教室の放射線量 「窓開けても数値変わらず」 文科省調査 福島

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(チベット自治区)

教室の放射線量 「窓開けても数値変わらず」 文科省調査 福島
2011.5.22 02:18
 東京電力福島第1原発事故による放射能漏れを懸念し、小中学校で授業中に教室の窓を閉める動きが
進んでいるが、遠藤俊博・県教育長は21日の災害対策本部会議で「文部科学省の調査で開けても閉め
ても放射線量に大きな変化はなかった」と報告した。

 調査は文科省が19日に福島、本宮両市で放射線量が高い小中高校や幼稚園など10カ所を選んで実
施。教室内(窓際)の空間放射線量は、福島市立渡利中で窓を閉め切った際に毎時0・6マイクロシーベル
ト、全開して再測定しても同0・7マイクロシーベルトとほぼ変わらず、他校も同様だった。全開の方が放射
線量がやや低かったケースもあった。

 遠藤教育長は取材に対して「科学的データが示された。地表の土が舞う強風時を除けば窓を開けても大
丈夫ではないか」との見方を示した。ただ、「今回は窓を開けた直後に再測定したが、一定の時間をおいて
から再測定するなど精度を高めるよう国に求めたい」と注文もつけた。

 また、窓閉めや扇風機の導入を進める市町村について、遠藤教育長は「安心の取り組みだろう。データ
や情報は提供するが状況は各校で異なる。一律の対応は難しい」と述べ、判断を尊重する考えを示した。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/110522/fks11052202180000-n1.htm
2名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 04:48:54.40 ID:TOWMI41qO
窓をも通過します
3名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 04:49:00.07 ID:CCnqICiR0
窓開けて授業で切るじゃん
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 04:49:20.64 ID:xGtn/4CG0
窓を開けた直後wwww
5名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 04:49:35.61 ID:ridkRtqBP
嘘つけwww
アホがw
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 04:49:39.07 ID:862DiykL0
鉄筋コンクリートの建物で1/10になる場合っていうのは、

・換気を一切しない

と言う条件を満たした場合のみだからな
7名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 04:50:20.83 ID:TOWMI41qO
>>4
窓ンゴwwwを開けた直ンゴwwww
8名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/22(日) 04:50:23.35 ID:EuzTxg/t0
風が吹いたら
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 04:50:25.12 ID:RQ0URUC20
・天候
・風向き
・原発の状況
10名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 04:51:29.43 ID:nsmVP3AVO
危険厨顔面メルトダウンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/22(日) 04:51:40.91 ID:UjSimJ6s0
既に汚染されてるってオチじゃあないだろうな?
12名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 04:52:20.29 ID:usn6YwZg0
え、福島ってまだ人居るの?
13名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/22(日) 04:52:41.10 ID:EuzTxg/t0
つーか、外気で問題出るなら子供は疎開させなきゃダメだろw
14名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 04:53:39.58 ID:9JDIbQ0TO
すでに教室内にたんまり放射性物質が存在してるってオチ?
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 04:53:45.76 ID:Ks7eTmhf0
教室に放射性物質が入り込んでるのか
16名無しさん@涙目です。(USA):2011/05/22(日) 04:53:47.38 ID:hBeCSou40
外はいくつだったん?
17名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 04:53:55.66 ID:f75x3Qgl0
    ∩_∩
   / \ /\
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < 死ねってことだよ    >
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい>
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 04:54:01.57 ID:Ks7eTmhf0
教室にも放射性物質が入り込んでるなら変わらないかもな
19名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/22(日) 04:54:25.67 ID:gC5OlLUt0
だいたい屋内で1/10とか希望的観測に過ぎないしなw
20名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/22(日) 04:54:59.77 ID:9DR9InzC0
これでクーラーいらずだね。
21名無しさん@涙目です(山口県):2011/05/22(日) 04:55:11.50 ID:lhlH53rQ0
0・7マイクロシーベルトってやばいだろ!
早くどこかに…
22名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/22(日) 04:55:18.70 ID:NYYMjVp30
外気も教室内の空気もツーツーなんだろうし
そりゃそうでしょw
23名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/22(日) 04:55:21.44 ID:NIOrwgrG0
服に付いてんだろ
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 04:56:04.01 ID:1Ady6fEb0
条件が全然わからん
25名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 04:57:11.27 ID:XieibEZC0
窓を開ける前からすでに基準値超えってことだよ
26名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 04:57:24.59 ID:cdUhtr+T0
NHKのあのドキュメンタリーだと
ダメな場所で換気してた避難所は外の1/2〜1/3だったね
(外が80μSv/hで、中が25μSv/h〜40μSv/hだった気がする)


1/10ってのは本当に幻想だと思う
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 04:57:54.08 ID:h8dz9BA80
グランドに風が吹いて土埃が舞えば変わるよ、常識だろ
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 04:58:10.39 ID:+xRXlRTwP
放射性物質含んだチリが風で舞い込んできてそれ吸って
内部被曝したらどうすんだって話でしょ
29名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/22(日) 04:58:35.29 ID:g0qlCABx0
集団避難の責任取ろうとするやつは誰一人いないのに
集団被爆の責任のことは頭にないんですね。あ、因果関係認める気ないのかw
30名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 04:58:36.48 ID:tpzUnl2M0
拭き掃除してから測らないと意味なくね
31 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (埼玉県):2011/05/22(日) 04:58:49.76 ID:KYIrT85l0
変わらない酷さ
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 04:59:28.61 ID:862DiykL0
たいていの教室の床を掃いたら普通に土とか落ちてるだろ
33名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/22(日) 05:00:06.36 ID:Rab+DcOX0
開けたり閉めたりしてたら意味ないよな
34名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 05:01:02.29 ID:UmJitFHz0
30センチのコンクリートでもすり抜けてくるんでしょ?
35名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/22(日) 05:02:26.19 ID:5bWzXs/P0
そんなにエアコン代が惜しいかwww
36名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 05:03:05.83 ID:xnnZ/b0P0
今更閉めても手遅れということです
37名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/22(日) 05:03:16.18 ID:VRkhvKtqO
東電の「クーラーなければ窓開ければいいじゃない」に配慮したんだろ
38名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 05:03:53.18 ID:xnnZ/b0P0
服とか靴に付着してるんだからどうやっても防げません
39名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 05:04:03.17 ID:mnyH/ttl0
これ逆だろ

窓を閉めても意味がない。が正解
40名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 05:04:43.69 ID:jlx4L3WT0
> 福島市立渡利中で窓を閉め切った際に毎時0・6マイクロシーベル
> ト、全開して再測定しても同0・7マイクロシーベルトとほぼ変わらず、他校も同様だった。全開の方が放射
> 線量がやや低かったケースもあった。

多分、窓閉めきって暑いからエアコン!!って抗議かわしのために
うかつにしゃべってしまったんだろうが、要は屋内にいても被曝の軽減にならないってことだろ?

