静岡だとアニメ見ているだけで非県民扱いされるってマジ?←マジなんです…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(静岡県)

東日本大震災で津波による甚大な被害が発生したことを受け、
静岡県は21日、例年7月に実施している県下一斉の津波避難訓練を前倒しして実施した。

 沿岸21市町のうち19市町が参加。「想定外」の津波にも備えて焼津市が全市民を対象にしたことなどもあり、県のまとめによると、
訓練参加者は約8万3000人と昨年の16市町約7000人から大幅に増加した。東海地震では、駿河湾では5分程度、
遠州灘では10分程度で津波の到達が予想されているが、時間内に避難が間に合わないなどの課題も浮かび上がった。
浜松市は22日、下田市は28日、職員だけ参加した湖西市は7月10日に住民対象の避難訓練をする。

 ◆速歩でも間に合わず◆

 静岡市は、東海地震による津波が5分で到達するという想定のもと、
「5分間で500メートル逃げて避難場所に」を合言葉に今回の訓練に臨んだ。

以下略ソース
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110522-OYT1T00008.htm
2名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 16:59:49.61 ID:qGYsVlnz0
興味ない
3名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 17:00:58.99 ID:9cj8InoS0
所詮静岡
4名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 17:02:46.24 ID:aoDfV9Lx0
アニメスレ
あなる
5名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 17:03:23.19 ID:LijIVA5O0
アニメ不毛の地 静 岡 県

・アニメ=幼児の見る物という考えが定着している
・朝から深夜まで新作アニメが1本も放送されなかった
・キテレツとちびまるこちゃんの再放送が延々とループされている
・静岡県民に好きなアニメを尋ねれば揃って「ちびまるこちゃん」
・小学校の道徳の時間でアニメ卒業を強要された
・タクシーからショッピングセンターまでの10mの間に体育会系に遭遇した。
・横浜県の電波を受信すればアニメを見られると思ったら、富士山と箱根に妨害された
・県民の2/3が体育会系。しかも体力不足がヲタク化の原因という都市伝説から「子供ほど危ない」
・「そんなわけがない」といって静岡に行ったアニヲタが5分後鬱病になって戻ってきた
・「nyでアニメを落とせばいい」とnyを起動させたアニヲタがプロパイダーに規制された
・ランク王国が打ち切られてサッカー番組に替えられた
・学校でアニヲタにあう確率が0.1%。全校で1人いるかいないかの意味
・静岡県におけるアニメ放送数は1日平均2本、うち約2本がキテレツとまるこ。
6名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/22(日) 17:03:35.27 ID:317UuOye0
宮崎県なんかアニメ放送するテレビ局すらない・・・
7名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 17:04:03.47 ID:8HjYGhh00
    ___iニニi__                _==_
   /_,二 _\            /   \                ,_
   { /   __ ヽ l               トー 二 ーゝ               / ̄  ゝ、
   !i ○-○' !│           ! /  川、 }             / _____  l/ノ
     ヽ --、 / イ           / ! ニ ニ / ヽ             /   ,      ヽ
 ,. -ー¬`ニ-' / l^  ー- 、     /_,\ -__ /、  `i           /  / -  ,,从ハく´
/      ヽl.l /       ヽ   /´   l ヽ / }  ̄`ヽ     _-‐' ̄ !  |、  ̄  / /、__
 _ 、     !。         l  / /`> l 乂 /     ヽ   λ_.. -- ! | ヽ  =' / 〈   }
.i_/   │      /   l i /´、    `     l   !  / 、    ! |  <´∨  )  ̄ヽ
       |。     |    | l/   l        l   | /  ヽ   | |    ` l  /
        l     /   /l /}    l        l   l /    }  | !    / /
 / |     !。   /   /イ  l    !         _ ‐   l !  `‐__!   !}   / ノ   ヽ
    |     l   ヘ     / !  l   l     - '    /  ゝ   /^ ¬/         ハ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          Q: 今、話題のハッピーグルメ弁当といったら・・・?
8名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 17:04:08.24 ID:YG8NvwB30
ちびまる子ちゃんもアウト?
9名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/22(日) 17:04:40.52 ID:l0R6jHWU0
キテレツ大百科はアニメじゃねぇっていうのか?
10名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 17:04:41.57 ID:WzAjl/Cl0
ちびまる子とキテレツの話しか駄目だな、それ以外だとオタク扱いされていじめられる
サッカー部に
11名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 17:05:03.78 ID:V5bEEFdP0
火曜日からドラゴンボール改の再放送やるぞ
第1話からBGM差し替え版をやるのは静岡だけ
12名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/22(日) 17:05:39.97 ID:cmTK6SEY0
浜松とかはテレビ愛知とかうつるんじゃないの?
13名無しさん@涙目です。:2011/05/22(日) 17:05:50.14 ID:Nc4doXT60
テレ東枠がないんだっけ?
14名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 17:06:38.23 ID:PTl5AxIG0
↓またキテレツかよ
15名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 17:06:56.22 ID:XieibEZC0
半端にアニメが映る半端な田舎だとこうなる
真の田舎はアニメなど映らないのでこのようなトラブルは発生しない
16名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 17:06:57.70 ID:hw5rZq5O0
静岡の体育会系はガチ
基地外多すぎ
17名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/22(日) 17:07:07.37 ID:Q/LO/oLDO
別にそんなことはないとマジレス
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 17:07:43.71 ID:aBwsUYHu0
はいはいキテレツキテレツ
19名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 17:07:52.91 ID:vxeWMJX20
デマっぽくしか思えない
20名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 17:08:06.73 ID:CNJBM1KE0
夕方からワンピースやってるよ^^
21名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 17:08:14.69 ID:u9VCqWrt0
静岡大学に通ってた頃はドラゴンボールとキテレツとらんまとちびまる子ちゃんが延々とローテーションでやってた
幽遊白書も大学在学中だけで3回くらい放送されてた気がする
静大生自体アニヲタだらけだったからスレタイのようなことは無い
22名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/22(日) 17:08:29.23 ID:deZq3UpO0
バスケットも強いよな 羨ましいぜ
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 17:08:32.82 ID:kah+3ykG0
おいおい、箱根が舞台たる某大作品があるだろうが…
24名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 17:09:12.43 ID:waJjmoCc0
一方、群馬テレビはかんなぎを放送した
25名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 17:09:15.58 ID:JpyvVLcA0
隣に住んでる奴ミネバさま!ミネバさま!って叫んでるよ
26名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 17:09:24.30 ID:lpo855tk0
おでんに魔法の粉かけたら許されるよ
27名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 17:09:33.38 ID:YG8NvwB30
>>15
つまり埼玉は都会って事か
よかった
28名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 17:10:00.10 ID:Szc1silg0
最近はやっとワンピースでも語っていい空気になった
29名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 17:10:15.79 ID:JXt10hTF0
静岡こええええ
30名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 17:10:25.97 ID:3ATrb40E0
いい年してアニメ(笑)
キモヲタ死ねよwww
31名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 17:10:31.42 ID:aiE128Ab0
静岡はヤバイ
32名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 17:10:49.67 ID:V5bEEFdP0
>>21
それ97年頃じゃね?
2000年以降はドラゴンボールやらなくなったし
33名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/22(日) 17:11:08.20 ID:6XNv1v3S0
アニメやってるだけマシだろ、贅沢言うな
34名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 17:11:43.67 ID:Kx0oyMGFO
←マジなんです… ←誰だよ
35名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 17:12:15.98 ID:ZBPrVsep0
静岡県民って、自分たちが日本全国でも最悪クラスの地元顕示欲を
ところ構わずまき散らすクソ県民だってこと自覚してないんだよねぇ
自分みたいに一時期県外に出ていた人間にとっては、ν即の静岡スレ乱立バカとか
本当に恥ずかしくてたまらんわ

