中の原発アウト?
63名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 21:40:49.61 ID:3hkFw2+X0
これって今までこういう騒ぎあったの?
教えてエロい人
64名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 21:40:51.87 ID:Xc08BsZL0
またこの手のスレかよw
はいはいおわたおわた(笑)
65名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/22(日) 21:40:51.91 ID:TRDGDfUC0
それがどうした!!!
66名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 21:40:56.01 ID:cYG66GkZ0
スネークがダマクルスの剣を
使うのか?
地震と津波は的中
ロスじゃなく福島だけど
67名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 21:41:02.94 ID:TYLhKKfZi
成層圏で核爆弾爆発させて自作自演するんだろ
68名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 21:41:12.10 ID:dXw41mgc0


来月の6月に小惑星が来るて言ってただろ
69名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/22(日) 21:41:13.24 ID:Cg8V1RXl0
で2012年はどうなったの
70名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/22(日) 21:41:15.17 ID:7CRTknXR0
>>48
寧ろお前があと二年無職の可能性はあるのか?
71名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 21:41:16.16 ID:aMmhg+R60
冷房のつもりが暖房になったりするのは辛いな
72名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 21:41:21.33 ID:I+dR5ORn0
一人で死ぬのかしら
73名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 21:41:22.42 ID:w/Al/gMp0
アナログそろえるか
74名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/22(日) 21:41:28.03 ID:QFAdAxyxO
電子機器だけでなく、
生物的機器、つまり人間の脳みそも
全てフォーマットされたら面白いのに
75名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 21:41:41.39 ID:HAqVGnYt0
パソコンだけはやめろ
76名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 21:41:52.59 ID:z9UA3PYI0
すっげー楽しみになるけど結局気づいたら過ぎてるんだよな
77名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/05/22(日) 21:41:55.04 ID:+ctBL1Z1O
地球ではよくあること
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 21:41:55.73 ID:3afVcLm10
MW2のやりすぎ
79名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 21:42:00.37 ID:otnS+8R40
アルミホイルまいときゃ余裕だろ
80名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 21:42:02.68 ID:PdHEdnE5i
>>65
クロウ…
81パパラス♂(大阪府):2011/05/22(日) 21:42:07.88 ID:6UboWRs30

俺の生物としてのステージが一段階上がる日が来るのか(*^ー^)ノ~~☆
82名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 21:42:10.49 ID:H7C5ZmKh0
>>59
電子機器が死ぬだけだから童貞は関係ないだろw
83名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 21:42:18.10 ID:HRWm1rJc0
人類が終わるのこれで何回目?
84名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 21:42:21.12 ID:eOyx+HwCO
備蓄のある農家は勝ち組だな
85名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/22(日) 21:42:23.83 ID:EcSwSxtf0
HDDを動やったら守れるのか早くし教えろ
86名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/22(日) 21:42:25.75 ID:ErflgJmR0
>>13
それハレー彗星やで
87名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 21:42:31.58 ID:Y09zyika0
太陽嵐ってなんだよ

太陽風の上位魔法か?
88名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 21:42:32.15 ID:8E655Jnm0
まじか
89名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 21:42:36.36 ID:ZGO/M3pI0
NASAがいってるんだからマジだろ
90名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 21:42:40.41 ID:hqNINzdl0
核ミサイルとか暴走するんじゃね?
91 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (長屋):2011/05/22(日) 21:42:40.22 ID:GWqJ+/FL0
サンオイル塗っておけば大丈夫だろ
92名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/22(日) 21:42:49.37 ID:tB5N99J30
2011〜2013は人類やら地球滅亡のバーゲンセールだな
93名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 21:42:53.98 ID:wqiVFTi70
アナログアンプ厨大勝利だな
94名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/22(日) 21:42:54.24 ID:K/j4LIdcO
危険日の次は危険年かよ

いい加減にしろって。
95名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 21:42:55.26 ID:kbtEX1Kt0
真空管の出番か!
96名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 21:43:08.19 ID:v6j0JUJw0
地球は終わってもいいけど俺のエロ動画がなくなるのは絶対に許せない
97名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 21:43:08.35 ID:Qxz7lhz00
2013年に飛行機には絶対乗らない
98名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 21:43:16.03 ID:02yM3IUR0
p9eu9o
99名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 21:43:28.38 ID:ZuRHwq/20
終わったほうがいいよ資源食い尽くす前に
100名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/22(日) 21:43:29.60 ID:jOlspkgQ0
銀行の中央制御コンピューターが飛べば
俺の借金残高とかもパー?
101名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 21:43:38.71 ID:mXxcVjed0
全ての電子機器が壊れるわけではない
太陽風で発生するエネルギーは長い導線に流れ込みそれに接続された電機・電子機器を破壊する
送電線に繋げられた機器が壊れるだけ
102名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/22(日) 21:43:42.75 ID:jmXvsmQa0
>>31
光は8分
103名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 21:43:45.02 ID:piN8jCPP0
時間まで分かってるなら軍事作戦やテロ活動に利用できちまうな…
104名無しさん@涙目です。(高知県):2011/05/22(日) 21:43:56.58 ID:AVJ6wh/r0
こんなの気にしてたらきりがないよ。お偉方は立場上考えないといけないのかもしれないが。
超新星爆発で地球ごと吹き飛ぶ可能性だってあるのにさ
105名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/22(日) 21:43:57.14 ID:Z4O5H/pJO
村岡さん歓喜!!!!

よかったね!!!
106名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 21:44:06.23 ID:ZGO/M3pI0
俺の最強エロ動画寄せ集めフォルダはどう守ればいいんだよ
107名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 21:44:07.23 ID:rpBjPJoe0
ペースメーカ入れてる人危ないんじゃないか?
108名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/22(日) 21:44:10.09 ID:ZK9y9FqP0
滅亡論て無くならないよな
金になるのかな
109名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 21:44:12.46 ID:0uB//Psf0
11年に一度だっけ?

でも今回の極大期はあんまり大きくないだろ
110名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 21:44:13.94 ID:eOyx+HwCO
ナサがガチで言ってるの?
本当になる確率どのくらい?
111名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/22(日) 21:44:18.25 ID:oR4CWTO40
手始めにペースメーカーからお願いしたい
112名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/22(日) 21:44:18.77 ID:Ed1wG/O/0
アルミホイル巻いとくか
113名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 21:44:23.97 ID:WPzFK8fq0
>>13
ホースくだちゃい
114名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 21:44:54.14 ID:sPf0YkCF0
>>106
ここで拡散すればいいんじゃない?
115名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 21:44:56.81 ID:YXgLTg2IO
エスケープフロムLA
116名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/22(日) 21:44:56.87 ID:mN9LBzahO
世界終了にはならんだろ
日本クオリティで原発使ってるとこは福島になるかもしれないけど
117名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 21:44:56.69 ID:4Qu4IBPt0
ギルガメッシュのXXか
118名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 21:45:02.64 ID:hqNINzdl0
狂ったら銀行行って記帳してみるか
桁間違うかもしれないしなw
119 【東電 76.3 %】 (catv?):2011/05/22(日) 21:45:05.50 ID:z5h8as8+0 BE:4330411889-2BP(2)

エロ動画をどうやって保管すればいいの
BD-Rに焼きまくればいいのか?
120名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 21:45:08.61 ID:hPkmyBDCO
HDDの中身をカードにパンチしとくか…
121名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/22(日) 21:45:10.46 ID:z8tAJou20
CG厨が絶滅してコピックだのカラーインクだのが蘇るのか
俺の油彩テクも錆びてないといいけど
122名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 21:45:29.28 ID:cD29oSxN0
あらゆるって凄いよね。ありとあらゆる
123名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 21:45:42.13 ID:eOyx+HwCO
>>101
どのくらいの期間、交通や流通がマヒするんだろう?
124名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 21:45:42.14 ID:Y+nsObjv0
何回終わらせる気だ早くしろ
125名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 21:45:42.94 ID:9KKuj++V0
2012年に終わるんだからその先の事を考えるだけ無駄無駄ぁああああああああ
126名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 21:45:53.36 ID:/ZInZgAl0
レコードマニアの俺勝利
127名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 21:46:00.04 ID:H7C5ZmKh0
>>106
鉛/ゴム/鉛みたいな感じで遮蔽すれば大丈夫じゃね?
128名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/22(日) 21:46:18.30 ID:n27WApng0
オーロラみたいのが地表面で発生したらどうなるんだろうな
129名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 21:46:20.86 ID:Sh/3YXBn0
>>106
風呂に沈めとけ
130名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/22(日) 21:46:27.02 ID:XhtEsVoOP
131名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 21:46:31.97 ID:fd0t7NeS0
フォトンベルトってやつだろ
どうせなら本当に起きればいいのに
132名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 21:46:39.31 ID:JDmkwcBm0
>2013年

おせえ月末にしろ
133名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/22(日) 21:46:47.43 ID:7CRTknXR0
>>123
最近の車は電子機器の塊だから、車そのものが動かなくなるかもな
134名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/22(日) 21:46:47.87 ID:Wm5W8Hao0
また地球終わるのか
135名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/22(日) 21:46:49.95 ID:bB3CuOFB0
ふたたび腕木通信機の時代が来るのか。
日本は、その時代を経験してないからあれだけど。
136名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 21:47:00.15 ID:buxG4vIIO
もう飽きた
137名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 21:47:07.70 ID:m/tvDd+k0
おいおい俺の人生が消えちまうのかよ
138名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 21:47:18.29 ID:L5PUpSoj0
対策万全
ロケットOK 地下室OK 火星に建物(空調完備)OK
食料10年分OK 種モミOK 木の苗OK
完璧過ぎて疲れた. . .
139名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 21:47:25.22 ID:ewFSkCXa0
アルミホイルか何かで包めば大丈夫なんじゃないの?

つまりアルミホイルを買い占めれば大金持ち
140名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 21:47:30.90 ID:tHYbiO/l0
やっと人間に戻れたぜ・・・
141名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 21:47:43.24 ID:3sWEVVzi0
あーらしーあーらしーおーじー
142名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 21:47:49.12 ID:l0M+vxmw0
あまり焦らさないで早めに終わってね
143名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 21:47:49.15 ID:pxkhFZjg0
リアルナウシカ
144名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/22(日) 21:47:55.91 ID:6CP/nqYO0
冷蔵庫で防げねぇの?
145名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 21:47:55.99 ID:CR5+Pwvx0
津波から逃げ遅れた人達も、津波警報が出る度にこのスレの様な反応だったんだろうな。
146名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/22(日) 21:48:06.74 ID:UKVVBEY3P
家をアルミホイルで包む
147名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 21:48:08.61 ID:zkuL+/Kp0
東京都在住の鈴木健太ブッ殺す
148名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 21:48:10.32 ID:s4MIRfvui
>>32
作るための機械も、それを修理する機械も終わるからな
もっとかかるぞ
149名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 21:48:16.80 ID:96qgwOmO0
地終(2日ぶり、4回目)
150名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 21:48:17.50 ID:4S/bs/Do0
対EMP用のUSBあったよな
151名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 21:48:26.25 ID:H7C5ZmKh0
>>108
滅亡論とかでなくこれはガチで可能性があるんだから仕方が無い
既に太陽活動が活発なときアメリカの送電線が死んだ例があったし
100年前の活動期には電話線に過電流が流れて機器に付属してた紙が燃えたとかもあったはず
152名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/22(日) 21:48:30.08 ID:Oe/T3TldO
電子機器はいいけど、絶対人体も破壊しそうだから困る
153名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 21:48:34.98 ID:tqiMpHaZ0
>>59
もし電子機器がすべて死んだら電話も何も使えない
それを製造するのも使えないしテレビも映らないわけだ
もちろん警察への通報もできないしまともに警察が機能するわけないからガチの世紀末状態
レイプ天国になるだろうからむしろ童貞卒業だ
154名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 21:48:39.45 ID:eOyx+HwCO
155名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 21:48:46.51 ID:v5r5MNFi0
_| ::|_
 ̄| ::|/|           ┌──┐
  | ::|  |     .┌──┐| ∧_∧  いいな、俺たちの誰かが殉職したら・・
/|_|  |┌──┐| ∧_∧|(・ω・` )
  |文|  | | ∧_∧(    )⊂   )
  | ̄|  | | (    )⊂   ) (_Ο Ο :::
  | ::|  | | ⊂   ) (_Ο Ο わかってる、生き延びた奴が
  | ::|/ .|_ (_Ο Ο ::::::::: :::::: そいつの自宅のHDDを潰す !
  | ::| ::::::::::::::::::::::::::::::::俺たちゃ死んでも仲間だぜ!!
156名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 21:48:59.98 ID:DTnQ8vkY0
今年スマホ買えばちょうど買い換え時になるな
157名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/22(日) 21:49:00.08 ID:a2pNDBGX0
ついに地球もXネブラ対応型コンバットアーマーの開発が急務となったな
158名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/05/22(日) 21:49:12.63 ID:TNVk02Nq0
また健太か
159名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 21:49:18.75 ID:9KKuj++V0
>>153
お前のケツの穴も狙われることも忘れるなよ
160名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 21:49:32.16 ID:DLyF6FXWO
来年の12月に太陽系の惑星が一直線になるのってデマ?
なんかそれだけでも機器やられるって話だったけど?
161名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 21:49:34.27 ID:lKEcHZvN0
162名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 21:49:38.32 ID:KifaiiU70
また終わる終わる詐欺か
163名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 21:49:39.56 ID:mXxcVjed0
>>123
変電所の生産設備が破壊されたら20年以上麻痺した状態が続くし
変電所を作れる環境が維持できれば

変電所を作る
↓  ↑
変電所を作る環境が整う

のループで半年から二年で復興できる
164名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 21:49:41.29 ID:8CUbnHn40
生意気な太陽で核廃棄物処理しようぜ、溶けてなくなるし一石二鳥だ
165名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/22(日) 21:49:49.46 ID:vGCwTJJk0
送電線全部やられたら原発はどうなってしまうん?
ソウテイガイデースじゃすまんぞ
166名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 21:49:53.22 ID:/dbYEDo20
HDDに保存してる大事なファイルは光学系ディスクに焼いといた方がいいぞ
面倒でも磁気系メディアは光学系でバックアップして、できれば別の場所に保管すべき

