夙川、岡本、御影、西宮北口・・・関西の街って最高だよな 関東は空気汚いし

このエントリーをはてなブックマークに追加
910名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/24(火) 21:45:50.31 ID:QGTXNPMc0
大阪だって綺麗な街はきれいだっつの
西成とか平野区とかだけが大阪じゃねえ
911名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/24(火) 21:51:57.13 ID:ARMTxmJ60
お前ら葛飾区に引っ越せよ
912名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/24(火) 22:07:07.13 ID:NL95NVPVP
>>902
六甲ライナーの分乗客が多いだけで、
それを除けば六甲道や摂津本山も大差ないよ。
駅ビルも無く阪急岡本と客を二分しながらも
23000人の利用者がいる摂津本山の方が凄いと思う。
913名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/24(火) 22:19:05.33 ID:b9AQ1Wnn0
>>911
新宿があるとこだろ、知ってる
914名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/24(火) 22:29:57.84 ID:mEIjF4F80
>>913
でかいウンコがあるとこだよ
915名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/24(火) 22:33:54.63 ID:ARMTxmJ60
>>914
そこは墨田区だろ?
すぐ向こうは台東区浅草だけど
916名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/24(火) 22:57:11.13 ID:AtmSEIBY0
六甲道と灘の間の灘駅寄りに新駅なんて作る必要ないだろ。

作るんなら将軍通の交差点を海側に下りた立体交差のところに作って欲しかったわ。
917名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/24(火) 22:58:01.26 ID:QsrGVKlj0
灘駅って中途半端に発展しちゃったよね
918名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/24(火) 22:58:41.18 ID:czTTfYQ40
甲子園で毎度沖縄代表の応援していますって紹介されるミカゲチアの御影?
919名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/24(火) 23:06:11.29 ID:n+aoIeW+0
あ〜実家帰りたい
阪急沿線が一番だよ
920名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/24(火) 23:08:46.64 ID:kbGg+bF10
>>916
そんなのすっかり忘れてたわ。
JRが土地を持っててそこを活用する為に作るんだっけ?
921名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/24(火) 23:16:01.76 ID:wIgWH8rtO
>>910
浪速区は高級住宅街だよ
922名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/24(火) 23:20:04.22 ID:++bMWsk10
別に北摂の住宅地と夙川あたり、そない変わらんやろ
923名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/24(火) 23:22:10.03 ID:W5AAc+680
阪急御影は駅前ががらんとしてたな
工事中なのもあったのかな
924名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/24(火) 23:25:05.78 ID:0aZqKH2T0
なんでそんなとこに住みたがるのか分からん
最強は職場の近所だろ
通勤時間ほど無駄なものはない
925名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/24(火) 23:25:45.97 ID:Am3vB0HM0
箕面にアホが増えたよな。
昔のほうが田舎くさかったけど、数段過ごしやすかった。
モノレールやらカルフールやらなんていらねーよ。ちょっと不便でも居心地が良かった箕面を返せ。
926名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/24(火) 23:26:54.04 ID:++bMWsk10
埼玉にも千里中央があったのか
927名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/24(火) 23:27:46.11 ID:Am3vB0HM0
好きで関東に来てねーよ。
あ〜あ、地元に帰りてぇ・・・
928名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/24(火) 23:29:02.95 ID:HHR1EUHxP
関東は人大杉でしょ
なんなんだあれ
関西は東海の進化形
つか名古屋が大阪
929名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/24(火) 23:29:38.02 ID:fouyg2m40
>>684
三枚目もうちょっと左側映したら俺んちってぐらいガチ近所だわ
すげーマイナーな地域だから2ちゃんで初めて見た
930名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/24(火) 23:30:46.78 ID:HHR1EUHxP
>>928
ミス 名古屋が劣化大阪
931名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/24(火) 23:38:04.66 ID:sMDx7eKNO
近所のポテのチーズ入りタコ焼き好きだったな
トンキンやカッペの親戚のガキが来る度にオシャレで凄い凄い言ってたな
932名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/25(水) 00:04:25.88 ID:bhopsxTd0
>>917
平屋のボロイ駅舎が好きだったんだけどな。

>>920
マンションおったてて開発するみたいね。
933名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/25(水) 00:21:25.06 ID:HEKhID580
>>881
ヒント:阪神、京阪、南海、神鉄、山陽

お前は関東民かよ。
ボロ車で故障しそうで嫌で仕方ないなら人身事故の多いJR乗れや。
客なんて殆ど車齢なんて気にして無いんだよ。
走って必要最低限の設備さえあればなんでもいい。

しっかし小林住んでるけど空気は良いし野鳥も居るしでいいなこの町は。
今まで住んだ中で一番好きだわ。
934名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/25(水) 00:48:39.85 ID:uY70lqqa0
>>933
5000系なんかリニューアルして見た目はきれいだもんな。今津北線は3000系ばっかり
935名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/25(水) 00:55:40.90 ID:xO5LiXcJ0
こんなのwikipediaに載せて大丈夫なのか?