「他地方の人が見ても静岡のネタなら絶対面白いよ!(キリッ」って
疑いなく信じこんじゃってる
36名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 17:12:38.62 ID:QuN2cJlv0
マンガは土曜日にあってるスターウォーズしか観てないな
37名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 17:12:39.47 ID:u9VCqWrt0
>>32
凄いな良く分かったなまさに97年からだ
38名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/22(日) 17:13:22.04 ID:acIXhKkO0
え?夏休みはアラレちゃんがデフォだろ?
39名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 17:13:30.93 ID:fJSLshBD0
>>35
お前が信じこんじゃってるやん…
40名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 17:13:38.57 ID:OdAMQKDA0
ワンピースの再放送が終わった後何やるんだろう?
41 【東電 73.9 %】 (東京都):2011/05/22(日) 17:14:39.23 ID:BLI+i7x40
>>40
そういえば最近静岡はキテレツやらなくなったらしいな
42名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 17:14:42.69 ID:i9jO7Ttu0
43名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 17:14:58.03 ID:ncEMTnDAP
テンション高くて元気な人が多いな。特に年配が。
船持ってて仕事終わりに遊びに行く人も多い。
44名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/22(日) 17:15:56.08 ID:vKFdd41o0
原発とお茶とキテレツの国
45名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 17:16:31.94 ID:CO6S3HfKO
東海地震を恐れ故郷を捨てて東京で被災したさくらももこ
46名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 17:16:58.59 ID:EBXlOevC0
ヨドバシカメラが無いのが痛い
47名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/22(日) 17:17:00.37 ID:TUZsJfzS0
>>6知ってるか?何故かけいおんとマクロスは放送されてたんだぜ・・・
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 17:17:39.06 ID:YwqHOjq70
BSの電波届くだろ
49名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 17:17:42.90 ID:TmvFxNxp0
静岡といえば今ちょうど寿司が今日2点目を決めたとこだ
50名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 17:18:04.19 ID:B9WR0V170
東部はテレ東もtvkも映るからなー
51名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 17:18:06.21 ID:V5bEEFdP0
17時前半は水〜金でテレ東遅れになったから、奇天烈はやらなくなった。たぶん3年はやってないはず
17時後半はこち亀・まるこ・ワンピの100話単位ループで、ついにドラゴンボール改がスタート。
52名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/22(日) 17:18:15.45 ID:YpsFyPGD0
読売テレビの再送信を許可しない四国放送に対し、潰れろと宣う徳島県民が恥ずかしいわ……。
そんなに見たければアンテナを立てろっての。
他の地域に比べればかなり恵まれているっていうのに。
53名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 17:18:51.06 ID:SvTG/uFw0
今21だけど中1でダカーポ知ってる強者がいたわ
絵みたときは全く知らなかったけど二年後あああれダカーポだったんだときづいた
54 【東電 73.9 %】 (東京都):2011/05/22(日) 17:18:56.72 ID:BLI+i7x40
>>51
デジモン鉄板だったじゃねえかよ?
どうなってんだ!
55名無しさん@涙目です。(高知県):2011/05/22(日) 17:19:06.43 ID:AVJ6wh/r0
よくわからんけどスカパーで見ればいいじゃん
56名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 17:19:20.94 ID:PnE1brAu0
>>35
お前がそう思い込んでるだけだよ
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 17:19:58.54 ID:EL9EVwn/0
アニヲタじゃないけど3年静岡に住んでたが鬱になりそうだった
何をするにも何もなくて名古屋も東京も遠く、老人だらけ
マジで陸の孤島。アニヲタに限らず何か趣味をやろうという気にすら一切ならない
58名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 17:20:27.36 ID:fmvQlE2A0
キテレツ>ハンター>丸子>こち亀>キテレツ>ワンピ>丸子>
ハンター>キテレツ>こち亀>丸子>キテレツ>ワンピ>キテレツ>
キテレツ>キテレツ>こち亀>ハンター
59名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/22(日) 17:20:44.55 ID:2MYdFbLa0
地震起きてさっさと無くなれよ
60名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 17:21:02.89 ID:L9+uJDYP0
新星アニマ五車星
        .(|li||il||)                              __
        .`|ニ|゛                      _    ヘ/     ̄`ヽ         , - ―‐ - 、
    , -‐‐‐‐-、|     /´´´´ ´´ ´~"' 、_  /  ̄    ヽ  7         \     /         \
 ., '´, '''`v'‐-、  \  |  r‐,.===、 -,.=く´ ノ.       ヽ .i          ⌒ヽ   /    ∧ ∧  ,   ヽ
, '  i OiO  |   ヽ |  | {./´,、ヽ Y゙rぐk゙  | /\_/ ̄ヽ l .|    _  ノ   、 ヽ /  l\:/- ∨ -∨、! , ',
,'   ヽ〇`、,ノ     !「ハ_「 `  .へ _`^iへi゙  |.|/\ ー-、〈  | v-、 ノ ∠_/} 从_人} } / ハ.|/          ∨|,、ヘ
i  (_          .| い5 ,-‐-、└、」   |  !l ( d b ) l r,、i { ゝ v v -―∠イj /l }リ' l ヽ    ●  ●    ノ! l
i  ヽ ̄ ̄ ̄`ヽ   /  Y゙| 「`'ー 、`二ニ^),'  ii   <  "  !|ノ ヽ て、 ヽ二ノ ヾ_ノ ノ  | ヽ._    __    _.lノ |
ヽ  i , ‐'""゛`|  ./    1 ',.!、  , -、‐、_/    i───' /^   >-、   _″/      ̄ \.)  ヽ. ノ   (.ノ  ̄
 ヽ、`‐‐----',,/      ゙ヽこ"_ ̄_,.ィ     \ ,,,,,/       l ∩ーつ<        `'ー-、 ___,_ - '´
61名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 17:21:08.53 ID:8l+CiNTl0
静大にいたとき沼津から通ってる奴がドヤ顔でテレ東の話しててうざかった
62名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 17:21:12.04 ID:fhPE1FNo0
マジレスするとネットで見てるヤツばっかで普通にアニメの話が出てくる
63名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/22(日) 17:21:32.40 ID:lOzrP9Vt0
たしか、仮面ライダーや戦隊モノも何週間か遅れて放送なんだっけ?
64名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/22(日) 17:21:58.82 ID:X8ULXG+6O
キテレツとちびまるこが住まう呪われた土地
65名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 17:22:09.86 ID:AyEV5s40O
まる子観ない方が非県民だろ
66 【東電 73.9 %】 (東京都):2011/05/22(日) 17:22:09.98 ID:BLI+i7x40
>>61
ケーブルテレビの人はけっこうテレ東見れるんだよな>ぬまづ(´・ω・`)
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 17:22:18.18 ID:wNKGOI/d0
キモオタは非県民か

