【また】日本でバレーボールW杯開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(埼玉県)

 【ローザンヌ(スイス)共同】国際バレーボール連盟(FIVB)と日本バレーボール協会は
21日、来年のロンドン五輪予選を兼ねて11〜12月に行う男女のワールドカップ(W杯)
の日本開催を最終確認した。FIVBと日本協会代表者らがスイスのローザンヌで開いた
会議で同日決まった。

 FIVBと日本協会は東日本大震災の影響を考慮し、各地で予定していた会場を西日本
中心に変えるよう調整していた。W杯は男女各12チームがリーグ戦を行い、3位までが
五輪出場権を獲得する。
http://www.chunichi.co.jp/s/chuspo/article/2011052101000902.html

      開催国
1965年 ポーランド
1969年 東ドイツ
1973年 チェコスロバキア

1977年 〜 2011年  日本
2 【東電 81.6 %】 株価【E】 (東京都):2011/05/22(日) 01:01:08.83 ID:bMzFSh3w0
だって永久開催国だろ
3名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/22(日) 01:01:33.42 ID:jDAtqJYs0
これで強ければいいんだけど・・・
4名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 01:02:16.85 ID:YMoTZwyc0
ホームの割りに弱いよな
5名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/22(日) 01:02:17.42 ID:d4ivyJr60
知ってた
6名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/22(日) 01:02:39.36 ID:UotfPI230
 なんで日本以外でバレー人気でないんだろうね
7名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/22(日) 01:02:47.36 ID:tlbZ8sHkP
ワロタ
バレーボールってジャニーズで持ってるもんだろ?
もう競技じたい無くせよ
8名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 01:02:50.66 ID:W6IT1DA90
やりすぎ
9名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 01:03:18.36 ID:RuHc1n3L0
来日拒否するやつでるんじゃないの
10名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 01:04:01.71 ID:Eh3Nk0n2P
>>9
プロですから金がすべてだよ
11名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/22(日) 01:04:08.56 ID:75vMD6cKO
がんばってくり
12名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 01:04:19.14 ID:a1Xri0sE0
これを見た世界の人がジャニーズ教の信者を物凄い勢いで日本を応援してる人と思ってそう
13名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 01:04:37.50 ID:tpP087WO0
気持ち悪いよなジャニ大会
14 【東電 81.6 %】 (東京都):2011/05/22(日) 01:04:41.13 ID:BLI+i7x40
ジャニーズの応援はやめたほうがいい・・・
見てるこっちが恥ずかしくなるから・・・
15名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 01:04:44.92 ID:lvtkGSGI0
>>9
出るわけないだろ
16名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 01:04:48.10 ID:Aj1pEp3g0
日本でしか開催してないのかと疑問だったか、正解だったのかw
17名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/22(日) 01:05:03.15 ID:om0eBHU10
>9
原発事故で代替開催に含みアリってあったけど、ゴリ押しだろうなぁ

金になるもん
18名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/22(日) 01:05:03.84 ID:CXuxfs8i0
またジャニの糞グループがデビューすんのか
19名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 01:05:57.67 ID:9eYJb6270
狩野舞子ちゃんの汗は何処に頼めば貰えるの?
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 01:06:28.43 ID:kMF62mUl0
福島でやります、
21名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/22(日) 01:06:37.35 ID:Z6pFyDlj0
なんで日本で固定開催になってるの?
金積んでるの?
22名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/22(日) 01:06:50.11 ID:oKjHEQdf0
>1977年 〜 2011年  日本