日本最大の被差別部落(同和地区) [編集]

芦屋は古くから日本最大の被差別部落(同和地区)として、大衆から忌嫌われ軽蔑され差別されてきた歴史を持つ。
明治の後期・大正・昭和初期にかけて、人権意識やデモクラシー、モダニズム文化という、それまでの日本には無かった新たな思想が急速に広まり、識者の間からも「部落差別はナンセンス」という考えが広まり、着手されたのが「芦屋の大開発」であった。
それまで芦屋の山手地区は、日本最大の被差別部落(同和地区)であったが、そこを開発・開墾し、高級住宅地・邸宅地として対極の土地柄へと変貌させたのである。
だが、当地の芦屋では勿論、広く社会的にもその事実を公言する事はタブー視されており、現在ではその事実を知る者は少なく知っている者でさえ語る事は殆ど無い。

そのような経緯から、現在の芦屋市は人権推進活動に非常に力を入れている。



http://ja.wikipedia.org/wiki/芦屋市
936名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/25(水) 00:55:43.49 ID:JjaNx8dB0
蒲田に住んでる今となってはなつかしいぜ西宮北口・・・
蒲田は汚い臭い緑がないの3重苦やでえ
937名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/25(水) 00:59:35.03 ID:kv4goSD+0
>>919同じく
938名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/25(水) 01:18:30.71 ID:sEFZExh+0
長崎最高
939名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/25(水) 01:22:19.87 ID:4vIfdvof0
関西の高級住宅街は名前がかっこよすぎる
まず文字列を見ただけで何か納得して良い所だと思ってしまう
逆に関西からは関東のがかっこいいのか?
940名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/25(水) 01:26:14.29 ID:l/X/ntJd0
聖蹟桜ヶ丘は有り
田園調布は微妙
941名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/25(水) 01:29:39.45 ID:hr9eSLSP0
兵庫県は幸福度高いんだっけ?
942 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (大阪府):2011/05/25(水) 01:30:46.46 ID:BWHkTHRW0
夙川の夙がどうのこうの
943名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/25(水) 01:33:02.18 ID:lCIWwnW+0
白金は格好良いと思ってた。
田園調布、自由が丘、成城学園あたりはダサイと思ってた。
御影は格好良いと思ってた。
○○園は全部ダサイと思ってた。

京都は反則的なくらい格好良すぎると思う。
944名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/25(水) 01:40:20.48 ID:espKtFK90
兵庫は地名が全体的にヤクザ臭い
六麓荘と帝塚山はカッコイイけど
松濤はイイ
945名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/25(水) 01:47:39.26 ID:rXL/Qqxr0
八雲とか碑文谷とか鷹番とか目黒区は格好いいの多いよ
946名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/25(水) 01:51:53.57 ID:GR+LeE690
>>912
分乗客が多いだけって、それこそ重要じゃないか
東灘は公共機関とか飲食店とか住吉が中心に集まってるしね
947名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/05/25(水) 02:05:07.67 ID:bAEKT7H90
六甲道に住んでたけどあの位が丁度いい
948名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/25(水) 02:12:36.33 ID:ZmW42RRUP
>>947
駅前のパチンコがなぁ…
949名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/25(水) 02:17:35.28 ID:GR+LeE690
>>947
狭い地区だから学生のウザさが半端じゃない。神戸大生なんて行儀良いもんではあるが
ロクな商業施設ないし
950名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/25(水) 02:35:33.91 ID:KOK3L37B0
>>913
無知丸出しだな 大阪人の捉える都会の定義なんて遥かに超えたとこにあるよ東京という街は スケールが違い過ぎるんだよ
951名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/25(水) 03:24:44.29 ID:irAc9Uj+0
まさかのマジレスやで
みんな非難しーや
952名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/25(水) 03:30:06.31 ID:C2tEmU6q0
トンキンには困ったもんだね
953名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/25(水) 05:38:00.61 ID:bWJyqBNZ0
>>952
ジョークが通じないのかただのアスペか
きっとまともな人もいるさ
954名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/25(水) 06:41:35.17 ID:wRMZI00I0
ハルヒスレか
955名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/25(水) 07:51:23.10 ID:/qODcxcYO
俺の実家御影だけど何もないわ。
蛾が多すぎでワロエナイ
956名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/25(水) 08:42:05.80 ID:9HC1h9s1O
>>950
葛飾区新宿(にいじゅく)だよ
957名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/25(水) 08:48:10.02 ID:utVHmV9l0
夙川って
サンカイのチーマってコウサイだよな 
みたいなこと言ってたやついたよな
958名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/25(水) 09:38:56.60 ID:eNY9fuXJ0
このスレまだあるのかよw
959名無しさん@涙目です。(兵庫県)
なかよし食堂がまだ現役でわろた
下町らしい良い定食屋だ