3月4月の高放射線にさらされてる時は屋内だと被爆量は1/4くらいになります!
だから屋内で窓閉めて換気扇使わなければ安全です!!って言ってたの嘘だと言うことだよな

マジで5年後日本は阿鼻叫喚の地獄絵図になるわ
41名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 05:05:15.05 ID:HLFCZAP20
42名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 05:05:50.81 ID:WARFrExm0
教室なんてもうとっくに内部まで放射性物質入り込んでるから変化無いに決まってるだろ
つーか「数値が変わらなかった」とか発表してるのに、具体的な数値を出してないところがポイントだな
外も中も変わらず高レベルってことを伝えず誤魔化してる
43名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 05:06:19.69 ID:hvxC1AzXO
実験の条件があやふやで単純過ぎる。既に汚染された可能性が高い教室で測定すんなよ。
やるなら徹底的にやれ。クリーンルーム並みに気密性を保て。更に出入口にはエアーシャワーを設置しろ。そして着替えろ。
個人的には学校を密閉しても意味ないと思う。家庭生活環境から通学環境まで放射線管理しないと無意味。
外気の放射線物質濃度が健康に悪影響与えるほど高ければ、いっそ疎開したらどうだ?もう日本中逃げ場はないと思うけど。
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 05:07:01.38 ID:gtpAiS1/0
まあ除染もしてないし児童の服につきまくって持ち込まれて
意外と教室は放射性物質が溜まってるのかもしれんなw
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 05:08:06.62 ID:LZi8k3ci0
窓開けて劇的に変化したらそっちのが怖いわ
放射線についてなんにも理解してない人間が言いそうなこと
46名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 05:11:08.94 ID:Lqvbharw0
内部被爆のリスクは変わるだろが(笑)
47 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 (catv?):2011/05/22(日) 05:11:35.78 ID:sui0Pbd60
全員マスクして授業か
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 05:11:43.66 ID:4IWxPYKc0
寧ろ被曝自体を課目にすればいいんじゃないかな
49名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/22(日) 05:11:51.32 ID:3g0N4UbM0
こんなの当たり前だろ。
高気密住宅とか高気密設計じゃないと窓閉めても意味ねーよw

それに登校してきて服も捨てないし、髪も洗わないでそのままだろ。
放射性微粒子が教室中に浮遊してるに決まってるだろ。
50名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/22(日) 05:12:01.45 ID:2pDTgOWb0
文科省はまず
γ線がどこまでとどくか勉強しろよ
51名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 05:12:39.22 ID:HLFCZAP20
校庭はやばい
砂埃もやばい
水たまりもやばい
プールも雨が降ると高濃度ピカ水になる
52名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/22(日) 05:12:57.58 ID:h4k03KrYO
灰が毎日のように降る県民だから言える。

窓を閉めてもいつのまにか部屋の床はザラついているし鼻の中に灰が入っていたりする、灰より細かい物質が果たして防げるか?


灰が部屋や体に入ってくるのは防げないが…
53名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 05:13:57.86 ID:PYrxAnpr0
窓を開けたら
54名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 05:20:08.99 ID:sO1pUJrn0
>>遠藤教育長は取材に対して「科学的データが示された。
>>地表の土が舞う強風時を除けば窓を開けても大丈夫ではないか」との見方を示した

そんなわけねーだろ。
55名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 05:23:10.75 ID:CdCO0aQUO
今更何しても変わらんな
56名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/22(日) 05:25:58.57 ID:715HqTDV0
平時は0.03μSv/hとかそんなもんでしょ?
上乗せ分の放射線は空気中漂いまくってんじゃないの?いいの?
57名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/22(日) 05:26:45.25 ID:Wm5W8Hao0
普通に学校行ってるんだなあ
キチガイだなあほんとこの国
58名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/22(日) 05:27:31.19 ID:715HqTDV0
>>26
減った分は建物による遮蔽と言うより人の体内に入って・・・というイメージ
59名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/22(日) 05:29:09.91 ID:TRK8Ikp7O
自宅避難の意味
60名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 05:29:25.06 ID:XM4fovcw0
そりゃあ、校庭に嫌ってほど降り積もった放射性物質の放つ放射線は窓ガラスなんて通過するよ。
でもな、問題なのは、砂塵が舞い上がってそれが窓から侵入してくる事だ。

>>1
こういう似非科学的な情報操作を科学者の端くれがやっていいのか?
そっちの方が問題だろ。
61名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 05:31:22.21 ID:aVoOaBEvP
安全過ぎワロタw
62名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/22(日) 05:32:05.28 ID:yvLvlYtj0
人の出入りの激しい校舎で線量減らせるなんてほとんどの人は思ってなかったんじゃないの・・・
63名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 05:32:11.35 ID:aVoOaBEvP
自宅待機とはいったいなんだったのか?
64名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 05:32:25.06 ID:oGCtNP9X0
ってか、文科省の発表は真に受けないほうがいいぞ。過小評価しすぎ
65名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 05:33:14.00 ID:PhPs1mXt0
枝野が校庭の砂を食べて一言「ただちに(ry」って言えば皆安心するんだろう?
66名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/22(日) 05:33:29.04 ID:ChcAfeNr0
毎時0.6μとか0.7μって放射線管理区域とかになるんだろ
渡利中って俺の職場のすぐ近くなんだけど…
67名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/22(日) 05:33:32.66 ID:mNnuC2unO
そりゃ放射線量は鉛でも囲わないと変わらんわw
問題は放射性物質だろ
呼吸器官に入ったらアウト
一生内部被曝が続くんだから
68名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/22(日) 05:34:18.04 ID:MUYIBoiW0
ちょうwwwww  全開の方が放射線量がやや低かったケースもあったってwwwwwwwww
69名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/22(日) 05:35:15.22 ID:R3Afn4jd0
そんなにクーラー設置するのがイヤなのかw
70名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 05:35:15.47 ID:qTyYQp3W0
甲状腺癌
71名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 05:36:32.49 ID:RiUWfAZh0
>>41
それが渡利の学校だね
72名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/22(日) 05:37:09.56 ID:3g0N4UbM0
廊下側は気密性ゼロのガラガラ戸とかなんだろ。
あんなので外気を遮断とか無理だろ。
73名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 05:39:27.74 ID:WuTCYg3K0
どゆこっちゃ
御用学者ですら窓閉めろって言ってたぞ
74名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/22(日) 05:40:59.96 ID:dge+iYqQ0
未来ある子供は逃がしてやれよ
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 05:42:16.29 ID:Kw2M3qYB0
むしろ窓を閉めても変わらずと言うべきじゃないかい
76名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 05:43:20.79 ID:itmOQad30
文科省が金をだして校庭の表土をとるだけで埃がまっても大丈夫になるんだけどな
汚染土は原発で使った固めるやつでもふりかけてブルーシートかけておけば別に空気にまうこともない
77名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 05:44:34.77 ID:+nmCybt10
文科省の建物内に福島の土まいてやれよ。
風によって運ばれてくる核種が問題にならないのなら、
建物内に土まいても問題ないだろ。
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 05:46:00.92 ID:4Zo4Oqca0
この測定をしてる人たちって
少なくとも放射能、放射線、放射性物質の区別くらいついてるんだろうな?