ワロタ
こんなにやってたのかよ
23名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 01:06:58.89 ID:7PmYQqgz0
日本の相手は明らかに弱いのから当たるようにしてて、
ある意味デキレース化してるのが見るに堪えない。
弱いトコばっかに勝ってて、ベスト4です!!!!!!!
とか言っててなんだこれはと思った。
24名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/22(日) 01:07:52.96 ID:fOUzLwYdO
W杯が一国のみ
欠陥スポーツだな
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 01:08:00.97 ID:yKnFvkQv0
バレーボールっていまの中高生も体育の授業でやってるの?
友人の8割方突き指して体育の授業の中でもトップクラスで
危険極まりない競技だったがPTAはいちゃもんつけてないのか
26名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 01:08:15.10 ID:2ayTlQZx0
応援がキモ過ぎ
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 01:08:26.80 ID:papAxPM80
日本以外じゃ客入らないとかいってたけど
何年か前にCSで見たスイスかどっかの大会は
日本ーポーランドとかでも普通に客入ってた
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 01:08:31.45 ID:Imd+xZ7/0
台湾でやろうぜ
台湾も結構強いし
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 01:10:08.84 ID:9UwCRqMp0
これ今まで特に意識してなかったけど相当おかしいよな
30名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/22(日) 01:10:52.38 ID:EULHSRx60
【女子バレー国際大会と開催国】
2003 ワールドカップ 日本
2004 世界最終予選 日本
2005 グラチャン     日本
2006 世界選手権   日本
2007 ワールドカップ 日本
2008 世界最終予選 日本
2009 グラチャン     日本
2010 世界選手権   日本
2011 ワールドカップ 日本
2012 世界最終予選 日本
2013 グラチャン     日本
2014 世界選手権   イタリア
2015 ワールドカップ 日本
2016 世界最終予選 日本
2017 グラチャン     日本
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 01:11:37.89 ID:dqRDVp7D0
日本だとTVカメラのアングルがエロくないんだよ
国際映像でゆっさゆっさを見せてくれ!
32名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 01:11:40.34 ID:eowySgLD0
まーたジャニーズの謎の歌と
にっぽー(^o^)チャチャチャ
にっぽー(^o^)チャチャチャ
かよ
33名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 01:13:25.17 ID:D752H48+O
バレーボーラーの俺から言わせたら
ジャニーズ撤去したら儲からないスポーツ

そもそも人気ない
→一部のファンのみ応援
→客集めでジャニーズ
→ジャニオタうざくて客離れまたは不満持ちながらの観戦
→人気なくなる
負のスパイラル

サッカーみたいにルール単純じゃないし
楽しめるレベルに上達するのに非常に時間のかかる競技だから
選手のタレント性に賭けるしかないんだよなあ。。
34名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 01:14:06.62 ID:MzzzgGAeP
>>30
むしろなんでイタリアでやった
35名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/22(日) 01:14:15.83 ID:St8Vb6Km0
> 1977年 〜 2011年  日本