紙のコピーを同じ場所に紙で保存しても一緒に燃えてしまう
167名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 21:49:57.30 ID:ZGO/M3pI0
これがガチで起こったとしてどうなるの?簡単に教えて
168名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/22(日) 21:49:59.34 ID:BJ91sAwj0
>>147
YO! 最近、悪い事件多いよね 皆、口をそろえて言う「怖い」とねって
169名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/22(日) 21:50:07.27 ID:Ix7Zz3Dw0
これは数年前から言われていただろ
170名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 21:50:08.29 ID:ACPENed80
>>153
よっしゃ!世紀末セットぽちったわwwこれで俺が時代の先駆けになってやる
171名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 21:50:11.18 ID:4om1USKp0
光学ディスク.アナログコンピュータ最強伝説の始まりか
172名無しさん@涙目です。(高知県):2011/05/22(日) 21:50:17.51 ID:AVJ6wh/r0
>>161
っがカタカナなのには意味があるのかい
173名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 21:50:20.64 ID:GWqJ+/FL0
鍾乳洞の奥深くに隠れてるわ
174名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/22(日) 21:50:22.86 ID:JbCn3cIn0
ねっとできなくなるの?
おわたな
175名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 21:50:28.59 ID:s4MIRfvui
>>163
その間に無政府状態にならなければな
まあ無理だろ
176名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/22(日) 21:50:32.65 ID:3g0N4UbM0
これPCの電源落としとけば大丈夫なんだろ。
政府は予測に全力を注いでくれ。
1日くらいPC我慢するから。
177名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/22(日) 21:50:34.29 ID:OuW70nli0
そんな事より放射能で日本終わってるぜ!
178名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/22(日) 21:50:40.70 ID:1SGYK3n4P
携帯とかは電子レンジの中にいてれおけばしのげるけど、車とかどうしようもないな。
179名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/22(日) 21:51:28.29 ID:Kszw3zHU0
将棋聯盟命拾い
180名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 21:51:45.42 ID:8CUbnHn40
おまえら何処でトゲトゲの肩パッド買うの?
どんなのが流行るかな?
181名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 21:51:47.64 ID:mXxcVjed0
>>175
軍隊が居るのに無政府状態になる国って存在するの?
182名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 21:51:53.79 ID:dMzMZNutP
統一教会が2013年に世界の終わりが来るって言ってるのはこれと関係あるのか
183名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 21:52:09.36 ID:p6ifeupc0
人工的にこれができれば世界中のHDDぶっ壊せるんじゃね
184名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 21:52:10.02 ID:joo0H6iv0
光学ディスクは電磁波の影響を受けない(物理記録)だから
BDやDVDにバックアップしとけば何も問題ない
185名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 21:52:16.40 ID:X1A/4U2GO
2013年と言わず今夜!
щ(゚Д゚щ)カモォォォン!!!!
186名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 21:52:18.55 ID:rFeKfVEM0
EMP攻撃を受けた!全ての電子機器がダウン!
187名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 21:52:21.01 ID:ZGO/M3pI0
ところで、世紀末になるとモヒカンにするのにはなにか理由があるの?
188名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 21:52:39.77 ID:cOWgoYBI0
太陽嵐って予測できるの?
太陽さんの気分じゃねーの?
地震的な
189名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 21:52:44.78 ID:8vCdiTM20
白い布被せておけば大丈夫
190名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/22(日) 21:52:52.62 ID:XhtEsVoOP
>>108
宗教ウハウハウマウマ
191名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 21:53:09.35 ID:5iPOlHjz0
昨日終わるって言ってたやんか・・・
192名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 21:53:15.57 ID:rGXqnSmn0
どうせお前らの大事なデータなんてエロ動画だけだろ
193名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/22(日) 21:53:36.41 ID:QLDl3ft70
EMPでございますか
194名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 21:53:37.77 ID:Os01sjVW0
ソロバンは大丈夫だろ
4級とって置いてよかったぜ
195名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 21:53:46.68 ID:aU4LHRPI0
>>51
311最大震度のときに最初に乱れたからそれは無いw
196レニーさん ◆DVWOrMPpl2 (チベット自治区):2011/05/22(日) 21:53:53.04 ID:lepgZVt80
電子機器はやられるが、
人はオッケー牧場とかだったらゲンナリ。



今年は宇宙ヤバイスレばっかだな
197名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/22(日) 21:54:00.02 ID:ED2+/q0Z0
とりあえずブレーカー落としておけばいいんだろ?
198名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 21:53:59.87 ID:Lb3ewUKm0
原発全電源喪失&電子制御部飛ぶだろ。
どうする気なんだよ。
199名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/22(日) 21:54:08.26 ID:ASWb2ZzR0
その時のタイミングが夜か昼かで世界図だいぶ変わるな
200名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/22(日) 21:54:16.87 ID:XhtEsVoOP
>>178
mjk
でも携帯の塔とかはどうなるんだろうな
201名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 21:54:20.29 ID:xzqKGN7r0
再来年だったらまだビックの保証効くわ、よかった
202名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/22(日) 21:54:32.26 ID:jOlspkgQ0
>>198
石棺
203名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 21:54:36.53 ID:eOyx+HwCO
>>163
復興じゃなくて都会から
食料がなくなりそうだ……
自給自足できないと飢え死にしそうだわ
今回の震災で学んだわ
204名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/22(日) 21:54:38.39 ID:C2V5OtGe0
完全な太陽風だっけ?
完璧な太陽風だっけ?
205名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 21:54:57.12 ID:MQ9s3Hg0O
ザフトのEMPか…
206名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/22(日) 21:55:01.92 ID:/TsAfO1W0
こんどは2013かよw
どんだけ地球滅ぼしたいんだよ
207名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 21:55:05.52 ID:XJ5MlKvu0
SDカードのエロ画像を印刷しとくか
208名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 21:55:12.35 ID:L5PUpSoj0
>>187
俺モヒカンでバギー乗って種モミ盗んだりしてる。
209名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 21:55:13.70 ID:37Zz7Jwq0
>>200
押すなよ、絶対に押すなよ
210名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/22(日) 21:55:18.70 ID:sFRSeNVe0
knowingだっけ
なんかそんな映画があったな
211名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/22(日) 21:55:19.39 ID:oKCBQ4ka0
メトロポリスですねわかります
212名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 21:55:22.10 ID:VFTFQXnQ0
コンセントから外して電源切っておけばいいですか?
213名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/22(日) 21:55:32.90 ID:LJzzwzbWO
>>1

これは信じる信じないってよりは事実だからな



214名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/22(日) 21:55:39.44 ID:iwOUhNgH0
ならまだパソコンを買うには時期が早いな
215名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 21:55:48.79 ID:zPg6FmbdP
太陽風力発電とかできんのか
216名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 21:55:53.72 ID:cOWgoYBI0
>>178
アンテナが死ぬんじゃね?
テレビも放送局やアンテナが死んで
PCもプロバイダーetc・・・が死ぬ
217名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 21:55:57.41 ID:HNxzgWSo0
今は時期悪か
218名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 21:56:00.24 ID:iLzLf5/L0
そういや昨日世界が終了するんじゃなかったのかよ。
219名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 21:56:02.18 ID:EH8mnga/0
今年も見たし去年も見た
こういうの流す屑殺しても罪に問われなければいいのに
220名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/22(日) 21:56:10.97 ID:C2V5OtGe0
中国・インド・ロシアは大規模火災だな
221名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/22(日) 21:56:21.08 ID:4szI5tdV0
世界の終わり詐欺流行りすぎだろ
222名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 21:56:21.43 ID:8CUbnHn40
ま、水洗便所がちゃんと流れたら暴動なんて起きないよ
うんこがその辺にあふれるようになったら危ない
223名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 21:56:21.51 ID:4om1USKp0
石版にエロ画像を掘るしかないな
224名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 21:56:27.06 ID:Qxz7lhz00
パソコンを電子レンジの中にしまう日々か
225名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 21:56:34.27 ID:mXxcVjed0
>>186
EMPを食らうと導線が電磁波を電流に変えてその電流が高電圧を発生させて電子機器を壊す
電子機器の耐電圧性を高めれば壊れにくくすることは可能
226名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/22(日) 21:56:47.14 ID:cY/u6cMw0
映画のノウイングみたいになるんいか?
227名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/22(日) 21:57:00.99 ID:ijjn128P0
どこぞの宗教大勝利だな
228名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 21:57:15.15 ID:4QqhxO7B0
ん、2012年の太陽活動の活発化でなんちゃらかんちゃらじゃなかったの?
229名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/22(日) 21:57:22.45 ID:jOlspkgQ0
バギーも動かなくなるんじゃないのか?

車載コンピューターいかれるんだろ?
230イムノグロブリン ◆MtMMMMMMMM (不明なsoftbank):2011/05/22(日) 21:57:28.56 ID:uGqfRFPm0
2011/ 2/15
X2.2の大規模フレアが発生しました。
Xクラスのフレアは、2006年12月以来、4年ぶりのことです。

2011/ 3/10
X1.5の大規模フレアが発生しました。CMEによる太陽風の乱れが近づいています。

http://swnews.jp/swnews_log.html

SWC宇宙天気情報センター
http://swc.nict.go.jp/contents/
231名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 21:57:32.48 ID:CTuMM2tW0
もうOSはXPのままでいいなw
232名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/22(日) 21:57:38.82 ID:9LFtV4gy0
HDDたくさん買い込めば一つくらい生き延びないかしら
233名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 21:57:39.93 ID:44I2y9VlP
ここまで無限のリヴァイアスなし。

ゲドゥルト・フェノメーンが南半球を直撃して17億人が死亡、わかります。
234名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 21:57:47.48 ID:2Wo1d+KW0
お前ら馬鹿すぎるわ
一から全て作ろうとしないで修理すりゃあいいじゃん
2週間で元通りだな
235名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 21:58:08.09 ID:cOWgoYBI0
太陽嵐じゃなくて
こんなの何か言われてたのあったよね
星が十字に並んだら
磁気嵐が日本に降り注ぐって奴
236名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 21:58:08.11 ID:joo0H6iv0
これはかなり前からNASAが報告してたオカルトとは全く無縁の観測結果だよ
237名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/05/22(日) 21:58:16.69 ID:iOQuHFs+0
なにどういうこと?
パソコンとか動かなくなるの?
それともぶっ壊れるの?
一時的なの?恒久的なの?
238名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 21:58:33.76 ID:zbgKD/fVi
正直これ来ると詰むよな人類
AppleとかGoogleはデータ保存してくれるのか
239名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/22(日) 21:58:33.91 ID:XhtEsVoOP
今日テレビ買ったばかりだぞー
このやろー
240名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 21:58:43.17 ID:pmGw8xogO
オレのネネさんはどうなってしまうの?
241名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 21:58:50.97 ID:wj4vjEBkP
安定しつつあるであろう原発にトドメを指すね
242名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 21:58:52.05 ID:HNxzgWSo0
電子機器がやられるくらいの電磁波だと、俺達の体もダメージ受けそうなんだが大丈夫なんだろうか
243名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 21:58:57.98 ID:zPg6FmbdP
>>225
ブレーカーつけときゃいいんじゃね
244名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/22(日) 21:58:59.34 ID:+DD9RuO0P
地球定期的に終わるね
245名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 21:59:08.75 ID:joonkfBE0
なんだエロマンガは紙で持っておくのが最強だったか…
今から全部プリント出力したら部屋が紙の山になるな
246名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/22(日) 21:59:15.36 ID:O7OZyBeE0
データは全部紙テープに保存だな
247名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/22(日) 21:59:22.98 ID:jOlspkgQ0
こんな状況でクラウド推進www
248名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/22(日) 21:59:29.59 ID:dJmdesRY0
世界規模のEMPが来るだけで一時的なもんだろ
もちろん車・航空・鉄道などの乗車中やその他電子機器に囲まれてたらやばいだろうけど

だからお前らニートは生き残るよ
249名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 21:59:41.16 ID:mHQ+5gYo0
>>240
しあわせになるよ
よその男と
250名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 21:59:44.83 ID:Lb3ewUKm0
個人レベルでは到達までの時間でこういう対策が出来るが
原発の制御部や予備発電機などでかいもんはどうにもならない。
今からシールド作業をしないと。

太陽フレア等による電磁パルス(EMP)に見舞われた際の通信手段
http://oka-jp.seesaa.net/article/173165959.html

参考資料1:太陽フレア後の電子機器の対処

(訳者注) 上記記事に加えて太陽フレアの電磁パルスよる磁気嵐の直撃を受けそうな際に
参考になる記事などをこちらなどより追加しておきます。

1. 電磁パルスのループを断つ。

具体的には、

・懐中電灯、携帯電話、ノートパソコンから電池を抜く。
・電子機器のプラグをすべて壁のコンセントから抜く。
・アンテナつきのものは、できればアンテナを切断する。

自動車に搭載のコンピューターも電磁パルスの影響を受けるが、 家庭用電子機器よりは耐久性があるとのこと。


2. 簡易ファラデーケージ

太陽フレアの対策としては、発生後に、鉄製の缶か箱に電子機器、携帯電話、ノートパソコンなどを入れる。
できれば、鉄は厚ければ厚いほどいいが、なければ、お菓子の缶などでもいけるかも。

箱は鉄(磁石でくっくつものということ)でなければダメです。
アルミなどではダメのようです。
251名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 21:59:47.02 ID:y6JVI4Cw0
地球上のHDDもSSDもテープも全部死ぬのか?
じゃあどこにバックアップとりゃいいんだよ
252名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/22(日) 22:00:04.32 ID:BCCze08S0
オワタ詐欺
253名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/22(日) 22:00:19.82 ID:nRSsacBF0
2000年問題とは何だったのか
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 22:00:26.83 ID:Qw5FLhaX0
その瞬間に太陽から見て地球の裏側に当たる地域もやられるの?
なんで回り込むんだよ
255名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 22:00:33.18 ID:yc27g61r0
ハロワ行くのやめとくか
256名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 22:00:37.78 ID:9dt+UWgj0
周りを鉛で囲め
257名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/22(日) 22:00:38.28 ID:DH0S/uO8O
なんだ、義体の俺には関係ない話だな
258名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 22:00:39.25 ID:L5PUpSoj0
>>251
マジで心だろ?
259名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/22(日) 22:00:40.12 ID:bhkyp+8v0
前の太陽嵐のときは機材に影響でたか?
人工衛星がダメージ受けるくらいなのかな
260名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 22:00:48.76 ID:esuQYOVI0
>>13
江戸時代のハレー彗星かよ
261名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/22(日) 22:00:53.44 ID:wJVznCuO0




日本は原発が爆発してPCが吹っ飛ぶ
262名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 22:00:59.91 ID:JL7vLL9a0
こんなのあり得ないだろ
本当だったら政府が何とか対策するから問題ない
263名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 22:01:00.88 ID:VUHQ6Z/L0
よくわからんがスイッチ切ってやり過ごしとけばいいんだろ。
そんで夜にスイッチオンすればいいんだろ。
264名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/22(日) 22:01:02.87 ID:QJo7HwBK0
>>251
265名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 22:01:08.99 ID:Y46ypGLS0
どの時期にどのくらいの規模で来るかって予想できるの?
そのときだけ通電しないとかできないものかね?
266名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 22:01:25.44 ID:joo0H6iv0
>>251
光学ディスク
267名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/22(日) 22:01:28.92 ID:kJ0ToiCP0
はいはい
268名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 22:01:36.40 ID:w7d5YDJCO
電気が無くなったぐらいで人類が終わるわけ無いだろ
社会と経済が混乱するだろうけど滅亡はしないでしょ
269名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 22:01:37.25 ID:lzCYCMe7P
こんなもんマジで来たら何Svに被爆になるんだよ
ISSに居る宇宙飛行士は1日1mSvの被爆してるんだが
270名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 22:01:40.84 ID:dC3MMvPF0
今電子機器買うな 時期が悪い
271名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/22(日) 22:01:49.72 ID:Ei1CUMZr0
俺のpen4生き残れるかな
272名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 22:01:57.96 ID:55pvVs/Y0
>>250
磁気嵐レベルだと電磁波遮断出切る場所に置かない限り電池を抜いたところで携帯は壊れる
273名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/22(日) 22:01:58.55 ID:vRhxEV1U0
274名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 22:02:14.55 ID:MXm4f8Ik0
電源を抜いてても
太陽風で電流が走るから

無駄w
275 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (神奈川県):2011/05/22(日) 22:02:14.90 ID:RSdhJUtc0
なんかもう終末論、審判の日だらけだな・・・