ついてたら窓開けた直後に変化ないことくらい
測定せずともわかることなんだけど
79 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (東京都):2011/05/22(日) 05:46:17.61 ID:4zS8D8XL0
もう外も中も変わんねえってことじゃないの?
80名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 05:48:33.84 ID:k7ZG9U+UP
>>1
>遠藤教育長は取材に対して「科学的データが示された。地表の土が舞う強風時を除けば窓を開けても大
丈夫ではないか」との見方を示した。

線量じゃなく放射能物質が入って来んのを少しでも塞ぐ為に窓を閉めてんだろ?
それを線量は変わんないとか言って大丈夫じゃないかって
おまえが大丈夫かよ!
81名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 05:49:03.06 ID:TbhFIU9b0
福島に住む限り、窓の開け閉めなど些末な差だ
どっちみち、まともに健康に育つ可能性はほとんどあるまい
そこそこ健康に育てば儲けものだ
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 05:51:26.47 ID:+rC2b8hT0
昔、なっちは素晴らしいとかいう糞コテいたじゃん

俺あいつ嫌いだったんだけど最近見ないね
あいつどうなった?
83名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/22(日) 05:52:19.47 ID:vysK1L4G0
>>82
生きてるよ 
84名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 05:52:28.20 ID:zWzSy7QQ0
屋内待機のときには、窓閉めろ って言ってたが・・・
結局、放射能の高い地域はどうにもならない
ということは、逃げるしかない
ってことだよ。
85名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/22(日) 05:53:14.25 ID:vysK1L4G0
だわな 
86名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/22(日) 05:53:53.80 ID:o+AHbRp90
え、つまり屋内退避が意味なかったってこと?w

知ってたけど
87名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/22(日) 05:54:00.64 ID:Rab+DcOX0
エタノが「屋内退避を指示しておくが自主的避難も薦めておく」って言ってた頃には屋内退避は無意味
88名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 05:55:15.45 ID:dUVsUcDm0
エアコンつける予算も時間もないから
官僚はごまかせる検査で発表するしかないよな


野菜安全です洗えばさらに安全です。→実はキレイに洗浄してから測定しました

工程は安全です。→実は少し掘り返して測定した数値もあります
89名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 05:57:11.18 ID:h3QNduoI0
窓を開けた直後に再測定

そんな簡単に空気が入れ替わるかよ
90名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/22(日) 05:57:58.26 ID:o+AHbRp90
焼きそばはどうなったの?
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 05:58:43.26 ID:+rC2b8hT0
>>83
フーン
そりゃよかった
しかしあんまし見かけなくなったな
92名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 05:59:40.12 ID:TVCHMR8a0
放射性物質の量は変わるだろうが
93名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 05:59:56.77 ID:8Q6/IMf10
>>1
まだそんなこというのかよ

学校の校庭の砂がどれだけ舞うか忘れたのかよ
94名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/22(日) 06:00:23.48 ID:+iRchdIZ0
線量よりもチリを吸い込んでの内部被曝が問題なんでしょ
さらった表土は校庭のすみに埋めてまえ
95名無しさん@涙目です。(USA):2011/05/22(日) 06:03:03.44 ID:aM3D2Um00

2〜4階くらいだったら塵が舞い上がることもないので平気でしょうね
96名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 06:05:28.73 ID:8Q6/IMf10
TBSみてみw
ゲルが北関東や福島の野菜食わされてるww
97名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 06:05:38.54 ID:a650jwmg0
被曝した教室で計っても意味ないだろう
98名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 06:07:55.79 ID:dUVsUcDm0
>>1
>今回は窓を開けた直後に再測定
こういう逃げ道を作っておくのは官僚のやり方だな
廊下側窓側を長時間空けておく想定をワザとしない
99名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/22(日) 06:08:58.17 ID:3g0N4UbM0
>>95
超高層マンションに住んでても花粉症に悩まされてる人いっぱいいるから無意味と思われ。
100名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 06:08:59.73 ID:93s0JZW7O
知ってた

窓閉め切って汗をかきながら授業受けてるガキを見て哀れに思ったな
はよ疎開させろ
101名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/22(日) 06:14:10.46 ID:o+AHbRp90
>>98
完全密閉してフィルター付けないとほとんど変わらないってのは常識らしいぜw
102名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 06:16:04.28 ID:aVoOaBEvP
>>96
本人が食うんじゃ意味ねえよw親類の子供とかに食わせろw
103名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/22(日) 06:16:55.21 ID:PPxnMZXPO
あいつら地上から高いところ計るよな。放射線は地表に積もってるのに。
104名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 06:18:10.14 ID:889WBLpr0
もう、海外どころか関西方面へすら逃げられない奴は覚悟決めるしかない
でも、責任とらなくちゃいけない奴らは、絶対に逃がさない、逃げられない
連中には被ばく者よりもよっぽど苦しむ目に遭うなんて理解出来ないだろうけどな
105名無しさん@涙目です。(USA):2011/05/22(日) 06:18:33.19 ID:aM3D2Um00
>>99

なるほど 部屋へ出入りするので無意味と言えば無意味ですね
106名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/22(日) 06:20:28.84 ID:0mmJLZzkO
窓開けようが閉めようが手遅れってことだろ
107名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 06:22:58.89 ID:up1jd1Px0
推定被爆量が年間10mSvと言ってたが
もっと増えるってことだな

飲食と空気の内部被曝で完全に20mSv超えるな
108名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 06:26:25.48 ID:iiCOPf6c0
諦めろってことだよ言わせんな恥ずかしい
109名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/22(日) 06:28:54.95 ID:PPxnMZXPO
席順きめれないな
110名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 06:31:44.21 ID:h+vle3Vci
直後に図るとかどこまでアホなの?
111名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 06:32:24.75 ID:lujSRUSg0
そんなら逆に屋内退避とはなんだったのか。
112名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/22(日) 06:37:05.38 ID:ug9bML7A0
>>1
教室内でもマスクを外すな、と言いたいんですねわかりますw
113名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/22(日) 06:37:11.34 ID:qOL9OEtC0
災害直後にNHKで必死に室内に入れって言い続けてたよね
まぁ福島に住んでる時点で誤差なんかも知れんけどさ
114名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/22(日) 06:38:56.20 ID:eEfQyPxU0
そりゃ窓を開けた直後なら変わらんだろw
115名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/22(日) 06:40:09.05 ID:+6pAsC/D0
窓ガラスで放射線は防げないなんて当たり前だろ

放射性物質は知らんが
116名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 06:41:36.62 ID:MEoZ1eDLO
さてと…そろそろ離婚して疎開するかな
117名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 06:51:26.36 ID:p2xjve9X0
風評被害かわいそう
118名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 06:55:22.90 ID:a650jwmg0
>>117
そうだよね
窓を開けても閉めてもただちに影響は無い、って風評を真に受けて
実害を受け続けてる子供達は悲惨だよね
119名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 06:58:50.58 ID:zu1VfOgrO
>>66
まだこんなとこで働いてんの?
バカなの?アホなの?死ぬの?
120名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 07:02:04.54 ID:Gr1CsY67P
ガラスはスイスイ貫通するからな
10cmアルミ板で壁を作れ
121名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 07:13:56.72 ID:nbTFWG7R0
室内でも変わらないって話はあったよな
引きこもってるから大丈夫って言ってた奴が多くいたけどw
122名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/22(日) 07:16:17.41 ID:Zqn1ptcg0
風が吹いて土ぼこりが入ることを想定していませんでしたとでも
後で言う気か?
123名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/22(日) 07:18:21.05 ID:Zqn1ptcg0
よくこんな無責任なことを言うもんだ。
124名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 07:19:26.39 ID:3YvFH7Wk0
放射性物質はガラスで防げても
線種によるが、たかだかガラス一枚で放射線は防げないでしょ?
125名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/22(日) 07:19:57.23 ID:yvLvlYtj0
人が生活してる建物は出入りもするし完全密閉は無理なので
だんだん中に放射性物質が入り込んでくる
時間が経ち雨や風で放射性物質が飛散し今の福島のように空間線量が下がってきて、
且つ建物内に溜め込んだ放射性物質が掃除(除染)されず残っている場合、
外より中のほうが線量が高いという事すら起き始める

