「批評家」が認めた作品に価値はあるが、「大衆」に売れただけの作品に価値はない、異論は認めない
1 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :
2011/05/22(日) 07:03:42.41 ID:apPkAgM/0● BE:2116944948-2BP(1) 三池監督『一命』がカンヌ映画祭で上映、観客は好反応も批評家は辛口
三池崇史監督『一命』(10月公開)の公式上映が、第64回カンヌ映画祭で19日夜(現地時間)に行われ、
約5分間のスタンディングオべーションで迎えられた。
上映には三池監督ほか、主演の瑛太、脚本家の山岸きくみらが出席。
同日午後に行われた記者会見から終始緊張の面持ちだった瑛太も、客席からの拍手に笑顔を浮かべた。
観客から温かい拍手が送られた一方で、メディアからの評価は賛否両論だ。
開期中、現地で発行されているデイリー誌「le film francais」のフランスの映画ジャーナリストらによる評価は、
星付けした14名のうち、半数の7名が5段階評価の下から2番目となる“一つ星”を付けるという、総じて低めの得点となった。
切腹という武士の文化を描いた本作は、仲代達矢が主演した『切腹』(62年)のリメイク。
また、カンヌのコンペティション部門では初の実写3D作品となる。
会見で三池監督は、「日本の狭い空間、ほんの少しの奥行きを、3Dでじっくり撮ることができた」と振り返った。
日本の伝統的な武士道精神は、外国人プレスからは「文化背景の理解が難しい」との意見も出ているが、
審査員団がどのような評価を下すのか注目したい。
前日18日には、カンヌでグランプリに輝いた実績を持つ河瀬直美監督の
『朱花(はねづ)の月』(9月公開)も上映されている。こちらの星取り評価も苦戦気味。
ただ、昨年パルム・ドールに輝いたアピチャッポン・ウィーラセタクン監督『ブンミおじさんの森』のように、
前評判が高くなくとも、審査員が評価する可能性があるのがカンヌの面白いところで、最後まで目が離せない。
受賞結果は最終日の22日に発表される。【ハリウッドニュース編集部】
http://woman.infoseek.co.jp/news/celebrity/story.html?q=hollywood_21May2011_16661
2 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/05/22(日) 07:04:22.69 ID:nDB+mwFo0
まどか☆マギカ
3 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/05/22(日) 07:04:44.30 ID:BCY2h2uNP
「批評家」と「大衆」の線引きはどこ?
けいおんは糞アニメ。化物語は糞アニメ。まどかマギカは糞アニメ。ハルヒは糞アニメ。
5 :
名無しさん@涙目です。(九州) :2011/05/22(日) 07:06:02.67 ID:9U0rn6DUO
つまりキャシャーンは名作なわけだな つまらなかったけど
市場の価値より内輪の価値とか頭腐ってんな
批評家兼三島賞作家東工大特任教授「麻枝は神。ひぐらしは教科書に載る」
8 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/22(日) 07:07:24.24 ID:EyumpgBaP
異論は認めないなんてさみしいことゆってないで いろんな価値観をみとめましょぅょ
日本人は馬鹿だからダークナイトがヒットせず ルーキーズみたい映画に客が入るからな
批評家って文章と世渡りが上手いオタクだろ 見る目はお前らとあんま変わらん(´・ω・`)
12 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/22(日) 07:09:37.66 ID:/dkzSSmy0
>>9 つまり大衆に支持される批評家が支持する作品最強ってことか
フラクタルスレか
けいおんはゴミ屑ゆとりアニメだと完全証明されたな!