はぁ?
意味わかんね
そんな強くねえだろw
36名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/22(日) 01:14:59.95 ID:YivOVgYd0
ジャニーズが増えるね!やったね喜多川ちゃん
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 01:15:47.04 ID:9UwCRqMp0
あと生中継じゃないんだよな
yahooトップに思いっきりネタバレしててこれから負ける試合観るのかよと思ってガッカリした覚えがある
38名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 01:15:55.12 ID:kHBO+X4/0
カルボリ監督激怒
39名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 01:16:12.21 ID:Df50ST5D0
日本以外じゃ赤字だろ
40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 01:16:44.96 ID:Imd+xZ7/0
そろそろメインサポーターがKARAだか東方チョンになる予感
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 01:16:55.11 ID:zXxcsv5O0
バレーボールって今そんな人気あったっけ?
そもそも毎回日本でやって海外からなんもいわれないのかよ
やっぱり大金が動くのかな
42名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 01:17:12.43 ID:BU85nolw0
>>39
日本のバレーファンってそんなに金落とすの?
いまいちマイナー臭しかしないんだが
43名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 01:17:32.57 ID:jDGUOJZq0
日本以外じゃ金にならないワールドカップってある意味すごいわ
44名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/22(日) 01:17:39.13 ID:7+A0NBVB0
>>30
WBCみたいなもんか運営が腐ってる
でも今回ばっかりは選手がかわいそうだ
日本に来るとか完全に×ゲームだろ俺なら持病が悪化するレベルで拒否るわ
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 01:17:53.99 ID:papAxPM80
日本が高校球児にとっての甲子園みたいになってるんじゃないか
46名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/22(日) 01:18:11.06 ID:EULHSRx60
なぜ日本でと言うと、それはFIVA(国際バレーボール連盟)の年間収入の
8割9割が日本からの収入と言われてるから
47名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/22(日) 01:18:29.97 ID:tlbZ8sHkP
>>37
でも何故だかLIVEの文字が画面上に
48名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/22(日) 01:18:32.51 ID:kT72tbII0
なぜ他の国は文句を言わないのか
49名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 01:18:34.37 ID:wUh0uTXA0
>>34
イタリアにはセリエAもあるし、もっとやってもいいと思うんだがな
50名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 01:18:43.01 ID:hwjdFLwv0
辞退する選手出まくりそう
で、日本優勝や
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 01:18:48.47 ID:Imd+xZ7/0
日本は部活で特に女子バレーはどの世代にも経験者が多いんだろう
花形選手もいるし
普通の番組とそん色ない数字出せるし
野球放送するよりよっぽどいい
ジャーニーズが金を出すから局はうますぎる
52名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/22(日) 01:19:11.84 ID:Uw0mIOMmO
視聴率とりたいならもっとハミケツする短パンはかせて
53名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/22(日) 01:19:27.72 ID:gxWTNRAg0
日本でやるのは別にいいけど録画なのにあたかも今試合してるかのようにテレビ放送するのはやめて欲しい
54名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 01:20:06.54 ID:wU+tEdymP
強ければいいけど、普通に弱いのが痛々しい
55名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/22(日) 01:20:55.40 ID:9UK9hYRI0
もう随分長い間見てない
人気は一時期より落ちたような気がする。
今はフィギィアに持ってかれてるんじゃないか
56名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/22(日) 01:21:44.44 ID:EULHSRx60
>>55
バレーもフィギュアも見てる層はおばさん中心の女性層らしいな。
かぶってるとこはありそう。
57名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 01:21:47.82 ID:f+0lmUoy0
>>30
は?謎すぎる
なんで日本でばっかなの?
58名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/22(日) 01:23:13.58 ID:/a013t880
>>48
文句出るほど他所でも人気ないんだろ
59名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 01:23:15.48 ID:Imd+xZ7/0
ケツを眺めてるだけで寿命が延びる気がする
ナースがエロい衣装なのと同じ
60名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 01:23:26.17 ID:XJ5MlKvu0
またジャニーズが歌うたってグダグダになるのか
61名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/22(日) 01:23:37.79 ID:tlbZ8sHkP
フィギュアも何が楽しいのかわからんよな
いつの間にか民放でゴールデンに放送されるようになったけど
ちょっと前までNHK教育でこっそり放送してたレベルだろ
62名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 01:23:41.63 ID:XTY4FN5p0
もういいよ
63名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 01:24:24.59 ID:6f1LaMkF0
最近、オワコンって言葉よくきくけど、バレーボールは本当にオワコンなんだと思う。

64名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 01:25:26.05 ID:E8JcYiKS0
日本人の性格が出てるよな