では窓を開ければ良いかと言うとそうではない
窓閉め+徹底して掃除(除染)するしかない

まあ年間20ミリまで安全安心だし、年間100ミリまで安全安心って人もいるんだっけ?
その基準で言うと窓開けてようが締めてようがもう好きにしてくださいって感じだわな
126名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 07:20:13.41 ID:h+vle3Vci
さっさと芝生植えろ
芝生管理人を新たに雇え
日本の学校の芝生率の低さは異常
そういう環境で育つから芝生の無い公園に違和感を抱かなくなるんだよ
127名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/05/22(日) 07:26:33.51 ID:scfp078DO
>>126
芝生→かつら
学校→社会
128名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 07:27:02.93 ID:F4gXGbQN0
129名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 07:27:16.08 ID:a/gtDHt+0
>>77
それ、3月からいわれてるけど誰もやらんよな
あと福島の水まくとか
現地は怒りでいっぱいだろうに、それが見えてこないよな
130名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 07:28:03.78 ID:B1G0SaBo0
要するに、建物の中にいてもダメってこと?
131名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 07:28:08.69 ID:xrLlEUCkP
文部科学省の建物も窓開けて仕事してみろ
132名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 07:28:39.53 ID:qQ58f2dVO
なら安全だな
頑張れ福島民
133名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/22(日) 07:32:01.23 ID:gC5OlLUt0
>>129
福島の土を渡したおばさんがいたな。
どうせなら鉢植えにして文科省全職員の机の上に置いておきたいなw
134名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 07:33:37.82 ID:a/gtDHt+0
中国で環境汚染がひどい地域の学校で、マスクに防護メガネしたまま
教室で授業うけてる写真がネタになったことがあったな、以前
当時はマヌケな絵面もあって、「アホ中国」と笑っていたけど、
今にして思うと、彼らは少なくとも子供は守ろうとしてた
福島なんてマスクしてない奴ばかりじゃん。子供を殺す気かと思う
135名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 07:34:54.15 ID:3YvFH7Wk0
放射線
α線は紙一枚で遮蔽できる。
中性子線はコンクリートすら貫通
136名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/22(日) 07:35:51.58 ID:sxBX580T0
屋内待機が意味ないってこと間接的に暴露しちゃったね。
137名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 07:36:03.26 ID:PYrxAnpr0
「窓開けても放射線の数値は変わらない」ことを証明するための調査だからな
調査する前から結果は判ってたよ
138名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 07:36:32.54 ID:3YvFH7Wk0
はじめから屋内退避なんか気休めだろ。
139名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 07:38:19.77 ID:snQSUxPc0
制服をフルアーマーにすれば解決
140名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 07:41:54.98 ID:a/gtDHt+0
つうか、さらっと0.7マイクロシーベルトとかいってるけど、
これってそうとうヤバイ数値だよな…
141名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 07:43:08.53 ID:3YvFH7Wk0
>>140
普段の10培以上だよな
142名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 07:43:33.46 ID:GbX7TlCv0
この状況で引越しもせず学校に通わせてる親がいるってのが不思議でならない
143名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/22(日) 07:50:25.09 ID:nuN7WtcC0
多分ね、飛散して2ヶ月も経つから空気が循環しちゃって中も外も線量変わらんよ、って見解だろこれ
でも放射線量はよくても、わざわざ窓を開けて建物内にあらたに放射性物質をいれなくてもいいだろうに・・・
144名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/22(日) 07:53:27.44 ID:Mkjtfvub0
屋内退避(笑)
145名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/22(日) 10:40:23.77 ID:S8Bml4oy0
窓を開けた直後は変わりません
146名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 10:54:31.12 ID:h+vle3Vci
>>142
戦時下の日本以下だな
学童疎開すらできんのか
147名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/22(日) 11:20:50.03 ID:gilI63Vi0
子供をモルモットにしようとしてるとしか思えない
こんなチキガイ省庁には校庭の土全部送ってやれよ
148名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 11:22:26.18 ID:FJ1yq4jd0
これで「じゃあ窓あけても安心だね」とか思っちゃう土人さん
149名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 11:23:09.85 ID:C6pCP1EEO
福島の小学校はエアコンあるの?
これからの時期、窓を締め切ることも出来ないだろうに
150名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 11:24:07.51 ID:wjwiCX050
>>142

お前が住む場所と生活費を出してくれるのなら、子供を関西にやりたいって思ってる親はいっぱいいるだろうな
151名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 11:25:12.61 ID:RtKPXTWd0
今からでもいいから子供だけでも疎開させてあげればいいのに
152名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 11:27:18.82 ID:L8XlifBx0
1Fの教室で窓開けると土埃が入ってくるような風の日にちゃんと計測したんだろうな?
153名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 11:27:50.60 ID:wTN2lKrN0
将来は全員立派なテロリストか…
154名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 11:28:31.17 ID:gKhVMKq7P
まあ現実問題金だよなー
義援金もこういう時にさっさと使ってやればいいのに
155名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 11:29:26.71 ID:Hb0CkuoW0
福島にいる時点で諦めろとしかいいようがない。
156名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 11:30:07.21 ID:Hg4PNMVX0
単に教室も汚染されてますって話だと思うが、だからなに?って話
157名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 11:31:54.01 ID:uXeHIhNQ0
もうあきらめろよ。
窓開けないとか、放射性物質付着した食いもの食べないとか、日本にいる限り無理だぞ
158名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/22(日) 11:32:11.03 ID:S7pGeleC0
もう福ピカ島人は内部被曝してんだからどーってことないだろ
4年後癌にならないのは原発事故爆発前に東日本から逃げた奴だけ
159名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/22(日) 11:32:56.98 ID:CC21BCOh0
ならエアコンもクーラーもいらんわな
素直に引っ越せ
160名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 11:33:18.15 ID:b6etmb8A0
窓閉めても、外と同じほど高いって事?
161名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 11:33:54.30 ID:3XQlZvGF0
登下校で皮膚や衣服に付着して、教室に入ってるんだから当たり前だろ

福島土人アホすぎだろ
162名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 11:34:18.11 ID:M71XQCjA0
放射性物質でまみれた生物が教室内にうようよいるからだろ
163名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/22(日) 11:37:12.89 ID:8219awEU0
数年後癌になったら誰に文句言いに行けばいいんだ
164名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 11:38:03.95 ID:6mp9TTyt0
すでに教室内も・・・(;ω;)
165名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/22(日) 11:39:02.16 ID:03ZCTJFIP
>今回は窓を開けた直後に再測定した
>今回は窓を開けた直後に再測定した
>今回は窓を開けた直後に再測定した
>今回は窓を開けた直後に再測定した
>今回は窓を開けた直後に再測定した