いつなんだよ、いったい
276名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 22:02:18.51 ID:p03qpbs90
マジでやめて
おれのエロコレクションが消えたら泣く。
277名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 22:02:18.95 ID:8CUbnHn40
地球が終わること待ちわびるより先にお前の人生を始める努力しろよ
278名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 22:02:23.08 ID:Ox4Y/+zY0
>>264
壁画最強伝説
279名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/05/22(日) 22:02:24.11 ID:o70pb+AjO
EMP装備買わなきゃ
280 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (東京都):2011/05/22(日) 22:02:33.92 ID:L6G7WMYl0
2013年かよ
来月でおk
281名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 22:03:22.51 ID:L5PUpSoj0
>>270 は前TVで家電店どうとか言ってたやつ
金子だっけ?
282名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 22:03:25.36 ID:JL7vLL9a0
>>277
だなw
283名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/22(日) 22:03:31.43 ID:dJmdesRY0
要するにこれだろ
去年アンビリーバボーでやってた
http://www.youtube.com/watch?v=V5sx9JPxdLY
284名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 22:03:42.64 ID:VUHQ6Z/L0
よくわからんが、電子レンジ状態になるのか?
285名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 22:03:43.02 ID:fHm0YKYp0
アルミホイルで包んでおけば大丈夫だろ
286名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 22:04:03.13 ID:ZGO/M3pI0
>>273
ブボボ(`;ω;´)モワッ
287名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 22:04:07.44 ID:GMkwzvin0
何か最近いやな予感がするんだよな
恐い怖い
288名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 22:04:07.95 ID:KVjnTMvB0
太陽「このロリコンどもめ!」
289名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/22(日) 22:04:20.63 ID:tYXBFfGCO
新しい携帯買うのやめた
290名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/22(日) 22:04:24.26 ID:9NOqrdf80
>>285
 /::/::::/    \    /  l::::i::i
 |::::i:::l    <●> <●> l::::i:::|
 |::::i:::l       △     l::l::::|
  ̄しヽ     'ー=三-'    \ソ ̄  
    /              \
   /                 \
  /_____________\
  /_____________\
  /_____________\
  /_____________\    いよっ座布団十枚!!
291名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 22:04:34.35 ID:bw3l8wci0
店頭のバイブやローターが一斉に動き始めたり、
通常ではありえないような動きを見せたら面白そうだな
292名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/22(日) 22:04:34.98 ID:Qv6RmQNx0
アルミホイルでぐるぐる巻きにしとけば大丈夫じゃね
293名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 22:04:40.66 ID:VymTKO5v0
銀行に入れてる金もパー?
294名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 22:04:46.36 ID:7tOMjvzD0
アホすぎ 機械壊れるくらいの電磁波届きゃ 人間なんぞ一瞬で死ぬるわ
295名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 22:05:02.93 ID:Ox4Y/+zY0
>>277
どうせ終わるのに始める気なんか起きないわ
296名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 22:05:06.29 ID:87DB3MFH0
297名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/22(日) 22:05:07.86 ID:bB3CuOFB0
>>250
その話のとおり、
山親父だの蕎麦ポーロだのの箱があれば避けられるんだったら、
あんま怖くないイメージだなあ。
298名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 22:05:15.93 ID:MAF4LSzW0
有機色素の安心感
299レニーさん ◆DVWOrMPpl2 (チベット自治区):2011/05/22(日) 22:05:41.55 ID:lepgZVt80
まぁなんだろな…

怖さはこれといってないんだよな

俺らが気づいた頃にはもう空気になってるんだろうからなぁ
苦しんで死ぬとかよりいいよ
300名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 22:05:45.46 ID:ZGO/M3pI0
>>283
民放つまんねーな
間に挟むくだらない漫談がくだらない
301名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 22:05:55.75 ID:0uXz7O1Y0
>daily mail
解散
302イムノグロブリン ◆MtMMMMMMMM (不明なsoftbank):2011/05/22(日) 22:06:15.31 ID:uGqfRFPm0
極大期は2012年じゃなかったか
303名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 22:06:17.60 ID:Lb3ewUKm0
例えばこの爆発の方向が地球に向いてたら
とっくに起こってたかもしれない。
そんなとっぴなことじゃないかもよ。


彗星が太陽に衝突し、その直後に大爆発
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306030216/
1 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/05/22(日) 11:10:16.44 ID:+ucvvNZO0● ?2BP(25)
http://img.2ch.net/ico/8_2.gif
太陽に彗星が突入した瞬間を、太陽観測衛星「SOHO」が捉えた。
その突入直後に、たまたまコロナ質量放出が起きており、
まるで彗星突入が原因でコロナ質量放出が起きたように見える面白い映像となっている。

ttp://www.astroarts.jp/news/2011/05/18soho_comet/comet_s.jpg
ttp://www.astroarts.jp/news/2011/05/18soho_comet/cme_s.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=Mat4dWpszoQ&feature=player_embedded
304名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 22:06:23.94 ID:GzgJYGXY0
終わる終わる詐欺で人生に壊滅的な打撃を与えられた
もう何も信じない
305名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 22:06:55.14 ID:Lb3ewUKm0
>>272
2のファラデーケージに入れるんだよ。
306名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 22:07:02.80 ID:6JVHICi00
せめてHDDとUMPCだけでもまもらんと・・・
307名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 22:07:11.78 ID:ah3DNdQF0
>>299
低学歴ってこわいね
308名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 22:07:21.73 ID:DWXP10Yo0
CD-RとかDVD-Rにデータ焼いとけばいいじゃん
物理的に凹凸作ってんだから
ちょっと電磁気加えたくらいじゃ大丈夫だろ
309名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 22:07:26.14 ID:mNf15qky0
2000年問題やっときたか
310名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 22:07:29.51 ID:tjWcU0U90
何年周期とかで来るようなもの?
311名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 22:07:38.16 ID:GMkwzvin0
ウチの親が子供過ぎて泣ける
312名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/22(日) 22:07:42.77 ID:XhtEsVoOP
これ人体には影響ないんだろ?
313名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 22:07:49.23 ID:OLx/EXk80
ハリイの毒尾が空気を奪うのですよね
314名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/22(日) 22:07:57.57 ID:65YeimMq0
>>13
ドラえもんにもそんな話あったなw
315名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 22:08:19.41 ID:XlAuapZT0
>>188
黒点の観察とかで予測できる
正確には太陽の活動周期が予測できる
316名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 22:08:34.32 ID:KSn/pD+u0
完全にアナログ生活の俺勝利
317名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 22:08:40.41 ID:eOyx+HwCO
>>250
シーベルト対策と読み違って焦ったw
318イムノグロブリン ◆MtMMMMMMMM (不明なsoftbank):2011/05/22(日) 22:08:50.32 ID:uGqfRFPm0
>>310
11年
319名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/22(日) 22:09:00.84 ID:O2WXYy/SP
>>31
光は8分、可視光線も電磁波の一種だぞ。
320名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 22:09:05.06 ID:vuHdF1FM0
前にもやっただろこのネタ
321 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大阪府):2011/05/22(日) 22:09:09.51 ID:KwVaZg6p0
こないだもそんなこと言ってなんもなかったじゃねえか
322名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/22(日) 22:09:24.30 ID:0+1lZg1k0
スーパーカブの出番だな
323名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 22:09:30.69 ID:tpkDQI1oO
抱きあいながら死ねる彼女作っときたいよな
324名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 22:09:34.34 ID:w7d5YDJCO
何かもう最近当たらない終わる終わる詐欺は
暇すぎる誰かが適当に騒ぎ立ててるだけに思えてきた
325名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/22(日) 22:09:59.41 ID:a2pNDBGX0
滅亡するする詐欺にはもううんざりだよ。こういうデマが定期的に流れるのは
緩やかに死を待つだけの人生の敗北主義者達にとって甘美に聞こえるからなんだろうが、
自分の生死まで他人任せとか環境任せとかもう既に死んでるようなもんだろ。
326名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 22:10:25.33 ID:5PicPOSs0
いまパソコン買うのは時期が悪い
327名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 22:10:26.15 ID:GMkwzvin0
でも最近こういうニュースが多いよな
328名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 22:11:06.10 ID:JL7vLL9a0
>>325
これきても滅亡しないよw
ただ電気が無くなるってだけらしいし
329名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 22:11:19.09 ID:lUNtw7yd0
よっしゃー
バッチコイや
330名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 22:11:26.69 ID:XlAuapZT0
>>327
そりゃ3.11でクライシスを体験した直後だからな
331名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/22(日) 22:11:31.26 ID:gSChVgJF0
何回終わるんだよ
332名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 22:11:39.07 ID:aE1YXJim0
HDDだけは守りたい
333 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (catv?):2011/05/22(日) 22:11:41.34 ID:B0rKoQPA0
ブロークン・アロースレ
334名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/22(日) 22:11:49.21 ID:uEtvQvsK0
またかw
ノストラダムスの1999年以来、毎年人類終わるね
のんきな話だぜまったく
335名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 22:11:49.76 ID:KbbrxaHm0
ゲームのデータが…ゲームのデータがあああああああああああああああ
336名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 22:11:56.38 ID:Lb3ewUKm0
>>328
電源喪失したら原発が爆発するだろ。
337名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 22:12:03.88 ID:hvxC1AzXO
地球だけでなく、太陽も本気だすんだったな。すっかり忘れてた。
338名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 22:12:04.32 ID:w7d5YDJCO
滅亡しようが明日も明後日も最後の日が来ようと仕事だろうな
339名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 22:12:14.07 ID:fslLxiTs0
どんだけ人類絶滅してほしい願望に満ち溢れてるんだよ人類は
340名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 22:12:16.28 ID:fPF0cgmg0
秘蔵のデータはレコード、8mm、印刷、現像…これで勝つる!
341名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 22:12:27.75 ID:eKh79Wii0
ふーん
342名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 22:12:56.12 ID:GMkwzvin0
仕事をしてる時が一番楽しいかな
343名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 22:13:02.93 ID:f36YGZBv0
これで日本も電力不足から一気に解消だな
原子力も要らなくなった
344名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 22:13:08.47 ID:rsoP6nx10
345名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 22:13:09.09 ID:gUtKFPGk0
M10の大地震が来るな
346名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 22:13:20.30 ID:IoQKyev30
>>325
2012年に人類が破滅する様な状況になったら
お前みたいな奴が晒されるんだよ
だから皆同調しておくんだ 滅亡するってね
347名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 22:13:20.62 ID:jPN46wK90
おせーよ
348名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/22(日) 22:13:26.20 ID:c5mgee8P0
こんなこともあろうかと毎週ダッシュ村観てたからなんの問題もないな
349名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/22(日) 22:13:36.91 ID:0xiiRAvZO
あれ、人類昨日終わったんじゃねーの?
まあ2012年にも終わるらしいから、2013年は関係ないや
350名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 22:13:45.85 ID:7mxrWn/Q0
何先延ばしにしてんだよ
今年終われ今年
351名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/22(日) 22:13:56.45 ID:13LbWFtu0
ゴールデンアイ起動するのか
352名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 22:14:11.86 ID:HS5zu0U90
なんか毎年人類滅亡してんな
353名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 22:14:22.01 ID:KT6csosO0
1859年の巨大太陽嵐で欧米の電信システムがぶっ壊れた
当時は電気機器がほとんど無かったから、
大した被害じゃなかったけど現代に同規模の太陽嵐が起きたら…

大津波と一緒だな
1世紀以上間をおいて来るかもしれないし、来ないかもしれない
354名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 22:14:22.10 ID:QNOTdYga0
2013年に滅亡するって書き込みしてるやつ昨日いた
355名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 22:14:30.37 ID:0ogeXizM0
長さ1億5000万キロのスーパープロミネンスこい!!
356名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 22:14:43.03 ID:5QG6IVP80
ヤバイ、馬鹿が大量にいるw
357名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 22:14:55.93 ID:mXxcVjed0
>>336
送電網が死ぬだけ

今のうちに対策をして置けば敵国の生産能力が下がっているうちに
戦争を仕掛けて廃墟にしてやれるぞ
358名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 22:15:02.80 ID:lGTJ112p0
田舎にひっそり寺院テンプルの建立を計画してる俺の勝ちの気がして来た
359名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 22:15:15.28 ID:JWYsFqZv0
なんか最近世界に良くないことが起きる系のスレばっか立ててる輩がいるな
360名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 22:15:19.21 ID:acRK9m40O
その前に東電終わらせるけどな
361名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 22:15:19.15 ID:Zlk7AvUq0
よっしゃPC飛んで仕事サボれる
362名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 22:15:20.40 ID:XjsbSiPM0
終わった
働くのやめよう
363名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 22:15:36.33 ID:XybKRAaP0
マジ世紀末くるか
殺人者にだけ気をつければ問題ないな
364名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 22:15:39.02 ID:GMkwzvin0
馬鹿って何を言っても馬鹿だよな
365名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 22:15:38.94 ID:gx2PXWD/0
つか近所の原発が何機もブっ飛んで放射能垂れ流し放題の国がこんなチンケな心配するとでも?
366名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 22:16:00.23 ID:8CUbnHn40
滅亡した世界で生き残ったとしても、そこで負け組になるようなヤツがこういうネタ好むんだろ?
367名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/22(日) 22:16:15.06 ID:9F4oLZ6B0
>>357
憲法
368名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 22:16:23.41 ID:8B5Dlzn20
We've been EMPed. Our electronics are down!
369名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/22(日) 22:16:38.56 ID:O88rOzu90
滅亡大人気
370名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 22:16:59.58 ID:s37HXrF90


 世 紀 末 

371名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 22:17:06.95 ID:jsUNH6um0
こうしてまたひとつ文明が滅ぶのであった
372名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/22(日) 22:17:30.49 ID:zhFVoU3b0
つーか、その時間帯に太陽に面してる場所が、昼ならOUTだな
373名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 22:17:37.84 ID:6wIxam2q0
さりげなく従業員の多いところに前から働いてた感じで出社したら社員になれる?
374イムノグロブリン ◆MtMMMMMMMM (不明なsoftbank):2011/05/22(日) 22:18:10.85 ID:uGqfRFPm0
これだろ

1989年の極大期には、激しい磁気嵐がカナダのケベック州の電力システムを破壊し、
9時間にわたって停電。600万人に影響し、復興に数ヵ月を要した(日本語版記事)。
2000年の極大期には大きな被害は報告されなかったが、これは太陽に蓄積された
エネルギー解放が行なわれなかったためで、次の極大期にはこのエネルギーが
解放されて太陽嵐が発生する可能性があると考えられている

http://wiredvision.jp/news/200904/2009042823.html


375名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 22:18:15.94 ID:mIlHeeMx0
明日こいよ
376名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 22:18:24.07 ID:VFTFQXnQ0
終わりすぎだろ
今回の地震被害の比ではないな
377名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/22(日) 22:18:26.34 ID:QHHkWggh0
とりあえず頭にアルミホイル被ればいいんだろ?
378名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 22:18:36.46 ID:1WXIgErF0
2012年じゃねーのかよ
379 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (catv?):2011/05/22(日) 22:18:52.72 ID:VsjxJJJm0
なんか皆んな勘違いしてるみたいだけど、電子機器が壊れるだけじゃないよ。太陽嵐が到着する前に、送電を切っておかないと変電所がやられる。変電設備を生産出来る国が一つでも残っていれば2年位で復旧出来るけど、そうで無ければ5〜7年は電気のない生活だね。
でも、最後に最高のオーロラ見れるから良いじゃん
380名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/22(日) 22:19:00.67 ID:YaeG1Fc+0
特需来るか
381名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 22:19:14.78 ID:KBxG63wc0
もしこれが起きたら、人類滅亡か歴史的大好況かのどちらかだな

たぶん歴史的大好況なるね
382名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 22:19:20.84 ID:Lb3ewUKm0
>>357
原発の制御部も発電機も電子機器部分は死ぬけど?

