ΘΘΘΘΘ スレ立て依頼所 ΘΘΘΘΘ

このエントリーをはてなブックマークに追加
460名無しさん@涙目です。(山口県)
スレタイ
(画像有) ひろゆき似の女の子が凄く…おっきい黒いアレを・・・・・・たまげたなぁ

たまげるサイズの「たまげなす」初出荷・萩市

長さが30センチにもなる山口県特産のジャンボナス「萩たまげなす」の出荷が23日、主産地の同県萩市で始まった。
県内や首都圏を中心に7月中旬まで計2万1千本が送り出される。

県内で昭和初期まで作られていた「田屋(たや)ナス」を復活させ、その大きさと味の良さに“たまげる”という意味を込めて
「萩たまげなす」としてブランド化。平成15年から本格的な出荷が始まり、今シーズンは同市などの11農家が栽培している。

市青果物地方卸売市場で初出荷式があり、各農家が持ち寄った約300キロがトラックに積まれ、市場に向けて出発した。
JAあぶらんど萩の専門部会では「春先の低温で生育が遅れ気味だったが、例年並みの出来栄えになった。
きめ細かく甘みのある味を楽しんで」とPRしている。

ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110523/biz11052320000026-n1.htm
画像:出荷が始まった山口県特産のジャンボナス「萩たまげなす」=山口県萩市の市青果物地方卸売市場(小林宏之撮影)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110523/biz11052320000026-p1.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1663220.jpg