もはや、この国の公表するデータはもう何も信用出来ない
166名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 11:39:32.85 ID:w5VA7k690
そんなもん同じにきまってるだろ舐めてるのか
167名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/22(日) 11:39:55.67 ID:S7pGeleC0
>>163
因果関係が証明出来ないので文句は認めません
168名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/22(日) 11:41:29.77 ID:8219awEU0
>>167
別に法的に認められなくてもいいよ
文句言いに行く先がわかればいいだけ。
169名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 11:41:49.93 ID:7qh24L1S0
0.6マイクロって平時の10倍以上とちゃいまんの
170名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/22(日) 11:42:11.74 ID:0fODYQld0
本気で防ごうと思ってるんなら窓もコンクリートで埋めるべきだと思うんだけど
171名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/22(日) 11:42:48.00 ID:S7pGeleC0
http://atmc.jp/
ここの全国放射線濃度見ると
福島、茨城、宮城、千葉だけ赤字表記で超過してるから
この4県が一番汚染されてるんだろうな
福島だけ22倍とか桁が違うしさっさと逃げないとヤバイな
172名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 11:42:52.83 ID:87e+HccrO
つまり屋内退避は何の意味もなかったということか?
173名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 11:43:01.28 ID:w5VA7k690
服とかに付着したものも内部に持ち込まれるし入り口も開放系だし窓もあけるだろうが
中に入ってるよそんなもん
だから福島原発の管理棟は入り口に人を置いて厳重に管理してるだろ
それでもヤバイんだよ
174名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 11:43:53.29 ID:elL/IZ6n0
屋内待避は意味無いって言ってるようなもんだな
175名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 11:44:04.35 ID:w5VA7k690
>>172
ねーよ
176名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 11:44:16.39 ID:fEX7Orgo0
教室の中も汚染されてるよ
やったね
177名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 11:44:23.97 ID:fAS3PC670
既に中も外も均一にダメな状態なだけなんでは。
178名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/22(日) 11:45:37.44 ID:S7pGeleC0
外歩いてるだけで空気吸って鼻と口から内部被曝してる福島
179名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 11:46:06.67 ID:o9Nh4zatP
屋内退避なんて検体増やしたいから出しただけだろう
180名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 11:47:02.93 ID:w5VA7k690
だいたい管理対象がどのくらい大きさのレベルのモノだと思ってるんだよw
それを窓閉めてるからはいらない大丈夫とかドジンかよw
181名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/22(日) 11:47:11.63 ID:HLm3XtNmO
放射線はそうでも放射性物質を体内により取り込みやすいってところは無視か
182名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 11:47:24.66 ID:0PHrWj0e0
スグスマは地下で生活するしか無いんだよ
183名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/22(日) 11:47:40.12 ID:BAkSmBpq0
じゃあ今度は窓全開の中、生徒全員N95マスク付けながらの授業か
184名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 11:48:22.14 ID:w5VA7k690
窓閉めて大丈夫なのはスズメバチの乱入ぐらいだよ
185名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 11:48:23.67 ID:ah3DNdQF0
>>150
でも出さないんだよねw
186名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/22(日) 11:48:36.90 ID:S7pGeleC0
フルアーマー枝野さんみたいな装備でないと日常生活は無理ってことだな
187名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/22(日) 11:49:01.37 ID:CC21BCOh0
福島の子どもには可哀相だが被曝マークを体のどこかに
烙印しとかないとな
将来何も知らずに福島人と結婚して、子どもが奇形だったらやばすぎるわ
188名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 11:49:06.86 ID:5jqSAWC8O
校舎を鉛で囲わないとダメだろ
189名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 11:49:15.25 ID:nD9bgfig0
窓閉めても意味が無いから危ないじゃなくて、同じだから安全って結論かよ
190名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/22(日) 11:49:55.39 ID:brhfkRCR0
校内も汚染されてんじゃねえかw
191名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/22(日) 11:50:28.43 ID:Fv4MnY8B0
もう手遅れって意味だろうな
192名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 11:50:40.05 ID:wtRIymWk0
矛盾だらけでもはや無茶苦茶だな
193名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 11:50:59.24 ID:i6V5GLic0
>>1
>今回は窓を開けた直後に再測定したが、

こういうふざけた測定する奴は首にしろや
194名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 11:51:13.14 ID:DZRoL/q20
学校なんか開いてどうするんだよ
放射線は危険じゃありませんってひたすら教える授業でもやるのか?
195名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/22(日) 11:51:17.11 ID:S7pGeleC0
福島の女はもう風俗専用
結婚は奇形児が生まれるから無理
196名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/22(日) 11:51:56.54 ID:Z2N4ymgz0
子供を守ることが恥ずかしい行為とされる国日本
197名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/22(日) 11:52:02.57 ID:DzvO5RcL0
凄いのは、現地の子供達を犠牲にしてまで
自らの利権を確保しようとしてる事。

今、植樹祭とか放映してるけど大人の汚い利権が・・・
まぁ、いずれ誰しも利権の渦に巻き込まれるんだけどな。
198名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 11:52:04.08 ID:HFghDYu20
これ当たり前だろ
199名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 11:52:05.46 ID:kbtEX1Kt0
もう地面に積もって地中に入る段階だろ
空気中にはあんまり無いよ
側溝とか濃縮されてると思う
200名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 11:53:09.15 ID:oldiNdFz0
つうか屋内退避は、外出るのが危険なほど高濃度な場合。
ある程度低くなったら、他の地域に即避難が基本だろ。
これは後者のケースなんだからさっさと疎開しろ。
201名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/22(日) 11:53:44.12 ID:8219awEU0
よく考えたら、窓を開けても安全ってことじゃなくて、窓を閉めてても危険ってことなのかこれ
202名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 11:54:40.19 ID:xX6oaDLr0
つまり、どう対策しても無駄だから諦めろ、
っていう公式発表?
203 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 (catv?):2011/05/22(日) 11:54:42.10 ID:qAreO/fg0
「今回は窓を開けた直後に再測定したが、一定の時間をおいて から再測定するなど精度を高めるよう国に求めたい」

これ測定したやつは誰だよ!
こんなもん測定したことになるかボケェ!
文部科学省は誤魔化す為にこんなことを平気でやるんだね。
204名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/22(日) 11:55:56.33 ID:dmC0gU4n0
この状態でやれる事ってせいぜい部屋の掃除くらいか?
205名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/22(日) 11:56:10.74 ID:LM975Lo20
0.6って値おかしいだろ
なんともない地域は0.03とかじゃんか
20倍違うのを毎日、毎秒浴びてるんだぞ
206名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 11:57:11.75 ID:xX6oaDLr0
>>205
浴びるだけでなく、
吸い込んで、体内から直撃食らってる
207名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 11:57:32.44 ID:Vndmxk5K0
それは屋内待避が意味ないって事ですよね?
208名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 11:58:56.18 ID:5jqSAWC8O
>>205
ただちに死なない限り安全です
209名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 11:58:58.27 ID:VyN+h9Db0
政府って本当に一般住民に対する放射線対策は
なーんもやんないんだな
それが一番驚いたわ
日常でやれる対策って色々あるはずなんだが
野党もせいぜい子供の被曝量に言及するだけで
あたり一面に積もった放射能は無視
そろそろ梅雨なんだけどな
210名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/22(日) 11:59:48.87 ID:DzvO5RcL0
テストの第一問目に正解してたから、
その後の問題はチェックせずに、全問正解で100点満点って採点してるレベル。