健全な県だな
68名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 17:22:30.48 ID:V5bEEFdP0
>>54
デジモンは無印2回、02を1回、テイマーズを夏休み一挙放送で1回やってる
他のも見たいけどなぜかやってくれない
69名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 17:23:18.97 ID:5QG6IVP80
>>67
いや、なんか俺は非県民扱いなんだが、
ここに来ると仲間が多くて落ち着く
70名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 17:23:24.28 ID:fi4F+0/d0
昔リンカーンで静岡の視聴率がダントツで悪いってやってたな
バラエティも禁止なのか?
71 【東電 73.9 %】 (東京都):2011/05/22(日) 17:23:35.95 ID:BLI+i7x40
>>68
ジャングルの王者ターちゃんやツヨシしっかりしなさいもたま〜にやってた気がする(´・ω・`)
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 17:23:52.22 ID:ECPHYV170
お茶でも飲んで我慢しろ
73名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 17:24:26.50 ID:M6Cz3H0y0
神奈川に来て驚いたのは五時からスーパーニュースやってることだわ
74名無しさん@涙目です。(高知県):2011/05/22(日) 17:24:39.50 ID:IbkWJVbU0
>>70
今のバラエティ見てるのは難も娯楽ない田舎だからな
75名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 17:24:44.69 ID:wU+tEdymP
静岡出身で一番の有名人がピンクレディってマジ?
76名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 17:24:46.28 ID:NkoTJ3wq0
高学歴:C、デッドマン
高卒:日常、あの花
池沼:Aちゃん
77名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/22(日) 17:25:14.53 ID:fCeQRsph0
日常は神
78名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 17:25:18.29 ID:8Rv/qG690
最近キテレツやらんぞ
見たいんだけど
79名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 17:25:33.61 ID:BOLcCa330
静岡はマジ空気違うわ
80名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 17:25:54.19 ID:NZ2AF2id0
21エモンながしてくださいよ
81名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 17:25:55.83 ID:V5bEEFdP0
>>71
ターちゃんは第一テレビで遅れ放送やって、あさひテレビで月-金再放送やってた
ツヨシはテレ静の夕方枠で2〜3回見た記憶があるけど、相当古いなw
82名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 17:26:03.57 ID:GrUS7C4AP BE:149760825-PLT(13011)

抑圧的なのか。じゃあ静岡県ってイジメとかも多いのかな。
陰険な体質だろ。そういう県民性だと。
83名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 17:26:13.89 ID:OFnrYbXf0
田舎ではオタ=犯罪者モドキっていう
昔のアレが未だに残ってるよ。実家あたりはそうだから帰りたくない
84名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 17:26:16.55 ID:kL/RqXfJ0
ヤッターマンとワンピースが夕方やってるだろ
大人は寝る時間だし子供は遊んでる時間だしどんな層を対象にしてるんだ
85名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/22(日) 17:26:25.18 ID:1YnPQ+ki0
田舎じゃCS入れるのが常識だろ
86名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 17:26:52.39 ID:wM4dgxju0
埼玉は結構アニメに恵まれてるな
87名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 17:27:13.11 ID:5QG6IVP80
>>83
実際にそういう雰囲気はある…
88 【東電 73.9 %】 (東京都):2011/05/22(日) 17:27:15.47 ID:BLI+i7x40
>>81
静岡脱出して5年くらいだからな(´・ω・`)
それ以降の流れは知らん
とにかく子供の頃からキテレツとちびまるこばかり見て育ってきた
89名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 17:27:33.19 ID:Lc2eXRsP0
大人がアニメを見ていたら、オタク扱いされるのは
静岡だけでなく、日本中がそうじゃないか?
90名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/22(日) 17:27:54.30 ID:SeyR9JF/P
これのせいで静岡ってヲタ産業で売り出してるイメージがあった
ttp://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/5/e/5ed29bb9.jpg
91名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 17:28:07.00 ID:L9+uJDYP0
今はニコニコとかのアニメ公式配信が充実してるけどそれでも可哀想だな
録画も出来無いわけだし
92名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/22(日) 17:28:39.43 ID:r71QO1wu0
そんなことねーよ
沼津と静岡のアニメイト行ったことあるけど
大盛況だったよ
93名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/22(日) 17:28:57.46 ID:1+9wnBXHP
>>42
バスカー
94名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 17:29:07.07 ID:V5jcD26MO
>>75
静岡市に限定するならたぶん合ってる
95名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/22(日) 17:29:30.57 ID:vsk4Gir0O
BSで見れないの?
山形住んでるけどそれで凌いでる
昨日電波女とあの花見てたけど面白かったw
96名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 17:29:38.53 ID:bMPxRu8V0
親戚が静岡の南伊豆。