ヒットした後に研究本出す奴は総じてクズ
16 :
名無しさん@涙目です。(九州) :2011/05/22(日) 07:11:27.69 ID:FuFdj/MgO
批評家・・・ヤマカン・・・
大衆にしか愛されるかどうかよりも、その後忘れ去られたらゴミ 歴史に残れば秀作
批評家とか大衆とかしらんよ 俺が面白いと思えば価値がある
日本の批評家は批評家ではなくて タダの感想を言う人 映画の善し悪しを批評するのではなくて 自分の好きキライで批評する
売り上げがすべて ただミリオンセラーに限る
売れた作品を大衆に迎合して絶賛する批評家が必ずいる。
22 :
名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/05/22(日) 07:13:26.62 ID:qju9ZvrE0
ν速の批評家様の目と大衆だと格が違う 世間の批評家とν速の批評家様のレベルはそう変わらない 強いて言うなら文章力が違うかもしれない
23 :
名無しさん@涙目です。(関東) :2011/05/22(日) 07:13:54.86 ID:qC7hhCjEO
「つまらん」と不平を言うよりも 進んで映画を撮りましょう
24 :
名無しさん@涙目です。(青森県) :2011/05/22(日) 07:14:50.53 ID:+5G/6BkE0
批評家っていうけど、映画紹介者ばっかりって感じ
映画とかならほんとに映画が好きで年間何百本も見て素直に評価してた評論家はいたけどね 淀川さんとかシベリアさんとか
27 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/22(日) 07:17:29.68 ID:LHvScQvi0
批評家にとってエバンゲリオンはどうなのかな オマージュだらけの糞アニメなの?
>>15 ヒットする前じゃ企画すら通らないだろ(´・ω・`)
>>26 淀川さんはスピルバーグが大嫌いだから
スピルバーグの映画はどんないい映画を撮ろうと
褒めませんっていってたぞw
弟子のおすぎもそのスタンス
30 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/22(日) 07:18:46.86 ID:7g+qb58V0
三池の代表作は「極道戦国志 不動」だろ もう色物バイオレンスを期待されてるだけの監督なんだから 海外の評価とか名誉とか欲しがってはイカンのです
>>27 エンドオブ〜は総じて高評価
訳がわからないっていう人もいるw
ぶっちゃけ大衆に愛された深作みたいな監督の方が批評家好みな監督より業界に貢献してるよね
批評家=ヒット作を貶してマイナー作品を持ち上げる自称通
批評家なら信頼できるって、じゃあ具体的に誰のことだよ
日本の映画評論家は町山みたいにその映画の背景や意図を語れる人が本当にすくない
36 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/22(日) 07:25:33.67 ID:eN15wsYO0
批評家の良し悪しはどこを褒めるかで評価される
>>35 そういうのは純粋じゃないっていう純文学批評信仰みたいのがあるんじゃないの
38 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/22(日) 07:26:51.63 ID:LHvScQvi0
39 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/22(日) 07:28:43.19 ID:9aLjT3tL0
批評家にも大衆にも扱き下ろされた人志松本はどうすんの?死ぬの?
40 :
名無しさん@涙目です。(新潟県) :2011/05/22(日) 07:29:24.43 ID:rM2wzCVt0
まず自分の好みにあった評論家を見つけるのが先決。
大衆が知れば評価する目も多くなるから批判も増えるってだけ
裁判官も弾劾されるんだから 批評家も批評したらいいんだよ
43 :
名無しさん@涙目です。(九州) :2011/05/22(日) 07:34:30.62 ID:9U0rn6DUO
おすぎが宣伝してる映画だけ見てろってか?
西浩紀さんのまどかコンプがマジで気持ち悪い
ビートたけしがどうしたって、コマネチ
多くの一般人に高い評価を得ることは一つの価値だよ
十三人の刺客おもしろかった
48 :
名無しさん@涙目です。(岩手県) :2011/05/22(日) 07:48:22.37 ID:16pODJov0
三池はまたカオルちゃんシリーズで演技してほしい
49 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/22(日) 07:49:21.28 ID:vEUT73yk0
批評家だって当てにはならんってのは歴史が証明してるだろ 大衆なんてのは論外だが
50 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/22(日) 07:49:44.12 ID:560oYAq10
ルーキーズとか踊る大捜査線見ると、邦画に関してはそうだろうなと思う
最終的には自分
52 :
名無しさん@涙目です。(関東) :2011/05/22(日) 07:51:28.55 ID:1meyRVp4O