それとも福島に関しては、もう手遅れっぽいから適当にしてるのか?
211名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 12:00:34.14 ID:DZRoL/q20
福島市も本宮市も原発からめちゃくちゃ近いぞ
放射線量高いって分かってんならさっさと避難させろよ
212名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/22(日) 12:00:59.18 ID:Z2N4ymgz0
こんな事態の中心地域なのに
まだ子供集めて学校やってるってのが不思議
海外にいて海外ニュースばかり見てたからかもしれんが
日本マジキチ
213名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/22(日) 12:00:59.84 ID:jiOl8JMv0
>「文部科学省の調査で開けても閉めても放射線量に大きな変化はなかった」と報告した。
>0・7マイクロシーベルト

    ∩_∩
   / \ /\
  |  (^)=(^) |   
  |  ●_●  |  
 / //   ///ヽ 
 | 〃 ------ ヾ |   
 \__二__ノ
214名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 12:01:39.26 ID:Su9Ot4xA0
一ヶ月閉めっぱなしと開けっ放し比べた結果ならそういう結論出せるけどな
なんで政府機関調査は結論誘導したがるんだ
215名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 12:01:57.63 ID:UyvURUTp0
そもそも汚染された土は処分場見つからなくてまだ校庭の隅っこに積み上げたままなんだろ
窓開けたら入りまくるだろ
216名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/22(日) 12:02:26.87 ID:bB3CuOFB0
ここまで惨いご都合主義を始めてみた。
ご都合主義が当たり前のラノベでも、こんな理屈で進む話を書いたら、書き直しだろ。
217名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 12:07:51.57 ID:WFulefkL0
放射線と放射能(放射性物質)は一緒だよ!!!!!
高卒力で日本を救おう!!!!!
218名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/22(日) 12:08:31.72 ID:MifFn+lS0
こんな実験報告書会社で提出したら即再実験してこいと怒鳴られるレベル
ましてや得意先に出そうものなら、あまりの低レベルさに内容について質問責めに合うレベル
219名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/22(日) 12:09:38.35 ID:gilI63Vi0
>>197
戦後この国は産・官・学・政治の連携で利権という燃料によって発展してきた
しかしもはや部品も老朽化。
連携という配管も亀裂が入り、利権という燃料棒も徐々にメルトダウンを起こしている

お上のやってる事、やれる事はもうこのシステムだけを守るためにだけに無理やり動かしてる状態
220名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 12:10:29.91 ID:0RHgF02k0
死ねってことか
221名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/22(日) 12:11:45.96 ID:S7pGeleC0
222名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 12:16:01.55 ID:j8vBBq2V0
>>205
0.6ってのは管理基準値の数値ぴったりなんだよwwwwwwwww
たぶん役人は複数計測したなかで0.6の数値だけを取り上げてる
文系役人知能低すぎワロタ
223名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/22(日) 12:19:32.89 ID:qHGNSmDo0
政府や官僚は風評に惑わされるなと言うが、
こいつ等の情報より風評の方が信頼できるし正確なんだよね。
224名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 12:20:49.41 ID:rfs3zJSI0
安心した
225名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 12:20:59.59 ID:jOokUpsV0
窓を開けようが閉めようがが高いのは変わらないってことだww
226名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 12:21:03.89 ID:NNyOKmSY0
教室の放射線量 「窓開けても数値変わらず」 文科省調査 福島
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306007304/
ふぐすま人「放射能が怖くて窓開けられない…だから夏休みを延長するお!」 ←登下校はどうしてんだ?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306028892/

並んでんぞ
227名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 12:22:41.13 ID:Jvg1VuQ30
γ線だから、壁越してくる訳で
まあ確かに意味はないな
228名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 12:27:36.85 ID:BVcwqh8iO
外の空気と均一化されたんだろ
窓しめても密封されるわけじゃないんだから遅かれ早かれこうなる
229名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/22(日) 12:28:52.78 ID:Z2N4ymgz0
だいじょーぶだいじょうーぶと言いながら軽々とレベル7超え以降
汚染水が海にながれてましただの
実はメルトダウンしてましただの
それでも信じてる人ってどっかおかしいんじゃね?
230名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 12:30:03.73 ID:VyN+h9Db0
そのうちありとあらゆるものが
放射性物質化するという懸念はないのか
ETV特集では乗り捨てられた車がヤバかった
231名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/22(日) 12:30:37.92 ID:QLDl3ft70
ならば今すぐ国会と政府機能を福島に移動させろ
232名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/22(日) 12:31:42.80 ID:XrwdxCfc0
もー何でこんなことばかり言うんだ
国民騙すのヘタすぎだろ
233名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 12:32:25.29 ID:8klR+b+h0
窓を開けても増えない!って聞くと安全そうに感じるのに
窓を閉めても減らない!って聞くと危なそうに感じる
234名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 12:33:10.01 ID:CNYWCwH+0
そりゃ4月以降になってから新規の放射能放出はとまってるからなぁ
235名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/22(日) 12:33:26.23 ID:2IdUzP690
236名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 12:34:03.19 ID:U74Zcy2/O
絶対に嘘だと断言できる
237名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 12:34:15.28 ID:kK1NySnk0
窓を開けた直後
238名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 12:34:22.51 ID:itmOQad30
>>135
中性子線をだす放射性物質が空中に舞わない
原発内で臨界がおきてそのときに出る中性子は空気で減衰しまくるので原発の敷地外で観測はない
学校の場合中性子を考える必要ない
239名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 12:36:16.70 ID:N3E0HOcL0
戦時中って、都会の子供は疎開させたよな
いまなぜ、それができないのか
240名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/22(日) 12:38:58.80 ID:Z2N4ymgz0
>>239
戦時中じゃなくても
三宅島の噴火の時も子供達をいろんな学校に分散させてたよな
何で今回は放置なんだよ
三宅島も凄かったがあれ以上の大惨事だろ今は
241名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 12:39:04.86 ID:b6etmb8A0
今年北海道に太平洋側のフェリーで行くのは危険?
242名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/22(日) 12:39:15.81 ID:nuN7WtcC0
基本ネットやらない層は政府の発表鵜呑みだからな、30代でも。それ以上は言わずもがな。
243名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 12:40:30.88 ID:Xj87hleR0
密閉してないわけだから大して変わらないのは当たり前でねえの
244名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/22(日) 12:41:29.24 ID:nuN7WtcC0
>>241
危険かどうかは分からんが日本海ルートを強く勧める。余計な被爆をする必要はない。
245名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 12:41:47.65 ID:8yFszb5c0
東京から逃げ出した裏切り者なんぞに用はねぇんだよ
246名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 12:42:40.32 ID:jnJekIe40
>>40
たしかに。 うっかり発言だな。木造住宅家屋内で自宅待避していた人たちへ説明して欲しいわ
247名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/22(日) 12:42:56.84 ID:XuK4GExPO
隙間から入ったり持ち込んだりして一緒になるって武邦が言ってたような気がする
だからこまめな掃除が必要なんだと
248名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 12:44:39.59 ID:JEeTHcTb0
>三宅島の噴火の時も子供達をいろんな学校に分散させてたよな
>何で今回は放置なんだよ
>三宅島も凄かったがあれ以上の大惨事だろ今は