(核戦争対策してるなら)自衛隊と米軍が動けるだけだ。
383名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 22:19:33.54 ID:TBgunPG+0
あーマジで人類おわんねーかな
384名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 22:19:38.52 ID:3s7X+BCF0 BE:1706820858-2BP(3010)

こういうのって毎年、何かしらのヒーローが
未然に防いでくれているんだよな
ありがとう名も無きヒーロー
385名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 22:19:46.01 ID:epxxcmbW0
太陽嵐が発生すると何で電子機器が壊れるの
理由がわからん
386名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/22(日) 22:19:59.52 ID:r4tO46cu0
予測できるなら問題ない
1日だけ世紀末土人生活を楽しめばいいんだろ?
387名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/22(日) 22:20:10.69 ID:a2pNDBGX0
>>346
晒されたからなんだっつうの?
そんな状況になって「そら見た事か」と他人を糾弾すると心が満たされるの?
まあそれならそれでいいけど、どうせ破滅するなら糾弾する相手も死ぬから関係ないし
破滅しないなら敗北主義者の思惑は崩れるんだからどの道破滅願望者に勝ちはないだろ。
388名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 22:20:13.22 ID:L5PUpSoj0




究極の結論多分その辺の科学者は気づかないと思う。
「その日にならないとわからん、今回の地震だって、
可能性0%だったらしいし。」
はい解散、エロ動画集めに帰れx2
389名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 22:20:18.05 ID:W8q2vy1b0
自転速度と同じ速度で地球一周してればつねに遮蔽されて助かるな
390名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/22(日) 22:20:21.48 ID:0yKDQvFD0
俺の真空管コレクションが・・・
391名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 22:20:25.40 ID:L5PUpSoj0
結局昨日もキリストこなかったじゃん
嘘つきやろー共が
392名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 22:20:26.42 ID:hceP2eel0
>>366
滅亡した世界なら生き残た方が負け組みだろ
393名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 22:20:37.43 ID:P3b3xQ2r0
おおーニュー速盛り上がりそうwww
394名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 22:20:48.98 ID:KP/oMACi0
当たった試しがないな
395名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 22:20:52.95 ID:QxbeiuVI0
>>99
レアメタルなら鹿児島湾にあるだろ
396名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 22:20:59.01 ID:dYF6j82/0
最近人類滅亡しすぎだろ
397名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/22(日) 22:21:00.16 ID:0sOzxAr50
つまりこの隙に核ミサイル撃ち込めばいいんだな
398名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/22(日) 22:21:12.43 ID:WxoHn0RD0
裏でエクスペンダブルズの面々が活躍してるから今日も地球は平和なのであった
399名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 22:21:33.38 ID:Ic40TYUg0
ぴかってきたら2chもできなくなっちゃうから盛り上がりようが無い
400名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/22(日) 22:22:18.15 ID:tdVMJQuO0
2000年問題とはなんだったのか
401名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 22:22:48.13 ID:g4phuFEa0
安心しろ、いざとなれば核シェルターがお前らを守ってくれる
http://kokueki.jp/shelter/images/glt.jpg
402名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/22(日) 22:22:57.29 ID:irdVBCb70
やったね俺ちゃん
403名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/22(日) 22:22:58.71 ID:WiokVsib0
46億年の中に何度も全滅繰り返してんのに今更これで全滅してもしなくても何とも思わないわ
地球さんは強い星、絶対に負けない
404名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 22:23:10.78 ID:L5PUpSoj0
>>388
被ってんじゃねーかくそが
405名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/22(日) 22:23:10.84 ID:vU4ccRZ60
2012年に小惑星が衝突するんだろ?
2013年なんてどうでも良いじゃん
406名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/22(日) 22:23:27.34 ID:21K7y+kK0
原発はどうなるのっと
407名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 22:23:47.89 ID:W8q2vy1b0
>>401
トキが入れなかったわけだ
408名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 22:23:49.56 ID:xgYtPfDA0
マジかよゴールデンアイ
409 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (愛知県):2011/05/22(日) 22:23:55.22 ID:x0PogOXK0
!Mokuton

つーかオリオン座の星の一つからのガンマ線バーストがどうたらの話はどうなった
410名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 22:23:56.85 ID:Zlk7AvUq0
>>401
なんだ、苦しまずに死ねるやん
411名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/22(日) 22:24:09.01 ID:jG755Aw2O
人類何度滅べば気が済むの?
412名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 22:24:13.66 ID:8CUbnHn40
こんな時のために、
一家に一台の安全性高めた小型原子力発電が
必要だったのに東電のアホの所為で遠のいたわ
413名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 22:24:26.28 ID:7ohOBvxz0
去年もこんな事言ってなかった?
414名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/22(日) 22:24:40.07 ID:Z2EEVwZj0
毎日終わるニュースばっかで慣れた
415名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/22(日) 22:24:41.44 ID:7S8bo+Ak0
>>401
日本もせめて25%くらい普及しててもよさそうなのに
この異様な無防備さは何なんだろうな
416名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/22(日) 22:24:41.58 ID:QHHkWggh0
>>401
スイスびびってる〜へいへいへい
417名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 22:25:07.99 ID:LyPn6pl60
月光蝶である
418名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/22(日) 22:25:34.54 ID:z8tAJou20
>>415
言霊信仰
419名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/22(日) 22:25:54.11 ID:NI+EN/8fO
 _
(゜3゜)  
 | |∧∧∧   
 \___> 



 _
ε゜ )   
 | |∧∧∧
 \___> ))))
420名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 22:25:59.33 ID:zqOgdkReP
>>415
放射能拡散しても楽観視してる民族だもん
421名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 22:26:33.45 ID:L5PUpSoj0




   ひゃっはぁーーーー種モミは頂くぜぇーーー!!




422名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/22(日) 22:26:50.42 ID:92B4HIkP0
ATMも壊れるん?
423名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/22(日) 22:26:52.52 ID:RGMhtiI00
…これつまり原発はどうなるんだ?
424名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 22:27:13.98 ID:11l9XSDd0
円環少女スレかよ
425名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/22(日) 22:27:21.06 ID:WxoHn0RD0
>>420
すべてが風評です
426名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 22:27:32.91 ID:Z+CMRSzU0
>>401
だってお金かかるじゃん
427名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 22:27:48.13 ID:Y46ypGLS0
マザーボードや電源を入れられるケースがないぞ
ってかPCケースって鉄だけど穴空いてるから駄目か?
428名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/22(日) 22:28:14.85 ID:3u2oPNph0
前12年って言ってたけど
429名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/22(日) 22:28:36.39 ID:qtAEz28y0
放射能でもうお腹いっぱいやのに太陽嵐とか
子供の動画とか画像データHHDにあるのに消えてまうん?
430名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/22(日) 22:28:53.37 ID:FzYquDk40
キリストはどうなったんだよ
また貼り付けにされて地獄に返されたのか?
431名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 22:29:08.20 ID:+kRbSe4Q0
>>401
異常に深く掘ってる地下鉄とか
認めてないけど・・っての含めれば結構上がるかな。
432名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 22:29:12.36 ID:mXxcVjed0
>>382
電界強度の強さで考えて
送電網に接続された機器が太陽風による電力で破壊される事はあるが
電子機器を破壊する事は出来ない

電子機器を破壊できるほどの強度のEMPを発生させるには
大気圏で核兵器を爆発させないといけない
433名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 22:29:26.59 ID:L5PUpSoj0
はあったたたたたたたたたたたたたたたたたたっぁぁたぁ







お前はもう死んでいる。
434名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/22(日) 22:29:36.32 ID:KKs76V0jO
村岡さんだけは僕が守る!
435名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 22:29:38.70 ID:HdP4l+qMP
>>372
君の言ってる事はよくわからない
昼なのはあたりまえだ
436名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 22:29:50.87 ID:TNcssZuL0
そう(無関心)
437 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (群馬県):2011/05/22(日) 22:29:51.53 ID:7GfAKPUe0
結局いつ地球滅亡すんだよ
438名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 22:30:02.32 ID:9cs2EOUF0
パソコンとモニター買い換えたばっかなんですけど…
439名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 22:31:17.83 ID:f36YGZBv0
1000年規模の極大フレアが直撃したら
世界中の原子力施設がポポポポーンだな
440名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/22(日) 22:31:20.84 ID:POrZNVDB0
太陽嵐って何分よ?
何日?もしかしたら何年も続くのか?
441名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 22:31:30.98 ID:L5PUpSoj0
ユワッシャァ!!!

風評過ぎて. . ..
442名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/22(日) 22:31:32.36 ID:mytZaiNT0
そんな生殺しなら爆発しちまえよ
443名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 22:31:33.60 ID:z4in1e/P0
俺はもう悟った、人類は滅亡しない
444名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 22:31:40.42 ID:1PmT7ioZ0
世界中の原発の冷却電源が麻痺するのか。。
445名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/22(日) 22:32:02.18 ID:rt7a3FHf0
あと2年もあるのか。暇だな。
446名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/22(日) 22:32:23.05 ID:rBeV32wW0
そういや地震のちょっと前にも太陽なんとかっての言ってたじゃん
しかも来ても大した事なかったじゃん
447名無しさん@涙目です。:2011/05/22(日) 22:32:34.47 ID:YmbaSN1b0
アメリカが大気圏で核兵器を使うんだろ、どうせ
あいつら本気で神(全知全能の神が6日で世界を作った)がいると信じている馬鹿だから
神の仕業に見立てて自作自演する腹なんだろう
448名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/22(日) 22:32:35.15 ID:Zqn1ptcg0
アルミホイールで包め
449名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 22:32:57.01 ID:1+Sm32t90
そろそろ働こうと思ってたけど、あと2年いけるな
450名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/22(日) 22:33:02.83 ID:eYYK9Sg/0
めんどくせーけどDVDにバックアップするか
451名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/22(日) 22:33:41.12 ID:POrZNVDB0
マジかよ
借金して世界中の電子機器メーカーの株買っておいたほうがいいかな?
太陽風で電子機器あぼーんすりゃ需要高まるだろうし
452名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 22:33:41.95 ID:e3649EqM0
何回目だよこれ。数年前にもこうやって磁場がどうとか騒いでたよね
くだらない
453名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 22:33:42.04 ID:L5PUpSoj0
>>447
キリストを馬鹿にしたら許さないからな‥
454名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 22:34:06.07 ID:rLDdEUOH0
やっと終わるのか
455名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/22(日) 22:34:19.13 ID:q/T6m7K9O
人体に影響無いなら良いじゃない
456名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 22:34:22.47 ID:24MjwHEvP
マジなら全世界の原発制御不能で地球修理だよね
457名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 22:35:32.00 ID:L5PUpSoj0
てか地球は残るから恐竜.人間.?だから
それのビジュアルについて語ろうよw
458名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/22(日) 22:35:43.67 ID:7kWAJlPt0
この人類定期的に終わるNE!
459名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 22:35:57.75 ID:ciH+IGOc0
核ミサイル乱れ打ちになんのか?なんのか?
460名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 22:36:20.49 ID:7j9WiZ5W0
EDO時代にカムバックすればいいだけじゃないか!
461名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/22(日) 22:36:29.31 ID:yKSPWX2C0
今のうちに終末思想をバラ撒いて下地を作って
後で自作自演で大儲け、ってな寸法でもう何年金稼いでるんだろう?
462名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 22:36:43.01 ID:+xuL7/0z0
ハードディスクを鉛で覆わないと
463名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/22(日) 22:36:52.49 ID:svX8BfTkP
HDD壊れたら自殺する
464名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 22:36:57.84 ID:L5PUpSoj0
核ミサイルの。。。
ロケット花火やぁー
465名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/22(日) 22:37:17.33 ID:ZpvkPpee0
おまえらニートには死活問題じゃん
466名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/22(日) 22:38:30.28 ID:5Off9R1GO
2012年に人類終わるんじゃなかったのかよ
467名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/22(日) 22:38:39.08 ID:H087ek9eO
ノートPCを死守したいが鉛の箱にでも入れりゃいいのか
PCが無理でもせめてフラッシュメモリだけはry
468名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/22(日) 22:39:27.52 ID:FJp4N/a70
マヤとイエローストーン後だから焼け石に水だろ
469名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/22(日) 22:39:50.92 ID:1SGYK3n4P
>>462
電子レンジに入れておけばOK
470名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 22:39:52.57 ID:8CUbnHn40
>>465
むしろガラガラポンで再生のチャンスだと捉えてるんだろ
471名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 22:39:54.12 ID:VnB69aNLO
どうせ終わるなら金借りまくって自己破産するわ
472名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/22(日) 22:40:00.82 ID:puApUaypO
今日終わるんじゃなかったの
473名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/22(日) 22:40:27.10 ID:rt7a3FHf0
つーか、電子機器が壊れるほどの電磁波来て、人間生きていけるん?
474名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 22:40:28.76 ID:L5PUpSoj0
このネタ秋田PSNスレに帰れるねバーイ

X JAPAN/KISSみたいなヘビメタがバギー乗ってるのを見ない事を祈る
475名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/22(日) 22:40:50.21 ID:0t7xA8M20
>>472
最後の審判なら昨日終わったぞ
476名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/22(日) 22:41:20.81 ID:Fcto4ItG0
HDDを守るには金庫にしまうしかないのか?
477名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 22:41:31.26 ID:R0BFJX/S0
断層名           地域      発生率  経過率  集積確率 
奈良盆地東縁断層帯  奈良東部   5%     2.2    90%以上 
http://www.jishin.go.jp/main/chousa/01jul_keina/index.htm
上町断層帯       大阪市直下   3%     2以上   90%以上 
http://www.jishin.go.jp/main/chousa/04mar_uemachi/index.htm
478名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 22:42:19.38 ID:f36YGZBv0
観測史上最大の太陽嵐は2003年に既に来てたそうじゃないか
たまたま直撃コースから外れてただけだが
いうまでもなく直撃したら北半球消滅
479名無しさん@涙目です。(高知県):2011/05/22(日) 22:42:52.58 ID:KuOjEo690
KNOWING
480名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 22:43:46.77 ID:bx4bXWu90
>>476
電磁波を防御してくれるHDD用のケースあるよ?
原発の現場とかで使えるやつ
家庭用じゃ無いけどね^^w
481名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/22(日) 22:44:55.52 ID:o+hANxFi0
防水加工して水槽に沈めておけばいいのか?
482名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 22:46:05.67 ID:XdP+i+Fc0
全ての電子機器類が破壊されてしまったら、復旧するのに何年かかるのだろうか
電子部品作る機器も電子部品で制御されているだろうし、アナログの機械から電子
部品をつくるノウハウを持った人が存在するのか
483名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 22:46:45.55 ID:m9Rw6H0k0
>>469
外側からの防御も完璧なのかの?
484名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/22(日) 22:46:57.79 ID:9F4oLZ6B0
>>401
でもまぁ、陛下がお入りになられれば俺達が死んでもいいよな
485名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 22:47:04.98 ID:BFnq8SUV0
相変わらず意味不明な海外ソース
日本の大手マスコミが報じたら教えて
486名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 22:47:07.97 ID:RIc5xiO10
5月21日の地震はどうだったの?
487名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 22:47:09.86 ID:ndbx02RV0
本当に終わるなら民主に隠蔽
されてるわ
488名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/22(日) 22:47:21.80 ID:R3Afn4jd0
DVD全てビデオテープにダビングしなければ
489名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 22:47:28.70 ID:sp5HxAVm0
2012年に地球がフォトンベルトに突入するてのはどうなんだよ
いくらなんでも地球終わり過ぎだろ
490名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/22(日) 22:47:33.99 ID:p8M3cAdM0
これで万由子は救われるのか…
491名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 22:47:42.76 ID:LWRMvMXu0
のこるは戦術爆撃だけか
492名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 22:47:44.93 ID:2YTqGGsY0
2012年に終わるはずだがとーゆーことだ?
493名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 22:47:55.28 ID:Brc/BOiqO
こんなことでもないと10TB分あるHDDの中身を
消す踏ん切りがつかないから頼んますわ
村岡さんを書籍にして語り継ぐしかないのか
495名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/22(日) 22:48:56.42 ID:H56FCfsG0
外付けをセメントで固めて風呂の中に沈めないといけないのか
496名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/22(日) 22:49:21.39 ID:3CQheeMWO
コンピューターの2000年問題とは何だったのか。
497名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 22:49:41.39 ID:WOHexHxi0
>>38
太陽嵐「倍返しだーーーーーー!」
498名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 22:50:00.28 ID:AWeMM4rY0
サガフロスレ
499名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 22:50:17.41 ID:43jn3HxAP
>>494
まじ、許せ
500名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/22(日) 22:50:48.35 ID:1SGYK3n4P
写真とか重要なのはプリントアウトしておくか。
501名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 22:50:54.97 ID:GLLo+qXl0
125 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2010/06/14(月) 16:58:53 ID:8mXiB6IT0
動画のコメント見たんだけど、まず0:18にピラミッド、0:33に目、
0:46に数字、1:18にJAPAN、1:24に666が出てくる。