在宅アニメーション批評家の絶賛するアニメ見たけどただの萌えアニメだった
批評家に不評と言えば、告白も大概だったったな。 今年最悪の映画とか、映画を馬鹿にしてるとか幾らなんでも言い過ぎだと思う。 俺は面白かったんだけど
西さんが認めた作品に価値があるとは思えませんが
55 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/22(日) 07:54:17.75 ID:Hb0CkuoW0
全ての価値は時が決める。 50年後に名前が残っている作品こそ本当に価値があったもの。 (´・ω・`)もてはやされた駄作は時が経てば廃れ、一部の人間に評価されても残らなければそれは価値がなかったということだ。
批評家(笑)のクソさは異常
>>50 そういう映画はそういう層がみて楽しめる脚本や演出にしてあるんだよ
こむずかしいトリックや妙な感動とかいらないし、そういうのも求めてない
アイドルがでてキャッキャッしてる映画を求めてたんだよ
だから批評家や俺たちがみても面白いとは思わないおこさま映画に
なんであんなに人がはいってんだ?っておもったら、年をとった証拠
58 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) :2011/05/22(日) 07:55:03.14 ID:8sr8vRDwO
>>53 俺の周りもみんな面白かったって言うし批評家ってインテリ気取りの擦れてる連中だとは思う
59 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/05/22(日) 07:56:14.79 ID:UJ80RoSP0
20年30年たっても多くの人の記憶に残ってれば本物
60 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/22(日) 07:57:08.80 ID:PpA0zyI8P
直木賞が象徴的だよな。直木三十五の作品なんて今は誰も読んでない。
61 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/22(日) 07:57:32.36 ID:vEUT73yk0
>>55 それもどうだろうねえ
たまたま時代性に合ってたり
当時は斬新だったから評価されたものが
「過去の名作は批判したらいけない空気」に守られて延々と生き残っちゃってる事もあると思う
63 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) :2011/05/22(日) 07:59:09.34 ID:nf2r2F5DO
作家に読者が後からついてくるような作品もいいけど、読者に答えるような売上を狙って書いた作品にも価値はあると思う。 論外なのはただ知名度押しの作品やらメディアミックス、水嶋ヒロとか。
65 :
名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/05/22(日) 07:59:35.44 ID:wY04m/BWO
批評家とかカスだろ 俺が基準だ
66 :
名無しさん@涙目です。(四国) :2011/05/22(日) 08:01:40.19 ID:u33DbvGMO
ドン小西がお洒落かといえばそれは話が違う
67 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/22(日) 08:01:44.24 ID:gOoFU3TT0
>>65 おまえが面白いと思う映画上げろや
暇だからtorrentで落として見るから
68 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) :2011/05/22(日) 08:02:34.33 ID:e65aM2dm0
西さんスレ見つけた
69 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) :2011/05/22(日) 08:23:21.75 ID:FZV4P6Us0
200年後の大衆が認める作品 >>>> 現代の批評家が認める作品 > 現代の大衆が認める作品
仁義無き戦いとか七人の侍とか、2001年宇宙の旅とかサウンドオブミュージックとか、放映当時の批評 家には低評価だったんだが。
71 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/22(日) 08:42:11.32 ID:PpA0zyI8P
>>69 ギリシャ悲劇や喜劇を大衆が認めてるとはおもわんが、
一体その基準に適う作品はどれだけあるのかと。
つまり批評家が作って大衆に売れなかったフラクタル最強、と
73 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/22(日) 08:45:27.13 ID:zSRLuKSa0
批評家が作ってカルト人気を得たシベ超が最強だろ
74 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/22(日) 08:47:50.85 ID:JIcpQZs/0
プロットより雰囲気と余韻重視
セカチューとかなに?