皆リア充過ぎて若者がアニメをみる発想がない。
97名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 17:29:53.84 ID:3ATrb40E0
>>83
実際にそうだろw
アニヲタなんて犯罪者予備軍じゃん

自覚ないの??
98名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 17:30:02.68 ID:bYtneqBnP
一時期噂になったテレ東系の局が新設される件はどうなったんだ
99名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 17:30:08.01 ID:OdAMQKDA0
こうなりゃ思いきって北斗の拳再放送しかない
100名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 17:30:11.04 ID:WzAjl/Cl0
>>75
おい、カズさんなめんな
101名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 17:30:28.20 ID:fhPE1FNo0
そういやいちごましまろのタクシー最近生で見たなー
ちょっと乗るには勇気がいると思うんだがホントに効果あるのかあれ
102名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 17:31:07.82 ID:zbLvlpQlO
>>75
芸能人ならそうだな
あとは言わずとしれたキングカズとかサッカー系は枚挙をいとわず
103 【東電 73.9 %】 (東京都):2011/05/22(日) 17:31:23.16 ID:BLI+i7x40
>>94
志茂田景樹だろ?jk
104名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 17:31:48.11 ID:D3E7mL0x0
キテレツ/まるこはヘビロテ
ワンピース/こち亀/デジモンがときたま
ごく稀にど根性ガエル/はっとりくん
105名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 17:32:34.68 ID:6E0e83dXO
>>75
岡本夏生
106名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 17:33:01.87 ID:RuPiZ/4W0
>>7
      /ン'〃            `''ー-、    ヽ
      j  .彳〃リ从i i i,,,,,             `''-、  .l
     .彡彡 .ii i リi ii i i i. !、 ミ            .\│
    彳彳  .|jリ!|i八 li |.| l   ミ             ゙'|
     彡!   .l !.| !  l .||  .l!    ミ          }      _
     彡|   j  .l |   .!|  |     │  彡.彡、〈.    /   \
     リレ-ー 、  ! -''''"!゙゙゙゙゙!゙゙゙゙゙″  |  ./ ''"  | \  i.  ほ   i
      i , -f。、 i    ィ^.( 。fア`     ! .l゙    ./     /.  っ   .|
      ! `^ニ二 |    ニ二^^      |!!    /     く   と   .|
      .|      |               リ  ._,./       l  も   .|
      . l    ,    'ヽ、          ./   ,..-    !  っ   !
'''^^''‐、   ヽ  .‘ヽ  ''' ′         /   /      !  と   !
    !   人   、             /i  ./       !  ?   !
   ./ ./  \  _==ニー_ァ      /丿\/        丶   /
ー‐'″ ./     .\ ヽ二‐'゛     /  /  │
   /     ミ ミ .\        ,/   ./   l゙
   /      ミ ミ `-. -⌒\   .'"   "
107名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 17:33:11.23 ID:L9+uJDYP0
転勤とかなったらマジで死ねるな
>>75
紀子様
108名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 17:33:41.69 ID:fhPE1FNo0
一昔前は夕方DB、ゆうはく、らんまあたりで大勝利状態だったんだがめっきりやらなくなったなー
PTAが五月蠅いのか
109名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 17:34:05.56 ID:GgMcpSwd0
まぁ、お茶でも飲んで落ち着けよ。静岡県産のな!
110名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 17:34:14.44 ID:D3E7mL0x0
>>108
そういえばその3つもあったね
111名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 17:34:29.88 ID:f0gxI9bX0
テレビジョン!
112名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/22(日) 17:34:50.44 ID:SeyR9JF/P
>>101
頑張りすぎだろう

>ドライバーによると、萌えタクシーは全部で3種類。
>発案者は『スタータクシーグループ社長』で、浜松を題材とした萌えキャラクターがいるという話を聞いて
>あきたこまち『萌え米』等のヒントに発案。
>この影響で、ドライバーも「苺ましまろ」を全巻購入し、
>DVDまで見て勉強し、すっかり「苺ましまろ」ファンになっていた。
113 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (埼玉県):2011/05/22(日) 17:34:53.69 ID:Sc0s0xuD0
よっしゃ静岡侵略しようずwww
114名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/22(日) 17:34:54.69 ID:8fOQHCI40
お茶なら鹿児島
頴娃か知覧茶をどうぞ
安全安心安価美味健康すべて備えたブランド茶です
115名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 17:35:08.68 ID:27q5E9Uo0
アニメじゃなくてアダルトビデオ流してたんだろ静岡って
116名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 17:35:17.11 ID:a56ncMcr0
静岡って東北?
117名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/22(日) 17:35:21.52 ID:1+9wnBXHP
>>83
実際にそうだろw
2chやってるやつなんて犯罪者予備軍じゃん