あとGSが3月30日にBP株を大量に売却していたというのも気になる。
原油流出は4月20日だというのに。
502名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 22:50:58.08 ID:TgTocAzC0
うちの大学の地下にいれば安全そうだな…
503名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 22:51:35.15 ID:UWzWeW0C0
デイリーメールじゃねえか
504名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/22(日) 22:51:48.31 ID:On9FksgY0
原子と電子の連続コンボでウヨ脳みそ沸騰状態www
505名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/05/22(日) 22:51:53.26 ID:JxdHlt+PO
その前に2012年で人類終わるらしいから心配いらんだろ
506名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 22:52:30.08 ID:RZYhbTs90
原発逝ったあああああああwwww
507名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 22:52:43.63 ID:WOHexHxi0
>>251
紙と鉛筆でなんとかなる
508名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 22:53:42.44 ID:IxlvTlcC0
>>251
今から石板に二進数で書き込みまくる
509名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 22:53:43.52 ID:43jn3HxAP
この手のあらゆるスレより、3月11日からひと月くらいの絶望感の方が楽しめたよな。
510名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 22:54:01.85 ID:Hs1ZLWPX0
こんなのでやられてたらDNAはいつまでたってもたんぱく質の檻から抜け出せないな
511名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/22(日) 22:54:16.18 ID:iAGTTYCx0
2012年に人類は滅亡しているんだから、太陽嵐なんてどうだっていいだろ。
512名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 22:54:59.66 ID:IxlvTlcC0
>>509
特に週明けまでの絶望感な
原発と余震でなぁ。
513名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 22:56:01.74 ID:lh2mVMJ50
ニコニコに本格的なのあがってたな

HANEとかEMPとか調べとくと捗るぞ

マジでくると思う
514名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 22:56:41.71 ID:JLKZC5ddO
>>504
もはや何と戦ってるのかわからんな
515名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 22:56:52.63 ID:Unc990Yx0
これたまに聞くけど停止した試しないよね
516名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 22:56:53.97 ID:g669ID800
地震すらロクに予測できないのに太陽の動きなんて予測できんのかよ
517名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 22:59:13.50 ID:MXm4f8Ik0
電子機器を破壊するほどの太陽風が降り注げば
人間の脳もヤバいから

マヤ文明とか
518名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/22(日) 22:59:20.52 ID:8Hy4iIDB0
>>1
たしか、1859年に発生した激しい太陽嵐は約18時間で地球に到達して
この当時の電信機器は回路がショートし火災が発生している

>>516
NASAの先進成分探査機があるから、太陽嵐の到達1時間前に感知できる
519名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 22:59:38.65 ID:zOF8wv2v0
>>516
太陽風の予測はガチ
520名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 23:00:03.17 ID:EIkRyBHK0
銀紙で巻けば大丈夫だろ
521名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 23:00:33.87 ID:zFD+SVp70
太陽風で生物が壊滅的打撃を受けたことが地球史上あるのか?ないなら消えろ
522名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 23:01:34.92 ID:btaKyaVr0
>>1
今までこういう警告は幾度となくあったけど、すべて杞憂で終わってる。
今回も何事もないに決まってる。
ばかばかしい。
523名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 23:02:36.59 ID:p1K3/2T70
肩パッドが必要なのかどうか
524名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 23:03:28.90 ID:HNxzgWSo0
>>518
実際に被害が出たのか
今だと大事だね
オカルト抜きで対策考えたほうがいいかもなあ
525名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 23:03:31.07 ID:Unc990Yx0
しかもコンセント抜いときゃオッケーなんじゃね
526名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 23:03:39.24 ID:zxNp7pw10
こないだの地震の時も太陽嵐来てたんだよな
527名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/22(日) 23:05:12.55 ID:92B4HIkP0
残された2年で、トゲ付き肩パッド職人になろうと思う。
528名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 23:05:56.49 ID:11h7yVqM0
>>24
シェリタリングスカイ、懐かしいアニメをよくぞ思い出させてくれた。さっそくDVD借りてくる。
529名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/22(日) 23:06:13.36 ID:dJmdesRY0
ヒャッハーここは通さないぜっ
530名無しさん@涙目です。(高知県):2011/05/22(日) 23:07:20.97 ID:AVJ6wh/r0
行政がシールドしてるのってどのレベルから?
そこら辺の送電線とかはしてないだろうし
531名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 23:07:49.67 ID:Nxowonps0
これ日本直撃したらもう笑うしか無いな(´・ω・`)
532名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 23:08:13.14 ID:n8gxONrc0
いいこと思いついた
予言まとめて地球滅亡カレンダーでも作れば売れるんじゃね?
533名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 23:09:14.17 ID:Rh4I1OCL0
え、釣りじゃなくて?
534名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/22(日) 23:09:20.37 ID:P3aQJj0R0
アナログな兵器持ってる国最強になるわけですね。でも原発でそれどころじゃないかw
535名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/22(日) 23:10:35.69 ID:cHcUbJBm0
こういう生活がくる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14530249
536名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 23:11:19.73 ID:pzCQSM480
>>509
おまえあの日から日本の状況が日々悪化してるのに気付いてないのか?
絶望度でいけば完全に今の方が上だぜ?
537名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 23:12:34.97 ID:2fjQUbpH0
その間は電源を入れなければセーフなんじゃないの
538名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/22(日) 23:13:52.35 ID:CLnsHTon0
画像消えたら死んでしまう
539名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 23:14:36.68 ID:AlmwygLA0
フルメタ
540名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 23:15:26.08 ID:OhSWDFdt0
最低製造装置と運搬装置だけ保護しておけば未曾有の復興特需くるじゃん。
541名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 23:17:06.77 ID:Xr4x+inXP
全世界のHDDが終わるんだったらもう自殺してもいいや
生きる価値が無くなっちゃう
542名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/22(日) 23:18:31.47 ID:2znvA0NaO
EMPか
543名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/22(日) 23:18:32.11 ID:xNtTQSngO
エスケープフロムLA
544名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/22(日) 23:19:02.59 ID:FQhp3mvk0
6月にもんじゅが爆発して終わるかもしれないだろ
545名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 23:19:03.08 ID:mqmjLtsu0
せっかくだからみんなで原始時代くらいの生活に戻ろうぜ。
女はおっぱい丸出しでよろ。
546名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 23:19:52.08 ID:Ivu3Phdy0
はよせい
547名無しさん@涙目です。(高知県):2011/05/22(日) 23:19:56.58 ID:AVJ6wh/r0
>>537
わからん。余りにも強いのが来ると回路中のキャパシタが吹き飛ぶかもしれん
548名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/22(日) 23:20:06.02 ID:um5p173t0
>>1
俺のお宝HDDをどうしてくれるんだ。
549名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 23:20:10.76 ID:OBtgTS5H0
まーた滅亡詐欺か
死ねよ
550名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 23:20:30.24 ID:bx4bXWu90
>>544
を見て・・・

もんじゃ焼きにみえたので

もんじゅが爆発して、みんなもんじゃ焼きみたいになっちゃうねー
ってのが頭に浮かんだ。
551名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 23:21:01.23 ID:Nxowonps0
>>541
オマイが40代以上だったら同意するが
20代以下だったら許さない。若いヤツはイ`
552名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/22(日) 23:23:11.67 ID:cQwbIC1m0
>>548
DVDに焼いとけば大丈夫。
553名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 23:24:45.46 ID:vh14bb/qP
554名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 23:25:39.66 ID:MXm4f8Ik0
夜の間に通りぬければ問題ないだろw
555名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 23:26:03.85 ID:WU5HNrxs0
早く終わってくれよ。
もう働き始めちゃっただろ。
556名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 23:26:14.35 ID:Oh+vO8Cs0
しってた
557名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/22(日) 23:28:12.15 ID:K9igt5T9O
明日滅亡でいいよ
558名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 23:30:14.64 ID:hceP2eel0
2013年・・・もう少し早くなりませんか?
559名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 23:30:40.80 ID:V7nRUmhG0
>>29
なんで?
対応と対策で予算おりそうじゃん
560名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/22(日) 23:31:06.67 ID:Fcto4ItG0
よしこれから二年間落としたファイル計画的に消化して悔いのないように生きよう
561名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/22(日) 23:32:53.18 ID:5Qyi6Z7S0
>>34
その歌古すぎるw
562名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 23:38:18.30 ID:osR486Tm0
日本は大丈夫だろ
カナダとか日本の北海道辺りは若干影響があるかもしらんが
563名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/22(日) 23:39:44.64 ID:13aKChnGP
2010年6月、NASAは「次の太陽嵐が2013年5月頃に発生する可能性がある」という見解を発表した[1]。
ただし、2009年にはNASAの専門家らのチーム「太陽活動周期予測パネル」により、
「現在の低活動期(ソーラーサイクル24)において、太陽活動が1928年以来で最低となるのは2013年5月と予想される」という正反対の見解も公表されている[2]。

一方で、近年は約11年周期である太陽活動周期が長期化してきており、
2007年末に極小期に入った太陽黒点数は2009年7月初旬まで増加を見せない記録的な遅さになっており、
小氷期の到来を懸念する声もみられる(過去の観測から、太陽活動周期が長いと気候が寒冷化する傾向にある)ほどである[3]。

地球温暖化とか生ぬるいこと言ってる場合じゃねえ
564名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 23:39:54.16 ID:IMPFL+sI0
MBP買ったばっかなのに勘弁してくれよ
565名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/22(日) 23:40:12.45 ID:bT/SzAhuO
いい加減PC買い替えようと思ってたけどそれまで待った方がいいな
566名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/22(日) 23:40:29.97 ID:GsqQRjeq0
>>127
users/takashi/鉛/ゴム/鉛/エロ画像寄せ集め

こうなるのか
567名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/22(日) 23:41:01.19 ID:i3h5zIZS0
既に生体デバイスに退避を開始したから問題ない。
多少の影響は出るだろうが、粒子形態で大気中にサンプルし、
吸着・滞留させるから消失率も少ない。
後はゆっくり回収するだけの話。

そうそう、世間一般には「ほーしゃのー」と偽っているから
無理矢理やっても追求が無いのが現時点のメリット(シャンプー)
568名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 23:41:57.43 ID:w7d5YDJCO
ん、まてよ
ゲームができないのは困りすぎるぞ
569名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 23:42:28.94 ID:imH8JmIz0
またかよ、こういうの
570名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 23:43:45.64 ID:FLWGwelU0
部屋からでないから問題ないよ?
571名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/22(日) 23:44:06.68 ID:ae9NUyCQ0
津波やら放射線やら隕石やら太陽嵐やら
どんだけ神さんはリセットボタン押したいんだよw
572 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (不明なsoftbank):2011/05/22(日) 23:45:42.81 ID:oUupLqXPP
クソ箱おわるのか
573名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 23:46:30.77 ID:4j3xDUvy0
くるくる言ってもどうせこないからな
世界破滅はいつ来るんだよ


信じてるのに毎回来ないからな・・・
早く終われー
574名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 23:46:32.23 ID:g0qe/B8v0
これだけは覚えておいてほしい。
太陽嵐が来なかったら俺が食い止めたということを。
575名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/22(日) 23:48:51.73 ID:GKgHZ2TTO
就職出来なさそうだから構わない
576名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 23:49:01.02 ID:JM4kxvnc0
原発どうなるのっと
577 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (長屋):2011/05/22(日) 23:50:23.76 ID:T//SMZNu0
太陽風詐欺はもういいよ
何回電子機器滅亡の危機が来るんだよ
578名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 23:50:28.19 ID:84brKED90
>>225
ヒューズは役に立たないと?
579名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/22(日) 23:53:31.51 ID:13aKChnGP
黒点活動が予定通りに動いてないというのは聞いた話だ

これも地球のCO2のせいだとはいわないよな?
580名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 23:53:31.75 ID:RNdwTztU0
ついに来たか…イヤッッホォォォオオォオ!
581名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/22(日) 23:53:55.63 ID:ci1QQcg10
滅亡説はもういいからいい加減飽きた
582名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 23:54:00.79 ID:+j7nUlw20
原発ポポポポーンとどっちがすごいの?
583名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 23:54:55.39 ID:zwKJlOrS0
2000年問題想いだしたcwwwwww
584名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 23:55:08.48 ID:9avzuJ5KP
バイオメガか
585名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 23:55:27.54 ID:Ec4+bWYH0
ガン治す薬作ったからノルウェー逃げるわ
頑張れよバカ共
586名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 23:55:38.51 ID:QGfMITzy0
俺ら死亡
587名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 23:55:59.26 ID:43bwPvEq0
なんかこういうの、時々言われるよね。
惑星が一列に並んだ時とか。
588名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/22(日) 23:56:28.06 ID:gQP2mO7z0
フォトンベルトはどうしたの
589名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/05/22(日) 23:57:02.20 ID:TbRM4V7vO
2012年に地球終わるからこれは嘘
590名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 23:57:02.40 ID:nO+9snbb0
2013年に最大規模の太陽嵐が発生しても
秩父だけはノーダメージ^^
591名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/22(日) 23:57:58.67 ID:MNWSf0fH0
嘘付きは嫌われるぜ〜
592名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/22(日) 23:58:22.30 ID:Wm1YaC8h0
学園黙示録の1シーンみたいになるのか。
ついでにゾンビも出て人類滅亡予言的中ってなっちまえ。
593名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/22(日) 23:58:26.43 ID:gubpRTpdO
新調したノートPCとかアルミホイルででもくるむといいの?
それか鉛の箱造るの?
電磁波なんたら対策加工なんていまいちわかんないよ
594名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 23:59:23.88 ID:3BI7flso0
こんなんなったら全世界で、制御出来ない原発がたくさん出てくるだろ。
595名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 00:01:48.82 ID:NgllvoAe0
地震以来、精神不安のオカ板から終末バカが
沸くの多くなったな。
薬もらってきた方がいいぞ
596名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/23(月) 00:04:32.20 ID:QpV0gAIaO
週末なら大歓迎なんだがな
597名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/23(月) 00:05:36.89 ID:Zb1ezLsKP
こういうニュースが出た時に自分で調べて客観的、科学的にありえるのかどうかを
判断するための知識としては大学入試レベルの物理や化学が必要。
大学入試の物理や化学がわかっていれば大抵はググッて理解できる。
598名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/23(月) 00:07:48.36 ID:ywp69oTb0
内陸活断層直下型地震 

糸魚川静岡構造線   14%   
警固断層(福岡)     10%  
奈良盆地東縁断層    5%   
森本・富樫断層(石川)  5%  
中央構造線 金剛東縁−和泉南縁   5%  
上町断層帯         3%  
599名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/23(月) 00:08:37.01 ID:6cNGAL500
>>260
江戸時代にタイヤのチューブがあるかよ
600名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/23(月) 00:09:19.25 ID:ivACf7v00
マジか?
601 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (catv?):2011/05/23(月) 00:10:50.41 ID:U8FDeOw/0
まあ、変電所は法律改正して発電所強制停止させて守るとして、家のパソコンやらはどう守ればいいか優秀な2chネラーの知識を拝借したい
602名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/23(月) 00:13:03.28 ID:sMXGw6vM0
壊れたX68000(無印)がショックで生き返るかも!!
603名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/23(月) 00:13:59.04 ID:NPR3/elQ0
最近2012見たんだけど日本でててワロタ

必要ないだろ...
604名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 00:14:04.74 ID:IVIDC/zE0
電磁パルスとかフィクションの世界の話じゃないのかよ
605名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 00:14:31.06 ID:yd6feyHg0
なんだっけ?
リバイアスだっけ?
606名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 00:14:44.32 ID:5NMBI8vz0
 
 
  

助かりたいんや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 

 
 


607名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 00:15:11.15 ID:sLI4wqwS0
フルメタスレにしろよボケ
608名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/23(月) 00:17:50.97 ID:RERaP8GMP
なんでもいいからさっさと地球爆発しろ
609名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 00:19:47.14 ID:PJqJt9p+0
庭に埋めてある浮き輪に空気入れて乗り切るし
610名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 00:19:51.35 ID:ALG1ScYV0
ラジェンドラさんのCDS攻撃や!!
611名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 00:20:08.93 ID:Gp0nOjUI0
>>250
>2. 簡易ファラデーケージ