76 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/22(日) 08:54:11.21 ID:VQt4TMsA0
世界を大人とすれば、日本の批評文化レベルは幼稚園未満 批評以前に自己主張すら出来ていないレベル まして批評の受け取り側にも素養が備わっているはずもなく
77 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/22(日) 08:55:47.51 ID:3Kke5AHd0
2chのキモヲタが進める作品はどうして世間様に認められないのか これは永遠の謎
78 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/22(日) 08:57:15.70 ID:mV2KnSXA0
おれが好きならそれでいいや 誰かに自分が好きなものを熱くおすすめしようとか かんどーを共有したいみたいのあんまないからな
>>1 賞っていうのはそういうもんだ
売れればいいという話ならオリコンチャートだけ見てればいい
>>77 世間様に認められた物をわざわざネットで勧める必要ないじゃん
81 :
名無しさん@涙目です。(富山県) :2011/05/22(日) 08:59:37.75 ID:uBxIHdel0
フラクタルは名作ってことか
82 :
名無しさん@涙目です。(富山県) :2011/05/22(日) 09:01:17.23 ID:Gz4bnNjO0
認めてくれる批評家を探し回ってる駄作製作者と駄作ファンはいる
批評家はただ批評するだけで作品価値と大して関係ないし 売れたら売れたで作品の評価が変化するならそれは批評じゃないんじゃないですかね 西とかいう風見鶏ポモ野郎はそろそろ批評家の名を返上してくんないかな
85 :
名無しさん@涙目です。(中国四国) :2011/05/22(日) 09:09:19.28 ID:bGUm6xsR0
批評家もおまえらも本質的には同じなのにね おまえらの人気は世間の不人気的な法則があるし ただひねくれた事言って他人の稼ぎになってるか自分の稼ぎにしてるかの差
>>76 >世界を大人とすれば、日本の批評文化レベルは幼稚園未満
プ。世界の大人な批評文化って何?w
87 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/22(日) 09:48:18.77 ID:EyumpgBaP
売り上げで全てを評価する売り上げ厨はある意味潔い しかし「ジブリは別」とか自分ルールを持ち出さなければもっと潔いのにと思う
88 :
名無しさん@涙目です。(群馬県) :2011/05/22(日) 10:03:47.75 ID:uFZkSQ8P0
世代を超えて語り継がれない作品は週刊誌レベルの消費材だろ キモヲタ御用達の萌えアニメは100%駄作
89 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/05/22(日) 10:05:43.36 ID:ssNUeGjS0
自称批評家の毒舌吐いてる俺カッコイイ的な文面は見てて面白いw
90 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東) :2011/05/22(日) 10:07:08.42 ID:hbtCInb7O
自分が評価してりゃそれ以上でも以下でもない
91 :
名無しさん@涙目です。(四国) :2011/05/22(日) 10:09:33.48 ID:BXUnSNMTO
自分がどう思うかだけ 周りなんかほっとけ
経歴をずっと加味して批評するから、よほどの事がないと評価は上がらない
93 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/22(日) 10:13:15.01 ID:UydWpK660
名だたる批評家が決めたものに大衆が集まるじゃん それでも面白くないもんは面白くないよね 結局それなら売れたもん勝ちでいいだろと
94 :
名無しさん@涙目です。(大分県) :2011/05/22(日) 10:14:03.74 ID:4QdrUUsf0
南野陽子の晩年晒して何がしたかったの
95 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/22(日) 10:20:02.34 ID:0JH1rI6B0
ISはエヴァ越え まどかはエヴァ越え 禁書はエヴァ越え けいおんはエヴァ越え どうしてアニオタは平然と嘘をつくのか
96 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/22(日) 10:20:32.73 ID:4NDrTyyx0
批評家には握らせた金の分だけ価値があるからな、まさしく金言。
97 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/05/22(日) 10:22:03.05 ID:9c6+jpGpP
ネットで偉そうに他人の作品叩いてるだけのやつって何がしたいんだろうな 「じゃあお前は何か実績あるの」って聞くと「俺は批評する側だからw分かってないなぁ」とのたまう ならその批評とやらでどんだけ実績あるんかいと
プロの批評家はまず間違いなく買収されてる 多くの大衆はその批評家の前評判を信じて買うから どちらの判断にも価値はない
99 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) :2011/05/22(日) 10:26:10.54 ID:75sVym09O