自覚ないの??
118名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/22(日) 17:35:25.96 ID:vsk4Gir0O
レスないんだけど
静岡ってBS放送も通ってないの!?
119名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/22(日) 17:35:51.53 ID:t5pzgNw80
どこでもそうだろ
120名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 17:36:39.66 ID:zbLvlpQlO
>>116
お前が自分の県の西隣が東北だと思うんなら東北だろうな
121名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 17:36:51.54 ID:LijIVA5O0
キャプ翼流さないってどういう事だよ
122名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/22(日) 17:37:51.32 ID:pfPGSeta0
とうほぐは京アニの日常系アニメだけは放送しやがるんだよな
123名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 17:38:03.62 ID:Xoo/Y9e+0
最近はネットで配信してるし、いい時代になったもんだ
124名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 17:38:16.01 ID:fhPE1FNo0
>>121
キャプつばもやってた
数年前にJの方が夕方に
俺は初代の方が好きだったんでそっちやって欲しいが
125名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 17:38:43.19 ID:ORK88dhA0
>>121
キャプ翼は2006年頃に流れてたぞ
126 【東電 74.2 %】 (東京都):2011/05/22(日) 17:39:45.98 ID:BLI+i7x40
キャプ翼は夏休みにやるイメージ(´・ω・`)
127名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 17:40:27.61 ID:GwMez9hZ0
ワンダフルは放送されてるのに嫌がらせのようにアニメ枠だけカットされてたな
マサルさん観たかったのに、なんだよあの中途半端なセクシー番組は。
128名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 17:40:35.90 ID:OdAMQKDA0
実は一時期(2007頃)、ガンバの冒険を再放送してて
珍しいと思って、全部録画しといた

いい仕事した
129名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 17:41:01.48 ID:6WgrWQ6W0
ガンダムは東静岡のおかげで知り合いのアニメ見ない奴らにも認知度が上がった
ただし内容は良く分かっていない
130名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 17:41:17.63 ID:7lP6Q8/D0
>>90
もの凄い不評だけどな
131名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 17:42:32.21 ID:GwMez9hZ0
夏休みに放送されて