街なら東京
掲示板なら2ch

なぜ日本人って独り占めするんだろ
65名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/22(日) 01:25:47.16 ID:gxWTNRAg0
スケートならフィギュアよりショートトラックを放送して欲しいよな
66名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 01:26:04.96 ID:3wd1db3C0
もう日本杯に名前変えたら?
67名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/22(日) 01:26:05.00 ID:kpESNJZx0
日本になんて行きたくねぇよぉぉおお
68名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/22(日) 01:26:35.36 ID:EULHSRx60
ここがヘンだよバレー国際大会
・ほとんどの大会が日本開催(FIVB(国際バレーボール連盟)の年間収入の8割以上が日本からの収入と言われてる)
・毎回、ジャニーズのコンサート状態(観客席もそれ目当てのジャニヲタ占拠)
・会場はジャニーズのCDがずっと流れてる
・ジャニーズを起用してない大会でも必ず芸能人を応援サポーターとして起用
・試合中、DJがうるさいくらい応援を煽る
・試合のテレビ中継は全部、録画かディレイ中継(放送が始まる頃には終わってるときもある)
・日本が優位になる組み合わせやクジ(初戦は弱いとことやり勝って視聴者の乗せ最後は強豪国になる仕組み)
・日本戦だけ特別ルール(CMとかの関係で日本戦だけ2セット終了後10分間の休憩が入る)
・日本戦だけ全部夜の試合に固定(コンディション的にも楽、2006世界バレーでは決勝が日本戦の前座試合になった)
・開催国特権で対戦国と当たる順番を指名できるというケースがある
・最終予選も開催国日本が初戦と5戦目の対戦相手を決めれるという意味不明なルール
・他の大陸は大陸予選で代表が決まるがアジアだけ最終予選に回る(簡単なアジア予選で五輪決まったらテレビ局が
 おいしくないから)
・五輪最終予選の大会中に五輪出場規定変更という異常な事態
・グラチャンの推薦国枠はバレー協会と日テレが自由に選べる
・2006女子世界選手権で6位の日本からMVP
・FIVB(国際バレーボール連盟)公式HPのライブスコアでなぜか日本戦のスコアだけ見れない(日本のテレビ局との関係)
・解説者がずっと昔からタレントもどきの大林素子、川合俊一、中田久美などで固定
69名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 01:27:09.63 ID:6H6XBjbv0
>65
本当にそう思うわ
70名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/22(日) 01:27:15.45 ID:NIOrwgrG0
また松田聖子か荒らしが歌うの?
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 01:28:53.43 ID:papAxPM80
これだけ国際スポーツで日本が政治力発揮できる競技もないんじゃないか
柔道以上じゃん
72名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 01:29:18.07 ID:f+0lmUoy0
>>68
実は、バレーって世界では超絶にオワコンなんじゃね?
73名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 01:30:16.83 ID:lIg/BqZB0
毎回世界大会が日本で開催されてるけど
日本のバレーボールヲタは有名な選手が見られると大喜びってわけでもないよな
そもそもそんなやついるのか知らんが
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 01:30:42.11 ID:lkGMmDjn0
>>69
ショートトラックってあれスポーツとしてどうなんだ
邪魔したり運で決まったり
75名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 01:31:06.36 ID:WDINmbII0
サッカーとテニス以外にまともな世界大会があるのだろうか
76名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 01:31:27.41 ID:PlW3jVpu0
逆になんで日本はバレーボールが儲かるコンテンツだと思ってるんだろ
実際に儲かってんのか
77名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 01:31:53.98 ID:H30M8W3J0
ショートトラックなんて韓国人しか興味ないだろ
78名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 01:32:20.44 ID:n27WApng0
定点カメラ4つくらいで競技を見せてくれよ
今のカメラワークだと切り替わりすぎてわkらない
79名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 01:33:29.94 ID:f+0lmUoy0
>>75
陸上
80名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/22(日) 01:34:14.30 ID:kT72tbII0
ショートトラックはないわ〜
81名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 01:34:29.89 ID:vQb/YO2A0
またジャニーズが出てくるんだろ?
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 01:34:45.63 ID:0Cx4x2nH0
さおりんのエロ画像ください
83名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 01:34:55.55 ID:ZLW4Xkop0
どうせバスト95(G),のゆっさりんしか見ないからいいよ.
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 01:35:28.04 ID:lkGMmDjn0
>>75
ラグビーは規模でかいぞ
85名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/22(日) 01:37:27.18 ID:b2SQYznw0
どの大会が1番すごい大会なのか分からんw
オリンピックがバレー界では1番なのか?
86名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 01:38:11.51 ID:dp9FlcHp0
残念なスポーツ
87名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/22(日) 01:38:20.84 ID:EULHSRx60
>>84
イギリス連邦とフランスだけで盛り上がってるだけだぞ
88名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 01:38:29.57 ID:6f1LaMkF0
でかい方が圧倒的に有利で、平均身長ではまともに楽しめない(有効な攻撃ができない)
ってルールがもうどうかしてるとしか思えない。
バスケットは大きい方が有利ではあるけど、まだスピードやテクニックの入り込む余地がある。