手ごろなものがなければ最悪(プラグ抜いた)冷蔵庫でもおk?
612名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/23(月) 00:21:59.10 ID:ZbUiMQvO0
科学者が予算獲得の為に煽ってるだけじゃないの?
613名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/23(月) 00:22:05.21 ID:IYrHqlds0
鉛作ってるところのの株を全力買いしてきた
614名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/23(月) 00:23:24.71 ID:d0KpK51T0
これマジなんでしょ?
どうなるんだ・・・
615名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/23(月) 00:24:50.65 ID:+7ONMA0M0
電子機器の影響も怖いけど、もっと怖いのは強力な電磁波が地球を通り抜けることがマントルに与える影響だろ。

巨大電子レンジの影響でマントルが一気に溶岩化して、地球のありとあらゆる火山活動が活発化するし、プレートの動きも活発化して巨大地震が頻発したりするのが怖い
616名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/23(月) 00:26:52.79 ID:mQlkuvwJ0
>>401
2発食らっても別に大した事なかったしな
617名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/23(月) 00:27:09.63 ID:CT6pNBij0
月光蝶である
618名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 00:27:42.21 ID:Gqo9j2600
ねーよ 起こるのがわかってるんだったらすでに対策に乗り出してるはずだろ
メルカトル速報はこれだから困る
619名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/23(月) 00:28:24.59 ID:V8Go+45I0
>>615
適当なこと書いて不安煽ってんじゃねーよハゲ氏ね
620名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 00:28:41.57 ID:FGhkaN480
俺のHDDも消去されるのか
621名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 00:29:48.37 ID:cgyxdgdn0
なんかだいぶ前にも聞いたことあるな
こんなんばっか
622名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/23(月) 00:29:50.29 ID:/SQ3wbx70
1年伸びたぞどう言う事だ
623名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/23(月) 00:30:08.27 ID:+7ONMA0M0
>>618
政府も世界の大企業も本質は東電と何も変わらない。
624名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/23(月) 00:31:50.34 ID:77aaJLvHO
>>623(キリッ
625名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/23(月) 00:32:21.56 ID:ZmkzYKgpO
>>615
マントルが溶岩化するくらいなら、人間すぐ死ぬじゃん
逆に心配する必要ないじゃねーか
626名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 00:35:25.02 ID:cCM6r+Bb0
何で壊れるんだよ
電波がおかしくなるとかならわかるが飛ばしてないような機器が何で壊れるんだ?
627名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/23(月) 00:39:22.27 ID:TW5fwz2SO
よし
てるてる坊主さげよう
(。・_・。)
/〜\
628名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 00:49:15.90 ID:fSv6w7ra0
>>13
先祖のじいさまが残したチューブを使うわ
629名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/23(月) 00:50:54.16 ID:/pG8vjnI0
>>16
PC無くなったら、死ねる
630名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/23(月) 00:51:10.80 ID:bBCcdjrE0
>>626
超電磁力
631名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/23(月) 00:51:32.20 ID:R7I+9s+cO
鉛の板が売れるようになるな
632名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 00:51:50.08 ID:kcwWMtfQ0
通報される心配せずにレイプができるな
633名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/23(月) 00:51:50.47 ID:Xc6Ja9dQ0
滅亡厨最近必死すぎるだろwwwwwwwwww
勝手に滅亡してろクズ共wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
634名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 00:53:18.09 ID:HbXDrz/b0
太陽活動周期の10年毎に言われてるけど
一度もPCが壊れたことはない
635名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/23(月) 00:53:19.35 ID:HIkSvPqg0
>>615
マンマンマントル!!一本マントル!!バァ
636名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/23(月) 00:53:28.17 ID:IjQS3B2U0
アマルガムの総攻撃クルー
637名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/23(月) 00:55:17.38 ID:vEH9DryR0
電車とかも動かなくなるの?なら収まるまで仕事しないほうがいいな
638名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/23(月) 00:58:59.30 ID:yR0wC9Nf0
全データをDVDに焼くとか気が遠くなる作業だな…
面倒だから消えないように祈るか
639名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 00:59:13.79 ID:lxHE4w4f0
今年は終わる終わる詐欺が多いな
640名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/23(月) 01:06:06.21 ID:RRZ+AT5w0
新陳代謝やね
641名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/23(月) 01:09:45.19 ID:+rQzTK950
>>626
過剰な電流が流れる
642名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 01:10:10.65 ID:y9VT/q/e0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た終わった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
643名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 01:10:32.96 ID:AvypfSSf0
>>639
震度7も津波も現実
原発事故も現実
644名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/23(月) 01:10:40.62 ID:GO9Jw1Ep0
>>1

「ペプシを飲んで宇宙へ行こう! 2001年宇宙の旅」

あれ、どうなったんだよ???
645名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 01:10:49.86 ID:uQxT6e+c0
何回終わるねん
646名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/23(月) 01:11:08.19 ID:nbStNs200
やった!原子の生活を体験してみたかったんだ!
647名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/23(月) 01:11:22.39 ID:WL8HfBjz0
なんか2000年の時もそんなこと言ってなかったっけ・・・
648名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/23(月) 01:12:15.90 ID:j/lGw13k0
流出した個人情報が一斉に消えるなんて誰得
649名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 01:13:02.02 ID:QC19mDWq0
もう嫌になってきちゃった☆へけっ♪
650名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/23(月) 01:13:12.71 ID:g7xXUxtw0
窓にガムテープ貼ってすき間を埋めるよろし。
651名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 01:13:57.89 ID:vFWhqpeYP
>>37
おれんちも

直し方分からないから三台の無線LANルータ放置してモデム直でネットしてる
652名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/23(月) 01:14:32.81 ID:QsDMnjAe0

人権よりも太陽嵐利権を守る自民党が問題。

高級官僚が自民党と結託して太陽に天下りして世界を滅ぼそうとしているのに

まだネトウヨは自民党を支持するのか?
653名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/23(月) 01:15:44.85 ID:qCl/132jO
そろばん3級の俺に死角はない
654名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/23(月) 01:16:13.69 ID:dPyjtPR10
マジかよ
2013年まで本気出さないでおくか
655名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/23(月) 01:19:02.77 ID:5dfNZD4T0
HDDは死にそうだけどMOならおk?
656名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/23(月) 01:20:37.82 ID:x4MeZBiI0
3/10に来たばっかだろ
特に何も起きなかったじゃねぇか
657名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/23(月) 01:21:39.80 ID:cCmdijhAO
>>652
釣り針がデカ杉というより針の体を成してないから食いつきようがないな
658名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/23(月) 01:22:31.57 ID:Jk1v1sI00
もっと早く来て
659名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 01:22:51.44 ID:T21901kQ0
またかよww
今すぐにでも終わっとけよwww
660名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 01:22:55.46 ID:2nZrq6E20
教えて欲しい
導体で囲まれた電子機器は多いけどなぜ破壊されるの?
661名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/23(月) 01:24:13.83 ID:gtOccNEaP
>>656
つ3/11
662名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/23(月) 01:27:00.21 ID:v3lvRYXt0
>>566
ドヤ顔でレスしたのに
全然赤くならなくてどう思った?
663名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 01:27:49.17 ID:emMJ5JsA0
あれ?2012年は諦めたの?
664名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 01:29:05.27 ID:K6aER3og0
農業の時代が来る
日本はもう手遅れだけど
665名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/23(月) 01:29:08.91 ID:gY4rtEunO
まーた太陽嵐か
666名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/23(月) 01:29:41.69 ID:fuDdeEwN0
えーっと、その前に、昨日世界中で地震が起きて、人類滅亡する件はどうなったん?
667名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/23(月) 01:29:43.23 ID:PjIuG6Lo0
2011年前に死亡後蘇る人間が現れた
旧人類滅亡・・・
668名無しさん@涙目です。(四国):2011/05/23(月) 01:33:45.28 ID:bFLRvANzO
明日こいよ
669名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 01:35:12.16 ID:0cKOg5fR0
そんな映画あったなw
670名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 01:35:35.90 ID:DIbVJABp0
爆破弁だから安全
671名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/23(月) 01:36:05.11 ID:IjQS3B2U0
そうかディステニーの実験でコアが停止したせいか
672名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/23(月) 01:36:10.58 ID:gtOccNEaP
>>74
パラダイムシティーか
673名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 01:38:50.75 ID:b2+Mc1Lg0
ついに2013年まで地球滅亡のスケジュールが埋まっちゃったか
674名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 01:39:16.77 ID:pwYGXwwD0
電器厨ざまあw
675名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/23(月) 01:39:29.49 ID:eJJFl4N00
え?知らなかったの?
どんだけ情弱だよ
有名な話しじゃん
NASAが前から警告してんだろ
676名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 01:42:03.46 ID:OYLz//+A0
>>508
お前が天才か
677名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/23(月) 01:45:48.01 ID:sJ51itdMO
人類の歴史も短かったな
678名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/23(月) 01:49:28.66 ID:fAgf0YRgO
鉛が高くなるな
679名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/23(月) 01:49:37.29 ID:5cbm6uoI0
すーべてを!こーわすの!
680名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/23(月) 01:52:21.01 ID:fT+URL+jO
未来では石と木で殴り合う人類へと回帰するみたいな話なかったっけ
681名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 01:53:25.43 ID:J10evS4Y0
またえらい先の話だなー
これくらい先だったら、デマ流しても
訴えられないってことか?
682名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/23(月) 02:01:21.13 ID:C505CanE0
太陽嵐ババーン
   ↓
8分後・・・電磁波やってくる。電波障害が起きてテレビ携帯脂肪
   ↓
4時間後・・・放射線がやってくる。宇宙飛行士大被爆。地上はただちに(ry
   ↓
2,3日後・・・コロナガスがやってくる。 送電線脂肪。地磁気変動で飛行機脂肪。
       一番ヤバいが、時間に余裕があるから電気止めて飛行機止めればおk

大変だけど電波障害が問題になるくらい
紳助とかがイラつく程度。
683名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/23(月) 02:03:02.12 ID:MKrXwx1v0
おい、黙示録の予言で世界は昨日滅びるはずだったんじゃねーのかよ
684名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 02:05:22.05 ID:W2wF2neH0
確か日本の本州でもオーロラが見れるとか
彗星も見れるし天体観測には楽しみな年だね
685名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/23(月) 02:05:49.56 ID:NWBIDdFXP
太陽、隕石、地震、宇宙人のどれかで地球は終わる
686名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/23(月) 02:09:49.72 ID:e3SdUqPS0
なんのデータも示さず予測だけ言われても信じねーよ
磁気嵐で電子機器が壊れた事あったの?
687 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (福岡県):2011/05/23(月) 02:12:55.80 ID:f3Nh7Y6B0
はい
688名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/23(月) 02:17:30.12 ID:IknvATIU0
やられる前に地球嵐で反撃しろよ
689ありがとうさぎ(catv?):2011/05/23(月) 02:34:37.46 ID:3b+SyKpm0
滅亡まじ?じゃあ俺はその日まで何もやらん
690名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/23(月) 02:36:21.59 ID:SFO3PaLR0
地球は死ぬ死ぬ詐欺のメンヘラ
691名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 02:51:39.44 ID:AeSPrcQ/0
>>508
このスレを開いてよかったよ
692名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/05/23(月) 02:55:15.11 ID:sHN5BstxO
マンアフターマンの世界に突入だー
693名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/23(月) 02:55:16.57 ID:MKrXwx1v0
>>508
彫り終わったら念のためにデジカメで写真撮って石版の方は破壊すりゃセキュリティ上も安心だな
694名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 02:58:50.23 ID:H87DoZ7n0
こわれてもまた買えばいいじゃん
695名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 03:07:24.53 ID:kXurqvgD0
一番期待されてる2012年の12月の先の
話とは言えあまりオワタって内容でもないな
696名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 03:09:37.12 ID:ljGpr6Zv0
良かったな
γ線バーストなら地球終わってたぞ
697名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/23(月) 03:12:05.64 ID:HmZfiU8M0
なんで未来予測できるんだ???しかも2年も
698名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 03:33:19.61 ID:D2LhvEQi0
HDDの想い出のエロ動画はメディアに焼いとけば、電子機器復活したら見れるよね…
699名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/23(月) 03:48:54.08 ID:eJJFl4N00
ことは電子機器だけのもんだいじゃない
つまり停電したらどうなるかお前達ならわかるよな
700名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 04:59:02.10 ID:Ki6ptM+K0
俺の預金100兆円もパーかよ…
じゃんじゃん使うか!
701名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 05:14:31.29 ID:oRJsXilq0
アルミホイル巻けばいいんだろ? 今からアルミホイル買いだめするわ
702名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 05:20:28.45 ID:rqQSeGVVi
2chの荒らしより強そう…
703名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/23(月) 05:23:50.30 ID:wF4dbc8D0
冷蔵庫にHDD入れとけば大丈夫なんだろ?放射能だって防ぐんだし
704名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 05:30:47.67 ID:Xw+F92i30
磁気嵐やばいやばいっていうけど実害の例をあまり知らない
なんかあったか?
705名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 05:30:58.73 ID:uOuvv3gH0
ガンマバーストのことか
コンセント抜いてアルミホイルで包めばおk
706名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 05:32:04.36 ID:fHLY/WcT0
持ってて良かったPSP

ってマジにPSPが勝ち組になって
リアル持ってて良かった状態になったら消えたねw
707名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/23(月) 05:34:28.89 ID:Qto57mkY0
電磁波をシャットアウト!とか謳うエセ商品が出回るとみた!
金儲けのヨカーン
708名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 05:35:05.97 ID:oRJsXilq0
ちょっと思ったんだけど人工衛星は影響受けないの?
落っこちてこないよな?
709名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/23(月) 05:41:55.22 ID:5DBj9IplP
>>696
爆発してγ線バーストを起こすような天体がない
710名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 05:44:57.69 ID:CheSf24t0
X線バーストなら普通に撮った写真が万華鏡写輪眼状態になるの?っと
711名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/23(月) 05:49:30.58 ID:7wNBlsFTO
>>708
別に宇宙に浮かんでるだけだからなあ
712名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/23(月) 05:52:20.67 ID:/qiPgouv0
>>605
無限のリヴァイアスな
ゲトルトの海で南半球が熱くなるな
713名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/23(月) 05:53:39.41 ID:1er7t5uNO
田舎暮らしでもするか〜
囲炉裏で煮炊きして魚とか焼くのかな〜

714名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/23(月) 05:54:22.07 ID:BgZ8T/Gb0
これってファイルもぶっ壊れるの?
ヤバくないか
715名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 05:55:35.96 ID:fHLY/WcT0
>>704
アメリカ大停電が磁気嵐のせいだって
TVではやってたけどね。
716名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 05:55:56.69 ID:EmOoVZa70
2012の予防線が早すぎる。
717名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/23(月) 05:56:49.25 ID:y4nnuy2P0
数撃ちゃ当たる予言。
ですが今回も外れます。
718名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/23(月) 05:57:13.61 ID:gqmf2pmEO
2013年以降は竈と洗濯板と井戸と畑があるといいな
719名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/23(月) 05:57:23.93 ID:74x1F8/W0
アメリカのドラマ「ダークエンジェル」の世界って事。
720名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/23(月) 05:58:22.74 ID:iWjzwOI80
>709
シリウスβご期待ください
721名無しさん@涙目です。(USA):2011/05/23(月) 05:58:22.92 ID:90XgwlPmP
HDDを鉛板で囲めばいいのか
それともディスクに焼いて普通に保管するだけでいいのか

金庫とかだとどうなるんだろう
722名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/23(月) 05:59:14.07 ID:hwYBhTMV0
そのまえにフォトンベルトで俺たちが超進化するから大丈夫だよ。
723名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/23(月) 06:02:43.87 ID:F6S7CcYn0
素人のオレは空気ないのに嵐なんかおきねーよwww
って思えるからどうでもいい
724名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/23(月) 06:03:42.87 ID:R/RWqaOW0
ICBMは誤動作しないの?
725名無しさん@涙目です。(高知県):2011/05/23(月) 06:14:27.78 ID:dFlGrqqr0
PCをアルミホイルで包めばいいんだろ?
726名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/23(月) 06:18:04.91 ID:ZVpklbkj0 BE:1090382944-2BP(0)