嬉しい → Drスランプ
まあまあ → おそ松くん
がっかり → 名探偵コナン
132名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 17:42:49.34 ID:gz/RFPGv0
静岡駅周辺のオタショップの充実ぶりはなんなの?
133名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 17:42:51.83 ID:B9WR0V170
静岡の局にはもっと色々昔のアニメを流して欲しいわ
ワンピースとか再放送してもしょうがないだろ
134名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 17:43:19.43 ID:fhPE1FNo0
>>90
なんで痛車っぽくするんだろうな
デザインしたヤツは確実にオタ
135名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/22(日) 17:43:45.85 ID:u2yIoLJ60
TUTAYAとか行けばアニメDVDとか普通に置いてあるレベルじゃないの
それすら排除してたら面白いけどさ
136名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 17:43:50.49 ID:fhPE1FNo0
>>131
スラムダンク→神
を忘れているぞ
137名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 17:44:43.08 ID:D3E7mL0x0
>>131
なんでテレしずと第一TVがごっちゃになってるの?
138名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/22(日) 17:44:53.18 ID:ofRYVmx30
>>90
やることが3年遅かった
139名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/22(日) 17:46:56.76 ID:TBGuehbz0
静岡っ外国人労働者が多そう
ブラジルとか
140名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 17:47:26.46 ID:aqMqG6Se0
いなかっぺ大将やるとか静岡スレで見た気がしたけどやってるの?
141名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 17:49:38.87 ID:mBoMVqEh0
けいおんは放送されてたけどな
142名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 17:51:21.75 ID:fhPE1FNo0
静岡って田舎すぎず都会すぎずだし
地震ネタ、CMネタで扱いおいしいし、放射能もギリギリセーフな感じだしで
自分の県ながら運のいい県だと思う
143名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/22(日) 17:52:24.58 ID:W1xUi6xI0
静岡の深夜アニメ→ハクション大魔王
144名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 17:53:33.24 ID:GwMez9hZ0
ドラえもんよりキテレツの方がスペクタクルなエピソード多いな。
ドラえもん達はほとんどが町内でしょうもないドタバタしてるけどキテレツは時空を行き来してるんだぜ
ドラえもんは困ったらタイムパトロールが助けてくれるけどキテレツたちは自分達で事件を解決するし
145名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 17:54:36.09 ID:7lP6Q8/D0
なんでトランスフォーマーが優先されて放送されるのかわからない
スパリン、GF、アニメイテッドが遅れもせず放送されるプライムもそろそろきそうだし
再放送でもやれよ中途半端すぎる
146名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/22(日) 17:54:57.67 ID:SeyR9JF/P
>>143
せめてDororonえん魔くんをだな
147名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 17:55:14.90 ID:mQlpMOhW0
はぁ?静岡がアニメ過疎地?広島なめんなよ
148名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 17:55:35.77 ID:EJrqcQD10
こっちは毎週30本チェックしてるというのに。
終わってるな静岡。
149名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 17:56:42.93 ID:VpcTxyiwi
静岡を舞台にした萌えアニメを作れば、過疎化に嘆いている県民が藁にも縋る気持ちでオタクバンザイし始めるよ
この場合どっちが食い物にされてるかは微妙だけど
150名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 17:57:05.73 ID:+ybLxgkOi
MXも無駄に色んな古いアニメ再放送してるな
151名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 17:57:18.82 ID:BoEspj0p0
>>148
テレ玉MX東はチバテレビ南はtvkが入るからアニメには恵まれてるよな
152名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/22(日) 17:57:24.65 ID:GcnxqDuX0
スカパー見ればいいやん
153名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 17:58:13.95 ID:fhPE1FNo0
>>149
聖地巡礼の被害を受けてるとこ見ると勘弁して欲しい
154名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/22(日) 17:59:10.18 ID:SeyR9JF/P
>>148
30本/週とか自宅警備員でもない限り悲鳴を上げるレベル
155名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 17:59:25.53 ID:WzAjl/Cl0
>>152
静岡でのスカパーの位置づけはサッカー専用チャンネル
156名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 18:00:35.87 ID:aCZCctBq0
ビック東海は再送信するのか?しなかったら解約だからな!
157名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/22(日) 18:01:11.54 ID:C+TY0YnbO
以下、さわやか、どんどん、やまだ、大村洋品店、漢方薬のにいや、よこちのペット、
コンコルド、静岡県の信用金庫、人形のよしみつ、お仏壇のやまき、マイホームセンター
パンパカパンツ、1・2・サンコー、ハトヤ、御殿場高原ビール、SBSイブニングeyeのタイトルコールの話題禁止
158名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 18:02:40.21 ID:x6J+YA6N0
最大手のプロバイダのtncはp2p規制一切なしだから全然不足しないんだけどw
159名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 18:02:54.43 ID:BNw+rPo/0
静岡でも東伊豆はテレ東もTVKも写るがな。
160名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 18:03:16.19 ID:C/z2LqEx0
愛知もアニオタ少なくないよな?
161名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/22(日) 18:09:44.54 ID:lKfYWNIAO
飲み物はお茶しか飲めないし
アニメはガンダムしか見れない
休みの日はラジコンやってプラモデル作らないといけない
162名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/22(日) 18:11:17.43 ID:C+TY0YnbO
>>149
苺ましまろというアニメがあってだな・・・
163名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 18:12:17.28 ID:u9VCqWrt0
アニメの裏の静岡まるごとワイドとか今でもやってんのかアレ
164 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (神奈川県):2011/05/22(日) 18:12:48.55 ID:fJSLshBD0
そんなの見てないでサッカーしろ
165名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 18:14:48.94 ID:RemckDxQ0
ニコニコで公式アニメ見ればいいじゃん
規制されることもない
黄金バット面白いぞ
166名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 18:15:30.38 ID:GwMez9hZ0
浜松は静岡が舞台って気がしないな。どっちかっていうと名古屋だろ。
167名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/22(日) 18:15:51.36 ID:+Gc/Rzqt0
真の人生の勝ち組→豪邸で愛犬と戯れながらDOGDAYS
168名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 18:16:58.05 ID:J/p7/Ah90
静岡のアニオタはネットのアニメ視聴で育ってきたのか?
その前の世代はどうしてたんだろう・・・
169名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 18:17:32.70 ID:XDAXDGes0
相当残念な県なんだが、うどん県みたいにキャラ立ってないんだよな。
デパートがことごとく撤退した浜松駅前は、相変わらず松菱跡の廃墟とか残ってるの?
テレビ愛知が見られるだけ中部よりはマシだったけど。
170名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/22(日) 18:18:02.37 ID:wqBPEWri0
>>106
             ,, ー=-、
               /ミ、   i
               lヘ、   _l
             〉丶rイ マ' ´ ヽ
            / `ー ヽ厶/ i   i ヽ
           /      i\ ! |    l!   \
          /        ! / l    l     ヽ ┌┐
            /    _  ヽ  l     }       ! l l  __
        /      \  ヽ l     !    / ̄ヽl l二イ
          i           \ ′ _ /--‐‐レ{jy='.‐┴  - 、
        !  / ̄ ` ‐ < ヽ<   , イ ー  ――‐ー  |
        ヽ!        \i i i }/:.: |            _!
      / ̄´ ヽ:.:.:.:.      `^^ !:.:.:.. └-,i i-----i y-‐/i
.   / , ―- 、 ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ    i´‐ ―‐‐ ニコ´ /
   / / _    ヽ  i -ー=ニ ̄    .;,;,,:...  ̄    ̄ ̄´
___l_/ ヽ `   l!__ __      .,;.;;.;;.;...;.;;::;
____,,,,ノ }   l!―‐‐`   :,:,:::,:,:;;,:::,:,:´,:,:,:,:
- ーヽ  ヽ_ ノ     /:.:‐ __
:.:.:.:.:.` 、       /:.:.:.:.:.:.:.:. ̄ ― - __
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:` ー イ:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:     _ 」    ̄  ー  _ _  イ
171名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 18:19:06.08 ID:fhPE1FNo0
>>168
浜松はかろうじで映るテレビ愛知である程度なんとかなった
172名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 18:20:26.00 ID:zqnX00D00
まんがなんて何でも同じだろ
そんなことよりサッカー中継がはじまるよ
173名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/22(日) 18:20:57.83 ID:C+TY0YnbO
>>166
ずっと浜松に住んでたが
名古屋というか愛知との繋がりは皆無だったぞ
遠いし
174名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 18:21:03.34 ID:ql47fUKu0
昔はタイムボカンシリーズしかやってなかった
まる子とキテレツ2種類もあっていい時代になったな
175名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/22(日) 18:22:05.63 ID:K/j4LIdcO
TTの制作会社て聖地に会社があるんだっけ?
176名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 18:22:23.82 ID:BNw+rPo/0
静岡にはヤマハがあるじゃん。Vocaloid
177名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 18:23:10.78 ID:KoDf8IRQO
中部地方民の攻撃性は異常
何故かいつも喧嘩腰
178名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 18:26:48.47 ID:IQrP7V2w0
老後は静岡で暮らそう思ってったのに・・・
179名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 18:29:21.10 ID:/HMWPwa80
静岡が舞台の漫画ってけっこうあるよね
まる子とかキャプツバとか苺ましまろとかエヴァはどっちになるのかわからんけど
なのになんでアニメあんまやらないの
けいおんはやってたけど

まあひま動とかNyaaとかあるからわりとどうでもいいけど
180名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 18:30:42.38 ID:KhzaqgOB0
そもそも地上波でアニメ自体そんなに放送してないよなぁ〜静岡って・・
181名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 18:32:47.44 ID:sPX9K1v30
大分県出身だが、昔はトムとジェリー等海外アニメばかりやってた。
182名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/22(日) 18:33:02.05 ID:VaJb5J2TO
>>168
昔は夕方にテレビ東京のアニメをたくさんやっていた
あじっこ、テッカマンブレード、はいからさんなど
しかし第一テレビが情報番組初めたら、他のテレビ局も追随して、テレビ静岡以外、夕方のアニメから撤退
SBSも深夜にテレビ東京のアニメやっていたが撤退