三宅島は東京都三宅村。東京都の避難指導が適切だったってことだろ。
服し馬県は、県当局も馬鹿だし県民も類人猿だから野垂れ死になんだろw
249名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 12:45:12.42 ID:GHFEgcyA0
換気しないとラドン濃度が上がるからな
250名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 12:45:55.35 ID:/rEzjmMI0
窓を閉めても変わらず、の間違いだろ
251名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 12:46:40.79 ID:b6etmb8A0
>>244
そうか。
でも、自分の身も心配してくらはい。
252名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 12:47:43.57 ID:xX6oaDLr0
>>240
今回の規模では避難民に対する生活保証が不可能

病気で治療する必要があることが分かっていても、
お金がなければ医者にかかれないのと同じ
253名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 12:48:20.13 ID:jUBCKCOJO
>>1
完全に汚染されてるじゃねえかw
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 12:48:38.73 ID:02Q4lZ210
窓閉めても無駄ってこと
255名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/22(日) 12:49:01.10 ID:nuN7WtcC0
>>246
大丈夫、大丈夫。地元のラジオやテレビ番組で風評風評言ってるし
福島県民は強いんです、がんばりましょう!って言ってる。
256名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/22(日) 12:49:10.70 ID:4tJj+ilz0
現状維持ならだろ?いつまた降り注ぐか判らんのに開けてられるかよ。
257名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/22(日) 12:49:12.25 ID:5AgrCkO60
TV見てても福島ばかり取り上げられるが、千葉、茨城、東京でも毎時0.5マイクロシーベルト超える場所あるんだが
NHK見てる限り千葉、茨城、東京はまだまだ安全って勘違いしちゃうよぁ
258名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 12:49:14.47 ID:NQB/nJms0
だから線量じゃなくて放射性物質が入ってくるのが問題なんだっつーのw
いつまで放射線と放射能(放射性物質)を混同させるキャンペーン続けるんだよwww
259名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 12:49:35.59 ID:kbtEX1Kt0
>>246
3月と今じゃ放射性物質の残存場所が違うんだよ
爆発直後は空気中、その後落下して今は地面
空気中を漂ってるときは窓閉めるのは効果的だった
260名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 12:50:08.67 ID:/DAtBgwsO
早く住むような土地じゃないと自覚しろ
261名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 12:50:20.71 ID:BVcwqh8iO
三宅島は避難民少なかったし最悪でも島の人口全員で済む事態だったからな
今回は避難民桁違いな上にどこまで広がるか分からん
262名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 12:50:21.46 ID:eVkt123c0
>文科省調査


信じる奴いるのか?これw
263名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 12:50:46.17 ID:xX6oaDLr0
>>257
常磐線沿線だよね
あのラインは危ない
264名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 12:50:48.91 ID:ctYsXXro0
普段の10倍ぐらい我慢しろよ
265名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 12:52:11.88 ID:DTnQ8vkY0
大放出したときに開いているか閉めているかが問題
で、いつ来るか分からないんだから閉めておく方が良いだろう
266名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 12:53:20.67 ID:JriTOhefO
常磐線が撒き散らしてるってことだろ?
JRのせいか
267名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/22(日) 12:54:19.68 ID:5AgrCkO60
>>263
そうそう、土浦、取手、(守谷)、柏、松戸、亀有がかなり高めなのにNHKの今日の放射線量まとめは
その地域一切触れずに線量の低い地域の測定結果しか公表しないんだよなぁ
268名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 12:55:42.92 ID:jnJekIe40
>>255
白河出身の同僚は実家が被害に遭ってしまった   
福島県にお住まいでしたら御自分と家族の安全を・・・・  
269名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 12:56:33.53 ID:b6etmb8A0
低い地域だけ公表してれば将来の被害も少ないことになるな。
高かった地域は無かったことにして。
270名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/22(日) 12:56:42.58 ID:jFgluSQ6O
半径20マイルで良いよ 双葉や大熊みたいな貰ってた所は除外で
271名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/22(日) 12:57:13.07 ID:eYYK9Sg/0

汚れているのは土なんです

この町の土ですら汚れているんです

なぜ

だれが

ふぐすまをこんな風に

してしまったのでしょう・・・
272名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 12:57:26.09 ID:jnJekIe40
>>259
財団法人系のHPに 「セシウムは土埃に吸着しやすい」 ってあったなぁ
風の強い日は 注意が必要なのかも  でも、大雨が降ったから土壌にもしみこんだか・・・
273名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 13:04:10.39 ID:mqmjLtsu0
俺は昨日、震災後初めて部屋の窓を開けたよ。あまりの暑さに。
エアコンって、フィルターを掃除してから使ったほうがいいのかなあ。。
つけた途端に、溜まった放射性物質が室内に噴射する??
274名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/22(日) 13:05:28.09 ID:S7pGeleC0
俺も毎日窓開けてる。暑いもんな(^p^)
275名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 13:06:27.02 ID:xX6oaDLr0
>>273
それ以前に、エアコン内のカビなどが噴出して、
そっちでやられる
276名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 13:07:38.33 ID:uCFETxTV0
そりゃそうだよ
空間線量に意味はないってあれほどいってたろ
277名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 13:10:32.61 ID:NGjQ7LBr0
風評被害www
笑わせるなwww
278名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 13:11:38.14 ID:dM7Fn+IkO
>>255 まるで考え方が太平洋戦争中の日本のようだな
今日も鬼畜米英を撃退しました、神の国日本は強いとレベルはかわらん
279名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/22(日) 13:13:02.71 ID:iTrDxM17O
可哀想すぎるな
こんな子供時代は悲惨だ
頑張って生きてくれ
280名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/22(日) 13:15:25.75 ID:nuN7WtcC0
信夫山とか渡利とか酷いよ。いまだに測ると2.0マイクロ以上でるし。
ヨウ素は大分減ったろうから、セシウム137貯まりまくり。40年半減しないとかもう詰みw
あ、最後に言っとくけど、畑なんかもいっしょだからな。間違っても福島産の野菜とか食うなよ
281名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 13:15:57.56 ID:enS8m9uS0
窓を開けた直後かよ
測りなおせカス
282名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/22(日) 13:19:18.68 ID:cTDjrmz00
土に放射性物質が堆積しててそれが舞い上がって教室に入るのが問題なんだろ
283名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 13:22:31.05 ID:tK6kP1aY0
>>280
山林は無理だろうが、最低でも子供の通う学校から
住宅や市街、それに農地くらいは客土による除染を
させなきゃだめだな。