ネットの位置を170cmぐらいまで下げたらどうだろう?
大きい人は上から打ち込めるし、小さい人は横を抜くように打てば、打点と床との距離が近い分有利。
前衛:後衛とローテーションという概念も廃止しよう。
オールフロントでネット際を守る戦術とかできて、今以上にゲーム性が高くなる。
89名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 01:40:52.15 ID:jDGUOJZq0
商業的にも上手く行ってる世界大会は
サッカー、テニス、ゴルフぐらいか?
陸上は商業的に成功してるのかどうかは知らない
WBCはMLBが儲かるだけのイメージ
90名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 01:40:55.52 ID:oAsxWk2B0
ネトウヨの俺もニッポンちゃちゃコールにうんざりするレベル
91名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 01:41:00.81 ID:yWELQ6Gw0
ユニホームがエロかったチームってどこだっけ
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 01:42:07.39 ID:a5h27RZD0
五輪に出れば、あとは期待値だけ煽ってダラダラやってりゃいいってレベルのものを
この10年近く見せ付けられてきたからな。

大まじめにやってりゃベスト8以上、5位以内を
コンスタントに狙えるチームになっていてもいいはずなのに。女バレ糞過ぎ
93名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/22(日) 01:43:30.64 ID:EYjvIpokO
ゴリ押しで日本とかじゃなくて
普通に他の国じゃ採算取れないんだよな
ゴールデンで数字取れる見込みがあるのが日本だけ
94名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/22(日) 01:44:35.59 ID:EULHSRx60
まぁでも日本バレー界はテレビ中継あるのはでかいよ。
他の女子スポーツなんてテレビ中継あるのはフィギュアかゴルフくらいでしょ?
でもフィギュアは金かかるしやる場所もない、ゴルフはやりたがる女の子まずいない。
だから女子の逸材はバレーに流れる。最近はバスケに抜かれかけてるらしいけど。
95名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 01:46:14.63 ID:hn3gCfONO
日本がごり押ししてるんじゃなくて
世界のバレー界自体が日本に頼らないとやっていけない状態なんだよな
残念すぎる
96名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/22(日) 01:46:23.53 ID:kT72tbII0
他の国の選手やらコーチが素直に従ってるのが不思議
97名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/22(日) 01:46:32.40 ID:w6XNOoLz0
糞日本応援団つうか観客全員が叩いてるチンコ風船がウザい
ジャニーズも勿論ウザい
だれが見るか糞が!!!!!
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 01:46:55.47 ID:a5h27RZD0
>94
それでも選手はアホで、その場しのぎのぬるぬる業界だからメダルには遠い
99名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 01:47:02.10 ID:f+0lmUoy0
日本では、高校の部活バレーあるからだろ
100名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 01:47:06.60 ID:t2IR9ymN0
フィギュアスケートも朝鮮が居なかったらバレーみたいになってそう
どこも大して関心持ってないからな
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 01:47:13.07 ID:papAxPM80
バレー女子とかサッカー日本代表のDFにそのまま入っても
普通に大型とか高さがあるとかいわれるレベルなのがすげえ
102名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 01:47:30.55 ID:zu1VfOgrO
なんか毎年やってんじゃん

んで日本は毎回微妙な順位なの
103名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 01:47:32.01 ID:ZLW4Xkop0
何ガタガタ言ってんだよ
おっぱいバレーだろようは
104名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 01:47:43.23 ID:pYjl9tRGO
試合に関係ないジャニタレを出すな!見てると不愉快になる
105名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 01:48:09.41 ID:a5h27RZD0
もうポーランドとだけ定期でやってりゃいいよ
106名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 01:49:31.62 ID:papAxPM80
>>100
冬季五輪の華中の華だろ
ハーディング対ナンシーケリガンとかすごかったぞ
今の状態がすごすぎてそう思えるだけだ
107名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 01:50:49.55 ID:cfXVZl6FP
かわいい女の子がゆっさゆっさしてくれたら見るよ
ブスはいらねえ
あともっとエロいユニにしろボケ
108名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 01:50:49.64 ID:upUp+ED30
>>88
世界王者のブラジルは平均身長日本と大差ないんだぜ
最近ウエタ監督がチビ優遇しはじめて差が出て来たけど
109名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 01:52:47.33 ID:qrHFY9660
>>95
世界でもバレーボールはマイナースポーツなんだな。でも日本がごり押ししてるって感じはある
110名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 01:58:04.30 ID:6f1LaMkF0
>>108
そうなんだ?規格外の巨人だけが勝てる競技なんてオワコンで当然だと思うけど、
そうでもないのかな?