一番ひどかったのが、赤ずきんチャチャが4話ぐらいで打ち切り、遊戯王が、遊戯が操られた城之内と戦うためにヘリコプターに乗った所で打ち切り
遊戯王5Dsがデジモンに枠を取られたが、打ち切りにならなかっただけ良かった、深夜3時から、今、ユニコーンとのWGPが終わった
183名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/22(日) 18:36:43.67 ID:fCgslMGYO
寿退社で今度富士市に引っ越す同僚がいるんだが、
うまくやっていけるんだろうか。
184名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 18:39:56.48 ID:k+V6jmME0
>>181
昔は笑っていいともを夕方4時に放送してたよね
185名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 18:40:43.21 ID:5lLF3k7q0
>>183
まずは空気に慣れようと伝えておいてくれ
186名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/22(日) 18:44:56.63 ID:4wQGxKhs0
山がなければグンマーの電波を受信できるのに
187名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/22(日) 18:45:01.82 ID:M/ZYju6Z0
ゆりしー
188名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 18:45:39.75 ID:k+V6jmME0
地デジにしたらテレビ愛知が映らなくなったでござる
189名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 18:52:52.31 ID:qrCSz2L50
TBSの地デジが映らなくなったぞ
190名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 18:54:21.12 ID:OvpQGbbHO
こんなの嘘だろ
どこだって同じ
なんで静岡だけこういう扱いになってるのかわからん
191名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 19:01:43.87 ID:ObzZOcjG0
>>183
富士だと落花生は殻のまま茹でて食べる人が多いよ
と伝えてください
192名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 19:02:49.34 ID:L4bPM2yX0
静岡こわすぎ
193名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 19:10:37.96 ID:3ATrb40E0
ザンボット3の舞台は焼津…
194名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 19:16:36.75 ID:xmbWxX6S0
CATVで地デジでもtvkとテレ東と日テレ見れるようになったからな…
195名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/22(日) 19:22:59.45 ID:fCgslMGYO
>>185
恐らく「どういう意味?」と突っ込まれるな…

>>191
何だと!?
他は何かあるかな?

ちなみに東京生まれ東京育ちのお姉ちゃんなんだわ
196名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 19:25:11.05 ID:Z+CFdL1M0
さて今日は

22:00 TOKYO MX 花咲くいろは
23:30 チバテレビ アスタロッテのおもちゃ

この二本をみるぞーーーーーーーーーー!!

静岡県民は今夜のアニメ何見るの?
197名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 19:25:34.26 ID:k0a/UvSr0
通販でブルーレイ買えばいいだろ
198名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/22(日) 19:28:37.76 ID:uJxlRKPG0
なんか自殺率の高そうな県だな
199 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 (宮崎県):2011/05/22(日) 19:30:58.38 ID:zElyXEk40
>>6
たまに凄い時期外れの深夜アニメやってくれる時ある
200名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 19:33:22.83 ID:V5bEEFdP0
>>196
http://tv.goo.ne.jp/contents/program/018/0409/20110523_0210/index.html
26:10 テレビ静岡 アニメ☆レジェンド「はじめ人間ギャートルズ#14」
201名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 19:37:14.74 ID:wwkHFVoT0
静岡のテレビ局にはもう期待していない
民放4局廃止していいよ

東部で今まで東京のテレビも見れて本当に有難かったけど(特に12ch)
静岡の民放には何の恩義もありません




202名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/22(日) 19:42:37.99 ID:yFp9VuiF0
昔、焼津の海側に住んでたけど
テレ東がアナログで普通に12chで映ったよ
203名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 19:43:46.46 ID:loRGgPrl0
>>200
泣いた
204名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 19:45:24.66 ID:L9+uJDYP0
>>200
深夜だと・・・
205名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/22(日) 19:45:47.90 ID:C+TY0YnbO
>>200
ワロタ
206名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 19:46:53.05 ID:l7U0hDHZ0
>>200
しかもサッカー番組と隔週で入れ替わりだっけか
207名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 19:48:57.79 ID:JWYsFqZv0
静岡は、アニメ被災者か救わなくては
208名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 19:49:53.96 ID:WhoplmAm0
沖縄の次に雪が降らない県だからな。
とりあえず外で遊べよっていう雰囲気はあった。
209名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 19:50:00.42 ID:hdWiMTwC0
清水に勤めることになって初めてまるちゃんと同じ黄色い帽子被ってる小学生見た時は笑ったわ
210名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 19:51:40.30 ID:kcHuOqHLi
>>34
←マジなんです… ←誰だよ ←おまえも誰だよ
211名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 19:52:35.69 ID:OzikElqZ0 BE:2156340285-PLT(18011)