個々の批評とそいつのキャリアって何の関係もないと思うが? ムカつく奴に年収いくらとかどこ大出だって聞くぐらいズレてんだろ
筋が詰まらんのに無理やり「メッセージ」みたいなのを深読みしてどうなる 面白いものを作った奴だけそういうの埋め込む権利があることにしろ
101 :
名無しさん@涙目です。(中国四国) :2011/05/22(日) 10:27:06.41 ID:p8vIRkeJ0
せめて2chでのおもしろい/つまらないの煽り合いが作品の内容に 関することでできるようになろうぜ 「売れてるから」とか「批評家が絶賛してるから」とか、馬鹿じゃないか
102 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/22(日) 10:27:17.88 ID:jcKBmKXP0
御用批評家の戯言を真に受けてる愚民って
103 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/22(日) 10:28:44.08 ID:5eDwMehr0
「本質」のほうが重要だからな ニュー即ですすめられる物が最強ってこと
>>95 けいおんはエヴァ越え
以外聞いたこともない
105 :
名無しさん@涙目です。(富山県) :2011/05/22(日) 10:31:11.07 ID:Gz4bnNjO0
某クソ映画の信者が一部の絶賛評をコピペしまくってんだよ。カルト教団員がビラを撒くように。
106 :
名無しさん@涙目です。(中部地方) :2011/05/22(日) 10:31:23.40 ID:zOL8PX+o0
107 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/22(日) 10:34:53.45 ID:Fv06zxRZP
批評家?提灯屋だろw
108 :
名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/05/22(日) 10:35:10.18 ID:2lMCxU+G0
どういうのが本当の批評家なのかさっぱり分からない。
109 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/22(日) 10:35:34.36 ID:iX5wBiP+0
ヒロさんディスってのかよwwwww
110 :
名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/05/22(日) 10:36:57.13 ID:QNOB8cNf0
自分が認めたのに価値があるんだよ
111 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/22(日) 10:37:39.72 ID:9Tfd8a8I0
映画観て感想書いて金もらったり 飯食って感想書いて金もらったり ボロい商売だよな お前ら、そういう事だ。楽で楽しくて大金稼げる仕事に就きたかったら 学歴上げるかコネしかない
112 :
名無しさん@涙目です。(大分県) :2011/05/22(日) 10:37:40.87 ID:4QdrUUsf0
>>108 うたまる
批評家がボロい商売だとかどこの平行世界の話ですか
114 :
名無しさん@涙目です。(北陸地方) :2011/05/22(日) 10:40:14.75 ID:vWZ5g/CJO
天才と凡人の割合から人気のあるものほど糞と言ってみる
115 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/05/22(日) 10:40:28.12 ID:9c6+jpGpP
>>99 説得力の問題
小学生と淀川さんじゃどっちが信頼性ある?
要は権威に縋るってことっすね
「売れる」時点で価値発生してるじゃない
というか「動物化するポストモダン」ってどうやれば売れる商品作れるかってハウツー本みたいなもんなんで 西さんが売れてない良いものを評価する批評家の代表格に挙げられるのには違和感がある
119 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/05/22(日) 10:57:37.37 ID:9c6+jpGpP
まず聞く価値があるかどうかだな 参考にするかどうかは内容次第 つーか匿名の批評と業界で30年食ってきた人の実名批評が同列とマジで思ってるならヤバイ
120 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/05/22(日) 11:01:03.95 ID:1DesKghdO
>>1 価値は自分で見いだすもんだぜ?
坊やも大人になれば解るさ(-.-)y-~
理屈と膏薬はどこへでもつく
バルトみたいなアホが大好きな日本人
>>35 蓮實がそういうのは批評じゃない、っていうスタンスだからねえ
124 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/05/22(日) 11:05:18.08 ID:1DesKghdO
>>115 その理屈の前に。
比較対象の問題があるだろ?
おすぎと女子中学生なら
どっちの認めた作品観たいか考えろ
とかだったら答が変わるだろ
125 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/05/22(日) 11:09:02.45 ID:1DesKghdO
>>124 補足な
どっちも目をキラキラさせて
「んもーすっごい面白いの」
から感想が始まる所から想像してみ?