あと、バレーが盛んなのは水泳でメダル取れるのと同じ理屈で説明可能だと思う。
どんな僻地の学校にもプールと体育館がある国って他にないんじゃないかな?
震災の件であらためて確認した。
111名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 02:02:04.59 ID:zHJ2zgbN0
>>110
バレーは巨人スポーツじゃないぞ
巨人の多くがよりメジャースポーツであるバスケに流れるという理由も大きいけど
でかさだけでゴリ押し出来る時代はとっくに終わってるし
200cm無いとトップレベルで戦えないのはミドルブロッカーくらい
112名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 02:30:02.67 ID:ppeJ/PXz0
もうバレーって日本だけなんだろこのスポーツはw
日本が手を引いたら終了するジャンルなんだろうなw
113名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 02:33:57.41 ID:WJNowgyx0
またフジあたりが放映権買って
普通に観たいバレーファンから袋叩きにあうようないらん演出するんだろ。
てか、同じ球技ならバスケの方が観たいわ。
114名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 02:35:18.46 ID:2YzcfdCoO

竹下はクソ

115名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 02:35:34.61 ID:8ECDM52R0
ジャニーズ目当てしかいなそう
116名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 02:35:59.23 ID:1vIfhntm0
もうやめろよ
番組構成きもいんだよ
117名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/22(日) 02:36:36.80 ID:qhL72fJu0
どうせ最初のほうに弱い国固めて○連勝とか煽るんでしょ
118名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 02:37:06.99 ID:ccwqjMR/0
ジャニーズってジャニーさんが死んだら
崩壊するのかね?
119名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 02:39:30.55 ID:yHVFj9yI0
つまんねーんだよ、テレビで放送すんな
しかも弱いし
120名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/22(日) 02:40:07.60 ID:N06msZ6F0
世界選手権3位でそ?
121名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 02:41:22.68 ID:wE/cTiTnO
木村沙織が脱げばいいんじゃない
122名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 02:42:01.79 ID:8ECDM52R0
韓国には負けないしw
123名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/22(日) 02:42:46.60 ID:6qMXVf240
W杯は男女各12チームがリーグ戦を行い、3位までが五輪出場権を獲得する。


W杯がオリンピックの予選扱いかよ
124名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 02:43:22.62 ID:ZLW4Xkop0
>>121
あの体を世に発表しないのは罪
125名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 02:43:50.19 ID:YOtMu5XVi
川合俊一が言ってたな
他の国でやっても採算が取れないらしいよ
日本ならジャニーズとかの芸能人使えは客呼び込めるから
日本での開催がどうしても多くなってしまうんだって
126名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 02:51:35.76 ID:uCFETxTV0
バレーとフィギアはつまらん
127名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 03:05:20.15 ID:f+0lmUoy0
いろいろと多様な社会にしとくもんだよなw
こういうバレー大会でも、ジャニとのコラボでキチンと成立する
これができる日本って素晴らしいやん
128名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/22(日) 03:06:46.91 ID:oyWeta1D0
>>121
ビーチバレー転向や!!
129名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 03:11:01.02 ID:kYttjZG+0
ジャニーズを芸能界から消せ