地方なんてどこもそんなんちゃうんか
212名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 19:53:47.39 ID:TbhFIU9b0
静岡出身と石川出身は、お国自慢が酷くて悪い印象が強いわ
213名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/22(日) 19:54:40.61 ID:jzeVgbde0
静岡ってU局出来るんじゃなかったの?
214名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 19:56:46.34 ID:ngZycFv/0
>>90
運転手おばちゃんやん
215名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 19:57:01.20 ID:rPX9+F4A0
笑っちゃうぐらいオタク不毛の地だぜ?
今でこそ虎とかメロンとかできて改善されてきたが・・・・
昔知り合いと道を歩きながらPC-98の話してたら、知らない奴に「友達になりませんか?」って話しかけられるくらいオタク的な繋がりの無い土地だった。
216名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 19:57:37.31 ID:XuyT/1L/0
静岡の奴はバニラを「バヌラ」と言うから、アイス屋で張ってればすぐわかる。
217名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 19:58:38.81 ID:7YEp74pi0
でかいガンダムあるし、プラモの方屋もいっぱいあるのにアニメ不毛の地なんだ
しらなんだ
218名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 19:59:58.98 ID:JgfLg3fV0
>>215
それは違う、静岡には田宮模型があるからな
219名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/22(日) 20:00:15.15 ID:9xz96TaR0
真の田舎だとパソコン持ってるだけでオタク扱いだろ?
220名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/22(日) 20:01:57.32 ID:4h1cX3VH0
>>12
デジタル放送完全移行後は受信できなくなる。
今俺の家は地デジなのでテレビ愛知はもう見れない。
去年の今頃はストパンとか咲とか見てたなあ・・・
221カスタム子 ◆TJ9qoWuqvA (青森県):2011/05/22(日) 20:03:59.08 ID:gljyVDlR0
青森は日常と戦国乙女がみれるだけマシだな
222名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 20:04:54.56 ID:rPX9+F4A0
>>218
ああ、プラモは地場産業だな。
ガンダムが一応あるけど、スケールモデル中心でACG的な意味合いでのオタク文化ではないよね。
ゲームは昔ビック東海が作ってたけどさ。
223名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 20:07:00.08 ID:JhL5sxpm0
>>200
くそわろた
かわいそすぎる
224名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 20:07:02.86 ID:a01nIwM70
静岡のアニメイト女子中学生だらけやぞ
225名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 20:07:13.37 ID:my77YL2B0
伸姉が一言↓
226名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/22(日) 20:08:42.67 ID:H60hEUCS0
マジなんです
227名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 20:09:54.56 ID:H3lE4uhT0
>>47
映画恩赦だな
228名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 20:10:46.28 ID:6v4FPM7M0
地デジであの花映らない悲しい地域
229名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/22(日) 20:16:48.92 ID:4h1cX3VH0
>>222
ガンダムで思い出したけどさあ、一時期深夜に1stガンダムやってたじゃん?
で、その後何をトチ狂ったかハクション大魔王とかやったじゃん?
本当に制作側の思考回路を疑ったわ。ガンダムじゃなくて懐かしアニメが流行ってたとでも思ったのかと。
230名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 20:20:26.84 ID:1a86bMHP0
昔藤枝住んでたけどその時はちょびっつは放送してたな
231名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 20:21:12.77 ID:/h9Rvk+B0
成人男性で萌えアニメ見てることが社会的に許されているのは東京だけ、これ豆な
232名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 20:22:30.07 ID:ZDBFWmYT0
>>231
東京民は未来に生きてるな
正直羨ましい
233名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 20:23:18.85 ID:i32vzoTn0
我が埼玉はテレ東にテレ玉、グンマーが入るアニメ天国。再放送で昔のアニメもばっちりだぜ。
234名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 20:24:54.63 ID:zwKJlOrS0
そもそもアニメ観てる奴はどこの県でも最貧民
235名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 20:29:49.73 ID:KYZsLHW9O
>>231
東京でも社会的には許されてないだろ
236名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/22(日) 20:31:44.73 ID:SzjNdLOL0
お前らがいうアニメっていわゆる「深夜アニメ」のことだろ?

むしろ一般人に取っては「アニメ=系列局全局でネットされるもの」(ドラえもん・クレしん・サザエさん〜土日朝の)
だろうと思うんだけど、お前らは一部の大都市でだけ深夜に放送されているものを指して「アニメ」っていってないか?
それは一般人の「アニメ」の概念じゃないだろ?

まあ、うちの県は深夜アニメ少ない代わりに「カンブリア宮殿」とか「ガイアの夜明け」とかのテレ東の番組がリアルタイムで見られるからな。
237名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 20:32:32.09 ID:IQrP7V2w0
埼玉って千葉テレ映らないのか?
俺千葉住みだけど千葉テレはもちろんMXと玉テレにもお世話になってるけど
238名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 20:34:35.76 ID:0JH1rI6B0
旧浜松ってのは治安が悪いわけよ
ただでさえ工場労働者の街なのにブラジル人が万遍なく散らばってて、揚句の果てに混血が進んでる
労働者の娯楽はパチンコと年に一度の浜松祭り

祭り好きなだけあって喧嘩大好きなわけ
暴走族も未だ健在だし
239名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/22(日) 20:35:19.13 ID:SzjNdLOL0
正確には「深夜アニメが放送されない」なのにそれを「アニメが放送されない」っていってないか?
静岡だって民放4局あるんだしさすがに「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」「サザエさん」ぐらいやってるだろ。
一般人に聞いたら「アニメやっていないなんて答えないはず」
240名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 20:35:28.41 ID:kFwBhoAD0
こちとらイオンにすらアニメイトがあるぞ
241名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 20:40:38.56 ID:YC1hSv+J0
新幹線のぞみ走ってる都会がそんなワケないだろ!
242名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/22(日) 20:42:50.85 ID:zLOrpJ8f0
そういう批判する奴等の趣味を聞きたいわ。
243名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 20:45:18.26 ID:ZNoOi9AP0
テレ東が映ったからビデオを撮ってくれと頼まれた。
ローカルでの再放映までにフライングでネタばらしをすると叩かれた。

でも気がつけば、アニメイト、とらの穴、メロンブックス、ボークス、天使のすみか、らしんばん
と地方都市でも有数のヲタショップ集積都市になってしまったw
江崎の2階のアニメフレンズというのはどこが運営してるんだ?
244名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/22(日) 20:52:53.18 ID:CEeR/90j0
地方民でも今じゃBSデジタルが結構な受け皿になったからなぁ
ただ1週以上遅れに時間帯が重なってるのが致命的だけど
245名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/22(日) 20:54:41.22 ID:FIbwZeKZ0
この前も静岡のキチガイがアニメ見てるやつに絡んでやがったからな
別に構わないけどアニメスレにくるとかキチガイ
246名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 20:55:28.10 ID:sZeEQVOz0
>>242
サッカー
てか静岡は工業都市だから萌えおこしなんて必要無いんだよね
基本的にオタが嫌いな土地柄だし、浜松で警察沙汰になったから一層警戒してる

  ∠ ̄\ ●   ∴〜●   ∴〜●         
  〜|/゚U゚|∩
  /`  y 丿
  ∪( ヽ/  *影のスレッドストッパー。。。でござる*
   ノ>ノ      
   UU      http://ninja.2ch.net/

MARU=sglX7edutZ8RV/x7 一時停止(news)
MDMD=WXBJt6%2Ftr%2FGuqGgvKiK4mHdqtSc7UsaT
DMDM=1334394454
saku BE ポイント = 2041 - 1020 = 1021