世界の終わる終わる詐欺が酷過ぎて東電さんがフライングしちまったじゃねーか!
727名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/23(月) 06:18:18.56 ID:eHyDEMI5O
俺は人類終わるの見越して働いてないんだからな!
さっさと終わらせろ
728名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 06:19:42.07 ID:X7GFg2Gb0
21日、日本時間で22日に大地震だっけ?どーなったんだよ!
729名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 06:22:12.42 ID:DvwbcxmM0
去年の4月号だったと思ったけどムーのデジポット予言だっけ
いろいろ予言してあったけどま、はずれもあったけどそういえば「気に
なることだが12年の暮れからの1年間はいっさい予言されてないということ
だこれはその頃人々がいっさいの通信手段を失う事を意味しているのだろ
うか?」って書いてあったな
730名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/23(月) 06:24:03.84 ID:v7dNcfpm0
家庭のパソコンが壊れるほどなら、世界中の原発も止まるから、みんな死ぬね。
まあ、俺は放射能を呼吸して、オゾンを吐き出しているから平気だけど。
731名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/23(月) 06:24:09.76 ID:mrqFiFqTO
SFだと巨大な宇宙ステーションをリング状に作り
電磁波を通さない膜で中空部分を埋めて太陽風を遮断する
みたいな作戦があった気がする
732名無しさん@涙目です。(USA):2011/05/23(月) 06:25:29.43 ID:90XgwlPmP
>>730
オゾンって毒なの知ってるよな?
733名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 06:29:47.15 ID:Maw6UBif0
もしかして、ボーっとニュー速見てる間に
何回か人類滅亡してる?
734名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/23(月) 06:30:00.66 ID:Ygr+YJ2bO
太陽嵐(笑)
735名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 06:31:27.83 ID:j/lGw13k0
ゲドルト・フェノメナ
736名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 06:32:22.05 ID:Rzm90nz60
パソコンが壊れるなら
携帯や車も壊れるな
737名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 06:37:46.00 ID:DTYFmsLd0
>>733
気が付いてない人が多いだけで
結構滅んでるみたいだな。
738名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 06:38:38.50 ID:WuvlTzrO0
人間の脳だっていわば電子機器なんだぜ?
739名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 06:42:35.77 ID:tOWzryA+0
21日の地球終わる預言外れたね
740名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/23(月) 06:56:23.95 ID:g7PaQ/+H0
>>401
日本には巨大地下施設が山ほどあるからね。地下街・地下鉄・地下道・地下貯水槽・・・
おそらく核シェルターも併設されているんだろうけど、非公開なんだと思うよ。VIP以外には。
741名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/23(月) 07:03:21.52 ID:BwBS0xZ/0
最近太陽に巨大隕石が衝突して赤いの撒き散らしてたけど、
それと関係あるの?
742名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/23(月) 07:06:38.31 ID:6aGcxjRa0
最近は電気に頼りすぎ
機械を見直す時代が来た
743名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/23(月) 07:07:47.06 ID:VYbh+n4m0
>>662
あんたの方が恥ずかしい
744名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 07:11:19.85 ID:oRJsXilq0
原発って電子機器が全部行っても大丈夫なの?
世界中の原発があぼーんするってコトはないのか?
電気が使えなくて冷却が出来なくなったら終わりじゃね?
745名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 07:21:54.56 ID:UWVI2Z5Q0
まじかよ!実家にある電気製品全部売り払ってパチンコ行ってくるわ!
746名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/23(月) 07:23:11.98 ID:owy2qwoMO
原発どうなるんだ
747名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 07:24:58.08 ID:dkxXYnw40
>>102
太陽まで光速でいったとしても8分かかるのかよっ
日の出時刻も実は8分前とかなんかややこしいな。
748名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/23(月) 07:25:53.30 ID:EZq9YvLuP
とりあえずエロ画像を印刷しないとな
749名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/23(月) 07:27:06.25 ID:KeiZeiYfO
前にもなかったっけ
きっと誰かヒーローが救ってくれたんだな
750名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/23(月) 07:27:54.75 ID:wvEx2oog0
ノストラダムスの予言を信じて夏休みの宿題をやらなかった俺は
こういう手のものを一切信じなくなった
751名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/23(月) 07:28:09.65 ID:NEZb4HQ10
麻呂のHDDが・・・
752名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 07:28:10.36 ID:Rzm90nz60
オール電化の家って全滅?
753名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/23(月) 07:29:51.27 ID:vhbbaQN9O
前もこんなこと行ってる奴居なかったっけ
754名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 07:30:11.44 ID:mRfwAVTs0
アフリカと南米の未開地域は大勝利じゃね?
755名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 07:33:40.65 ID:mRfwAVTs0
756名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/23(月) 07:36:24.74 ID:z3x7ipET0
マジでpcデータを守る方法ねーのかよ
757名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 07:39:20.12 ID:Nwr+hT6Y0
原発はぽぽぽぽーん

日本政府は対策しないだろうからオワタァ
758名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 07:39:56.17 ID:Rzm90nz60
CDとかDVDに焼いてもだめなんかね?
759名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 07:45:29.21 ID:0Ksh+ZAz0
全てのメモリーがぽぽぽぽ〜ん♪
おまえらともさよなライオン♪

さよなライオン…
760名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 07:51:20.89 ID:mRfwAVTs0
>>193
無知なネトウヨを騙して商売するのもなんだかなぁ・・・
見ていて少しだけ可哀想になる
761名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 07:52:47.80 ID:PzH+BxPO0
地球の死亡フラグ最近立ちすぎww
もう珍しくもないな
762名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/05/23(月) 07:53:58.84 ID:8+CZn2G9O
>>756
紙テープに保存すりゃ間違いないんじゃね?
763名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 07:58:24.25 ID:abh5MZje0
ターンエーガンダムでこんなのあったね
764名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/23(月) 07:59:45.09 ID:DSw6zPYx0
Blu-ray厨大勝利
765名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/23(月) 08:00:05.75 ID:x6eqzjJd0
電子化した債権・株券どうすればいいんだよ
貯金も全額現金化したら俺のベッドルーム埋まっちゃうよ
766名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/23(月) 08:00:19.51 ID:MVIPA29FO
防磁ルームが研究室にあるのでハードディスク保管

こりゃ商売できるな
767名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/23(月) 08:04:11.73 ID:gqmf2pmEO
大事な書類やデータはプリントアウトして100均のプラケースに入れて本用の防虫剤と一緒に保管しとけばいいよ。
なにも起きなくてもデータは再生機くなりゃゴミなんだし、結局後世まで残るのは紙と石だから
768名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 08:04:28.63 ID:7KzVyLHQ0
アーサーCクラークに習って盾を作る準備をしないとな
769名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 08:04:36.53 ID:2mDZz2cw0
もはや狼少年だな
実際に起きる時に誰も信じなくなる
770名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 08:04:39.29 ID:mCMzKUBB0
ソロバン最強じゃね?
771名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/23(月) 08:07:46.32 ID:GwGT8ICx0
これ本当に電子機器が動かなくなるとしたら、マジで地球終わるな
TVもラジオも動かなくなりあらゆる機械が制御不能になる
原発なんて電気無くなった時点でメルトダウン確定じゃん
772名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 08:09:48.99 ID:VfcmUx3W0
>>1
wreak havoc on Earth's electrical communications
“electrical communications”

どこが「あらゆる電子機器」なんだよ。磁気嵐で電波が攪乱されて無線が通じないって話じゃん。
773名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 09:29:24.66 ID:Q6vSnVyRi
太陽風って電源消してても影響あるの?
774名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/23(月) 09:30:44.51 ID:8FCn4Y110
2000年問題で世界は終わるとか言ってたけど結果はアレさ。
どうせ今回もたいしたこと無い
775名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/23(月) 09:33:44.52 ID:mT10QRe1O
電波障害が起こるだけじゃね?
776名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/23(月) 09:35:18.87 ID:p4omiJN+0
最近の地球かまってちゃんすぐる
777名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 09:36:59.39 ID:A6S+4VsS0
いいから2012年に滅びろ馬鹿
778名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/23(月) 09:39:22.83 ID:eyNnbRWEO
2013年はわかった
2014年は何が危なくなるの?
779名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 09:40:11.10 ID:zOkmxpsy0
>>16
俺、パソコンが壊れたら仕事がなくなり無職になっちまうよ
780名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/23(月) 09:41:55.72 ID:jY20vbhb0
毎年毎年何かを壊さなきゃきがすまんのか
781名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/23(月) 09:43:09.10 ID:J1j2bZ+40
手持ちのHDDデータが全部ふっ飛んだら
バックアップ地獄から解放されるような気がする
782名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/23(月) 09:43:10.48 ID:QIIWKZ5q0
ノウイングの世界?
783名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/23(月) 09:43:40.69 ID:MnhwjSMV0
何十年も前に一回起きたんだっけか
784名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 09:46:51.93 ID:LkHEDbgF0
>>778
2014年は特に何も無い
2015年は使徒が襲来する
785名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/23(月) 09:50:04.97 ID:VAhmwv1LO
先は長いな
786名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/23(月) 09:51:55.61 ID:h7BfHNR80
>>778
2012年が凄い

・ベテルギウスの超新星爆発によって太陽が二つできて夜がなくなる
・フォトンベルトで電磁波が激しくなり電子機器が故障する
・ブラックホールの横を通りすぎるので運が悪いと飲み込まれる

この三つの地球破壊イベントがある
787名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 09:54:26.68 ID:m15PKDOF0
パソコンの保証期限きれちゃってるからやめて(´・ω・`)
788名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 10:02:25.64 ID:Rzm90nz60
EMP兵器ぽい現象なんかね
789名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 10:04:45.56 ID:fVAIZCI10
(´・ω・`)何回も言ってればその内当たる説浮上
790名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/23(月) 10:07:59.59 ID:kvRzbvTo0
昨日、人類終わったのに、また終わるのかよ
791名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 10:08:14.11 ID:bESxeD+K0
鉛シートとか、タングステンシートみたいな物で覆っても無理なの?
792名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 10:09:28.22 ID:q7+t4pQ80
なんかリヴァイアス思い出したw
793名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/23(月) 10:10:25.44 ID:hHLPGxRe0
現金最強伝説だな
794名無しさん@涙目です。(山陽):2011/05/23(月) 10:10:33.27 ID:4ven3yiTO
やっぱり紙の本が一番だな
795名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 10:10:36.44 ID:VjSv38we0
>>31
光は8分な
796名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/23(月) 10:12:44.52 ID:ejwyPOBB0
北朝鮮でさえEM爆弾もってるのに・・・
797名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 10:13:38.17 ID:1+boAdCX0
一回くらい本当に滅びろよ
一回も当たらないじゃねーか
嘘八百並べやがって
全くけしからん
798名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 10:14:38.30 ID:e1x95Iuu0
こういう風に言われていると原発やらその他の企業は対策するべきなのか迷うな
対策するのなんてアホらしいが万が一(笑)を考えると映画が10本位作れるわ
799名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/23(月) 10:14:40.77 ID:6Uhfsw/a0
去年の終わり頃には「2012年に太陽嵐で電子機器死亡」って言ってなかったか?
800名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 10:19:01.05 ID:2gvLIWYP0
>>786
ブラックホール横切るって・・・
それだけはない
801名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 10:21:09.35 ID:1+boAdCX0
っつうか何でもいいから早く滅びろよw
802名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 10:21:35.18 ID:wfx62p3O0
大地震すら予測できない科学力じゃこんな宇宙規模の予測なんて当たるわけが無い
一応2013年までは新しく高価な家電やPCは買わないことにするけど
803名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/23(月) 10:27:30.14 ID:qjo9f/ZP0
さすがに厚さ10cmぐらいの鉛箱に入れとけばだいじょうびだろw
804名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 10:28:43.42 ID:l+9b3dXt0
PCをアルミホイルで囲っておけばいいんだろ?(^o^)ノ
805名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/23(月) 10:28:50.51 ID:nPurpZtrO
電磁波がくるのは何年だっけ?
地球がまるごと電子レンジの中に入る感じになるそうだ
アルミホイル被れば大丈夫かな?w
806名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 10:30:23.28 ID:1+boAdCX0
>>805
家の周り全部アルミホイルで覆うつもりか?
807名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/23(月) 10:30:57.80 ID:YJJPVtdN0
>>802
確かに
808名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/23(月) 10:31:34.58 ID:5hn4s+Oj0
アルミ家ガチで流行するんでね?
809名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 10:32:11.71 ID:9rmKSKFV0
フォトンベルトが大本命
それまでは繋ぎ
810名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 10:32:42.14 ID:1+boAdCX0
パソコンのHDDどころじゃねーからなw
家中の家電全部のシリコンチップ入ってるw
車もチップだらけ
全部 バーンw
地球終了
811名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/23(月) 10:33:01.94 ID:nPurpZtrO
>>806
なんかそういう宗教団体いたなあw
まあ覆うかなあw
頭沸騰とかしたらやだしなあ
人間電子レンジ
812名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 10:33:07.24 ID:hEUONTVL0
白装束集団パナウェーブ大勝利の日がこようとは…
813名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 10:34:06.69 ID:Cy645zS0P
cd-rに焼いておくか
814名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/23(月) 10:34:07.36 ID:A/24mJMC0
こんなんいちいち信じてたら生きていけねーよ
815名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/23(月) 10:34:31.45 ID:nPurpZtrO
アルミ家はエコで快適

よし!ちょっと特許とってくるw
816名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/23(月) 10:34:35.35 ID:jlVmYCY1P
アルミ会社の風雪のルルじゃねーのか
817名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 10:34:55.22 ID:hEUONTVL0
そう言えば、すごいよマサルさんのマサルさん家がそういう家だったような
818名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 10:35:43.83 ID:6i1+Q27f0
>>799
12年が太陽活動の極大期だって言ってたな。12〜13年にかけては北海道でオーロラが見れる
可能性があるらしくてwktkしてるんだが・・・
819名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/23(月) 10:36:21.13 ID:nPurpZtrO
電磁波はガチらしいぞ
地球を電子レンジでチンするんだってさ。
近所の猫神様が言ってた。

820名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 10:37:21.95 ID:cTO6QdZD0
シリコン特需来るな。
どこの株買っとけばいいの?
821名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 10:38:41.70 ID:1+boAdCX0
>>811
あ、パナウェーブw

昔、白装束の集団を黒装束の集団で取り囲むオフ会
やったなw
当日は参加出来なかったけどw
あれ、すんげーおもろかったわw
822名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 10:39:48.94 ID:6i1+Q27f0
>>820
どっちかというと鉛の方が・・・ 原発問題で需要増えるだろうし。
823名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/23(月) 10:43:34.94 ID:nPurpZtrO
みんなパナウェーブにごめんなさいは?w

黒装束wwww

今なら痛装束が流行りそうだなw

キャラが描かれている痛装束w
824名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 10:46:33.93 ID:qpaYGABJP
覚えるの面倒だから滅亡カレンダー作っておこうぜ
2011 地震と大津波
2012 フォトンベルト
2013 太陽嵐
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
825名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 10:50:30.16 ID:hEUONTVL0
>>821
赤装束集団だったら紅白でおめでたくて良かったのになあ。
826名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/23(月) 10:58:39.57 ID:yhKpfep20
どうゆう原理で破壊されんの?
電磁バースト中は使えない、もしくは使ったら壊れるとかその程度だろ?
ただの樹脂と金属だろ?
それが物理的に破壊されんならそもそも人間皆死んじゃうんじゃね?
827名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 11:01:52.53 ID:hEUONTVL0
>>826
金属は電磁波を受けると誘導電流が発生する。
強い電磁波のパルスを受けて電子機器の回路にこの誘導電流が発生すると、特にマイクロチップの回路が焼き切れたりメモリーが損傷する。
828名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/23(月) 11:01:52.84 ID:8ZjRypeI0
>>826
ハレー彗星が地球に最接近したときに
ハレー彗星の尾のガスを吸ったものは死んでしまう。