>>1 > 観客からの温かい拍手
これってマラソンのビリケツが観客から拍手されるようなもんだろ…
きっとこの映画の観客だってわかってるだろ…
これを好評価ととるのはあまりにも早計
メルヴィルの白鯨って最初は文壇からボロクソな扱いだったし 手塚治虫もけちょんけちょんだったはずだぼ
>>123 厳密に言えば、町山のは批評ではなく映画史解説って部類だしね。
129 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/22(日) 11:15:11.93 ID:rgoWP6tQQ
大抵周りと違う事をしていると村八分にされるからと 馬鹿がマスゴミに煽り立てられて同じ物を買い漁るのが実状だしな
蓮實はどっちかというと、「ワオ、スゲー」っていう映像を見ることで生まれる 純粋な感動を重視するのでオタク寄りだ 町山は文芸評論の主流の柄谷行人とかに近く、西さんもこっち ニコニコ動画にあがってる20世紀少年に対する批判みたいなことを延々とやってるのがこっち エロゲーやラノベはともかく、アニメは蓮實の手法のほうが良いはずなんだがそっちは主流にならなかった
133 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/05/22(日) 11:22:21.51 ID:Hg4PNMVX0
批評家ってたまにてめぇの趣味全開で全くついていけないの押したりするよね
最近だとブラックスワンになるのか? 軽いエログロいと徐々に狂気に飲み込まれる主人公が良いんだろうけど、クライマックスのバレエシーンは思いっきり体格が違うし、何が凄いのか解らない。 ナタリー・ポートマンって坊主になったりでしか話題にならないし、死ぬまでレオンの子役が代表作と言われる気がする。
135 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県) :2011/05/22(日) 11:26:51.30 ID:9fH64OtG0
批評家が認めても、大衆に受けない作品は、やっぱり面白くない。(おすぎの薦める映画みたいな。) 批評家が認めないが、大衆が認める作品は、底が浅い。(KAGEROU) 批評家も大衆も認める作品は、やはり優れている。
136 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/22(日) 11:28:22.29 ID:ynYwDPg70
日本ではなぜ批評文化が根付かなかったのか
>>135 KAGEROUなんて大衆は認めてないでしょ
大衆が認めたのは伊坂とか森見とかそんなのだよ
138 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/22(日) 11:30:29.03 ID:mHQ+5gYo0
批評家がすでにいない日本じゃ、どっちも同じことだけどなw
139 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) :2011/05/22(日) 11:32:20.84 ID:QjqKrzMc0
売れないと続編作ってくれないし
>>126 あれわかる人はわかるんだけど、ひどい映画は作った人が途中で打ち切ってほしいと思いたくなるような仕打ちを受ける。
あえてあげるとするなら震災がらみか?
誰ひとりとして批評家が認めずに酷評していながら、 大衆に売れただけの作品ってあるのかね 携帯小説とか?
142 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) :2011/05/22(日) 11:40:15.91 ID:1DesKghdO
>>135 は真理だな。
しかしその基準を満たすのは
ごく僅かだろうけども。
143 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/22(日) 11:46:20.26 ID:5fNPlyNS0
批評家がその手の大衆に認められなければいけないわけで 結局同じだろ
144 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/22(日) 11:46:46.63 ID:BfuangAu0
145 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県) :2011/05/22(日) 11:52:03.16 ID:9fH64OtG0
>>137 そうなんだ。すまん、適当に売れてそうだったんで例に挙げただけだ。
自分で書いといてなんだが、伊坂はそれなりに評価されてるんだよな。
まあ、昨今の直木賞(含候補)も大衆寄りになってるけど。
146 :
名無しさん@涙目です。(九州・沖縄) :2011/05/22(日) 11:53:50.29 ID:QQPd0yVSO
「大衆に売れた」=「大衆が認めた」ではないからな
148 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/22(日) 11:59:47.12 ID:BfuangAu0
「大衆が認めた」って何かルソーの一般意志みたいだよね
149 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/22(日) 12:32:49.80 ID:sM7kbIDv0
映画名でぐぐっただけで上位に超映画批評がでてくんのがいらつく あと映画批評に点数つけんのやめろ
150 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/22(日) 12:34:55.28 ID:4NDrTyyx0
くだらないつまらないの大合唱が上がる作品は何かしらの話題性を持ってるからな 真の駄作は静かに消えてゆく
何つーか典型的な権威主義者のタワゴトだよな そういやもう何年も前だけど「東大の教授みたいな偉い人は犯罪を犯しても減刑されてしかるべき」 みたいなとんちきな理屈こねるやつがν速にいたわ
評論家の意見は本として残るからな。 ニワカはTwitterでギャーギャーいってるだけで、残らない。 なんだかんだで本は強いよ。
153 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :
2011/05/22(日) 13:03:00.87 ID:9c6+jpGpP >>124 言葉って難しいね
無駄に改行したり端折ったり芝居がかった言葉使えば”雰囲気”は作れるけど結局伝わらない
ブログの批評家さん達って皆こういう感じだよな
キャラつけようと必死