独占禁止法
130名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 03:12:27.37 ID:E4LoE1Fv0
まぁ透け乳首みるだけなんですけどね
131名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 03:32:42.24 ID:149RUWOs0
>>128
ビーチはよせ
良かったためしがない
132名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/22(日) 03:40:22.83 ID:oyWeta1D0
>>131
実力とか結果がなんぼのもんだよ、ビーチなんかエロかったら良いんだよ
133名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 03:42:29.40 ID:LBRHJOrUP
カメラがボールに寄りすぎでポジショニングがわからんのをどうにかしろ
サッカーもだ
134名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/05/22(日) 08:03:10.12 ID:7cPzBhbE0
マスコミお得意の「世界中が注目!」商法のテンプレートみたいなジャンル。
戦後復興期を生きてきて「世界に認められたい」という気持ちが強い世代はこういうのが異様に好き。
今の世代はそういう謳い文句がなくても、見る人は見る、見ない人は見ないという風にはっきり分かれると思う。
135名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 08:13:54.13 ID:E0arZvjv0
昔社会人チーム?だっけかがハイレグユニフォームでゲームしてた画像ってありますか
136名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 08:23:13.18 ID:S/iVFM670
137名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 08:23:20.72 ID:C5kBn9xl0
この前やってなかったっけ・・?
138名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/22(日) 08:28:24.97 ID:G7jmOmVq0
正直バレーボールなんてべつに国内でもさっぱり人気無いのに
ここまで扱いが大きいのは不思議で仕方がないよな。
よっぽど過去の栄光が忘れられない人がいるのとその時築いた利権がばかでかいんだろうな・・・。
139名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 08:29:29.57 ID:F1lga1Mq0
どうせバラエティみたいな番組になるんだろ
140名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 08:29:42.49 ID:7MfcleK90
鳴り物禁止と掛け声禁止にしろ
141名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 08:30:12.19 ID:32XBYGl40
>>136
たまらん尻だな
振り返らないほうがいい気がするのは気のせい?
142名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 08:33:56.40 ID:A+DxaoAs0
>>135
日立だな
レオタードっぽいユニフォームだったが中の人側からの不評?で即消滅
残念ながら画像は持ってないぞw
143名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 08:44:05.32 ID:weMTKEya0
実質ジャニタレ学芸会だしな
144名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 09:36:40.22 ID:S/iVFM670
145名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 09:39:04.18 ID:3zSLYXZW0
テレビ放送時には大勢が決まってるっていうアレだろ?
146名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 09:58:21.34 ID:jzvXclZRO
バレーボール(笑)
147名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 10:00:45.35 ID:7PmYQqgz0
ミラクルさおりん(笑)
148名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/22(日) 10:42:47.31 ID:5Noiazpq0
もう五輪から除外しちゃえよ
日本が出られないこともよくあるし別にいらないだろ
149名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/22(日) 10:43:48.42 ID:AMBvQfyD0
バレーボールW杯ってジャニーズ番組の一企画のアレ?
150名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 10:44:45.60 ID:ARyJ+UN60
ジャニ禁止で
151名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 10:47:46.92 ID:gGGDdrZH0
海外のバレー選手とかバレーファンから日本はめっちゃくちゃ嫌われてるからな
フィギュアの比じゃない
152名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/22(日) 10:49:10.83 ID:1PTJB2Ne0
脇毛剃るの禁止な 
153名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/22(日) 10:59:34.64 ID:ZVuk+V15O
画面を変なふうに割ったりするアニメみたいな演出なんとかならんの?
154名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/22(日) 11:18:39.68 ID:/BJMvcZd0
逆に考えると、バレーの国際大会+ジャニーズを考えた奴は商才あるのかw
155名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 11:19:13.57 ID:Unc990Yx0
中継は外国のTV局にしてくれよ
156名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 11:20:09.18 ID:lUNtw7yd0
ジャニの品評会か
157名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/22(日) 11:25:11.90 ID:wqEiW7WL0
ジャニーズのコンサートの後にやるやつね
まあ世界をエロ目線で見れるから嫌いじゃないよ
158名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 11:26:07.81 ID:SBHXgnvs0
159名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 11:28:34.57 ID:rq2Pldhq0
イタリアとかバレーそこそこ人気だろ
そっちでやれよ
160名無しさん@涙目です。(宮城県)