何十兆かかるか知らんが、数百万人の命がかかって
いることだし、東電はそれだけのことをやったのだから。
284名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 13:24:07.04 ID:wvrT4YFF0
放射線量がじわじわ寄ってくるとか思ってんのか

開けたらその直後に入ってくるにきまってんだろ
285名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/22(日) 13:30:13.47 ID:S7pGeleC0
>>280
http://wiredvision.jp/news/201104/2011040521.html
セシウムの「環境的半減期は180〜320年」

らしいよ
286名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/22(日) 13:31:08.44 ID:8219awEU0
窓を閉め切った際に毎時0・6マイクロシーベルト
窓を全開した直後だと毎時0・7マイクロシーベルト

直後に0.1上がるならすごいんじゃね?
287名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/22(日) 13:31:59.32 ID:7lxP5GjM0
窓閉めたくらいでピカが防げたら苦労しないわ
288名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 13:33:22.21 ID:lB29uKNt0
高木はシカトされろ

高木は死ね

289名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 13:34:00.40 ID:j/8GOjyJ0
この国って本当に終わってるよなwwwwww
290名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 13:34:32.18 ID:HaA9rzdA0
日本人は黒人並みの奴隷だったのだ
291名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/22(日) 13:34:55.18 ID:Zqn1ptcg0
>>165
風が吹くとやばいから
292名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/22(日) 13:42:55.01 ID:czGbf4rgO
この時点で疎開させてないのなら、窓がどうとか馬鹿すぎるよ
293名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 13:44:02.72 ID:VyN+h9Db0
窓開けたり閉めたりして放射線量はかってそれが何だって言うんだ
この期に及んで
294名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 13:46:42.04 ID:M71XQCjA0
>>286
誤差±0.05だと意味ない
295名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 13:51:39.88 ID:yChqKKUI0
>遠藤俊博・県教育長
http://www.pref.fks.ed.jp/topics/090401.jpg
おぼえた

こんな非常事態にこんな教育長抱えてるってかわいそうだな
296名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/22(日) 13:58:26.71 ID:SRf2WmVA0
線量が下がってようやく公表されるようになってきたか
それでも年間換算5ミリシーベルトだけど
297名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 13:59:16.48 ID:B/h69CMY0
殺人ですよ、殺人
298名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/22(日) 14:00:23.49 ID:G4DnCP0g0
そんな馬鹿な 外にいるよりはましなはずだろ
パンダで有名なNHKのあの特集でも外で80マイクロが避難所の屋内だと20くらいっていう場面が
あったはずだ
299名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/22(日) 14:06:12.33 ID:nuN7WtcC0
>>298
パンダのは、ありゃ3月の話しだろ。拡散して内外問わずそこら中の地面に溜まってますって。
おっしゃる通り、屋内は幾分マシってだけ。
300名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 14:09:40.45 ID:VWawFvPZ0
窓を開けた直後とかふざけた調査する文科省は潰せ
税金泥棒どころか犯罪テロ組織だ
301名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 14:15:32.26 ID:uZVttu7F0 BE:1265178645-2BP(88)

戦中は脆弱なインフラのなか汽車で東京の子供を疎開させてたんだよな
できないことはねえべ
302名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 14:17:21.86 ID:C3mtpRhm0
セシウムって本当怖いな
これじゃ食品工場も室内汚染してるんだよね…
303名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 14:17:47.91 ID:2dsodBCC0
武田先生また正解
304名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/22(日) 14:21:24.63 ID:WccFx17g0
ストロンチウムは骨と同化して放射線を出します
つまり自分の骨から放射線が出続けます
305名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 14:23:46.85 ID:BRfqGufG0
まぁ、最近の建築物は、居室に24時間の機械式換気設備の設置が
義務付けられてるから、ぶっちゃけ開けても閉めても関係ないよ。
306名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/22(日) 14:33:34.80 ID:5v3gC6nK0
ヨウ素は甲状腺、セシウムは肉、ストロンチウムは骨という傾向は
過信しすぎない方がいいかも
現に母乳から見つかっている
何を信じるかは個人の自由ですがね
307名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 15:57:33.53 ID:y29n/Y+WP
学校でエアコンが完備されてるのは大阪と23区ぐらいなんでしょ。
米軍基地内の学校は全部完備されてるのにね。
308名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 16:01:05.58 ID:y29n/Y+WP
>>305
学校の教室にはいまだに換気扇なんかねえよ
309名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 16:36:34.68 ID:2kVOEzHe0
東京も
310名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 16:40:00.13 ID:h2Hbricq0
どこの土人だこれ
311名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 16:47:40.26 ID:jlx4L3WT0
>>293
福島DQNは少し前から、学校で放射線の影響で窓開けられないから
夏の暑い日は熱中症になる虞がある以上、エアコンつけタレやドアホ!!
って抗議が頻々にきてるので、窓開けても放射線量変わらないから
窓開けてもいいよwwwって言い出したの
312名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 16:59:03.58 ID:yChqKKUI0
・粉塵吸入への言及が無い
・線量管理についても内部被爆への言及が無い
・ガンマ線がガラス素通りするのは常識

国と福島の教育関係者はかなりまずい
313名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/22(日) 17:06:21.19 ID:zsMaTm9/0
どんどんいい加減になってきているな
314名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/22(日) 17:22:35.66 ID:s/qL+V5/0
γ線はそりゃかわらんだろ。
変わるんだったら室内に入ったらケータイも使えないくらい電波が弱まるはず。

問題なのは放射性部室が入り込んできて、それを吸い込むことだろ。
315名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 17:31:22.43 ID:y29n/Y+WP
>>311
エアコンつけろという要望がドキュンと言うなら、お前はエアコン使うなよ。
316名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 17:36:36.63 ID:9xS4FflR0
放射「線」量だろ?
そりゃあほとんど変わらないだろ。
放射性物質を入れないように窓閉めなきゃダメだろ。
317名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/22(日) 19:17:09.19 ID:nuN7WtcC0
今飯舘に行ってきたら、住人の夫婦が共にマスクして犬の散歩しててワロタ。
その辺未だに4マイクロくらいあるんですけど・・・。福島市の窓とかどうでもよく思えたくらいだ。
318名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/22(日) 19:36:50.76 ID:EAGOmPT20
窓を開けても閉めても変わらない

窓を開けても閉めてもダメなモノはダメ
319名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 19:40:26.55 ID:XmGuxvR30
ずっとしめきってると室内の方が放射能濃度高くなるらしいね
320名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 19:41:10.87 ID:y8mQHdmW0
>>1 文科省は危険な方へ危険な方へ子供たちを晒し続けている殺人集団。

321名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/22(日) 19:59:33.04 ID:+x7hUeEx0
逆に考えるんだ。
窓を閉め切っても意味がないと。
322名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 20:25:25.80 ID:G/XhvDgq0
そりゃ原発からの放射能放出は落ち着いてるんだシナ
323名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/22(日) 20:29:17.15 ID:139AidaB0
未来が暗いんだから子供たち死んでもいいよってことでしょ
324名無しさん@涙目です。(埼玉県)
よく分からないのが、地面に落ちている放射性物質は
地上から何メートルまで影響するのか・・・。
空気中に漂ってるのは除外するとして、例えば庭に落ちてる放射性物質から出る放射線は
2階に居ても届くものなの??