そういう荒唐無稽なことをもっとも頭のよい個体ですら主張する。
それがヒトという生物の特徴です。
829名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 11:04:15.95 ID:8FEdJT250
>>826
いらなくなった電子機器を電子レンジに放り込んでチンしてみな
すぐに理解できると思うよ
830名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 11:08:50.83 ID:9uwhRKAT0
昭和の未来予想図で未来人が来ていた銀のスーツは電磁派遮断スーツだったのか…
831名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 11:12:02.80 ID:bESxeD+K0
2/18に大規模な太陽嵐があったらしいが、大した影響はなかった。

たいしたことないんじゃねーの?
832名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 11:14:50.26 ID:hEUONTVL0
>>831
起こってみにゃわからんな。
個人防衛策とかする段階じゃないかもね。
政府組織、自治体、企業なんかは影響が大きかった場合の対策をしなけりゃいけないだろうが。
833名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/23(月) 11:15:29.00 ID:hDDeKIqO0
どれ位の時間影響が出るのかで影響の大きさは変わる
10分程度なら、経済効果や事故などは限定的
それでも過去にないくらいの大事
3ヶ月位なら、相当やばい
世の中の秩序が乱れる
1年とかなら、終わる
834 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (不明なsoftbank):2011/05/23(月) 11:16:11.79 ID:qinchW/s0
またかよ
835名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/23(月) 11:19:08.95 ID:8ZjRypeI0
世の中が混乱していたり
閉塞感があったりするときは
終末論が流行るっていうのは本当なんだな
836名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 11:19:44.37 ID:KQB+2J3x0
そして何よりもどうしていままで話題にならなかったんだ?
837名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/23(月) 11:20:25.65 ID:8ZjRypeI0
>>836
問題なかったから
838名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/23(月) 11:20:58.04 ID:Ibz+Uu5u0
停電しとけばよくね
839名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 11:22:15.11 ID:bwaEaMC80
>>810
地球終了×
文明終了○
840名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 11:22:16.91 ID:hEUONTVL0
いや、これは別に終末論じゃないし、とっくにNASAは発表してた。
電子機器の損傷や通信の擾乱対策をすればいいだけの話。
841名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 11:25:22.25 ID:bESxeD+K0
1989年の極大期には、激しい磁気嵐がカナダのケベック州の電力システムを破壊し、9時間にわたって停電。600万人に影響し、復興に数ヵ月を要した(日本語版記事)。
2000年の極大期には大きな被害は報告されなかったが、これは太陽に蓄積されたエネルギー解放が行なわれなかったためで、次の極大期にはこのエネルギーが解放
されて太陽嵐が発生する可能性があると考えられている
http://wiredvision.jp/news/200904/2009042823.html

これ見たらひとつ間違えたらエライことになるんだなw



842名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 11:27:19.25 ID:baPMEq1X0
文明って人を不幸にしかしてないよね
贅沢を覚えなければ生きていけたのかもしれないのに
843名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 11:28:04.47 ID:hh00hmtT0
>>840
原発みたいなもんが制御と電源を失って起こる二次的な災害の方が怖い。
〜いいだけな話って言うけど
電力会社の守銭奴キチガイどもにどうやって対策させるんだよ。
844名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/23(月) 11:28:40.97 ID:6WepXUbxO
世界各地の原発が熱暴走で爆発、地上の半分が汚染され極度の食糧難に。人類の数は1/10に。
書籍は残ってるから、その先はまあ安心だよね。
845名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/23(月) 11:29:26.73 ID:wKdJnGfZO
何日ぶり何回目?
846名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 11:30:00.50 ID:bwaEaMC80
>>843
原発がヤバイヨな停止しても冷却を続けられないと吹っ飛ぶのは今回の事故でわかったし
世界中の原発が吹っ飛んだらマジで終わるよな
847名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/23(月) 11:31:25.17 ID:fSKtS7Q50
伝書鳩復活か

それはそれで楽しそうだ
848名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/23(月) 11:32:00.37 ID:ItdCSMPXO
和歌を遅ればよいでごじゃる。
849名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/23(月) 11:33:03.93 ID:h7BfHNR80
>>842
その欲を抑えるために仏教があり、
キリスト教があるんだな

宗教だよ
850名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 11:33:40.86 ID:093nknBv0
ついにケツ毛さんが救済される日がくるのか
851名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/23(月) 11:34:13.48 ID:9VZSO3Ez0
本当にそんな酷いの来たら、人間の脳の電子機器も死んでしまうんじゃねーの
852名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 11:34:32.90 ID:4RhLVNGB0
また終わるのかー
853名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/23(月) 11:35:14.38 ID:W9gOu/Tb0
ここ最近の人類危機に直面しすぎだろ
854名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/23(月) 11:37:18.00 ID:Mvflytk/O
NASAは終わる終わる詐欺しすぎだろ
855名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/23(月) 11:40:23.65 ID:F1HLU7xGO
はい終了終了終了
856名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/23(月) 11:41:52.12 ID:GSxZvkzq0
車も、電車もダウンする。世界が変わるね。
857名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/23(月) 11:42:39.46 ID:rXp2LLjE0
俺のK-xも死んでしまうん?
858名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 11:43:33.96 ID:jiO5JxsX0
遅れてきたアンゴルモアの大王
859名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/23(月) 11:47:46.12 ID:8FawC4N70
>>40
コンビニにいくらでも無料情報誌がおいてあるだろ とりあえずバイトでPC買う金稼げる
860名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 11:48:57.67 ID:HLGGnxDX0
ネットがないとバカ共の阿鼻叫喚が楽しめないじゃないか
ニートの言う通りでした、働いたら負けでした、努力したせいでインフラ依存な世の中になってゴメンナサイゴメンナサイと
偉そうにしていたスーツ共が顔を赤らめて後悔の念に押し潰されていく様が見たいのに
861名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/23(月) 11:49:59.82 ID:CUVkk8JV0
地震とかの予想もできないのにお天道さんの予測は簡単についちゃうんか
862名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/05/23(月) 11:50:54.93 ID:ymNkk0IQ0
ヤバくなったらアルミホイルに包んで埋めておけばおk?
863名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/23(月) 11:53:18.43 ID:YX+r+/fE0
遅れてきたルーキー ブーマー
864名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 11:54:20.32 ID:ZsKKarcb0
なんか隕石が衝突したり太陽嵐が襲ってきたり地震が起こったり原発が爆発したり大変だな。
起こるわけねーだろバカが。
865名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 11:58:12.51 ID:o+/mnoYN0
あうあうああ
866名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/23(月) 11:59:14.79 ID:3DEmNJpa0
ある意味運頼みだが最悪の状況だとマジで吹っ飛ぶからなぁ・・・
867名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 12:02:59.73 ID:093nknBv0
お気に入りのエロはプリントしとくわ
これが消滅したらマジで死ぬ
868 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (長屋):2011/05/23(月) 12:03:31.83 ID:DFo6BuEo0
ハイスクールオブザデッドでもあったなそんなの
869名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/23(月) 12:05:19.39 ID:5kcK7xgX0
HDDはサランラップとアルミホイル巻いて地中に埋めといたほうがよさそうだな
870名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/23(月) 12:05:51.82 ID:Y0wtf2RYO
2000年問題の時もこんな感じだったね
871名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 12:05:55.38 ID:Qb+XR77J0
EMP攻撃を受けた!
電子機器がダウン!
872名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 12:05:58.74 ID:dliDFQZJ0
コンセント抜けばいいだろ
873名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 12:09:20.74 ID:dYV4aGgv0
>>860
「青い珊瑚礁」実況スレのことですか
874名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/23(月) 12:12:23.17 ID:Jow6hU+c0
まじかよ糞箱買ってくる
875名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/23(月) 12:16:58.63 ID:KQtxpcKSO
全部の原発が……
876名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 12:21:36.05 ID:8cPnZRYI0
金網テントが馬鹿売れすっぞ

いまから編んでおくべ
877名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 12:23:47.30 ID:Rzm90nz60
・静電気を遮断したい → アルミ箔
・電磁パルスを遮断したい → 鉄
・ガンマ線(核戦争やガンマ線バーストなど)を遮断したい → 鉛


怪しげなサイトに書いてあった
だれか試しといて
878名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/23(月) 12:24:32.99 ID:zCM8ZKm/0
うわああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
俺のPC5台どうなっちゃうのおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!?????
879名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 12:29:22.61 ID:NBoHT/I70
アルミホイルで巻いときゃ問題なく動くだろ
880名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/23(月) 12:30:19.04 ID:JXdxGXU40
だから今すぐ終われって何回言わせるんだ
881名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 12:46:07.30 ID:v/hVCTudQ
充電しといたゲーム機とかどうなんだろ?電気を発するものはいっさい使えなくなるとかだったらグラディウス出来なくなるな
882名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/23(月) 12:47:50.28 ID:tfTQNury0
2chは石版になってみんな群がってチョークで書き込みするようになるのかな
883名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/23(月) 12:48:03.86 ID:YqP36zj2O
今すぐ俺をズタズタにしろ
884名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/23(月) 12:48:20.00 ID:5Dvx6mkBO
死亡厨が騒ぎ過ぎなだけだろ。
885名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/23(月) 12:50:24.53 ID:rwuCJcMeO
積んでるゲームを片付けるとするか
886名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/23(月) 12:51:48.52 ID:h7BfHNR80
>>877
鉛と鉄とアルミを合成すればいいんじゃね?
アルミ合成で売れば車のホイールみたいに軽いイメージで売れるんじゃね?
887名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 12:53:00.09 ID:+46GO/x10
地球が爆発とかそういう心の支えがないと保たない
888名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/23(月) 12:56:42.10 ID:ma2c+7V40
【レス抽出】
キーワード:アルミホイル

抽出レス数:18

これ巻いておけば安心だNE!
889名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/23(月) 12:56:49.03 ID:U5ipBNvn0
デイリ-メ-ルは日本の東スポだぞ
890名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/23(月) 12:58:02.45 ID:brdHIPb0O
電波無しの生活すればいいんだろ?
先祖様もそれで生きてきたんだ俺に出来ない訳がない(^o^)/
891名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/23(月) 12:58:15.93 ID:shwGofbbO
数千年周期で世界を作り替えるタイミングなのに今回の人類しぶとすぎワロタw
892名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 13:01:45.99 ID:rnIDOkjF0
昨日エロ動画大量に入ったHDD飛んだからどーでもええわ
さっさとやれやオラ
893名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/23(月) 13:01:50.27 ID:6MBNxtWj0
2000年問題とは何だったのか
894名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/23(月) 13:05:30.27 ID:5dwVZJgS0
その昔
函館に亡命してきたソ連のミグ戦闘機には真空管が使われていた
真空管を使った通信装置は核爆発時の強力な電磁波でも壊れない
真空管なんて遅れているなと最初笑われていたが
ソ連が真剣に核戦争を想定していると分かり戦慄が走った
895名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 13:07:08.86 ID:rZ0/0QfxP
>>894
一方で潜水艦の内装に木材ふんだんにあしらったりもしてたんだけどね
896名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 14:45:29.95 ID:NkULen0L0
ただちには
897名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/23(月) 14:47:35.38 ID:WxntVd8B0
この先生きのこるにはどうしたらいいんだ?
898名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 14:59:04.32 ID:sKcLe5OD0
スーパーなんとかってやつか
映画で見た
899名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/23(月) 14:59:09.84 ID:Zb1ezLsKP
きのこるってどういう意味?
900名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 15:18:17.52 ID:hEUONTVL0
>>847
鳩はダメだ。

今でも嫁と一緒に電波出してるだろ。
901名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/23(月) 15:22:09.08 ID:BP+HYM9o0
北海道あたりでもオーロラ見れそうか?
902名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/23(月) 15:27:38.75 ID:Fc5CuxfPO
>>891
はやく御髭様出て来て
ナノマシンで全て砂にして
903名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 15:27:43.23 ID:hEUONTVL0
>>901
東京でも見れる勢い。
まあ、実際どうだか。
904名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 16:38:55.29 ID:z2cJ17Qd0
村岡…ってもう3人も同じこと思いついてたか
905名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 16:59:21.85 ID:gd1hPDC80
月光蝶かよw
906名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/23(月) 17:00:38.06 ID:9YGA/BCp0
こういう類いの映画で車が動かなかくなる
のはどこがこわれるから?

先に部品買っておけばいいんだよね☆
907名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 17:25:58.46 ID:wLg1qusJ0
毎週のように人類終わりそうなんだけど
人間ってそんなギリギリのところで生きてんのかよ
908名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 18:32:54.93 ID:TMjDviBv0
スノーボールアースの時と比べれば余裕余裕
909名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 18:55:50.29 ID:cbk0wBO60
何年か前から言われてたよねこれ。
910名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 19:02:35.04 ID:a1exC+0Y0
世界は今地球崩壊ブーム
911名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/23(月) 19:14:44.21 ID:aaK6ouHA0
過去の大規模嵐みても大したことないな

1859年
 非常に激しいCMEが発生、18時間足らずで地球に到達し現在でも史上最大とされる規模の磁気嵐を発生させた。
 まだ普及途中であった電信機器は回路がショートし火災が発生した。
1958年
 激しい太陽フレアとCMEが発生。アラスカのフェアバンクスでは非常に明るいオーロラが観測され、
 メキシコでも3度に渡ってオーロラが観測された。
912名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 19:23:45.10 ID:i6pmpe7F0
今年奮発して買った2600Kが2年でゴミになるのか…
913名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 19:29:24.73 ID:p7x9EX6X0
>>903
1859年のは紀伊でオーロラ見れたみたいだね
日本で見れるオーロラは赤気や紅気って言って、
歴史上何回かあるみたいね
京都でも見れたらしい
914名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/23(月) 19:39:03.56 ID:zpM0Vadm0
プリンタとビデオデッキでアナログメディアに移すか・・・
915名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/23(月) 19:39:36.78 ID:6sFUU11F0
江戸時代クラスの生活だったらオーロラ綺麗だねってみんなで楽しむイベントになってそうなのにね。
現在でも資本主義になっていない電気機器のあまりない国ではそんな感じかもしれない。
916名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 19:52:20.89 ID:jOR1x+Qp0
PS3のセーブデータは死守する
917名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/23(月) 20:08:11.16 ID:MJCloYUc0
あー、素子自体が死ぬから電気とか関係なく、二度と起動出来なくなる奴か。
ディスクとかは無事かも知れないが、読み出すべき回路を構成するシリコンが穴だらけだからな〜。

TRCだけで今のうちに回路を作っておいた方が良いだろうとは思うが、非現実的だ罠。
918名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 20:14:58.33 ID:9+EscabY0
電子機器があぼーんって事は原発も…
919名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/23(月) 20:46:30.08 ID:GfYhgRhb0
タイヘンダー
920名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 22:29:55.63 ID:KQF0TN8U0
金玉アルミホイルで包んでおいたほうがいいんじゃないか?
921名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/23(月) 22:30:38.79 ID:vwH4iLkZ0 BE:1499299878-S★(603901)

電気製品がやられるなら人体なんて一発じゃん
922名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/23(月) 22:31:02.46 ID:rNLmE3+fP
オレのHDDが壊れたら自殺するしかないじゃん
923名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 22:35:35.13 ID:Rzm90nz60
http://www.youtube.com/watch?v=tIlGJD2s2g0
人体に無害だったらこんな感じ
924名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/23(月) 22:35:45.51 ID:254z154EO
バシュタールの惨劇なしかよ
925名無しさん@涙目です。(USA):2011/05/23(月) 22:38:02.49 ID:+aFwsnrl0
926名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 22:41:52.02 ID:7wNBlsFT0
一方通行さん大ピンチ
927 【東電 70.9 %】 (神奈川県):2011/05/23(月) 23:31:46.22 ID:J8c+wdRi0
こういうのは捕まらないのか
928名無しさん@涙目です。(愛知県)
おらワクワクしてきたぞ